男性向け・女性向けの違いについて語るスレ38at DOUJIN
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ38 - 暇つぶし2ch984:男女
15/04/12 21:55:28.92 i77VinsI0.net
昔はなかよしとりぼんの二大巨頭でちゃおはすごい影薄かったな
ぴょんぴょん(女向け版コロコロみたいな)と併合してカオスってたせいかもしれんが
ファンタジーとかオタクっぽいのが好きな子がなかよし
現代ものが多く、ファンタジー入ってても恋愛主体で三角関係もありなのがりぼん
ってイメージだった(りぼんの方が若干お姉さんっぽい印象)
あとぶっ飛んだギャグ漫画はりぼんの方が多かったような
自分の周りだとりぼん卒業→少コミ、なかよし卒業→花ゆめって感じで
腐な方に興味出てくるとウィングス、少年っぽいノリが欲しければ女性作家も多いガンガン
って感じだったかな
いまだとりなちゃも明確な差別化ないように見えるしいろいろ違うんだろうけど
少年向けは週刊雑誌いろいろ出てるけど、読者傾向はどれぐらい分かれてるのか気になる


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch