何もやることなくて毎日つまらない 84at DAME
何もやることなくて毎日つまらない 84 - 暇つぶし2ch988:名無しさん@毎日が日曜日
24/09/28 21:13:51.25 QIxxdHo0.net
>>968
周りの人の事を考えもしないの?

989:名無しさん@毎日が日曜日
24/09/28 21:15:23.33 Nkvo0dlE.net
黒柳徹子さんみたいな人生を送りたい

990:名無しさん@毎日が日曜日
24/09/28 21:19:05.32 PmZ/YPMU.net
女遊びなんて20代で飽きたわ。今更興味ない。
それより無職の自由は素晴らしいぞ。
上級社畜だった俺が言うんだから間違いない。

991:名無しさん@毎日が日曜日
24/09/28 21:19:28.74 Q5Z5plip.net
ドラッグストアは安いからという理由で行っていたが必要のないものまで買うことが多かった。
コンビニかスーパーで必要なものだけ買うようにした

992:名無しさん@毎日が日曜日
24/09/28 21:20:18.49 Q5Z5plip.net
>>966
デパート併設のクリニックに行ってきたついでに軽食が美味そうだったからぐるっと回って見てきたけど声かける勇気でなくて何も買えんかったわ
俺みたいなヘタレおるんか?

993:名無しさん@毎日が日曜日
24/09/28 21:20:47.21 GjprnZZl.net
ハロワは行くけど、行った時は応募するな
応募すると決まったらやだなとなるから、出来るだけ高級にしとく
決まったらまあ仕方ないからやるかって感じ

994:名無しさん@毎日が日曜日
24/09/28 21:21:10.42 GjprnZZl.net
>>972
アホか
実際働いてる自分より詳しいつもりでいる
今も起きてからずっと遊んでたわ
もちろん連絡来てるのは返したけど

995:名無しさん@毎日が日曜日
24/09/28 21:21:35.08 GjprnZZl.net
>>965
働くことが嫌というよりも
毎日決まった時間に起きて準備して通勤して人間関係が嫌なんだよなあ
今日も9時間寝て今起きてボーッとしてるけど働き出したらこんなことできないし

996:名無しさん@毎日が日曜日
24/09/28 21:22:04.70 pn/PEWh+.net
>>967
それ保険高すぎない?1500ccハイブリッドだけど任意保険は車両保険付けてないから年間2万2千円くらいだよ
スマホもそんなに高いの買わない出して5万円くらいだな

997:名無しさん@毎日が日曜日
24/09/28 21:22:23.76 pn/PEWh+.net
暑過ぎて熱中症なるから車で休憩だわ
金稼ぐしかやる事ないわ
平日なんて

998:名無しさん@毎日が日曜日
24/09/28 21:23:01.95 RWNpKoeR.net
精神障害で年金受給中だが普通に車運転できるぞ。
俺は車が趣味だから毎日スポーツカー乗り回してる。
まぁ実家が金ありだから年金はいらないんだけどな。
少なくとも奴隷労働者よりは幸せに暮らしてるよ。

999:名無しさん@毎日が日曜日
24/09/28 21:23:24.69 RWNpKoeR.net
このスレは社畜もニートも勘違いしてる。
社畜より金に余裕があるニートなんて腐るほどいる。
この前提が分かってないから>>809みたいな的外れなこと言い出す。
俺は金ありニートだが、>>808は全然そんなことひけらかしてないぞ。

1000:名無しさん@毎日が日曜日
24/09/28 21:23:43.39 AQdyigCU.net
>>969
俺の嫁が最後に看取った患者で一番かわいそうだったのは妻を亡くして子供が転勤族だったっていうケース。
病院のベッドの上で毎日、嫁さんと出会った日からの日記を書き続けた末期癌の患者。
最後のページに
「今は孤独だけど、思い出は死んでも忘れません、忘れません、忘れません」
って書いてあったらしい。

1001:名無しさん@毎日が日曜日
24/09/28 21:24:05.75 /CI+jfhs.net
暇だからぷらぷらしながら買い物して炒飯食べたら眠くなったから漫画喫茶入ってお昼寝した
そのあとまたぷらぷらしてスタバ入ってソイラテ飲んでモスバーガーで夕飯買って帰って食べてまた寝た
んで起きたら今になってた1日なんてあっという間だよ
URLリンク(i.imgur.com)

1002:名無しさん@毎日が日曜日
24/09/28 21:24:27.36 WmId9fCX.net
>>981
別に社畜じゃないから
社畜と言われてもかまわない
ニートと書いてる奴も
本当はニートじゃないよな?

1003:名無しさん@毎日が日曜日
24/09/28 21:24:58.07 WmId9fCX.net
結局世の中が悪いよな
俺もそう思えてきた
こんな生きにくい世の中がわりいわ
親ガチャも確かにある、皆んながスタート違う

1004:名無しさん@毎日が日曜日
24/09/28 21:25:57.06 i/cXOAi9.net
来月仕事やめる決心付いた
今日職場の私物あらかた持って帰ってきた
あとは退職代行の弁護士に丸投げして一�


1005:ゥ月ぐらい実家に逃げる アパートに凸られたら怖いからね 高卒から22年務めた会社の最後がこれなんて自分でも惨めすぎて涙が止まらない 限界なんだ許して



1006:名無しさん@毎日が日曜日
24/09/28 21:26:15.42 AmQvASFN.net
明日から旅行でも行くかな。
今年も夏休みが終わらないまま冬休みや。

1007:名無しさん@毎日が日曜日
24/09/28 21:26:37.32 AmQvASFN.net
桃鉄あんまりやった事ないけど40歳無職てドベになってどうやっても覆せなくなった状態と同じだよな
コントローラー捨ててゲーム降りるか、最下位確定でも最後までやるか
どうしようかな~

1008:名無しさん@毎日が日曜日
24/09/28 21:28:06.22 imOWh2/v.net
>>986
ここで妻子持ちニートは
あなただけと予想してる
主夫してるの?
親が金持ちだから資産あるの?

1009:名無しさん@毎日が日曜日
24/09/28 21:28:41.88 OqmoWLy/.net
かわいそうに
人生の半分以上を搾取されてしまったんだな

1010:名無しさん@毎日が日曜日
24/09/28 21:29:04.84 OqmoWLy/.net
>>988
俺が腐るほど金があるならトランプみたいに政治家になるけどな
ゴボウの党の人もそんな感じじゃなかった?
まあ、日本は植民地ですべての国民が管理されているからどれだけ金があっても無理だと思うけどね

1011:名無しさん@毎日が日曜日
24/09/28 21:29:32.80 Ef8e+x0E.net
日本人特有の奴隷根性が染み付いてるな。
金ありニート>>>>>>>社畜
という構造は変わらんよ。

1012:名無しさん@毎日が日曜日
24/09/28 21:29:53.43 Ef8e+x0E.net
>>989
日本人は洗脳されやすいし長いものに巻かれやすいし相互監視して勝手に叩き合うから奴隷にはピッタリなんよ

1013:名無しさん@毎日が日曜日
24/09/28 21:31:00.32 bt/4DIx+.net
このまま底辺労働一生童貞で終わるのかな。たまにの風俗だけが一瞬だけどこの不安を紛らわせくれる

1014:名無しさん@毎日が日曜日
24/09/28 21:31:33.37 CXy0KfBt.net
15年前のこのスレはもっと賑やかだったよな。今は、中年独身オジサンになって昔みたいに明るい希望が見い出せなくなったから、だからこのスレは滅びた。

1015:名無しさん@毎日が日曜日
24/09/28 21:31:53.58 u2ocuG9q.net
夜もやる事なくてつまらない
また昼になるけど日中もやることない

1016:名無しさん@毎日が日曜日
24/09/28 21:32:06.60 u2ocuG9q.net
板違いの人間で良かった
891みたいにこの板に当てはまる人生じゃなくて良かった

1017:名無しさん@毎日が日曜日
24/09/28 21:32:20.60 u2ocuG9q.net
>>992
社畜奴隷が何を言ってもね・・・www
板違いのスレに出張してくるような底辺社畜www

1018:名無しさん@毎日が日曜日
24/09/28 21:33:19.43 WU+SkQ5j.net
次スレ
何もやることなくて毎日つまらない85
スレリンク(dame板)

1019:名無しさん@毎日が日曜日
24/09/28 21:33:22.17 HSNRFzEH.net
このレスに対する反論を以下に述べさせていただきます。
## 金銭的余裕だけでは幸福は得られない
981さんの主張は、金銭的な余裕がニートの幸福度を決定づける要因であるかのように述べていますが、これは非常に一面的な見方です。
確かに、経済的な安定は重要ですが、人生の充実感や幸福感は金銭だけでは得られません[2]。むしろ、以下のような要素が重要です:
1. 自己実現の機会
2. 社会との繋がり
3. 目的意識や達成感
## ニート状態の長期的な影響
金銭的に余裕があるニートが存在することは事実かもしれませんが、長期的にニート状態を続けることのデメリットを無視することはできません[2]。
- 社会との接点が減少し、孤立感が増す可能性がある
- スキルや経験が蓄積されず、将来的な就職が困難になる
- 自己肯定感の低下につながる可能性がある
## 個人の価値観の多様性
981さんの意見は、すべてのニートが金銭的余裕を求めているという前提に立っていますが、これは個人の価値観の多様性を無視しています。
ニートになる理由や、ニート状態から抜け出したい理由は人それぞれ異なり、単純に金銭的な問題だけではありません[2]。
## まとめ
金銭的な余裕は確かに重要ですが、それだけでは人生の充実感は得られません。ニート状態の長期的な影響を考慮し、個人の価値観や目標に応じた生き方を選択することが重要です。
社会との繋がりや自己実現の機会を持ちつつ、自分なりの幸福を追求することが、より健全で持続可能な生き方につながるのではないでしょうか。

1020:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 25日 9時間 7分 46秒

1021:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch