男性向け・女性向けの違いについて語るスレ38at DOUJIN
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ38 - 暇つぶし2ch294:男女
15/03/27 19:54:37.46 tnvcy1390.net
>>286
というか腐に自分達っていう団結意識は無いと思っていいよ
カプが違えば別集団

295:男女
15/03/27 19:56:54.52 WLQI9DdK0.net
腐の総受け好きはあくまでもそのキャラ中心であって
男性向けハーレムは色んな女子が主人公に交互に寄ってくる
自己投影型なんだから仕方ないが男の姿さえあまり映らないよね

296:男女
15/03/27 20:08:19.08 q4x5nmpv0.net
そもそもノンケをホモ改変してる腐女子がいちばんアレなんだけどね
腐まんこさん達はすーぐ自分の事は棚に上げちゃうから困るわ

297:男女
15/03/27 20:08:27.02 tnvcy1390.net
黒子の事件の時ですら自カプの腐じゃなければセーフって考えが普通だったからね
外から見たら犯人が腐女子でオオゴトだったんだけども
これは男オタが犯人の推しジャンルが違えば他人事であるのと近いね

298:男女
15/03/27 20:22:01.57 yNnnzqya0.net
感情移入って自分の感情をキャラに入れるんじゃなくて
キャラの感情を自分に入れてるイメージだった
極端に言えば自分なら全然嬉しくないことや怒らないことでも
キャラが喜んだり怒ってたりしたら一緒に喜んだり怒ったりするような
全然好みじゃない男でもキャラが惚れてたら自分もその男の
一挙手一投足にドキドキしてみたり
あんまり自分の理解を越えたことされたら感情移入は無理だけど

299:男女
15/03/27 20:28:11.38 6o3USZCy0.net
イケメンのリア充に感情移入はできても自己投影はできないけど
ブサイクのキモオタだと自分を見ているようで不快なので無個性な黒髪フツメンになる
実は自己投影してないんだよ

300:男女
15/03/27 20:37:16.75 dT41WUTg0.net
BL総攻めハーレムもあるんじゃないの?

301:男女
15/03/27 20:44:48.01 q4x5nmpv0.net
腐女子ってBLの受けじゃなくて攻めに自己投影してるだろ
だからモブレみたいなジャンルが出てくる

302:男女
15/03/27 20:48:03.19 Yy2NGa/J0.net
>>292
モブレイプや枕が汚らしいおっさんで、しっかりと描く事が多いのもそれか
レイプショーを傍観してる感じ
男性向けの傍観だと艦これで轟沈もあるな
迂闊に描くと叩かれるけど支持者も多く出る

303:男女
15/03/27 21:07:16.39 y50miwzv0.net
モブレとかって重要なのは可哀想な受け(私)だから

304:男女
15/03/27 21:11:42.42 dFoxNlUX0.net
受けに自分の考える幸せを与えてあげたい
→受けがハイスペックイケメンに抱かれる、必要とされる
なので、ハイスペックイケメンに自己投影かというと微妙なところ
やっぱりどっちかというと受けに自己投影になるかな
感情移入なら掘られるという選択肢はないだろう

305:男女
15/03/27 21:13:19.69 q4x5nmpv0.net
そもそもモブレって男向けのパクリみたいなもんだし
オッサンの台詞、エロ表現、シチュエーション全てがトレースしたような感じしか見えんし

306:男女
15/03/27 21:17:54.51 q4x5nmpv0.net
通常BLが少女漫画のキャラ挿げ替えなら
モブレBLはエロ漫画のキャラ挿げ替えてるだけ

307:男女
15/03/27 21:18:30.02 K5GF4TLO0.net
モブレ好きだけど可哀想な受(私)なんて思ったことなかったわ
とにかくエロくて翻弄されてる受けを鑑賞したいって感じだ

308:男女
15/03/27 21:19:47.22 tnvcy1390.net
>>294
攻め自己投影論が男側から出ないのは
男性視点で男が受けになる事を拒絶するために
受け男の中身は女(腐)っていう話にしたくてずっと平行線
男が受けになる事は理解できなくていいから自己投影とすり替え論をやめてほしい

309:男女
15/03/27 21:33:57.42 LdSdHe9h0.net
受けって女性的な役割だから
潜在的フェミニストの腐女子は男をそのポジションに落としたいという欲求がある
だから腐女子が攻めに自己投影してると考えた方が自然なんだよね

310:男女
15/03/27 21:36:33.42 U8kllFv70.net
そんな小難しいことこと考えてホモ萌えてる人なんてほとんどいないと思うよw
299みたいにそもそもどこにも投影してない視点て人も多いし
多くの女にとってエロは実用品じゃなくて鑑賞物だからなー
ここらへんが男女の大きな違いのひとつなんじゃないかと思う

311:男女
15/03/27 21:45:29.27 LdSdHe9h0.net
>>303
実用品だから自己投影、鑑賞者だから自己投影しないって考えるのもどうだかな
AV見てる男が男優にいちいち自己投影するか?大半は女の痴態を見て抜くだけだろう

312:男女
15/03/27 21:46:55.64 EVwDlWW10.net
>>286
今も自己投影って女どうしの叩き合いで見る言葉なのに
それを男に責任転嫁してるやつわいてるよw
こういうのがこのスレほんと多いよね

313:男女
15/03/27 21:52:21.83 dFoxNlUX0.net
女同士の叩き合いで使ってるっていうことは、腐女子から見ても腐女子は自己投影してる部分があるってことだもんね
男が腐女子につけた一方的で見当違いのレッテルってわけでもない

314:男女
15/03/27 21:57:50.44 tnvcy1390.net
男は俺嫁の自己投影が当たり前だから腐だけ異質って言ってたでしょ

315:男女
15/03/27 22:02:33.51 tnvcy1390.net
男が俺嫁で腐は攻め×自分という投影先の転換がまずおかしかった
腐は自分×受けって話から組み立てればここまでこじれなかった
このねじれを先に指摘しておけばよかった

316:男女
15/03/27 22:09:49.94 dFoxNlUX0.net
受けは凡人設定でもわりとOKだし、彼女ができてもそこそこ許されるのに対して
攻めは基本的にハイスペックじゃないとダメだし、彼女できたら大荒れするから
攻めに自己投影っていうのも違和感あるけどな

317:男女
15/03/27 22:13:14.95 QDk33W7N0.net
そもそも自己投影がひとり歩きしてる
自己投影は感情移入の1つに過ぎないんでこれは人によるとしか言いようがない
ジャンルのキャラに何かあった時のまるで生きてる人間に向けたような感情の入れようは
男ヲタにはない共感性が高い女特有の行動

318:男女
15/03/27 22:15:45.42 LdSdHe9h0.net
>男は俺嫁の自己投影が当たり前
この前提も間違ってるんだよなぁ
第三者視点で見てる奴も多いのに

319:男女
15/03/27 22:33:46.82 x7culDWJ0.net
男向けエロなんてシチュエーションごとに適切な属性の男を配置してるだけなのに

320:男女
15/03/27 22:48:52.00 U8kllFv70.net
>>304
実用品として使ったことないから想像だけど
あれって男優として女優とヤってる気分に浸ってヌくんじゃないの?
単に女が喘いでエロい格好してるの眺めてればそれだけで気分が盛り上がるものなのか

321:男女
15/03/27 22:49:03.23 0eb8IIO80.net
自己投影もくそも、男キャラは舞台装置でしかないのか

322:男女
15/03/27 23:07:58.20 Yy2NGa/J0.net
>>313
女のオナニーでも興奮できる
>>314
男性向けはキャラ全てが舞台装置の場合もある
ストーリーや世界観が主でキャラが従

323:男女
15/03/27 23:09:02.13 SwTvM+nq0.net
別にエロでもなんでもない女の写真や画像で抜いた抜いた言ってるやつ幾らでもいるじゃん

324:男女
15/03/27 23:12:53.43 0eb8IIO80.net
女だけど女単体エロでも使えるなー、あんまり知らないキャラだけど可愛いと良い
凄く好きなキャラのエロはなんかビミョー

325:男女
15/03/27 23:14:06.76 rMp0w6g80.net
>>311
だよね自己投影してたら汚いおっさん攻めなんて流行らないよね
ギャグマンガのボケとツッコミどっちに感情移入するかって言ったらみんなツッコミで
汚いおっさんってボケサイドのキャラ付けでしょ

326:男女
15/03/27 23:32:31.58 3I47jofR0.net
>>316
春画の時代、入手できない男性が「女」という字だけ見て処理したという本当か嘘か分からない話もあるぐらいだし、
何に対して性的なものを感じるかはもう人それぞれとしか

327:男女
15/03/27 23:41


328::41.07 ID:SwTvM+nq0.net



329:男女
15/03/27 23:48:48.08 U8kllFv70.net
>>315
舞台装置で納得した
男キャラはいろんな意味で女キャラを引き立て輝かせる装置でしかないんだな

330:男女
15/03/27 23:56:38.05 rMp0w6g80.net
>>320
鉄板ネタっていうのはそれだけ使われてるってことであって

331:男女
15/03/28 00:38:24.81 JFWsk6ze0.net
>>313
純粋にスケベな女を見るとおちんちんがふっくらしてくるんだよ
俺は女の自撮りオナ動画がお気に入りでよく抜くしな
男向けは純粋にスケベな女を見たい
それを取り巻くものは男だろうと道具だろうと触手だろうと要はエロアイテムなんだよ

332:男女
15/03/28 00:42:23.71 lu4PuV5x0.net
ホモの人向けのセンズリ動画が投稿動画アダルトサイトに大量に上がってるし
「嫁」がエロいことになってればそれだけでエロいってのが男性だよね

333:男女
15/03/28 00:59:14.88 1YODye2I0.net
ノンケもホモ対象の性別違うだけだから
辛みが必ずしも必要ではないんだよ

334:男女
15/03/28 01:01:30.32 +03MF2UV0.net
>>313
二行目の疑問投げたことあるけど、みんな(何言ってんの?)って反応だった

335:男女
15/03/28 01:01:56.37 9TQkAqrb0.net
男性はエロ無しのノマカプ物についてはどう思うの?
エロあると抜けないって騒ぐけど

336:男女
15/03/28 01:02:46.11 jX/xeA7s0.net
そもそも男向けエロゲやAVは
キャラ同士のコミュニケーションを前提にしてない
我慢してた排泄物をだしてアへ顔みたいなもの
それが気持ち良すぎて一大ジャンルにまで育ってしまったのがこれら
だからキャラ同士のコミュニケーション前提のNLやBLと対比するのは
無理があると思う
「肉便器」なんていう差別用語が男向けエロゲやAVでのみ流通して
NLやBLではほとんど広がらないのも同じ理由
もし仮に、女性の生理が男性の射精と同じくらい気持ちよかったなら
女性向けも男性向けエロに近くなってた
(イケメン単体絵だけでイクorイケメン×マ○コ役)かもしれない

337:男女
15/03/28 01:07:30.74 lu4PuV5x0.net
>>327
むしろそっちのほうがありがたい
こんな柔らかい描写なのにエロに向かうの???
って脳が混乱しなくて済む

338:男女
15/03/28 01:14:41.98 1YODye2I0.net
>あれって男優として女優とヤってる気分に浸ってヌくんじゃないの?
こういう発想に至るってことはやっぱりそれを言う側の方が自己投影してるように見える

339:男女
15/03/28 01:17:04.15 Ly4saJrQ0.net
よく女はホモの受けキャラに自己投影してイケメンにヤられた気分に浸るんだろうという
逆の言い回しを見るから、つまりそれも言ってる側が自己投影してるってことかな

まあ男女どちらにしろ自己投影(キャラクターに自分を重ねるという意味で)は
してる人もしてない人もいるってので結論だと思うけど

340:男女
15/03/28 01:27:32.51 b8kYlVP60.net
画面の向こうと自分の視点を一致させる発想が無くて
FPSを女性は苦手なのと多分似てる

341:男女
15/03/28 01:37:13.28 HWKaYgVQ0.net
>>327
その例として18禁版のKanon・AIRがある
当時はエロの無いオリジナルギャルゲー(敢えてこう表現)をパソコンゲームとして出すのは売り上げ見込めないから、と
ストーリー展開としても無理がある形でエロシーン入ってて困惑した
その後の全年齢版や最初からエロ無しの作品の方がむしろ妄想できる

342:男女
15/03/28 02:32:45.24 h/zM/N3D0.net
最近はあんまりギャルゲーって聞かなくなったが
それはRPGがギャルゲー化してて純ギャルゲーがいらなくなっただけだった

343:男女
15/03/28 02:39:36.92 GedUPNay0.net
ストーリーが深くなればなるほどエロ要素は必要ないからな
抜くためには精神が野蛮になる必要があって頭に物語が入ってこないのよ

344:男女
15/03/28 03:04:51.22 8qURYf+10.net
男は昔から本能的な欲求でエロ見て抜くのを自分で肯定してたけど
女はそれを認めるのが嫌なのでカップリングとかBLで誤魔化してたんじゃないか
最近のモブレとかは「受けがグチョグチョになってるのがみたいだけでーす^q^」ってのを認めたように見える

345:男女
15/03/28 04:16:48.66 LX2z3PQF0.net
>>335
それはストーリー性とエロ、恋愛描写とエロを同時に求める女性向けとの違いだね
男性向けでもエロゲは例外的にストーリー性とエロを両立させるジャンルだけど

346:男女
15/03/28 06:00:41.67 cLIE7MQe0.net
>>331
自分はあくまでキャラはキャラであって
自己投影は全くしてないな
受けキャラの女体化を好む人は
自己投影型と言えるかもな

347:男女
15/03/28 06:15:20.04 v6OI6Zmd0.net
イチャラブ和姦物も両立してると男は思ってるけど、
女にはそう見えてないだけ
>>336
女も性欲溜まる時くらいあると思うけど、何してるんだろうとは思うな
エロで釣ってる本や雑誌あるのに

348:男女
15/03/28 06:24:21.60 v6OI6Zmd0.net
そういや男体化って隠すことなく
中身女の皮男求める心理の発露だよな

349:男女
15/03/28 06:44:31.06 A5XC+M6t0.net
その元ネタが萌えキャラだったりすると
中身キモオタの美少女ガワを剥いで女性向けイケメンを被せ中身に腐女子をトッピングという
ほんとうによくわからないキメラが出来上がる

350:男女
15/03/28 06:54:52.93 DGKtalpF0.net
女体化はあったけど萌えキャラ男体化なんて今までなかったからな
ああいうのこそ腐男子向けと呼ぶべきなんじゃないだろうか

351:男女
15/03/28 07:09:43.49 v6OI6Zmd0.net
俺妹男体化は女性が読み書きしてるの見た
ラブライブ!は売ってたの男だった

352:男女
15/03/28 07:18:01.92 LX2z3PQF0.net
男がやる男体化女体化は擬獣化とか擬ロボ化とかと同じで萌え抜きのある種のネタとしてやってる気がする

353:男女
15/03/28 07:22:48.30 A5XC+M6t0.net
舞hime東方スト魔女あたりから萌えキャラ男体化は増えた印象があるなあ
ガチショタや男の娘あたりと融合して男性向けか女性向けかよく分からんジャンルになってる
大人のイケメン化は女性のほうが多いか

354:男女
15/03/28 07:29:32.98 HWKaYgVQ0.net
>>345
艦これの男体化だと北斗系の濃い男にする漢これ、島風くんみたいな衣装デザインそのままの男の娘、衣装も男性化して美男子になる男これ、
とすぐに思いつくだけでも3通りあるね
いろいろカオスな状況

355:男女
15/03/28 07:47:36.74 A5XC+M6t0.net
エロゲブームの頃はなかったってのと
今も日常系ジャンルではさっぱりなあたり
バトル要素が鍵なんだろうな男体化

356:男女
15/03/28 08:09:05.36 KMbyIsqx0.net
>>331
いや、元々ホモのキャラならともかく、ホモじゃないキャラをホモにしたり、やおい穴とか開けたりしてたら、
客観的に見て、自分の代役として攻めキャラに愛されるためなんだな、とわかるから自己投影だと誰でも思うだろう

357:男女
15/03/28 08:12:45.04 MpJTsgqr0.net
いや別に...

358:男女
15/03/28 08:15:15.60 9FV13yKn0.net
北斗のやつは朝目系のパロディネタだから別ジャンルだと思うよ
島風くんとかが今までになかったジャンルだと思う、支持層がホモ寄りのバイみたいな男

359:男女
15/03/28 08:21:21.09 EKumPTvr0.net
>>346
その島風くんは、ふたなりとは違うんだよね?

360:男女
15/03/28 08:25:04.31 KMbyIsqx0.net
>.348
自分だけはそうじゃないと思いたいんだろうけど、自分以外の腐女子や女に対しては客観的に見れるから、自己投影を指摘できるんだよね
そして罵り合っている内に劣等感をこじらせていき、自己投影という言葉が地雷化してしまったのが女性向けの特徴であり、男性向けとの違いであると

361:男女
15/03/28 08:28:58.31 9FV13yKn0.net
男体化というかあたかも最初から男だったかのような描き方するんだよね
二次創作というより男キャラだと思い込んでるような人がたまにいて怖い

362:男女
15/03/28 08:42:00.84 KMbyIsqx0.net
ところで話変わるけど
東方とか艦これとか、男向けの世界に女がどんどん流れ込んでるのは論をまたない事実だけど、
男向けに入る女はしばしば邪魔くさがられるよね、アリスファン論争とか
でも、女性向けに入り込む男に対しては、腐女子はそれを歓迎(正確には渇望というべきか)してるところが対照的だね

363:男女
15/03/28 08:43:02.74 B7Cq8Kn60.net
>>351
ふたなりではなく最初から男の子として描写されてる場合がほとんど
艦娘として混じっていたけどバレちゃったパターンと、雪風天津風や時雨あたりとセットでみんな男の娘だったパターンがある
あと紛らわしいのとして、艦娘でなく単なる女装コスプレでイベント参加するのも島風くん扱いになったりする

364:男女
15/03/28 09:08:08.02 9FV13yKn0.net
女性向けに入り込む男がそもそもいないんじゃ

365:男女
15/03/28 09:21:24.48 yUB4ad330.net
>>354
迂闊に男が入ったら白い目で見られるけどね

366:男女
15/03/28 09:30:41.68 Ex0YAsS90.net
女性に本売らない男性向けサークルって聞いたことないがその逆って結構あるよね

367:男女
15/03/28 09:33:32.75 jy62o3/M0.net
>>354
歓迎も渇望もしてないだろ

368:男女
15/03/28 09:36:13.94 b8kYlVP60.net
>>348
「最愛のキャラは受け」が腐女子の大多数の嗜好で
俺嫁と同じ定義なのに理解しあえないのが不思議
普通の女性はキャラ×自分のドリになる箇所だから
腐の異質さを公表しているのに外野はココだけ普通の女性観を当てはめる

369:男女
15/03/28 10:18:01.45 b8kYlVP60.net
男性向けと腐で分かり合えてると思ってた部分が実は違ったんだ
少し悲しい
腐女子「分かる!好きなキャラ(女/受け)のHな所を見たいよね」(鑑賞型)
男性向け「分かる!好きなキャラ(女/攻め)とHな事したいよね」(接触型)

370:男女
15/03/28 10:22:48.41 eNIbJdsf0.net
夢やらNLとBL両方流行ってるジャンルの場合、左側の男は人気があるやつは共通してることが多いみただし
「男」に求めてる好みは同じだと思うんだよね

371:男女
15/03/28 10:24:44.72 eCJFKhej0.net
男からしたらBLは気持ち悪すぎ消えろ死ね、夢はなにそれ?、NLは女ウザいくらいのレベルだと思う

372:男女
15/03/28 10:24:58.61 b8kYlVP60.net
それなら女性向けで攻めの適当な扱いが荒れる話題にならない

373:男女
15/03/28 10:25:16.01 eNIbJdsf0.net
>>361
触手やらおっさんやらにヤられてる男性向け女も実際は攻めってことでいいの?

374:男女
15/03/28 10:30:22.50 b8kYlVP60.net
>>365
好きキャラが受け役の鑑賞型タイプなんじゃないの?

375:男女
15/03/28 10:34:02.63 eNIbJdsf0.net
>>366
よくわからないけど、男と腐女子は分かり合えないって主張してるんだよね?
腐女子は鑑賞型だけど男はそうじゃないと
だから男性向けの触手やおっさん系も鑑賞型じゃないっていう主張なんじゃないの?

376:男女
15/03/28 10:47:58.02 FM26H/440.net
棒乞食って単語は見たことあるけど穴乞食ってのは見たことないな

377:男女
15/03/28 10:48:22.36 GDXRNRW70.net
>>331
だからその自己投影っていいかた自体
女しかしないよねって何度いわれても
男がいってることにしてるのが笑える

378:男女
15/03/28 11:12:32.27 KMbyIsqx0.net
腐女子はなんでホモじゃないキャラをホモにするのか、自己投影以外で納得のいく説明できるの?

379:男女
15/03/28 11:32:08.27 BGaBZ2PJ0.net
ノーマルなキャラの性癖を自分の性に近づける方向に決定的に捏造してるのに
「鑑賞してるだけ」っていう建前とられても腐以外には通じないのはある意味当然なんだよなあ
なお�


380:�内部では各人の主観で「より捏造的」なものを自己投影カプだと叩きあってる模様



381:男女
15/03/28 11:41:02.19 8Z2BtCXk0.net
男性向けは男ポジション不在でも成立する
より女キャラのエロいところを見せるのに特化してる

382:男女
15/03/28 11:48:33.53 BRAqeexj0.net
建前と決めつけられてもなあ
そういうことにして叩きたいだけだろ

383:男女
15/03/28 11:51:50.97 FdKvPFVF0.net
男では自己投影は叩くための言葉じゃないから、叩きたいだけだろと言われても

384:男女
15/03/28 11:53:27.06 Ly4saJrQ0.net
>>348
別に外野がそう思うのは自由なんだけど
実際のとこはしてる人もいればしてない人もいるってだけのことなんだよ
だってその理論が通用するためにはまずその攻めキャラが「自分が愛されたいタイプのキャラ:なのが前提でしょ?
人によっては攻めも受けも自分の好みじゃない、むしろ嫌いなタイプなんてのいっぱいいるよw
でも組み合わせて恋愛物語やってるのは見たいという心理

385:男女
15/03/28 11:57:24.53 DbmT1WE90.net
要は受け使ったシュチュエーションだけ持ってきたごっこ遊びでしょ

386:男女
15/03/28 11:58:03.01 7GWGgoSd0.net
エロい姿を鑑賞してるだけなんだったら相手が女の子でもいいんじゃないの?
女の子だって玩具でも使えば攻められるし
女の子キャラ好きだからそんなことに使えないの!
っていうならそれこそモブでいいし
なんで突っ込まれる姿じゃなきゃ駄目な上に相手が男じゃなきゃ駄目なの?

387:男女
15/03/28 12:01:06.55 Ly4saJrQ0.net
>>377
別に女の子のエロ見たくない人も多いし…
男女のエロは商業で見るか公式でおなかいっぱいって人も多いし…
基本的に女性向け同人は絶対に公式では見られないものが前面に出てくるから
ホモだらけになるのは自明の理というか

388:男女
15/03/28 12:04:43.01 hw3mDBlr0.net
>>358
「これ男性向けですが大丈夫ですか?」と聞いてるサークルはよく見る
凌辱系や特殊性癖系に多い
あとゲイ向けサークルだと腐女子には売らないって人も見たことあるな

389:男女
15/03/28 12:05:28.08 xY9b2AgF0.net
受け=自分の息子。のような視点とも言われることも
息子≠自分であるので受けは自分ではないが、自分と深すぎる関係の存在なのは違いないとも言える

390:男女
15/03/28 12:07:23.38 hw3mDBlr0.net
女性向けって攻め違いカプや総受けは荒れないけど
受け違いや総攻めは荒れやすいんだよね
というか総受けモノは多いけど総攻めモノや攻めのハーレムものがそもそもニッチ

391:男女
15/03/28 12:10:43.35 jfsLHnnM0.net
攻めに原作で女が出来るとカプが壊滅するって言うよね

392:男女
15/03/28 12:17:34.26 FdKvPFVF0.net
男性向けは肉体的は総攻めだけど
精神的には総受け
精神的総攻めは余り見ない

393:男女
15/03/28 12:24:18.43 4kbmr84V0.net
>>380
息子を男に掘らせるのってどうなのって話にもなってくるけどね
子持ち腐女子はリアルで自分の息子にホモになって欲しいのかっていう
結局のところ、私がこうされたら嬉しいっていう要素を受けに与えてるところはあると思う
華奢で美少女みたいな外見で、ハイスペックなイケメンから執着されて

394:男女
15/03/28 12:37:15.40 b8kYlVP60.net
>>384
普段二次元とリアルを明確に分けるのに腐にはリアル説を出してくるからなあ…
受け役は絶対に女であるべきっていう先入観をまず捨てよう
男も受けはできる

395:男女
15/03/28 12:47:38.50 ebO98VA50.net
リアルでなくても自分の息子のように思う存在を
無理矢理ホモ化するのはよくわからないがな

396:男女
15/03/28 12:50:22.51 b8kYlVP60.net
なんかもう男×男の恋愛を理解したくないだけの話でしょ
ナチュラルにホモを見下す価値観から変わらないと相互理解にならない

397:男女
15/03/28 12:50:49.59 4kbmr84V0.net
性的なところが見たいって存在を子供に例えるのは違和感あるよね
男性向けでも女性向けでも

398:男女
15/03/28 12:54:49.54 4kbmr84V0.net
>>387
ガチホモと腐女子じゃ傾向がだいぶ違うし、たぶんリアルホモは腐女子を仲間や理解者だとは思ってないだろう
むしろ男同士の恋愛とやらを理解してないのは腐女子の方
BLはBLで別ジャンルだと思うから理解する必要性は感じないけど

399:男女
15/03/28 12:55:26.90 xY9b2AgF0.net
NLだって公式では見れないものは多くある筈なのに、あまりにも腐に偏りすぎな理由としては説明し切れていない
同性から逃避したい、男性だけの世界が心地良すぎるといった心理も大きくあるだろう

400:男女
15/03/28 13:00:09.54 b8kYlVP60.net
>>390
世間の大多数がNLで、コミケだけ9割の異世界なんだよ
腐の存在がオタクにおいて大きすぎる違和感を男オタが世間と同じはず(男女カプ変換可)と
納得したくて一般女性の価値観を当てはめる
異質さを受け入れてるのに男オタだけ納得しない
というか普段は腐を普通の女性と思ってないでしょ

401:男女
15/03/28 13:08:57.85 4kbmr84V0.net
私は女でいろんな作品を見るけど、萌え方や出来上がった作品傾向自体はNLもBLもそんなに変わらないと思うけどな
もちろん一部の特殊傾向な人もいるけど、受け子ちゃんとNLの女ってそんなに変わらないというか

402:男女
15/03/28 13:11:53.77 b8kYlVP60.net
えげつないBL(同人・商業)は男性向けと変わらないよ…
とらのあなの女性向けランキングを見てきたらいい

403:男女
15/03/28 13:15:13.62 xY9b2AgF0.net
>>391
はい?別に一般含めてませんが

404:男女
15/03/28 13:16:12.78 b8kYlVP60.net
>>394
男女恋愛が普通って前提で話してるでしょ

405:男女
15/03/28 13:18:53.97 4kbmr84V0.net
>>393
男性向けも女性向けも見るけど、そういうのは一部だけで
これえげつないです!って言ってるやつも大半は少女漫画的な文法や表現で描かれてるように見えるよ
いわゆる175が描いたキャラだけ挿げ替えたヤってるだけと揶揄されるようなやつも

406:男女
15/03/28 13:35:21.26 4oTfjh3/0.net
コミケのエロ同人が9割レズになった世界を想像してみたら
女性向けの異様さがわかるだろうか

407:男女
15/03/28 14:45:34.88 KMbyIsqx0.net
男同士の恋愛を見たいってのと、ホモじゃないキャラのホモをねつ造することの繋がりを説明してくれないとわからないよ
だいたい、腐女子自身は異性愛者だよね?

408:男女
15/03/28 14:45:42.50 Ly4saJrQ0.net
別にそうなったらなったで異様にも感じないと思うかな
ただ一次も全てそうなったら驚くかも
女性向けが二次ホモ主体なのはそれが原作で見れないからってのと
男女カプは公式で見られる可能性がある、または公式じゃないと嫌って層がかなりいるからだし
一次BLは商業が発展したから同人は昔ほど盛り上がってない

409:男女
15/03/28 14:46:45.85 Ly4saJrQ0.net
>>398
そりゃノンケキャラ同士の恋愛が見たかったらホモに捏造するっきゃないでしょ
このキャラのこんな姿が見たいから捏造するってのは女性向けも男性向けも同じじゃないかな

410:男女
15/03/28 14:52:55.32 A5XC+M6t0.net
>>400
そういう意味でも男性向けは単体萌えだから楽なんよね
AVを例えにするよりはストリップのねーちゃんの方が分かりやすいかも男性向け
女性はイケメンが画面中で072してても興奮しないって話でめんどくさそうだ

411:男女
15/03/28 14:53:19.81 KMbyIsqx0.net
>>400
いや、ノンケなら女キャラと恋愛すればいいじゃん
男性向けと同じじゃないじゃん

412:男女
15/03/28 14:57:08.09 BGaBZ2PJ0.net
自分の好きなモノと自分を一体化して見てしまうなんて人間よくあることなんだから
BLも結局そういうもんなんですでいいだろうに腐は変に理屈をこねくり回すから面白いわw

413:男女
15/03/28 14:59:48.01 Ly4saJrQ0.net
>>402
原作に存在してないものを同人で実現させるって意味で同じだよ
エロゲ、エロアニ以外の女の子キャラたちは原作で脱いでボディ晒してアヘ顔で隠語叫ばないでしょ
原作じゃヒンヌーなのに同人じゃキョヌーに捏造ってのも良くあるしね
見たい妄想を実現できるのが同人なんだからそれでいいかと
>>403
だから別に


414:好きなモノ(キャラ)同士でホモさせてないってこともあるとw ついでに一体化してる人がいないとも言ってないししてる人もいるでしょう



415:男女
15/03/28 15:06:55.36 A5XC+M6t0.net
そういう意味で一番一般人に理解不能なのは女性向けNLじゃないかと思う
普通はジャニオタや夢みたいなのを想像するだろうしBLは褒めな分まだ客観視が読み解きやすい

416:男女
15/03/28 15:07:25.02 A5XC+M6t0.net
褒めじゃなかったホモね

417:男女
15/03/28 15:08:12.93 KMbyIsqx0.net
>>404
身も蓋もない言い方だけど、女は男とセックスするのが世の中の常識だから、原作にシーンがなくても理解することはできる

418:男女
15/03/28 15:13:01.46 KMbyIsqx0.net
>>405
いや、NLの方がまだ理解できるけど

419:男女
15/03/28 16:01:01.34 yXOLIWKb0.net
BLはNLの変換であるって説が通るなら、
BLは10代向けの少女漫画雑誌に載っていいレベルに常識化するでしょ
一般人に理解できない腐をオタクが読み解こうと腐が解説しても
オタク同士ですら理解できない

420:男女
15/03/28 16:03:23.80 LX2z3PQF0.net
なんかほんとオタク女向けだけが他の一般女向け、一般男向け、オタク男向けと比べて異質なんだよね
男向けは一般向けでもオタク向けでも本質は似たようなもんだけど
女向けは一般向けとオタク向けでまるごと違う

421:男女
15/03/28 16:07:07.12 8IoU9PZ00.net
自分の萌えのために自分の都合の良いようにキャラを曲げて解釈してる以上、自分の意識の一部がキャラに入り込むのは不可避
その一部が冷めた目線では露骨に見えてしまうんだろう
また腐同士でも殴り合うように、自己投影してませんは絶対の建前だから自分で認めることは出来ない。してる人もいるが限界で自分がそうとは言えない

422:男女
15/03/28 16:08:24.84 yXOLIWKb0.net
自己投影論で腐女子と遊べるって分かっちゃって面倒くさい

423:男女
15/03/28 16:09:20.99 8HvrEMkP0.net
>>402
あのキャラとこのキャラが付き合ってたらいいなってのが女性向けの二次創作だから女キャラと付き合わせればいいじゃんは通用しないよ

424:男女
15/03/28 16:13:28.21 AqzOpQVd0.net
つまり世間一般大衆にBLとNLが同規模に人気になれば
BL=NLの男女論派が勝ちになる訳だ

425:男女
15/03/28 16:14:01.66 BGaBZ2PJ0.net
「腐女子は受けに自己投影して攻めに愛されたいだけ」説→これに腐女子は一番反発する
「逆に腐女子は攻めに自己投影して受けを愛でてる」説→その割に攻めのステータスが重たすぎ、攻めも重要
「遠くから見てるだけ」説→キャラをホモ化してる時点で作者が介入しすぎ
結局「一番愛してるのは受けで感情移入先も受け」と考えるのが一番自然とおもうけど
最愛キャラは受けにしやすいってパターンとも一致するじゃん

426:男女
15/03/28 17:04:20.47 LX2z3PQF0.net
モブ×受けはあるけど攻め×モブ(夢主にあらず)もあんまりないよね

427:男女
15/03/28 17:18:04.35 7Fjgt2xA0.net
どっちも少ないしあっても注意書き必須の特殊指向だよ

428:男女
15/03/28 19:04:10.88 FM26H/440.net
BLが圧倒的多数派でNLや夢を排除しようとする風潮っていつ頃出来たんだろ

429:男女
15/03/28 19:31:37.35 rHPBXaz20.net
人気ジャンルの複数イケメン×女キャラのハーレム物を渡り歩く175サークルのせいじゃないの
売れてるけどね

430:男女
15/03/28 19:33:22.32 A/zxvIyj0.net
エロに限って言えば身も蓋もない言い方したら
BLはチンコ2本見れてお得じゃん、マンコとかおっぱいとか
見ても別に楽しくないから出てこなくてもいいしって感じw
女×受けとかごくまれにあるけど器具突っ込んだり責めたりする女は気持ちいいのか
なんか面倒臭くね?って、自分と同じ性別であるからこそ
自分に引き寄せて考えてしまってしんどいばかり
全然自分と似てない男にやらせる方がショーとして楽しめる

431:男女
15/03/28 20:19:39.44 9TQkAqrb0.net
男の百合好きはその逆か
ち◯こ見ても何も楽しく


432:無いしっていう



433:男女
15/03/28 20:53:02.74 wwS4GVSp0.net
男 女単体>男×女>男×男>女×女
女 男×男>男×女>女×女
百合ってあんま人気ない気がする

434:男女
15/03/28 20:54:26.09 wwS4GVSp0.net
>>422
女の 男×男と男×女の間に男単体が入るかもしれない

435:男女
15/03/28 21:05:18.94 CHtJe8Tf0.net
>>422
どうして腐女子ってのは百合・レズよりホモが男に人気と思いたがるんだろう?

436:男女
15/03/28 21:13:42.43 Uz7QZKUI0.net
pixivの「男に人気」ランキング上位に男×男(ショタはもちろんガチホモ絵まで)がランクインするからだろ
さすがに腐女子の男なりきり票や、ゲイ票だけで上位にランクインするのは不可能で、
普通の男もそれなりに閲覧していると考えられる

437:男女
15/03/28 21:15:45.79 wwS4GVSp0.net
ノンケ男にBLやゲイ向けはギャグだとしか見られてないだろうけど
ショタ、男の娘、女装コスプレ系入れたら百合より上に来ると思うよ

438:男女
15/03/28 21:23:03.75 CHtJe8Tf0.net
本の数や売り上げ見ると百合の方が人気に見えるんだよな
そういやチラシにガチホモオンリー入ってたけど、男の娘単独は参加禁止って書いてあった

439:男女
15/03/28 21:26:21.05 Uz7QZKUI0.net
よく言われる事だけど
まどマギ、ラブライブ、艦これの女ファン率<<TB、Free、刀らぶの男ファン率
だし
(後者の感想や考察書く男はいるが、前者の感想や考察書く女性はほとんど見ない)

440:男女
15/03/28 21:36:05.58 pUjsrOAs0.net
急にぶっとんだレスが飛び交いだして草はえた
腐女子が批評されてストレスたまったのかな?

441:男女
15/03/28 21:46:50.24 cYd9RuJe0.net
女の子同士の絡みとエロいショタor男の娘だと後者の方が抜きネタとして勝ってる気が

442:男女
15/03/28 21:48:34.89 C+hjND70O.net
ここって寧ろどっちかに飛び過ぎた話が交互ループしがちなスレだから自己紹介になるぞ>>429
二行目からしてお察しだけど

443:男女
15/03/28 22:02:37.16 Uz7QZKUI0.net
>>431
男キャラが男に需要ある事を嫌がる人種か、相対的に女キャラが女に需要ないと言われるのが嫌な人種のどちらかで
前者は考えにくいから、後者か・・・ああ(察し)となるね

444:男女
15/03/28 22:17:57.53 CHtJe8Tf0.net
>>428
なんかジャンプは男に人気ぐらいにしか聞こえないんだけど
まどマギとかの女人気とかいきなり出てくるし
男の娘も突然出て来たけど、こないだは男の娘は女キャラの大合唱だったのに

445:男女
15/03/28 22:38:09.22 TKIYWga10.net
男は男の娘とか男キャラも好きになるけど女は女キャラを邪魔者扱いだよね
という論調でいくと男の娘の役割は女キャラと同じだから
男キャラじゃない!とキレてくれるよ

446:男女
15/03/28 22:48:40.69 cYd9RuJe0.net
男の娘がどうたらで騒いでたのって一部の人達だけでしょ

447:男女
15/03/28 22:55:00.50 aX9r8auF0.net
ずっと異性だと思ってた好きキャラが実は同性だったと発覚したとき
男はこのキャラならそれでもいい!という人、女はてのひら返す人が多そう

448:男女
15/03/28 23:00:38.17 HWKaYgVQ0.net
男の娘やショタは男性の比率としてはあまり人気は高くない性癖の一種だから、男性全体に割り当てて話するのは危険だよ
東方けいおんまどマギ艦これラブライブごちうさと、男性キャラが全然出てこない作品が人気あること考えると、
男キャラ同士よりは女キャラ同士の方が男性にも受けがいいと思う

449:男女
15/03/28 23:06:14.40 9TQkAqrb0.net
プリパラアイカツのゲームやってる女の人よく見かける(大学生くらい?)
女キャラは邪魔じゃ無いよ、同人買う層じゃないだけ
公式グッズで楽しんでるよ

450:男女
15/03/28 23:09:54.51 Uz7QZKUI0.net
男の娘は知らんがpixivの男向けランキングは
女単体18禁>女単体>男女18禁>男同士18禁>硬派(男キャラ,メカ)>女同士18禁>その他
女向けは
男同士18禁>男同士>男単体18禁>男単体>男女>男女18禁>その他

451:男女
15/03/28 23:10:21.26 cYd9RuJe0.net
プリパラアイカツって女児向け作品じゃん
アイマスラブライブなら分かるけど

452:男女
15/03/28 23:19:03.39 rzDKbC0u0.net
この場合プリパラアイカツは男オタ受けとでも言えばいいのだろうか
黒子等女性向け同人人気作品で
本来女性をターゲットにしてない原作作品を出す時と同じようにさ

453:男女
15/03/28 23:19:24.52 CHtJe8Tf0.net
>>439
とらやメロンのランキング見てみたら?

454:男女
15/03/28 23:27:43.76 JFWsk6ze0.net
>>428
不等号が逆だろう
前者は相当数見かけるけど後者はタイバニ除けばかなり少ない

455:男女
15/03/28 23:33:48.93 cYd9RuJe0.net
TBは男のファンもいるんだろうが腐の声が巨大すぎて声がかき消されてるな
こういう状態が続くと新規ファンの男は増えず、女だけ増える結果になる

456:男女
15/03/28 23:37:04.15 WRvu4A7K0.net
>>437
女向けでBLがNLと交換可能だとすると
男向けでの百合は、男同士の燃え関係+男女関係と交換可能になるのか
攻め女が受け女を巡ってライバル攻め女と激しくバトルするうちに
攻め女はそのライバル攻め女ばかり気になっていくホモエンド
でもそういう三角関係は東方けいおんまどマギ艦これラブライブごちうさでは
あまり見られないな

457:男女
15/03/28 23:43:16.67 LX2z3PQF0.net
>>436
男装の麗人系キャラならむしろ女人気高いと思うけどね
女が手のひらを返すのは性別判明よりもその後の「男とはくっつかないと思ってた女キャラが男と恋愛フラグを建てた時」だと思う
>>443
TB放送初期はアメコミやヒーロー物好きな男性ファンはよく見かけたんだけど
腐の台頭とともに離れていった印象
ちょうど後期は作風も変わっちゃってたし

458:男女
15/03/28 23:44:35.55 CHtJe8Tf0.net
>>443
TBは元々おっさん向けの企画だしねぇ

459:男女
15/03/28 23:44:37.70 +03MF2UV0.net
タイバニってもともと男性向けのもので女性受けしたのは想定外なんじゃ
それで男性ファンが多いって勝ち誇って何がしたいんだろ

460:男女
15/03/28 23:46:44.49 rzDKbC0u0.net
同人として見たら
先行して食いついた層が流れを作るみたいな
タイバニも最初男性向けサークルが
オンで盛り立ててたらまた違ってたじゃないんかな
今期放送してるデュラも
女性向けで大きく受けている作品で
あえて男性向け同人を出して人気を得ようとするサークルも出そうだけど

461:男女
15/03/28 23:54:12.21 CHtJe8Tf0.net
>>449
男性向けが溢れた後に腐女子人気が出て男が離れるはあるけど
腐女子人気出た後に参入は余りないような

462:男女
15/03/28 23:54:21.75 cYd9RuJe0.net
>>448
セーラームーンとかレイアースとかCCさくらみたいなもんだよね

463:男女
15/03/28 23:55:11.90 JFWsk6ze0.net
>>446
タイバニはフィギュアやプラモ買ったりしてる層は当初想定した仮面ライダーとか
買ってる層と一緒だからちゃんと男にも人気はあったがまあ女の楽しみ方とは
違う楽しみ方だね

464:男女
15/03/29 00:01:29.33 vJnuciPU0.net
イケメンライダーにはまる若奥様ぐらいは想定したろうけど、
腐らせるのは想定外だったろうな

465:男女
15/03/29 00:39:06.88 Fhyszj/x0.net
>>450
feteとか見てると分かりやすい、古参ほど男が多く新参はほぼ女
だから時間経過と共に作品界隈が女だらけになって男は脱落していく

466:男女
15/03/29 00:53:14.62 7iY0nuqp0.net
男向けは男同士の燃え物と男女のH物があるからね
前者は男の地味な支持あるけど
異性キャラじゃないので男からのアイドル的な人気では長続きしない
男燃え物をアイドル感覚で長く支持するのは女
女向けはほぼ男との恋愛物で、女同士の燃え物�


467:ないので アイドル感覚で男が寄り付けない



468:男女
15/03/29 02:02:31.72 0K27KhJC0.net
>>455
まさにその一にプリキュアアイカツプリパラあたりが入っては来るんだけど
女児向けの範疇から絶対出て来ないから「女性向け」としての需要はないに等しい
少女漫画が少年漫画みたいに女の子のホモソで埋まってたら腐女子の逆な百合厨も多かったかもしれん
青年漫画の対もレディコミ系でホモソ要素はかけらもないし

469:男女
15/03/29 02:19:38.47 CYMFf5Ib0.net
女だらけでなんとか構成できる世界ってアイドルものや魔法少女ものぐらいしかないのね
あとはまったくの架空世界を作るしか道はない
男だらけは現実にいくらでも居場所がある

470:男女
15/03/29 02:50:53.81 F+ZIeTrW0.net
>>457
ゆるゆり…

471:男女
15/03/29 03:02:35.62 0K27KhJC0.net
女性向けや女性作家が女キャラの楽園を描く場合百合に傾くんだよなあ
「女性向け少年漫画」を目指したはずのゼロサム系も結局BLに染まるし
どこまで女性は恋愛好きなんだよと言わざるをえない
咲やガルパンみたいな恋愛要素のかけらもない女キャラだけの空間って
少年漫画ベースに男性が妄想した作品でしか見当たらないんじゃないかな
ゆるゆりは女性作家なのに恋愛要素が薄いから男性にも受けた感じ

472:男女
15/03/29 03:11:33.96 GZtFMC7i0.net
女性向けのコンテンツはあらゆる年代のあらゆる物が恋愛で出来てるからね
女性からは信じられないかもしれないけど男性って恋愛物に殆ど関心がないんだよね
恋愛自体エロがメインで絡まないと見ないし

473:男女
15/03/29 03:21:02.33 bCPGSUsB0.net
腐女子が一番恐れているのは、男に「こんな男(同士)いねーよw女の妄想www」と言われてしまう事
しかし少年漫画のホモソ描写は男自身が描いており、男読者が支持しているから安心できる
ところがここ最近急激に出てきた、ゆるゆり系の男キャラ不在作品の男人気が、その安心を揺るがしている
男たちが男イラネと言いだし、ホモソ否定しだしたらどうしようという不安が出てきた
もちろんそんな男は全体から見ればまだまだ少数派だけど、腐女子は男不在作品を執拗に叩いたり気にする

474:男女
15/03/29 03:22:43.79 0+h2MA650.net


475:男女
15/03/29 03:26:16.76 0K27KhJC0.net
>>461
男から見るとその2つは同じようなものなんだけどね
「同性の同じタイプの仲間」が前を向いて歩いてればなんでもいいわけで
ヤンキーものも釣りバカ日誌もガルパンもトランスフォーマーもそんなに変わらない

476:男女
15/03/29 03:36:43.06 6vI39Ylg0.net
>>457
一般向けならいくらでもあるけどな、主婦向けのなら漫画からドラマ化してるよママ友・子育て世界は女だらけだから
凄く現実に即した話になるけどな

477:男女
15/03/29 03:52:03.75 GZtFMC7i0.net
>>461
男にはいわゆるドラゴンボールみたいな少年誌的作品も必要だから
絶対に男イラネにはならない
美少女動物園しか興味ない男は知らないけど

478:男女
15/03/29 03:53:34.68 Qol7S7470.net
>>461
例え少年漫画だろうが青年漫画だろうが腐女子の脳みそを経由した時点で
それはホモソでもなんでもないガワだけパクった腐の妄想に落ちちゃうから心配ない
そして腐女子が食いつくのはキャラデザや関係性ではなくその作品の人気だから

479:男女
15/03/29 04:00:06.95 0K27KhJC0.net
>>464
日本はホームドラマに相当する部分が二次元で補われてるって考察があったけど
女性向けだけはその変換が一切行われず実写ベースから一歩も動かないんだよね
女性が法螺を吹けるのは恋愛要素くらいなものってことなのかもしれんね

480:男女
15/03/29 04:00:54.47 6vI39Ylg0.net
しかし、七つの大罪みたいな少年漫画が増えても腐女子的には困るだろうな

481:男女
15/03/29 04:03:28.72 6vI39Ylg0.net
>>467
女性向けで恋愛要素以外で二次創作出来る様になれば幅が広がるかもしれないけど需要もないのがなぁ
リアルベースの人気作品には皆実写になる

482:男女
15/03/29 05:11:15.20 WTcke4li0.net
好みとなるストーリー展開の男女の違いは、社会的な将来像やジェンダー的な要素もかなり影響あると思う
男性主人公の場合は格闘家(忍者侍戦士なども含む)・プロスポーツ選手・軍人(騎士)・政治家・起業家・会社員・エンジニア・検事弁護士警察官・
レスキュー隊消防官・歌手アイドル芸能人・作家漫画家イラストレーター・裏社会・魔法使い超能力者…等、思いつく職業や立場に大抵対応する作品がある
それに対して女性主人公の場合は上記ほど多彩では無い、よく見かけるのは歌手アイドル・政治家(女王・姫)・格闘家戦士、魔法使い超能力者という辺りで、
作品の多様性では男性主人公作品ほどではない印象ある

483:男女
15/03/29 05:11:59.91 pWcqNSCv0.net
7つの大罪って腐女子受けしてんじゃないの?増えたら困るの?なんで?

484:男女
15/03/29 05:29:48.10 CnKIk5H50.net
大罪は渋のイラスト数で言えばNL>>BLな感じ
あまり腐にとって居心地のいい場所ではない。公式のNL推しが強いからね
腐は公式無視してホモ化するというけど、ヒロインの描写もしっかりあると増殖力は落ちる

485:男女
15/03/29 05:44:10.85 pWcqNSCv0.net
NL>BLが普通だからむしろ大罪がデフォになってほしいな
なんでBLに異常に偏ってんだよ

486:男女
15/03/29 06:03:13.56 0K27KhJC0.net
個人的にはLoveなし作品が女性にも流行っていんじゃないかと思うんだが>>460とか見るとまだまだなんだろうなあ
ひだまりとかGAとかみたいイラスト方面は若い女性受けいいみたいだしその辺のインドア趣味からかな切り崩すとして

487:男女
15/03/29 06:03:51.77 0K27KhJC0.net
ごめん>>470

488:男女
15/03/29 07:41:16.17 2Ly1cw2y0.net
女性向けレズソーシャルが女児向けにしかないってのは気になるな
女児は喜ぶというなら女が本能的にレズソーシャルを好まないというわけじゃないと思うんだけど

489:男女
15/03/29 07:45:30.00 LNzNS1MV0.net
スポーツ物は男の園だから安泰だね
少年誌からこれが消えることはなさそうだし

490:男女
15/03/29 09:16:34.63 4GPcYXKa0.net
>>473
女は本質的に無趣味なんじゃないの
自分以外に対してはあまり関心がない
だから自己投影ジャンルであるBLが一強化する

491:男女
15/03/29 09:23:37.69 Bl8mBzJC0.net
女子の自己投影はジャニーズの歌詞の「キラキラした君に」といったラブソングの相手役なんだよ
ヒロインが完全に透明の三次元アイドルが最大派閥として君臨し続けている
実写ドラマの女優とのキスシーンで相手女優がバッシングされるくらい他人は他人

492:男女
15/03/29 09:27:37.48 Su/pllDB0.net
ということは女性向けラブプラスも結構需要ありそうなのかな

493:男女
15/03/29 09:37:00.74 4GPcYXKa0.net
>>480
そういう発想から、イケメン動物園が作られるケースは実際いくつもあるけど、決まってあまり盛り上がらないんだよね
結局、腐女子にとってはキャラのリアリティが重要なのだろう
つまり、はじめから「ほら女はこういうの好きなんだろ」みたいなのは作り物臭さが漂ってるから駄目
リアルの男に人気があるキャラの方が、より本物の男の感覚に近くて存在感があるから、少年漫画とかの方が人気が出る

494:男女
15/03/29 09:38:03.07 spZTMX6/0.net
ジャニ主演でBL原作ドラマやったら視聴率20%安定して取れそう

495:男女
15/03/29 09:40:50.05 2Ly1cw2y0.net
>>481
女性向けイケメン動物園については刀剣の登場で色々変わりそう
アイマスMとかもあるし

496:男女
15/03/29 11:00:06.92 U0GRQW060.net
フリーの前にも腐はこんな釣りには引っかからないとかよく言われてたけど普通に流行った

497:男女
15/03/29 11:01:22.89 hSdWn7UY0.net
女がだんだんチョロくなってきて、男は舌が肥えてきたって感じだね

498:男女
15/03/29 11:36:36.42 FQMG3K+60.net
チョロいというかやっとノウハウが浸透してきた感じがする
刀剣とかも

499:男女
15/03/29 12:04:29.01 4GPcYXKa0.net
刀剣てすでに盛り下がってきてるんじゃないの

500:男女
15/03/29 12:16:52.69 xlySzz1c0.net
ノウハウというか

501:男女
15/03/29 12:25:22.75 xlySzz1c0.net
刀剣もFreeも、ただイケメン動物園というだけでなく、製作陣も男性メインだったというのが大きい
テニミュが流行った理由と同じ
あと良かれ悪かれ男の反応が意外に多かったから、逆にそれで興味を持つ腐も増えた
腐は同じ腐人気よりも、男側の反応を気にする傾向はあるかもしれない

502:男女
15/03/29 12:50:24.43 MoN1BIBB0.net
百合厨が女性作家をありがたがるようなもんか?
ゼロサム系が流行らないのは男性人気ないから?
それは結果で、男っぽい男を女っぽく改変するのが好きで、最初から女脳なのはつまらないからな気もするけど

503:男女
15/03/29 12:53:11.30 /0RX7dSE0.net
>>461
全く意味がわからんしお前はほんとにそれらの漫画読んでるの?
頭の中で想像しただけのそれらと腐女子の反応の話されても困るわ。
殆どの腐女子はそもそも美少女動物園なんて存在すら意識しないか、百合属性あるやつが百合燃料として消費者側になるかかのどっちかだよ。
あの手の作品がどれぐらいニッチなものか意識してないのかい?

504:男女
15/03/29 13:48:22.72 W1rnp6vo0.net
ゼロサム系(指してる対象が違うかもしれないが)って
なんか全体的に行儀のいいパロディっぽいというか
突き刺さるものがない感じはする

505:男女
15/03/29 13:58:07.14 6vI39Ylg0.net
どっちかというとNL層のが美少女動物だらけになるのを危惧してる気もする
女子キャラに愛着はあるが婿になるやつがおらん

506:男女
15/03/29 14:20:50.88 71SfAlLk0.net
>>490
ゼロサム系は既に本編でおなかいっぱいレベルになれるからかと
あと本編でやってないのはセックスぐらいってなるとあまり大きなジャンルにならない
男性人気は 「男性にも人気→大々的に人気→露出が増えハマる人口の母数自体が増える→ジャンルに参加する人口も増える」
という意味であれば男性人気ももちろん重要になるかな
女って「みんなで盛り上がる」「楽しみを共有する」「祭りに参加する」的な萌え方したいタイプが多いから
あとは補完したくなる隙の匙加減かな

507:男女
15/03/29 14:37:09.16 CnKIk5H50.net
男性は男性向けの女性人気ばかり気にしてるとか女性作者を持ち上げてるとか
前はこのスレで連呼する人がいたものだけど
それを男性原作を漁るのが当たり前になってる側が言ってたと思うとギャグ

508:男女
15/03/29 14:53:31.64 w51zDXPg0.net
BLって男が男に惚れてるんだから、リアル男に人気があった方が自分の妄想が肯定されてる感じがして嬉しいんじゃないの
腐女子って作品解釈にやけにこだわって同じ腐女子に対しても、逆カプやら傾向違いやらを作品をわかってないダメなやつ扱いすることもしばしばだし

509:男女
15/03/29 15:17:32.60 xlySzz1c0.net
>>495
一部の男オタは艦これやラブライブなど女に流行りようもない作品を女子にも人気!
(理由は自分が女絵師をよく見かけるからとか)と喧伝してるから、そりゃ誰が見ても痛いわなって思うわ
>>493
美少女動物園で男に大ヒットしたのってラブライブくらいで実はマイナージャンルなのに
この板などで女子側から「男だって美少女動物園で同性排除してんじゃん」みたいによく引き合いに出される
いずれにせよ女子は快く思っていない

510:男女
15/03/29 15:25:44.13 Z3EsVfFS0.net
>>490
>ゼロサム系が流行らないのは男性人気ないから?
アニメやらないとかで露出が少ないからでは・・
HPみたら魔界王子ってここだったんだね
同じ時間にアニメ3つも放送してたうえに深夜だから起きて見るのきつい時間で
アニオタでも見てない人大勢いるでしょこれ

511:男女
15/03/29 15:51:35.29 CnKIk5H50.net
その言い方だとなぜアニメに出来ないのか、だろう
そっちにヒットが見込めるような傑作は載ってないんだろうか、せっかく良い場があるのに

512:男女
15/03/29 16:37:30.17 StAPKhpc0.net
男性向けイベントに売りに来てるNL本って、男性向けなの?NLなの?

513:男女
15/03/29 17:06:27.02 GZtFMC7i0.net
>>497
流石に艦これラブライブが一部だけ見て女子にも人気!って言ってるっていうのは
無理があると思うけど
相当数見かけるし

514:男女
15/03/29 17:11:31.57 ePANq0mM0.net
こういう場所で微妙な境界にいるジャンルに対して人気って言葉を使うと
自分の気に入らないものがひいきされてると思って感情的に反発する人が沸くからやめた方がいいよ

515:男女
15/03/29 18:10:20.88 suKZkmKs0.net
>>497
>美少女動物園で男に大ヒットしたのってラブライブくらいで実はマイナージャンルなのに
窓マギけいおん東方他いろいろあって
同人覇権が東方→艦これな時点で、マイナージャンル扱いはないわ

516:男女
15/03/29 18:34:54.11 1ci2R7ZkO.net
>>436
メインヒロインが男の娘と分かって炎上したエロゲあったし
最近でもプリパラで振り落とされた層はかなりいた
変身空間設定あって「中」では女の体だから、って逃げ道もあるからあれで済んでるし
それでもいい層が目立つのは「最初から明かされてる」作品が多いのと
目に触れるのがそれでもいいで残った人たちだからでは

517:男女
15/03/29 18:51:10.88 vUVUDN5g0.net
>>500
ジャンルの女性向けがほとんどBLばかりでNLは肩身が狭く、
男性向けのほうがまだ比較的受け入れてもらえるって場合はある

518:男女
15/03/29 19:00:28.49 vUVUDN5g0.net
>>485
以前は女性向けでは狙ったものは流行らない、男性向けでは萌えを狙うほど流行るという認識だったけど
最近では「安易な萌えアニメ」「おっぱいパンツアニメ」みたいなのは
男オタからものすごく見下されたり叩かれてる傾向があるように思う
安易にパンツを出さないとか、女性作家だとか、萌え媚びをせずストーリーを重視してるとか
そういう作品につくようになってきてるのは女性向けと入れ替わってきているのかも

519:男女
15/03/29 19:09:46.52 GZtFMC7i0.net
同人板って年齢層高めな腐女子の人が多いから若い子のハイブリッドな感じって
理解できないのかも
pixiv見てたら今さっきも女の子が描いてるラブライブ絵が流れてたし

520:男女
15/03/29 19:20:03.30 Z3EsVfFS0.net
>>506
最近じゃなくても見下す層は一定数いたじゃん
今までは男性向けの流行て嫁とよんでたのに相手がすぐに変わるとか言われるぐらい一瞬で入れ替わっていくイメージだったけど
ゲームジャンルが同人の主体になりだしてからぐんと同じジャンルが長生きするようになったよね

521:男女
15/03/29 20:33:35.54 YZrhLWbi0.net
>>505
それで売れる場合、男性にもNL需要があるということになるのかな?

522:男女
15/03/29 21:41:46.59 GZtFMC7i0.net
NL需要っていうよりキャラ知らないけどエロければ買う程度じゃない
あと男性向けは他人には無関心だから気楽とか

523:男女
15/03/29 22:07:16.32 71SfAlLk0.net
女性の描いた、完全に男性向けと銘打ってるらぶらぶエロ本が結構売れてるし
男性にもそれなりに需要はあるんじゃなかろうかと思うけど違うのかな?
男性主体作品のラブものスレとか覗くと結構主人公×ヒロインのらぶらぶ妄想とかやってるよね
あれが全部女とはさすがに思えないんだけど

524:男女
15/03/29 22:48:05.33 FBSpOqi+0.net
>>510
キャラ知らなくてもエロければ売れるけど、
NLってそこまでエロいのまずない

525:男女
15/03/29 22:52:42.34 0K27KhJC0.net
>>511
男性向けの場合東方ローゼンあたりの百合でカップリングという概念が輸入されて
それで育った層が男女の場合も「この二人キテる…」とか言い始めてる感じだな

526:男女
15/03/29 23:27:07.75 GZtFMC7i0.net
>>512
うん
だからもし男に売れるならエロければって話
というか男性の組み合わせでの萌えは女性向きに当てはめると
カップリングというより恋愛までは行かないコンビ萌えに近いものがあると想う

527:男女
15/03/29 23:44:48.14 n6wDarNS0.net
以前マイナーだけどエロゲのキャラデザか原画担当した人が描いた
女性向け作品の男女カプエロ本に男の人が並んで買っていたの見た事あるから
エロありで、あと知らないジャンルでも知っている作家であれば買いやすいのかもしれない
ごく少数だけど本編での描写が真っ直ぐ&初々しかったせいでこいつらは清純な目で見たい!という気持ちで
エロない男女カプ本描いてた男性向けサークルいたけど今はどうだろう

528:男女
15/03/29 23:47:11.30 CYMFf5Ib0.net
エロ描写は男が上手いけどエロのない恋愛描写は女が上手い

529:男女
15/03/30 00:36:10.28 KQIppTx50.net
主人公以外の男キャラとヒロインをカップリングしてるやつは
描き方次第ではNTR好きにウケルと思う

530:男女
15/03/30 00:42:53.95 z+Kncnzx0.net
男性の場合NTRとか百合とが入り口だよねカップリングって
ああそうか「俺」以外の選択肢もあるうのかという

531:男女
15/03/30 01:12:04.51 KQIppTx50.net
>>518
いや…NTR好きはそういう性癖だからカップリングは関係ないよ
好きでもない男に開発されて堕ちるみたいな感じに描けば受けると思った

532:男女
15/03/30 02:07:32.08 z+Kncnzx0.net
いやNTR性癖のない普通の男性オタの俺嫁を切り崩す入り口の一つとしてね
まあ東方みたいなソフト百合から入るほうが多いだろうけど
男女カップリングってある意味男性にとって一番最後だ
年齢的にも息子の嫁探しみたいな心境になってからになる

533:男女
15/03/30 03:44:34.95 WqWr4F6q0.net
NTRって俺嫁か調教陵辱系好きにしか受けないつまり男の大部分はハマる
だたカップリング的なのを好む人は無理なんじゃないかな、アンチカップリング的なジャンルだ

534:男女
15/03/30 07:02:28.95 OzxIhZ9A0.net
NTRは、男向けの逆ハーレム、ビッチの表現だと思ってた

535:男女
15/03/30 07:16:46.50 6OeGdfYa0.net
一応、男性向けでも、主人公の友人のイケメンと第2ヒロインとの和姦も、
念入りに探せば無い事は無い。原作によるか
NTRは、女のビッチ表現と、男の精神的Mの合わせ技みたいな感じだな
最愛の彼女がやられてるのに助けられない。しかも男の性で立ってしまう醜い自分
射精管理も微妙に近い位置にあると思う
男性向けの場合、肉体的立ち位置と精神的立ち位置が逆転してるかどうか見る必要がある
女が堕ちる場合多いけど、堕ちない場合もある。前者はビッチだが後者は違う
>>520
デレマスの武内Pはそうなりそうな感じする

536:男女
15/03/30 07:42:40.79 Spah1i3n0.net
昔からエロゲとかでは主人公以外の第三者によってヒロインが陵辱されるなんてのはザラにあったからな
男の娘とかと同じで元あったものに名前が付いただけって感じがする、カップリングに興味もつなら百合が一番近道

537:男女
15/03/30 07:55:06.60 0FIEaGl50.net
>>516
ちょっと違うかな
男は「エロがあって恋愛がない描写」か「エロがなくて恋愛がある描写」
女は「エロも恋愛も両方ある描写」
って感じだと思う

538:男女
15/03/30 12:06:01.92 DaiCNCgC0.net
男性が性愛と恋愛を切り離せないって説を聞いて思ったけど
恋人が本来の性愛対象ではなくなったとしたら、美少女ではなく男だったら、
ガワではなく中身を愛せますかって命題をBLでしてるのね

539:男女
15/03/30 12:13:37.03 PxbhDKeo0.net
一次はわからんけど二次でそんなこと考えてる人はほとんどいないと思うけどね

540:男女
15/03/30 12:22:22.86 WV5nNBmC0.net
腐はただ萌えるカプにブヒってるだけで何も考えてないよ

541:男女
15/03/30 12:27:26.73 gtDo3cB50.net
>>526
え、逆じゃない?
女性が恋愛と性愛(下手すりゃ友情も)を繋がったものとしか認識できないのに比べ
男はそれぞれを別々に消費することが可能、勿論繋がった状態でも消費可能

542:男女
15/03/30 12:31:51.06 DaiCNCgC0.net
>>529
性愛の絡まない感情(友情や執着)が大好物だから、大きな感情を先に用意して性愛をくっつける。
最初からゲイでは嫌がる事を説明できる。

543:男女
15/03/30 12:32:18.92 ob/rwre50.net
本当にそんなこと考えてBLやってるなら主流は女キャラ性転換ものになるのでは?

544:男女
15/03/30 12:59:21.20 gtDo3cB50.net
>>530
男同士の関係性に性愛くっつけないと気がすまない恋愛脳にしか見えんな
実際そうだから女性向け二次創作がBLに偏ってるんじゃないか

545:男女
15/03/30 13:12:35.24 ZFFK/Asa0.net
気がすまないっつーかそれは原作に無いから遊べるんだよね
性愛の無い感情が大好物はあってる
そこに性愛が入ってたら(要は一次BL)遊ぶ意味が無いって人が多い
別に遊び方は恋愛だけじゃないし、実際女でもなんでも恋愛に結びつけるの嫌いなタイプや
恋愛以外の二次しかしないってタイプも結構いるけど
まあ恋愛が好物な女は多いからどうしても遊び方の大半は恋愛になる

546:男女
15/03/30 13:16:42.95 gtDo3cB50.net
少年漫画の場合普通の読者は男×男は友情として消費し、男×女は恋愛として消費するけど
腐女子は男×男に友情も恋愛も性愛も執着も全部ぶち込み、それの邪魔キャラは全て排除するからな
異様なヒロイン叩きもそこから来てるんだとするとすごいしっくりくるんだよね

547:男女
15/03/30 13:41:08.48 wywgvd+F0.net
友情は恋愛に発展する可能性のあるものであり、家族愛は恋愛に発展する可能性のあるものであり
尊敬は恋愛に発展する可能性のあるものであり、対抗心は恋愛に発展する可能性のあるものであり
って感じで全て恋愛への可能性を見出しちゃうんだよね
そしてすでに恋愛に発展済みの関係はそれほど興味をそそられない
一応、男×男だけでなく男女や女×女にも適用されるので、普段ホモ描いてる人が場合によってはノマや百合に手を出すこともある

548:男女
15/03/30 13:46:17.71 ZFFK/Asa0.net
>>535
それそれw
男男、男女、女女どころか無機物×無機物にも適当に人格与えて適用させるしね
まあでも萌えが降ってこなけりゃ普通に友情は友情のままだしその他もその他のままだわ

549:男女
15/03/30 14:00:53.02 0FIEaGl50.net
>>533
「好きだけど二次創作はしない」って感じなのかなNLとか一次BLとかは

550:男女
15/03/30 14:14:24.06 WV5nNBmC0.net
オタクの重度の恋愛脳だと、恋愛を見るだけじゃ満足しない
自分の妄想力を見せびらかしたくなる
恋愛してる原作では自分独自の妄想を挟む余地がない
そこで恋愛に興味がない男性が真面目に描いた友情は腐の恋愛脳の格好の餌食になった

551:男女
15/03/30 14:19:26.48 K7kkbbqK0.net
近年は男性向けでもジャンルを重視する人は増えてきたけど
男性向けでの「自ジャンル」という概念って女性のそれとは大きく違う気がする
女性の場合ジャンルは閉じた交流の場という意味合いが強いけど
男性の場合は「敵ジャンル」を想定して敵ジャンルと戦うための軍隊みたいになっていることが多い

552:男女
15/03/30 14:19:59.51 ZFFK/Asa0.net
>>538
妄想力を見せびらかしたいレベルな人は二次じゃなくて一次に行くよ
>>537
少なくとも自分周辺はそういう人が多い
作品によってホモにもノマにも萌えるけど、二次熱まで辿り着くのはホモばかりみたいな
ノマは公式で見られるってのが大きいなやっぱ

553:男女
15/03/30 14:30:23.39 LpVXCoSRO.net
2次はよくも悪くもif遊びだよ
原作で見れないものを楽しむ
キャラにこだわらなければNLは1次にいくらでも溢れてるからNLはBLに比べると補完欲が沸きにくいんじゃないかな
2次で楽しめる要素でも原作だと絶対にNGでやられるとさようならという事もあるしね
ヒロイン叩きをしてるのは女全般の中の一部であって腐女子限定ではないと思う
NLだろうが夢だろうがどこの層の者でも叩く奴は叩く
腐女子にとらわれ過ぎると本質を見失うよ
NLもBLもGLも脳の同じ場所を使っている経験からそう思う

554:男女
15/03/30 14:59:29.57 kI7VKuzH0.net
>>539
それ同人のジャンルというよりその作品の厨じゃん

555:男女
15/03/30 15:06:46.18 cS0PcP8T0.net
ジャンル同士で争ってるのは女性向けの世界の方じゃないの
BLとNLはすごく仲悪いし、同じ腐同士でもアニメとかゲームごとにわかれて叩き合うし、
同一タイトル内ですら対抗カプのディスりあいとか総受けを自己投影認定とかしてるし

556:男女
15/03/30 15:52:20.22 lvy6A8nz0.net
男のジャンル争い?ってせいぜい艦これ流行ったから東方オワコンwぐらいのもんでしょ
オワコンかはともかく勢いに押されてるのは事実だから流しておしまいだし
女みたいなこのカプあり得ないだのあのジャンルの流行り方がおかしいだの
ネチネチした叩き合いはほとんど見ないな

557:男女
15/03/30 16:01:59.11 ZFFK/Asa0.net
男の争いは同人でじゃなくて作品スレで見るかな
アイマスVSラ!とか

558:男女
15/03/30 16:21:23.28 cS0PcP8T0.net
艦これも東方もアイマスもラブライブも、全部女が大量に流入してるジャンルじゃん
ネナベ同士で争ってるんだろう

559:男女
15/03/30 16:48:43.96 z+Kncnzx0.net
だから何度も言うけど男性向けのジャンルに相当するものは性癖だって
巨乳貧乳とか眼鏡をかけるかけないとかロリキャラの体格とか男の娘の定義とか血みどろの争いを繰り返してるぞ

560:男女
15/03/30 17:13:29.10 kI7VKuzH0.net
>>544
>あのジャンルの流行り方がおかしい
これはあるでしょ男の叩きで

561:男女
15/03/30 17:46:08.88 zqlV5fcb0.net
>>546
それは違う
男のジャンル云々は本質的に俺の方(自分のジャンル)が強い的な争いだから
しかも同人者同士の争いじゃないからね

562:男女
15/03/30 17:55:18.32 ZFFK/Asa0.net
>>546
んじゃ板にいるエロネタ大好き百合大好きな人たちは全員女だっての?
さすがにないでしょそんなのw

563:男女
15/03/30 18:15:19.74 eS+HjpqD0.net
>>547
エロゲ板や角煮板でその性癖のない人間からしたらどれも一緒に見えるシチュ嗜好
たとえば特撮系ヒロイン凌辱というシチュの中で
「ぴったりしたスーツを破るのが醍醐味で脱がせるのは邪道」
「あれを脱がせる手順が大事」
「着エロ以外認めない」
みたいなレベルで言い争った結果別スレ立てるなんてことになってるの見たことあるw
(実際に見たのはもっとコアなシチュ萌え系)
腐を始めとした女オタのカプ争いやジャンル争いとはまた違うけどこれもこれで外部から見たら
何でそんなとこで争ってんだよって感想になるのは一緒かも

564:男女
15/03/30 20:49:30.30 7WGQ1GXO0.net
男性向けのジャンル争いは単純な数の世界の話だから大したことはやってない
サークル数がどうだの、円盤売上がどうだの、一般参加数がどうだの、イベントチケットの売上がどうだのといった
数値化できる部分で戦ってて、数字がでかい方が勝ちという戦闘力や最強キャラ論争と同レベルの話してるだけ

565:男女
15/03/30 20:54:23.27 6OeGdfYa0.net
>>524
そういや、女性向けだとNTRってあるのかな?
彼氏が浮気くらいはあるだろうけど、その状況を楽しむ物
ABなのに、AC展開があって、可哀相なBちゃんゾクゾクみたいな
叩きの対象とはなるだろうけど、楽しんでる人いないの?
>>535
恋愛以外に恋愛を付け足すのが女性向け
エロなしにエロを付け足すのが男性向けエロ
男性向け非エロは、そのままかギャグを付け足す
>>539
仲間は交流、それ以外は敵ってのは男女変わらないよ
ただ、区分が違うんでないかな
>>547
ABが一番。それ以外のカプはもちろん他ジャンルも全てが敵なのが女性
貧乳vs巨乳。でもおっぱい好きでわかり合えるのが男性
島風vs金剛。でも艦これ好きでわかり合えるのが男性。だけど東方は敵
な感じがする

566:男女
15/03/30 22:10:35.01 3quDptUY0.net
質問なんだが
一部の女性向けサークルと公式が組んで
なんかアクション起こすと叩かれるのか?
ちょっと前だとダイヤのエンカが話題になってたり
別雑誌だが編集と同人もやってるプロの人がくろケに来るのを嫌がってたり例があるが
同人作家のエンカなんて
商業として男性人気ある(狙っている)作品だと割とよくあるよなぁ
あれで叩かれた事無かったと思うんだが

567:男女
15/03/30 22:26:28.95 87vbUeSF0.net
男性向けはアフィが対立煽り始めるまでは平和そのものだったと思うが
対して女性向けは男が覗いてはひー怖w戸締まりしとことか言われてたし
ここ10年くらいで同人界隈全体が女性向けっぽい雰囲気になったって感じ

568:男女
15/03/30 22:28:10.05 cS0PcP8T0.net
>>554
自己投影してるカプがもっとも尊い腐女子にとって、特定のサークルが公式から贔屓されることは、
間接的に「お前のカプありえねぇから」と公式に宣言されたのと同じだからじゃないの

569:男女
15/03/30 22:41:31.34 87vbUeSF0.net
刀剣界隈見てると女性向けは男性向けっぽい感じになってきたと感じるな
始まって速攻で食い付き、手当たり次第クロスオーバーとか男性向けのようだ
これで春アニメ始まって飽きましたーとかになったら完全に男性向けジャンルそのもの

570:男女
15/03/30 22:44:57.82 6OeGdfYa0.net
>>555
アフィの煽りが無くても、mixiとかtwitterとかのSNSで、
自分の好きな人間だけでTL固めると、視点が凝り固まって
多核的な見方が出来なくなる
反論や戒めはKYとしてブロック
自分達は正当で数が多い、他は敵みたいになってくる
ワンマン社長やワンマン政治家なんかも似たような傾向あるけど
コミュニケーションツールを使い出して、悪い意味で
コミュが女っぽくなっていってる感じ
>>556
女性が平等を尊ぶと言うのは嘘で、実は特別扱いを求める
それも自分だけが特別扱いされるのを
だから他人が特別扱いされるのが気にくわない
だけど全員がその本音を口に出すと社会が回らないので、
健全として平等と言う。出る杭は打たれる

571:男女
15/03/30 22:48:21.92 wywgvd+F0.net
>>554
男性向けは書き手と買い手がわりとはっきり分かれてて、書き手はプロもどきみたいな扱い
原作知らなくても同人誌を作家買いする人も多い
2ちゃんの作品スレなんかでも同人誌の話題が具体的に名前出して語られてたりすることもしばしば
女性向けは買い手=書き手みたいな、みんな同列の世界
特にプロ意識はなくあくまで趣味だし、原作のこのカプが好きだからこのカプの本を買うって感じで作家買いすることもほとんどない
だから誰かが公式と組むと、特別扱いズルいとなる
腐女子は少年漫画などの一般作につくことが多いから一般人から見えないように隠れてるべきだという感覚もある
腐女子同士でも自分の推しカプ以外は不快だって人も多いから、腐女子の目からも隠れる必要がある
なのに公式と組んで堂々と出てくるなんて図々しい、
そんなところ

572:男女
15/03/30 23:06:08.86 6OeGdfYa0.net
>>559
プロもどき所か、プロもかなりいるからね
偽壁以上だと、プロじゃない方が珍しいんじゃない?
盆と正月前になると、エロマンガ雑誌は作画が荒れたり、休載出たり、
目次の作者コメントにスペース番号とか当たり前

573:男女
15/03/30 23:44:05.16 0FIEaGl50.net
>>557
刀剣みたいなストーリー薄いシミュレーションゲームが女性に流行ること自体珍し


574:い気がする 今まで女性に流行ったゲームってBLや乙女以外だとFFテイルズペルソナみたいなストーリーが濃いRPGか、 ほのぼのゆるいパズルゲームか、ポップンみたいな可愛い絵の音ゲーなんかがほとんどだったから



575:男女
15/03/30 23:52:02.77 kI7VKuzH0.net
>>557
2か月前に世に出たゲームにたいして懐かしいとか言われた時は目を疑った
男か女かはわかんなかったけど

576:男女
15/03/31 01:52:19.90 M8ge926z0.net
>>559
pixiv見てるとその違いが分かりやすい
男は評価もブクマもせずに画像をローカル保存してコメントで盛り上がり
女は横の繋がりで事務的にブクマだけ入れて目立たないようコメントしない

577:男女
15/03/31 04:15:12.58 o3FWdPkK0.net
>>558
SNSアンチスレは自分も参加してるけど出てくる愚痴のほとんどが悪い意味の女性コミュの特徴なんだよね
SNS時代になっていい意味でも悪い意味でも周囲を気にしない昔ながらの鈍感男性オタクって消えてしまうんじゃなかろうか
いわゆる「女の腐った奴」ってのが台頭してきて女性と同じ位置で殴り合いを始めた印象

578:男女
15/03/31 07:46:11.53 IgmGKw6+0.net
>>563
>pixiv見てるとその違いが分かりやすい
>男は評価もブクマもせずに画像をローカル保存してコメントで盛り上がり
ほんとにそう?
周囲の普通の絵や男の絵がブクマチョンチョンな中に女キャラのエロがあると
そこだけマイピク数が異常に跳ね上がってるんだけどあれみんな女なん?

579:男女
15/03/31 07:47:05.41 TUFEgln10.net
女キャラに対する行き過ぎたdisネタとか見てると
キャラアンチスレとかにいる腐女子っぽいと感じる
昔はそこまで作品やキャラの信者同士が対立することはなかった

580:男女
15/03/31 07:53:45.34 IgmGKw6+0.net
>>566
>昔はそこまで作品やキャラの信者同士が対立することはなかった
昔を美化しすぎ

581:男女
15/03/31 09:05:42.05 TUFEgln10.net
pixivは男向けエロは閲覧数が異常に高いがその割には評価回数が低く、ブクマはさらに低い
女向けホモは閲覧数や


582:評価回数の割にブクマが異常に高いって感じだな、一般絵に比べりゃどっちも多いが



583:男女
15/03/31 09:12:23.55 V/T7BCZ40.net
男向けの世界は素人創作、またはインディーズ的な面が強いからな
腐女子の脳みそでは理解不可能だよ

584:男女
15/03/31 09:21:15.53 RM8/KiB+0.net
評価回数の半分くらいしかブクマないのが男向け
評価回数の倍以上ブクマがあるのが女向け
何故そうなるのかは分からん

585:男女
15/03/31 09:23:33.24 IgmGKw6+0.net
>>568
>pixivは男向けエロは閲覧数が異常に高いがその割には評価回数が低く、ブクマはさらに低い
>女向けホモは閲覧数や評価回数の割にブクマが異常に高いって感じだな
まったくそう見えないんだけど
作品名で検索して下手で構図もシンプルな絵0、そこそこな健全絵&ホモ0~5、上手い二次絵40とかの中で
裸の女の子がローアングルになってる絵があるとそこだけブクマが200とかいってるし

586:男女
15/03/31 09:39:55.02 QxKjMGKS0.net
エロだといくら非公開にできるとはいえ、心理的にブクマしにくい

587:男女
15/03/31 09:46:01.65 4vlV6WRT0.net
男向けは「さあ使え」みたいなのが人気で
女向けはツイッターまとめみたいなのが人気のイメージ

588:男女
15/03/31 09:54:54.96 o3FWdPkK0.net
>>73
ああうn
そんな感じだな

589:男女
15/03/31 09:55:26.16 o3FWdPkK0.net
ごめん>>573

590:男女
15/03/31 10:44:03.29 9N1FlPXg0.net
男はほとんどがROMでオカズ探しに来てるだけだが
女は絵師の交流(派閥の形成)をする場だからね

591:男女
15/03/31 10:49:07.25 o3FWdPkK0.net
男性向けは基本的に「あなた描く人私見る人」で交わらないからな
アニメ板・漫画板とかになるとさらにその齟齬はでかくなる

592:男女
15/03/31 14:35:18.18 nuE6OxyM0.net
レズエロでキモオタ釣ったようなクロスアンジュが、主人公の「1000年引きこもりの変態親父の遺伝子なんかいらない!」と吐き捨てていて良かったな
こういう主張もありだと思う

593:男女
15/03/31 15:06:15.47 MiwukX5U0.net
それ恋愛要素ゼロか敵と比較してずっと良い男だと言えるほどのイケメンとくっつくなら判るけど
キモオタ御用達のラッキースケベ無個性外見の俺くんにぞっこんの豚女が言ってるだけだから何の意味もないと思った
結局頭の悪いキモオタアニメでしかない

594:男女
15/03/31 15:54:45.84 qYu3lmNZ0.net
>>578-579
…アニメサロンにお帰りください

595:男女
15/03/31 16:02:21.94 V/T7BCZ40.net
>>577
女性向けの世界だと、お客様って許されない傾向があるしな
自分では描かない海鮮という層でも、SNSとかで「応援してます」コメみたいなの送って、交流自体は必ず持とうとする

596:男女
15/03/31 16:08:11.52 s2vvU2Wr0.net
>>577
男の海鮮でも「完全な消費者」ってのは実は少ないんだけどね
絵や同人を描いてないだけでSS・小説は書いてるとかゲーム作ってるとか評論やってるとか
立体物作ってワンフェス出てるとかまで含めるとかなり多くなる
女性が絵に集中するのに対して男性はいろんな分野に分散してる

597:男女
15/03/31 16:11:05.04 qYu3lmNZ0.net
>>581
男性向けだと逆に
俺は絵が描けない(or下手だ)からあの作家さんに話しかけるなんて恐れ多いよ!
みたいな感じで画力とかのランクが違うと交流自体してはいけないみたいな空気だ

598:男女
15/03/31 16:13:17.29 qYu3lmNZ0.net
>>582
全くの別ジャンルのほうが交流しやすいってのはあるね
同ジャンルの上位者に声をかけるのが一番恐れ多い

599:絡み
15/03/31 17:10:45.46 xRF7IXAt0.net
男性向けで交流ってあまり聞かないな
成年向け出してる所を詳細に感想を声にして伝えると猥談になってしまうし
コミケ3日目男性向ジャンルだと混雑でまともに話せないかも

600:男女
15/03/31 22:00:56.57 34lhjIKy0.net
>>572
ブクマは読者の性癖公開だからな
エロ本の購入履歴晒してるようなもんだ
>>581
男性向け一般ならともかく、男性向けエロって感想言いづらいんだよな
「抜けました」なんて言えない。ストーリーも薄いし
「このシチュ好き」「このキャラ好き」とかは言えるけど
>>583
それあるなぁ
ピコ手字書きで、上手い人に表紙を依頼したいけど、おこがましくて出来ない
>>585
サンクリやComic1、コミケでも午後に内周だと話しかけたりはするけどね
壁は無理だなぁ。後ろに何百人も並んでる時に話せない

601:男女
15/03/31 23:27:06.94 gCg/FR/D0.net
>>586
サークルの人と話すには軽い挨拶と自己紹介になる名刺等渡して
あとはネットで~になるんかな

602:男女
15/04/01 05:54:56.03 4Tb7mZv50.net
>>587
だいたい同じくらいの画力やキャリアの人とつるむ傾向にあるね
だから若かったり経験が浅かったり逆にロートルのヘタレだったりすると大手の人に声をかけることはほとんど無い
あ、この人なら経験値的に自分と同ランクくらいかなーみたいな感じの人でつるむ感じ
だから「この仲間内で自分だけ下手くそなんじゃ…」って悩みが尽きない
あと型月コンビみたいに幼馴染のオタク仲間がそのまま徒党組んでる率がめちゃくちゃ高い
ジャンルの切れ目が縁の切れ目な女性向けとはかなり傾向が違うね
「俺とお前は同期の桜」なのは今も同じって感じか

603:男女
15/04/01 06:28:24.61 uxLz7AwU0.net
というか、女性向け同人が特殊
「○○者ですが」←いきなりこういう名乗り方をするのがそもそも独自の風習

604:男女
15/04/01 07:08:34.18 Kajk6EOb0.net
>>588
同じような絵柄や作風の人とつるむ傾向もある
合体サークルってそんな感じ
これは似たようなのが好きで話が合うからかもしれないけど

605:男女
15/04/01 23:34:05.30 1TA5te4C0.net
カップリング萌えってのは男女で違うんだろうか
男は単体萌え派でカップリング萌えって少数派のイメージがある
乙女ゲームは自己投影派の他に攻略キャラ×主人公のカップリング萌え派もけっこういて
どの主人公が好みかスレで語り合ってたりもするし主人公のキャラデザもけっこう大事
最萌キャラと、主人公とカップリングさせたい相手が違う場合もあるけど
ギャルゲーではそういうことはあったりするんだろうか

606:男女
15/04/01 23:56:38.11 4Tb7mZv50.net
カップリングが先にある女性と違って
男性は歳を食って俺嫁できなくなってきたとかの事情からカップリングに走る人くらいしかいないから
おっさん・爺さん視点であとは若い物同士…みたいな見方になるねえ
女性のカップリングより突き放した遠目の視点になると思う

607:男女
15/04/02 00:31:22.51 QFN6sXUn0.net
男が好きなカップリングってガチガチの公式カプってイメージがある
もうお互いこいつじゃなきゃだめだろ的な
女は勝手に補完するから公式色薄くても平気ってかホモが主流な時点でアレだが
男が補完するのはだいたいエロシーンだけ

608:男女
15/04/02 00:55:01.59 IN+FROam0.net
ティファはガロードの嫁とかなw
というか公式でがっちり定まってない場合俺嫁になるのが男性向け

609:男女
15/04/02 01:10:56.13 yomD0zZU0.net
でもわりと少年漫画やラノベのヒロイン論争はあるよね
主人公とのラブラブ妄想つきで
結果的に単体ヒロインスレが主人公×ヒロイン妄想スレと化してたり


610: あれが全部主人公=自分に置き換えてるとか、スレにまぎれた女だけがやってるとも考えにくい



611:男女
15/04/02 01:13:41.91 MCAvMF6c0.net
主人公とヒロインがイチャラブするか
ヒロインが他の男に陵辱されたり寝取られたりするかの二択しかないのが男向け
俺嫁と俺嫁破壊しかなくてカップリングという発想はない(百合はのぞく)

612:男女
15/04/02 01:31:59.32 yLXPCl5f0.net
ヒロイン叩きをやってるのは
男視点→腐だろ
腐視点→カプ厨でしょ
カプオタ視点→腐でしょ
ここで抜け落ちてるのがドリ厨の存在

613:男女
15/04/02 01:42:40.66 IN+FROam0.net
なるほどなー
しかし夢ってアンチ以外同人界隈で話題にならないからよく分からんな
俺嫁の男女逆ってのとも違いそうだし

614:男女
15/04/02 01:44:25.93 yomD0zZU0.net
>>596
いやヒロイン論争をしてる最中にラブラブ妄想やってるってことで
ヒロインが複数いる状態でまだ主人公の相手が決まってない時の話なんだ
上で出てるティファみたいに完全に主人公とその相手役って決まってるのじゃなくても
普通にラブラブ妄想してるの見かけるから、これってカップリングなんじゃないかなと思ったの

615:男女
15/04/02 01:44:58.20 MCAvMF6c0.net
男の言う腐にはカプ厨とドリ厨も含まれてると思うぞ
世間的にもオタク系の女全般を指す言葉になってるし
そんな細かい分類持ちだされても「は?だから何?」としか

616:男女
15/04/02 01:47:07.85 yLXPCl5f0.net
スト様が死んだの人は今の分類だとドリだよ

617:男女
15/04/02 01:49:36.71 yLXPCl5f0.net
>>600
ホモ好きとNL好きを混ぜてることに違和感ないの?
ノンケにゲイ呼ばわりするくらい失礼よ
いつも男オタが言ってるのに

618:男女
15/04/02 01:50:25.25 yLXPCl5f0.net
ノンケをホモにする事を批判するなら女のNLとBLのファンの区別つけてください

619:男女
15/04/02 01:51:31.16 JzzZgwNM0.net
確かに男のカプ厨はガチガチの公式厨だ
子供もいるしBはAの嫁とガチに決まってるやつ
バトル系でそもそも男キャラが普通に男に人気のある作品に見かける
しかしこれ同人層かというとなー漫画読む、ゲームする、アニメ見るまでな気がする

620:男女
15/04/02 01:53:41.42 IN+FROam0.net
>>601
あれの俺嫁との違う点は普通に顔出しの美少女アバターが画面中にいて本人に泣きついてるってところなんだよな
男性向け俺嫁で同じ表現をするとアバターなしかあっても顔無し男が死体の傍らで絶望とかそんな絵面になる

621:男女
15/04/02 01:55:09.24 D2Jh/Z/70.net
なんか腐ってる思考って文字通りこういうのを言うんだなって思った>602

622:男女
15/04/02 01:56:19.68 IN+FROam0.net
>>604
裏を返すと俺嫁以外二次創作で捏造する必要がないってことなんだよな
公式で満たされちゃうから

623:男女
15/04/02 01:59:48.41 MCAvMF6c0.net
男がやる場合のビアンカフローラ論争とかティファエアリス論争とかサクラヒナタ論争とかって
きのこたけのこ戦争みたいなもんで実は勝敗が既に決まってるプロレスみたいなもんだからな
女がやる場合は相手の息の根を止めるまで死ぬまで粘着みたいなノリで笑えないんだよね

624:男女
15/04/02 02:05:57.57 JzzZgwNM0.net
>>607
しかも男オタというより、素直な男子ファンって感じに年齢層低い
まじかっけー男の中の男だぜっ!って応援するAの大事な女Bだからセットで好きだっていうタイプな
AからBへの矢印が大きいほど素直に頑張れって応援する
逆に女からの矢印でかくてAが面倒くさがってるとBうぜってなる

625:男女
15/04/02 02:07:34.64 Z0Dsk4pAO.net
>>606がホモ呼ばわりされても俺はホモじゃないと言いつつ
>>603みたいな女オタの区別は必要�


626:ネいとか言う男なら、女の腐ったような思考持ちになるぞ ドリ層は同担拒否とかいう「自分の好きキャラを好きなやつは認めない」みたいなこと 普通に表明出来ちゃうキチも案外いるしな…



627:男女
15/04/02 02:43:04.86 5yI6y5gI0.net
>>608
俺らのはネタだけどあいつらは違うからってのは
いいかげんやめようやみっともない

628:男女
15/04/02 02:50:58.86 j74uYria0.net
ノンケをホモにすることを批判してる層とBLとNLの区別が付いてない層は一枚岩じゃないからな
腐女子の「お前らだってやってるじゃん」とかもそうだが勝手に相手を同一の存在だと思い込んでる節がある

629:男女
15/04/02 03:13:57.61 xtpNaC570.net
腐が9割の同人女と違って同人男は多様すぎて一概に何と言えないんだよね
腐は男も自分と同じように9割型偏ってると思って適当なことばかり言うけど、大概エロ本の知識しかない上で知ったかぶるから話をしても無意味と

630:男女
15/04/02 04:11:29.65 jcY5yZHo0.net
腐女子とカプ厨はちゃんと区別してください!男の人はこれだから!

おわかりいただけるであろうか

631:男女
15/04/02 06:39:47.67 MMpxSIyl0.net
女性向けではたとえば女体化絵に女体化タグをつけるかつけないか問題ってあるけど
女性向けってこれまでずっと分類方法がジャンル・カップリングだけだったから
女体化みたいな「性癖での分類」が未知との遭遇なんだよね
だから性癖でタグ付けするという概念がない人も多いし対処方法もわからずによく荒れる
最近ようやく「地雷避けのためにタグ付けしましょう」って流れでタグ付けが普及してきてるけど
あくまで目的が地雷避けであって「女性向けでの性癖による分類」にはまだ至ってない

632:男女
15/04/02 06:45:41.19 IN+FROam0.net
>>613
男性オタクは>>588みたいな感じでジャンルで固まる習性がないからねえ
ガイナックスの面々がたまたま同期の大学出身者で好みもバラバラだったり
腐れ縁からジャンル違いの同人コンビがずーっと仲がいいままサークルしてる
ってのは商業ですら同じジャンルで集まって作風が合わないと脱退という女性のノリと逆だ

633:男女
15/04/02 07:00:49.45 ylGlkTiy0.net
原作が群像劇で複数のカップルが出来てる作品なら、
主人公以外の男性向けもあるんだけどね
例えばギアスのスザク×ユフィみたいな
女キャラを好きになって、その女キャラに幸せになってほしいとなると、
女の子の矢印を尊重する
A子がB男を好きだと原作でアピールしてると、C男×A子の捏造は許せない
これだ女性だと、B男よりもイケメンのC男と付き合った方がA子は幸せとか
考えるのかもしれないけど
特にB男がD子を好きだったりすると、B男とD子を成就させるために、
C男×A子を成就させようとする
そしてハーレム物だとB男は大抵主人公。だから俺嫁至上主義に見える
群像劇だと主人公が別の場合も多い
この場合、幾ら俺嫁趣向と言っても、A子を主人公とくっつけようとはしない

634:男女
15/04/02 08:06:46.58 Ngc4Gs1k0.net
男性視点だと、特にバトルものは公式カップリングがあれば末永く爆発しろ立場なことが多い
例えばDBは公式で夫婦・恋人になってるから基本的にそれを崩すような発想にならないとか
男性にとっては恋愛話はバトルに花を添えるためのもの、あるいは想いによるパワーアップや
登場キャラを増やす(子供)などのストーリー展開のための手段、というイメージがある

635:男女
15/04/02 08:14:38.56 GlLrkHn00.net
>>618
その典型がレベル5の社長だね
ガンダムAGEやイナイレの嫁関連が荒れたけど
歴史は男のバトルが作るものであってその脇にある綺麗な


636:花が嫁なんだよね 悪く言うと息子(次世代バトル)を生むための機械としか思ってない



637:男女
15/04/02 08:32:40.83 RjHivm+N0.net
>>602
でもBL腐女子は自分自身は男と恋愛セックスしたいんだろ
あくまで普通の女なんだから、ノンケをゲイ呼ばわりするのとは違うんじゃないの
腐女子とNLの違いは、男向けで言うとハーレムモノと美少女動物園モノの違い程度だろ
どっちもまとめて萌えオタというカテゴリじゃん

638:男女
15/04/02 08:51:00.04 Km4OgBI90.net
あれだ、ジャンルとしての「カップリング」というより
作品そのものが「ボーイミーツガール」だからそれを受け入れる、って方が多い気がする
>>619
AGEは花ですらなかった感じだけどねー

639:男女
15/04/02 09:04:19.14 aFymbVp70.net
ショタや男の娘や女装コスプレ好きなやつにゲイって言うくらいのレベルかな
疑わしいものはホモ

640:男女
15/04/02 09:13:38.71 SCBeF3WN0.net
女性の作者でやたら男に赤面させたり可愛い仕草させたり
セクロスシーンでやたら男の喘いでる表情とか声とかにこだわってたりすると
この人本当はホモ好きなんちゃう?と思うことはある、確認したらホモ描いてたりする

641:男女
15/04/02 09:45:00.55 O2vb9oDW0.net
男オタからのカップリングって
B→主人公→A とかA→主人公←Bになってるともめるけど特に前者はB派が必死になる
主人公→A サブ男←Bとかだと揉めないけどヒロイン人気もあんまでない
主人公←B A(誰にも無関心) だとまた勝利がどうこうとか言いながら揉めてる

642:男女
15/04/02 10:37:50.37 yLXPCl5f0.net
>>620
NL者を腐と呼ぶことに抗議してるわけでNL者に同性愛要素は全く無い
異性愛と同性愛の区別をつけてないのはお互い様でしょうって話

643:男女
15/04/02 10:39:24.15 yLXPCl5f0.net
カプ厨ってNL者に対する一部の界隈の通称だった
最初の言葉の使い方を間違いました
すみません

644:男女
15/04/02 10:47:04.16 yomD0zZU0.net
この流れの腐女子とNL好きを一緒にするなというのは
>>613と同じ内容の主張なんじゃないかな
無関心の男(女)の視点からすると同人女(男)なんて腐(萌え豚)が9割で内容に違いなんて無いとしか見えんが
当事者たちからするとその9割の内部でえらい分かれてて多様だから一緒にされても困るという

645:男女
15/04/02 10:48:07.00 UHXIEjIh0.net
男男(愛好家)と男女(愛好家)は同質であると同性愛嫌悪者自身が証明してるんだから面白いよね

646:男女
15/04/02 11:04:37.53 RjHivm+N0.net
いや、女に多様性なんかないだろ
男の萌え豚は男の一部だけど、女は萌え豚に該当する存在しかいないんだから

647:男女
15/04/02 11:12:55.68 6KAfkElE0.net
NL好きと腐女子って深い溝があるように見えて被ってる部分もあるんだよね
NLとBL両方やってる人もいれば、作品によって別腹な人もいる(BL萌え作品とNL萌え作品は別)
自分はNLだけ好きだけど、かといって腐に嫌悪があるわけでもなく
二次ではBL読めなくても一次では読めるBLがあったりもする(カップリング萌えはないけど作品として楽しむ感)
NL者と腐女子混合されて発狂してるのは、NL者の中でもBLに強い拒絶感がある人だけな気がする
それ以外の人って気にしないか、気にしてもスルー(反応しない)って感じ

648:男女
15/04/02 11:15:06.85 Km4OgBI90.net
逆に言うと女性の場合「萌えオタ(に該当する存在)」という括りに意味がないんじゃね
それしか居ないんなら「どっちも萌えオタじゃん」ってまとめるのは
「どれも同人じゃん、なにか違うの?」って言ってるのと変わりないような

649:男女
15/04/02 11:25:45.82 l9hA0GIZ0.net
NLとBLってノリ的にはたいして変わらないからな
どっちも同じようなイケメンにキャーキャー言ってる恋愛好き
BLは男キャラ同士ではあるけど、ガチホモのそれと違って少女漫画的な文法で書かれてるからNLと雰囲気はたいして変わらない
似たようなテンションで似たような言動をする人達だから外野が区別つける必要性を感じてないのも仕方ないかと

650:男女
15/04/02 11:27:39.68 UHXIEjIh0.net
>>632
男女恋愛が読めるなら同性愛恋愛も読めるってのが腐の主張だから
ここで必死に男を勧誘してる

651:男女
15/04/02 11:32:54.03 2zwF1lX00.net
萌え豚の定義も美少女動物園好きでシリアスと男キャラは一切不要の男性オタクから
知名度の高い一般向けの漫画に出てくる女性キャラのファンの男性までと幅が広いからね
同じように腐女子もBLおよび801を好む女性からオタクっぽい趣味の女性まで含める人がいても仕方ない

652:男女
15/04/02 11:38:38.24 ennJ8btc0.net
女は本当にdd論が好きだね~

653:男女
15/04/02 11:57:00.68 2zwF1lX00.net
男キャラでブヒブヒ言ってたら腐女子
女キャラでブヒブヒ言ってたら萌え豚
まぁこんな感じでいいんじゃないかな

654:男女
15/04/02 12:06:47.79 UDeTgl/A0.net
異性愛カプを腐と分類したら世の中全部腐になるって何年前に聞いたかな…
もしかして目指してるのはそこなのかな…

655:男女
15/04/02 12:12:07.82 UDeTgl/A0.net
腐男子の存在は認めずに腐の単語を女子のみに使いたいのは、
最終的に男女カプ者・男男カプ者・女女カプ者の区別をあいまいにして全て腐女子と称して
現実の恋愛脳の女子を叩くためですね?

656:男女
15/04/02 12:43:43.58 RjHivm+N0.net
ふっふっふ…バレてしまったか
そうだよ、いっぱい叩いてあげるからね

657:男女
15/04/02 12:43:45.52 67HVq6os0.net
腐女子という言葉が、萌え豚と同様に同人入り浸りグッズ買い漁りの重度のオタクの意味として
広がってるから、「腐」の意味をBL好き限定と主張することにどこまで意味があるのか疑問がある

658:男女
15/04/02 12:45:00.14 GRatUW0b0.net
女性向けは9割がホモとかホモが嫌いな女子はいないとか
そういうネタに対して明確に否定しないとどうにもならないね
女性向けサークルの発行してる同人誌のノマBL比率分かりやすくまとめるとか

659:男女
15/04/02 12:48:12.83 6KAfkElE0.net
>男キャラでブヒブヒ言ってたら腐女子
>女キャラでブヒブヒ言ってたら萌え豚
これもなんか極論な気がするw
女オタに対する、萌え豚に相当する言葉がないんだよな
いわゆるキャラ萌えのことだよね
キャラ萌えの中でも(男男で)カップリングさせたいのが腐であって、
イコールにさせちゃうとなんか違うと思う
日本の仏教=ZENとか言われるのと似たような違和感

660:男女
15/04/02 12:50:30.53 GRatUW0b0.net
カップリングはしないがモブレはするみたいな人は腐女子と言うのか否か議論から始めないと

661:男女
15/04/02 12:57:00.77 O2vb9oDW0.net
>>634
>知名度の高い一般向けの漫画に出てくる女性キャラのファンの男性までと幅が広いからね
キャラファンは別でしょ一般向けアニメで女キャラ女キャラ言ってる奴は萌え豚だけど

662:男女
15/04/02 12:59:52.19 rFCpuygK0.net
>>643
自分がそうだけど腐じゃないの
結局ホモだし

663:男女
15/04/02 13:03:08.87 O2vb9oDW0.net
>>642
>女オタに対する、萌え豚に相当する言葉がないんだよな
キャラ厨でしょ
萌え豚が女キャラの設定になってる人間でさえあればなんでも食いつくのと違って腐女子は男でさえあればなんでも萌えるって人少ないから
(各キャラ名)厨のほうが多いんじゃない

664:男女
15/04/02 13:14:01.96 GlLrkHn00.net
>>646
ジャニオタ等の一般人を考えるとほんと女性同人界隈だけがとk酒なんだよなあ

665:男女
15/04/02 13:26:33.58 L431vpwg0.net
ジャニオタ友人のジャニの話を聞きながらBL妄想するのが腐だし

666:男女
15/04/02 13:28:07.07 D2Jh/Z/70.net
あれこれ話したところで女中心の同人って場所だと「自分は違う」で細分化されてくだけな気がする

667:男女
15/04/02 13:29:25.17 JzK1obEE0.net
>>629
多様性の定義にもよる
男性は範囲が広いけど分け方が大雑把
女性は範囲が狭いけど分け方がかなり細かい

668:男女
15/04/02 13:29:54.33 GRatUW0b0.net
女が自分たちをどう定義付けようが男からすると「腐」で終了だから意味のない議論かもね

669:男女
15/04/02 13:39:15.76 GlLrkHn00.net
>>648を逆に考えると夢厨だけは腐ってないかもしれない
カップリングという形態自体が特殊すぎて一緒くたにされてる部分があると思う

670:男女
15/04/02 13:40:23.92 NQ4UmW6a0.net
オタク内での主な対立軸が
男性向けだと硬派厨と萌え豚だけど
女性向けだとそれがNLとBLに相当するのかね

671:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
15/04/02 13:53:36.08 vFFclPcC0.net
童貞と仮面女子は置いといて↓
ひまつぶしにやってみた結果 奇跡が起きた!
瞳un.net/c11/17riri.jpg
瞳をdakkに置き換え!超本命が圧巻だった

672:男女
15/04/02 14:12:21.20 yomD0zZU0.net
>>653
それ読んでふと思ったけど、男の中で硬派と萌えと両方派ってのはいないの?
女はNL嫌いでBLのみ(逆も)ってタイプ以外にどちらも兼ねてて別腹だったり同時平行で
萌えてたりする人も少なくないわけだが

673:男女
15/04/02 14:19:19.48 8FbOgzH40.net
前から思ってたんだけどなんで夢だけ厨呼びなの?

674:男女
15/04/02 14:22:38.17 IqlKxW+P0.net
>>652
BL夢も百合夢もあるよ

675:男女
15/04/02 14:24:26.13 4+eOsd7o0.net
美少女好きが萌え豚なんだから、イケメン好きのNLや
ドリ女もキャラ萌え豚だよ
女の場合、腐豚、イケメン萌え豚に分かれる
あと男も女も萌え豚と硬派は別腹で両方とも食べてる奴も多いでしょ
完全に硬派な奴なんてオタク界ではかなりレアと思う

676:男女
15/04/02 14:27:31.79 IqlKxW+P0.net
腐もイケメンをやおらせて萌えてるんだからイケメン萌えじゃん

677:男女
15/04/02 14:43:48.98 4+eOsd7o0.net
>>659
だから腐もNLもドリも全部女版萌え豚だよ
NLやドリは、「腐」ではないけど、間違っても硬派ではないw
女の硬派はNOT恋愛厨になるのかもしれない

678:男女
15/04/02 14:46:53.45 JzzZgwNM0.net
男の場合は最強厨とかあるけどあれは女オタだと何に対応するのかな

679:男女
15/04/02 14:48:03.97 JzzZgwNM0.net
女の硬派は社会派系じゃないか
育児福祉介護系の漫画もあるしな

680:男女
15/04/02 14:51:06.59 4+eOsd7o0.net
>>661
男の最強厨は女で言うなら、人間関係において
一番贔屓キャラが愛されてる厨(モンペ)じゃね?

681:男女
15/04/02 14:52:11.67 yomD0zZU0.net
言い争いの雰囲気からすると
最強厨=カプ厨 に感じる

682:男女
15/04/02 14:57:42.28 JzzZgwNM0.net
なるほど、男の最強厨の多いジャンルだが確かに戦闘力談義といいカプ厨と同じレベルの争いだな

683:男女
15/04/02 14:57:50.71 Km4OgBI90.net
そもそも「萌え豚」という単語だけ追うと
別に男性だとも異性間性愛だとも限定する文字はないのが面倒くさいw
男性における硬派と萌え両方派ってのは、別口で食ってる人と
艦これみたいな一括摂取可能なのとでまた分かれるしなぁ

684:男女
15/04/02 15:03:49.99 ynPbLUvE0.net
男性が見えてるのはデジタルの冷たい過去の死んでる情報
女性が見てるのは正確な直感、共感ありきの動的な情報
脳幹が繋がってる女性と分断されてる男性では世界が違うから
言葉尻だけで同じ同じじゃないってやっても
花見して春を楽しんでる人に
あいつ等は何を考えてるんだ、一体何をしてるんだ
写真で見ればいいだろ寒いのに花は食べられないのに色が好きなのか?
桜の起源もしらないのにデータが無いのにって
不思議がってるくらいずれてる

685:男女
15/04/02 15:19:32.64 GlLrkHn00.net
>>667
うーn
俺嫁と夢となりきりバトルが共感(というか同一化)で
硬派の中のシミュレーション派とカップリングが外から見たデータ派って印象だなあ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch