【個人輸入】自己注射全般スレ【病院処方】at DIET
【個人輸入】自己注射全般スレ【病院処方】 - 暇つぶし2ch233:スリムななし(仮)さん
20/03/19 15:39:42 .net
>>228
ちなみにemsで引っかかってしまいました…前に違う業者からフェデックスで送ってもらった時は届いたからフェデックスにしてもらった方がいいのかな

234:スリムななし(仮)さん
20/03/19 17:09:37 .net
>>229
化粧品って書くようお願いしたら、先方が気を利かしてかコットンボックスって書いてくれました
雑貨扱いですね
注射器は一発アウトでしょうね
私も一度目はそれでストップ喰らいましたから

運送会社の問題なのかな?
私も一度目は普通に届いたんですが、どちらもemsでした。
国内に届いたら日本の衛生管理局ってとこで審査に引っかかったみたいなので、どのみち審議にはかけられるかと

235:スリムななし(仮)さん
20/03/19 18:06:48 .net
>>231
なるほど!参考にします!ありがとうございます。
化粧品でも引っかかっる時あるみたいですね!私が頼んだ業者はemsが安全だと言っていたのですが私がびびってしまってるからフェデックスでお願いしてみますw

236:スリムななし(仮)さん
20/03/19 18:08:34 .net
カニューレ(鈍針)使ってる人っている?内出血減るならいいなと思って

237:スリムななし(仮)さん
20/03/20 06:00:36 .net
>>233
ebayで鈍針買ってみたけど、まだ使ってない。

ショッピングリフトの糸みたいなのが結構売ってるけど、あれどうなんだろう。法令に挿入すればヒアル入れたみたいにふっくらするみたいだから、血管への誤注入とかにびくびくしなくて良さそう

238:スリムななし(仮)さん
20/03/20 08:44:22 .net
危ないぞお前ら

239:スリムななし(仮)さん
20/03/20 08:47:52 .net
スレッドリフト用の糸が安く売ってて魅力だけど、皮膚の中に自分で埋め込む勇気はない…
医者がやっても糸が透けて見えたり、頭痛や出血が続いて訴訟になったりしたからね
病院でやったらすごく高いから自分でやれたらいいんだけど。

240:スリムななし(仮)さん
20/03/20 10:14:05 .net
>>236
私もミントリフトとかこめかみから入れる引っ張り上げる用の糸は自分でやる勇気は無い笑
ショッピングスレッドだったら、自分でやってる医師の動画とかもあって、凄く安全そうに見える。私が見た動画のは麻酔もしてないのにサクサク100本くらい入れてた

241:スリムななし(仮)さん
20/03/20 10:48:34 .net
>>237
ショッピングリフトは短いからね
医師は筋肉とか神経とか熟知してるだろうしサクサク入れられて簡�


242:Pそうだけど気をつけてね それにしてもあの糸たち、安くて魅力だけどセルフでやる人用に売られてるのかね? 東南アジアとかの不衛生そうなもぐりのサロンで、なんちゃってエステティシャンが違法でやってそうなイメージw



243:スリムななし(仮)さん
20/03/20 11:46:20 .net
>>238
ミントリフトすごい満足度あるから自分で出来れば最高なんだけどね。
ショッピングスレッドすごく安いから、魅力的だよね。太い糸だとうまくやらないとぼこりそうだけど、髪の毛より細い糸ならいけるかなとか思ってる。

244:スリムななし(仮)さん
20/03/21 09:53:00 .net
最近脂肪溶解注射打ち出した初心者ですなんだけど同じ人と個人的にやりとりしてみたいw

245:スリムななし(仮)さん
20/03/25 04:49:16 .net
脂肪溶解注射は結構きくなと思った
お腹だけ馬鹿みたいに太ってたからリポスタビル10本、リポラブ14本ぐらいうってみたけど
本当に脂肪が減ったって思う 
うってから5?ぐらい太ったのにお腹痩せたレベルw
最初の一回が劇的に効いて2回目以降はマイルドに効いてる感じ
尿から油がドバドバ出てヤバイ

246:スリムななし(仮)さん
20/03/27 13:38:19 .net
>>241
何回に分けて打ちましたか?

247:スリムななし(仮)さん
20/03/28 21:39:49.98 .net
便器覗きこんでるけど尿の油がわからない

248:スリムななし(仮)さん
20/03/28 23:26:31 .net
ヒアルをクリニックでここに打って欲しいと言ってもなんだか最近は靭帯だの骨格だのといって骨のあたりとかに打たれる
違う!頬をふっくらさせたいだけ!
変なとこに打って壮大に青タン作られるし全然ふっくらしないしとにかく高額
最近自己注射してないけど自分で打ってる方がいいと思った
昔みたいにさらっと個人輸入させて欲しいもんだ

249:スリムななし(仮)さん
20/03/30 09:32:37 .net
1~2週間に2,3本ぐらいかな
テキトーな性格なので量も打つ場所も適当だったが効果はあった

尿の油は水面がゆらゆらするのがすぐわかるはず
出ていたらの話だけど

250:スリムななし(仮)さん
20/03/31 18:45:22 .net
ヒアルロン酸の粉末を溶かして注入してる人は何を溶剤にしてたの?生理食塩水?

251:スリムななし(仮)さん
20/03/31 20:53:44 .net
>>246
そうだよ
でも注射用じゃない物は怖いな
化粧品用は鶏のトサカが原料だからアレルギーが出たりもするよ

252:スリムななし(仮)さん
20/04/02 12:46:29 .net
自己注射全般スレです

253:スリムななし(仮)さん
20/04/03 00:42:59 .net
>>234
スレッドリフト自分でも問題なく出来てる。
ただ変な所刺さないよう慎重に入れなきゃいけなくて時間かかるからなかなか沢山入れられない。
息巻いてまとめて買ったけど余って困ってる。

254:スリムななし(仮)さん
20/04/03 14:18:40 .net
>>249
変なところって血管のこと?
お医者さんは血管に刺さると分かるっていうけど全然分からないや

255:スリムななし(仮)さん
20/04/03 17:46:44 .net
>>227
利用しました。
Yandexで問題なく決済できて、1週間以内にカベリンが届きました。
試してみたところ、固くなって腫れます。
以前クリニックで打ったときと同様の腫れ感なので本物かと。
自分で調整できるので助かります。
結果が出たら書きます。
(neobellaは全然腫れず効果も今ひとつだったので、今後はこちらにします。)

256:スリムななし(仮)さん
20/04/04 23:44:07 .net
自己注射全般スレです

257:スリムななし(仮)さん
20/04/05 06:07:58 .net
>>251
おお!報告どうもありがとうです
私も買ってみようかなあw

258:スリムななし(仮)さん
20/04/05 06:13:46 .net
VIANACAREはクーポンコード入力すると安くなるね
KAOS10で10%引き

259:スリムななし(仮)さん
20/04/09 01:58:41 .net
唇ポッテリしたい
どなたかヒアルと注射器売ってください
アリで一度買ったけど1週間ももたなかったです。

260:スリムななし(仮)さん
20/04/09 21:06:06 .net
>>255
やっぱ持たなかった?
私もアリで買って持たなかったわ
ヒアルロンペンだったからかもしれないけど


261:



262:スリムななし(仮)さん
20/04/10 12:12:13 .net
>>256
やっぱりペンだとダメなのかな?アリだとブランドの分からないヒアルロン酸だし1回でやめちゃったよ
とっても簡単だし私は痛くなかったから初日は良かったんだけどね

263:スリムななし(仮)さん
20/04/10 13:42:23 .net
>>257
ペンだとあまり深くまで入らないみたいよ
注射針で打ってみたいけど、血管閉塞のリスクを考えると怖い
アリのヒアルは成分が本物かどうかわからないよね

264:スリムななし(仮)さん
20/04/10 23:06:34 .net
届かない~
コロナのせいで海外からの薬剤届かない~

265:スリムななし(仮)さん
20/04/11 19:11:06.33 .net
>>249
出来たんですか!?すごい!私も買ってみたいけど、どのメーカー選べばいいのかたくさんありすぎてわからない。慣れてきたらトゲ付きのやつも使ってみたい。

266:スリムななし(仮)さん
20/04/11 20:02:39.01 .net
私もスレッドリフトやってみたいけど怖いわ
youtubeなどで見よう見まねでやっていらっしゃるんでしょうか?

267:スリムななし(仮)さん
20/04/11 20:10:13.26 .net
>>220
ヒアルロン酸ペンを考えています。
こちらへの問い合わせは、日本語で大丈夫ですか?
ヒアルロン酸をどうやって買っていいか分からずです。

268:スリムななし(仮)さん
20/04/11 20:24:31 .net
256です。
あと、ヒアルロン酸のおすすめを教えていただけませんか?
いろいろ調べていますが、難しい…

269:スリムななし(仮)さん
20/04/11 21:47:01 .net
れすちれん!

270:スリムななし(仮)さん
20/04/11 22:58:26 .net
>>264
お返事ありがとうございます!
れすちれんがいいのですね。
痛み止めが入っているやつはどうなんだろうと少し悩んでいたけど、入っていても問題ないのですか?

271:スリムななし(仮)さん
20/04/11 22:59:39 .net
>>264
ちなみに、ほうれいせんと唇に、ペンで打ち込みたいと思っています。

272:スリムななし(仮)さん
20/04/12 00:00:30 .net
>>265
リドカイン入ってる分しばらくするとそれが吸収されるので早く減ったような感じになりますがそれはヒアルロン酸が減ったわけではないので安心してください

リドカイン入りの方が打つ時痛くないです

273:スリムななし(仮)さん
20/04/12 00:03:45 .net
Amazonで売ってるようなペンのやつは中国製だしヒアルロン酸内蔵されてる訳じゃないしそこらへんのヒアルロン酸入れると体に良くないです
注入用の物を使わないと風船おばさんの二の舞に

注射器にセットされてるもの(ジュビダーム等)がいいんですけど最近ではなかなか簡単に個人輸入できなくなってます
コロナの影響もあって届いたとしてもすごく日数かかります

274:スリムななし(仮)さん
20/04/12 00:24:36 .net
>>267
すごい、知りませんでした。
覚えておきますね。
教えて下さって本当にありがとうございます。

275:スリムななし(仮)さん
20/04/12 00:27:14 .net
>>268
そこらへんのヒアルロン酸というのは、
小さなビンに入った感じのもの、ということですか?

注射器にセット、って、入れ替え用の注射器ですよね。

ヒアルロン酸ペンで噴射する分には深くまで入らなそうだから、
大きな改善は見込めなくても失敗も少なそうだと思っていたのですが、
そんなことないのかな…

276:スリムななし(仮)さん
20/04/12 02:15:15.47 .net
どなたかヒアルロン酸
譲ってください~…
コロナで届かなくて困ってます。

277:スリムななし(仮)さん
20/04/12 09:20:56 .net
最近ヒアル買った人いますか?

278:スリムななし(仮)さん
20/04/12 09:35:34 .net
マイクロカニューレ使ってみたらいい感じだった!でも、カニューレも完璧に安全で訳じゃなくて、万が一血管に針が入った場合は血管壁にぴったり張り付いて逆血の確認も困難って何かで読んだからどうなんだろう。。

279:スリムななし(仮)さん
20/04/12 15:37:30 .net
>>273
マイクロカニューレとか鈍針って肌に刺さるの?それとも鋭利な針で先に穴を開けるの?

280:スリムななし(仮)さん
20/04/12 18:51:35 .net
>>274
先に鋭利な針で穴を開けてから使いますよ!

281:スリムななし(仮)さん
20/04/12 19:28:46 .net
>>262
214です。
英語での問い合わせになります。翻訳ソフトを使って訳した私のつたない英語でもなんとかなりましたよ。

282:スリムななし(仮)さん
20/04/15 02:15:35 .net
>>276
教えてくださり、ありがとうございます。
英語でなんとか問い合わせてみました!
返事を待っていますが、来るといいなぁ。

283:スリムななし(仮)さん
20/04/15 02:17:27 .net
Aliexpressで、ヒアルロンペン用のヒアルロン酸買えると思いますか?
どれを買えばいいのか


284:本当に分かりません… 例えば、お肌に塗るタイプのものは、ペンでも使用しないほうがいいのでしょうか??



285:スリムななし(仮)さん
20/04/15 03:20:26.76 .net
薬監証明?とか診断書を
取り寄せずにちゃんと届く
サイトとかないですか?

286:スリムななし(仮)さん
20/04/15 03:22:56.99 .net
>>278
それわたしも知りたかったんですけど
そのまま注文しちゃいました!
アリエで普通に針と唇用?の
ヒアルロン酸購入したんですけど
品質って大丈夫なんだろうか…

287:スリムななし(仮)さん
20/04/16 03:10:10 .net
筋肉注射、皮下注射、静脈注射もどうぞ

288:スリムななし(仮)さん
20/04/17 10:00:30 .net
>>278
お肌に塗るタイプのものは定着しないです。
皮膚の中に注入される用に作られてないからね
架橋したヒアルロン酸でないとダメ。
cross linkedと書いてあるものがいいよ

289:スリムななし(仮)さん
20/04/18 02:08:15 .net
ヒアル涙袋自己はやばい?
やったことある人いる?

290:スリムななし(仮)さん
20/04/18 03:17:21 .net
>>283
さすがにヤバそう
よっぽど度胸があって器用なら・・・

291:スリムななし(仮)さん
20/04/18 04:46:45 .net
>>284さんは
どこやったことあります?

292:スリムななし(仮)さん
20/04/19 11:22:09 .net
三月下旬に注文したのがやっと来た…
長かったが早速使った
この時期クリニック行けないし下手くそでそこじゃないってとこばっかりにヒアル入れる医者よりいい
ちょっとボコってもすぐに自分の好きなように押したり馴染ませたりできてノープロブレム
多少内出血しても外でないしね

293:スリムななし(仮)さん
20/04/19 17:02:46 .net
>>286
どこで注文しました?
ちなみに私のは税関でとまってしまいました…

294:スリムななし(仮)さん
20/04/19 23:01:52.95 .net
同意書の中に医師とか病院名とか書かなくていいお店ならめんどくさくないし届く確率高いと思います
あと商品名をちゃんと書かないと商品検索検索できないお店
(「ヒアルロン酸」ではなく「ジュビ~」とか)
でも今とにっっっかく日数かかります
大体台湾からだけど追跡できるようになるのに注文から3週間、日本に入ってきてからは速いけど大体一か月かかると思っておけばいいかと

295:スリムななし(仮)さん
20/04/19 23:59:30 .net
>>288
281じゃないけど参考になります!
1日に中国から発送、とあって追跡すらできない
DHLなんだけどね
私も「そこじゃない」場所に注入して高い金ばかり取る医者に辟易してます
いつもヒアルロンペンで入れてたけど、次から針で入れてみようかな

296:スリムななし(仮)さん
20/04/20 11:15:46 .net
>>289
本当にそうです
したり顔してここにこれだけ入れないとダメと言われてヒアルロン酸だけで10万とか15万とかぼったくって
数日後には大して変わっていないことに気づく
その上ボコるし大出血で大内出血
ボトックスは怖いし涙袋と鼻ヒアルはうまくできる自信もないけどほうれい線やゴルゴなら能書き垂れるだけの医者より上手くできる
…あくまでも個人的な想像ですw

297:スリムななし(仮)さん
20/04/20 23:29:38 .net
>>290
どこでヒアル仕入れてます?
私は税関で止められて
注文したところに何度問い合わせても
返事が返って来ません…

298:スリムななし(仮)さん
20/04/21 01:17:59.13 .net
>>291
この前3年ぶり位に買いました
以前は結構どこでも簡単に買えてましたけど最近はお店自体個人からの購入は受け付けてないところが多く厳しいですね
発送方法でも止められやすさが違ってくるらしいというのは聞いたことあります

299:スリムななし(仮)さん
20/04/21 01:31:43 .net
>>292
止められたことないですか?
差し支えなければ
購入店のヒントと発送方法も
教えて頂けたら嬉しいです><

300:スリムななし(仮)さん
20/04/21 09:38:27 .net
>>293さんはどんなお店で注文されました?

私は以前は別スレの個人輸入スレにあるような有名処のお店で3回ほど買ってましたがそこは数年前から取り扱わなくなったので今回は


301:>>288に書いてるとおり商品名で検索する所でトライしてみました 私もまだ別の商品注文中ですので店名はご勘弁を 発送は時間がかかっても(今は約1ヶ月)EMSとかじゃなく普通の国際書留郵便が比較的スムーズかと でも私はたまたま運が良かっただけだと思います



302:スリムななし(仮)さん
20/04/21 13:40:44 .net
脂肪溶解注射血管に入っちゃったかも!大丈夫ですか?

303:スリムななし(仮)さん
20/04/21 18:12:47 .net
>>290
ほうれい線やゴルゴは、自己流で練習されたのでしょうか?
動画を見て角度など勉強していますが、血管内誤注入で皮膚が腐っていく画像を見て震え上がっています
あまり硬いヒアルロン酸でなく、ちりめんジワに入れるような粒子の細かいヒアルロン酸で近日中にほうれい線トライしてみたいのですが…
自分でうまく出来たらどんなにいいか

304:スリムななし(仮)さん
20/04/21 18:55:14.36 .net
>>296
あくまでも個人的に動画観てこうすればいいんじゃないかなぁと想像しただけなのでくれぐれもご注意を
あんまり浅いとボコりやすいので斜めからゆっく~り刺してまあまあ深めに刺した方がいいかもしれません
ゆっくり刺しても痛みがあったら血管さしてる可能性があり出血すると思います
出血したらとにかく抑えればいいかと
針抜きながらも少しずつ注入すると自然な感じになるような気がします
それでも目に見えてボコってたら小さめのローラー美顔器でコロコロしたり押したりして馴染ませたらいいかもしれないですね
個人差あるし想像で書いてますので真似しないでくださいねw

305:スリムななし(仮)さん
20/04/21 19:37:21 .net
レポートです。今日ようやく届いたヒアルロン酸(針)で鼻に打ってみました。めちゃくちゃ大満足。66ドルでした。

306:スリムななし(仮)さん
20/04/21 20:03:04 .net
>>298
どこで購入されましたか?
鼻はどこを打ちましたか?
詳しく知りたいです!

307:スリムななし(仮)さん
20/04/21 20:04:41 .net
>>299
213にあるサイトで買いましたよ。
鼻根部に打ちました

308:スリムななし(仮)さん
20/04/21 20:13:32 .net
>>300
おぉ!左右にながれることは
なかったですか?

309:スリムななし(仮)さん
20/04/21 20:43:27.99 .net
>>301
鼻用の硬めのヒアルロン酸をチョイスしましたので、そういったことは全くありませんでしたね

310:スリムななし(仮)さん
20/04/21 23:36:48.97 .net
アリで脂肪溶解売ってますけど
あれ打つのは大丈夫そうですか?
もしくはアリの打ったことある人いますか?

311:スリムななし(仮)さん
20/04/21 23:37:19.74 .net
>>297
ありがとうございます!
針抜きながらも注入するといいんですね
クリニックでやっても血管刺して一時的に神経麻痺したことがあるので、そこは運ですかねw
やっぱ浅いとボコりやすいんですね
ヒアルロンペンでいつもニキビのような盛り上がりになるのが悩みでしたが、やはり浅い位置に入ってるんですね
海外のユーチューバーもコロコロ使えって言ってました
少しずつ練習してみます
参考になりました!

312:スリムななし(仮)さん
20/04/21 23:54:46.90 .net
>>304
いえいえ素人の浅はかなコメントなのでw
でも下手っぴドクターに変な場所に入れられて変化がわからないとか一箇所にこんもり入れられるとか大出血させられるより自己責任で許せると思います
リドカイン入りはあんまり痛くないけどリドカイン分膨れるので翌日あれ?減った?ってなります
でも大体2本セットだし落ち着いた数日後に追加もいいかもですね

313:スリムななし(仮)さん
20/04/22 00:14:31 .net
リドカイン腫れますよね!
その時は痛くなくていいんですが、後で減ってがっかりしますw
ドキドキしながら大枚はたいてクリニックに行く時のあの気持ちと施術後の絶望感、それを思うと自己責任で安く済ませられるのが精神的な納得感と負担が違いますw

314:スリムななし(仮)さん
20/04/22 04:02:41 .net
>>302
何本(?)何円分(?)購入しましたか?
購入数と購入額で税関止められ�


315:驍ニの ことで…



316:スリムななし(仮)さん
20/04/22 05:13:57 .net
>>308
一本(1ml)だけ購入しました。
値段は本体55$に配送費11$、合計66$でした。

317:スリムななし(仮)さん
20/04/23 04:25:20 .net
>>282
おおなるほど! いまだに迷っていました。
架橋ってなんだろうと思っていたので、
とてもありがたいです。
ありがとうございます。

318:スリムななし(仮)さん
20/04/23 04:36:01 .net
>>308
ありがとうございます!
わたしも注文してみます!

319:スリムななし(仮)さん
20/04/23 04:37:53 .net
ヒアルロンペンはにきびのようになる、というのを何度かここで見ていますが、
そのあと馴染ませてもだめでしたか?
そうならなかった人はいますか?

あと、「税関で止められる」のは、どう分かるのでしょう?
「送れないよ」などの連絡がどこかからくるのですか?(英語ですか?)
初めて購入を考えています><

320:スリムななし(仮)さん
20/04/23 04:56:48 .net
>>280
注文したんですね!
分かります、品質気になりますよね…
中国や韓国産?のものばかりっぽくて…

唇用ですか?
ひとついくらくらいのですか?
品名のヒントも、もしよければ…!

321:スリムななし(仮)さん
20/04/23 05:40:22 .net
>>311
運送会社?から
英語で長文が送られて来ます!
翻訳にかけると書類が必要みたいな
ことが書いてあり医者の承諾書か
薬監証明かよく分からず
3万円ドブに捨てたという
気持ちです…><

322:スリムななし(仮)さん
20/04/23 05:42:02 .net
>>312
たぶん中国産で3千円で購入しました!
唇のイラストがサムネのやつです!
中国産怖いけどこんな長期休暇他にないし
今のうちにと思ったけど
ゴールデンウィークまでに届くかな…?

323:スリムななし(仮)さん
20/04/23 09:31:50 .net
医師の承諾書が必要でないものは中国産、韓国産しかないでしょうね
FDA認可のレスチレン、パーレーンなんかは無理っぽい
海外でもヒアルロンペンによる安易な注入事故が増えており、それらの外国産を輸入禁止する国も増えてるみたい

324:スリムななし(仮)さん
20/04/23 09:34:19.48 .net
なんか中国産なら承諾書なしで税関も通るみたいな誤解を招く書き方だったな
一応日本もヒアルロン酸の個人輸入は全て出来ないです

325:スリムななし(仮)さん
20/04/23 10:13:39.50 .net
>>311
ニキビのようになった後は、なじませてもダメでしたよ
私の場合ですが法令線はニキビにならず、頬はニキビになりました。
皮膚が薄い部分がニキビになりやすいみたいです。

326:スリムななし(仮)さん
20/04/23 10:15:10.99 .net
ヒアルロン酸注入の動画見ると、針の根元までぶっ刺してるな
怖すぎ…
そこまで入れないとボコるのかな

327:スリムななし(仮)さん
20/04/23 12:06:22 .net
>>318
垂直にぶっ刺すわけじゃないので大丈夫ですよ
膨らませたいところから数センチ離して結構斜めからって感じです

328:スリムななし(仮)さん
20/04/23 12:43:25 .net
URLリンク(cliffpharma.com)

ここのサイトでお買い物されたかたいませんかー?支払いPayPalだし大丈夫かなー?って思ってるんですけど?はじめて使うお店って不安。

329:スリムななし(仮)さん
20/04/23 13:53:15 .net
>>311
ぜひぜひ!
個数の問題か運が良かったのかわかりませんが、薬監証明も医師の承諾書も不要でしたよ

330:スリムななし(仮)さん
20/04/23 15:46:54 .net
私はDIYでリポスタ買おうとしてるん
ですけどちゃんと届くかな?

331:スリムななし(仮)さん
20/04/23 16:12:15 .net
>>322
二回頼んだけどちゃんときたよ
DIYは送料無料だし最初は少なめに注文してみては

332:スリムななし(仮)さん
20/04/23 17:25:32 .net
脂肪溶解安いところないですか?><

333:スリムななし(仮)さん
20/04/23 21:35:46 .net
DIYってどこのサイトでしょうか?
どなたか教えて頂けますか?

334:スリムななし(仮)さん
20/04/23 23:07:15 .net
DIYで検索したらでてこない?

335:スリムななし(仮)さん
20/04/24 00:27:27 .net
アリエでおすすめの脂肪溶解アンプありますか?
初めてなので分からなくて。

PPCとdoc入ってるのを探してます。
どちらかはいってればいいと妥協しようかなとも思ってます。

もしくは脂肪溶解アンプ買えるとこ知ってますか?

336:スリムななし(仮)さん
20/04/24 00:35:16 .net
>>313
えっ、税関で止められる=返金なし、
と�


337:「うことなんですか!? 「送れないから返金するよ」 ではないのですか!? 長文が送られてくること、 教わって助かりましたが…そんな…お金返ってこないの…



338:スリムななし(仮)さん
20/04/24 00:36:45 .net
>>314
おお! ありがとうございます!
そう、中国産ちょっと怖いですよね><
めちゃくちゃ悩んでいますが、たぶん買いそう
届いたらまたレポしてくださいね!
今いつ届くのか本当に疑問ですよね

339:スリムななし(仮)さん
20/04/24 00:38:00 .net
>>315
ヒアルロンペンでも事故になるのですかね??
あんな、少しずつしか入らずに、
しかも奥までは入らないので、かなり安心しているのですが…
やっぱり危ないのかな…

340:スリムななし(仮)さん
20/04/24 00:39:10 .net
>>317
ありがとうございます
なじませてもダメでしたか…
ほうれい線メインでやりたいので、少しほっとしましたが
額にもやりたいので、そこは無理っぽいですね…
眉間はぎりセーフかな…

341:スリムななし(仮)さん
20/04/24 00:55:19 .net
アリエで脂肪溶解系使った方いらっしゃいますか?
どちらを買われましたか?
教えていただけるとありがたいです

342:スリムななし(仮)さん
20/04/24 00:57:03 .net
DIYって緑のまーくのとこですか?
送料無料なんですか?

343:スリムななし(仮)さん
20/04/24 01:00:05 .net
>>328

通関時薬監証明の提出を求められ提出ができず通関されない場合は弊社の責任は免責…みたいなこと購入先のサイトに必ず書いてあるはずですよ

344:スリムななし(仮)さん
20/04/24 01:00:43 .net
>>327アリエ?がわからないけどリポラボならppcメインで両方入ってる

345:スリムななし(仮)さん
20/04/24 01:21:58.95 .net
DIYで買うとしたらどの液がいいでしょうか?
今のところ、リポスタビル?しかわかりません

346:スリムななし(仮)さん
20/04/24 01:22:30.77 .net
リポラボはどこで買えますか?

347:スリムななし(仮)さん
20/04/24 02:19:23 .net
ヒアルロン酸を鼻先と胸に入れたいのですが、大丈夫でしょうか?
また DIYで買うとしたらどのヒアルロン酸がいいでしょうか?

348:スリムななし(仮)さん
20/04/24 05:45:23 .net
胸!鼻先も怖いけど胸は流石に怖すぎるよ!
胸ってぶっといカニューレでかなり奥の方に注入するんでしょ?
何かあったら鼻先みたいに血流障害ぐらいじゃ済まない気がする
今は気軽に病院行けないんだから危険だよー

349:スリムななし(仮)さん
20/04/24 08:56:01 .net
胸はクリニックでもエコーみながらやしセルフでしたらしこりになったりするし量もめちゃくちゃいるから怖そう。

350:スリムななし(仮)さん
20/04/24 09:53:43 .net
なんぼなんでも胸はあかんw
自分で出来ることにも限度があるよ
鼻も失敗する事多いと聞くしね

大失敗して健康被害出てしまうと個人輸入の規制がもっと厳しくなって他の人にも迷惑かけるから自分でするのはやめてクリニックにちゃんと行ってね

351:スリムななし(仮)さん
20/04/24 10:45:34 .net
>>319
ありがとうございます!
やってみたらうまくいきました
一晩明けてみてもナチュラルな仕上がりで針穴も綺麗
腫れが落ち着いたら多少しぼんでくると思うので、また様子見で追加します
今までヒアルロンペンで皮膚を破壊してボコボコ腫れてたのは何だったんだ…

352:スリムななし(仮)さん
20/04/24 10:49:49 .net
私も調子に乗って胸やろうと思い始めてたw
美容外科でやっても、シコリになって手術しないと取り出せない例もあるぐらいだし、胸への注入をやめたクリニックもある
ここ見てやっぱりやめようと思った

353:スリムななし(仮)さん
20/04/24 10:59:32 .net
>>330
皮膚が壊死するような重篤な事故はないと思うけど、変に化膿したり凸凹になったりするみたいですよ
エアガンみたいな空気の威力で皮膚を突き破って注入するので、均一に入れるのも技術がいるみたいです
ある意味、注射より破壊的ですからね
一度どんなものか試してみるのが一番かも
URLリンク(i.imgur.com)

概要は
URLリンク(www.thesun.co.uk)


354:bruised/



355:スリムななし(仮)さん
20/04/24 13:29:09 .net
胸は大胸筋の下か、乳腺の下かで入れる深さが違うみたい
どっちにしても素人のやれる範疇じゃないな

356:スリムななし(仮)さん
20/04/24 16:06:40 .net
韓国のREDって言う脂肪溶解買った方どうでした?

357:スリムななし(仮)さん
20/04/24 16:07:19 .net
ヒアルロン酸ってどこでに入れるんですか?

顎は個人でやって大丈夫?

358:スリムななし(仮)さん
20/04/24 16:08:04 .net
プラセンタ注射って自分で打ってもいいのかなあ

359:スリムななし(仮)さん
20/04/24 19:00:08.78 .net
麻酔クリームは税関で止められますか?

360:スリムななし(仮)さん
20/04/24 19:42:24.39 .net
税関で止められるかどうかはもう運です

361:スリムななし(仮)さん
20/04/25 02:22:55 .net
麻酔クリームやテープって日本でも買えるって聞いたんですけど、本当ですか?

362:スリムななし(仮)さん
20/04/25 03:32:36.04 .net
脂肪溶解ってどのくらいの深さに打てばいいですか?

363:スリムななし(仮)さん
20/04/25 09:58:37 .net
ヒアルロン酸、届いたんだけど注射器の針からそもそも液が出て来ない…
どんなに力強く押し出しても、針を変えてもダメ。
空気の圧でフタをされてるみたい。
針先をつけなければ普通に出る。
みんなどうしてるの?

364:スリムななし(仮)さん
20/04/25 10:00:12 .net
>>351
日本のサイトでも買えるけど、発送は海外からだと思う

365:スリムななし(仮)さん
20/04/25 10:36:44 .net
>>351
医師の処方箋があれば買えるかもしれないけど
わたしゃ数年前に普通の個人輸入屋さんからしか買った事ない

366:スリムななし(仮)さん
20/04/25 10:43:38 .net
>>353
針の付け方が間違ってるとか?
ヒアルによって違うと思うけどゴムみたいな蓋とって針の方をくるくる回してカチッとなる、もしくは回らなくなるまでセットして押し子を押していけば針先からヒアルが出てくるかと…
大体針ってサブ用に二本付いてくるよね?
それでもやってみたかな?
もし一本しかないならその針がダメだったんだろうか

367:スリムななし(仮)さん
20/04/25 11:52:18 .net
>>356
ありがとうございます
書いていただいたのと同じ手順でやってるけどダメでした
針は二本ついてて、二本ともダメだった
液体みたいなしたヒアルロン酸じゃなくて、架橋してあるゼリーみたいなタイプなんですが、そのせいかなと思ったり。
架橋タイプのヒアルロン酸でもスムーズに出ますか?
針は30Gです…

368:スリムななし(仮)さん
20/04/25 14:30:37.55 .net
>>357
注射用だから多分一緒だと思います
針先からぶちゅぶちゅって出てくるゼリー状
針つけないと出てくるなら針のほうの問題だろうけど二本共出ないって…うーん…
せっかく何日も待って出ないって悔しいよね
Amazonで別で買った針じゃなく元々商品にセットされてる針ならその硬さでも出てくる太さだろうし…

369:スリムななし(仮)さん
20/04/25 14:41:09 .net
その針で穴開けてカニューレで、って言ってもカニューレ個人輸入できるのか不明だし
目の前にヒアルがあるのに悔しいなぁ

370:スリムななし(仮)さん
20/04/25 15:08:52 .net
30Gの針めっちゃ余ってて買ってくれる人いませんか
40本以上あります

希望の方いたら
a407@kagi.be
まで連絡ください!

371:スリムななし(仮)さん
20/04/25 16:22:18 .net
>>334
個人輸入のサイトも初めてで、分からずにすみません。
教えていただき、いろいろありがとうございます!

372:スリムななし(仮)さん
20/04/25 16:24:43 .net
>>344
見ました、めちゃくちゃ怖いですね…
教えていただけて助かりました、ありがとうございます。

海外の方のyoutube見ると、たくさんの方がやってて、
簡単そうだったから安心していて。
入れた後なじませていたんですよね。
ヒアルロン酸の固さとかですかね??

373:スリムななし(仮)さん
20/04/25 16:29:22 .net
ヒアルロンペンについて
以前に「表面に塗るヒアルロン酸は留まらないから、入れても意味がない」
「入れるなら架橋したもの」
と教えていただいたのですが、
逆に、入れても大丈夫でしょうか?
たとえば、アマゾンなどで買える「ヒアルロン原液100%」など。

留まらないなら、ぼこぼこにならなそうで、練習にもいいかなと思いつきました!



374:閨iちょっと年齢出てきたから)や、他のところでも練習してみれたらと!



375:スリムななし(仮)さん
20/04/25 16:49:41 .net
>>363
原液100%と書いてても絶対混ぜ物入ってるし顔に入れたらダメだと思います
まぁどうしても入れてみたいなら手の甲くらいなら…

376:スリムななし(仮)さん
20/04/25 17:12:37 .net
>>358
ゼリー状でも普通は出るんですね
針先を洗ったりしてみましたが当然ダメでした
製造元でその注射器も作ってるのかなあ
まあ韓国産らしいので粗悪品も多そうだし、注射器の不良という線が濃厚かなと思うことにしました…
なんとか方法を考えてみますね!
色々と本当ありがとうございます

377:スリムななし(仮)さん
20/04/25 17:46:55 .net
なにか譲ってくださる方
連絡待ってます!!
ilovenaruto@live.jp

378:スリムななし(仮)さん
20/04/25 17:59:05 .net
>>365
ちなみに商品名ってなんですか?
韓国産ならニューラミ◯ですか?
私ジュビとレスチしか注文した事ないんですけど韓国産のも個人輸入してるんですね

379:ルイヴィトン 財布
20/04/25 18:20:09 .net
こんにちは
ウェブサイトは多くの新型を更新します
2020超人気 ルイヴィトン バッグ,ルイヴィトン 財布, シャネル バッグ iphone11promax 携帯 ケースき激安市場!
弊社は販売(LOUIS VUITTON) バッグ、財布、 小物ロレックス 腕時計などでございます。
休業日: 365天受付年中無休
ホームページ: URLリンク(www.ypbag.com)

380:スリムななし(仮)さん
20/04/26 07:55:48.59 .net
なんか、、、
最近メリカリで塗るヒアルロン酸、塗る脂肪溶解ってのが売られてる
だけどどう見てもDIYで売られてるやつっぽい

381:スリムななし(仮)さん
20/04/26 10:58:59 .net
>>367
ごめんなさいね
もしこちらに商品名を書いてどなたかがトラブルになってしまうと、以後購入出来なくなるとまずいので控えさせてくださいませ
アリでかなりお得な価格帯のものです。
やはりレスチレンやジュビなどちゃんとしたブランドの物が間違いなさそうですね…
いいお値段ではありますがw

382:スリムななし(仮)さん
20/04/26 13:12:50 .net
>>362
一番柔らかいヒアルロン酸で入れても吹き出物みたいになりましたよ
一つの場所に固まって噴射されてしまって、ボコッと盛り上がってしまったみたいです
イメージとしては、肌の中でこうなっているようです↓
URLリンク(youtu.be)

海外の方がやってるの見ると手軽そうですよね
人種によって肌の厚さが違うというのもありそうですが、向こうの人はスクールでトレーニングなども受けてるみたいです
だからテクニックもあるのかな

383:スリムななし(仮)さん
20/04/26 14:20:00 .net
>>371
ペンて結構入るんですね
そりゃ場所によってはボコりやすくなりますよね

384:スリムななし(仮)さん
20/04/26 21:56:35 .net
ヒアルロン酸ってどこに注射すんの?

385:スリムななし(仮)さん
20/04/26 23:02:44 .net
>>373
ほうれい線、ゴルゴ線
硬めのヒアルは鼻筋や顎
「ヒアルロン酸 整形」で検索したらよくわかると思います

386:スリムななし(仮)さん
20/04/27 01:29:19.19 .net
>>364
やっぱり混ぜ物はいっているんですか…
いい案が浮かんだと思ったのですが…涙
うう…ありがとうございます

387:スリムななし(仮)さん
20/04/27 01:33:10.27 .net
>>371
見ました、リンクありがとうございます!
バナナとかゼリーとかとても分かりやすかったです。
ペンによっては、圧が全然違うんですね。
突き破ってしまっていたのもあって、
あれだと傷や内出血になりそうと思いました。
買おうと思っているやつは、最初のほうのペンですが…
海外の方、本当に手軽にやっていていいなぁ…

388:スリムななし(仮)さん
20/04/27 01:41:28.44 .net
DIYってどれくらいで届くの?
試しで買ってみたけどなんの連絡もない
同じ時間に頼んだアリからは連絡きたけど、、、
全然連絡なくて届くのかな?
DIYで届いたら大量購入考えてるんだけど

389:スリムななし(仮)さん
20/04/27 01:42:28.09 .net
アリでおすすめの脂肪溶解ありますか?
RED?とかくらいしかないけど
ヒントだけでいいよ

390:スリムななし(仮)さん
20/04/27 06:42:00 .net
顔に塗るものならまだいいけど体内に注入する物をアリで購入するのはお勧めできない

391:スリムななし(仮)さん
20/04/27 10:44:44 .net
vianacare.comからリポラブ買ってみた
ちゃんと届いたらDIYから乗り換えようかな
ちゃんと届いたら報告する

392:スリムななし(仮)さん
20/04/27 10:48:59 .net
今はとにかく届くまでに1か月以上かかるのがしんどいわ
台湾経由だとほぼ1か月
シンガポール経由だと1か月以上…

393:スリムななし(仮)さん
20/04/27 13:51:00 .net
脂肪溶解系売っていただけませんか?
売ってくださる方にメアドお教えします

394:スリムななし(仮)さん
20/04/27 18:11:56 .net
輸入注射にハマった友達がついに美容ドリンクとかを注射し始めてる

こわこわ

395:スリムななし(仮)さん
20/04/27 19:10:54 .net
>>383
その人頭おかしい

396:スリムななし(仮)さん
20/04/27 23:26:54.04 .net
>>383
友達なら止めたげて!
そのうち死んじゃう

397:スリムななし(仮)さん
20/04/28 09:20:04 .net
日本版扇風機オバサン現る

398:スリムななし(仮)さん
20/04/28 11:55:36.48 .net
ヒアルロン酸注入で、深くまで針が入っても意外と痛くないしいけると思ってしまったら、糸リフトもできるんじゃないかと思ってしまった
さすがに糸リフトのセルフ動画はないな…
変に引きつってボコッても怖いし、やめといた方が無難だよね

399:スリムななし(仮)さん
20/04/28 14:29:49 .net
>>387
自分でできることには限度があります
血が止まらなくなったり化膿した時病院でなんて説明しますか?
もちろん本当は自己注入も禁止されてるんですからそんな事してバレたらそれこそ日本全体で個人輸入自体もできなくなります

400:スリムななし(仮)さん
20/04/28 21:23:21.68 .net
DIYって大体どれくらいでくるの?

401:スリムななし(仮)さん
20/04/28 21:27:03.85 .net
友達が成分分析所?っていうとこに勤めてて、成分は一緒だからって栄養ドリンク?
みたいなのを注射してる
今、、、、
あ、377です

402:スリムななし(仮)さん
20/04/28 21:29:23.75 .net
引き続き377です
この間話聞いたときは嘘だと思ってたのに
今見ちゃった
怖い

403:スリムななし(仮)さん
20/04/28 21:56:32 .net
>>391
いや止めろよ
成分表で書いてあるものにも
限りがあるんだよ
(書いてない成分も含まれる)

404:スリムななし(仮)さん
20/04/28 22:09:47 .net
>>389
今どの店からの個人輸入でも約1ヶ月かかります
シンガポールからだともっとかかるかもです
大体台湾だけど3週間以上は見といたほうがいいかと

405:スリムななし(仮)さん
20/04/28 22:17:33 .net
>>390
飲み物は保存料だって含まれてるよ
そのお友達は精神科案件かもしれない
言うこと聞かないなら私なら縁を切るかも
書き込むことで皆心配するんだから、注意出来ない状況ならあまり書かないほうが…

406:スリムななし(仮)さん
20/04/29 00:33:03 .net
vianacare韓国にあるらしいが
韓国からでさえ一か月かかったりするのか・・・?

407:スリムななし(仮)さん
20/04/29 09:54:41 .net
>>395
と思ってたらリポラブ届いた
注文から7日で
送料高いだけあるかも DHLできたみたいだ

408:スリムななし(仮)さん
20/04/29 10:30:20 .net
>>396
DHLは中身チェックされやすいと聞いたことある
注射類は国際郵便の方が届きやすいらしい
でも今は無茶苦茶日数かかるのがホント勘弁してほしい

409:スリムななし(仮)さん
20/04/29 10:45:09 .net
>>397
注射器類は国外で買ったことないなあ
脂肪溶解だけならチェックされても通るから安心

410:スリムななし(仮)さん
20/04/29 13:46:49 .net
>>369
買わないけど興味本位で見てみたい
なんて検索したらでてくる?

411:スリムななし(仮)さん
20/04/29 14:09:11 .net
>>388
そうですよね
やめておきます

412:スリムななし(仮)さん
20/04/30 04:42:18 .net
>>395
早かったですね
40ドルは高いです
注射器も一緒に買いましたか?

413:スリムななし(仮)さん
20/04/30 04:44:18 .net
注射器類皆さんどちらで購入しました?
国内でも購入できますか?

414:スリムななし(仮)さん
20/04/30 04:49:21 .net
>>395
支払い方法何がありますか?

415:スリムななし(仮)さん
20/04/30


416:10:40:04 .net



417:スリムななし(仮)さん
20/04/30 11:45:36 .net
Vianaで買ったけど支払いはYANDEXというロシア版PAYPALのみ
送料は40ドルするけど商品は安めだからまとめて買えばむしろ安いかも
10%オフクーポンもあるし
詐欺が怖いからリポラブ1セットだけ試しに頼んでみたけどちゃんと来たよ7日で

注射器はAma***で買ったよ 
他の人に迷惑かけるかもだからもうちょっと頑張って探してみて

418:スリムななし(仮)さん
20/04/30 12:41:36 .net
>>405
まとめて買う時って
何円までなら税関に取られる
可能性低いですか?

419:スリムななし(仮)さん
20/04/30 13:44:12.33 .net
久しぶりにリポスタ買おうとしてるんだけどやっぱりコロナで到着遅い?ちなDIYで
遅いならアリでリポラボのがいいかな

420:スリムななし(仮)さん
20/04/30 14:09:40 .net
DIYってディスカウントコードとかあるんですか?
とりあえずDIYで購入して1週間なんだけど、発送通知とかくるのかな

脂肪溶解の注射針ってカニューレのがいいんですか?
普通のでも大丈夫?

421:スリムななし(仮)さん
20/04/30 14:15:54 .net
注射さすとき痛いですか?
皆さん麻酔ってどうしてるんでしょう、、、
キシロA軟膏とかかな

422:スリムななし(仮)さん
20/04/30 14:36:44 .net
>>409
あなたも注射くらいしたことあるでしょ
ちくっとするだけでいちいち麻酔なんかしないよね

423:スリムななし(仮)さん
20/04/30 15:13:08 .net
>>410
脂肪溶解注射の動画見てみると、皮膚の中を動かしているので痛そうだなと、、、
そしてヒアルロンや、二重顎の注射も顔の皮膚が薄くて、
痛そうだなと、、、
その方々はどうしてますか?
私が思ってるよりも痛くないのでしょうか?

424:スリムななし(仮)さん
20/04/30 16:28:33 .net
脂肪溶解注射したら毎回色素沈着するのなんでだろ。代謝悪いのかな

425:スリムななし(仮)さん
20/04/30 16:58:43 .net
>>411
私はアートメイク用の麻酔クリーム塗ってるよ
何も塗らないと痛くて針がそれ以上入れられないw
麻酔クリームがなければ氷で冷やしたりもいいんじゃないですかね?

426:スリムななし(仮)さん
20/04/30 17:08:10 .net
>>407
DIYもまだ届かんけど
それよりだいぶ前に頼んだアリも
届かんこりゃコロナのせいだわ

427:スリムななし(仮)さん
20/04/30 17:08:57 .net
輸出輸入用の飛行機止まってるとこがあるらしい

428:スリムななし(仮)さん
20/04/30 17:41:05.25 .net
カニューレ針ってAma~に置いてますかね?
もし買った方ヒント教えてください

429:スリムななし(仮)さん
20/04/30 18:51:35 .net
>>416
カニューレは個人輸入のお店でも見たことない
ヒアルと針(普通の30Gとかの針)がすでに箱の中に入ってるものばかり買ってるからかもしれないけど
ちなみにカニューレ入れる時先に普通の注射針で肌にぐりぐり穴開けるけどあのグリグリが気持ち悪い
大して痛くはないけどね

430:スリムななし(仮)さん
20/04/30 22:01:13 .net
>>414
やっぱりかー
関係ないけど大阪堂で頼んだ他の薬も発送されないから怪しいと思ってんだよなー

忘れた頃に来そうだね。
ありがとう。とりあえず頼んでみるよ

431:スリムななし(仮)さん
20/04/30 23:20:19 .net
個人輸入全体いまは追跡番号反映されるまでに3週間はかかる
香港は届くまでに約1か月でシンガポールは1か月以上
気長に待つしかないね

432:スリムななし(仮)さん
20/04/30 23:23:10 .net
>>419
ごめん、香港じゃなくて台湾ね
香港はもっと遅くなるわ

433:スリムななし(仮)さん
20/05/01 00:06:44 .net
針はいくらくらいで買いましたか?
1本100円は高い??

434:スリムななし(仮)さん
20/05/01 05:47:24 .net
>>421
高いかもねもっと安いのあるよ物によるけど

435:スリムななし(仮)さん
20/05/01 11:29:55 .net
Vianaで買おうと思います
支払い方法の設定?は簡単ですか?

436:スリムななし(仮)さん
20/05/01 11:32:02 .net
vianaの10%オフクーポンってどこにありますか?

437:スリムななし(仮)さん
20/05/01 12:13:46 .net
vianaクーポン見つけました!
デビットカードでお支払い可能でした!

いつ届くのか楽しみです♪

438:スリムななし(仮)さん
20/05/01 16:27:32.28


439: .net



440:スリムななし(仮)さん
20/05/01 18:46:40 .net
脂肪溶解注射やられてる方、針の長さと太さ?ga?を教えてください

441:スリムななし(仮)さん
20/05/02 13:02:05 .net
13ミリの30G 指す時は4~5ミリくらい

442:スリムななし(仮)さん
20/05/02 21:01:47.95 .net
脂肪溶解注射で溶かした脂肪を自分で脂肪吸引ってできますかね?
シリンジを引っ張って、、、

443:スリムななし(仮)さん
20/05/02 21:10:34.63 .net
>>429
それ本気で書いてます?w
打った瞬間バターみたいにドロドロ溶けていくんじゃないですよ

444:スリムななし(仮)さん
20/05/02 21:15:27.45 .net
>>430
本気でないです
なんか中国の動画でそれっぽい動画見つけてしまいきになりました
多分やらせですよねw

445:スリムななし(仮)さん
20/05/02 22:21:46.02 .net
vianacare DIY それぞれ通常ならどれくらいで届くんでしょうか?

446:スリムななし(仮)さん
20/05/02 23:44:31 .net
肩と鎖骨上にうってみた。鎖骨がくっきりしてくれたらいいな

447:スリムななし(仮)さん
20/05/03 16:17:04.09 .net
vianacare で針って買っても大丈夫でしょうか?
買わない方が安全?
というかアンプまとめ買いしたいのだけど、どれくらいだったら確実に届くかな?

448:スリムななし(仮)さん
20/05/03 16:18:22.60 .net
鼻と顎にヒアルロン酸入れたいんだけど、おすすめある?

449:スリムななし(仮)さん
20/05/03 17:17:11 .net
自己注射初心者なんですが、麻酔ってなしでも大丈夫でしょうか?
一応リポラブをお腹と二重顎に打とうと思ってます

450:スリムななし(仮)さん
20/05/03 19:49:00.01 JSU1Kg2uO
麻酔って針いれる瞬間用の? 注入する瞬間の?
前者なら耐えられないほど痛がる人珍しいよ
後者が激痛だから麻酔欲しいけど、注射できる麻酔買わなきゃいけないからなあ

451:スリムななし(仮)さん
20/05/03 20:04:04 .net
>>434
vianacareで針買いましたが、良かったですよ。
針と麻酔クリームとアンプル4箱買いましたが、問題なく届きました。発送から到着もとても早かったのでおすすめです。

452:スリムななし(仮)さん
20/05/04 03:07:36.67 OVFfZusQ0
リポ○ブってフォスファチ1000mg・デオキシ5mgって書いてあるけど、あれは1アンプル(10ml)中かね?
もし1アンプル中ならDOCの濃度、neoどころじゃない薄さでは

453:スリムななし(仮)さん
20/05/04 09:07:08 .net
ヒアルロンペン買おうと思ってます。注入するヒアルロン酸は、テオシアルなどの加工?された持ちのいいタイプのヒアルでもいいですか?

454:スリムななし(仮)さん
20/05/04 09:19:21 .net
ペンで打つと注射で打った時みたいに少し血とか出ないの?

455:スリムななし(仮)さん
20/05/04 09:56:03 .net
以前、ヒアルロン酸が針先から出て来ないと書いた者ですが少し精製水を入れてみたら出ました
美容外科でも水で薄めたりするとこあるみたいなので、まあ持ちは良くないんでしょうけど自宅なのでまめに注入していけば良いかなと。
答えてくださった方々ありがとうございました!

456:スリムななし(仮)さん
20/05/04 15:08:33 .net
mybeautyorderってとこ見つけました。
誰か購入した方いらっしゃいますか?

457:スリムななし(仮)さん
20/05/04 15:18:09 .net
dermaxって使ったことある方いらっしゃいますか?

458:スリムななし(仮)さん
20/05/04 17:06:47 .net
ヒアルロンペンでおすすめありますか?

459:スリムななし(仮)さん
20/05/04 17:12:24 .net
サーモン注射とかシャネル注射って手打ちで自分でできると思いますか?

460:スリムななし(仮)さん
20/05/04 17:39:08 .net
日本以外の恐らくほとんどの輸入ショップで使えるディスカウントコードを手に入れました。
kaos10
です
有名な自己整形ユーチューバーのものみたいです
なんか宣伝?も兼ねていろんなショップと提携してます

この方の動画でいろんな輸入ショップ紹介してますよ!

461:スリムななし(仮)さん
20/05/04 19:15:07 .net
>>440
持ちのいいヒアルロン酸じゃないと、全然持続しないと思います

462:スリムななし(仮)さん
20/05/04 19:17:14 .net
>>441
勢いが強いと血は出ますよ
逆に全く血も出ないと、何も入ってる気がしないので私はいつも強めで打ちます

463:スリムななし(仮)さん
20/05/04 20:00:22 .net
ヒアルロンペンっておすすめありますか?
ヒアルロンペンって痛くないんですか?

Theseraとゆうのを買おうと思ってるんですが、使ってる方い�


464:ワすか?



465:スリムななし(仮)さん
20/05/05 03:25:36 .net
>>436
全く問題ない
全然痛くないよ

466:スリムななし(仮)さん
20/05/05 06:50:15.84 ZtAIyPx+c
全然痛くない、っていう人は珍しいんじゃ……?
それか自分が下手なだけかな

467:スリムななし(仮)さん
20/05/05 10:42:35 .net
viana careって実際どれくらいで届きますか?
スレ見てると1週間くらい?
その間になんかコンタクトくるのか心配です

468:スリムななし(仮)さん
20/05/05 10:45:02 .net
Ama~でヒアルロンペン買えるみたいだけど、届くかな

469:スリムななし(仮)さん
20/05/05 16:41:50 .net
viana careで5万円分って届きますか?
止められちゃいそうなので、小分けして買った方がいいでしょうか?

470:スリムななし(仮)さん
20/05/05 18:32:59 .net
vianacareの商品使ってみてどうでしたか?

471:スリムななし(仮)さん
20/05/05 22:07:35 .net
ヒアルロンペンのアンプルって使い捨てですか?
二回以上使えますか?

472:スリムななし(仮)さん
20/05/06 15:02:17 .net
注文したいけど数日以内に首都直下地震が来るという噂なので届かなそうで怖い

473:スリムななし(仮)さん
20/05/06 16:33:53 .net
viana~届きそうです!
明日届くとdhlから連絡きました
もう税関通ったということでしょうか?

474:スリムななし(仮)さん
20/05/06 16:46:42 .net
>>459
いつ注文したものですか?

475:スリムななし(仮)さん
20/05/06 17:04:25 .net
DHLは速いけど中身チェックされやすいのでモノによっては避けた方がいい場合も

476:スリムななし(仮)さん
20/05/06 18:35:12 .net
>>460
月曜日に注文しました

477:スリムななし(仮)さん
20/05/06 18:37:33 .net
>>461
ヒアルロンペンと脂肪溶解注射とヒアルロン酸をまをまとめて
5万円ほど次は買おうと思うのですが、
二回に分けて購入した方がいいでしょうか?

もしくは気をつけた方がいい商品てなんでしょうか?

478:スリムななし(仮)さん
20/05/06 18:38:36 .net
dhlは中身チェックされやすいけど、コロナの影響がなくなった韓国からというのと、
viana~は届きやすいとも聞くのでどうなんでしょうか

479:スリムななし(仮)さん
20/05/06 19:29:35 .net
輸入禁止なものって脂肪溶解注射、ヒアルロン酸、針、ヒアルロンペン、
プラセンタのうちどれが禁止なんんでしょうか?

480:スリムななし(仮)さん
20/05/06 19:40:02 .net
韓国からの輸入でdhl使う時ヒアルロン酸はやめた方がいい?

481:スリムななし(仮)さん
20/05/06 19:41:06 .net
>>455
先月末にvianacareGで6万ほど使いました。全部まとめて一週間ほどで届きました。
私の時はクッション?のプチプチで頑丈にくるまれていて、かなり大きなダンボールで来たので驚きましたが、開けられた様子はなかったですよ。

482:スリムななし(仮)さん
20/05/06 20:02:08 .net
>>467
その時は何を買われましたか?

483:スリムななし(仮)さん
20/05/06 20:33:37.42 .net
皆さんの止められた時の情報を教えて下さい
購入時期
購入品(ヒアル、PPCなど)
購入量
配送方法(ems、dhlなど)
発送国(ドイツ、韓国、中国など)
簡単にでもお、わかる範囲でいいので今後の皆さんの参考にしましょう!

484:スリムななし(仮)さん
20/05/07 02:01:51 .net
>>459
です
先程dhlのトラッキングで
通関手続きの更新と出てました
恐らく税関通ったと思われます
その後数十分くらいに
転送中Nagoya cbd
と出ていました
これはどういうことなのか?
明日にはくるという連絡は貰いましたが本当にくるのか心配です

485:スリムななし(仮)さん
20/05/07 03:14:56 .net
こんばんは。
vianacareで、ヒアルロンペン用のヒアルロン酸を見ています。
3000円~と、アリよりは価格が高めですが、アリより安全っぽいでしょうか?
アリのヒアルロン酸は、韓国や中国産ばかり?な感じで…

486:スリムななし(仮)さん
20/05/07 03:24:30 .net
462です。
vianacareでヒアルロン酸を見ていますが、
イ〇ベ〇とういヒアルロン酸は安全そうでしょうか??

あと、ヒアルロンペン用と書かれたヒアルロン酸は「非架橋」が多いけど、
架橋したものがいいんですよね?
なぜだろう…

487:スリムななし(仮)さん
20/05/07 04:05:23.17 .net
クリニックなどでほうれい線にヒアルロン酸を入れてもらいたいとしたら、
おすすめありますか?
ほうれい線に入れてもらえる場所がいいです。
(頬などには入れたくない…銀座〇〇えで、頬やこめかみに勧められてやめました)
東京です。
城〇はどうでしょうか?

488:スリムななし(仮)さん
20/05/07 08:39:36 .net
>>472
非架橋のヒアルロン酸はもしペンで皮膚の下に入れられたとしても広がってしまってシワを滑らかに


489:したりボリュームアップしたりはできません 一瞬はできても保てないです 緩くて皮膚の上に塗るくらいの物だと思います 美容整形クリニックでほうれい線等に入れるものは架橋してるものでペンで入れようとすると上手く入らないと思います



490:スリムななし(仮)さん
20/05/07 08:46:25 .net
>>473
シンプルにほうれい線やゴルゴ線等に入れて欲しい時は品川や湘南みたいな普通のクリニックの方がいいかも。安いですし。
ヒアルロン酸注入なんて涙袋や鼻筋やおでこみたいに形作らないといけなかったり硬さのチョイスが必要な場所以外はそこまで技術に差はないかと。
もちろん内出血するしないはありますがそれはもう運みたいなもんだし。

491:スリムななし(仮)さん
20/05/07 09:29:53 .net
>>467
マイクロニードルと脂肪溶解注射を数種類買いました。

492:スリムななし(仮)さん
20/05/07 09:47:02 .net
質問に答えてもらったらお礼ぐらい言ってほしい

493:スリムななし(仮)さん
20/05/07 12:05:52.12 .net
>>476
ありがとうございました
参考にします!

494:スリムななし(仮)さん
20/05/07 13:21:34.06 .net
viana~で届きました!
1週間くらいで届きました
dhlで集荷してからは24時間しないで届きました
本当にありがとうございました

495:スリムななし(仮)さん
20/05/07 14:15:19.65 .net
viana~火曜日に頼んだものも来るみたいです!

496:スリムななし(仮)さん
20/05/07 17:20:30.92 2x9qpmRX6
vian~でリポラブ購入、届くのは早かったけどアリエの赤液より腫れなくて痛くなく、効果少ないのかな?と不安に
昨夜5アンプル腹と二の腕やりましたが腫れてない
痛くてもキツめに効果出るのわかる方いますか?やはり高ければいいのかな

497:スリムななし(仮)さん
20/05/07 18:25:40 .net
>>478
いえいえ。
何かあればまた聞いてくださいね。

498:スリムななし(仮)さん
20/05/07 18:47:00 .net
脂肪溶解注射しました!
本当にチクッとするだけだっとので麻酔入りませんね
ただ入れたあとが痛いですね

注射自分でやるのは初めてだったのですが、なんかうまくいきません
とくにカニューレ難しいですね
うまく入りません
皆さんどうしてますか?

499:スリムななし(仮)さん
20/05/07 18:48:33 .net
脂肪溶解注射難しいです
皆さんはカニューレと普通の針どっちでやってますか?
普通の場合は何回刺しますか?

500:スリムななし(仮)さん
20/05/07 21:26:32 .net
カニューレ刺す時全然前に進まない
動画とかだと結構ズブズブいってるのに
何かコツとかありますか?

501:スリムななし(仮)さん
20/05/07 23:15:00 .net
>>472
サイトに書いてありますよ
翻訳ツールなどで調べて頑張ってみて下さい

あと今更ですが、皆様あまりサイト名や商品名ははっきりと出さない方がよろしいかと
検索に引っかかれば、税関などのブラックリストに載ってしまいます
これ以上購入しづらくなる状況は避けましょう

502:スリムななし(仮)さん
20/05/08 00:07:49.59 .net
>>485
そのまま刺そうとしてる?
最初に針で穴あけなきゃ

503:スリムななし(仮)さん
20/05/08 03:37:25 .net
>>487
コメントありがとうございます
カニューレと一緒についてる針で開けてから
刺してます
でも、5回に一回くらいしかカニューレがズブズブ入らないんです
氷で冷やさなかったのがいけなかったのでしょうか?

504:スリムななし(仮)さん
20/05/08 05:19:49 .net
初めて注射したら酷い内出血になってしまいました
何か対策ありますか?
薬など、、、

505:スリムななし(仮)さん
20/05/08 05:58:32 .net
>>488
付属の針はカニューレよりかなり太めになっている筈だけど、怖くても少し深めに刺さないと置くまで入りづらいですよ
カニューレの横に付いている穴が皮膚の表面に引っかかって余計に痛い思いする

506:スリムななし(仮)さん
20/05/08 06:08:49 .net
>>489
血行を良くするお薬なら病院でもらえるヒルドイドが一番だけど今は極力病院は避けたほうが良いので、薬局で売っているヘパソフト、ヒフメイド等
あとは抗菌剤入りのステロイド軟膏も効きます

507:スリムななし(仮)さん
20/05/08 09:36:37 .net
注射じゃなくて申し訳ないんですが、こちらの皆さんなら輸入品に詳しいかなと思いお聞きしたいです
ハイドロキノンクリームって、効果ありますか?



508:ずみに使いたいんですが、薬局で売ってるようなただの気休めの美白クリームみたいな感じなら買わないでおこうかなと…



509:スリムななし(仮)さん
20/05/08 13:24:56 .net
カベリンが効果あるけど、お金がなくて何度も打てないから、セルフでなんとかできないかと思いこのスレにたどり着いた。
ちなみに鼻に対して打ちたい

スレ全部読んだけど、まだピンとこない。

海外サイトで買えるところはいくつかあるけど、送料の違いと届くスピードに差がある。検閲で没収される場合もある。
マイクロカニューレは先に別の針を体に刺しておく必要がある?
探せばセルフで自己注射してる人の動画があるらしい。

こんなところが得られた情報だけど
小鼻に脂肪溶解をセルフ注射してる人の動画なんてあるのだろうか… みつからない…

510:スリムななし(仮)さん
20/05/08 13:35:38 .net
>>492
個人的にはビハクエンとナディノラは全く効果なし
ユークロマの4%とトレチノインを使えば1週間後にはペリペリめくれてくるほど効果あり

でも剥ける分痛いからね。気をつけて

511:スリムななし(仮)さん
20/05/08 13:43:17 .net
>>493
小鼻に打った人があんまり効果なかったというか変化がわからないと言ってた
医者にもそう言われたけどとりあえず打ってくれと頼んだらしいけど
小鼻にそもそも脂肪が大してないのかもね

512:スリムななし(仮)さん
20/05/08 14:02:05 .net
>>495
レスありがとう
過去に2回クリニックで打ったんだけど
私の鼻は幸い?、団子の成分が脂肪だったみたいで
むしろ思った以上に効果がでたんだよね。
金ドブっていう人多いんだけどね。
だからあと2回受けたいんだけど、セルフでいけないかなと。
タ○スとかのクリニックの宣伝動画とかはあるんだけどセルフで小鼻注射やってる人のは見つからないな。。

513:スリムななし(仮)さん
20/05/08 14:43:19 .net
>>493
私ヒアルロン酸しか打った事ないけど医師が打ってる動画を見たり自分が打った時の感覚を参考にしてるので脂肪溶解注射の動画探してみるしかないですよね

輸入代行店にはカベリンかどうか知らないけど脂肪溶解注射液を販売されてるサイトは見ましたよ

税関で止められるのはもうこれは運です

マイクロカニューレは先が丸いから先に普通の針で皮膚を刺し穴を開けてから入れていく形になります
先が丸いので血管を傷付けないし血管にヒアルロン酸液等を入れてしまう危険性がなくなります

514:スリムななし(仮)さん
20/05/08 15:11:02 .net
>>494
おお!詳しく教えていただきありがとうございます
探してみます

515:スリムななし(仮)さん
20/05/08 15:19:45 .net
>>497
丁寧なレスありがとうございます!
動画は根気よく探してみます。
マイクロカニューレ、、そうなんですね。
痛み軽減で買おうかと思ったけど、別の針を
別途ぶっ刺すとかw
もう少し色々探って勉強してみます。
どうもですー。

516:スリムななし(仮)さん
20/05/08 16:07:01 .net
シリンジって何ミリが針入れやすいですか?
カニューレや針の練習したいけど液が勿体ない
そして、週に一回しかできない

517:スリムななし(仮)さん
20/05/08 16:12:31 .net
>>490
ありがとうございます!
カニューレ入れるときになんか折れそう?で怖いのですが
結構強めに入れても大丈夫なんでしょうか?
針はまっすぐ入れて、カニューレを斜めに入れるのですが、それであってますか?

518:スリムななし(仮)さん
20/05/08 16:13:27 .net
>>491
ありがとうございます
薬局にヘパリンzクリームしか売ってなかったので
それ使いました!

519:スリムななし(仮)さん
20/05/08 16:39:04 .net
脂肪溶解注射は、回数を増やすのと、量を増やすのどっちがいいでしょうか?

4箱(10mlが10本で1箱)あるのですが、顔とお腹、余ったら二の腕に打ちたいです
1 顔両頬で10ml、アゴ10ml、お腹上10ml、お腹下10ml、ウエスト10ml 一回50ml 8回分
2 頬20ml 、アゴ20ml、腹上20ml、腹下20ml、ウエスト10ml、二の腕10ml 4回分

などです!
すごく迷ってます
相談に乗っていただければありがたいです!

520:スリムななし(仮)さん
20/05/08 16:39:40 .net
注射打つ時は


521:やっぱり氷で冷やした方が打ちやすいですか?



522:スリムななし(仮)さん
20/05/08 16:42:55 .net
>>503
因みに打つのはリポラボです

523:スリムななし(仮)さん
20/05/08 16:58:35 .net
>>501
カニューレは極細でしなるので怖いですがボキッと折れる事は無いので大丈夫
穴も入れたい方向に指した方が進みやすい
カニューレは先が丸いのでどうしても普通の針の様にスムーズに進みません
折れそうなくらいに進まない時は血管や神経が近くにあるかもしれないのでそこは避けた方が懸命です

524:スリムななし(仮)さん
20/05/08 17:27:38 .net
みんなあんまり無理や無茶なことしないでよー
医療関係のお仕事されてた方ならやり方や感覚がわかるんだろうけど、私もそうですが素人でネットにやり方載ってなさそうな事はホントに無理しないでね

525:スリムななし(仮)さん
20/05/08 18:33:36 .net
内出血した時って冷やした方がよかったですか?

カニューレの方が普通の針より安全ですよね?

526:スリムななし(仮)さん
20/05/08 18:35:34 .net
>>506
ありがとうございます
入らない場合は違う方向に刺した方がいいですか?
それとも場所を変えて新たに刺した方がよい?

あとはシリンジあんまり大きくない方が指しやすのでしょうか?
10mlと20mlで試しました

527:スリムななし(仮)さん
20/05/08 18:39:31 .net
>>503
すみません、逆に質問してよいですか…
薬液、注射は何を使っていて、それらをどこで手にいれられましたかね。。
参考にしたいです。

528:スリムななし(仮)さん
20/05/08 19:40:09.83 .net
>>509
せいぜい5ミリシリンジぐらいじゃないと注入にかなりの力が必要
シリンジだけならAmazonでも買えるから購入したほうが良いよ
力を入れてもカニューレが入っていかず、痛みが伴う場合は危険部位だと思った方がいいよ
他のところから刺してみるとスルスル入っていく場合もある
ちょっとでも奥の方で痛みを感じたら、私はそこには入れないようにします

529:スリムななし(仮)さん
20/05/08 19:59:47.13 .net
>>511
わかりやすく教えていただき本当に感謝です!
参考になる動画とかありますか?
カニューレと普通の針どっちのが良いんでしょうか?

530:スリムななし(仮)さん
20/05/08 20:05:35 .net
>>512
カニューレで何度もやって失敗するよりは
普通の針でブスブス何回も刺した方が良いのでしょうか?

531:スリムななし(仮)さん
20/05/08 20:07:55 .net
脂肪溶解注射って回数と量どっちが大切?

532:スリムななし(仮)さん
20/05/08 20:41:34 .net
ヒアルを30Gの針で注入したらちょうど太い血管だったらしく、針を抜いた途端に出血の大津波が…
あまり痛みは感じなかったけどマジでビビった
法令線は、気になる溝そのものの上じゃなくて、その周辺を盛り上げる感じで入れるのが安全だね

533:スリムななし(仮)さん
20/05/08 20:47:36 .net
>>508
注入後内出血した時私はAmazonで買った小さなツボ押しマッサージャーをそっと(強く押すと注入したものが広がったり散ったりするので)そこに当てたりします
血行が良くなっていつもより1,2日早く内出血が治りました
カニューレは使えた方がいいと思いますけど私は自分では使ったとこがなく付属してる普通の針を使いました
クリニックでマイクロカニューレ使ってもらうと確かに内出血しにくいです

534:スリムななし(仮)さん
20/05/08 21:35:41.36 .net
>>515
大丈夫でしたか?
その後内出血とかしましたか?

535:スリムななし(仮)さん
20/05/08 21:36:56.61 .net
>>512
動画はお医者さんが自己では不可能な向きで施術されているものも多いので私は殆ど見ないな
高須クリニックのHPの動画は患者さんが座って施術されているから画質は悪いけど参考になるかも
カニューレは、何度か使いましたが私には使いづらくて、結局普通の針の方が楽でした

536:スリムななし(仮)さん
20/05/08 21:38:15 .net
>>516
親切にありがとうございます
内出血した時は冷やさずマッサージしたほうがいいのでしょうか?

537:スリムななし(仮)さん
20/05/08 21:39:19 .net
>>515
法令は怖いね
血管より上の浅めの部位に入れるように意識しながら入れよう
浅すぎるとボコるから本当に加減が難しい

538:スリムななし(仮)さん
20/05/08 21:51:50 .net
>>519
当初内出血したら普通にヘパリン塗ったり冷やしたりしたんですけど目に見えて早くマシになったのは私の場合はマッサージャーでした
美顔器として使うよく売ってる物です
URLリンク(i.imgur.com)

539:スリムななし(仮)さん
20/05/08 22:39:03 .net
脂肪溶解にカニューレ使っても素人は難しいし普通の針で何回も冷やしながら打った方が怖くないよ。そしてマイクロニードル34gとかの細いので打てば簡単だし痛くない。カニューレ買うならそっち買えばどう?

540:スリムななし(仮)さん
20/05/08 22:39:46 .net
脂肪溶解はめんどくさいけど回数打った方が量打つより効くってクリニックでいわれたよ。

541:スリムななし(仮)さん
20/05/08 23:46:56 .net
>>518
やっぱりそうですよね!
結局カニューレ使ったとこがあざになったので私も普通の針でやってみます!
ありがとうございます

542:スリムななし(仮)さん
20/05/08 23:48:20 .net
>>521
内出血した直後に使いましたか?
直後はマッサージしないほうがいいと聞いたことがあります
2日目ぐらいからマッサージしてますか?

543:スリムななし(仮)さん
20/05/08 23:51:01 .net
>>522
ありがとうございます
一応カニューレ買う前に買ってあった30gで痛くなかったので
そちらで今後やってきます
他の方が言うように5mlのシリンジも買ってみます

刺したあとは内出血なければマッサージした方がいいでしょうか?

544:スリムななし(仮)さん
20/05/08 23:52:37 .net
>>523
助かります
やる回数を増やしてみます
因みに打つ場所も増やした方がいいのでしょうか?
一箇所に5mlとかでなく、一箇所に2mlずつなどの方がいいでしょうか?

545:スリムななし(仮)さん
20/05/08 23:53:35 .net
脂肪溶解注射やヒヤルロン酸注射は氷で冷やした方がいいて本当ですか?
何故なんでしょう?

546:スリムななし(仮)さん
20/05/09 00:55:05.55 w5KtOkHKh
英語で書かれている場合、水光注射はどれでしょうか?
ヒアルで膨らますよりツヤが欲しいので探しています、水光はクリニックの方が多いかな…

547:スリムななし(仮)さん
20/05/09 01:37:24.40 .net
皆さんマーカーってひいてますか?
参考にした動画とかありますか?
お腹とか広範囲なとこはなんとなくわかるんですが
顔の顎以外がよくわからないです

548:スリムななし(仮)さん
20/05/09 01:38:55.83 .net
脂肪溶解注射やヒヤルロン酸注射の後にしたほうが効果高まるよ
とかのアフターケアありますか?
池袋の湘南美容外科で聞いたら特にありませんって言われました

549:スリムななし(仮)さん
20/05/09 02:07:05 .net
>>528
腫れや内出血を防ぐ為です
痛みも和らぎます

550:スリムななし(仮)さん
20/05/09 02:08:20 .net
URLリンク(m.youtube.com)
これぐらいスムーズにカニューレ使いたいです

551:スリムななし(仮)さん
20/05/09 02:20:33 .net
カニューレのサイズってどれがいいんでしょうか?

552:スリムななし(仮)さん
20/05/09 02:45:37 .net
>>532
ありがとうございます
麻酔クリームだけでも大丈夫なんでしょうか?
氷使うと内出血のリスクが少なくなるとかあるのでしょうか?

553:スリムななし(仮)さん
20/05/09 02:47:58 .net
木曜夜にviana、、、で約6万の買い物
ヒアルロンペン、ヒアルロン酸、プラセンタ、リポラボ4カベリン1
金曜日に送ったとJuliaさんから連絡
本当に届くか実験!

554:スリムななし(仮)さん
20/05/09 03:40:00 .net
>>516
カニューレってサイズどれが使いやすいですか?
因みに私は、27gの針で刺したあとは30gのカニューレでやってうまくいきませんでした

555:スリムななし(仮)さん
20/05/09 03:59:03 .net
鼻のにヒアルロン入れたら、鼻先までヒアルロン少しづつ行って鼻伸びますか?

556:スリムななし(仮)さん
20/05/09 05:06:52.05 .net
>>535
冷やすのとクリームじゃ用途が違うから、どちらもやれば万全じゃないかな?
注射後に冷やすだけでも、内出血はある程度防げるよ
氷直だと、凍傷になってかえって肌を傷めちゃうよ
保冷剤をタオルなどで包んで冷やして下さい

557:スリムななし(仮)さん
20/05/09 07:29:52 .net
ですか?ですか?
ばっかりうっとおしいな…
少しは自分で調べろよ

558:スリムななし(仮)さん
20/05/09 08:54:45.77 .net
>>538
鼻には流れるような柔らかいヒアルロン酸は入れない
最近は鼻にヒアルロン酸はお勧めしてないクリニックも多いとか
…ホント最近ちょっとググればわかるような事ここで聞く人増えたね
高校生とかなのかな?

559:スリムななし(仮)さん
20/05/09 10:12:


560:42 .net



561:スリムななし(仮)さん
20/05/09 10:24:40 .net
>>517
ありがとうございます
内出血は幸いならなかったです
外に出血したからかな?

>>520
そうなんです
皮のすぐ下とか浅い位置に入れるとボコるし、クリニックでも下手な医者に当たるとミミズ腫れみたいな跡になるぐらい意外と難しい
病院によっては、注入の直後に強く皮膚を押してヒアルを散らしますね

562:スリムななし(仮)さん
20/05/09 10:55:42 .net
冷やすか冷やすまいかえらく迷ってる人いるけどw

そこまで迷ったり何度も質問したりしないといけない事かな
自分で注射しようとしてるのに人に聞いて頼ってばっかり
冷やしたかったら冷やせばいいw

内出血がそんなに心配なら病院でやってもらいなさい
内出血くらい1週間もしたら何もしなくても治るわい

563:スリムななし(仮)さん
20/05/09 10:59:06 .net
ヒアルロン酸をヒヤルって書いてるし同じようなしょーむない事を何回も連投で聞いてるし本当に中高校生かもよ
未成年じゃなかったら社会性が育っていないこども部屋おばさんなのかな

564:スリムななし(仮)さん
20/05/09 14:42:35 .net
ライトみたいの照射して、血管を皮膚の上から確認できる血管ファインダーも売ってるね
高いけど

565:スリムななし(仮)さん
20/05/09 14:45:49 .net
>>546
あれ使ってる女医いるよ
でもそこまでしなくても、と思う

566:スリムななし(仮)さん
20/05/09 20:13:03 .net
脂肪溶解注射もヒアルロン酸もデザイン?が難しい
皆どうやってるん?

567:スリムななし(仮)さん
20/05/10 04:32:24 .net
URLリンク(www.mochida.co.jp)

568:スリムななし(仮)さん
20/05/10 04:35:25 .net
URLリンク(www.eapharma.co.jp)

569:スリムななし(仮)さん
20/05/10 04:42:33 .net
URLリンク(www.funa-biyou.com)脂肪溶解注射を自分で自分に打ってみた!/

570:スリムななし(仮)さん
20/05/10 04:49:49 .net
リポラボ売ったら三日目で二重顎が大きくなって腫れてるのかな?
効果が楽しみ

571:スリムななし(仮)さん
20/05/10 05:21:05.82 .net
>>551
ありがとう!!

572:スリムななし(仮)さん
20/05/10 05:26:20.47 .net
>>541
自己中(自己注射とかけてます)の19さいです!
今後ともよろしくお願いします
ありがとうございます

573:スリムななし(仮)さん
20/05/10 05:31:49.33 .net
みなさん、注射器はどのように購入してるのでしょうか…
ネットで注射器 販売で調べても犬猫用のがかなりヒットしてしまいます。。
脂肪溶解注射をするつもりです

574:スリムななし(仮)さん
20/05/10 06:44:47 .net
>>555
Ama~でシリンジは買えますよ!
針は
針30gとかで検索してみてください
gは太さです!多分!
一応お写真みて尖ってたら使えますからね~

575:スリムななし(仮)さん
20/05/10 06:45:59 .net
>>555
過去スレで皆様同じ質問されてますので
お勉強してみてください

576:スリムななし(仮)さん
20/05/10 07:02:51 .net
>>556
>>557
ご丁寧にありがとうございます。
尼では犬猫用しかみつからず、このスレも読んだのですがGの意味がイマイチ分からず聞いてしまいました。
参考にさせてもらい、もっと勉強してみます。
感謝です!

577:スリムななし(仮)さん
20/05/10 09:43:16 .net
>>554

>自己中(自己注射とかけてます)の19さいです!

うーん…

578:スリムななし(仮)さん
20/05/10 15:32:22 .net
今までDIYでしか買ったことなかったんだけど過去ログ見てると時間かかるみたいだね。
待てないからここで言ってるviana~ってとこで買おうと思うんだけど500以上じゃないと送料無料にならない。
調べても送料書いてないから不安なんだけどいくらだったか経験者いる?
ちなみにリポラボ2つ買おうと思ってる

579:スリムななし(仮)さん
20/05/10 19:08:24.23 .net
>>560
4000円~5000円くらい
為替で違います
kaos10
って入力すると割引あります

580:スリムななし(仮)さん
20/05/10 19:10:15.18 .net
>>560
カート?で合計料金表示のとこでJapanを
選ぶと表示されるよ~

581:スリムななし(仮)さん
20/05/10 19:12:24.46 .net
>>558
犬猫かはわからないけど
売り出すときに注射針とはかけない
実験用とかぼかして書いてる
一応Amaで検索して自分でそれっぽいもの探すしかない

582:スリムななし(仮)さん
20/05/10 19:17:14.07 .net
リポラボって実際どれくらいで効果でますか?

583:スリムななし(仮)さん
20/05/10 23:52:12.21 .net
>>561
たっか!!w今までフリーだったからびっくりだわ笑
割引ありがとう!
>>562
たしかに!笑ちょっとやってみる!
2人ともありがとう( ´&#42163;` )

584:スリムななし(仮)さん
20/05/11 01:43:05.60 rfvzIOWkD
>>561
横から失礼
それDIYでも使えます?
クーポンコードってとこに書いても合計金額変わらない
購入後に反映されるのかな

585:スリムななし(仮)さん
20/05/11 01:31:26 .net
>>565
高いけど一番早いです
ストアが荷物出すのが当日から2日以内
荷物がdhlに集荷されてからは24~48時間以内に来る!
ただ土日が入るとその間は動かないので金土日は気をつけて!

586:スリムななし(仮)さん
20/05/11 01:33:06 .net
>>565
ストアの店員?Juliaさんからで
今まで日本への輸入が止められたことはほとんどないんだとか

587:スリムななし(仮)さん
20/05/11 01:37:04 .net
リポラボ売って4日目
二の腕→みるからに変化!即効性有り!あざが(^^;;
お腹→ちょっと柔らかい?見た目に変化全くなし、鈍い痛み?が
顔→なんかまだ腫れてる二重顎は腫れが少し引いてるけど効果はまだわからず


他にリポラボやら使った方レポートお待ちしてます><

588:スリムななし(仮)さん
20/05/11 02:27:35.57 rfvzIOWkD
>>566だけど自己解決しました
DIYじゃ使えないのね

589:スリムななし(仮)さん
20/05/11 12:59:45 .net
DIY からリポスタビル届きました
4/24に注文→5/11に届きました
5ml×10$66
うーんあんまり、、、

590:スリムななし(仮)さん
20/05/11 13:07:29 .net
ヒアル注入班だが二の腕細くなるならやりたい
毎日、二の腕細くなるという体操してるが何も変わらん

591:スリムななし(仮)さん
20/05/11 13:49:24 .net
リポラボとリポスタビルって
1週間と2週間に1度
どっちのが効果ありますか?
なんかどっちもあんまり病院関係では取り扱ってなくてわからないです

592:スリムななし(仮)さん
20/05/11 14:13:44.89 .net
リポラボと防風通聖散一緒に使うと効果めっちゃある
尿がめっちゃ黄色で油?みたいのが浮いてる

593:スリムななし(仮)さん
20/05/11 15:30:23.88 rfvzIOWkD
リ……ラボの個人的な記録ね
一度に10ml以上使ったら五時間後くらいに高熱出て2日寝込んだ
何度かやって試した結果、私の場合は一度に合計2ml以上注射すると数時間後に熱が出る
(ちなみに大豆アレルギーはない)
三時間に一度に0.4mlまで打つと無症状なことがわかり
それからは三時間したら打つ、三時間したら打つを繰り返し
毎日毎日それで打ってたんだけど
数週間続けてから常に酷い脱力を感じるようになった
うつ前、PPCを調べてるうちに見知ったのが
脳機能に影響することを示す研究がいくつかあるということ
PPS(フォスファチジルセリン)なんかがスマートドラッグとして有名だね
学習機能に関する成分みたいだが、
まあとりあえず普通は二週間に一度とかのものを
毎日毎日うってるせいでよろしくない影響がでちゃったのかなと
もしくは熱がでることからわかる通り、私には薬剤が合ってないので
そんなものを毎日打ってるせいで影響出たのかも
ちなみにもう合計で50mlはうったことになるけど効果全くわかりま�


594:ケんでした



595:スリムななし(仮)さん
20/05/11 15:32:16 .net
痩せたい皆さんやっぱお酒は控えてます?(飲めないという方をのぞいて)
脂肪分解注射以前にそっちを絶たなきゃかな

596:スリムななし(仮)さん
20/05/11 19:22:50 .net
カベライン今日打ってみたんだけどやっぱBNLSに比べたら打った後痛いね。
リポラボとかもっと痛い?

597:スリムななし(仮)さん
20/05/11 20:23:12 .net
>>567
早い!DIYは普段でも2週間くらい掛かってた気がするからそれならありかなー!!

>>568
やっぱり止められるか不安だからそれは安心情報やね!

2人ともありがとう!
このスレ3年くらい居るけどレスが早くなったし住人増えたから嬉しいよ泣

598:スリムななし(仮)さん
20/05/11 20:52:48.69 .net
>>577
まだリポラボしかうったことない
思ってたより痛くなかったですが、顔は多少腫れてます
効果は二の腕とかは即効性ありました
逆にカベリン買おうか悩んでます
痛くて腫れますか?
効果はどれくらいで分かりました?

599:スリムななし(仮)さん
20/05/11 20:53:48.17 .net
>>578
自分は4日ほどかかりました
大きめだと時間かかるみたい
月曜に買うのがおすすめかな

600:スリムななし(仮)さん
20/05/11 20:55:28.15 .net
DIYで送料無料のLipostabil 10ml*10本買うよりVianaで送料払ってリポラブ10本買うほうが安いw
まあ商品が違うから単純比較できねーけどw

601:スリムななし(仮)さん
20/05/11 21:09:30.33 .net
5日くらい前から住人になりました
聞くと丁寧に教えてもらえて嬉しい
早く購入して私も皆さんにレポートして
恩返し予定

602:スリムななし(仮)さん
20/05/11 21:14:07.18 .net
脂肪溶解注射後のアフターケアとかって何してますか?
私は1日20分は歩くようにしてます
あとは代謝の良くなる漢方とlカルニチンのサプリ飲んでます

603:スリムななし(仮)さん
20/05/11 21:15:57.65 .net
>>581
確かに

604:スリムななし(仮)さん
20/05/11 21:16:23.33 .net
>>582
レポート楽しみにしてます!

605:スリムななし(仮)さん
20/05/11 21:36:20.16 .net
>>371
今日打ったとこだからどれぐらいで効果でるかまた報告するね。
カベリン腫れはしてないよ。液の量だけ浮腫んでるけど。

606:スリムななし(仮)さん
20/05/11 21:37:34.17 .net
>>579
間違えたww

607:スリムななし(仮)さん
20/05/11 22:16:28 .net
ヒアルロン酸台湾発送でやっときた
注文して22日 やっぱり3週間だね
自粛中笑ったり喋ったりほとんどしてなくて顔の垂れが酷くてゴルゴ線もほうれい線もくっきり
いま美容外科行くのもちょっと行きにくいし無事に届いてよかった
ちなみにまだ税関で止められた事はないです

608:スリムななし(仮)さん
20/05/11 23:14:49 .net
リポラボ、リポスタどちらも結構あります
全身に何度か打ちたいんだけど、何箇所に部位分けて売った方がいいでしょうか?
1度に打てる量とかってどこ見ればわかるんだろう

609:スリムななし(仮)さん
20/05/12 01:15:49 .net
カニューレを使ってる方太さを教えて下さい
30gのを使っているのですがうまくいかないので27gを使おうか迷ってます

610:スリムななし(仮)さん
20/05/12 09:38:03 .net
ここ見て脂肪溶解注射に興味持ちました
例えば二の腕、お腹ならどこの部位でも適当にブスブス打っていいんでしょうか?
筋トレしてるけど、二の腕がムッチムチで太すぎて悩んでます

611:スリムななし(仮)さん
20/05/12 12:17:34.47 .net
URLリンク(www.takasu.co.jp)
やっぱり参考になる
カニューレでやってるとこも見てみたい

612:スリムななし(仮)さん
20/05/12 12:34:58.08 .net
脂肪溶解注射ができる部位・範囲の制限ってありますか?

613:スリムななし(仮)さん
20/05/12 16:27:21 .net
viana~で6万円程度の買物
前回は1万円程度で月曜購入木曜に来た
今回は荷物が大きいので不安
一応金曜日に購入→本日火曜日にdhlから発送
明日水曜日に届くとのこと
良い結果になることを願って下さい!

614:スリムななし(仮)さん
20/05/12 16:28:55.89 .net
ヒアルロン酸自己中は、カニューレがないなら絶対やらない方がいい。ほんと簡単に塞栓になる。
海外sn


615:sの美容グループに所属してるんだけどヒアル自己中で塞栓おこしてる人結構いたから本当に怖いと思う。解剖学わかってる医者でも何割かで起こすから、素人がやったら危険すぎる。取り返しつかないことになるよ。 糸とかならまだ内出血か引きつれが起きるくらいで治癒するけど、塞栓で壊死や失命したら2度と戻らないからね。



616:スリムななし(仮)さん
20/05/12 18:55:11.94 .net
>>595
顎や鼻にも危ないですか?

617:スリムななし(仮)さん
20/05/12 18:59:29.17 .net
鼻周りなんかはカニューレあっても怖いよね
女医さんが使っていると言う血管が見える装置が欲しい
素人には手が出ない値段なんだろうな

618:スリムななし(仮)さん
20/05/12 19:06:24.15 .net
脂肪溶解注射について気になってクリニックに電話して聞きました
PPC系もしくはPPC+doc系
一度に打てる量は原液20~30ml(cc)まで
1、2かしょまでなら同時可能
3日に1度1箇所別部位可能
同部位は2週間に1度0.2~0.5mlくらいをまんべんなく
顔とボディ成分が違うものを選べば同時施術可能
とのことでした
城本、エルムクリニックなどに聞きました
もしこれ以外の情報があれば是非!教えて下さい

619:スリムななし(仮)さん
20/05/12 20:02:10 .net
>>597
安いものならAmazonとかで売ってるよ
ちゃんと使えるかどうかはわからないけど

620:スリムななし(仮)さん
20/05/12 21:49:36.84 .net
>>595
そもそもそんなに血管に詰まるほど自分では注入できない…
強く押し出しても注入される量なんてわずか。
クリニックでやってる法令線片側1mlなんて相当な量なんだなとおもった
女医なのにすごい力だな

621:スリムななし(仮)さん
20/05/12 22:16:03 .net
>>600
血管の太さどれくらいだと思ってんの?ほんの僅かな量でも塞栓するよ。静脈に注入された場合はとんでもない痛さらしい。動脈に注入されたら失明や皮膚壊死する

622:スリムななし(仮)さん
20/05/12 23:31:38 .net
ヒアルの種類にもよるでしょ
固いフィラーなのか、柔らかいヒアルロン酸なのか。
自分で注入しないに越したことはないけどさ

623:スリムななし(仮)さん
20/05/13 02:15:36 .net
顎にヒアルロン注射している方コツとかありますか?
ここで結構危ないって言われてる方多いですが、やってみたくて

624:スリムななし(仮)さん
20/05/13 02:43:12 .net
>>594
今、税関通りました!
6万円程度でも通るんですね
届くのは本日水曜日9ー13時の間みたいです!
因みに送料無料、割引で1万円安く買物できました♪

625:スリムななし(仮)さん
20/05/13 03:11:03 .net
>>602
架橋されてない水光注射で使うような水の様にサラサラな物なら大丈夫かもしれないけど、シワ治療や凹みに使う様なのは塞栓する

626:スリムななし(仮)さん
20/05/13 09:40:25.12 .net
>>605
ここで自己注入してるスレ住人は、たまたまラッキーなんですかね
持ちが悪いので固さのあるヒアルロン酸を買おうかと思ってたけど怖いな

627:スリムななし(仮)さん
20/05/13 11:56:06 .net
場所によるよ
ほうれい線位なら過去スレ見たら分かるけどなんともない
鼻筋とかは怖いかもね

628:スリムななし(仮)さん
20/05/13 14:52:00 .net
>>607
いや、法令線だろうがどこだろうが動脈塞栓起こしたら皮膚壊死するよ。鼻筋や眉間が危険と言われてるのは目に繋がる動脈があるから失明の可能性があるだけで。確率は低いだろうけど100%回避する方法はないし、

629:スリムななし(仮)さん
20/05/13 15:03:57 .net
>>601
言いたいことはわからんでもないが、喧嘩腰はやめて

630:スリムななし(仮)さん
20/05/13 15:56:44 .net
>>608
とにかく専門家の医者も素人も確率は同じと
そういうことですね!

631:スリムななし(仮)さん
20/05/13 15:57:47 .net
URLリンク(racle-cl.jp)
1番詳しく書いてある

632:スリムななし(仮)さん
20/05/13 16:05:30 .net
>>609
喧嘩腰のつもりはないけど、そう捉えられたらごめんなさい。
ヒアルは気軽に受けられる施術として認知されてるから簡単にやる人が増えてるのだろうけど、他のDIYと違って不可逆的に重篤な副作用を生む可能性がある危険な処置である事をわかってほしい。
病院は塞栓が起こった時の素早い対処法やその設備を整えているし、何かあったら病院の責任で見てもらえるけど普通の一般人は無理だからね。

塞栓は起きて数分であっという間に重篤になるから、起きてから慌てて病院行くでは間に合わない。糸リフトやリジュランなどのブースター系は比較的安全だとは思う。内出血や怪我はするかもだけど

633:スリムななし(仮)さん
20/05/13 17:48:09.15 .net
>>612
その海外のsnsって、よろしかったら教えていただいてもいいですか?
ヒントだけでも…
あまり日本のネットでは自分でやって壊死したっていうカキコ見ないから安心してたけど、海外ではそんなに多いのか…怖い

634:スリムななし(仮)さん
20/05/13 17:55:25 .net
>>612
糸リフトを自分でやる方が怖い

635:スリムななし(仮)さん
20/05/13 19:21:43 .net
顎にヒアルロン酸打ったけどうまく行きません
クリニックのように尖った顎にになりません
どうしたらうまく行きますか?

636:スリムななし(仮)さん
20/05/13 20:15:36 .net
>>611
ありがとう、ほんとだね、詳しい。
LINEfit、売ってないのかな?
カベリンよりこっちを買いたくなってきた

637:スリムななし(仮)さん
20/05/13 21:44:04.44 .net
>>615
顎用の硬めのヒアル入れてすぐ指で整える

638:スリムななし(仮)さん
20/05/14 00:00:26 .net
>>616
因みに個人的に1番リポラボが近いのかなと思ってます
リポラボはPPC、doc、lカルニチンです
そこに少し自分でカクテルしてもいいのかなと
とりあえず成分量は近いので入れる量はわかりました

639:スリムななし(仮)さん
20/05/14 01:23:43 .net
肩ボトックスって痛い?

640:スリムななし(仮)さん
20/05/14 04:54:52 .net
>>618
ありがとう。
リポラボ!リポビーンともちがうんですね。
ここに薬液ごとの解説あります
URLリンク(kirei.ai)

やはり、ppc docが多いと腫れるんですねえ。
docは胆汁酸の一種ってあるけど、既に自分の体内にあるんならわざわざ輸入せずとも自分で自分の胆汁酸を抽出したい…


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch