【たるみ】ほうれい線をなくすスレ38at DIET
【たるみ】ほうれい線をなくすスレ38 - 暇つぶし2ch455:スリムななし(仮)さん
20/03/20 14:22:23 .net
鍛える派の人めっちゃピリピリしてるけど更年期?

456:スリムななし(仮)さん
20/03/20 15:04:49.39 .net
>>455
どっちもどっちにしか見えないし
何もしないのが一番って人はこのスレ見る意味ないと思う

457:スリムななし(仮)さん
20/03/20 15:52:06 .net
逆立ちして生活したら良くない?

458:スリムななし(仮)さん
20/03/20 23:50:08 .net
若い頃からトレチノインを使ってた60代の人の肌がきれいだったよ
この人は希望

URLリンク(youtu.be)
この人

459:スリムななし(仮)さん
20/03/21 01:09:27 .net
お願いだから誰か訳して

460:スリムななし(仮)さん
20/03/21 01:57:11 .net
トレチノインは確かに表皮には効くけど、紫外線対策が必須で自由が奪われちゃうんだよね
家の中でも遮光カーテンしめきったり日焼け止め塗らなきゃだし
まぁそれはトレチノインしてなくてもした方がいいんだけどさ

461:スリムななし(仮)さん
20/03/21 02:13:43 .net
東大式っていうのはどうなんだろう
試してみたい気もする

462:スリムななし(仮)さん
20/03/21 05:59:33 .net
みんなミノタブは朝と晩で何ミリずつ飲んでる?
スレ読む限り20ミリずつで、Mが回復するケースが多いみたいだが

463:スリムななし(仮)さん
20/03/21 08:03:18.28 .net
>>459
毎日のスキンケアの話らしいのだけど、朝は市販のオバジ使って、夜は皮膚科からもらってるトレチノイン0.1%と皮膚科からもらってるオバジのブレンダー?使ってる、というお話だと思います

464:スリムななし(仮)さん
20/03/21 09:15:51 .net
>>458
ちょっとビニール肌ぽいね
ライト無しだと小皺目立ちそうな

465:スリムななし(仮)さん
20/03/21 14:48:08 .net
肌表面を整えるのと、中から鍛えたりほぐしたりするのと
どっちも両方やりゃいーじゃん
良さそうなもんは全部取り入れて自分の顔面に合う物を取捨選択すればいい

466:スリムななし(仮)さん
20/03/21 15:16:20.89 .net
トレチノイン0.1を日常的に使うとかキメ消滅してビニール肌になること間違いなしでしょ

467:スリムななし(仮)さん
20/03/21 15:24:25 .net
ブルドッグ<ビニール

468:スリムななし(仮)さん
20/03/21 15:43:08 .net
>>463
ありがとうございます!ありがとうございます!

469:スリムななし(仮)さん
20/03/22 01:36:08 .net
>>467
ビニール肌の状態が続くと外部刺激を受けやすいから劣化も進むよ

470:スリムななし(仮)さん
20/03/22 08:38:06 .net
トレチの日常使いはヤバいだろーw
洗顔やピーリングでは治らなかったこもりニキビみたいのはピンポイント使用で綺麗に治ったけどさ
顔全体に使うとか怖すぎる…w

471:スリムななし(仮)さん
20/03/22 08:46:15 .net
無知な人が使うと大変なことになるね
逆にシミだらけになるとか

472:スリムななし(仮)さん
20/03/22 19:30:01 .net
35だけど最近ほうれい線が気になる

473:スリムななし(仮)さん
20/03/22 20:31:00 .net
>>445
まじか… 効いてたとは思ったけど人中のこと考えてなかったわ

474:スリムななし(仮)さん
20/03/22 20:53:57 .net
知り合いにPAO使ってるアラフィフ居るけど
たるみ殆ど無いし10歳ぐらい若く見えるよ

自分は舌回しと頬をふっくらさせるフェイササイズ と
顔の筋肉解すストレッチと指圧を併用してる
実年齢より若くは見られるから効果あると思う
(リップサービスとかでなく、初対面の人には
普通にマイナス10歳ぐらいの年齢の人として扱われる感じ)
ヘアメイクはバッチリ系なので
悪い意味での年齢不詳では無いと思う

475:スリムななし(仮)さん
20/03/22 21:41:05 .net
知り合いのアラフィフはすっぴんとほぼ変わらない薄化粧でほうれい線も少しあるけど可愛いらしいよ
声も若いしまだ生理はきてるらしいから若く見えるんだと思う
若作りしてない若さで性格も明るくて理想的

476:スリムななし(仮)さん
20/03/22 21:46:41 .net
>>474
頬をふっくらさせるエクササイズ教えてください

477:スリムななし(仮)さん
20/03/22 22:23:46 .net
>>476
URLリンク(spark75.blog.fc2.com)
このブログとかわかりやすいかも

わたしはキャロルマッジオのフェイササイズ
を参考にしたけど内容的には殆ど同じ
筋肉を膨らませるイメージが大事だし
口周りにくっきり皺できないように指添えてやるとか
個人個人で工夫した方が良いと思う

478:スリムななし(仮)さん
20/03/23 00:14:07 .net
>>477
めちゃありがとうございます
早速やってみます!

479:スリムななし(仮)さん
20/03/23 05:44:32 .net
>>473
PAOスレで話題になってたよ

480:スリムななし(仮)さん
20/03/23 05:54:48 .net
伸びてないってのも主観だからね

481:スリムななし(仮)さん
20/03/23 08:00:50 .net
毎日こめかみにテープ貼って寝たら定着するかな?w

482:スリムななし(仮)さん
20/03/23 09:23:14 .net
>>481
無理すぎるw

483:スリムななし(仮)さん
20/03/23 09:35:54 .net
やらな過ぎもやり過ぎもダメなんだろうな

484:スリムななし(仮)さん
20/03/23 11:31:16 .net
フェイササイズとスキンケアで改善目指す間に定着防止としてシリコンシート貼りたいんだけど
意外と今でも商品のヴァリエーションが無いのね(皺取麗子は昔買ったことがある)
粘着剤で貼り付けるタイプは剥がす時に皮膚が伸びそうだからシリコンが一番良いのにな

485:スリムななし(仮)さん
20/03/23 12:34:28 .net
みんなちゃんと部屋の中に紫外線入らないようにしてる?
UVガラスとかUVフィルムとか
たるみの原因になる紫外線A波は部屋の中にわんさか入ってくるから日焼け止め塗るか窓加工するか遮光カーテンしないとだめって

486:スリムななし(仮)さん
20/03/23 12:34:57 .net
まぁこれは「なくす」というより予防だけど…

487:スリムななし(仮)さん
20/03/23 17:55:20 .net
>>479
そうなんだ… 教えてくれてありがとう

前美容皮膚科で、人中も、歳とともに伸びるっていわれた

医療用のハイフ、人中にも当ててもらった

488:スリムななし(仮)さん
20/03/23 17:58:20 .net
自分も、障子をUVカットのに変えたよ
寝室が東向きで、朝めっちゃ光浴びるんよね… 
でも全カットじゃないから、きついなあ

489:スリムななし(仮)さん
20/03/23 18:19:18 .net
>>488
ガラス窓自体にフィルムを貼るのはどう?
光を遮らずにUVカットしてくれるよ

490:スリムななし(仮)さん
20/03/23 18:52:38 .net
日傘はサンバリア100にしたほうが良い。高いけど

491:スリムななし(仮)さん
20/03/23 19:27:46 .net
家の鏡は10歳若く見える

492:スリムななし(仮)さん
20/03/23 19:34:39 .net
太陽光が差し込む窓の横に立つとほうれい線めっちゃ目立つよねーw

493:スリムななし(仮)さん
20/03/23 20:30:25 .net
毎朝外に出て自然光の光でほうれい線チェックしてるわw

494:スリムななし(仮)さん
20/03/24 07:17:41.88 .net
>>485
パソコンのモニタにもフィルタつけたいんだけど結構高くてな…
貼るやつはめんどくさいからかぶせ式にしたいんだがなかなかいいのがない
テレビ代わりにしてる大型モニタには自分で貼り付けたけど6000円ぐらい掛かったわ

495:スリムななし(仮)さん
20/03/24 07:24:24.79 .net
>>494
ブルーライトくらいでは大丈夫だと思うよ
それより椅子と机の高さやモニターの角度を気にした方がいいと思う

496:スリムななし(仮)さん
20/03/24 12:22:16 .net
みんな何歳でほうれい線が気になりだした?

497:スリムななし(仮)さん
20/03/24 13:47:22 .net
34歳くらいかな

498:スリムななし(仮)さん
20/03/24 21:52:35 .net
車の運転しないからいつも助手席乗るんだけど、自分から見て左側だけほうれい線が濃いしシミだらけ。反対側は若々しい。紫外線おそるべし。

499:スリムななし(仮)さん
20/03/24 22:17:49 .net
コラーゲンまで破壊されちゃうんだもんねえ
直射日光にあたってる物が劣化してる様を見てると人間の皮膚だともっとダメージ受けてんだろなと思う

500:スリムななし(仮)さん
20/03/25 00:13:19 .net
ここまで、まとめると解決策としては

・睡眠剤のんで超熟睡法
・ゴールデンリフト

だけだね

501:スリムななし(仮)さん
20/03/25 00:23:58 .net
>>500
プロテインでたんぱく質

502:スリムななし(仮)さん
20/03/25 06:22:57 .net
あーほんとに紫外線Aが怖い
真皮層まで入り込んでコラーゲン破壊とか…
URLリンク(i.imgur.com)

503:スリムななし(仮)さん
20/03/25 06:26:48 .net
>>496
顎変形症で成人してから外科矯正をしたので私は28あたりから気になってました
学生の頃から日焼け止めほとんど塗らない大馬鹿者だったからそのせいもあるのでしょうけど

504:スリムななし(仮)さん
20/03/25 11:15:46 .net
プロテインは効くの?

505:スリムななし(仮)さん
20/03/25 12:38:38.32 .net
プロテインっていうかコラーゲンペプチド

506:スリムななし(仮)さん
20/03/25 12:40:27.54 .net
>>503
日焼け止めどころか自分は歳を取らないと思って何もしてこなかった大馬鹿者が通りますよ
ほうれい線は若い頃から元々あったので気にもしなかったですが最近気になってきました

507:スリムななし(仮)さん
20/03/25 13:23:53 .net
>>506
自分が弛むのとか想像できなかったですよね
よくテレビで鏡を斜め下に置いて見下ろした顔が10年後の自分とか言われてたけど
斜め下に置いて見下ろしても別にほうれい線もなかったし
今はしっかりありますがw

508:スリムななし(仮)さん
20/03/25 20:39:19 .net
シミとかシワなんてどーでもいいから、たるみをなくしたい
まだ20代なのにほうれい線がヤバイ
合コンでも生活感めっちゃあるとか子供3人産んでそうとか言われたわ

509:スリムななし(仮)さん
20/03/25 22:59:41.11 .net
>>508
太ってる?それから普段無表情な方?

510:スリムななし(仮)さん
20/03/25 23:15:41 .net
耳グリグリ

511:スリムななし(仮)さん
20/03/26 03:37:13.76 .net
>>500
クソ業者乙

512:スリムななし(仮)さん
20/03/26 08:08:06 .net
若くても骨格でほうれい線が出ちゃう子もいるよね

513:スリムななし(仮)さん
20/03/26 08:38:05.10 .net
>>508
ぽっちゃりとか、体格が良いんじゃない?
たるみだけで子供3人産んでそうは言われないような

514:スリムななし(仮)さん
20/03/26 09:05:06.13 .net
>>508
しかしまあ初対面で失礼な奴だなw

515:スリムななし(仮)さん
20/03/26 17:11:27 .net
508です
26なのにほうれい線やばいです
他の人にもほうれい線やばいとか、友達にも老けたと言われるし、自分でも顔が変わったのが分かります
顔が濃いから崩れるとクッッッソブスになる
ブスじゃなくてクソブス

516:スリムななし(仮)さん
20/03/26 19:47:31 .net
藤田ニコル的なのを想像

517:スリムななし(仮)さん
20/03/26 20:45:20 .net
>>508
くさそう

518:スリムななし(仮)さん
20/03/26 21:41:33 .net
>>516
自分も思った
アンパンマンパン的なほうれい線か
頬骨高い人にありがちな
段差っぽいほうれい線かどっちかかなと

519:スリムななし(仮)さん
20/03/26 21:43:33 .net
>>518
あー横からだけど私どっちも!w

520:スリムななし(仮)さん
20/03/27 07:35:32 .net
骨格じゃなかったら乾燥かな
わたしの経験だけど30代前半にできたときは徹底的な保湿と造顔マッサージで完全消滅したよ
若いときのほうれい線はどうとでもなる
造顔マッサージは頬が痩けるパートがあるからそれだけ気をつけて

521:スリムななし(仮)さん
20/03/27 11:05:51 .net
>>520
仕事辞めて2年くらいの間にほうれい線目立つようになってきたんだけど確かに保湿、美顔器、睡眠で短期間でかなり薄くなった
28で元々顎が小さくてたるみやすいタイプなんだけど希望持てたよありがとう
造顔マッサージじゃなくて整顔?マッサージなら昔やってたけど結構効くよね
やり過ぎは禁物なんだろうけど

522:スリムななし(仮)さん
20/03/27 11:18:58 .net
田中宥久子の造顔マッサージは手出さない方が良いよ
決して100%マッサージ否定派ってわけではないけど

523:スリムななし(仮)さん
20/03/27 13:18:12 .net
マッサージ自体危険だから非推奨

524:スリムななし(仮)さん
20/03/27 13:58:17 .net
筋肉だけにアプローチできればいいけど、必ず皮膚が手前にあるからダメなんだよね
擦らなければいいとか言う人いるけど押してもダメージ受けるしね
むくみ取るのも、血行をよくするように温め&冷やすを繰り返すとかのほうがいいと思う

525:スリムななし(仮)さん
20/03/27 21:49:29.81 .net
マッサージ、指圧も程度の問題でしょ
メイクするだけで顔に刺激あるし
皮膚強い人は多少擦っても割と平気だったりするから
個人差も大きい上マッサージ否定派と肯定派の肌が
数年後どうなってるかの統計も出せないし

526:スリムななし(仮)さん
20/03/27 21:57:28 .net
弾力のあるものは押さえたりしたら跳ね返すのに力がいるし伸びる
触らないのが懸命
私はやらない

527:スリムななし(仮)さん
20/03/27 22:04:01 .net
>>524
EMSだっけ、あれならいいんじゃない?

528:スリムななし(仮)さん
20/03/27 22:11:40 .net
芸能人は今どき若いときからみんなハイフやってるし
本当にエクササイズとかでどうにかなるならみんなお金かけてハイフなんかやんないよね
ストレスよりお金貯めるわ

529:スリムななし(仮)さん
20/03/27 22:50:49.03 .net
>>528
個人的にはマッサージよりハイフの方が怖いかな
頬コケるしただでもやりたくない

530:スリムななし(仮)さん
20/03/27 23:41:25 .net
射精をのどで受け止める
吸えば顔面筋トレ飲めばタンパク補給
男を作ればいいのではないだろうか

531:スリムななし(仮)さん
20/03/28 00:28:05 .net
>>529
コケるかどうかは機種と出力次第でしょ

532:スリムななし(仮)さん
20/03/28 03:44:03 .net
>>531
コケるぐらいじゃないとリフトアップしない
顔がコケやすい人はハイフやって頬コケて
慌ててヒアルロン酸打つパターンめっちゃ多いよ
整形板見てみな

533:スリムななし(仮)さん
20/03/28 05:26:43 .net
だから美容整形の話は板違いだっつってんだろがよー!

534:スリムななし(仮)さん
20/03/28 06:26:29 .net
定期的にハイフ推してくるのって業者なの?

535:スリムななし(仮)さん
20/03/28 10:23:57 .net
URLリンク(i.imgur.com)
あーかわいい(´・ω・`)

536:スリムななし(仮)さん
20/03/28 12:42:54 .net
>>535
野外ロケだとやっぱり年相応だなって感じる…
可愛いのは間違い無いけど20代には絶対見えない

537:スリムななし(仮)さん
20/03/28 15:39:46 .net
寂しい
40代独身女が「孤独」を感じる
ベスト10

40代独身「孤独」を感じるときベスト10
1位:朝起きたとき
2位:実家から一人暮らしの部屋に戻ってきたとき
3位:凹んでるとき
4位:自分に「孫」ができる可能性がゼロだと気づいたとき
5位:酒を飲んだとき
6位:秋
7位:夜
8位:カレンダーに予定がほとんどないとき
9位:糞男が寄ってきたとき
10位:糞男も寄ってこないとき

「孤独」が「寂しい」ときの対処法

生理周期を確認する
下には下を探す
SNSで人に絡みまくる
寝る
体を動かす
エンタメの力を借りる
涙活
独身のメリットデメリットを考える

URLリンク(shukatsu-charisma.com)

538:スリムななし(仮)さん
20/03/28 21:40:07.22 .net
>>518
私絶対頬骨だわ
でも、クリニックでは脂肪のたるみと言われたわ

539:スリムななし(仮)さん
20/03/28 21:49:31.01 .net
>>536
別に20代に見せようとは思ってないんじゃない?

540:スリムななし(仮)さん
20/03/29 00:05:22 .net
>>535 深キョンと同い年で顔面レベルは違うけどやっぱこの年齢になると貫禄みたいなマダム感出てくるよな 他人のマダム感はそれはそれで素敵じゃないって思えるんだけど自分のマダム感は受け入れたくない

541:スリムななし(仮)さん
20/03/29 02:08:14 .net
>>535
この深キョンはかわいいけど少し前の画像かな?
ここ1年くらいの深キョンは表情に違和感と言うか好きだったのに少し気持ち悪く思ってしまう

542:スリムななし(仮)さん
20/03/29 02:13:27 .net
睡眠時に横向き寝のまま、あまり寝返りをしない人は、ほうれい線ができやすい。
左頬を下にすると左にほうれい線ができる。
逆側はほうれい線が薄くなる。
つまり重力と枕との圧迫でほうれい線ができやすくなる。

543:スリムななし(仮)さん
20/03/29 03:26:55 .net
>>539
SNSとかヤフコメとかで30代に見えない!
とか言ってる人多いじゃん
どう見ても可愛い30代なんだけど

544:スリムななし(仮)さん
20/03/29 04:14:33 .net
あおむけで寝る練習してる
ほほの肉うつぶせで移動されたのかな

545:スリムななし(仮)さん
20/03/29 07:14:38 .net
>>540
深キョンはふくよかな体型だから貫禄があると思うよ
痩せている人はあまり貫禄がないと思うの

546:スリムななし(仮)さん
20/03/29 10:13:15 .net
まだ30代なんだな深田、40代だと思ってた

547:スリムななし(仮)さん
20/03/29 11:49:30 .net
>>543
そんなのを真に受けなくていいんじゃない?
少なくとも深キョン自身は20代に見せようとはしてないと思う

548:スリムななし(仮)さん
20/03/29 11:59:25 .net
>>546
同じく、30代に見える40代だと思ってた
思ったより全然若いじゃん

549:スリムななし(仮)さん
20/03/29 12:58:11 .net
>>545
深キョン別にふくよかじゃないよ
叶姉妹ですら、実物はめっちゃ華奢で細いよ
テレビで細いなって感じるタレントは
実物マジでガリガリで不健康だし
中年で身体ガリで顔だけ丸い人は絶対注入系やってる筈
しょこたんとかも顔パンパンだよね今

550:スリムななし(仮)さん
20/03/29 14:24:09 .net
深キョンは骨格がシッカリしてる

551:スリムななし(仮)さん
20/03/29 19:33:47 .net
その辺の一般人に混じったら細いだろうけど、芸能界で見たらふくよかな部類だね

552:スリムななし(仮)さん
20/03/29 21:54:12.43 .net
>>551
ふくよかの意味分かってる?

553:スリムななし(仮)さん
20/03/29 23:52:35.20 .net
別に深キョンのファンでもないけど
一時期に比べたらかなり今細いよね?
日本人のガリガリ信仰は異常
歳とってガリガリだとマジで老けるの早いよ
自分もガリだから顔肉のある中年が若見えするの羨ましい
いとうあさこみたいな

554:スリムななし(仮)さん
20/03/30 00:24:52.10 .net
うん、デブ乙(´・ω・`)

555:スリムななし(仮)さん
20/03/30 02:44:13 .net
デブにはガリの辛さは分からないんだよな
ただ肩とか背中が丸いだけでBBAぽくなるから
バランスが大事ではあるが

556:スリムななし(仮)さん
20/03/30 02:46:55 .net
目の下に網戸みたいなシワの人おるけど一般的にいくつくらいからなるの?

557:スリムななし(仮)さん
20/03/30 03:40:50.90 .net
>>556
ちりめん皺ね
目尻の笑い皺とかとは違って若い人には出来ないね
30代後半からかな

558:スリムななし(仮)さん
20/03/30 15:30:49.08 .net
>>557
ありがと
30代の後半だけどうっすらあるわ

559:スリムななし(仮)さん
20/03/30 16:25:37 .net
10代後半からある・・・

560:スリムななし(仮)さん
20/03/30 17:27:22 .net
>>496
32歳頃?いつも噛まない方から出来た

561:スリムななし(仮)さん
20/03/30 17:29:01 .net
引きこもりだけど、表情筋衰えかしらんが弛んだ。そもそも年だから弛んだだけかもしれないが

562:スリムななし(仮)さん
20/03/30 17:30:46 .net
ちりめん皺は保湿とか関係なくできるね、ホルモンとかエラスチンとか老化の影響でできると感じる
保湿なんて効かん(泣)

563:スリムななし(仮)さん
20/03/30 18:03:00 .net
すべて10が最悪
美容皮膚科や化粧品で改善した程度を矢印で表しました

たるみ10→5
ゴルゴ7→3
ほうれい線7→4
毛穴7→4
ちりめんジワ4
シミ4
フェイスラインの緩み6→4

564:スリムななし(仮)さん
20/03/30 18:23:06 .net
数字だけで成果結果報告されてもはあそうですかとしか

565:スリムななし(仮)さん
20/03/30 18:46:30 .net
ではスルーしてください

566:スリムななし(仮)さん
20/03/30 21:30:02 .net
>>561
普段ほとんど喋らない引きこもりの友達いるけどめっちゃ若く見えるよ

567:スリムななし(仮)さん
20/03/31 00:11:18 .net
>>564
何をどう努力したのか書き込むスレだからね
教えてください待ちなのか?

568:スリムななし(仮)さん
20/03/31 11:13:10 .net
>>563
化粧品教えてください!

569:スリムななし(仮)さん
20/03/31 13:34:58 .net
>>562
白人は特に出来やすいんだよね
ケネディ駐日大使とか典型的で凄かった
リフトアップとか何にもしてない感じだったけど

570:スリムななし(仮)さん
20/03/31 13:36:11 .net
>>566
それアスペなんじゃん?
アスペは若いを通り越して幼いからな
男女ともに永遠の中学生って感じ

571:スリムななし(仮)さん
20/03/31 14:50:05.33 .net
>>570
いくらアスペでも30代後半以降は流石に老けるよ
皮膚が劣化してても顔つきだけが子供で不気味だけど

572:スリムななし(仮)さん
20/03/31 17:12:21 .net
>>563
私も美容皮膚科で受けられた施術と使用された化粧品の詳しい内訳が知りたいです!
それだけの変化がありましたら効果ありですね

573:スリムななし(仮)さん
20/03/31 17:13:50 .net
頬を上にぐっと持ち上げるとにぶーい痛みがあるんだけど
これって頬の重さに耐えかねて筋肉が凝ってるのかなぁ

574:スリムななし(仮)さん
20/03/31 17:24:53 .net
オバジのビタミンcセラムが高濃度って
>>274の医師のインスタに紹介されてて、含有されてる成分のアスコルビン酸を水溶性ビタミンc誘導体って説明されてたけど、あってるのかな?

高濃度ビタミンc誘導体がいいならオバジじゃなくても手作り化粧品素材のビタミンc誘導体を自分の好きな濃度で自作すればいいんでないの?
わざわざ高いお金出さなくても25%でも50%でも自在じゃないのかな

575:スリムななし(仮)さん
20/03/31 17:31:48 .net
>>573
血流が滞ってるんじゃないの
揉むことを日課にすると解消されると思うよ私の経験上

576:スリムななし(仮)さん
20/03/31 17:33:58 .net
目がよくなるためのマッサージをする部位のひとつに小鼻横があるんだけど、そこ押すと痛いからね
恐らく同じ原理で頬も滞っているのではないですかね

577:スリムななし(仮)さん
20/03/31 18:06:11 .net
たこちゅうみたいな口するとマリオネット皺が薄まると聞きましたがはてさて

578:スリムななし(仮)さん
20/03/31 19:21:36.62 .net
ちゅうちゅうたこかいな

579:スリムななし(仮)さん
20/03/31 20:16:27 .net
>>574
オバジのは誘導体じゃなくてピュアビタミンCでしょ確か

580:スリムななし(仮)さん
20/03/31 20:20:34 .net
確認したら誘導体(エチル)も少し入ってるね
でもメインはピュアビタミンC(アスコルビン酸)だよ

581:スリムななし(仮)さん
20/03/31 20:35:02 .net
>>570
なんでアスペだと表情筋が衰えないってことになるの?w

582:スリムななし(仮)さん
20/03/31 21:38:58 .net
ピュアビタミンcって肌に浸透しないそうですが、意味あるのですか?

583:スリムななし(仮)さん
20/03/31 21:40:54 .net
アスコルビン酸なら安い粉末でも購入して手作り化粧水でもつければいいのに、何か違うのかな

584:スリムななし(仮)さん
20/03/31 22:16:01 .net
>>583
化粧品用とは粒子の大きさが違うんでないの?

585:スリムななし(仮)さん
20/03/31 22:59:30 .net
手作り化粧品とそれなりのお値段のものは
使用感とか浸透率とか違うし
同じ成分で効果一緒なら皆手作えいするでしょw
一時期手作りやってた事あったけど
やっぱりお高い化粧品の方が肌は整うよ

586:スリムななし(仮)さん
20/04/01 00:21:19 .net
>>568
>>572
偉そうにすみませんでした そんなつもりなかったのですが、人より老けてるので(泣)色々試してきました
結局は、ゴルゴとほうれい線は、ヒアルロン酸注射でかなり改善しました 化粧品や家庭用の美顔器ではどうしようもないレベルに達していたので

たるみは、主に医療ハイフです ハイフは、ちりめんジワにも少し効果あった気がします
フェイスラインの緩みは、paoとnewaと、EMSですね

毛穴はグリコール酸をたまにするといい気がします あとキールズのビタミンCもピリピリしますがいい気はします

587:スリムななし(仮)さん
20/04/01 04:40:26 .net
やっぱヒアルとハイフしかないよねー

588:スリムななし(仮)さん
20/04/01 08:25:30.98 .net
なんだ結局そっちなのね

589:スリムななし(仮)さん
20/04/01 08:56:27.11 .net
>>584
>>585
ありがとうございます
調べましたら高浸透するように開発されたビタミンcらしいです

590:スリムななし(仮)さん
20/04/01 08:58:55.38 .net
>>586
とても詳しくありがとうございます!
家庭用美顔器はやっぱりそれなりなのですね
EMSや、ここでは不評のpaoに効果ありましたか!
参考にさせていただきますm(__)m

591:スリムななし(仮)さん
20/04/01 11:35:08 .net
ビタミンC誘導体なら確か前ここでも話題になった
APPS(アプレシエ)が一般的なビタミンC誘導体の100倍の浸透性で
オバジより安価で尼や楽天でも売ってるよ
自分で粉を化粧水に混ぜて使用期限一か月とかだけど
効く人には効くっぽい

592:スリムななし(仮)さん
20/04/01 14:07:35 .net
どういたしまして
APPSは、試したんだけど自分は何回使っても肌が荒れてしまって
別の使ってます

593:スリムななし(仮)さん
20/04/01 14:18:02 .net
下を向かないほうが良いって聞いたけど、スマホになってから下を向く時間が長くなってしまう

594:スリムななし(仮)さん
20/04/01 15:35:09 .net
appsは不安定で参加しやすいので普通のビタミンc誘導体をイオン導入してます
効果はよくわからないけど

595:スリムななし(仮)さん
20/04/01 16:19:08 .net
>>581
そんな話はしてないよ?

596:スリムななし(仮)さん
20/04/01 16:20:34 .net
ビタミンCは塗るだけじゃ効果薄いしもったいないよ
やっぱイオン導入くらいはしないとね

597:スリムななし(仮)さん
20/04/01 16:21:10 .net
>>593
なるべく腕を持ち上げて頑張ろうw

598:スリムななし(仮)さん
20/04/02 12:47:06 .net
良い方法を報告しあい皆で頑張りましょう

599:スリムななし(仮)さん
20/04/02 14:04:58 .net
マスクのおかげで全く気にならない ありがとーコロナ

600:スリムななし(仮)さん
20/04/02 14:06:29 .net
そうそう今だったら整形してもダウンタイムも無問題だね

601:スリムななし(仮)さん
20/04/02 16:20:24 .net
>>599
マスク良いよね 暖かい時期もしやすくなってそれは良かった

602:スリムななし(仮)さん
20/04/03 07:55:48 .net
>>600
イタチ業者乙
客減って必死w

603:スリムななし(仮)さん
20/04/03 09:25:45 .net
>>602
全然違うんですがー?
いちいち目くじら立てて大変だねw

604:スリムななし(仮)さん
20/04/03 09:26:13 .net
>>602
いつも目くじら立てて、シワ多そうw

605:スリムななし(仮)さん
20/04/03 11:42:13 .net
鼻の下長くなった気がするけどどうしたらいいですかね…

606:スリムななし(仮)さん
20/04/03 13:19:38 .net
切ってつなげる

607:スリムななし(仮)さん
20/04/03 21:15:39 .net
何かにかぶりつくと誰でもほうれい線がくっきりになる

608:スリムななし(仮)さん
20/04/03 22:44:49.05 .net
糸リフトで効果あった人って実在するの?

609:スリムななし(仮)さん
20/04/04 05:03:47 .net
>>579
オバジのオールインワン使い始めたけど
引っ張ってくれる感じがして
なんかいい感じ
おでこと眉間にも効かないかなあ

610:スリムななし(仮)さん
20/04/04 23:43:20 .net
他スレでお願いします。

611:スリムななし(仮)さん
20/04/05 01:09:39 .net
化粧品の話ぐらいOKでは?
プチプラなら食い付くくせにね
中年以降はタダで若返るとか無理だよ

612:スリムななし(仮)さん
20/04/05 10:57:20 .net
マッサージとか筋トレの話しすれば叩かれるし何話せばいいのか

613:スリムななし(仮)さん
20/04/05 11:03:09.74 .net
叩くのは100人に1人程度だよ
99人は書き込まなくても参考にしてるはず
1人がムカつくし、目立つよね

614:スリムななし(仮)さん
20/04/05 11:12:46 .net
マッサージは10年20年後に必ずたるむから
浮腫が取れるのは確かだけど特別な日以外は辞めましょうって形成外科の先生が言ってた
浮腫まないように気をつけるしかないね
泣かないとかお酒飲みすぎないとか塩分とりすぎないとか

615:スリムななし(仮)さん
20/04/05 11:29:30 .net
refaとかのコロコロもやめたほうがいいの?

616:スリムななし(仮)さん
20/04/05 13:15:21 .net
>>614
マッサージなんかやってもやらなくても
10-20年後にたるむのなんて当たり前じゃね
マッサージとか無縁そうな
全く美容に興味無いおばさんの方が肌ダルダルだし
ちゃんとクリームとかで肌に摩擦与えず
優しい力でマッサージするぐらいで
そこまで差はでないと思う
程度の問題
自分は面倒臭がりだからマッサージ苦手だけど

617:スリムななし(仮)さん
20/04/05 13:17:58 .net
まあ20代のYouTuberとかが
浮腫とるマッサージ!とか言って肌ゴリゴリに擦ってる
マッサージ紹介してるのとかは観てててちょっと怖くなるけど

618:スリムななし(仮)さん
20/04/05 13:29:03 .net
>>616
そういうおばさんは化粧水とかクリームを何も考えずに顔をグイグイ持ち上げて
マッサージではなくとも同じように顔を動かしてる人が多いと思うよ
テレビ通販とかでも美容液を引き上げるように塗ってるおばさん達だらけじゃん

619:スリムななし(仮)さん
20/04/05 13:30:02 .net
>>617
それ!絶対たるむし肝斑になるよ100%ね…
患者を多く見てきて傾向を知ってる医者の言うこと聞いてる方が賢明だと思う

620:スリムななし(仮)さん
20/04/06 12:00:47 .net
>>615
効かない上に長期的には害となる可能性がある
まともな頭があったらコロコロ使う気にはならないはず

621:スリムななし(仮)さん
20/04/06 12:01:42 .net
皮膚は引っ張ったら引っ張った分だけ伸びていく

これを肝に銘じるべき

622:スリムななし(仮)さん
20/04/06 13:24:09 .net
>>621
皮膚とゴムを一緒くたに例えて
ダメージは絶対修復しない説唱えてる人居るけど
人間には代謝、修復機能があるから
全く再生しないわけではない
顔の骨削る整形や
二重整形ですら修復機能働いて戻ったりするからね
若いうちはある程度大丈夫な部分もある

623:スリムななし(仮)さん
20/04/06 17:15:20 .net
クリニックでは脂肪あると言われたのにnewaやると余計ほうれい線が悪化するんだけど
newaって脂肪がない人がやると悪化するんだよね?
でも、リフトアップはしてる気がする

624:スリムななし(仮)さん
20/04/06 18:15:25 .net
>>622
顔の骨削りしたら100%リフトは必須だよ
若くてもほぼ綺麗には回復しない
あれは伸びてるんじゃなくて元々あったものが余るのであって吸収されることはない
経験者より

625:スリムななし(仮)さん
20/04/06 22:11:40 .net
>>624
普通の人は骨削りなんてしないから大丈夫です…

626:スリムななし(仮)さん
20/04/06 22:37:42 .net
>>624
削る範囲にもよるけどリフトせずに済む人も居るよ
まあ一般人には関係ないけど
ダイエットも一気に激痩せせずに徐々に減量したら
皮が弛む事も最小限で済むし

627:スリムななし(仮)さん
20/04/07 05:17:33 .net
>>624
急激にダイエットするのと同じで、いきなり皮膚が余るようなことをすると若くても戻りにくいのかもね
ダイエットもやり方によって若くてもそうなるかもね
もし徐々にダイエットするのだったらアラフォー以降であってもマツコ・デラックスくらいの肥満から中肉中背に、皮膚を余らすことなく成功させた例もあります
その経過をブログにアップしている人がいましたので参考になりました

628:スリムななし(仮)さん
20/04/07 11:03:27 .net
>>625
大丈夫って何が?医者もそう言ってるから指摘しただけなんだけど
自意識過剰すぎでしょw

629:スリムななし(仮)さん
20/04/07 11:06:59 .net
>>626
リガメントごと剥離されるから、たるまなかったって人は腫れてる間そう感じるだけでそのうち弛んでくるよ
ほんとに弛まない人がいるなら骨自体をほとんど削られてない(切られてない)人だね


>>627
そうそう
脂肪でなく骨をなくさせる場合は特にね

630:スリムななし(仮)さん
20/04/07 12:01:11 .net
私は顎変形症だったから、17歳から21歳まで矯正して骨ごと後ろに下げる手術受けたけど
やっぱほうれい線は出たね><

631:スリムななし(仮)さん
20/04/07 16:02:49 .net
>>622
伸びた表皮が勝手に縮むことはないよ

632:スリムななし(仮)さん
20/04/07 16:35:14.48 .net
アホか…w

633:スリムななし(仮)さん
20/04/07 18:40:37 .net
ばーさんの伸びて垂れた乳も鍛えたら戻る説w

634:スリムななし(仮)さん
20/04/07 19:26:27 .net
>>633
BBAは無理
何事にも限界はある
多少のゆるみならお手入れで改善した事あるけど

635:スリムななし(仮)さん
20/04/07 19:38:19 .net
志村けんの演じるばーさん思い出したわ

636:スリムななし(仮)さん
20/04/07 19:54:45 .net
ひとみばーさん最近リスペクトしてよく真似してる

637:スリムななし(仮)さん
20/04/07 20:01:20 .net
肩に自分の乳を乗せるのか

638:スリムななし(仮)さん
20/04/07 20:16:26 .net
ばーさんの乳は伸びてるんじゃなくて萎れてるんだぞ

639:スリムななし(仮)さん
20/04/07 20:20:37 .net
>>638
垂れてるのと伸びてるのだよ

640:スリムななし(仮)さん
20/04/08 00:08:18 .net
ぬるぽ

641:スリムななし(仮)さん
20/04/08 07:14:34 .net
コスメ系youtuberで60代の人もいるけど
みんなきれいで
おっぱいがたれているとは思えない

642:スリムななし(仮)さん
20/04/08 11:40:12.36 .net
授乳経験のある人は皆絶対垂れてるよ
乳腺が切れるからしょうがないんだよ
乳首も伸びるしな
ただ上でも言ってた人がいるように
産後の腹とか乳首とか一時的にかなり皮伸びるけど
ある程度は元にも戻るから皮膚が一時的に伸びても
若ければ若いほど元に戻そうと働く身体の働きあると思う

643:スリムななし(仮)さん
20/04/08 14:34:38 .net
でも若ければ若いほどってことは元々垂れるほどの年じゃないからな…

644:スリムななし(仮)さん
20/04/08 14:35:03 .net
(ほうれい線の話ね)

645:スリムななし(仮)さん
20/04/08 16:30:09 .net
こういう鼻が埋まったような骨格だとどうしようもないよね
URLリンク(i.imgur.com)

646:スリムななし(仮)さん
20/04/08 17:35:23 .net
>>645
これ、多分骨格じゃなくて筋肉と脂肪だよ
筋肉の凝りをほぐすだけで
このもっこりした頬骨&ほうれい線結構ましになると思う
ソースは自分

647:スリムななし(仮)さん
20/04/08 17:56:59 .net
>>645
これは単純に太り過ぎ、顔に余計な肉というか脂肪がつきすぎだろう

648:スリムななし(仮)さん
20/04/08 18:43:02 .net
>>645
私このタイプで凝りのせいだと思って口の中に親指入れて外側は人差し指置いて挟んで凝りをほぐすっていうやつやってたら悪化したから
大人しく脂肪吸引したw

649:スリムななし(仮)さん
20/04/08 19:01:23 .net
痩せててこういう顔の人もいるよね。
貴族手術するしかないんじゃないかな

650:スリムななし(仮)さん
20/04/08 19:21:34 .net
>>649
浅田真央ちゃんとかこういう系じゃない?
弥生顔っていうか…

651:スリムななし(仮)さん
20/04/08 21:38:08 .net
ヘラヘラ三銃士の面長の整形しまくってる人
昔貴族手術したらしいけど
今普通にほうれい線あるよね20代なのに

652:スリムななし(仮)さん
20/04/08 23:28:04.06 .net
普段程度に継続はしてないだろうし
それに舌回しはやり過ぎ絶対NG

653:スリムななし(仮)さん
20/04/08 23:50:26 .net
>>651
あの人はもはやほうれい線どうのというレベルじゃない

654:スリムななし(仮)さん
20/04/09 02:23:11 .net
ダーマローラー5万くらいしたけど使いだして明らかに改善したよ。
今までの悩みはなんだったんだろう

655:スリムななし(仮)さん
20/04/09 02:39:34 .net
>>654
シワじゃなくたるみも?

656:スリムななし(仮)さん
20/04/09 08:24:52 .net
>>654
ずいぶん高級なの使ってるね
やっぱり安かろう悪かろうなのかな

657:スリムななし(仮)さん
20/04/09 11:26:57 .net
平均体重まで落としてひょっとこで口を左右に動かすのと
頬を上げるトレーニングしてたらブルドッグ感はだいぶ緩和されたけどシワ自体は無くならないな
男だし別にそこまで気にしないが、金をかけずにあと一歩目立たなくしたいもんだ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch