金融資産一億からのリタイヤスレ6at DAME
金融資産一億からのリタイヤスレ6 - 暇つぶし2ch221:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/07 13:42:11.24 rAoQORDd.net
>>214
>マウンティングも頭の運動
ミイラ取りがミイラになったら人生無駄にするよね。
危ない危ない。
まあ、億単位の資産ある人なら気持ちの切り替え早いから
自分のレスが最後になるまで頑張るなんて
くだらないことはしないだろうけど。

222:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/07 14:43:50.98 anBJcpld.net
>>215
黙ってろ高卒

223:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/07 14:47:17.38 mxsKSbDu.net
三つに分類したが、
怒るのは、一番初めのグループだけやろ

224:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/07 17:10:20.56 hc4Tlh6H.net
某スキーリゾートのマンション群はお金を払って引き取ってもらう状態
今後これが地方の土地住宅にも広がる、ほとんどの不動産は負債でしかない

225:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/07 18:29:40.56 uxh+uYLY.net
朝一のジムとか老人ホーム状態だよ
隣をチラ見したら80前後の爺が時速10kmの設定で1時間以上走り続けてた、俺でも30分限界
多分限界がわからなくなってるのだろう、苦しい感覚の鈍麻かも
俺はそれを「ドッグラン」と呼ぶようにしている

226:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/07 19:55:07.98 TS09B2tY.net
爺さん婆さんでも元気な人は元気なんだよ。
マラソン大会とか行くと思い知らされる。

227:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/07 20:19:09.07 N+msdg74.net
>>221
負け惜しみ感すげぇな

228:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/07 21:22:24.73 X2+pZADV.net
フルマラソンを4時間切るペースでかんそうする80代もいる、犬もかなわないよ

229:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/08 22:40:59.49 hUlZzYHg.net
日光東照宮の登りでもう帰りたくなったよ
まあ、行ったけど

230:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/08 23:37:39.43 GKTevVFD.net
飼ってる猫が発情して誘ってくるのだがどうしたらいいものか
誘うくせにイザあそこを弄ると噛みつきやがる

231:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/08 23:40:30.02 gAc8cp/Q.net
>>226
興奮期のドコモ、綿棒にておさめさせる
URLリンク(www.youtube.com)
発情期家猫ドコモ、いつも通りに綿棒にて抑えて事なきを得る、甘え方が過剰になるのでわかりやすい
URLリンク(www.youtube.com)

232:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/14 15:06:58.86 fP0IKe2t.net
海外旅行を数か月単位で行きたいけど
ネコ飼ってるから行けないよ。

233:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/21 21:24:23.75 o9OVUUN7.net
年金生活者の実態…年金受給額や生活費は平均いくら?
URLリンク(news.finance.yahoo.co.jp)

234:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/22 10:59:17.15 52TG1U59.net
ここの老人どもに未来なんてないですわ。ええ。

235:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/22 13:33:53.40 kX9RU6gV.net
古今東西、老人に未来がないのは当たり前だよ
それ前提で老人を生きるわけだ
君はまだ若いんだろうな
頑張りなさい
良い人生を祈っています

236:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/23 13:18:54.15 rlpj9cg3.net
老人は70ぐらい逝けばいいと本気で思っています。
年金や、公の補助金で働きもせず生き続けるのは害です
公はもっと若い世代にお金を使うべきです
私もそろそろ目標なんで健康なんか糞くらえと酒を吞む毎日です、すぐ逝きます

237:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/23 14:18:30.09 HMZia4tB.net
そういってる奴に限って死ぬ気ゼロだからね。
単に酒が止められないだけでしょ。

238:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/23 18:08:35.30 SFZDINjV.net
長寿税をとればいい、70超えて生きたければ毎年100万円徴収
払えない奴は国籍除籍の上、北朝鮮旅行へ招待、片道な

239:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/23 23:36:07.49 McF+B5fw.net
70越えたらオートマチック車は使用不可 マニュアルのみ
これで事故件数を8割削減可能
>>234は極端過ぎてコメント出来ず。

240:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/24 00:51:31.11 njxGK29O.net
>>232
いってらっしゃい。
医療費高いから使わないように…

241:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/24 01:00:49.16 nN7Rb0Vh.net
資産課税が10パーになろうが(ならないだろうけど)
配当課税が50パーになろうが(ならないだろうけど)
抜け道は幾らでもあるんだけどな
いちいち書かんけどw

242:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/24 08:41:06.11 J7F+uZUU.net
資産課税100%にして、必死に溜め込んでるやつの阿鼻叫喚がみてみたい
必死の労働、必死の節約、すべてが水の泡、哀れwwwwwwwwwww

243:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/24 10:04:14.03 QYBZTi3A.net
貧乏人のヒガミか?w

244:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/24 14:14:09.94 nN7Rb0Vh.net
資産課税100パーになっても
逃げるすべは幾らでもあるよw
>>238には教えんけどなwww

245:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/24 15:21:16.56 e550Fwda.net
孤独死からは逃げられへんのですわ。ええ。

246:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/24 16:09:32.57 nN7Rb0Vh.net
死んだらみんな独りや

247:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/24 17:41:23.79 DxgNb0Iq.net
一人でも、レーニン

248:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/24 21:47:20.69 e550Fwda.net
末路
孤独死

249:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/24 23:21:02.36 3+xXfZra.net
裏技?遺産残してアボーンw哀れ

250:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/25 01:01:30.63 fpxQpbvj.net
孤独死は別に自分としてはいいんだけど、周りに迷惑かけちゃうから
国内でも安楽死を認めて欲しいな
今のところ安楽死したい外国人を受け入れているのはスイスだけ
英語(orドイツ語)しゃべれないと意志確認ができないらしいから、
英語勉強しとかなあかん
日本でも未曾有の高齢化が進めば、もともと自死の文化があるから、ワンチャンあると思う
ちなみにオランダは、オランダ在住者なら、保険適用で無料なんだと
やはりヨーロッパはさばけてるよ
西部邁も英語は喋れただろうから、スイス行けばよかったのに

251:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/25 01:06:26.20 uJgRe1tX.net
英語なんて義務教育でも高校でもやるだろ。話せて当たり前。英語もできない奴が、よく金融資産一億とか持ってるよな。

252:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/25 01:55:35.42 HdXZSdKJ.net
俺も安楽死肯定派 寝たきりやるくらいなら死んだほうがマシ といっといて糖尿ヤバいw

253:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/25 01:59:13.14 xsvEY+ok.net
アウトレイジ4
全員 安楽死

254:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/25 03:01:12.35 /OcCsaIm.net
英語できないけど2憶5000万貯金あってごめん。
ついでに年収5000万超えてて本当にごめん。

255:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/25 03:17:49.84 4BnjbftC.net
寝たきりや癌で苦しむくらいならスイス行って安楽死の方が断然良いね
海外証券口座でトラブった時に英語で問い合わせる事が出来るくらいには英語力あるし
医療機関でもなんとかなるかな
学生時代頑張って勉強してて良かったはw

256:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/25 07:09:44.03 jqXNlBW8.net
丑三つ時に願いよ叶えとばかりに布団の中からスマホ握りしめ
5ちゃんに「引き寄せの法則」魔法を詠唱する貧乏人カワイソウ

257:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/25 11:27:17.28 WkUY1Rfj.net
認知症ならともかく、実際に寝たきり状態になって死にたいなどと思うのはごく少数派だそうです。
これが生存本能というやつです。「寝たきりなるなら安楽死」って元気なうちの発言なんです。
もう一つ面白い話が合って、癌などで例えば余命1年とかの余命宣告されると、20代30代の若い方より
70代80代の高齢者のほうがショックを受けるのだそうです。実際に死が近づいてる高齢者のほうが
生存欲求ははるかに高いということ。皮肉な現実です。

258:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/25 21:17:17.90 xsvEY+ok.net
飲食なら年商5億で年収5000万とれるかな
15店舗もやればそのくらい

259:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/25 22:17:05.21 /OcCsaIm.net
スマホのアプリ開発だよ。一人社長だから利益は全部自分のもの。
年収5000万といったけど役員報酬は1000万くらいで、残りは会社に内部留保してる。

260:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/25 22:45:19.21 HdXZSdKJ.net
>>253 俺もそう思う 40代までは死因トップ自殺だし 安楽死よりいいのは中絶 うちの親なんで産んじゃったんだろう
とにかく苦しまずに逝きたい 

261:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/25 22:57:28.99 Hph5KyjT.net
生きることをもっと楽しめよw

262:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/26 01:40:26.40 7Blo4rVK.net
スマホのアプリ開発ってもうかんの?

263:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/26 15:09:57.55 RAUjP08Y.net
さあいよいよ10連休だな
奴隷猿、奴隷子猿が檻から飛び出てウッキッキー、キャッキャー、キキー。
街はどこも大混雑、大渋滞、大騒音、ここぞとばかりに猿の大狂乱舞
買い物他所用は今日のうちに済ましておこう、明日からは家でゆっくりたまった映画でも鑑賞
連ちゃんで家のみでもするか、間違っても外出などしてはいけない
危険な奴隷猿親子が大暴れ中、混乱トラブルは猿同士で勝手にやってもらおうw

264:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/26 17:57:18.67 KKF/fUID.net
>>257
メメント・モリですよ

265:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/26 20:49:21.52 AtQypvMG.net
血糖値が600オーバーで 測定不能 これじゃ金あっても
金より健康 寝たきりくらうぐらいなら死んだほうがマシ

266:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/26 21:50:13.97 rT+fDVEq.net
600ってヤバすぎないか・・・

267:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/26 22:20:47.91 EtjC+CqS.net
>>255
キミ、ウソついちゃってんじゃん
ウソはいけないよウソは

268:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/26 22:22:05.17 EtjC+CqS.net
>>258
一人で5000万も利益が残る仕事の量なんかできるわけない
ガキの妄想な

269:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/26 22:58:01.95 7Blo4rVK.net
日本の連休は株式市場のバブルと同じだからなw
みんなと一緒だとエライ目に遭う

270:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/27 09:41:57.94 knDofJm/.net
日本人は特定の場所に殺到するからな。
各地のマイナー観光地にバスでよく行くが、
行きも帰りも乗ってるのはワシ一人だけ
ってことが多い。

271:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/27 11:40:54.44 n5b7L7Ob.net
猫も杓子も旅行にレジャー、リタイア組は休日ぐらい家で静かに過ごすのがいい、10連休は家でまったり

272:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/27 16:31:01.64 SZrD4sH1.net
基本的にはまったり生活がイイですね
でもたまにはイベントが欲しいな…
まぁこれも自分で何とかしなきゃな

273:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/27 21:15:56.22 DMPU/Ktu.net
今日血糖値はかったら323でした まあ600超えで測定不能よりましだけど 
金より健康 精神衛生も重要

274:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/27 23:14:39.65 jrbsMWoD.net
シバターも10連休について動画出してたけど糞面白かったわ

275:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/27 23:29:11.81 HR4bLnTV.net
新札の偉人の朝鮮観
渋沢栄一「全く腐敗の極に達し、国士の風あるもの皆無」
津田梅子「動物の方がこのような汚い朝鮮人よりまし」

276:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/28 00:14:39.62 6+NvbKyd.net
鉄道模型のレイアウト手がけてるけど、時間がいくらあっても足りない。レイアウト製作に終わりはないというのは本当だった。

277:名無しさん@毎日が日曜日
19/04/28 23:22:08.50 SGEdOBdB.net
>>272
チラッと写真見たいぜよ♪

278:名無しさん@毎日が日曜日
19/05/01 21:33:57.38 XA8wgOLD.net
ぜよ?
高知県民か?

279:名無しさん@毎日が日曜日
19/05/02 21:49:21.02 q6ppL1JI.net
ここの独居老人らはゴールデンウィー�


280:Nはなにしてんの?



281:名無しさん@毎日が日曜日
19/05/02 21:52:53.66 BoRF58sT.net
★みどくつ先生を香ばしく味わう会☆
スレリンク(oversea板)

282:名無しさん@毎日が日曜日
19/05/03 13:05:12.83 dJ/3eC8Z.net
>>275
家でゆっくりしてます、昼前に起きて昼食だけ外にでて買い物して帰って
夕飯自炊して呑んで酔って朝から晩までようつべ三昧。来週木曜からタイ、シンガポール
行ってきます。

283:名無しさん@毎日が日曜日
19/05/03 13:24:54.04 m+/u2GGa.net
人によってとらえ方が違うだろうけど、
誰からも必要とされない生活は凄く惨めな気分になる。

284:名無しさん@毎日が日曜日
19/05/03 13:54:51.20 dJ/3eC8Z.net
承認欲求ですよね、人によると思います。
生涯現役という方もおられますのでお互い自分が満足する人生送れればいいかと思います。

285:名無しさん@毎日が日曜日
19/05/03 13:58:28.69 81N1ni/R.net
またアジアか

286:名無しさん@毎日が日曜日
19/05/03 14:00:14.59 81N1ni/R.net
必要とされなくても今が楽しけりゃそれでいい。何かを残したいとも思わない。
女とはやれれば良い。とかね。

287:名無しさん@毎日が日曜日
19/05/03 14:08:03.27 81N1ni/R.net
結婚していたとしても、お互いに自立していれば、経済的には必要とされなくても、愛のパートナーとしては必要とされる。
そう考えると、法的な結婚制度って要らないな、と思う。

288:名無しさん@毎日が日曜日
19/05/03 14:28:58.21 dJ/3eC8Z.net
結婚、子供の価値観も人それぞれかと
でも人生終わってみないとわからないですよ、私も歳食って足腰弱ってくると寂しくなって後悔するかもです。

289:名無しさん@毎日が日曜日
19/05/03 15:28:10.02 U9y4aOkM.net
他人に全く必要とされない人生目指したいんだよ

290:名無しさん@毎日が日曜日
19/05/03 16:13:33.57 5rWrWoQc.net
>>277
タイ、シンガポールいいですね~
楽しんできて下され(^^

291:名無しさん@毎日が日曜日
19/05/03 16:19:59.69 9caO1xgc.net
働かずに暮らせるって本当に幸せなの?
「働かないほうが絶対いい」VS「飽きる。なんか仕事欲しい」
2019.4.29
URLリンク(news.careerconnection.jp)

292:名無しさん@毎日が日曜日
19/05/03 17:05:44.94 81N1ni/R.net
嫌々やる面白みのない嫌いな仕事、地味ななら働かないほうが良い。
毎日出会いのあるような楽しい仕事なら、働いたほうが良い。
嫌いな仕事を嫌々やっている人が大多数。

293:名無しさん@毎日が日曜日
19/05/03 17:07:01.99 81N1ni/R.net
なので、理系でIT土方になって後悔。
文系に入って法人営業やりたかった。

294:名無しさん@毎日が日曜日
19/05/04 02:41:50.08 uB3Iwu3o.net
>>284
わかるわ~
ミンナニデクノボートヨバレ
ホメラレモセズ クニモサレズ
サウイフモノニ ワタシハナリタイ
これを思い出した
宮沢賢治は日蓮宗、しかも国柱会だからちょっとアレだけど
根幹の仏教思想はやはり共感できるところがある

295:名無しさん@毎日が日曜日
19/05/04 02:49:52.61 8WbQm7ja.net
俺は彼と正反対な享楽人生の永井荷風に共感できる。

296:名無しさん@毎日が日曜日
19/05/04 21:22:50.72 /++4LAVx.net
じいさんら毎日なにしててんの

297:名無しさん@毎日が日曜日
19/05/04 21:58:30.28 IuiTpjX9.net
知るか

298:名無しさん@毎日が日曜日
19/05/04 21:58:58.93 IuiTpjX9.net
還暦過ぎてAKBに狂ってる爺さん知ってるw

299:名無しさん@毎日が日曜日
19/05/05 15:07:40.21 ubV04VDQ.net
>>277
もろに南西に五黄の方角だな。
こりゃ面白い。

300:名無しさん@毎日が日曜日
19/05/05 17:47:26.15 KbxpA7zs.net
>>293
我が道を行けばいいんですよ

301:名無しさん@毎日が日曜日
19/05/09 03:14:42.14 00CQThvN.net
1億、2憶ぐらいまではスレでも良く見かけるけど。
5億以上となるとほとんど見ないよね。そんな俺は2憶5000万。

302:名無しさん@毎日が日曜日
19/05/09 15:27:02.53 ewDWt3YT.net
・・・あったらいいなあーという夢を語るわけですね。

303:名無しさん@毎日が日曜日
19/05/10 20:55:59.64 +zMH6djl.net
>>296
2億5000万円くらいじゃせいぜいがこのスレで披露するしかないレヴェルですね

304:名無しさん@毎日が日曜日
19/05/10 20:57:56.15 +zMH6djl.net
>>292
ボケてきて自身の行動すら覚えていられなくなってんの?

305:名無しさん@毎日が日曜日
19/05/10 20:59:48.79 +zMH6djl.net
>>296
2億5000万て。子供のお絵かきみたいなもんよ?アップでうつそか?
恥ずかしいでこれ。生きていかれへんで。違う?

306:名無しさん@毎日が日曜日
19/05/10 21:56:36.96 H1t6gTT8.net
>>298>>300は何故2回に書き込みを分けたのかが気になる。

307:名無しさん@毎日が日曜日
19/05/10 23:23:03.17 josTDkuk.net
>>301
「円」を付けちまって恥ずかしくなってしまった。と見るw

308:名無しさん@毎日が日曜日
19/05/10 23:26:32.60 7q1THHUM.net
ドル?

309:名無しさん@毎日が日曜日
19/05/11 01:12:02.83 z18Nct8d.net
IDしらんのかも。

310:名無しさん@毎日が日曜日
19/05/13 23:46:07.28 HaHUZY0V.net
株が本格的に下げ相場に入ったかも。
リーマンショック後の時みたいに、利回り10%のREITとか買えたら嬉しいんだけどな。

311:名無しさん@毎日が日曜日
19/05/17 10:12:26.12 rdKyFS2L.net
米国で「お金持ち」と見なされる資産はどのくらい? 2.5億円以上
Suzanne Woolley
2019年5月15日 10:20 JST
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)

312:名無しさん@毎日が日曜日
19/05/17 15:31:20.31 DKwSeJtl.net
法人化してる会社の内部留保も合わせるとギリギリ2.5億円超えた!

313:名無しさん@毎日が日曜日
19/05/17 19:21:03.78 NEFqkqm2.net
>>307
やったね!おめでとう(^^

314:名無しさん@毎日が日曜日
19/05/18 22:06:54.22 46vKW+/k.net
【野村総合研究所、日本の富裕層は127万世帯、純金融資産総額は299兆円と推計】
URLリンク(www.nri.com)
計算すると1億円以上の金融資産を持つ富裕層は全世帯の2.4%(それが総資産の19.5%を握っている」)
そうでない残りは97.6%もいる
この97.6%が、自分たちを正当化できる常識を作るのだ

315:名無しさん@毎日が日曜日
19/05/24 17:07:55.51 Wsj57oVJ.net
となりの億万長者 第1話 トマス・スタンリー著 朗読
URLリンク(www.youtube.com)

316:名無しさん@毎日が日曜日
19/05/25 10:28:44.50 CTQ7KV52.net
金融資産1.5億円あるアラフィフ無職だけど、基本は皆それなりに年収(フロー)あるだろうから、
自分は階層でいうとワンランクダウン(5000万-1億円)相当なんだろうなと思ってる

317:名無しさん@毎日が日曜日
19/05/25 14:34:49.81 T2tXqVqD.net
配当1000万めざすで

318:名無しさん@毎日が日曜日
19/05/25 17:33:01.58 Lb8HrhIw.net
>>311
何もワンランクダウンしなくても…
あなたも配当収入とかあるんでしょ~

319:名無しさん@毎日が日曜日
19/05/25 18:01:22.63 wghv539t.net
配当1000万が安心できるラインだと思う。

320:311
19/05/25 22:04:59.63 5ifiN3lH.net
45歳、年収1000万、資産9000万 (11h×240日=年間労働時間2640時間)
49歳、年収0万円、資産15000万
どっちがいい?
オレは嫌気がさして後者になった
まあ、悔いはないけどw

321:名無しさん@毎日が日曜日
19/05/25 23:24:34.81 FK2LtQZI.net
>>311
わかります、僕も43歳で同じ感じの実質無職ですが、フローがないから借金もちだけど稼いでる友達より貧乏感が否めないですよね…

322:名無しさん@毎日が日曜日
19/05/25 23:28:54.09 FK2LtQZI.net
>>315
43歳年収0 資産1.7億
40代は年500万ペースで生活する予定なので
50歳で資産1.4億計算です

323:名無しさん@毎日が日曜日
19/05/25 23:51:21.67 5ifiN3lH.net
1.7億円あったら、配当で税引後3%、年間500万円ぐらいはいけるやろ

324:名無しさん@毎日が日曜日
19/05/26 01:20:42.12 xtrYh4cG.net
俺の株運用は1.5億で配当500万(税引き後)だから現実的には行ける数値だと思う。
でも、生活資金でやるのはリスクが高すぎると思うよ。
リーマンショックの年は瞬間的に-50%になったし。

325:名無しさん@毎日が日曜日
19/05/26 04:36:24.52 nnz5cfkH.net
配当目当てで今日本株買う理由が全く無いな

326:名無しさん@毎日が日曜日
19/05/26 19:03:58.69 /B/jD0ZP.net
年金200万+配当800万
めざすで

327:名無しさん@毎日が日曜日
19/05/26 19:21:32.93 1tSLzrqW.net
45歳で会社辞めた
年金定期便みると、年間130万円(予定)だった

328:名無しさん@毎日が日曜日
19/05/28 00:23:09.47 8QbgpqSj.net
20代、30代でリタイアする「FIREムーブメント」が流行ってる
URLリンク(netallica.yahoo.co.jp)

329:名無しさん@毎日が日曜日
19/05/28 06:58:19.51 4HugvVl2.net
>>323
40代は?

330:名無しさん@毎日が日曜日
19/05/28 23:49:15.07 ARXc2f7u.net
>>324
それはわかりませんw

331:名無しさん@毎日が日曜日
19/06/01 00:51:21.79 C1MDu53/.net
綜合商社とオリックス、
安いで

332:名無しさん@毎日が日曜日
19/06/02 20:12:49.49 6OMg1L6b.net
親の資産=自分の資産だと思ってる子供部屋おじさんのお前らも熊さん笑えないで

333:名無しさん@毎日が日曜日
19/06/05 16:29:33.74 6DIQQpZs.net
親が親自身の資産を全部使い切ったとしても
俺は一向にかまいません

334:名無しさん@毎日が日曜日
19/06/11 17:21:29.88 FeiuCMYl.net
配当が年500万こえてきたで

335:名無しさん@毎日が日曜日
19/06/11 21:19:21.04 VLapFUY8.net
確定申告を総合課税でやったせいで国民健保の納付が200千円だったort
損益+配当=1570千円だから大した納付額にならんだろと舐めてたよ…
世帯合計算定基礎額が1240千円なのに、納付額200千円払ったら生活出来んだろ…

336:名無しさん@毎日が日曜日
19/06/12 09:13:21.32 bq8W6IMv.net
>>329
源泉徴収の所得税が600万を超えてたwwww
半分位返して欲しい。

337:名無しさん@毎日が日曜日
19/06/12 18:02:07.25 8XgwO3D8.net
サラリーマンなら無理だけど、個人事業主なら法人化して節税という方法もある。

338:331
19/06/13 21:36:28.55 Rc0VZ8Bb.net
>>332
>>332
オレの日本の資産は株式だけだから。
その株式の配当を送金時に600万円以上も税金として毟り取られるのが悲しい。

339:名無しさん@毎日が日曜日
19/06/13 23:45:36.08 Vb/QSekL.net
配当で所得税600万?特定口座だとして20%(住民税も含めて)だから、
配当だけで3000万?運用資金は10憶くらい?
使ってる言葉にちょくちょく違和感を感じるね。

340:名無しさん@毎日が日曜日
19/06/14 07:59:03.73 f+87zMNm.net
>>334
海外在住者への配当金の源泉徴収は15%チョイだよ。
 
違和感って何?住民税なんて無駄金を払わないのがお利口。

341:名無しさん@毎日が日曜日
19/06/14 12:24:21.4


342:6 ID:6XContkn.net



343:名無しさん@毎日が日曜日
19/06/14 12:43:21.99 f+87zMNm.net
>>336
あのさ、自慢とかマウントとかそんなどうでも良いことにしか頭が回らない脳内妄想なんですよ、キミは。
実務の話が通じない暇つぶし。

344:名無しさん@毎日が日曜日
19/06/14 12:48:44.70 6XContkn.net
ならいいや。話もつまらないしもういいです。

345:名無しさん@毎日が日曜日
19/06/17 00:18:02.57 IDRr1iTZ.net
1.3億あるけど普通に底辺リーマンしてる。
残高は増えても怖くて使えない。

346:名無しさん@毎日が日曜日
19/06/17 08:52:52.07 TgJxyYFr.net
スレチ

347:名無しさん@毎日が日曜日
19/06/17 08:54:57.70 uRaSrdrF.net
底辺リーマンは続けられるだけ続けて欲しいですね。
で、資産のうち1億円程度を安定配当株に投資して配当収入を得るようにしたらどうかな?
安定配当株の選択は自分で図書館なりに言って過去の四季報などで調べ尽くして最適株を決定すること。
安易に他人に聞いてもアナタの最適株は見いだせないよ。
不景気でも好景気でもしっかりと配当を出す会社が多くなっているし、不景気に配当が増える会社もあるからしっかりと調べてね。
間違っても不景気になったら簡単に配当を止める会社を選択しないこと。
最後にそういう株は一生持ち続けること。

348:名無しさん@毎日が日曜日
19/06/17 18:44:44.37 IDRr1iTZ.net
絶賛暴落中の株を買うのは自殺行為

349:名無しさん@毎日が日曜日
19/06/17 19:25:25.32 zD47xEKn.net
>>342
株式は一株は一株なんですよ。
配当は一株に付きナンボでの配当なんです。
例え株価が10円になっても配当が20円あればそれで良い主義。
そんな、デイトレ的ギャンブラー発想は身を滅ぼす元ですよ。
それから、株価が下がれば万歳です、買い増しに出動です。
日経が1万円以下にならないか首を長くして待っていますwww

350:名無しさん@毎日が日曜日
19/06/17 23:23:10.66 LnAa86pO.net
昔は、東京電力を始めとする電力株が安定配当株の筆頭だったんだけどね。
過去の実績を過信して痛い目をみるよりは、機械的に買って結果を平均化させた方が
良いと最近は思ってる。

351:名無しさん@毎日が日曜日
19/06/18 20:11:36.47 2MqXPiL7.net
株は、あと一年待った方がいい

352:名無しさん@毎日が日曜日
19/06/19 12:56:03.43 0FElE+Cc.net
電力株は昨年来買い時だと思っています、安定配当株は一生持ち続けるものですから。
オレは関西電力株を持っています、配当が復活していますが株価はまだ1200円程度と安定配当株の2%程度を上回る4%程の配当利回りです。
投資利回りとしては今後配当額が50円から以前の60円に増額が見込まれますのでさらにアップしますねこういう株を時期時期に仕入れていくのも面白いと思います。
もちろんですが、銘柄の分散は必要です、1億円なら10種類程度が適当では無いでしょうか。
今年は高配当の企業が多かった様ですが、過去の不況時にもしっかりと好況時と同じ位の額の配当を出している企業を調べましょう。
常日頃の綿密な努力が最終勝利に結びつきますよ。

353:名無しさん@毎日が日曜日
19/06/20 17:41:51.81 ZyVToTt4.net
衰退国の電力株を配当目当てで買ってどうすんのよ
アメ株の高配当ETF買ったほうがマシだな
勝手にリバランスしてくれるし倒産しないし

354:名無しさん@毎日が日曜日
19/06/20 18:41:55.96 dkNeNIPw.net
アホやな~~。
それで配当金生活が出来ているのかな?
オレは税引き後の配当金が3千5百万円/年を超えているよ。



355:証券会社や得体の知れない運用者に手数料払いまくりたい人はそれを選べば良いんじゃない? 10年後20年後所か孫の時代を見据えて投資はするモノだよ。



356:名無しさん@毎日が日曜日
19/06/20 19:54:15.80 ilK5aHRk.net
年間3500万って資産何十億?

357:名無しさん@毎日が日曜日
19/06/20 19:59:49.49 TaInD2WC.net
細かい事を聞くと矛盾がばれるから答えてくれないよ。

358:名無しさん@毎日が日曜日
19/06/20 20:12:16.80 Wv0Db9B/.net
>>348
見習いたいので、具体的な投資スタイルを教えてください。

359:名無しさん@毎日が日曜日
19/06/20 20:13:20.75 veXCf2xc.net
>>349
購入価格(=投資額)は3億円程だったかと、時価には興味ないからシラネ。
端金ですよ。

360:348
19/06/20 20:14:46.45 veXCf2xc.net
>>351
株を買って配当金を貰って小遣いにしています。
それだけのこと。

361:名無しさん@毎日が日曜日
19/06/20 20:21:24.55 jPuYOdsg.net
配当年3500万はすげえな
保有してる資産の総額も知らねえなんて帝王みたいなもんだな

362:名無しさん@毎日が日曜日
19/06/20 20:21:37.25 Wv0Db9B/.net
>>352
日本株の配当利回りは高くても6-7%なのですが、
3500万円の配当が得られる投資スタイルは?

363:名無しさん@毎日が日曜日
19/06/20 20:25:50.57 veXCf2xc.net
>>331>>333>>335>>341>>343>>346>>348
上記がオレの投資スタイルです。
煽りや流行に左右されず地道に貯株に励んだ結果です。

364:名無しさん@毎日が日曜日
19/06/20 20:27:54.21 veXCf2xc.net
>>355
オレの日本株からの投資利回りは6%台です。
3億円ほど/(3500万円/0.85)で分かるでしょ?

365:名無しさん@毎日が日曜日
19/06/20 20:30:03.40 veXCf2xc.net
>>354
日本株は日本政府の縛りがキツイので新規投資はしていません。

366:名無しさん@毎日が日曜日
19/06/20 20:31:14.85 veXCf2xc.net
>>357
分子分母は逆さまになっているからご了承を。

367:名無しさん@毎日が日曜日
19/06/20 20:33:07.33 ESLjnDNw.net
ぐだぐだだな・・・

368:名無しさん@毎日が日曜日
19/06/20 20:34:28.87 veXCf2xc.net
ディスりたい人はそう言いますね。
でも、そういう人でしっかりと成功を収めた人をオレは知りません。

369:名無しさん@毎日が日曜日
19/06/20 20:36:17.29 veXCf2xc.net
>>358 の新規投資とは2012年以降という意味ね。

370:名無しさん@毎日が日曜日
19/06/20 20:39:14.02 veXCf2xc.net
>>357 の0.85と言う数字の意味が分かる?

371:名無しさん@毎日が日曜日
19/06/20 20:44:49.63 TaInD2WC.net
配当利回りの質問した人うまいなw

372:名無しさん@毎日が日曜日
19/06/20 21:03:30.08 Wv0Db9B/.net
>>357
ご回答ありがとうございます。
インカムゲインとキャピタルゲインがごっちゃになっているような気がします。
>オレは税引き後の配当金が3千5百万円/年を超えているよ。
この3500万円はインカムゲインとキャピタルゲインの合計ですか?

373:名無しさん@毎日が日曜日
19/06/20 21:13:51.68 MxIR54JS.net
>>365
>>357 を正確に理解いただいていないようですね。
オレはキャピタルゲイン等というアブクには全く興味はありません。

374:名無しさん@毎日が日曜日
19/06/20 21:16:56.20 Wv0Db9B/.net
>>366
はい >>357 が理解できておりません。
ブレークダウンして教えてください。

375:名無しさん@毎日が日曜日
19/06/20 21:17:30.50 UMrLf7k8.net
インカムゲインだけで3500万とすると、
海外で税金15%として、
税引き前配当 3500/0.85=4118 (小数点以下四捨五入)
購入価格での税引き前利回り 4118/30000*100 = 13.72 %
3億で購入した株の現在評価額が2倍の6億くらいになってるとすると
現株価での配当利回りは 13.72/2=6.86%
となりますね。

376:名無しさん@毎日が日曜日
19/06/20 21:18:56.70 Wv0Db9B/.net
株投資の醍醐味はキャピタルゲインだと思うんですけど。

377:名無しさん@毎日が日曜日
19/06/20 21:36:18.15 MxIR54JS.net
>>367
>>368
 
>>368 氏アナタの言うとおりです。
2011年に購入した株式だけで話をしていました。
それ以前からの保有株式の3億円程度を失念しておりました。
ですから総投資額としては6億円程が正しいです。


378:名無しさん@毎日が日曜日
19/06/20 21:38:34.62 MxIR54JS.net
>>369
デイトレダー的発想には全く興味はありません。
オレは配当金以外に興味はありません。

379:名無しさん@毎日が日曜日
19/06/20 21:40:55.40 UMrLf7k8.net
現株価での配当利回り6.86%という銘柄は限られており、
なんか計算が合わない気がしてましたが、
それでつじつまが合いました。
購入価格での税引き前利回り 4118/60000*100 = 6.86 %
6億で購入した株の現在評価額が2倍の12億くらいになってるとすると
現株価での配当利回りは 6.86/2=3.43%
という、リーズナブルな数字となります。

380:名無しさん@毎日が日曜日
19/06/20 21:54:14.26 MxIR54JS.net
>>372
現在の時価には興味がありませんのでアナタのチェック法を取ったことはありません。
ただ、リーズナブルと言うことであればオレの投資法は間違ってはいなかったという証明になるカモ知れませんね。

381:名無しさん@毎日が日曜日
19/06/21 00:09:56.94 o/VV9Fs1.net
>>373
原資の3億はどうやって調達したの?

382:名無しさん@毎日が日曜日
19/06/21 00:21:58.45 u/RuFtFV.net
キャピタルゲインがデイトレ的発想ってのもまたすごいなこりゃ
資本コストって考え方知らん?

383:名無しさん@毎日が日曜日
19/06/21 04:59:45.28 ZNsu+OlZ.net
興味がないんじゃなくて、下手な事をいうとボロがでるからでしょ。
>>372>>373の会話だけみても噛み合ってないし。

384:名無しさん@毎日が日曜日
19/06/21 05:29:47.70 zaLecWjq.net
業績によっては無配当になる可能性もあり、株価は重要だと思いますよ。
配当は3500万円コンスタントに稼げていたとしても、含み損が大きくなったら利益にはならないでしょう?

385:名無しさん@毎日が日曜日
19/06/21 06:45:07.11 ByMTCQ6H.net
配当がコンスタントに入ってくるならそれで十分
せっかくリタイヤしたのに、株価に一喜一憂するようではしんどい
時価に興味ないという人のいうこともわかる、極端な話、ないものと思っていても困らない
なにしろコンスタントに入ってくるんだから
減配、無配は怖いが、そこまで気にするなら1億程度ではリタイヤできなくなるから仕方ない

386:名無しさん@毎日が日曜日
19/06/21 06:53:49.51 zaLecWjq.net
ふ~ん~

387:名無しさん@毎日が日曜日
19/06/21 07:08:19.25 EtOFT7K1.net
ゴーンショックがある前はやたら日産勧めてる奴がいたな
今はJT
学習しないんだな
配当が永久に貰えるお小遣い感覚

388:名無しさん@毎日が日曜日
19/06/21 09:17:44.32 DhgNhZkw.net
>>375
売る気が無いですから、>>378氏のレスのように投資額で管理するのが楽ですよ。
>>377
電力株のような無配どころか紙屑になってしまい投資額に名を乗せるだけの銘柄もあります。
でも、全体としてみれば銘柄分散の効果でそれなりの配当を得ています。

389:名無しさん@毎日が日曜日
19/06/21 09:53:50.57 DhgNhZkw.net
>>380
単品投資は危険でしょう。
分散すれば全体で見れば安定してきます。
日本株はホント小遣いです。
今では日本株の配当がゼロになっても困らなくなりました。
10年昔は年間200万円の配当金でリタイアを目指していましたがね。
 
>>381で紙屑になった銘柄は武富士です。

390:名無しさん@毎日が日曜日
19/06/21 12:03:45.30 bX3MSfql.net
>10年昔は年間200万円の配当金
この頃は、種一億弱でしょうか。
その後、6億(つまりプラス5億)になってる種は、
どう作ったんですか。

391:名無しさん@毎日が日曜日
19/06/21 12:11:55.16 bX3MSfql.net
>日本株はホント小遣いです。
今の主収入は、なんですか?

392:名無しさん@毎日が日曜日
19/06/21 18:24:04.83 dumdaOWl.net
>>379
俺もキャピタルゲイン+インカムゲインが
大切だと思いますよ
たとえ減配してもそれ以上に値上がりして
いればOK
トータルで考えるべき

393:名無しさん@毎日が日曜日
19/06/21 20:11:26.75 zaLecWjq.net
>>385



394:ありがとうございます。 そうですよね~



395:名無しさん@毎日が日曜日
19/06/21 20:24:03.16 bAyAAJNv.net
>>383
200万円は予算であって収入としては800万円程度の配当を見込んでいました。
つまり、将来のインフレや経済変動に対する備えですね。
ただ、この10年程でコレでは足らないと分かりました。
種銭は20年程にわたる貯株。

396:名無しさん@毎日が日曜日
19/06/21 20:25:03.09 bAyAAJNv.net
>>384
嫁が社長をしている会社の取締役と知り合いの会社の相談役が肩書き。
収入のほとんどは投資、昨年の納税額は日本円換算で2億円以上。

397:名無しさん@毎日が日曜日
19/06/21 20:30:11.01 bAyAAJNv.net
>>385
何度も言いますがオレは一株は一株だと思っていますから株の相場には興味がありません。
相場というのはデイトレの視線でしか無いと思っています。

398:名無しさん@毎日が日曜日
19/06/21 20:55:37.78 ZNsu+OlZ.net
>>389
さあここで問題です。2憶納税するためには年収はいくら必要でしょうか?

399:名無しさん@毎日が日曜日
19/06/21 21:18:07.38 zaLecWjq.net
>>389
株価に興味がない理由の「一株は一株だと思ってる」の意味がよくわからない。
仮に長期で投資していた会社が無配になってしまい、同時に株価が1/10になってしまったら
売却したときには大損になりますね。
このため、キャピタルゲイン+インカムゲインが重要だと考えています。

400:名無しさん@毎日が日曜日
19/06/21 21:26:54.68 o/VV9Fs1.net
>>389
こんなに書きこむなら、コテハンつけたら。例えば  東南アジアの住人 とか

401:名無しさん@毎日が日曜日
19/06/21 22:08:34.77 AYk2kj2V.net
もういい加減飽きたわ
次の患者さんどうぞ

402:名無しさん@毎日が日曜日
19/06/21 22:22:28.87 bAyAAJNv.net
>>391
売る事なんて考えていないから一株は一株でしか無いのです。
武富士のように株が紙切れになっても良い。
それでも十分に元が取れています。
ですから相場の上がり値下がりには興味が無いのです。
相場の変動に一喜一憂なんてしている間は資産は貯まら無いと思いますね。


403:名無しさん@毎日が日曜日
19/06/21 23:01:46.37 zaLecWjq.net
ふ~ん~
見事なループ芸

404:名無しさん@毎日が日曜日
19/06/21 23:27:01.10 dumdaOWl.net
俺はキャピタルゲイン+インカムゲインの
トータル収益狙いで十二分に資産はできま
したよ~
さすがに年に2億の税金払ったことはない
ですがw
配当さえあれば、という考えではタコ配でも
いいことになってしまいますよw

405:名無しさん@毎日が日曜日
19/06/21 23:34:20.54 bAyAAJNv.net
>>396
何でも良いんですよ。
このスレで税金が話題にならない不思議。
投資差益に期待する不思議。
みんな脳内だからでしょ。

406:名無しさん@毎日が日曜日
19/06/22 00:52:37.40 QXAoIXtj.net
虚言癖って怖いなと思った。
最初は600万の所得税が惜しくて半分返して欲しいとか言ってたのに
あっという間に「私の納税額は2憶です」になってる。
総資産は300億こえているだろう。

407:名無しさん@毎日が日曜日
19/06/22 06:21:52.96 HxmZ40OF.net
金持ち喧嘩せず
なんで1億ぽっちのこのスレで顔真っ赤にして連投してるのか意味分からん
もっと人生楽しめよ
金持ってるんだから

408:名無しさん@毎日が日曜日
19/06/22 07:58:15.50 QPVED6hC.net
>>396
>配当さえあれば、という考えではタコ配でもいいことになってしまいますよw
紙屑にした武富士なんてまさにそうだったですね。
でも、オレはオレの自己責任だと思っています。
つまり、オレの銘柄選択が間違っていたからです。
キャピタルゲインなんて「 バブル 」を資産だと信じるのはキミの勝手ですが儚いですな。

409:名無しさん@毎日が日曜日
19/06/22 07:59:01.19 QPVED6hC.net
>>398
キミね、600万円は日本株の配当にかかる税金と書いてあっただろ?
日本円で2億円超の税金は世界中で支払った各種税金の総額だろ?それくらい読めない?
頭の中では誰かをディスりたい願望だけがよく分かるね。
オレは、世界には税金が安く済む国があるよ、と君たちに教えてあげてるつもりだったけれども。
君たちの反応は「コイツの噓を明かしてやる」なんて助平な反応でしか無かった。
1億も金融資産があれば節税策を話し合うモノだけどそんな気配は全くなし。
そこから得られる結論はみんな脳内ですね。

410:名無しさん@毎日が日曜日
19/06/22 08:01:47.29 QPVED6hC.net
>>399
いや、ケンカなんてしているつもりは全くありませんね。
1億円程度からもう少しステップアップする方法があるのじゃ無いの?
って思うんだけど、せいぜい数百万円程度でもがいているような方々ばかりだったと判明しただけですよ。

411:名無しさん@毎日が日曜日
19/06/22 08:46:46.26 HxmZ40OF.net
なるほど
じゃああなたの戦いそのくらいでいいんじゃないですかね?
判明したんだしね

412:名無しさん@毎日が日曜日
19/06/22 12:57:15.59 QXAoIXtj.net
納税2憶だったら日本で200番目くらいの高額納税者だから
君はこのスレにいるべきではないね。
子供部屋おじさんは大人しく自分の部屋に帰りなさい。

413:名無しさん@毎日が日曜日
19/06/23 11:21:59.68 5ELWaXhw.net
>>403
>>404
キミ達のようなオケラの脳内がこのスレでリアルに嫉妬して レスを妨害しようとするからこのスレがおかしくなるんだよ。
 
あこがれだけでリアルをチェックしてやるなんておこがましいことを考えるんじゃ無いよ。
 

414:名無しさん@毎日が日曜日
19/06/23 11:40:09.79 Pxkm6hp/.net
>>405
配当3500万円/年さんですか?
損して得取れを実践していらっしゃるのですか?
<補足>
・損;キャピタルゲイン
・得:インカムゲイン

415:名無しさん@毎日が日曜日
19/06/23 12:02:16.22 O4lQnOmS.net
すげえ粘着だな

416:名無しさん@毎日が日曜日
19/06/23 12:26:26.76 Pxkm6hp/.net
粘着ではありません。
投資術として参考にさせていただきたいからです。

417:名無しさん@毎日が日曜日
19/06/23 21:08:35.17 CBOxAGTJ.net
>>408
投資術となるのかどうか知らないが。
まず最初に、図書館に行ってかこ3・40年間の会社四季報を集める。
その中で配当額と配当率を会社毎にデータベース化する。
その中で配当額の変化、配当率の変化を見、その時期を併せてグラフ化する。
その中で不況と思われる時期であっても配当性向の高い会社が見いだせるはず。
そういう会社の中から自分の好みに合う会社をピックアップする。
ピックアップした会社の過去の株価の変化を調べどう言う状況になれば株価が下がるのかチェックしておく。
最後に各種経済条件下で安く株を仕入れる。
焦らないこと、努力を惜しまないこと、時期待つ忍耐も必要。
だから、オレは20年という歳月を要した。

418:名無しさん@毎日が日曜日
19/06/23 21:43:42.06 zIKw/GYG.net
高度な柔軟性を維持しつつ臨機応変に対応する運用スタイルですね。

419:名無しさん@毎日が日曜日
19/06/23 22:54:57.63 Pxkm6hp/.net
>>409
ご回答ありがとうございます。
参考になります。
20年って・・・緻密過ぎるような気がする。
株探とか活用してもっと効率的に分析できませんか?

420:名無しさん@毎日が日曜日
19/06/24 11:58:20.08 3Q06NPfP.net
オレが投資を始めた頃はバブルの終わり頃でまだWindowsは無く、MS-DOSでロータス123と言う表計算ソフトと使ってデータベースを作っていた。
だから現在とは時代が全く違う、それを理解できないキミには投資は無理かも知れない、時代時代の背景を読み解けない様子だからね。
オレが投資を学習し始めた頃はまず最初に複式簿記を学び、決算報告書を見られるようにした。
コレを投資という、株を買うだけが投資では無いの、分かった?
決算報告書を読み解けば経営者の心理や配当性向、果ては会社の将来性まである程度見通せるようになる。
答え一発のソフトなんか使って自分への投資を怠っていては成功はおぼつかないと思うね。

421:名無しさん@毎日が日曜日
19/06/24 13:16:15.77 vUVhtcb6.net
インデックス投資で十分。ウォール街のランダムウォーカーを読むといいよ。

422:名無しさん@毎日が日曜日
19/06/24 13:44:28.85 3Q06NPfP.net
>>413
よかったねwww

423:名無しさん@毎日が日曜日
19/06/24 14:01:19.89 vUVhtcb6.net
アクティブ運用の優位性を語ってくれると思ったのに、
まともな議論ができなくて残念。

424:名無しさん@毎日が日曜日
19/06/24 14:37:19.61 3Q06NPfP.net
>>415
フフフフ、アクティブなんてハイリスクローリターンだと思っているよ。
今はカモを甘い言葉で寄せ集めているけれども10年後20年後はどうでしょうかね?

425:名無しさん@毎日が日曜日
19/06/24 14:40:18.61 vUVhtcb6.net
もしかしてアクティブ運用とパッシブ運用の定義をご存じでない?

426:名無しさん@毎日が日曜日
19/06/24 14:49:20.67 3Q06NPfP.net
>>417
だから、自分が信じることをすれば良いのよ。
キミ以外に責任を取る人は居ないんだからwwww
オレは証券会社、有名投資家やファンドなんて頭から信用していないから。
人それぞれだよ。

427:名無しさん@毎日が日曜日
19/06/24 15:08:13.28 3Q06NPfP.net
オレのパッタヤやアンヘレスでの遊び仲間に香港やシンガポールでファンドマネージャーをしているヤツが5・6人居る。
そいつらとの会話はオレの信条を満足させるに足るモノだよ。
証券会社でもファンドマネージャーでも視線は大口顧客からだよ。
1億円未満の資産なんて連中の視線には入っていないさ、良くって雀の涙程度の利潤・配当で誤魔化されて仕舞いなのさ。

428:名無しさん@毎日が日曜日
19/06/24 18:22:45.41 5pk0f4pu.net
>>413
ありがとうございます。
名著のようなので図書館で最新版を借りて読み始めました。

429:名無しさん@毎日が日曜日
19/06/24 18:39:28.17 5pk0f4pu.net
>>412
ご回答ありがとうございます。
若干ディスリのコメントであるためか、理解に苦しみます。
>コレを投資という、株を買うだけが投資では無いの、分かった?
自己投資のことですかね。
>答え一発のソフトなんか使って自分への投資
「株探」はソフトではありません。
>>409 で実行された作業がアナクロだな~と思ったわけです。
よく”失われた20年”と言いますが、”失った20年”なんですね。

少しスマートな日本語について、お勉強したほうがよろしいかと思います。

430:名無しさん@毎日が日曜日
19/06/24 19:56:45.08 KNp4dji9.net
>>421
オレはアナログですからこれ以上は無理です。
デジタルの先端者として頑張ってくださいwww

431:名無しさん@毎日が日曜日
19/06/24 21:02:09.76 5pk0f4pu.net
やっぱり、言葉をお勉強しましょう。
ワタシは「アナクロ」って書きました。
ググってみて違いを理解してください。

432:名無しさん@毎日が日曜日
19/06/24 21:52:20.25 vUVhtcb6.net
>>420
その本と「敗者のゲーム」を合わせて読むとパッシブ運用について理解が深まると思います。
それと、変な奴が沸いていますが、この人とは関わるだけ無駄だと思います。
私も関わるのはこれで最後にします。

433:名無しさん@毎日が日曜日
19/06/25 06:24:14.90 RDeA77Ov.net
>>423
ご指摘ありがとうございます。
オレはアナタのようなスマートな人間では無いのでアナログ人間と申しました。
お気に召さなかったようで失礼いたしました。
出来たる時代の寵児としてデジタル技術を駆使して投資活動に名をあげられることを期待しております。
ではwwww

434:名無しさん@毎日が日曜日
19/06/25 15:52:16.95 dx9IKM7Q.net
なんだかなぁ

435:名無しさん@毎日が日曜日
19/06/25 16:41:45.87 RTVHMOZ2.net
2012年に6億あったら既に大丈夫なわけで、
大事なのはその六億をどう作ったかですが、
>種銭は20年程にわたる貯株(>>387
だけではよくわかりませんね。
>200万円は予算であって収入としては800万円程度の配当を見込んでいました。(>>387)
これも説明不足のような・・・

436:名無しさん@毎日が日曜日
19/06/25 16:56:47.34 JErfKefj.net
愉快犯なのか統合失調症なのかどっちなのかが気になる。

437:名無しさん@毎日が日曜日
19/06/25 17:22:30.06 FNjaPJJU.net
配当3500万円/年が毎年あるなら、今月はカッポリだろうね。

438:名無しさん@毎日が日曜日
19/06/25 18:17:21.32 FNjaPJJU.net
>>413
英語版はpdfで入手できました。
情報ぎっしりですね。

439:名無しさん@毎日が日曜日
19/06/28 16:02:44.98 PIjmshKk.net
3500万円配当の方は下記のような説明できないのかね?
URLリンク(semiritapapa.info)

440:名無しさん@毎日が日曜日
19/08/02 08:22:10.11 TCHyt34V.net
1人で庭付き一戸建てを維持するのは大変だよ。
余った部屋を友人に貸してシェアハウスにする予定だけど。

441:名無しさん@毎日が日曜日
19/08/02 18:56:57.88 do1YdttQ.net
そういった付き合いのある友人がいるのはいいね。

442:名無しさん@毎日が日曜日
19/08/03 00:54:38.65 m5V0FJGQ.net
>>432
メシ 茶碗食器の洗浄 コンロの汚れ
洗濯物の各自分け 乾し 取込み 収納
風呂 掃除 バスタオル フェイスタオル
イレのクソのこびり付き
オイラは御免だなぁ
あ、女体なら‥

443:名無しさん@毎日が日曜日
19/08/11 11:38:14.38 n1qyFwt6.net
日本の社畜様は貴重なお盆休みが台風で潰れて可哀想過ぎるな
あまりに不憫過ぎてメシウマにすらならない

444:名無しさん@毎日が日曜日
19/08/11 19:17:03.40 LfLR6rH7.net
株主も経営者も従業員もみんな運命共同体
持ちつ持たれつだよ

445:名無しさん@毎日が日曜日
19/08/12 00:48:45.84 u6obEBG5.net
75です このスレ残るし◎
親が死んで予想以上の資産が入り億持ちだけど(もともと5000はあった) 全然嬉しくないです
相場でコンスタントに勝てるのが一番精神衛生にいいんだけど 実際は逆 
生きがいが見つからないのが悩み 飲めない(肝硬変)起たないじゃあねえ。
50だけどこのまま廃れていくしかない状況 金があっても精神的に不健康
同士の方います???

446:名無しさん@毎日が日曜日
19/08/12 09:11:30.42 u/kF+4gb.net
>>437
俺と似てるかな。 億持ち。持病持ち。
オナニーはできるわ。

447:名無しさん@毎日が日曜日
19/08/12 18:06:31.53 vzUkdXex.net
酒が飲めないのは同情するわ
でもおれと同じ80年代に青春を過ごした脱構築世代やんか
人生に「生きがい」を求めるなんてプリミティブすぎるで

448:名無しさん@毎日が日曜日
19/08/12 18:27:42.17 u6obEBG5.net
437です。オナニーさえできませんw まあしたいとも思わないけど

プリミティブって何???
↑すれで 鉄道模型のジオラマ云々で時間つぶせるって 羨ましい
時間つぶし=生きがいかも 

449:名無しさん@毎日が日曜日
19/08/12 21:09:02.11 M/+U13pf.net
金の心配がなくなると、別の事に不満が行きがちになるよね。
1人で飯食っている時に子連れの家族団らんとか見ると、
自分の人生って何なんだろうって空しくなる。

450:名無しさん@毎日が日曜日
19/08/13 02:46:40.39 oZIf7Pfj.net
>>441
そう思える気持ちが普通に有るのなら 日本はまだ救えるし、大丈夫。
って、書いては見たが 要するに当人次第って事だなこりゃ 🐴

451:名無しさん@毎日が日曜日
19/08/17 17:03:36.43 zt5J6VdR.net
子ずれの親子を眺めてるけど大変だなとしか思わないけどな。
自分には無理。

452:名無しさん@毎日が日曜日
19/08/17 17:36:01.03 EaCLvPrl.net
>>441
同意

453:名無しさん@毎日が日曜日
19/08/17 18:00:14.14 /TCs15Ei.net
>>441
人は人
堂々と我が道を行けばいいんですよ

454:名無しさん@毎日が日曜日
19/08/18 00:32:47.23 jIXeMk45.net
>>445
他人なんかどうでも良い!理論ですよね
さて

455:名無しさん@毎日が日曜日
19/08/18 16:33:31.35 C1VbbdqG.net
>>439
プリミティブちゅうのは、疑いを知らないというこっちゃけど、ま、ええですわ
ただ個人的に、そない「生きがい」が欲しいとか、子供がいる家庭が羨ましいとか思わへんので
みな、もっと楽になったらええのにとは思う
他人なんかどうでもええというより、リバタリアン的な考えやな
せっかく「勤労の美徳」ちゅう嘘の道徳から解放されたんやから
ほかの制度化された思い込みからも解放されたらええやんか、という話やねん

456:名無しさん@毎日が日曜日
19/08/18 23:06:03.36 /KmtY0CI.net
もっと楽になったらええのに…
ホントそうですなぁ
( ´ー`)y-~~

457:名無しさん@毎日が日曜日
19/08/19 06:45:46.60 Oaypry6l.net
生きがい。俺も無くなった。
意味では金を得るのが生き甲斐だったか、その後は死んだような毎日だ。

458:名無しさん@毎日が日曜日
19/08/19 10:59:17.01 KikL7aBx.net
家族なしカネありのリタイア者なら、よほどの多趣味ではない限り生きがいなんかないよな
人生暇つぶしとはこのこと

459:名無しさん@毎日が日曜日
19/08/19 11:37:21.99 SVSwcSNz.net
100歳まで、暇つぶし、したい

460:名無しさん@毎日が日曜日
19/08/20 15:55:44.02 v2d8jvVP.net
>>437
43ですけど、まあまあ似たような環境です、最近はゴルフと猫の世話が生きがいです…とりあえずゴルフができるぐらいの健康を維持していかないと…

461:名無しさん@毎日が日曜日
19/08/22 05:16:27.13 lvjgO01Z.net
437です 
金を得るのが生きがいだった 
3年くらい前から 入院(肝硬変)+相場で負けで資産減に転じて つらい
ゲームは何やったらいいかわからないし 酒ダメ(肝硬変)女ダメ【起たない】膝痛い(ジムでさえX)
安楽死したい 
貧乏暇なし 羨ましい
nonworker.blog.fc2.com

462:名無しさん@毎日が日曜日
19/08/22 06:50:17.60 fgpYnKo7.net
安楽死がええのか、「貧乏暇なし」がええのか、ようわからん人やな

463:名無しさん@毎日が日曜日
19/08/23 05:49:55.59 gYUHK0nU.net
貧乏暇なし 俺の対極 俺の退屈な時間売りたい 時間が短く感じられるの羨ましい
安楽死 俺 食道静脈瘤で吐血して 5回も苦痛+入院費くらってるんだけど 3回目くらいで逝ってしまえばよかった
寝たきりで 紙おむつくらうぐらいなら 死んだほうがマシ
医療費抑制になるし 安楽死は喫緊の課題だと思う 

464:名無しさん@毎日が日曜日
19/08/23 22:39:20.72 A7/S8nfd.net
>>455
いまわの際でも金儲けを目論んでるのかいなw 君の人生に大笑い!

465:名無しさん@毎日が日曜日
19/08/24 01:33:09.37 GSEsIl/V.net
生きがいとか必要なのか?
超絶楽な人生で満足だけどなw

466:名無しさん@毎日が日曜日
19/08/24 02:13:29.00 XNpvVKoi.net
幸福の基礎は健康と充分な資産というお話

467:名無しさん@毎日が日曜日
19/08/24 09:38:38.23 V/Tt9A0/.net
楽なのは生きている間だけで、死後はその報いを受けるかもしれない。
・・・なんて考えたことない?

468:名無しさん@毎日が日曜日
19/08/24 09:47:43.56 DGqIq5NM.net
このスレ最近覗


469:き始めたんだけど、なんでこんなに暗いの(笑)



470:名無しさん@毎日が日曜日
19/08/25 03:12:08.80 BuJX/YSP.net
楽と楽しいは別 夏の甲子園 楽じゃないけど楽しい
俺の人生 楽だけど楽しくない 

471:名無しさん@毎日が日曜日
19/08/25 17:46:50.81 VYTyBdw+.net
>>459
死後の世界など幻ですよ
死ねばすべては終わる
なので何の心配も無用

472:名無しさん@毎日が日曜日
19/08/25 17:52:32.34 VYTyBdw+.net
「明るい話」
ハーゲンダッツ クランチーバーバニラチョコレートマカデミアが
すばらしく美味かった
なのでときどき食べてます
ささやかな幸せ

473:名無しさん@毎日が日曜日
19/08/26 03:43:38.80 0KorPVw/.net
子曰く、われ未だ生を知らず、いずくんぞ死をば知らむ
ちゅうてな
わしこれ好きやねん

474:名無しさん@毎日が日曜日
19/08/26 09:42:47.60 A4viysfy.net
他人の成功に嫉妬しがちな俺は、いくらお金が溜まっても幸せになれる気がしない。

475:名無しさん@毎日が日曜日
19/08/26 19:15:14.15 sf2A5/Rq.net
資産の大小が直接幸福感につながるわけではなく…
「お金にゆとりがある」と思える人が幸福感が
高いのだそうです

476:名無しさん@毎日が日曜日
19/08/26 19:23:58.56 sf2A5/Rq.net
俺は平均投資収益の約37%を使って生活できてますので
おかげ様でゆとりがあります(^^
感謝

477:名無しさん@毎日が日曜日
19/08/26 19:53:16.03 A4viysfy.net
金は羨ましくないな・・・。

478:名無しさん@毎日が日曜日
19/08/28 00:29:21.77 C+XIrSVN.net
>>467
回りくどい言い方すんなよタコ

479:名無しさん@毎日が日曜日
19/08/28 20:52:03.70 FVhNwd81.net
健康で飯が美味い。
これに感謝できるぐらい精進する事だな^^

480:名無しさん@毎日が日曜日
19/08/28 21:54:55.85 lcFnBsOx.net
幸せって
なるもんではなく
感じるものなんだけどなあ

481:名無しさん@毎日が日曜日
19/08/28 21:56:40.37 lcFnBsOx.net
>>467
独居老人のお前は死んだら死体は誰が片付けんだよ
ボンボンが今だけ余裕かましてても最後は結局それじゃねえか
謙虚なれよ!!!

482:名無しさん@毎日が日曜日
19/08/29 08:12:28.63 JO0QFH4c.net
>>471
特にリタイアするとそれを実感する
幸せだなーと感じたり、
暇だなー生きるって何だろうと思ったり、
それを交互に繰り返してるな
常に幸せだなという気分にはならん

483:名無しさん@毎日が日曜日
19/08/29 08:35:43.58 HYawayEB.net
そういう時は、あえて満員電車に乗るとか、台風・大雪の時に早起きして駅前の喫茶店で
通勤途上のリーマン・OLを観察するといいと思うよ

484:名無しさん@毎日が日曜日
19/08/29 09:40:33.62 UToSYxuO.net
ホームレスがガード下で通勤リーマン見てあいつらアホやって言ってるシステムやね

485:名無しさん@毎日が日曜日
19/08/29 10:45:32.80 0oD6hczY.net
中国の小話
村一番の金持ちがボロボロの格好で隣村にいるのを知人が見かけた
 「何でそんな格好してるんですか」
 「この村には私が金持ちであることを知ってる人はいない」
次の日、その金持ちがボロボロの格好で自分の村にいるのを知人は見かけた
 「何でそんな格好してるんですか」
 「この村には私が金持ちであることを知らない人はいない」
…「狂人の真似とて大路を走らば、即ち狂人なり」
  資産1億円超あろうとも、貧坊っちゃまの姿・振る舞いをするなら貧坊っちゃまなり、だね

486:名無しさん@毎日が日曜日
19/08/29 19:51:17.13 Tp/ne/ou.net
人の幸せを一緒に喜べる人間になりたい。

487:名無しさん@毎日が日曜日
19/08/30 02:07:27.23 ht69k2gW.net
>>476
村一番の金持ちがボロボロの格好で隣村にいるのを知人が見かけた
 「何でそんな格好してるんですか」
 「この村には私が金持ちであることを知ってる人はいない」
次の日、その金持ちがボロボロの格好で自分の村にいるのを知人は見かけた
 「何でそんな格好してるんですか」
 「今 帰って来たところです」

488:名無しさん@毎日が日曜日
19/08/30 07:21:22.68 yKn9mtqc.net
>>478
オチがさっぱりわからぬ

489:名無しさん@毎日が日曜日
19/08/30 09:05:10.33 RrncIPT7.net
オチが無いだけだろw

490:名無しさん@毎日が日曜日
19/08/30 11:41:03.25 ndH+EAV3.net
金を持っていても、使わなかったら貧乏人と同じ、ということかな?

491:名無しさん@毎日が日曜日
19/08/30 14:02:48.80 RrncIPT7.net
いつでも使えるっては大きいじゃね?
あとインカムゲインでお金がお金を産むのも精神的に良い

492:名無しさん@毎日が日曜日
19/08/30 16:09:03.27 yyOxEzqR.net
お金は精神安定剤だから、持ってるのと持ってないのとでは、大違い。

493:名無しさん@毎日が日曜日
19/08/30 22:09:13.41 mMSUeTiH.net
その割にはこのスレ、暗すぎるだろ!w

494:名無しさん@毎日が日曜日
19/08/30 23:20:24.43 VWVOX0DQ.net
当たり前でしょ。孤独な独居老人の集まりなんだから。
ゴールは孤独死。金あっても意味ナシ。

495:名無しさん@毎日が日曜日
19/08/31 00:21:22.82 HrwQkLnU.net
つ「金がないのは首がないのと同じ」

496:名無しさん@毎日が日曜日
19/08/31 13:48:34.81 +AxYQKI3.net
The goal of all life is death
(あらゆる生ある者の目指すところは死である)

497:名無しさん@毎日が日曜日
19/08/31 19:18:50.71 g5rTAeG7.net
引っ越しすると色々楽しいぞ。

498:名無しさん@毎日が日曜日
19/08/31 19:23:01.99 iWSsofFQ.net
生あるうちにお金を有効に活用して
前向きに楽しくやっていきましょう

499:名無しさん@毎日が日曜日
19/08/31 22:23:42.60 +AxYQKI3.net
1億円からのリタイアスレだけど、資産3億円超の人はこの手のスレじゃなくて株板、投資板住民のような気がする
3億円未満だとドケチ無職単身生活寄り
3億円超だと資本家階級、多少贅沢しても金は増えていくという感じ

500:名無しさん@毎日が日曜日
19/09/01 15:18:59.72 /JCH5hWj.net
スレリンク(market板)

501:名無しさん@毎日が日曜日
19/09/01 22:46:45.90 tewkgcFB.net
気分が晴れない人は心療内科に行くとどうかな
セロトニンが欠乏してるかもね
鬱の人も病院行きましょう
このスレで何助言しても鬱なら効果ないよ

502:名無しさん@毎日が日曜日
19/09/02 04:45:18.04 aCtu0M6O.net
Amazonで売ってるのか 💊

503:名無しさん@毎日が日曜日
19/09/02 15:39:41.88 9X0uZ+VW.net
正直、リタイア志向者にエピキュリアン(快楽主義者)とドケチ、どっちが多いかといえば自明やろ

504:名無しさん@毎日が日曜日
19/09/02 18:20:09.05 COG86gGZ.net
コーヒー飲んでマターリ
どれ日経ヴェリタスでも読むかな
( ´ー`)

505:名無しさん@毎日が日曜日
19/09/06 20:40:09.05 s+Dxcdmn.net
家賃高めのタワーマンションに引っ越す事にした。
たまには贅沢するのも悪くないと思う。

506:名無しさん@毎日が日曜日
19/09/07 19:06:55.20 LThaz6U1.net
>>496
やりますな~おめでトン!

507:名無しさん@毎日が日曜日
19/09/07 19:07:20.02 /IJoHC6Q.net
土日は虚しい 安楽死が一番
nonworker.blog.fc2.com

508:名無しさん@毎日が日曜日
19/09/07 21:34:21.13 wzG20m4V.net
土日が虚しいのは市場が閉まってるから?
それとも家族連れを目にするから?

509:名無しさん@毎日が日曜日
19/09/08 23:31:06.64 MtmVVrxD.net
市場がしまって やることナシング 
5000万板で住むとこいい悪いで盛り上がってるけど 俺的評価
札幌 ◎ 住んでたことあるけど 膝が悪いとスキーに行けない ポOチン起たなきゃすすきのいけない 肝臓悪くて飲めないじゃあねえ
仙台 X 冬寒いし 夏暑い 最悪
東京 金の事言わないなら ◎ 遊ぶ場所多いし 気候も悪くない
名古屋 ▲ 夏暑い 冬寒い 働く場所 
京都 ▲ 人による 文化芸術に興味のない俺は無理 高いし 道狭い
大阪 ▲ 飯はうまい 独特の文化
福岡 〇 気候いいし 飯うまい 
那覇 ◎ 夏 暑くないし 冬 暖かい 人口増加も納得 
俺は名古屋市郊外でこどおじwww  

510:名無しさん@毎日が日曜日
19/09/09 07:48:16.04 tWpw822w.net
さいたま・横浜は東京に含むだろうけど、神戸、広島ぐらいまでは選択肢に入れてもいいかな、と思う
日本海側の雪が積もるとこは、そういう地域で暮らしてた人でない限り、移住は無理
浜松、岡山、松山、熊本あたりはややローカル色が強いかな

511:名無しさん@毎日が日曜日
19/09/09 15:07:23.94 pTmL4sFh.net
一億で配当400万引退する人、
いる?

512:名無しさん@毎日が日曜日
19/09/09 19:04:21.22 amRbLi0i.net
1億で配当400万ってことは税金を考えると5%の配当利回りが必要になる。
不可能ではないが減配リスクもあるので、種銭は2億欲しい。

513:名無しさん@毎日が日曜日
19/09/09 21:17:07.91 GhItTYC1.net
うーん 神戸は坂が多いのでX 最近は高台人気なし 人口減少も納得 長崎や三浦半島もX
俺的には
若干目減りしてもいいので 5000万もあれば逃げ切りOKだと思う 相場で大損するのが一番怖い
残存年数X300くらいで十分 X200でも俺は逃げれる 金より健康

514:名無しさん@毎日が日曜日
19/09/10 13:54:59.71 9+5cm4/o.net
安定収入がなくなると、お金に困ってないのにお金に悩む事が多くなる。

515:名無しさん@毎日が日曜日
19/09/10 16:01:43.23 ALx7EnzJ.net
>>505
ただ減るだけだからね。
まさしく身を切る思い。

516:名無しさん@毎日が日曜日
19/09/10 16:14:15.63 NGNqlI6Y.net
毎月資産の集計して、増えた月はほっとして少し贅沢してる。

517:名無しさん@毎日が日曜日
19/09/10 18:28:08.53 vTvwDUyU.net
俺は8泊で北海道旅行に行ってきたわ
帰って計算したら資産増えてたわw

518:名無しさん@毎日が日曜日
19/09/11 18:34:49.97 BPyXcqcT.net
このスレで1990年の不動産バブル以前に投資をしてた人っている?
その辺りから投資してれば、資産10億くらいになっても珍しくないと
思うんだけどどうなんだろう?

519:名無しさん@毎日が日曜日
19/09/12 09:40:24.79 O46yZDMi.net
>>509
呼んだ?まさにそれで紆余曲折、現在総資産16億。

520:名無しさん@毎日が日曜日
19/09/12 13:48:28.49 rmTOk4LD.net
>>510
脳内なんでしょ?
書いてて虚しくない?

521:名無しさん@毎日が日曜日
19/09/12 18:12:51.23 gb7M6b4M.net
>>509
ネットで取引出来るようになったのが90年代後半だからなあ

522:名無しさん@毎日が日曜日
19/09/12 18:24:09.47 pDuR+H5N.net
>>509
います
バブル相場にはあまり乗れなかった
ずっと沈んでてやっと2003年以降に浮上
一時10億超えたけど去年の下げでまた
割ってしまいました
今はキャッシュ多めでチャンス待ち

523:名無しさん@毎日が日曜日
19/09/12 20:15:44.53 MMmS6SzY.net
>1990年の不動産バブル以前に投資をしてた人
バブル崩壊後の立ち回りを聞きたい
引き際を誤って身を滅ぼした人が周囲にいくらでもいただろうから、どんな修羅場があって、どうやって生き残った?

524:名無しさん@毎日が日曜日
19/09/13 08:28:20.33 sm+4uJWb.net
みんな来月の増税を前に何か買い溜めとかしてる?

525:名無しさん@毎日が日曜日
2019/09/


526:13(金) 19:19:17.57 ID:4fMwvh1j.net



527:名無しさん@毎日が日曜日
19/09/13 19:51:17.25 gR69Wg+j.net
>>515
買いだめとは違うけど、人間ドック受けることにしました。

528:名無しさん@毎日が日曜日
19/09/13 19:52:15.94 Qj4/GzF+.net
俺は通販で買ってるペットボトルは賞味期限大丈夫な範囲で多目に注文する

529:名無しさん@毎日が日曜日
19/09/15 10:27:54.05 cmbGpiqN.net
金があると、
そういうのを考える時間が必要ないのが利点とちゃうの?

530:名無しさん@毎日が日曜日
19/09/15 11:37:29.01 0wk3U09D.net
節約が趣味みたい人はいるからな。
2億以上もってても、半額食パンをまとめ買いして冷凍にしたとか書いてるブログもあるし。

531:名無しさん@毎日が日曜日
19/09/15 18:06:12.96 uYSSEtU/.net
>>519
それです!
パレートの法則での重要な20%に集中してます
そうでないものは手を抜くか切り捨てます
消費増税は自分にとってその20%に入らないので
考えから切り捨ててます

532:名無しさん@毎日が日曜日
19/09/15 21:20:02.55 cmbGpiqN.net
時間が一番大事になってくるよね

533:名無しさん@毎日が日曜日
19/09/15 23:21:57.41 uYSSEtU/.net
自分のキャパには限りがありますので…
時間・お金・労力は重要な20%に重点的に
あてるようにしてます
これで8割がたのことはカタがつくと思います

534:名無しさん@毎日が日曜日
19/09/15 23:40:05.45 vxiJYdRL.net
>>520
もやし先輩か

535:名無しさん@毎日が日曜日
19/09/16 13:08:27.76 UmIXBBIC.net
>>524
あの人はもやし先輩というのか。知らなかった。
無茶苦茶な投資をやってるわりに破産しないから凄いなと思った。

536:名無しさん@毎日が日曜日
19/09/16 19:36:55.95 JNlwSR9O.net
タカショーもやしマン、だろ

537:名無しさん@毎日が日曜日
19/09/25 21:56:16.29 8TJoEFgp.net
金持ちになって分かった事は、金なんて別にどうだっていいという事だ。
でも、もう金しか誇れるものが残っていない。

538:名無しさん@毎日が日曜日
19/09/26 14:34:53.00 x00X3tYJ.net
>>527
金がないと金なんてどうでもいいとは思わない。

539:名無しさん@毎日が日曜日
19/09/26 18:30:08.30 8KjCnXHl.net
俺はお金に日々感謝しています
いろいろなモノやサービスと交換できる…
とてもありがたい存在です

540:名無しさん@毎日が日曜日
19/09/27 09:24:53.96 7Mx6PBRE.net
>>529
だね
億万長者のフリした奴が金はどうでもいいってイキってるだけでしょ

541:名無しさん@毎日が日曜日
19/09/27 15:29:06.81 l8JDWsSk.net
なんで億万長者のふりをしてると言い切れるのかが分からない。
どちらも言っている事は正しいと思うよ。

542:名無しさん@毎日が日曜日
19/09/28 01:37:23.46 N7oKGx9m.net
資産2億円(運用益以外の収入なし)程度だと、大したことないし、あんまし贅沢できないな
3億円に到達すると、サラリーマンの生涯賃金ぐらいを一括で持ってるわけだから、これでコケても自分の運か頭が悪かったと諦めがつくが…

543:名無しさん@毎日が日曜日
19/09/28 06:55:00.39 pSUmvOdx.net
景色が変わるのはやっぱ1億円超えた時でしょ?
その後も1億円じゃまだ少ないって無い物ねだりで満足しないのが人間

544:名無しさん@毎日が日曜日
19/09/28 11:29:51.11 N7oKGx9m.net
ワープアで年収300万円が珍しくないご時世だからね
金融資産1億円あれば、税引後配当300-400万円は可能だから、独身なら余裕で生きていけるわな

545:名無しさん@毎日が日曜日
19/09/29 13:50:39.67 5gtSlfWA.net
税引き後3~4%の配当って一気に投資しようとすると結構ハイリスクだよね。
4~5年くらいかけてポートフォリオを構築して、増配と再投資でそれぐらいの


546: 利回りを狙った方がよい。



547:名無しさん@毎日が日曜日
19/09/29 15:12:54.97 YHSJJRV9.net
一億投資して配当金で生活って数字上は理想だろうけど実際だと中々びびってるわw
まあある程度以上現金で持っててもしゃーないから突っ込むしかないんだけど

548:名無しさん@毎日が日曜日
19/09/29 18:52:23.25 DKbYDzEk.net
暴落時に安く買う為に本当は資産の半分は現金で持っていたいけど
インカムゲインで生活してるとキャッシュポジション多いのは機会損失

549:名無しさん@毎日が日曜日
19/09/30 19:15:06.18 n2h+fXwt.net
手持ちの金融資産全部投資に回すって
そんな人どれだけいるんだろう?

550:名無しさん@毎日が日曜日
19/09/30 21:28:20.56 0FATglzT.net
むしろ、銀行利息、0.01%とかに耐えられない体になってる

551:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/01 07:39:38.27 C+/UPwF7.net
>>539
同感
俺達の世代は銀行の1年定期が7%あったからな~

552:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/02 08:36:44.04 vLeqwNLh.net
現金で持っててもしゃーないのはわかってるけど、全部投資に回すのは精神的に無理
この金額なら上がり下がりしても気にならないという額までだ
全部突っ込む人は、たぶん資産を投資に突っ込んで作った人 ではないだろうか。

553:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/02 09:32:06.95 zjqyh5Kx.net
>>541
そうだよ
俺は節約して貯めた2,000万円を投資で2億円にした
今じゃ配当その他のインカムゲインで生活出来てるから
キャッシュポジションの奴が信じられんわ

554:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/02 15:18:02.07 3xI1Qjwx.net
投資で2億にした奴が、なんでだめ板にいるんだ・・

555:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/02 15:51:05.27 zjqyh5Kx.net
無職なら良いんじゃないの?

556:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/02 15:55:40.27 vLeqwNLh.net
気持ちの問題なんだろう
投資つっても国内海外、不動産や債権や低リスクから高リスクまである
全部をぶんまわして配当だけで生活するもよし
一定額を投資して一定額を切り崩しながら生活するのもよし

557:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/02 19:23:52.41 KMwF5toH.net
>>541
まさにそれです
今は株3割程度ですがチャンスが来たら
資金の大半を入れる予定

558:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/02 20:27:55.20 NiE9L75H.net
資産全部っていうのは非常に博打的に見えちゃうけどね。
よほど才覚とか度胸とかないと誰でもできることではないね。
うらやましい。爪の垢でも煎じて飲みたい。

559:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/02 22:21:46.66 bIXlxyzh.net
投資はどれだけ考えても結果論にすぎない部分があって難しいよね。
俺の投資成績は20年で6倍だけど、次の20年で更に6倍にできるのか?
って言われたら全く分からない。

560:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/03 08:59:22.56 wLssWbt0.net
100から自分の年齢をひいた数字が資産中の投資割合の目安みたいなのは聞いた事ある
40歳なら、60%を投資
50歳なら50% みたいな
でもまあ最後は人それぞれだよね

561:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/03 09:00:25.72 zccgTIaG.net
>>547
生活がかかってるからね
2億円のうち暴落時に備えて1億円は買付余力で持ってるのも良いけど
その余力の1億円を配当利回り6%前後のあおぞら銀行や日本たばこ買ってたら年間600万円だからね

562:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/03 09:03:02.57 wLssWbt0.net
こういう場の書き込みを全部真に受けて実践するよーな人はこのスレにはいないでしょうけど
このやり方で大丈夫とふんでリタイアしてるはずだから、それを信じる

563:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/05 12:52:06.75 OxblcIed.net
親から庭付き一戸建てを相続したからメンテナンスが大変。
今日は枝を落として除草剤の散布とハサミを研いだよ。
最近は断砂利に凝っていて親の遺品を捨ててる。

564:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/05 22:40:29.60 dhC6yYM0.net
こうして価値ある物が生かされず消え去って行くんだなぁ

565:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/05 23:08:17.74 73J4G/05.net
俺なら庭の手入れは植木屋さん
草引きはシルバー人材センターあたりに
頼むな

566:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/06 06:31:46.72 ua7ERYuj.net
親が生きていた時は年に2回植木屋に頼んでいたよ。
シルバー人材は枝切や芝刈りもやってくれる。
でも毎日暇だから家の補修とか自分で出来る事は自分でやってる。
独り者だし他人が敷地内でウロウロされるのは好まない。

567:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/06 18:08:45.71 /oOvKXbJ.net
>>555
なるほどそういう事情ならね

568:
19/10/12 19:48:31 q1drpCxx.net
独居老人はこんなときに辛いよな
通常でも孤独死コースなのに孤独災害死も加わる

569:
19/10/13 11:44:28 VbRsH4k6.net
人間いつか死ぬんだから、そりゃしゃーないだろ

570:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/14 00:08:15.07 4W+biCxW.net
俺の最期はおそらく病室で一人逝くことになるだろう
見守る家族も友もなく
でもそれでいい
自己責任で我が道を行くだけだ

571:
19/10/14 23:18:49 OFdbCBAU.net
>>559
コンシェルジュサービスみたいなのがもし有ったら
検討すると言う気持ちは無いですよね?

572:
19/10/14 23:46:21 3+BRHywi.net
>>560
プロの良質なサービスがあれば積極的に
活用しますよ

573:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/15 16:09:13 geafYfGb.net
とりあえず3億まで増えたけど、気軽にマンション買ったりとかは全然できないな。
気軽にできるのは、外食とかスーパーの買い物とかそれぐらいのレベル。

574:
19/10/15 23:52:17 Ozty1bvL.net
3億では足りないな
10億以上あって贅沢ができる

575:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/16 00:47:38.41 u830Daij.net
NMNに年間500万ちょっとのペースで使ってる
まさに贅沢だが抗老化が本当なら高くない

576:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/16 09:42:06 VgePq1IP.net
NMNって初めて知った。効果ありそう?

577:
19/10/16 18:54:58 +Rsr5tzs.net
>>565
まだ約10カ月だけど体感できる効果はない
でも効果が若返りではなく「抗老化」だから
効果がわからなくても不思議はないかも

来年新たな論文が出るらしいので期待してるけど
まったくのあだ花で終わることも覚悟してるよ

578:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/18 14:54:37.40 0R/hFHl5.net
記念硬貨交換してきたわ
URLリンク(uproda.2ch-library.com)

579:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/21 00:12:18.34 FLDyDQk2.net
金だけあるだけで何からなにまで幼い

580:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/21 02:09:10.77 CV9Fpz+W.net
同感。つらい。

581:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/21 03:17:58 anmJf0oT.net
おさない…?

人生のやる気スイッチ押せよ⚠

582:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/21 11:35:04 QfJvoSy9.net
資産を作った経過が自力成り上がり以外だと、タチの悪い子供部屋オジサンだからなw

583:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/21 13:57:41.63 Cc82HGBt.net
だめ板だから、それでいいんだよ

584:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/23 01:05:27.13 frCI81Ni.net
金を持ってる事をツイッターで自慢したい気持ちもあるけど、
↓の人みたいに大して反応ないだろうから、余計に空しくなりそうだな。
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

585:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/23 01:39:12.56 MRXFVR6i.net
自慢してるうちは、まぁあれだよね
そういうことから自由になるために金はあるんだよ

586:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/23 03:22:53 DCLYQQUG.net
リアルで自慢なんかしたら性格の悪い奴と嫌われる
でも、たまに自慢したくなる
だから自分はそういうことは5ちゃんねるやツィッターの裏アカでやってるよ
でも、金の自慢はあまりしないな
>>574
の言う通りだと思う
色々なことから自由になるために金はある

587:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/23 09:16:36 E/lpIvAy.net
仕事から解放されるのが一番でしょ

588:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/23 19:09:33 nGQVDl38.net
スーパーで値段を気にせず欲しいものを
ポンポン買えるだけでもありがたいと思う

589:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/24 13:08:15 gkPJymQq.net
毎日資産が100万ずつ増えていく・・。
株が上がりすぎて反動が怖い。

590:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/26 10:52:53 X6rJZuSF.net
53で1.6億だけど仕事辞めていいですか

591:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/26 11:22:31 mzT2EiuV.net
資産が減る恐怖に耐えられるなら大丈夫かと。

592:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/26 14:52:12.72 tmqIm0BO.net
>>579
俺は51歳で1億2,000万円で辞めたわ
今は55歳で2億1,968万円ある

593:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/26 16:18:05 X6rJZuSF.net
いちおう不労所得400万ぐらいあるんですけどね
経済や税制や社会保障が激変するかもしれないし

594:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/26 16:32:14.70 RAPjpJSq.net
そんだけあって決断できないなら辞めない方が良さそうだな

595:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/26 17:45:48 X6rJZuSF.net
神経すり減らしてるし
体が元気でいられる時間も限られてる気もするし
でも決断できないんですよ

596:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/26 18:55:26 fj74LfKN.net
>>584
もし独身なら
俺なら仕事やめて時間を自分のために使います

597:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/26 18:58:45 H8r8UK36.net
悩むってことは独身かバツ有の扶養家族なしやろ?
親の介護や嫁・子供を養わんとイカンなら「働く」の一択

そうでなければ、健康寿命あと何年かと年間生活費(+年金)を天秤にかけて判断すればええやん

598:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/26 21:09:58 X6rJZuSF.net
ご明察 
ボツ1で下の子が来年就職するんです
親もいるけど財産込みで弟にあげました
これやりたい!ってものがあれば即辞めるんですが

599:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/26 22:33:21 bve7siZc.net
やりたいことないのに辞めたらボケるぞ

600:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/27 02:19:20.64 QzPDk/IN.net
サラリーマンのときは、精神すり減らして働いてようやく年に100万貯金できるレベル
だったのに、独立したら半ニート生活でも年に数千万ずつ資産が増えていく。
本当は、頑張った分だけ収入が増えるのが一番幸せなんだろうなと思う。

601:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/27 03:25:50.49 tUbmxn7t.net
やりたいことないのに辞めたらボケるぞ

602:名無しさん@毎日が日曜日
19/10/27 11:06:59.87 Xomd3ys3.net
>>587
子に残す額だけサクッと決めて後は好きにすればいいのさ

603:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/05 15:15:31 FAgxhO81.net
ぶっちゃけなんか欲しいものある??
モノに興味ないから特に使うものがない。

604:名無しさん@毎日が日曜日
2019/1


605:1/05(火) 15:35:30 ID:tZ592mcO.net



606:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/05 19:08:26.14 92tTYAj2.net
結婚相手が欲しい。

607:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/05 23:05:11 SgZqxtzD.net
>>592
わいは西川エアーの一番高い22万円のマットレス買ったぞ!
旅行もちょくちょく行くようになったわ

60代に入ったら旅行も苦痛かも知れんしね

608:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/05 23:24:40 qm1fhI5N.net
>>592
パテックの5271Pが欲しい
高くて今はちょっと無理w

それとNMNの増量もしたい

609:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/05 23:34:47 qm1fhI5N.net
家をへーベルハウスに建て替えたい
地震対策で

610:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/06 00:02:26 ezRzsa2J.net
>>595
俺もそのマット買おうとしてたんだけど、使い心地はどうだった?

611:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/06 02:18:22 medZqhPV.net
塩むすびを1個食べたい

612:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/06 06:42:05 vtSRomZI.net
嘘つきはあちこちで同じことを吹聴すると言うからなw

>>595
>金融資産一億以上、さて今後どうしましょ? Part.7
>… >>219 2億1,115万円や 西川エアーで一番高い22万円のマットレス注文したわw

>【株板相場師列伝】朝鮮人と結婚したモデル男4199
>…a.2ch-library.com/1016570kDc/lib1016570.jpg ロト7当たって設定で昨日西川エアーで一番高い22万円のマットレス注文してもうたわ 送金画像もうpしてええ

>【株板相場師列伝】神様は見てる男4215
>…トを満喫して ギラギラガールズでも若くて良い子に出会えたし、22万円の西川エアーももう直ぐ届く あと1つか2つ、年内で何か大きな買い物か

>【株板相場師列伝】たたない男4217
>…半分以上突っ込んでるから分散投資じゃないでしょ 今日、西川エアーの最高級の22万円のマットレス届くわ 前のエアー03も8万円するしまだ使え

>【株板相場師列伝】素揚げポテチ男4218
>… 22万円の西川エアーのマットレスを堪能する為に27,000歩もウダウダ歩き回ってきたで!

>【株板相場師列伝】 元気をもらう男4222
>… >>68 西川エアーの一番高いマットレス22万円を1割引きで買った分のポイントがやっと反映されたわ

>【株板相場師列伝】ハゲでない男4223
>… >>113 わいが西川エアーの22万円のマットレス買った

613:名無しさん@毎日が日曜日
19/11/06 09:55:39 wi353+7+.net
>>598
そいつは50代板の一億スレでも同じことを書いて、
なぜだか楽天のポイント履歴までうpしていたので
それを不審に思った住人から
「楽天で買ったのなら購入履歴があるはずだからそれをうpしろよ」
と言われて逆ギレして発狂してたオバタンだよw

自分がいかにお金持ちで何を買ったか何を食べたか
自分の話しかしない上に「いいね」を欲しがる
自分で自分に「いいねレス」もつけちゃうほどの
承認乞食歴10年以上の5ちゃん依存症だよw

相手にすると調子に乗ルカら黙殺が吉だよw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch