モノベンゾンって危険か? Part4at DIET
モノベンゾンって危険か? Part4 - 暇つぶし2ch550:スリムななし(仮)さん
21/06/14 03:19:50.87 .net
過去スレの人たちは今どこへ行ったのか?

551:スリムななし(仮)さん
21/06/14 20:59:48.62 .net
モノベンゾンを辞めたのかはたまたまだ塗り続けているのか

552:スリムななし(仮)さん
21/06/14 23:44:33.26 .net
まだ塗り続けてるけど特に目新しいことないからな

553:スリムななし(仮)さん
21/06/16 15:09:28.35 .net
もうすぐ2ヶ月ですが、まだ変化なしー。塗る頻度は1日4-5回なのに〜

554:スリムななし(仮)さん
21/06/24 20:27:01.14 .net
>>545
めっちゃ塗ってるね…
自分は今週から始めて恐る恐る塗ってる

555:スリムななし(仮)さん
21/06/26 23:48:12.33 .net
顔以外の全身に塗ってるけど顔が一番キレイになってる
顔は2トーンは明るくなった
塗ってるところは正直汚い

556:スリムななし(仮)さん
21/06/27 01:39:52.56 .net
散々書かれてるけどモノベンゾンはどこに塗ろうが血流で運ばれてランダムな場所をマダラに白化させるからね
錠剤タイプと同じでターゲット設定はできない

557:スリムななし(仮)さん
21/06/27 14:41:30.93 .net
>>546めっちゃ塗ってるけど、やっぱり変わんないです。

558:スリムななし(仮)さん
21/06/27 18:39:50.68 .net
偽物を塗ってるんちゃうか?

559:スリムななし(仮)さん
21/06/27 20:00:36.32 .net
自分はすごい効果あって地黒からまだらに耐えて全身色白になれて超嬉しいけど
色素増強はあっても効果が停滞した次期は無かった
効かない人はなんで効かないんだろう
ピーリングしたりトレチと塗ったり肌荒れ時に塗っても効かないなんて不思議だ

560:スリムななし(仮)さん
21/06/28 18:33:53.34 .net
>>551
モノベンゾン代にトータルいくらかけましたか?

561:スリムななし(仮)さん
21/06/29 00:08:58.69 .net
覚えてないけど5万いかないくらいじゃないかな

562:スリムななし(仮)さん
21/06/29 01:29:52.88 .net
効いてるって人は塗り始めてどれくらいで効果を実感したの?(ちなみに1日に塗る頻度も)

563:スリムななし(仮)さん
21/06/29 01:38:52.45 .net
過去スレに全部書いた

564:スリムななし(仮)さん
21/06/29 20:10:57.78 .net
皆さん地黒っていうけど、日本人の黒いかな?程度じゃないかなと思ってます。
私は地黒でも安室奈美恵系より黒い沖縄出身です。タイかフィリピン系の黒さ。モノベンゾン2ヶ月過ぎたけど塗りまくっても効かないから、またオオサカ堂でトレチ買って併用するかも。モノべ単体で効いた人が羨ましいです。在宅でカーテン閉めて何度も塗ってるのにw 最初のピリピリ感すら感じないや

565:スリムななし(仮)さん
21/06/29 20:13:53.16 .net
単体で効いた人は少ないと思う
トレチやグライコは必須

566:スリムななし(仮)さん
21/06/29 21:55:24.63 .net
乳首にしか塗ってないのに全身が少し青白くなった気がする
吸収されて全身に巡ってるんだろうか

567:スリムななし(仮)さん
21/06/30 00:44:53.83 .net
>>557
メラケアもフォルテクリームもたくさんあるのに、、トレチ10本買ってみます。効果欲しすぎる…

568:スリムななし(仮)さん
21/06/30 08:14:27.48 .net
間違えた、モノベの他にメラケアとユークロマ、あとはヒトプラセンタジェルが大量にあるけど、トレチ単体も注文してモノベと併用するようにしなきゃ。モノベだけはいくら塗っても効かない

569:スリムななし(仮)さん
21/06/30 09:53:12.67 .net
落ち着いて過去スレちゃんと読んできたほうがいいよ

570:スリムななし(仮)さん
21/06/30 17:44:07.55 .net
>>510だけど国際eパケットで返品したら
Proposal:返金 US $ 0.00になって返金されなかった
今申し立て中
いつになったら返金されるんだこれ…時間かかりすぎ

571:スリムななし(仮)さん
21/06/30 21:44:19.90 .net
>>561
過去スレ情報多くて悩みます。。モノべ単体の場合1年でやっと効果出たって人が多いのは確か。あとトレチ併用と、DWSO?だっけな!
?と併用してる人たちもちらほら

572:スリムななし(仮)さん
21/07/02 13:02:39.30 .net
トレチとモノべ併用。何が駄目なのかを詳しく調べたら、両者を混ぜて使用すると、全員ではないがめまい、息切れなどの「薬物アレルギー」を起こす人がいるからだって。過去スレに、モノベとハイドロキノンの両使いでいい感じという人が何人かいたのは、そのアレルギー反応がなかった方なのだろうね。納得!

573:スリムななし(仮)さん
21/07/03 13:09:33.12 .net
白斑になる人とならない人は何が違うんだろう?感受性?私は1日5回も塗ってるのに白斑にならないけどかなり効き目が悪いと感じる。それでも少しずつ均一に白くなる。

574:スリムななし(仮)さん
21/07/03 13:45:28.88 .net
白斑持ち1日1回0.05トレチと併用、主に足と腕
半年くらいで白斑とは違う脱色の感じで塗ったところが部分的に白くなってきてる
脱色してますみたいな、ぼんやりとした白さ
連日やると目が疲れる(光が眩しい)ような気がするのと疲れやすくなるような気がするので気分で塗ったり塗らなかったり
塗ってないところに突然病気の方の白斑できる
あと日焼け止め塗ってても長時間日光に当たると、メラサイト?が反応するのかメラニン残ってるところが痒くなって病気の方の白斑が広がるのが速い気がするけど
身体に負担かかってそうで意図的に出来ない

575:スリムななし(仮)さん
21/07/06 08:21:43.84 .net
アトピー焼け(ステロイド焼けもある)を治そうと毎日塗ってます。トレチノインできっかけ作って日に3,4回塗り替え
アトピー跡じゃないところは確実に白くなるけどアトピー本懐はなかなか
全体的には>>556 さんと同じような進み具合です

576:スリムななし(仮)さん
21/07/12 01:03:41.12 .net
>>564
貴重な情報ありがとうございます、トレチノインも使おうか迷ってたので参考になります
>>564

577:スリムななし(仮)さん
21/07/12 01:08:35.14 .net
化粧水と手のひらで混ぜて顔に塗って見たけど、とうがらし塗ってるの?ってくらいヒリヒリするね
調子にのって20%クリームそのまま顔に塗って見たら激痛で悶絶したわ

578:スリムななし(仮)さん
21/07/16 23:44:04.59 .net
>>569
すぐ慣れますよー!

579:スリムななし(仮)さん
21/07/17 12:24:01.77 .net
痛みは慣れる
赤黒くなって治らない…

580:スリムななし(仮)さん
21/07/17 15:22:54.18 .net
>>570
そうなんですね、我慢して塗ってみようと思います、どうもありがとう

581:スリムななし(仮)さん
21/07/17 15:33:51.58 .net
モノベンゾン1週間くらい塗ってみたんですが
顔と乳首と首周りくらいしか塗ってないのに、めちゃくちゃ光に弱くなりますね
どっかのスレに光が眩しいって書いてあったのはこの事かと思いました
太陽の光が特にキツくて昼間にでかけたら眩しさと目の痛みで気持ち悪くなって道端でうずくまってしまいました
元々黄斑変性症(おうはんへんせいしょう)って言う目の病気してるので目が弱いですが、近年は治ったのでサングラスかけなくても全然平気で過ごしていたのでうかつでした
モノベンゾンでメラニンころしまくってると目のメラニンも多少殺されてるみたいです
サングラスとサンバイザー必須で夏を乗り切りたいです
目が弱い方は気をつけてくださいね

582:スリムななし(仮)さん
21/07/17 15:36:37.11 .net
塗って1週間くらいですが光に弱くなりました、蛍光灯、LED、太陽の光など
明るければ明るいほど目の痛み吐き気などダメージきます
目が弱い方気をつけてくださいLEDは特に目に悪いみたいです

583:スリムななし(仮)さん
21/07/17 18:06:54.98 .net
大変ですね。。私はもともと白熱灯とかは嫌いですが、目に疲れは感じません。ただ光をシャットアウトすべく、カーテンを毎日閉めた状態にしてるのは少しつらい…早く効果を感じたい2ヶ月半目です

584:スリムななし(仮)さん
21/07/17 18:19:19.11 .net
家の中でもそんな状態だと外出するときどうしてるのか気になる
日焼け止め厚塗り長袖長ズボン手袋帽子サングラスプラス日傘みたいな完全防備で外出なきゃならないの?
モノべは日光厳禁とはいえそこまでやらなきゃいけないとなると大変だなあ
そういばマイケルもずっと手袋サングラス日傘してたもんね

585:スリムななし(仮)さん
21/07/17 20:17:19.39 .net
対向車のライトに目が眩むようになったなぁとは思ってたけど、車のライトは紫外線ではないし、気のせいかな?
それとも光全般弱くなるのかな

586:スリムななし(仮)さん
21/07/17 20:50:20.70 .net
>>576
私は効果が感じられないからカーテン閉めて仕事してますが、外出する時は夕方とか、日中なら長袖長ズボン、マスクに帽子、サングラスしてますねw やり過ぎな方ではありますw周りのモノべ勢はそこまでしてない…彼女らは地肌が私のものより全然白いので。私は東南アジア系の黒さです。

587:スリムななし(仮)さん
21/07/18 02:39:04.76 .net
そういや目の色もまっ黒から色素抜けて来た気がする。明らかに少し明るくなった
(加齢による説もある)

588:スリムななし(仮)さん
21/07/18 08:09:48.32 .net
>>579
そうなんですか?それはすごい…
シミとかはどうでしょうか?

589:スリムななし(仮)さん
21/07/18 09:36:24.49 .net
生田勇人(39)
高知市朝倉中学校卒業
恐喝と暴行、偽証、傷害により逮捕、起訴。
pbs.twimg.com/media/DbUOGw1VQAAqJcx.jpg:large
i.imgur.com/tuUldwv.jpg
www.youtube.com/watch?v=UyNXI8usCrM
取り調べで「事実無根」と容疑を否認。
卓球所に松岡学(39)と出入りし賭け試合を被害者に強要、一回ミスったら1000円払えというルールを強要。
2万円を取ろうとした。親にチクったらただじゃ済まんぞと被害者の胸倉をつかみ2000円を脅し取り、後日腹を殴った疑い。
生田勇人の両親も被害者の親にたかっており親子でたかっていた疑惑がある。

590:スリムななし(仮)さん
21/07/18 12:28:37.40 .net
>>576
日焼け止め厚塗り真っ白で帽子と長袖のラッシュガードで昼間の12時頃に出かけたら、眩しさとすごい吐き気で道端にうずくまる事になりました
なんとかドラスト転がり込んでサンバイザー買ってつけたらかなり楽になりました

591:スリムななし(仮)さん
21/07/18 12:33:12.74 .net
見た目は目の色素抜けてる感じしないんですがメラニン減ってるぽいですね
顔は全体的に白くなってきてます、乳首はトレンチノインとハイドロキノンで少し白くなった状態から変わらないです
LEDライトは紫外線がでるタイプがあるみたいですよ気をつけてくださいね
URLリンク(sp.otsuka-shokai.co.jp)

592:スリムななし(仮)さん
21/07/18 12:34:15.09 .net
>>582
それ危ない…。怪我など無くて幸いでしたね。様子見ながらモノべ中止した方が良いかもですね。
しかしサンバイザーは良さそうですね。目にも日焼け防止にも。

593:スリムななし(仮)さん
21/07/18 12:35:09.54 .net
LEDライトは紫外線が出るタイプがあるみたいなので
気をつけてくださいね
LED 紫外線で検索してみてください

594:スリムななし(仮)さん
21/07/18 14:37:09.25 .net
真っ赤にただれてしまって休止中…

595:スリムななし(仮)さん
21/07/18 15:58:30.57 .net
>>586
大変ですね…。。良くなりますように。。

596:スリムななし(仮)さん
21/07/18 17:10:01.88 .net
>>584
サンバイザーはサングラスより楽ちんで良かったです
コロナでマスクつけてサングラスしたら耳の辺りの負担すごいですよね涙
モノベンゾン中止しても成分がぬけるまでどのくらいかわからないし日焼け対策はしっかりしないとですね

597:スリムななし(仮)さん
21/07/18 17:11:13.31 .net
>>586
はやく落ち着きますように涙

598:スリムななし(仮)さん
21/07/19 11:51:43.88 .net
モノベンゾンで真っ赤になったらステロイドで炎症を即沈静化させてまたすぐにモノベンゾン塗ってるわ
時間がかかるからのんびり自然治癒を待ってなんかいられない
トレチノインと併用すると真っ赤になりやすいな

599:577
21/07/19 12:23:50.65 .net
ありがとうございます
私もとりあえずステロイド塗って炎症治ってきた
収まったらまたやるつもり
この時期は塗ったら汗と皮脂でベトベトでつらいな

600:スリムななし(仮)さん
21/07/19 17:58:49.99 .net
>>591
手の甲だと赤くただれることがありました。 が、治ったら全然かゆくもなりません。
外出時は厳しいですよね…。無理せず出来る範囲で頑張りましょう♪

601:スリムななし(仮)さん
21/07/20 18:45:17.93 .net
モノベンゾン顔に塗ったらめちゃくちゃ顔がつっぱるようになったんですけど
これって仕様ですかね?
皮膚を手で触っても普通の柔らかさでちょっと乾燥するかな?程度なんですが
顔に液体のり塗りたくったようなツッパリ感があります
私だけなのかな、ちなみにモノベンゾンオンリーで使ってます

602:スリムななし(仮)さん
21/07/22 00:27:33.31 .net
>>593
突っ張る感じはあります。トレチノインのクリームをモノべの前に塗るようにしてからは、気にならなくなりましたが、今度はベタベタ感が。。(笑)早く効果出ないかなぁ

603:スリムななし(仮)さん
21/07/24 22:28:58.76 .net
乳輪に塗ってたらはみ出してしまったのか乳輪周りが色素沈着。乳輪周りに輪っかができてしまい見た目が非常にグロい。同じ人いませんか?

604:スリムななし(仮)さん
21/07/26 16:22:26.06 .net
>>595
乳首には塗ったことがないのですが、それは最悪ですね…。どれくらい塗り続けたのでしょうか?

605:スリムななし(仮)さん
21/07/27 21:50:20.86 .net
>>596
最悪です…自業自得なのですが…
2ヶ月くらいですね、まだまだ塗るべきですよね(泣)

606:スリムななし(仮)さん
21/07/28 00:25:38.07 .net
>>595
正にそれになったわ。 ほんとドーナツ状態w
やらなきゃ良かったと思ったけど後の祭り。
中途半端にやめるわけにいかないから 継続して毎日塗ってたら全体に抜けたよ。
色沈部分の方が時間かかったけど、+半年くらいだったかな。
今はピンクとは言えないけど、かなり薄いベージュ? という色味。 変な白抜けもない。
もとがかなり黒かったからこれで充分w
とにかく、今やめるべきではない。 時間かかかるかもしれんが がんばれ。

607:スリムななし(仮)さん
21/07/28 22:43:55.88 .net
>>598
ありがとう。え、ドーナツになったところも治ったのですか?わー、希望が…

608:スリムななし(仮)さん
21/07/28 23:29:55.08 .net
乳首の黒さはエストロゲンの影響だから
年取ったら自然と色薄くなるんだけどねぇ
まあそんなに待てないかw

609:スリムななし(仮)さん
21/07/29 00:28:53.33 .net
>>599
そうそう。 もとは普通の肌の色だったところが色沈して、乳首だけ色抜けしたのでドーナツ状w
半泣きで続けてたら色沈部分も後から追いついてきたっていう。
>>599も一時的に色素増強が起きてるんだと思うので、根気良くつづけるべき。
>>600 確かに温泉いくと、結構な御年のご婦人が桃色乳首率高くてガン見してしまうw



611:スリムななし(仮)さん
21/07/29 03:06:17.32 .net
1ヶ月過ぎあたりでアレルギー症状みたいなので初めてしばらく中断
ステロイド塗って良くなってもまた塗るとボコボコになるからもうだめかな

612:スリムななし(仮)さん
21/07/29 13:39:49.51 .net
私のは相変わらず何の反応もなく、、トレチと使っててずっと部屋にいるけど3ヶ月でまだ白くすらならない。白斑すら…。塗るとヒリヒリはするけどアレルギー的なものはないし、、
乳首は元から色薄いのに顔は黒くて、、1年かかるかも…

613:スリムななし(仮)さん
21/07/30 02:23:58.98 .net
一年なんて甘いよ。斑も綺麗に脱色しきるとなると数年塗り続ける事になる。

614:スリムななし(仮)さん
21/07/30 13:29:37.25 .net
デリケートゾーンの黒ずみ気になってたから塗ってたら顔と同じように痒みが出て断念したけど
よく見たら白斑になってるわ
数回しか塗ってないのに反応が早い…痒くても塗り続けるか迷う

615:スリムななし(仮)さん
21/07/31 05:13:11.87 .net
>>605
デリケートゾーンなんですがビラのあたりまでぬってますか?
膣の中に入ったらめちゃくちゃ痛そうなので塗れないんですよね
小陰唇切除するか美白して目立たなくするか迷ってます

616:スリムななし(仮)さん
21/07/31 05:16:38.03 .net
下唇に塗ったら一部だけ白抜けして
白抜けした部分だけキレイなピンクになってる
他の部分どす黒いから全部ピンクにならないかな
唇がこんなに日焼けしてるなんて白くならなきゃ気がつかなかった

617:スリムななし(仮)さん
21/07/31 15:16:36.27 .net
>>606
粘膜のあたりまではいっちゃってカンジタみたいになったのでやめた方がいい…痒みがすげえ

618:スリムななし(仮)さん
21/08/10 19:04:40.87 .net
>>600
白人の乳首がピンクなのはエストロゲンが少なくて、黒人の乳首が黒いのはエストロゲンが多いってわけ?
だったら黒人は乳癌や子宮癌ばかりで、白人はならないって事になるよ

619:スリムななし(仮)さん
21/08/11 07:04:45.02 .net
>>609
白人と黒人では乳首以前に肌の色が違うでしょ
肌の色を決めてるのは2種類のメラニン色素の比率であってエストロゲンの多い少ないではないよ
だから肌の色が濃い黒人にだけエストロゲン依存のがんが多いとかはない
エストロゲンによる乳首の黒さはあくまでも持ってるメラニン色素やメラニン生成能力に比例するように影響してるだけで
もともとメラノサイトの活性が低くメラニン色素が少ない白人は濃くなりようがないんじゃないのかな
例えば、白人と黄色人種が同じ量の紫外線を浴びたとして、白人は赤くなるだけで日焼けしないけど黄色人種は黒く日焼けするでしょ
それと似たように、メラニン色素を生成促進するエストロゲンが同じ量分泌されたとていたしても、影響が出る出ないという差があるんだと思う
この肌の色で差が出るのは皮膚がん
上で日焼けの例を書いたけど、白人はメラニン色素が少なく生成する能力も低く紫外線のダメージから皮膚を守れないので皮膚がんにかかりやすい
メラニン色素が多く紫外線に強い黒人は皮膚がんにかかる割合がもっとも低い

620:スリムななし(仮)さん
21/08/15 01:23:18.13 .net
>>608
教えてくれてありがとうございます、刺激の強い薬なので膣の中の良い菌殺しまくって弱りそうですよね、気をつけて周りにだけ塗ってみます

621:スリムななし(仮)さん
21/08/15 01:25:35.24 .net
モノベンゾンぬって目が光に弱くなり1ヶ月ほど中止してましたが、鼻の横にでっかいシミができてしまい戻ってきてしまいました、またよろしくお願いします

622:スリムななし(仮)さん
21/08/31 23:44:08.82 .net
数年20%を使用してます。
色素増強部分が出ているので、もう少し効果があるものを…と探していたらAliexpressというサイトにある60%を見つけたのですが使用した方いますか?

623:スリムななし(仮)さん
21/09/01 00:08:01.01 .net
>>613
すでに話題になってたよ
60%でスレ内検索してみるといい

624:スリムななし(仮)さん
21/09/01 02:24:08.57 .net
>>614
ありがとうございます。
検索してみます。

625:スリムななし(仮)さん
21/09/03 19:01:44.89 .net
尻と肘だけやたら色素残りというか復活してるんだけど、全身組の人どうです?
唇も全然綺麗にならない…死体みたいな色してるよ
こういう頑固な部分だけ60%いくべきか迷う。背中も身体硬くて塗れてない部分が黒い

626:スリムななし(仮)さん
21/09/05 09:17:33.98 .net
アリエクスプレスの偽物60%に行くくらいならベノクインの40%を購入したほうがいい
通販専用でベノクインの製薬会社から直接買える

627:スリムななし(仮)さん
21/09/05 09:49:53.87 .net
URLリンク(www.indiamart.com)

628:スリムななし(仮)さん
21/09/12 14:33:07.00 .net
DMSO怖くて買ってからしばらく使わずにいたんだけど
2日前から使ってからモノベンゾン塗るようにしたらめちゃくちゃ効果あるね
ちょっと染みるけど耐えられるし希望がもてたわ

629:スリムななし(仮)さん
21/09/17 01:00:11.42 .net
>>619
DSMOは何で薄めて使ってますか?

630:スリムななし(仮)さん
21/09/21 00:14:08.79 .net
>>619
どこのを使用してますか?
少し前まで色素増強してしまった部分に塗るのに混ぜて使っていたけど効果はあるのかいまいち分からず…
効果があるならまた併用してみようかな。

631:スリムななし(仮)さん
21/10/07 02:35:30.39 .net
モノベで色白く抜けても必ず戻らない?
陰部を白くして大満足してやめたら半年後に元の黒さに戻ったし肝斑だらけのダルメシアンになった。トレチ使ったからめちゃくちゃ痛くて死にそうな痛みに耐えたのにまたやり直すことになるなんて。。ずーと塗り続けてるけどやめると戻る気がする

632:スリムななし(仮)さん
21/10/07 05:58:08.84 .net
陰部は黒くて当たり前の歌唱なんだからやめときなよー…
他の部位にハイドロキノンですら同様の副作用があるんでしょ

633:スリムななし(仮)さん
21/10/07 05:58:53.67 .net

歌唱→箇所ね

634:スリムななし(仮)さん
21/10/07 12:19:42.43 .net
23 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 83de-DXV8) sage 2021/10/06(水) 21:21:27.78 ID:BSPgr1du0
うちの妻がすごいスピードでまだらに白くなってく。
その道の権威が近くに開業したんだが、逆に全身白を目指せ的なことを言ってきたらしい。
あと、あまりにレアなので治験に協力依頼も、
これ尋常性白斑になって医師からモノベンゾン勧められてるってことだよね
やっぱり本物(病気)は違うんだな

635:スリムななし(仮)さん
21/10/08 03:55:13.49 .net
モノベンゾンって、白斑や白斑体質の人にはほぼ不可逆的に効くけど、それ以外は効きにくいし可逆的だよね。カネボ○の白斑化粧品と一緒で、白斑になるかどうかは免疫細胞とかの感受性による。私は白斑には今のところなってないけど、4ヶ月塗ってた部分が他より少し白いコントラストなのが目に見えて分かるから続けるつもり。

636:スリムななし(仮)さん
21/10/08 10:18:46.86 .net
色素増強怖いけど継続は力なりってことでやる

637:スリムななし(仮)さん
21/10/08 13:37:31.14 .net
マイケルジャクソンが亡くなったとき自宅からモノベンゾンのチューブがたくさん出てきたそうだから
死ぬまで塗らなきゃいけないんじゃないのかな
人目には分からないけどまだらや色素増強で苦しんでたのかもしれないね
>マイケルの死後に自宅から発見された薬品類の詳細が改めて分かった。
>そして、かねてから使用が疑われていた“肌の漂白剤” と呼ばれるモノベンゾン薬、 “Monoquin”のチューブが18本。

638:スリムななし(仮)さん
21/10/10 16:06:19.96 .net
あそこ♂にぬって漂白しようと思ったら毎回めっちゃ腫れて痛い
他の箇所は痛くないのになんでかな

639:スリムななし(仮)さん
21/10/10 16:52:44.51 .net
粘膜だからね、本来塗ったらいけない場所

640:スリムななし(仮)さん
21/10/11 05:57:17.98 .net
ね。痛いよね。わかる。
トレチ塗ったあとにモノベ塗った時はあまりの痛さに叫んでしまった。痛すぎて太ももや顔をつねったりぶん殴って気を紛らわせようとしたけど圧倒的に股の方が痛くてもう死ぬかと思った、、

641:スリムななし(仮)さん
21/10/16 21:03:44.67 .net
痛くて飛び跳ねながら塗ります
トレチと併用した日は叫びそうになる

642:スリムななし(仮)さん
21/10/21 23:22:56.53 .net
粘膜はどっちもダメに決まってるでしょ…
こういうダメな使い方するやつのせいで規制が強化されちゃうんだよ
頼むからやめてくれ

643:スリムななし(仮)さん
21/10/22 23:02:03.12 .net
粘膜じゃなくて股間の皮膚だよ

644:スリムななし(仮)さん
21/10/22 23:02:24.08 .net
毛が生えてるとこ

645:スリムななし(仮)さん
21/11/08 13:18:40.96 .net
前は平気だったけどアレルギーになったのか塗るとかゆいかゆい
まだ直接塗った顔は平気なのに塗る時に使った手が腫れる

646:スリムななし(仮)さん
21/11/13 01:33:30.10 .net
アリエクの60%私には効果ありました。色素増強で何年もかかって3ヶ月前から60%に変えた

647:スリムななし(仮)さん
21/11/13 16:18:47.01 .net
胸は白いのに腹は昔からドス黒くてコンプだったんだけど1ヶ月間週一で塗ってたらやっと色抜けてきて東南アジア人が日本人くらいの白さになってきて嬉しい。塗り続けた方がいいのか迷う。やめたら戻るのか?

648:スリムななし(仮)さん
21/11/13 16:22:37.26 .net
>>636さん
毎日塗ってる?毎日塗ってて赤く爛れることはあるけど痒くなったことはないなあ。
週一とかにして塗る頻度減らしてみたらどうかな?手が腫れちゃうのは流石に危険だと思うよ。

649:スリムななし(仮)さん
21/12/07 03:19:08.54 .net
>>636
開封して時間が経ってると酸化してるのか刺激が強いことがあるけど新しいものでもなるのかな?

650:スリムななし(仮)さん
21/12/25 22:08:12.54 .net
寒くなってからしばらく胴体に塗らないでいたらお尻や胸元の色素が復活してきて汚いマダラになってしまった…
再開したらちゃんと戻るかな?
マダラ乗り越えたのにまたマダラは辛いな

651:スリムななし(仮)さん
22/01/07 12:16:39.32 .net
アリエクで60%買ってみた 3000円以下の買ったけど、7000以上のもある。見た目は同じなんだけど、安いのはどうなんだろうね

652:スリムななし(仮)さん
22/01/13 01:25:27.64 .net
>>642
毎回最安買ってるけどちゃんと効いてる

653:スリムななし(仮)さん
22/01/13 18:04:54.83 .net
>>643 そうなん まだ届かないんだ
20%だと緩慢な効果しか出ないのでdmso合わせでこれで加速させたいな

654:スリムななし(仮)さん
22/01/14 10:02:02.02 .net
>>643
アリエクの60%は白い丸いケースのやつですか?
20%のチューブタイプのを何年も使用してますが、まだ部分があるので即効性の効果があるなら購入してみたいけど、比較して使用した方いますか?

655:スリムななし(仮)さん
22/01/15 15:39:55.08 .net
色素沈着部位に塗ってたら�


656:鼡Cに脱色して境界線ありのピンク色になってしまった じわじわ白くなるというより一気に脱色しちゃう感じだね 全く加減が効かない



657:スリムななし(仮)さん
22/01/15 16:35:00.57 .net
あーなるほど、白くなってもまだらな感じなのかな

658:スリムななし(仮)さん
22/01/17 00:01:26.15 .net
モノベ8ヶ月目に突入。毎日2回以上塗ってたけど親に肌が白くなった、肌が綺麗と言われた程度。白斑、黒斑、ともになし。

659:スリムななし(仮)さん
22/01/17 00:03:58.09 .net
使用部位は主に顔と首です

660:スリムななし(仮)さん
22/01/18 01:35:04.67 .net
白くなりすぎる
徐々に白くなるんじゃなくて黒からマダラになって白に一気に変わる
白人の皮膚のように白くなる

661:スリムななし(仮)さん
22/01/18 01:36:05.96 .net
塗ったところが周りより明らかに白い
丁度よく白くはならないみたい

662:スリムななし(仮)さん
22/01/18 01:40:08.89 .net
>>649
顔はやめとけ
マダラになって悲惨なことになるよ

663:スリムななし(仮)さん
22/01/18 08:31:04.84 .net
>>648
全身に毎日2回塗りたくってたの?
顔も?

664:スリムななし(仮)さん
22/01/19 01:15:58.83 .net
白すぎて逆に目立つ

665:スリムななし(仮)さん
22/01/19 13:04:53.45 .net
脚に塗ってたら白を通り越えてピンクまでいった

666:スリムななし(仮)さん
22/01/21 09:12:54.01 .net
どこに塗っても綿棒でちょっと塗っただけでもひどくただれる
まだ大量にあるのに

667:スリムななし(仮)さん
22/01/21 10:01:31.84 .net
モノベンゾンで白人になれるな

668:スリムななし(仮)さん
22/01/23 21:50:28.51 .net
>>650
同じくそんな感じ
元の肌色との境目がパッキリ分かれてしまい
塗る範囲が広がる一方
うまいこと目立たない感じにぼやけてほしいのだけれど、無理かな

669:スリムななし(仮)さん
22/01/24 23:32:59.80 .net
モノべで脱色してる人に聞きたいんだけど、もし自分の友人知人や家族が色白くなりたいって言ってたらモノべ勧める?勧めない?

670:スリムななし(仮)さん
22/01/25 00:59:14.28 .net
勧めるわけないじゃん
勧めたところでマダラ状態になる覚悟なんて普通は持てないだろうし
勧めるだけ無駄
マダラ状態の壮絶さや不便さを覚悟せずにモノベやり始めた人はバカ
自分は全身真っ白に成功したから後悔してないけど
それでもキープのために塗り続けてるからね

671:スリムななし(仮)さん
22/01/25 06:21:58.45 .net
なるほど、ありがとう

672:スリムななし(仮)さん
22/01/31 08:27:01.94 .net
自分はかなり緩慢に均一に脱色して来てるけど、
血の気が引いているような感じになっていくので、明るい白になってくれないかな。

673:スリムななし(仮)さん
22/01/31 09:33:13.41 .net
>>662
わかる明るくて瑞々しい肌憧れる
久しぶりに会った人にめちゃくちゃ心配されるし
元々唇も紫だから、ノーメイクだと墓から出てきた人みたくなってる

674:653
22/01/31 14:18:09.60 .net
ブルベだからこうなるのかも

675:スリムななし(仮)さん
22/02/01 05:09:26.90 .net
モノベ顔と乳首と腕に4ヶ月目だけど全く効果なし、乳首をはみ出して塗ってるのに周りも色抜けないし片方の乳首だけ若干ピンクになったかなくらい。モノベに含まれるアルコールで肌に蕁麻疹やばいし痛みもえぐいけど塗り続けてようやく片方の乳首だけピンク。トレチと混ぜて直接塗ったりクリームと混ぜたりしてるけどあまりに効果ないからアリエクで60%のやつ買った。使い始めて3日目だけど、これベタベタするしベノクインクリームと全く違う。真っ白でサラッサラのクリームだし塗った後はずっとベタベタして日焼け止めみたいな質感。匂いも香水みたいに甘い匂いがきついし、塗ったらトーンアップクリームみたいに塗ったところだけ一時的に白くなる。ただのメイクアップクリームみたいで効く気がしないけど、とりあえず続けてみる
アリエクの60%買ってる人もみんなこんな質感?

676:スリムななし(仮)さん
22/02/01 07:55:16.12 .net
アリエクのはまだ使い始めで効果わからない。
皮剥けあるけど。
良ければ次回は大容量いく、だめならリピしないで他にいくと思う

677:スリムななし(仮)さん
22/02/01 11:09:29.48 .net
そもそも赤く炎症モードになっている時に追加で塗っていいものなの?

678:スリムななし(仮)さん
22/02/01 16:24:49.99 .net
炎症してるのに無理して塗るとアレルギーになっちゃいそうだね

679:スリムななし(仮)さん
22/02/01 21:34:59.78 .net
>>666
アリエクのもの、どれを購入したか教えてくれたら嬉しいです…私も買ったのですが皮剥けもないし痛みもないので偽物かなと思ってます。アリエクで色々調べてるのですがレビューも少ないですし本物を購入したいのでご検討よろしくお願いします!

680:スリムななし(仮)さん
22/02/01 21:37:04.60 .net
炎症起きてるのですがそれがモノベなのかトレチなのかアルコールなのか原因もよくわからないのでとりあえず塗り続けてますが全く色抜けないので心折れかけてます…一生このまま片方の乳首だけピンク…オッドアイみたい…

681:スリムななし(仮)さん
22/02/02 00:20:40.69 .net
私はアリエクでモノベンゾンの原末パウダー買ってます。それだと高濃度のモノベンゾンクリームが作れるしもっと緩めに作って全身に塗りやすくできるし、混ぜる匂いや保湿剤も自分好みなので肌に合わせやすいと思います。YouTubeに作り方が載ってたのでそれみながら作ってます。今の所効いていて肌も荒れてなく色抜けも早いので原末のパウダーは本物だと思います!化粧水やクリームを混ぜて自分なりのモノベンゾンローション作るのおすすめです。そっちの方が安いですし。湯船に入れて全身そのまま浸かったりしてますw

682:スリムななし(仮)さん
22/02/02 02:47:59.19 .net
私はアリエクでモノベンゾンの原末パウダー買ってます。それだと高濃度のモノベンゾンクリームが作れるしもっと緩めに作って全身に塗りやすくできるし、混ぜる匂いや保湿剤も自分好みなので肌に合わせやすいと思います。YouTubeに作り方が載ってたのでそれみながら作ってます。今の所効いていて肌も荒れてなく色抜けも早いので原末のパウダーは本物だと思います!化粧水やクリームを混ぜて自分なりのモノベンゾンローション作るのおすすめです。そっちの方が安いですし。湯船に入れて全身そのまま浸かったりしてますw

683:スリムななし(仮)さん
22/02/02 02:48:12.90 .net
>>666
アリエクのもの、どれを購入したか教えてくれたら嬉しいです…私も買ったのですが皮剥けもないし痛みもないので偽物かなと思ってます。アリエクで色々調べてるのですがレビューも少ないですし本物を購入したいのでご検討よろしくお願いします!

684:スリムななし(仮)さん
22/02/02 08:31:25.59 .net
>>673 自分が買ったのが本物かどうかは不明と書きましたが。
アリエクは博打みたいなもんだし、どれがいいなんて言えないよ。
一晩経って手の甲見ると一見白く見えるようなモノが乾いても残っているのでそういうものが結構入ってるっぽい

685:スリムななし(仮)さん
22/02/02 08:37:55.41 .net
>>672 モノベンゾン風呂はすごいねー
買ったクリームも効いてるのかわからないし
パウダー買ってみようかな。連投ゴメン

686:スリムななし(仮)さん
22/02/02 16:37:37.90 .net
パウダーの方が余計な物入ってないから痒くなったり炎症のリスク減りそう
私もパウダーにしようかな
アリはどれが本物か偽物かわからないのが怖いけど…

687:スリムななし(仮)さん
22/02/03 17:05:58.98 .net
モノベンゾンはフェノール類だからアルコールには溶けやすいが水に溶けにくい
風呂にモノベンゾンの粉末を入れても皮膚から吸収されないため効果は薄いだろう

688:スリムななし(仮)さん
22/02/04 14:24:25.12 .net
モノベ風呂してる者ですがアルコール混ぜてるのでめっちゃ早く抜けてます!

689:スリムななし(仮)さん
22/02/11 15:02:49.01 .net
去年5月ににアリエクの60%は偽物だと思うって書き込みした者だけど、あれが偽物だというよりは私がモノベ効かない体質なだけだと今結論に至ってる。
とにかく白斑も黒斑も起きない。周りから肌白くなった?って言われる程度のハイドロキノンレベルの美白効果。
調べ尽くしたけどやっぱり免疫系の感受性の違いらしい。

690:スリムななし(仮)さん
22/02/11 15:11:30.01 .net
白斑もないのに健康被害が未知数のもの体にダラダラ入れ続けてるの嫌だけど美白効果には勝てん

691:スリムななし(仮)さん
22/02/11 15:14:04.20 .net
白斑も起きないからハイドロに変えようかな?と思うけどこれもこれで危険物質とか言われてるんだよね。
ハイドロの20%濃度とか見たことないけどどんだけ危険なんだろ。

692:スリムななし(仮)さん
22/02/11 15:15:29.78 .net
白斑治療で高濃度を長期使用してる実例があるモノベの方がなぜか安全に見える。

693:スリムななし(仮)さん
22/02/11 19:00:40.09 .net
アリエクでモノベ買うやつは偽物を本物と信じてる情弱の大馬鹿

694:スリムななし(仮)さん
22/02/11 20:50:37.21 .net
なんでアリエクで買うんだろうね
アイジェネリックとかでも別にそんなに高くないのに
一本3万とかするならともかく

695:スリムななし(仮)さん
22/02/17 18:23:07.42 .net
dmsoアロエジェル注文した

696:スリムななし(仮)さん
22/02/20 15:34:50.08 .net
DMSOもっと早くに買っとけばよかったな

697:スリムななし(仮)さん
22/02/20 15:59:06.78 .net
dmsoは2~3回モノベに重ね塗りする程度じゃ何も変わらなかった

698:スリムななし(仮)さん
22/02/20 16:13:06.54 .net
Tw*tterのサーチで、モノベ+トレチ1年で変わらなかったけどDMSO使ったらすぐに抜けたって投稿あったので購入した次第…期待してる

699:スリムななし(仮)さん
22/02/20 16:18:25.32 .net
まだdmso1日目、臭いけどすぐ浸透して時短になるの良い。

700:スリムななし(仮)さん
22/02/22 01:03:36.29 .net
ジメチルスルホキシドことdmso、全然劇薬でも何でもないね。モノベそのものの方が比にならないほど危険。有機溶媒の中では毒性はかなり低く、細胞凍結の溶液にも使うらしいし。
あと代謝物がジメチルスルホン(msm)で関節痛に効くらしい。海外レビューが関節炎のことばかりだったのはこのことらしい。

701:スリムななし(仮)さん
22/02/22 19:03:18.38 .net
混ざるとどんな毒でも超吸収される劇薬やぞ

702:スリムななし(仮)さん
22/02/28 21:42:19.69 .net
首から上は一旦真っ白になったけど
秋からリモート勤務で頬杖つくクセが頻繁に出る生活になったら
そこ(左エラ~顎にかけての左手の甲が当たる面積ぶん)だけ
色素増強がじんわりと現れてきてショック
反復して同じ箇所へ圧がかかるのがNGなのかな

703:スリムななし(仮)さん
22/03/01 00:30:59.18 .net
あるとおもいます

704:スリムななし(仮)さん
22/03/01 00:52:53.24 .net
なんかそういうのあるんだろうね
刺激を与えるとその部分のメラニン色素が活発になるとかさ

705:スリムななし(仮)さん
22/03/02 16:03:06.50 .net
アリエクからパウダー届いたけど、中身は真っ白なものだった。モノベって少し褐色だよねー

706:スリムななし(仮)さん
22/03/02 18:24:15.24 .net
モノベンゾンも白から褐色まで粒子サイズによっていろいろな色がある
あまりに真っ白だったら本物かどうか怪しいけど

707:スリムななし(仮)さん
22/03/24 10:19:57.25 .net
dmsoを右頬のチークぬる辺りのシミに塗ってモノベンゾン塗ってって2日くらいやってみたら
塗った当たりが日焼けのひどい感じみたいに腫れあがったので報告します
痛くないんだけど真っ赤に腫れ上がりました涙
治るの4.5日かかったし日に当たるの怖くて引きこもりになりました。
日焼け止め塗らずに首まで覆うマスクで過ごしてたんだけど
太陽の紫外線って防ぎきれないんですね
よく考えたら遮光カーテンも防ぎきれないのに普通の布マスクで大丈夫って思ったの馬鹿すぎる汗
腫れが引いたら塗ったところは部分的に白くなってましたが二度と顔にdmsoは使わない事にします

708:スリムななし(仮)さん
22/03/24 10:27:01.25 .net
688ですDMSOを塗ってモノベンゾンクリームを乳輪当たりに塗るのは
一回やっただけでかなり効果ありました
今一年ぶりにやってみてるんだけど
一年間でほんのり茶色く戻ってきた乳輪がまた薄くなってくれるので満足してます
でも皆さんがいってるように右だけドーナツ型になってますが笑

709:スリムななし(仮)さん
22/04/13 19:49:19.16 .net
外国人の書き込み
Question
こんにちは皆さん、モノベンゾーンを使っているのですが、首にそばかすが多くて気持ち悪いです、真っ黒になってしまいました????何か教えてください??どうしたらいいですか、自尊心が低くて外に出られない大学生です。 私の大学時代を楽しんでる、だって 首と顔も黒くなりましたが、首よりは少ないモノベンゾーンが効くかどうか教えてください??それとも他のことを試すべきです
Answer
これは予期せぬ複雑な色素化です。 だから私たちは人々に1日から顔に使用することを勧めません。 顔を均等に明るくしたい場合は、顔に塗らず、モノベンゾーンの体系的な効果で顔を明るくするのが最善の行動です。 腕と足に塗るのが一番安全な方法です。

710:スリムななし(仮)さん
22/04/14 18:42:43.89 .net
ハイドロキノンでもかなり白くなるけど、地黒だからすぐ元通りになるし
すぐ劣化して薬効無くなって全身漂白するとなるとお金も相当かかる
モノベンゾンは透明な容器に入れても劣化しないし長持ちするし
白くなった部分がすぐには戻らないから続けやすくて楽だ

711:スリムななし(仮)さん
22/04/16 13:42:16.30 .net
ベノクインそろそろ1年になるけど全然白斑も何も起きない。覚悟していたのに全く効果ないのも辛い。1日2回塗ってちょっと色が白くなったね、くらいの効果。

712:スリムななし(仮)さん
22/04/16 13:44:23.87 .net
白斑?んなもんできたことねぇよってくらい効果実感できない人集めたい。自分だけ効果ないのつら・・・

713:スリムななし(仮)さん
22/04/16 13:52:47.46 .net
モノベンゾンクリームは肌の中にフリーラジカルを作るお薬ですって説明書きがされてるけど、フリーラジカルが作られない免疫系を持ってる人はどうすればいいの。
どんだけモノベ入れようがフリーラジカルがメラニン細胞攻撃しなきゃ効果ない。

714:スリムななし(仮)さん
22/04/17 21:16:02.36 .net
モノベの一番のデメリットって白斑が出るだけじゃなくて元の皮膚の色がさらに濃くなってしまうことだから
色の境目がないまま全体が白くなるのが理想だよ
こちらは効果を促進させるいろいろ試して1年立ったけど、白斑と黒皮膚のまだらで人前に晒せないよ
まずトレチノインを混ぜたけど、炎症が強く出すぎて中止した
次にDMSOを混ぜてみたけど、なんでも吸収してしまう分あとから予期せぬ副作用があったらどうしようって理由で中止
これからダーマローラーとの併用を試そうと思ってる

715:スリムななし(仮)さん
22/04/17 21:27:48.60 .net
ダーマローラーでほくろ増えて汚くなったって人が多いんだね
その後はどうなったんだろう?

716:スリムななし(仮)さん
22/04/17 22:11:24.99 .net
>>704
ちょっと刺激しすぎじゃない?
メラノサイトをむやみに刺激したらかえって色素沈着して逆効果になるよ
色を白くするにはメラノサイトを破壊しなきゃ意味ない
メラノサイトは表皮の一番奥底にあってダーマローラーなんかで届く位置にないよ
ダーマローラーは傷を作ってコラーゲンで再生する力を利用したものだけど
ペカッとして突っ張ったような肌に見えてすごく変になるからやらないほうがいいと思う

717:スリムななし(仮)さん
22/04/18 00:35:47.18 .net
>>706
変になってしまったら元も子もないし
顔はやめときます
ひじとか服で隠れてる部分の色素増強で試すだけにします

718:スリムななし(仮)さん
22/04/18 23:00:39.64 .net
私もモノベ&トレチ8ヶ月まで全く効果なくて白斑の1つもできなかったから5ヶ月目でDMSOも初めて
今モノベ&トレチ&DMSOにして3ヶ月目だけど毎日塗ってるのにまだ1mmも効果なし
私も効かない体質なのかな…1ヶ月にモノベ12本、トレチは5本消費してて毎月4万くらい使っててもう30万以上費やしてるのに肌白くなった程度の変化もない
きつい。

719:スリムななし(仮)さん
22/04/18 23:40:14.46 .net
>>708
それは明らかにおかしいね
モノベはどこで買ったもの?

720:スリムななし(仮)さん
22/04/19 00:13:57.55 .net
>>708
両者とも、薬剤耐性ついて効きにくくなってるんじゃない?
過去スレだったかな、一度塗るのをピタッとやめて数ヶ月後に塗り始めたら一気に抜けていったって体験談を書いてる人いたから
数ヶ月塗るのをお休みして薬が全部抜けきった頃に再開すると効果が出やすくなるかもしれないよ
休止期間はメラニン増強してしまうかもしれないけどそこはグッと堪えて
紫外線は絶対当たらないように注意して過ごす
必ずこれやって効果出る確証はないんだけど、薬剤耐性を考えたら理にかなってるし有効性あるんじゃないかな

721:スリムななし(仮)さん
22/04/19 15:36:23.36 .net
>>709
オオサカ堂で買ってます!

722:スリムななし(仮)さん
22/04/19 15:37:31.90 .net
>>710
一度1ヶ月くらいやめてダメだったんですが…もしなしたら薬剤耐性が消えてなかったかもしれないのでもう少しやめてみます!

723:スリムななし(仮)さん
22/04/19 15:45:10.65 .net
昨日調べてたんですけどモノベンゾンはフリーラジカルを作る物で、そのフリージカルがメラニン生成を阻害するみたいなので効かない人はフリーラジカルの生成を妨げるものを取りすぎてるかもしれない。抗酸化作用のあるものを取りすぎるとフリーラジカルの生成が減るらしくて記事にはアルブミン、トランスフェリン、セルロプラスミン、ビリルビン、尿酸、還元グルタチオン、ビタミン、トコフェロール、カロテン、ユビキノン、アスコルビン酸、メチオニン、フラボノイド、ポリフェノールなどがフリーラジカルの生成を抑えるって書いてあった。
つまり、老化防止や美肌に必要なものを取るとフリージカルが作られないからモノベが効きにくいってことになるかも。サプリとか飲んでる人は体の抗酸化作用が強すぎるのかもしれないから減らせば効くかもね
でも抗酸化作用は美容や健康に必要なものだから取らなすぎるのも良くないと思う。けどモノベが効きにくいくらいの体質だと元々抗酸化物質を多く取ってる可能性もあるし、元々の体質によるものかもしれないから色々試してみるしかないと思う
とりあえず私は一旦サプリ系全部やめてみる
ビタミンcとビタミンeと、ポリフェノール、エルシステイン系飲んでたから抗酸化物質取りすぎててモノベ聞かなくなってたのかも。抗酸化物質取らないとシミができるって聞いたからむしろ取った方がメラニンの生成阻害するのに効くと思ってたけど真逆のことしてたっぽい。

724:スリムななし(仮)さん
22/04/19 15:52:46.89 .net
酸化ストレスを増やせばモノベが効きやすいってことか…てことは極端な話美容にいいことはやるなってことだよね。
”活性酸素”や”フリーラジカル”と呼ばれる身体を酸化させる(錆びさせる)成分が過剰に生成され、身体に負荷がかかっている状態が「酸化ストレスJ と呼ばれ、老化や病気の原因となっているからモノベは体を酸化させてるって事だね。
体内には元々活性酸素やフリーラジカルを消去したり酸化物を無毒化する機能もあるけど、最近は美容や健康の為に抗酸化サプリとか抗酸化に効く食品をみんなが摂ってるから美容や健康に気をつけてる人の方がモノベが効きにくいって事になる。サプリ飲んでる人で効いてる人は元々の体質だろうね。効きにくい効きづらいはあると思うけど、効かない人は喫煙やアルコールや過度な運動とか体を酸化させる、俗に言う美容に悪い事をしたら効くかも

725:スリムななし(仮)さん
22/04/19 19:44:28.02 .net
医学専攻じゃないから完全には分からないけどモノベンゾンとハイドロキノンの薬理は2つあって、一つはよくあるチロシナーゼ阻害、もう一つがフリーラジカルを作ってメラニン細胞を攻撃する細胞毒性(免疫異常)。
多分だけどモノベンゾンに対して免疫が反応する体質、塗ると真っ赤に腫れたり激痛が走るとかの人が効果出るんだと思う、アレルギー体質というか。

726:スリムななし(仮)さん
22/04/19 19:54:21.05 .net
ツイッ○ーに血が滲むくらいケミカルピーリングしないとモノベは効かないって言ってる人いたんだけど
そこまでは試してない人多いんじゃない?痛みとの闘いだったりして…
その人エムラクリームとかで麻酔してピーリング→モノベって言ってたけど、まだらを経て全身美白に成功してる。結構その界隈では有名。

727:スリムななし(仮)さん
22/04/19 21:57:40.02 .net
Twitterでモノベンゾンについて投稿してる人ってめっちゃ少なくない?
嫌でも目に入ってくる人がその人かな?
まだらの時期の写真は載せても完成した美白の肌は投稿しないんだ…と疑問に思ってしまった
あと個人的にファンデに頼る肌は美肌じゃないと思う

728:スリムななし(仮)さん
22/04/20 02:48:17.29 .net
>>710
私は逆に良くも悪くも効きすぎて、2ヶ月中断していました
特にトレチノインを混ぜたら効きすぎて、色は抜けるけど、炎症が強すぎました
中断したら、鼠径部や脇の間や腕など広範囲の濃いシミみたいなものが出てきて、なかなか抜けないのでいろいろ試してる感じです
白斑担った箇所や色素が抜けかけてきたところだけは満足なくらいの白なんですが、色が抜けないところがものすごく広範囲に黒くなってしまって
トータルで見るとプラスマイナスゼロって印象です
せっかちな性格なのであれこれ試してしまってる
>>711
モノベンゾン自体は偽物ってわけじゃなさそう
私はずっと免疫抑制の薬とシナールやトランサミンを飲みながらやってるんですがモノベンゾンの効果は一定以上は出てるので
効果が全然出ていないとしたら濃度不足くらいしか思い浮かばないですね
モノベンゾンは薄めずに使ってますか?
20%で効果が出ない人は30%や40%に移行する人多いですね
>>717
日本人で白斑持ってない人のモノベンゾンの完成後の写真って見たことないですよね
成功者がいたらリアルでお会いして見せていただきたいくらい
逆に言うとほとんどが失敗で終わってるんですかね?

729:スリムななし(仮)さん
22/04/20 10:56:35.90 .net
>>715
めちゃくちゃアレルギー体質ですぐかぶれるタイプですがモノベは効果なし…ほんと不思議

730:スリムななし(仮)さん
22/04/20 10:57:49.01 .net
>>716
ケミカルピーリングもしてDMSOもしましたが効果ゼロで白斑一つもない。多分効きやすい体質と聞きにくい体質がある。

731:スリムななし(仮)さん
22/04/20 11:00:28.45 .net
効果出ないので40%以上にしたいのですがみなさんどこで購入していますか??indiamartで購入しようと思ったのですが指定された口座がなく断念しました。他に購入方法知ってる方がいましたら教えて下さると幸いです。

732:スリムななし(仮)さん
22/04/20 11:04:30.79 .net
ツイッタでモノベの経過載せてる方他にもいますが何人かは鍵垢なので目につかないのかもです
4人ほどフォローしていますがみんな鍵垢で経過載せてます。

733:スリムななし(仮)さん
22/05/05 08:46:30.74 .net
サリチル酸でピーリングするとモノベの効果が出やすいと聞きましたがサリチル酸はどこで買えるのでしょうか。サリチル酸配合の美容液などはあったのですが調べてもサリチル酸ピーリングは売ってなかったです。購入したことある方教えて下さると嬉しいです。

734:スリムななし(仮)さん
22/05/12 19:22:11.82 .net
>>672
マダラなりましたか???

735:スリムななし(仮)さん
22/05/12 19:22:50.06 .net
マダラにならずに使いたいよ
ハイドロで極限まで美白後使えばマシかな

736:スリムななし(仮)さん
22/05/12 20:22:12.88 .net
>>722
鍵垢で経過報告してる人らはちゃんと白くなってんの?
鍵垢にする時点で見せたくないという意思があるのは分かるけど
経過が良好ならみんなに見せたくなって鍵外して報告する人が1人や2人出てきてもいいと思うんだけどね

737:スリムななし(仮)さん
22/05/18 12:04:16.55 .net
モノベンゾン塗ってアルコールぶっかけまくったら色抜けてきた。めちゃくちゃ乾燥するけど

738:スリムななし(仮)さん
22/05/23 08:41:22.50 .net
モノベンゾンは日本でも1950年代には、白斑ができるとして禁止された。
モノベンゾンでは白斑の程度を制御できず、塗った部位以外にもできる白斑、いや白斑かと思いきや黒班になったり、
制御できない可能性がある。 むしろ以前よりも人前に晒しにくい身体になってしまうでしょう。
ほとんど既に白斑病が進んでいるならば、その最後の一部をモノベンゾンで白斑にし統一しよう。
それならば、リスクと利益の比率は良い。
しかし、ほとんどの肌が白斑でないならば、逆に白斑病みたいになってしまうリスクの方が高い。
その統一化が終わるまでに何十年かかるか。

739:スリムななし(仮)さん
22/05/23 14:24:25 .net
白斑の人は一ヶ月に1チューブ程度塗るだけで1年半後にはほぼ均一に白くなってるのに

通常の皮膚の人は1ヶ月に10チューブ使ってたとしても満足いくくらい均一に白くなるにはどれくらい時間がかかるのだろうか

740:スリムななし(仮)さん
22/06/06 01:34:49.53 .net
私は3年前くらいに部分的にはじめてひと月経たないくらいでその部分は満足したけど、斑やドーナツ状が気になって結局ほぼ全身に使った
一番頑固なのは手の甲で他の箇所の倍くらいかかったよ
全身満足して1年以上たつけど色戻りは今のところなし
合ってるのかわからないけど、先にトレチ塗って皮剥けはじまってからモノベと化粧水混ぜて塗ってた
肌弱いから効きやすかったのか、皮向けのところに塗ると涙出そうなくらい痛いし塗ってすぐは真っ赤に腫れ上がるくらい
DMSOは私は効果がわからなかった
ツイッターもたぶん検索すれば出てくるみんなと同じ人見てるけど、経過のせないのは自分で体張って実験してるから簡単に広めたくないか、真似しないでねってことじゃないかなって思ってた

741:スリムななし(仮)さん
22/06/06 06:07:50.76 .net
情報が錯綜しててよくわからないことがおおい
オオサカ堂のレビューでは、2年使用してまだらな人、5年使用してもまだらな人等、長期使用者ほど★5がいない
海外のフォーラムでは、白斑がない人がモノベンゾンを使って成功した例を見たことがない等の書き込みばかり
全身均一に白くなった人の写真がupされないのは、他人に自慢できるほど成功した人がいないことの証明かもしれない

742:スリムななし(仮)さん
22/06/06 13:40:56.21 .net
全身ほぼ均一に白くなったけどどうやって写真アップすればいいの?
半裸になるのもアレだし、腕とか脚だけだけど色調補正してるだけの写真と見分けつかなくない?
まだら状態と違って比較対象になるものが無いじゃん

743:スリムななし(仮)さん
22/06/06 14:40:32.45 .net
一旦均一に白くなったと思ってもまた部分的に色素増強してまだらになるんじゃないのかな
マイケルジャクソンが手袋を外さず死ぬまでモノベンゾンを塗り続けてた理由がそれだと思う

744:スリムななし(仮)さん
22/06/06 20:13:22.37 .net
でもマイケル・ジャクソンが色白って思ったことないんだよね
死ぬまで塗り続けてもあれが限界かーって思うとなかなか手が出せない

745:スリムななし(仮)さん
22/06/06 21:49:43.87 .net
サミーソーサも不気味な白さだよね

746:スリムななし(仮)さん
22/06/09 15:55:31.70 .net
後戻りはするけど広範囲じゃなくて小さいシミみたいな感じだし
また塗ってれば白くなるし、全身まだら状態に戻るってことはないかな
脚やお腹は全く後戻りしないけど、お尻や股間は戻りやすいね

747:スリムななし(仮)さん
22/06/17 17:59:09.10 .net
モノベンゾン、試行錯誤しながら5万はつぎ込んだのに白斑も何もできないまま2年経過した。

748:スリムななし(仮)さん
22/06/17 18:14:06.59 .net
地黒コンプレックスで白斑の人の白さになれるならとまだらも覚悟して2年、鏡を見ても黒いままだった

749:スリムななし(仮)さん
22/06/17 18:14:55.10 .net
dmso4ヶ月だけど特に効果は見えない

750:スリムななし(仮)さん
22/06/18 00:54:52.57 .net
まだモノベンゾンを始めてから1年しか立ってなくて経過途中だけど
ある程度の成果が出たらモノベンゾンに興味ある人とリアルで会って情報共有したい
都内です

751:スリムななし(仮)さん
22/06/18 12:42:43.81 .net
こわいよ

752:マイケル小暮
22/06/18 16:31:29.24 .net
お前も真っ白ケッケにしてやろうか~~?!??

753:スリムななし(仮)さん
22/06/18 17:23:12.62 .net
わはは

754:スリムななし(仮)さん
22/06/23 11:49:26.18 .net
>>740
情報共有はしたいけど
別にリアルで会わなくてもzoomなり
skypeなりあるじゃない

755:スリムななし(仮)さん
22/07/02 20:24:55.18 .net
トレチよりもボタニカルピールが効いた
皮向くことが大事なんだね

756:スリムななし(仮)さん
22/07/04 22:48:20.33 .net
モノベ2年使って、白斑も何もできないのでハイドロキノンに移行中。モノベだけど白斑が出来ないながらも、美白効果はあった(尻の色素沈着がぼろぼろ取れたり)

757:スリムななし(仮)さん
22/07/04 22:50:22.17 .net
モノベとハイドロの併用という禁忌をやって、白斑の体質にならないか見てるけど、特に変化はないしアレルギーも起きない

758:スリムななし(仮)さん
22/07/13 20:00:20.94 .net
肝機能の数値が異常で健康診断引っ掛かった。思い当たるのモノベンゾンしかないんだけども、みんな肝臓は平気?

759:スリムななし(仮)さん
22/07/14 01:38:17.09 .net
なんとタイムリーな。お酒も薬も飲まないのに肝数値悪くてなんだろうと思ってしばらく様子見だったけどとうとう小さな腫瘍ができたよ。まあ発がん性あるし、肝臓にも相当負荷かけてただろうしね。
10年ほど全身に塗りつづけて均一に真っ白になったけど、物部断ちすると後戻りが部分的にできる。
使用法にもある通り、週2回ほどは塗り続ける必要があるとのこと。肝臓ダメにしても一生塗り続けないといけないなんて、辛いよね

760:スリムななし(仮)さん
22/07/15 00:19:28.59 .net
>>749
10年ってすごいね
塗る量とか範囲ってどれくらい?

761:スリムななし(仮)さん
22/07/15 01:20:18.90 .net
>>750
13年です。
頭以外全身に物部塗ります。
物部の特性上どこか部分的に塗っても他の部分にも白斑ができるので結局全身に移行することになるかとも思います。
ちなみに肝臓だけでは無く、頭髪も失いました。
医師によれば白斑と円形脱毛は切っても切れない関係だとのことです。抜けないという方いますか?
また、アレルギー反応出ないように、体内濃度濃くなりすぎないよう、毎日塗らない、夜のみ塗る、薄めて塗る、など工夫しました。

762:スリムななし(仮)さん
22/07/15 06:47:38.58 .net
8年選手だけどドフサ。肝臓悪い

763:スリムななし(仮)さん
22/07/15 06:51:07.60 .net
全身完了済みでモノベ歴5年だけど円形脱毛症になんて一度もなったことない
肝機能も健康
これから症状でてくるのかな
なんにせよお大事にね

764:スリムななし(仮)さん
22/07/15 18:15:06.59 .net
>>753
裏山です
ご心配ありがとうございます
人に会うと白いと言われるけど自分の想像よりは白くならなかった。ディオールのファンデで言うと00希望だったけど0Nどまり
皆さんの白さ、どのレベルですか?

765:スリムななし(仮)さん
22/07/19 22:17:46.02 .net
顔以外は白くなったのに顔はもとより黒くなった
不思議

766:スリムななし(仮)さん
22/07/22 14:21:05.13 .net
肌色に影響するのは糖化、炎症、酸化だよね。
モノベンゾンで刺激があるのでそれによる慢性炎症から肌が自衛するために黒くなってるのではと予想。塗った時に顔はピリピリして、身体はピリピリしていないならそれでは?

767:スリムななし(仮)さん
22/07/26 15:53:38.37 .net
モノベンゾンで黒くなったところも塗ってれば白くなるの?

768:スリムななし(仮)さん
22/08/04 19:14:23.68 .net
乾燥して赤黒いけど白くなるかな
マイケルも一時期異様に赤黒い次期あったけど効いてるのかな

769:スリムななし(仮)さん
22/08/18 02:27:01.56 .net
モノベやってる人って脱毛どうしてますか?私は塗り始めて今半年目でまだ全く色抜けすらないのですが全身脱毛したくて結構困ってます。脱毛し終わってから塗り始めた方と脱毛しない方と脱毛する前に脱色完了した方ばかりですかね?白斑が全身にあると脱毛できないと思うのですがいつ色が抜けるのかもわからないし、本当に抜けるのかもわからない、そして抜け初めて一気に抜けたらとか色々考えてしまって脱毛契約したいのにどうしようもできなくなってます。脱毛しながらモノベ塗ってる人とかいますか?

770:スリムななし(仮)さん
22/10/20 21:02:12.43 .net
ずっと塗り続けるのだるい

771:スリムななし(仮)さん
22/11/03 23:30:25.63 .net
>>757
白くなった。一番黒くなった後そこに白い点ができて


772:増えて繋がっていく感じ



773:スリムななし(仮)さん
22/11/03 23:33:01.63 .net
>>751
5年。肝機能正常で髪はフサフサです。今のところ大丈夫だけどまた変化あれば書きます

774:スリムななし(仮)さん
22/11/10 12:21:23.90 .net
一度は全身真っ白になったのに塗るのしばらくさぼってたら
ところどころもとに戻ってきてまたまだら肌になるよね
それでも地黒のままほとんど効果ない美白化粧品に縋るよりはマシだが

775:スリムななし(仮)さん
22/11/10 17:35:06.17 .net
>>763
一旦まだらに戻ると白くなるまでに時間かかっちゃう
これからの時期寒くて嫌だな

776:スリムななし(仮)さん
22/12/24 03:52:26.53 .net
>>529-541の通り
このモノベンゾンは、ランダムで白くまだらに(薬剤性白斑)、またランダムで黒くなるため(組織黒変症・オクロノーシス)、
現在医学では、すでに白斑病になっている人のための最終手段としか考えられていない。
過去レスをどう見ても、まだらになる確率の方が高い。バカの極み。
86 スリムななし(仮)さん 2018/08/15(水) 22:14:39.02
だから、真っ白になって完成したと思った肌に
突然まだら模様が浮き出たりする
92 スリムななし(仮)さん 2018/08/18(土) 07:46:55.56
抜きたい場所が抜けず、他の場所が白抜けしてしまいマダラになって
このままだと全身に塗らないといけないのでは?という不安で中止
28 2年前にモノベンゾンで抜けたところがまだ戻らないから、安易にすすめられないけどなあ

777:スリムななし(仮)さん
22/12/30 14:07:04.47 .net
年の瀬お変わりありませんか?
全身モノベで均一に白くなって数年経ちます。キープするために時々全身に塗らなきゃなんですが、湿疹になったり、円形脱毛が沢山出たりその度に苦戦してます。
今はしばらくやめてると円形脱毛も治まり髪も生えてくるけど、年齢的に再生力弱まった頃はどうなっちゃうんだろうと不安です。色白でも薄毛とか厳しいなと。
普段は自分の白さに気が付かないんだけど写真撮ると一人だけ真っ白!って感じで発光してるかのようで大満足ではありますが、、、代償は大きいですね。

778:スリムななし(仮)さん
23/01/03 18:12:18.14 .net
自分では「こんなもんか~」くらいに思ってても
たまに白すぎてギョッとされることあるよね

779:スリムななし(仮)さん
23/02/09 08:49:50.06 .net
夜1回だけだったんだけど今日から2回塗ることにしたんだけど、皆さん朝晩2回塗ってる?

780:スリムななし(仮)さん
23/02/21 21:10:06.79 .net
ググっても分からなかったので質問させてください
モノベンゾンを薄めて使うときオイル系と水だったらどっちがいいですか?
今までオイルで薄く伸ばしていたのですが、水の方がいいという意見を見まして…

781:スリムななし(仮)さん
23/02/22 18:19:21.28 .net
>>769
どっちがいいのかは分からないけど、全身に塗ってるならオイルだとベタベタして嫌だな…
特に乾燥肌じゃないなら水で充分だよ
乾くのも早いよ

782:スリムななし(仮)さん
23/02/22 18:45:35.04 .net
>>770
レスありがとう!
確かにオイルだとベタつくよね
水で伸ばすことにするよ

783:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch