【ネタバレ】原泰久 キングダム 総合 179【雑談】at CSALOON
【ネタバレ】原泰久 キングダム 総合 179【雑談】 - 暇つぶし2ch2:マロン名無しさん
24/02/13 12:31:43.24 d.net
1乙

3:マロン名無しさん
24/02/13 12:41:08.56 0.net
三大天

4:マロン名無しさん
24/02/13 13:33:32.79 0.net
っし

5:マロン名無しさん
24/02/13 14:54:29.08 0.net
珍しく良い回だったじゃん
一騎打ちパートは原センセが描いて戦略パートは誰かに丸投げしろ

6:マロン名無しさん
24/02/13 16:04:55.52 0.net
中華統一できるの?

7:マロン名無しさん
24/02/13 16:10:00.65 0.net
>>1
立て乙

8:マロン名無しさん
24/02/13 16:18:03.66 0.net
カンサロ、ジ・アガと倉央、糸凌とで対比になってるから
カンサロとジ・アガは相思相愛のホモ

9:マロン名無しさん
24/02/13 16:49:01.67 0.net
>>1
サンキューPayPay

10:マロン名無しさん
24/02/13 16:56:55.28 rHIoYzl50.net
カンサロとジ・アガの関係で
多様性に踏み込んだな

11:マロン名無しさん
24/02/13 17:01:04.27 0.net
>>8
でもジアガは童貞なんでしょ?
前スレが誰かが言ってた

12:マロン名無しさん
24/02/13 17:06:48.41 0.net
カンサロとかジ・アガのネーミングの雰囲気は歴史的なものなの?
よく分からんけどガンダムあたりに出てきそうだ

13:マロン名無しさん
24/02/13 17:37:49.87 r.net
既にバナージは出てるぞ

14:マロン名無しさん
24/02/13 18:30:55.30 ZjE0E+3w0.net
>>6
漫画家の平均寿命は短いので、原君では完結は無理

15:マロン名無しさん
24/02/13 18:41:07.68 0.net
>>14
腹上死とかやめてほしいわ~

16:マロン名無しさん
24/02/13 18:42:53.21 Gpq5L8ck0.net
強軍とか横撃とか幕だとかのこの漫画独自の言いかたが大嫌い
違和感たっぷりの嫌な気分にさせてくれる

17:マロン名無しさん
24/02/13 19:01:18.55 0.net
ぽっと出敵将の俺たち一心同体でーすってお友達回想を見せられてもだから何だよってなるだけなんだわ
ページ数稼ぎでオリキャラとオリキャラの出会いや変な儀式入れるな

18:マロン名無しさん
24/02/13 19:05:09.56 d.net
回想長すぎてキショかったけどバトルは良かった

19:マロン名無しさん
24/02/13 19:23:03.23 0.net
>>12
オリキャラのネーミングは全部適当やぞ
カタカナネーム以外でもそんな姓ないやろってのばかりだし

20:マロン名無しさん
24/02/13 19:40:42.45 rHIoYzl50.net
趙軍の人たちには宗教的な気持ち悪さがある

21:マロン名無しさん
24/02/13 19:41:42.87 f/GNKMTW0.net
種のディアッカが痔悪化と書かれてた気がする

22:マロン名無しさん
24/02/13 19:42:32.93 0.net
ジュウコ四天王のネーミングはすごかった
マンウ、ジュコオウ、セントウン
四天王?あれ?

23:マロン名無しさん (ワッチョイ a22c-iIOK [123.220.1.140])
24/02/13 20:16:28.54 0.net
>>22
麻雀やってたな
思い出せない

24:マロン名無しさん (ワッチョイ 475a-080C [240f:60:e89a:1:*])
24/02/13 20:21:17.34 f/GNKMTW0.net
あの馬介を瞬殺した程の男を忘れるなよ

25:マロン名無しさん (ワッチョイ 77a7-YPdG [124.102.83.75])
24/02/13 20:22:29.22 0.net
ジュコオウは結局処刑されたのかそれとも仲間になったのか

26:マロン名無しさん (ワッチョイ 0e24-j/Qu [240b:13:59c0:8300:*])
24/02/13 20:22:51.16 0.net
マンウとセントウン以外は数合わせだろ

27:マロン名無しさん (ワッチョイ 824c-43hX [2400:2200:2f6:68eb:*])
24/02/13 20:24:40.51 0.net
楚戦が控えてるからな
流石にポッと出だらけにするわけにもいかなかったから顔見せで什虎編は必要

28:マロン名無しさん (ワッチョイ a22c-iIOK [123.220.1.140])
24/02/13 20:35:39.85 0.net
趙にはネームドが多いけど飛信隊、楊端和以外は少なすぎる。特に蒙武とトウ
録嗚未くらいしか出てこない記憶

29:マロン名無しさん (ワッチョイ ce4d-lmPU [143.189.66.56])
24/02/13 22:02:54.32 5ZQgOK230.net
じゅこ四天王も蒙武級だったか。
今の時代も埋もれているだけで戦争の天才もいるんだろう。

30:マロン名無しさん
24/02/13 22:28:41.00 Duy17T2E0.net
地方にこそ怪物がいるからな

31:マロン名無しさん
24/02/13 22:31:03.91 M.net
秦の地方にも怪物がいるの?

32:マロン名無しさん
24/02/13 23:11:23.60 0.net
ランカイ

33:マロン名無しさん
24/02/13 23:22:33.95 a.net
ぎょううんみたいな
どうせ旧三大天の趙奢の元配下が絶対出てくるよそのうち

34:マロン名無しさん
24/02/13 23:55:29.72 a.net
現状の秦じゃ楚に対してくそ雑魚なめくじすぎるよ
優秀な武将を生やしでもないと大国相手の戦をどう描くんだって話

35:マロン名無しさん
24/02/14 00:18:29.28 0.net
廉頗って山陽戦から大分経ってるからもうすぐ寿命来そう

36:マロン名無しさん
24/02/14 00:18:36.83 0.net
幼少期蒙武級って強いの?

37:マロン名無しさん
24/02/14 00:54:55.05 0.net
>>34
もう増やさないでいいよw
今回だって名のない王翦と端和出したんだから
楚攻めに六将全員出すつもりなんじゃないの

38:マロン名無しさん (ワッチョイ db69-kDwz [2400:2200:3b5:23a1:*])
24/02/14 11:51:34.58 ac19NG8P0.net
ピン・サロは倉央との一騎打ちに瀕死の糸凌が駆けつけてタッグで撃破かな
倉央は生き残り糸凌は力尽きて死ぬ気がする

39:マロン名無しさん (ワッチョイ db05-i1sZ [240b:11:9262:3300:*])
24/02/14 12:10:22.58 0.net
>>37
無理無理
この作者の基本思想が今ある戦力や史実に名のある武将でどう工夫してストーリーを作ろうじゃなくて、自分の考えたストーリーのために都合いいキャラを作ろうだから

40:マロン名無しさん (ワッチョイ 86ed-FyCw [2001:268:c20e:2099:*])
24/02/14 13:00:22.01 0.net
>>31
いや、それはないですね

41:マロン名無しさん (ワッチョイ 86ed-FyCw [2001:268:c20e:2099:*])
24/02/14 13:03:36.57 0.net
地方ってのは「秦以外の」地方なんだよね
土地が貧しい秦にはほとんど怪物は産出されない
秦は七雄で一番領土が小さいし人口も少なく滅亡寸前だから兵士も採れない
昌平君がいつも少ない兵士しか送らないのも仕方ないこと
だからこそそんな秦が統一なんてこの時点では誰も予想してないしとんでもないことなんだよ

42:マロン名無しさん (スップ Sd42-lmPU [49.97.100.96])
24/02/14 13:09:40.61 UNzgM93Ed.net
せっかくカンサロが見逃したから、しりょうがカンサロと戦うのは見たくないな。

43:マロン名無しさん (ワッチョイ 0ef1-vjHX [240f:3c:246b:1:*])
24/02/14 13:29:28.44 Vp1/VNxW0.net
秦なんて飛信がいなきゃもう5回は滅んでるであろう弱小国家だもんな

44:マロン名無しさん (スップ Sd62-Qzvu [1.75.2.102])
24/02/14 13:39:25.15 3Zj9ymdWd.net
不死身の山秀……(;_;)

45:マロン名無しさん (ワッチョイ 869d-WdaQ [2400:2200:3d7:bbfd:*])
24/02/14 13:44:52.26 0.net
何十年先になるのか定期的に楚戦の話が出るけど新キャラ敵キャラが云々以前にそろそろ作画も変えたほうがいいな
特にヒョロガリの信マッチ棒のキョウカイ幼女体型のキョウレイ飛信隊3強がいつまでも子供ぽいキャラなのは無理がある

46:マロン名無しさん (ワッチョイ 83ed-FyCw [2001:268:9978:a7b3:*])
24/02/14 13:56:43.97 0.net
一億「武」を売った原大将軍が勝利の方程式を変えることは有り得ないでしょ
どこまでいっても弱小秦がヒョロガリ女子供率いてルアアアしながら夢に向かって突撃する漫画だよ

47:マロン名無しさん (ワッチョイ 86a0-v6bT [2001:268:98e8:c5a7:*])
24/02/14 14:32:43.86 PJX8hjwW0.net
>>45
幼女型キョウカイが活躍しないと読む気しないわ

48:マロン名無しさん (ワッチョイ f7cc-+162 [2001:268:c248:939d:*])
24/02/14 14:42:35.03 N7Yl4OLO0.net
ジアガが蒙武級なら、シリョウは蒙武より強い事になるよね

49:マロン名無しさん (ワッチョイ db00-43hX [2001:268:9ab9:cc22:*])
24/02/14 15:18:28.65 K/JFlTAG0.net
しんかくがくが実は生きてる疑惑があるな
死ぬ時は回想シーンがセットだから多分生きてるだろうな

50:マロン名無しさん (ワッチョイ 86ed-FyCw [2001:268:c20e:2099:*])
24/02/14 16:06:16.61 0.net
>>48
シリョウは底力発揮すると1.2蒙武ぐらいはありそう
カンサロは1.5蒙武、司馬尚は2蒙武はあるだろうな
ただ蒙武本人も2蒙武ぐらいありそうだが

51:マロン名無しさん
24/02/14 16:10:35.24 K7a7v1jN0.net
瀕死のシリョウからキョウカイが火を継承して王翦軍に移籍のパターンやんけ先の展開読めてもうたわ

52:マロン名無しさん
24/02/14 18:33:14.00 d.net
つまんな

53:マロン名無しさん
24/02/14 19:17:10.60 IoKr/t1S0.net
ジアガの回想とか需要あるの?

54:マロン名無しさん
24/02/14 20:13:04.47 M.net
ジアガのファンには需要ある

55:マロン名無しさん
24/02/14 21:34:57.35 Z1j7t2O10.net
ゼノウの回想を見たかったよ
なんでどうでもいい大猿があんのよ

56:マロン名無しさん
24/02/14 21:47:47.33 0.net
アニメ観てるんだが、
桓騎軍幹部って普通に優秀だよな。
雷土、黒桜も普通に優秀だわ。

57:マロン名無しさん
24/02/14 22:15:07.82 Vp1/VNxW0.net
手下の質は
楊端和>桓騎>王翦>騰>蒙武

楊端和軍がぶっちぎりで強くて蒙武軍がぶっちぎりで弱い
まあ原大将軍の匙加減で強さ変わるし新しいのが生えてくるんだけど

58:マロン名無しさん
24/02/14 22:48:56.35 d.net
>>57
元蒙武軍の愛線はどのくらいの位置にいたんだろうね

59:マロン名無しさん (ワッチョイ 0e85-j3U6 [119.24.113.106])
24/02/15 00:02:32.99 0.net
>>56
摩論も普通に丘半分キープしてたしな

60:マロン名無しさん (ワッチョイ a22c-dH8y [123.222.101.132])
24/02/15 00:04:24.39 XqAWmcM20.net
モブ千人将~五千将を書かずに特殊能力持ちだけ書くから、モブ将軍より強い○千将が発生してる。

○千将こそ適当に生やして刈られ役にちょうど良いのに、モブ将軍を大量に生やすから将軍の重み(笑)もないし、蒙武級を乱発するはめにもなってる

カンサロに瞬殺された北東の将軍とか山秀以下じゃん

61:マロン名無しさん (ワッチョイ f2f9-Y124 [2400:2200:97a:7abe:*])
24/02/15 04:20:01.14 0.net
予想通り相討ちだな
山秋は腹斬られた程度だし普通に生きてそう

62:マロン名無しさん (ワッチョイ a2f9-D5gW [240a:6b:c90:6729:*])
24/02/15 04:30:05.18 0.net
味方にもどんどん~~級生えてくるけど合従軍の時何やってたんだよってなるんだよね

63:マロン名無しさん
24/02/15 07:06:42.31 YkG/HMe70.net
あんまり殺すと
今からの王翦無双で活躍する武将いなくなるしな

64:マロン名無しさん
24/02/15 07:32:55.00 0.net
豪将すぐ死ぬ

65:マロン名無しさん
24/02/15 07:47:20.89 d.net
なんで成恢みたいに誰も矢に毒塗らないの...

66:マロン名無しさん
24/02/15 07:53:32.08 0.net
シリョウとサンシュウはまだ生きててシンカクガクは死んだ感じか
シンカクガクは見せ場作ったし死なせるの惜しいな

67:マロン名無しさん (ワッチョイ 863b-BvoH [240a:61:3193:a6c2:*])
24/02/15 08:08:02.94 0.net
シリョウはまだレイプ可能だな
陵辱でソウオウ煽れる

68:マロン名無しさん
24/02/15 08:53:00.26 Gy3GoGpR0.net
山秀は全身に矢がぶっ刺さってもピンピンしてたからな
腹斬られたぐらいでは死にやしないだろう

69:マロン名無しさん
24/02/15 09:27:09.60 9vhiyRUH0.net
ゼノウの前例があるからシンカクガクですら生きてる可能性あるぞ

70:マロン名無しさん
24/02/15 09:30:56.36 0.net
初期は「将軍級!」って言葉をよく使ってたがそのうち「六将級!」って言葉を乱発しだした
それでも足りなくなってきて最近は「李牧級!」「蒙武級!」を単位にしだした
次はどうなる?

71:マロン名無しさん
24/02/15 10:09:51.10 d.net
数値化だな
将軍強度100万力だと!?みたいな

72:マロン名無しさん (ワッチョイ cb59-+162 [202.157.253.93])
24/02/15 10:34:31.51 0.net
千人将級、三大天級もあったな
あと、◯◯では最強、◯◯を除けば最強みたいな
条件付きの最強が登場しまくってたな

73:マロン名無しさん (アウアウウー Sa1b-kDwz [106.129.181.40])
24/02/15 10:58:46.47 J8jvyEpHa.net
ピンサロがジアガの復讐のために糸凌を生かしておいて目の前で倉央を惨殺するとかないか
お前の大事なものを奪ってやろうとか言って
そこまで性格悪くないかピンサロ

74:マロン名無しさん
24/02/15 11:22:49.33 0.net
しりょう顔は綺麗だしまだ使えるやん

75:マロン名無しさん
24/02/15 12:11:23.21 0.net
いい加減くたばれ!
みたいな台詞の使いまわしなんなの?キングダム内で流行ってるの?

76:マロン名無しさん
24/02/15 12:32:49.20 0.net
本能型、知略型とかは無事黒歴史化したな
ギョウ編以降全く誰も言っとらん

77:マロン名無しさん
24/02/15 12:42:42.72 gkDBJSOM0.net
李牧も桓騎も王翦も脳筋型が結局一番強いと理解したからな
だから桓騎王翦は脳筋部隊飛信頼りだし李牧は飛信をなんとか遠ざけようとする

78:マロン名無しさん
24/02/15 13:10:57.06 5IJD6OCud.net
現時点では信が中華最強。

79:マロン名無しさん
24/02/15 13:52:19.26 0.net
ギャハハ

80:マロン名無しさん
24/02/15 13:52:20.56 M4mau8Lw0.net
桓騎の戦はめちゃくちゃワクワクしながら毎週読んでたけど王翦の戦はしょーもねーわ
ていうか桓騎も王翦もなんで追い詰められないと動かないんだろ

81:マロン名無しさん
24/02/15 13:55:37.08 a.net
アンチ乙
オウセン様は 勝てる戦 しかしないんやで

82:マロン名無しさん
24/02/15 13:56:04.98 0.net
誰?vs誰?の戦いはつまらん
どっちが敵でどっちが味方かもようわからんし

83:マロン名無しさん (ワッチョイ 5b02-1Icn [122.209.124.66])
24/02/15 14:49:45.38 0.net
今週号読んだ
予想以上の男女平等パンチで吹いたw
冒頭の後付け回想は要らなかった

84:マロン名無しさん (ワッチョイ 0e42-nvep [240b:c010:4a1:9bd8:*])
24/02/15 14:50:47.04 mRQQmnfz0.net
カンサロは糸凌ぶっ殺してから行けよ

85:マロン名無しさん (ワッチョイ a278-ZJ7e [2001:268:9a5c:8c1c:*])
24/02/15 15:34:57.70 0.net
>>84
俺も思った

86:マロン名無しさん (ワッチョイ f216-jha9 [2001:268:9a31:6b52:*])
24/02/15 15:44:28.37 OderetJ+0.net
カンサロがシリョウ見逃したの何となくわかる
お互い絶対に守りたい人の為に戦っているから気持が伝わったのだろう
シリョウは瀕死でも生き残り、山秀は普通に生き残る

87:マロン名無しさん (ワッチョイ a2ef-qUtS [123.217.35.103])
24/02/15 15:48:30.25 0.net
デンリミ軍(笑)

88:マロン名無しさん (ワッチョイ 4f6d-DlM1 [110.129.149.132])
24/02/15 15:49:53.95 0.net
女性ファースト

89:マロン名無しさん
24/02/15 16:53:06.50 a.net
シンカクガクは描くの面倒そうだし名前も面倒だからすぐ死ぬと思ってた

90:マロン名無しさん
24/02/15 17:05:23.32 aTnloya90.net
カクカクシカジカはせっかく腕貫いたのにノーダメージのあげく
あんな小さなコマで戦死ではあまりにも不憫だな

91:マロン名無しさん
24/02/15 17:08:56.43 0.net
こういうのは上手いんだけどな策がゴミなのがね
流石にシリョウはこの戦で力尽きて死んでほしいわ
ジアガが報われなすぎる

92:マロン名無しさん
24/02/15 17:30:53.90 9vhiyRUH0.net
相変わらずモブがなんの役にも立たん世界だよな
デカ女と三傑が戦闘不能になっても周りはまだまだモブ兵だらけだろ
将が消えた途端無抵抗になるよな

93:マロン名無しさん
24/02/15 17:40:20.66 0.net
シリョウ上げしたい作者の思いのために、
ジアガもみっともない死に方させられたな

94:マロン名無しさん (ワッチョイ 869d-WdaQ [2400:2200:3d7:bbfd:*])
24/02/15 17:48:51.89 0.net
山や複雑な地形じゃないと王翦の策とか作戦は通じない設定になってしまったな
城攻めや平地だと今回や朱海平原みたいに絶体絶命になる
あの時の王翦軍というか特に亜光部隊はボコられたのに何故今回は戦前に自信満々な設定にしたのか謎

95:マロン名無しさん
24/02/15 18:30:09.29 aTnloya90.net
秦が強大国でないこと以上に
将軍が死んだあとに配下たちが泣いて忠義と復讐を誓う
日本でもありえない世界観に激しく違和感を覚える

96:マロン名無しさん (ワッチョイ 475e-iHrS [240f:37:30c5:1:*])
24/02/15 19:17:35.65 wGIlBXTI0.net
カンサロが刺された方の腕で手綱もって、兜の面を上げたり下げたりしてるけど、もう治ったのか?

97:マロン名無しさん (ワッチョイ 0eb3-DlM1 [2001:268:9bb4:7661:*])
24/02/15 19:46:46.60 0.net
この頃の戦いは忠義や忠誠よりも食うため生きるための烏合の戦いだと聞いたことあるな
モブ兵士が身命にかけて主君を崇敬する主従関係ってなさそう知らんけど

98:マロン名無しさん (ワッチョイ 4705-080C [2400:2410:a841:7600:*])
24/02/15 20:05:41.75 X6kMvDHK0.net
てかカンサロとジアガの過去回想とか誰が見たいんだよ
敵のモブ1人死ぬのにこんな事やってたらそりゃ進まないわw

99:マロン名無しさん (ワッチョイ dbec-i1sZ [240b:11:9262:3300:*])
24/02/15 20:15:40.53 0.net
儒家の賞賛する徳目が仁義礼智忠信孝悌ってことは、裏返せば目指さなきゃ身に付かないものってことだしな
それが当たり前のことであればわざわざ素晴らしいことだとエピソード付きで語る必要もないわけだし

100:マロン名無しさん (ワッチョイ 77a7-YPdG [124.102.83.75])
24/02/15 20:21:58.57 0.net
おいおい、ここで司馬尚の左腕ジ・アガ殺して良かったのかよ
司馬尚無双始まるんやろ?

101:マロン名無しさん (ワッチョイ 869d-WdaQ [2400:2200:3d7:bbfd:*])
24/02/15 20:23:52.02 0.net
>>98
原大将軍の中で回想シーンが何かツボったかね
これから長期に渡って今の戦や李牧処刑編とか回想シーンだらけになる予感

102:マロン名無しさん (ワッチョイ 77a7-YPdG [124.102.83.75])
24/02/15 20:25:50.00 0.net
悲しき過去...はキングダムの花やろ

103:マロン名無しさん (ワンミングク MMd2-D7Jb [153.249.115.194])
24/02/15 20:35:46.01 M.net
満羽の過去みたいな回想が今後も出て来そう

104:マロン名無しさん (ワッチョイ a22c-vd7y [123.220.1.140])
24/02/15 20:41:08.53 0.net
カンサロや桓騎の時の傅抵はなぜ殺さないのか。神様

105:マロン名無しさん (ワッチョイ 77a7-YPdG [124.102.83.75])
24/02/15 20:41:16.40 0.net
マネモブ将軍でも悲しき過去やるのが原先生や

106:マロン名無しさん (ワッチョイ a22c-dH8y [123.222.101.132])
24/02/15 20:45:57.28 XqAWmcM20.net
満羽のは総司令の裏切りに繋がるからまだいいとしても、
ジアガなんてどこにも繋がらないだろ

107:マロン名無しさん (ワッチョイ a22c-vd7y [123.220.1.140])
24/02/15 20:46:53.52 0.net
ヤングジャンプみたが糸リョウは両手首に負傷したのかな。手首片方だけなら倉央に抱いてやれるがな

108:マロン名無しさん (ワッチョイ 47ee-i2lM [240a:61:3043:f417:*])
24/02/15 20:56:10.78 0.net
近所のローソンには先週のヤンジャンが置いてあったけど今週は発売されてるよね?

109:マロン名無しさん (ワッチョイ f2f9-V2pS [2001:ce8:176:34c7:*])
24/02/15 21:13:37.57 0.net
李牧は疫病神みたいになってるな
李牧一党は無傷だというのに

110:マロン名無しさん (ワッチョイ f7b1-dm05 [2404:7a82:380:e300:*])
24/02/15 21:19:42.08 0.net
>>97
オウセン調べたらこの頃の秦は褒美に領地を与えてない
リョフイやロウアイなど侯だけかと(だから多くの食客がいるのかと)
領土が貰えないから主従関係が成立しづらい
オウセンが楚攻めで政にねだったのも土地

111:マロン名無しさん (ワッチョイ 4780-Mw9t [2001:268:902c:4e89:*])
24/02/15 21:26:38.35 0.net
司馬尚って万能型の極みだよな。

李牧と司馬尚は、諸葛亮と趙雲タッグより
強いかもしれない。

112:マロン名無しさん (ワッチョイ 8610-7C8T [121.107.9.96])
24/02/15 21:39:21.30 0.net
なんでずっと顔隠してるのかと思ってたけど、ただのピン・サロ顔だったと言うことで納得した

113:マロン名無しさん
24/02/15 22:11:51.68 0.net
新キャラ三人のうちダリンコウだけは別格っぽいな
あいつは生き残って何かをやりそう

114:マロン名無しさん
24/02/15 22:13:34.57 gkDBJSOM0.net
いや真っ先に殺されたろ

115:マロン名無しさん
24/02/15 22:21:05.80 P9KuPJs+0.net
三国志ならこんな感じ
李牧  諸葛亮
司馬昭 張遼
我武  呂布
信   張飛

116:マロン名無しさん
24/02/15 22:22:34.24 0.net
でも噛ませモブにしては役に立ったなあいつら
ちゃんとピ・ンサロの足止め果たしてたし

117:マロン名無しさん
24/02/15 22:27:21.96 9vhiyRUH0.net
無能李牧と一緒にされる諸葛亮可哀想

118:マロン名無しさん
24/02/15 22:43:02.38 0.net
>>114
そんな馬鹿な・・😭

119:マロン名無しさん
24/02/15 23:21:04.14 0.net
キングダムは誌上だけのものじゃなくなったんだよ
アニメやスマホアプリで版権売っているしカンサロジアガの回想もバックボーンわからないと後々キャラ売りできないしね

120:マロン名無しさん
24/02/15 23:34:24.60 0.net
クソ課金アプリじゃなくて
キングダム無双とか色々ゲーム化してほしいわ

121:マロン名無しさん
24/02/15 23:40:59.20 0.net
モブキャラの死ぬ前の過去回想ばかり
モブキャラ死の前に過去回想るしかそのキャラの個性出せない原
過去回想は主要キャラだけで十分

122:マロン名無しさん
24/02/15 23:41:40.07 0.net
鳴り物入りで登場した趙の将軍たちより明らかなやられ役としてネタ的に登場した殺傷部隊三人衆のほうが遥かに魅力的だよな

123:マロン名無しさん
24/02/16 00:05:11.36 H.net
田里弥軍の扱い酷すぎるだろ‥
URLリンク(i.imgur.com)

124:マロン名無しさん (ワッチョイ a2ef-qUtS [123.217.35.103])
24/02/16 01:51:33.44 0.net
3傑が死んでもきっと四天王とか控えてるよ

125:マロン名無しさん (ワッチョイ f24c-+162 [2400:2200:3cc:edd5:*])
24/02/16 07:44:34.52 iL3XtLny0.net
更に将軍の周りには田里弥兵もいるよ

126:マロン名無しさん (ワッチョイ f2f9-V2pS [2001:ce8:176:34c7:*])
24/02/16 07:48:07.80 0.net
殺傷部隊が死んでも、この戦いしか活躍してないから戦力ダウン感はしないんだよな
山秀は一応いたけど

127:マロン名無しさん (アウアウウー Sa1b-FyCw [106.154.143.143])
24/02/16 08:28:11.06 a.net
>>123
どの順でだ!

128:マロン名無しさん
24/02/16 11:46:38.46 0.net
最終的に李牧 司馬尚 項燕三強になりそうだな

129:マロン名無しさん
24/02/16 12:04:09.51 0.net
>>127
ダリンコウ、シンカクガク(?)、サンシュウの順

130:マロン名無しさん
24/02/16 12:15:34.13 0.net
楚に汗明級が10人以上いさう

131:マロン名無しさん
24/02/16 12:23:12.43 a.net
殺傷部隊(笑)
スカーレット隊レベルやん

132:マロン名無しさん
24/02/16 12:23:57.32 0.net
蒙武級って多いけどどの敵も蒙武以下の汗明の半分くらいの武力しかないのなんでなん。

133:マロン名無しさん
24/02/16 12:31:24.84 M.net
>>129
いやショーロンポー、ホイコーロー、マーボードーフの順がいい

134:マロン名無しさん
24/02/16 14:49:51.52 0.net
>>123
フリが完璧だった
読者全員に展開を読まれているのに、堂々と押し通す原大将軍の胆力よ

135:マロン名無しさん
24/02/16 15:02:39.80 d.net
中華全土が恐れてるのは秦の六大将軍なのに今思うと六大将軍全滅、後釜もポンコツばかりと三大天の方が遥かに格上に感じるな

136:マロン名無しさん
24/02/16 15:35:56.85 0.net
>>123
イキリ戦犯野郎

137:マロン名無しさん
24/02/16 15:41:56.89 0.net
>>123
もはやキングダム流のコントギャグだな
作画の粗さもあるがダリンコウの悲痛な顔が一層笑いに拍車をかけるwコレという見せ場も無かったし

138:マロン名無しさん
24/02/16 16:08:40.09 0.net
>>16
じゃあ何で読んでんだよ?w

139:マロン名無しさん (ワッチョイ a288-DlM1 [2001:268:9b96:4e8e:*])
24/02/16 17:12:01.83 0.net
賁様お見事です、、、

140:マロン名無しさん (ワッチョイ db9b-xpXv [2001:ce8:117:fb52:*])
24/02/16 17:26:32.22 A8TcgvnV0.net
>>135
実際他の方が格上だからしゃーない
六大将軍が恐れられてたのは強さとかじゃなく勝手に上の命令無しにどこにでも戦争ふっかけて来るからや
道歩いてたら目があったって理由で殴ってきたら誰でも怖いだろ

141:マロン名無しさん
24/02/16 18:29:12.68 EDL6c03x0.net
>>136
舐めプしていたら女に首を斬られたジアガさんのことを少しは思い出してあげて下さい……

142:マロン名無しさん
24/02/16 18:30:37.92 0.net
>>137
リミちゃん、魔法少女みたいな名前のくせにお笑いセンスもあるのがすげえわ

143:マロン名無しさん
24/02/16 18:37:30.69 +C25JVUF0.net
三傑は朱海平原の時にも蛇陣とか訳のわからん突撃で余裕で止められてたわけだしな
そりゃ雑魚部隊よ

144:マロン名無しさん
24/02/16 19:24:12.88 0.net
王翦軍の戦力として魅力的な部分は
亜光の練兵力、糸凌を引き入れた倉央のスカウト力くらい
そのくらいの能力者引き入れれていない王翦のスカウト力

145:マロン名無しさん
24/02/16 19:56:50.34 0.net
>>144
アカキンすきやけど

146:マロン名無しさん
24/02/16 19:58:58.48 Ecdr9Ek9d.net
話が進むに連れバケモノが出てくるから、王騎は矢で射られただけで動きを止められ討ち死にした。という判定になってどんどん格が落ちてってるよね…。

147:マロン名無しさん
24/02/16 19:59:19.71 0.net
亜光もはや死亡フラグ絶対殺すマンやけどいつ死ぬんやこいつ

148:マロン名無しさん
24/02/16 20:26:20.70 0.net
媧燐と糸凌って、どっちの方が背が高いの?

149:マロン名無しさん
24/02/16 20:30:29.88 A8TcgvnV0.net
>>146
王騎はカイネを見習え

150:マロン名無しさん
24/02/16 20:54:41.49 0.net
>>144
25万-北東部軍20万-飛信隊8千で
練兵されてるの王翦他で4万2千だって他で読んだ
北東部軍の練度と連携から今回の秦軍はすごい弱いらしい

151:マロン名無しさん
24/02/16 21:17:57.11 0.net
王翦軍は王翦含めた将軍でまともに戦えるのが亜光しかいない
シリョウは将軍ではないし
桓騎軍は摩論以外の将軍は武闘派だった

152:マロン名無しさん (ワッチョイ a254-Mw9t [240f:65:ada2:1:*])
24/02/16 22:21:55.00 0.net
映画『キングダム』5月10日決定、新たな衝突を描く予告映像解禁

URLリンク(news.yahoo.co.jp)

153:マロン名無しさん
24/02/17 00:08:20.28 0.net
>>147
六臣といい勝負だな
惜しい武将を失くしたわ

154:マロン名無しさん
24/02/17 01:03:39.58 0.net
糸凌vsジアガすげえ面白かった
糸凌の兜割れたシーンめっちゃ良いわ
ただ女が棍棒で突かれたり腕砕かれたりするのは見てて結構キツイ
糸凌が一番頑張った絶対死なないでくれよ
つーかそろそろ亜光見せてくれ

155:マロン名無しさん
24/02/17 01:53:18.92 0.net
亜光は司馬尚が王手かける時に割って入って善戦→死亡って感じじゃね?
んで楊端和(メラ族)に城取られてリーボックからの引き上げ指示で終了
結果的に王翦も司馬尚も主要メンバーがやられて痛み分け状態
リーボックだけ一般兵以外に被害無し

156:マロン名無しさん
24/02/17 08:22:58.27 0.net
シリョウの両腕終わってしまったのかな

157:マロン名無しさん
24/02/17 09:11:57.87 a.net
>>146
い、一応魏加は中華十弓だから…
流石に一騎打ち中に中華十弓級から弓矢打たれたらキツいのでは

158:マロン名無しさん
24/02/17 09:25:09.99 d.net
倉央は反転してカンサロに良い勝負して戦死かな

159:マロン名無しさん
24/02/17 09:49:05.15 M.net
やばい敵が現れた時にまともにやり合うと被害がでかいから誘き寄せて罠にはめて捕えようじゃなくて、同じくらいの武力のやつをぶつけようしか展開がないのほんと脳筋

160:マロン名無しさん
24/02/17 10:04:34.47 QqZeCFJ60.net
>>159
慶舎は強敵とまともにやり合うタイプでなく、罠を張って待ち構える戦術を得意としていた
亜花錦は、まともに当たると負けると判断するや、敵の背後から奇襲をかけて散々に打ち破った

161:マロン名無しさん
24/02/17 10:06:39.22 0.net
>>158
倉央は案外生き残りそうな気がする
そして山秀はやっぱり生き残るだろうな

162:マロン名無しさん (ワッチョイ f6f8-1Icn [113.149.237.161])
24/02/17 10:19:59.36 0.net
この戦の最後は壁のあんちゃんが起死回生の大仕事するんだろうなあ

163:マロン名無しさん (ワッチョイ 0ffa-FLKX [2400:2200:95e:8055:*])
24/02/17 10:31:38.11 0.net
山秀さんは六大将軍になったりして

164:マロン名無しさん (ワッチョイ a22c-vd7y [123.220.1.140])
24/02/17 10:39:13.27 0.net
>>163
どの順でだ!

165:マロン名無しさん (ワッチョイ 0ffa-FLKX [2400:2200:95e:8055:*])
24/02/17 10:46:45.31 0.net
>>164
信、王賁、蒙恬、羌瘣(漢字変換の候補が出てビックリw)山秀、壁かなw

166:マロン名無しさん (ワッチョイ f6f8-1Icn [113.149.237.161])
24/02/17 10:53:06.08 0.net
唐突な「どの順でだ」で吹いたw

167:マロン名無しさん (ワッチョイ a254-n5CN [240f:65:ada2:1:*])
24/02/17 10:57:35.67 0.net
キングダムの描写は、スマートすぎて
平均化されすぎだからな。いまいちインパクト
が薄い。

将軍級やバトルシーンは、蒼天航路の
クセのある描写をとりいれても面白いと
思うな。
評判悪いなら元に戻せばいいだけだし。

168:マロン名無しさん (ワッチョイ 77a7-YPdG [124.102.83.75])
24/02/17 12:36:22.80 0.net
正直王セン軍のキャラ濃いから生きて欲しいわ

169:マロン名無しさん (ワッチョイ 8213-FyCw [2001:268:c214:b208:*])
24/02/17 12:55:41.30 0.net
どの準でだ!

170:マロン名無しさん
24/02/17 14:24:55.79 0.net
天下の大将軍て言われてもそんな風格持ってるやついなかったケド司馬尚はなんなそんな風格持ってるな

171:マロン名無しさん
24/02/17 15:09:28.19 0.net
>>165
山秀と壁の格落ち感がなw

172:マロン名無しさん
24/02/17 15:13:26.34 0.net
キングダム戦国の七雄ってドラマ面白いね。
知ってる名前がポンポン出てくる

173:マロン名無しさん
24/02/17 15:18:02.94 0.net
>>171
この頃になると楚は滅びて王翦は引退or天国。
(今のペースなら2040年頃になるんじゃないかな。)
燕とか代とかだったらこの六将でも十分でしょう。
もしかしたら楚を滅ぼしたら連載終了かもしれないけどw

174:マロン名無しさん
24/02/17 15:20:29.33 0.net
あっまた王翦亡くならないやw
昌平君の総司令に王翦が入るだ

175:マロン名無しさん
24/02/17 15:38:54.97 0.net
>>173
山秀でいいのかw

176:マロン名無しさん
24/02/17 17:05:53.95 0.net
>>172
噓じゃんw
知ってる名前がポンポン出てくる人は見ないでいいはずw

177:マロン名無しさん (ワッチョイ c72c-A7R9 [118.0.86.8])
24/02/17 17:23:41.93 0.net
不死身の山秀いいキャラだね~w
しっかしカンサロに瞬殺されるようじゃ司馬昭クラスだとMOBと変わらん扱いで死ぬやろな

178:マロン名無しさん (ワッチョイ 82af-FyCw [2001:268:98e9:59bd:*])
24/02/17 17:56:15.17 0.net
ダリンコウの出落ち感
不死身の山秀とかいう前振り

179:マロン名無しさん (ブーイモ MM42-7C8T [49.239.71.154])
24/02/17 18:15:28.63 M.net
芭蕉ピンサロジアガ三将揃ってみんなホスト顔じゃん!
どうした原大将軍?欲求不満か?

180:マロン名無しさん (ワッチョイ a22c-vd7y [123.220.1.140])
24/02/17 18:28:12.06 0.net
スマホ壊れて新しいXPERIAにしたらキングダムの主要キャラが漢字変換出来ていいな!
さすがに山秀将軍は出来なかったが

181:マロン名無しさん (ワッチョイ 4e58-FyCw [2001:268:98bc:32ef:*])
24/02/17 18:43:28.58 0.net
ダリンコウ!!サンシュウ!シンカクガク(?)

182:マロン名無しさん
24/02/17 19:34:06.13 0.net
ジアガ、カンサロの過去話結構良いわ
死霊より良かった

183:マロン名無しさん
24/02/17 19:55:38.83 a.net
そーか?いらんかったやろ

184:マロン名無しさん
24/02/17 20:03:07.90 0.net
司馬尚は仕事出来そうな顔してるな
自分はここで不評だった我武戦のザオリクで涙ぼろぼろだったな。
糸リョウはコンビニで立ち読みして少し泣いたわ。カンサロなぜトドメ打たないか。
部下で殺せたよな

185:マロン名無しさん
24/02/17 20:11:08.30 0.net
俺はジアガカンサロはここ最近の過去話で一番良いと思ったがな、露骨なお涙頂戴の話は好みじゃない
このスレじゃ不評のようだが

186:マロン名無しさん
24/02/17 20:26:13.98 0.net
>>176
1話の燕だけ見たけど廉頗出てきたし、はくきの話やら出てきたよー

187:マロン名無しさん
24/02/17 20:31:43.05 0.net
>>185
李信とひょうみたいでよかったな!
ツンデレ2人
カンサロはなぜ仇をとらなかったか。原神様次第かな

188:マロン名無しさん
24/02/17 21:36:50.82 a.net
今までは部下たちがおのれよくもジアガ様を!と仇うちに襲いかかるのに何故みんな棒立ち…

189:マロン名無しさん
24/02/17 21:41:21.32 6xqFDZWo0.net
あんまり人望なかったな

190:マロン名無しさん
24/02/17 21:46:41.35 0.net
>>175
今回の戦いを生き抜いたら無敵でいいでしょうw

191:マロン名無しさん
24/02/17 21:58:37.83 0.net
デカイ、ジアガが大男と言うって巨人かなんかか?

192:マロン名無しさん
24/02/17 22:08:41.99 N5aWjB0+0.net
青歌一の豪将何もせず死んだ感あるわ
シリョウ強いとはいえポジ的には3将(元4)の兵やし

193:マロン名無しさん
24/02/17 22:23:19.56 0.net
アフィリエイトいいかげんにしような?

194:マロン名無しさん
24/02/17 22:51:41.14 0.net
>>190
腹を切られて落馬したよなw
ゾンビの山秀なら亜花錦将軍
とかいいな。
田里弥のフラグのせいで

195:マロン名無しさん
24/02/17 23:01:37.49 0.net
この漫画で必殺の部隊を送り込んで成功例ゼロだろ、ただの噛ませ犬で終わり。雑兵も「~様!」連呼してるだけだし。将軍の一騎討ち以外しなくて良いだろ

196:マロン名無しさん
24/02/17 23:01:55.09 0.net
この漫画で必殺の部隊を送り込んで成功例ゼロだろ、ただの噛ませ犬で終わり。雑兵も「~様!」連呼してるだけだし。将軍の一騎討ち以外しなくて良いだろ

197:マロン名無しさん
24/02/17 23:58:45.17


198:ID:5Cy7M8kT0.net



199:マロン名無しさん
24/02/18 00:21:43.71 d.net
カイネの過去話は2か月ぐらいやるんてすね、わかります

200:マロン名無しさん
24/02/18 00:38:04.79 0.net
必殺の部隊なのにまだ必殺してないから最後に見せ場があるはず
どの順でかまだ考え中なんだろ

201:マロン名無しさん
24/02/18 00:53:45.44 0.net
どの順で(やられるか)だ

202:マロン名無しさん
24/02/18 01:04:07.03 mWIAoW7h0.net
必殺部隊だっつってんのにジアガを殺さずに亜光の援軍に向かおうとしてたよな
ジアガ殺せない、援軍としても中途半端で無能すぎる

203:マロン名無しさん
24/02/18 02:53:59.29 0.net
シリョウ殺されなくてよかった
見逃してくれたの多分妊娠の伏線だな
そのことに気付いたから殺さずにあの場を離れた

204:マロン名無しさん
24/02/18 03:47:33.13 0.net
カンサロが糸凌と戦う事に対して乗り気じゃないって言ってたし
糸凌と倉央の関係を間近で見て自分と重なる物があったんじゃないかな
見逃したのも↑と放っておいても死ぬ(それか戦闘不能と判断)だろうと思ったからじゃね

205:マロン名無しさん
24/02/18 04:26:11.36 0.net
この漫画に何か足りないなと思ったら超能力バトルだなと思った
確か古代中国って殷から周に取って替わった殷周革命の時は太公望が超能力を使って殷の紂王を倒したんだよね(紀元前1046年頃)
それから紀元前770年あたりに 秦 の国が勃興したからまだ超能力は廃れてはいなかっただだろうに・・・
信は体力バカだから超能力は使えないと思うが政は皇帝だし 河了貂 や 羌? あたりなら手から火を出すくらいの攻撃魔法みたいな超能力は出せるんじゃねぇ?
キングダムにも超能力バトルを使ったファンタジーバトルを出せよ・・・

206:マロン名無しさん
24/02/18 05:17:09.07 SB7/dpSi0.net
羌カイの蘇生魔法とか、将軍クラスの矢バリアとか李牧のワープとかカイネのリジェネあってまだ足りないのか?

207:マロン名無しさん
24/02/18 05:26:18.21 0.net
あれさあ、バラエティ番組の「超能力生中継」みたいで胡散臭いくて眉唾ものなんだよな・・・
もっとさあ明かな蝶野力を披露してらわないと

208:マロン名無しさん
24/02/18 05:29:06.61 0.net
>羌カイの蘇生魔法
あれって信が死んだってヤラセ臭い蘇生方法だったしな。信が信だふりして蘇生魔法したら普通に起きただけのヤラセだろw 超能力でもナンでもないわ

209:マロン名無しさん
24/02/18 07:29:33.95 0.net
>>207
カイネ山秀
死ぬヤツが悪い

210:マロン名無しさん (ワッチョイ 7ff9-ag8P [2001:ce8:176:34c7:*])
24/02/18 09:17:29.62 0.net
カンサロの片腕がこれからどうなるかは注目している
さすがに治らないよな?

211:マロン名無しさん (ワッチョイ efc9-/dYH [2405:6585:c280:8f00:*])
24/02/18 09:22:31.62 0.net
>>205
将軍クラスには弓矢が解るのはおかしいよな

212:マロン名無しさん (ワッチョイ 13a7-4gte [124.102.83.75])
24/02/18 09:50:36.93 0.net
司馬尚「ジ・アガに続きカン・サロまでやらられるとは... しかたがない、地下から奴らを解き放つか...」
??「っしフーゴキゴキ」

213:マロン名無しさん (ワッチョイ 5315-xr8H [118.19.44.240])
24/02/18 10:28:02.95 nYiBF+on0.net
>>202
ボテ腹でよくジアガ殺せたな

214:マロン名無しさん (スププ Sd5f-to/W [49.98.48.42])
24/02/18 11:07:21.94 d.net
この時代ってあまり弓とか発展してなかったの?
最強弓矢兄弟とかは別として突撃してくる敵とか騎馬隊にまずは弓矢で牽制してから戦闘が始まる的な描写あまりないように思う

215:マロン名無しさん (ワッチョイ a3c1-PMa+ [122.133.107.102])
24/02/18 11:09:06.38 0.net
インフレし過ぎで1000人将の価値低過ぎで草
単独で狩られまくるレベルなのが

216:マロン名無しさん (ワッチョイ 7ff9-ag8P [2001:ce8:176:34c7:*])
24/02/18 11:15:45.89 0.net
>>213
むしろ、秦は連弩を用いたって記述があるほどですね

217:マロン名無しさん (ワッチョイ a366-J/3/ [2001:ce8:117:fb52:*])
24/02/18 11:21:52.74 Bn7New130.net
弓は敵の頭吹き飛ばさないと殺傷能力ゼロだからな
心臓貫いたり喉を射抜いたり、ハリネズミにしたところでダメージ低すぎて効率が悪すぎる

218:マロン名無しさん (ワッチョイ 736d-0ueR [110.129.149.132])
24/02/18 11:23:30.44 ZY8sUbaq0.net
キングダムの知識しかないけど秦は近隣諸国から山猿と嘲笑されるくらいの弱小国だと思ってた

219:マロン名無しさん (ワッチョイ 8f1c-tNTt [2001:268:c212:a550:*])
24/02/18 11:30:00.94 0.net
そりゃそうでしょ
この時期、弱小の秦では韓や魏みたいな大国には勝てると当時誰も思ってなかった

220:マロン名無しさん (ワッチョイ ef4d-JiQz [143.189.66.56])
24/02/18 11:41:42.90 mRBglsPr0.net
この時代の情報網じゃ、蜀の山猿というだろ。
東京都民からみた長野、山梨くらいの田舎勢力だろう。

221:マロン名無しさん (ワッチョイ f342-+Z6m [14.193.43.96])
24/02/18 11:57:31.08 0.net
今週久々に迫力あった
カン・サロとジ・アガは盃を交わしてたんだな
青歌の好感度が右肩上がり
シリョウ生き残り隻眼隻腕の将としてソウオウの火を継ぎそう

222:マロン名無しさん (ワッチョイ ef5d-uMw1 [175.177.44.28])
24/02/18 12:10:36.10 0.net
>>212

お腹の子どもがあのボディへの一撃を致命傷にさせなかった

223:マロン名無しさん (ワッチョイ 3fab-sYtR [59.147.204.210])
24/02/18 12:19:51.84 0.net
>>213
高橋のぼるの劉邦だと西方の羌族は連弩マシーンがあったぞ

そういえばこの世界には羌族はいたっけ? 劉邦の出てくる時代から数十年しか経っていないから羌族のいる場所へ使いを出せば戦車は貰えるんじゃない?

224:マロン名無しさん (ワッチョイ 8ff8-t7Lk [113.149.237.161])
24/02/18 12:40:48.31 0.net
さらっとカイネのリジェネとかw

225:マロン名無しさん (ワッチョイ 3f15-H3lM [27.114.61.160])
24/02/18 13:12:27.66 0.net
筋肉系のゴツい武将好きだったのになあ退場かよ
後は線の細いイケメン系しかいないやん

226:マロン名無しさん (ワッチョイ 3f2c-MuFK [123.220.1.140])
24/02/18 13:13:55.30 0.net
>>224
オギコですね。わかります

227:マロン名無しさん (ワッチョイ f342-+Z6m [14.193.43.96])
24/02/18 13:15:42.86 0.net
シリョウ戦術レベルで無力化と判断したんじゃね
もともと女を殺すのは気が進まないとかなんとか
それより一刻も早くシバショウ援護に

228:マロン名無しさん
24/02/18 13:25:11.08 W2jBSya40.net
死にかけのゼノウに同僚殺されてるのに五体満足のデカ女を放置するのはあり得ないよな
利敵行為でしかない

229:マロン名無しさん
24/02/18 13:49:01.73 0.net
女性を大切にする価値観が当時からちゃんとあったってこと

230:マロン名無しさん
24/02/18 14:12:21.69 0.net
なぜレイプするために生かすっていえ発想が出てこないのか、それがわからない
お前らほんまにキングダム読んでんの?

231:マロン名無しさん
24/02/18 14:24:42.48 0.net
読んでるけど読んでない状態(読んでなくても問題ない)
つまり深い考察は不要だ
展開さえ抑えてれば良いんだよ

232:マロン名無しさん
24/02/18 14:26:24.14 0.net
キングダムの考察とか時間の無駄とか思ってそうw
たしかに

233:マロン名無しさん
24/02/18 14:45:10.21 0.net
みんなの予想どおりデンリミ三将が一掃されてしまった
せめてサンシュウは得物を交換させてあげて欲しかった
よくぞへし折られたまんま打ち合ってた

234:マロン名無しさん (ワッチョイ 3fab-sYtR [59.147.204.210])
24/02/18 15:38:34.18 0.net
そもそも 楊端和 って女だったの?

原泰久って相当な歴史歪曲者かもしれんな・・・

235:マロン名無しさん (オッペケ Sr37-PMa+ [126.166.198.117])
24/02/18 15:50:35.93 r.net
キングダムが正史、歴史的事実と思ってる境界知能わろえる

236:マロン名無しさん (ワッチョイ efb9-mq8y [240f:3c:246b:1:*])
24/02/18 15:54:00.41 W2jBSya40.net
>>233
そうだぞ
原大将軍は史実に基づいて描いてるからな
秦は最弱国で趙が超大国だし、李牧は圧倒的な戦力差で負けた無能だし、白起は大したことしてない凡将

237:マロン名無しさん (ワッチョイ 8f1c-tNTt [2001:268:c212:a550:*])
24/02/18 15:57:23.40 0.net
>>233
キングダムが正しい歴史だよ
司馬センとかいう奴が歪曲者

238:マロン名無しさん (オッペケ Sr37-PMa+ [126.166.202.79])
24/02/18 16:02:19.63 r.net
司馬遷自体が事実を無かった事にして湾曲してるからなあ

239:マロン名無しさん (ワッチョイ 13a7-4gte [124.102.83.75])
24/02/18 16:15:09.97 0.net
原先生の描く歴史が正史だよ

240:マロン名無しさん (ワッチョイ a3bb-9VeV [240b:11:9262:3300:*])
24/02/18 17:39:49.03 0.net
歴史の授業で「キングダムではこう書かれてましたよ?」とか言い出すアホ学生が現れたら先生も大変そう

241:マロン名無しさん
24/02/18 18:21:17.98 0.net
シリョウがジアガの首に斬りかかる場面でカンサロに突進していた馬がクイックターンとか可能なの?

242:マロン名無しさん
24/02/18 18:21:47.06 0.net
原先生の研究で北方民族の女王であるタンワの性別を女と明言してないし
白起とかいうほとんど聞いたこともない武将をやたら持ち上げてたり巨人汗明の活躍描いてなかったり小国秦を大国みたいに嘘ついたり
司馬センとかいう奴が原先生に嫉妬してねじ曲げたのは明確だからな

243:マロン名無しさん
24/02/18 18:27:24.13 0.net
羌瘣は男らしいな

244:マロン名無しさん
24/02/18 18:36:56.45 M.net
李信ホモ説

245:マロン名無しさん
24/02/18 18:39:39.53 0.net
ってことになるしさすがにそれはないわ

246:マロン名無しさん
24/02/18 18:41:45.94 mRBglsPr0.net
馬は時速60キロくらい。
マラソンランナーが20キロ
甲冑着た兵士は4キロ
李牧は追いつかれるかもしれん。

247:マロン名無しさん (ワッチョイ 3f2c-MuFK [123.220.1.140])
24/02/18 18:47:17.69 0.net
糸リョウは生きてても手首ダメで戦えないだろうな。見逃したカンサロには勝てないね

248:マロン名無しさん (スフッ Sd5f-NGrU [49.104.39.250])
24/02/18 19:02:10.23 d.net
なんでバフージはゼノウのヘヴィメイスみたいなファンタジー武器で
どつかれたのに骨折れなかったの?
折れてたからその後の戦闘では左腕使わなかったよね?
それがいまじゃ何事もなかったように回復してるし
ジアガのひょろい棒で手首折れるなんてないよね?

249:マロン名無しさん
24/02/18 21:33:54.95 0.net
ジアガとピンサロの過去話、激しくどーでも良くてワロタ。
単なる尺稼ぎでくそどうでもいい。
この二人なぞとっとと死んでくれとしか思えないからな。

250:マロン名無しさん
24/02/18 22:41:23.01 0.net
青歌3将の一柱が倒れたなら
王翦も1~2失わないといかんだろう
ソウオウとアコウあたりか

251:マロン名無しさん
24/02/18 22:49:39.65 mRBglsPr0.net
昔のアニメの時間稼ぎみたいなもんだろ。
司馬昭と李牧の過去編もみたいな。

252:マロン名無しさん
24/02/18 23:50:26.35 0ygNORH1x.net
カンサロは剣で左腕を貫かれたんだからもう左腕は使えないだろうに普通に使ってる
せめて左腕は血まみれになってるように描いておこうよ原先生
でないと「所詮漫画だから」って読者が感じちゃうよ

253:マロン名無しさん
24/02/19 00:14:00.34 0.net
この漫画完全に欠損しなければノーダメだからな
特にネームドは致命傷食らったも中々死なない

254:マロン名無しさん
24/02/19 00:18:43.62 0.net
>>251
そんなに真剣に考えちゃダメ
この漫画は史実風ファンタジーだからね。

255:マロン名無しさん
24/02/19 00:41:09.70 0.net
そんな事言いだしたら普通は人を豆腐みたいに斬れないから

256:マロン名無しさん
24/02/19 01:20:36.26 0.net
>>245
まさか、この時代の馬がサラブレッドみたいに走れると思ってるの?

257:マロン名無しさん
24/02/19 01:29:11.15 0.net
キングダムの時代は鉄よりほぼ銅製の剣だろ
なんであんな切れ味あんだよ
鉄器とか王族の武器だろ

258:マロン名無しさん
24/02/19 02:56:49.17 Ng1VKTcf0.net
>>256
北斗の拳知らんのか
素手で人が切れる

259:マロン名無しさん
24/02/19 03:27:09.06 0.net
コミック最新刊のおまけ見たら礼と昂にも春が来そうだな

260:マロン名無しさん (ワッチョイ 3f2c-SH34 [123.222.101.132])
24/02/19 07:11:17.51 gDKZ/zfa0.net
将軍の魔法剣だから範囲攻撃もできるし、甲冑ごとスライスもできる

崇原クラスだと単体の首飛ばすのがやっと、一般兵は槍で突くだけ

261:マロン名無しさん (ワッチョイ a302-X6hX [122.209.124.66])
24/02/19 08:06:34.55 yb614wk/0.net
>>254
パイナップルのヘタみたいにチョン斬られた人もいるんですよ

262:マロン名無しさん (ワッチョイ a302-X6hX [122.209.124.66])
24/02/19 08:08:01.11 yb614wk/0.net
たったそれだけのことで動けなくなった将軍級の気持ちも考えてください

263:マロン名無しさん (JP 0H9f-mq8y [103.163.220.179])
24/02/19 08:10:42.54 0znXxUdoH.net
趙将見てたら王騎の矛とかただのなまくらなことがよく分かるよな
無駄に重いのにモブを吹っ飛ばすので精一杯で趙将みたいに馬ごと複数人斬り殺すなんて芸当は出来ない

264:マロン名無しさん
24/02/19 09:09:02.88 M.net
>>251
史実では左腕の負傷が原因で引退して青歌一のピンサロチェーンの経営者になるんだよな
大女にトドメを刺さなかったのも呈のいいスカウト

265:マロン名無しさん
24/02/19 10:47:50.74 M.net
>>256
切るより戦国時代の槍も同じで上から叩くんだろうな

266:マロン名無しさん
24/02/19 11:07:20.11 0.net
>>260
脇役のクセにあれだけ長くページを割いてもらったのに呆気ない最期だったな逝った後もしつこく1カット登場するし(頭部だけ)

267:マロン名無しさん
24/02/19 11:23:06.13 0.net
URLリンク(i.imgur.com)

268:マロン名無しさん
24/02/19 12:18:12.58 M.net
ピンサロは小学生時代はさんざんピンサロ、ピンサロってからかわれてたんだろうなあ

269:マロン名無しさん
24/02/19 12:24:23.27 0.net
それをバネにしてピンサロ作ったのが今のピンサロの名前の由来なんだよね

270:マロン名無しさん
24/02/19 12:27:01.59 0.net
ジアガと臨武君と岳白公は拮抗してるイメージ。

271:マロン名無しさん
24/02/19 12:31:17.57 0.net
龐煖袈裟斬りは羌瘣とタッグとかなら納得する。
満身創痍で龐煖に勝てるのはバランスが分からん。

272:マロン名無しさん
24/02/19 12:32:32.62 d.net
ホウケンも満身創痍と描きたかったのだろう

273:マロン名無しさん
24/02/19 12:35:35.87 M.net
羌瘣の在籍するピンサロに通ってナマスにされたい

274:マロン名無しさん
24/02/19 12:46:26.88 qpBfDsKg0.net
秦って長射程の弓攻撃で無双してたんじゃないの

275:マロン名無しさん (ワッチョイ a38b-PMa+ [2400:2200:3d5:acec:*])
24/02/19 13:17:39.66 0.net
連弩も扱うのに訓練いるんだよな

276:マロン名無しさん (アウアウクー MM37-yAho [36.11.228.14])
24/02/19 13:51:15.85 M.net
連弩は魏が使ってたよう気がするが何処かは忘れてた

277:マロン名無しさん
24/02/19 14:20:45.8


278:8 ID:???0.net



279:マロン名無しさん
24/02/19 16:50:40.57 0.net
中華統一を目指す野心多き若き王
URLリンク(stat.ameba.jp)

天下統一を果たした彼のその後
URLリンク(shogakukan-comic.jp)

↑コレで同一人物だからすげーよな・・・

280:マロン名無しさん
24/02/19 16:52:11.09 0.net
達人伝とキングダムの白起も全く違う

281:マロン名無しさん
24/02/19 16:53:49.49 0.net
画太郎白起
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

282:マロン名無しさん
24/02/19 17:35:47.53 0.net
ゲームにおいては大体キャラのイメージや国の色を決めてしまった三國無双はすげーわ

283:マロン名無しさん
24/02/19 18:36:25.83 0.net
そのせいで許褚はマジであれだけ太ってたとずっと思ってたわ
あと典韋はハゲ

284:マロン名無しさん
24/02/19 18:37:11.05 M.net
悪役に描くか善人に描くかで180度違うのは仕方ない

285:マロン名無しさん (ワッチョイ 13ab-1jqC [2001:268:c215:7182:*])
24/02/19 18:52:08.00 0.net
白起なんて聞いたこともない
楚が秦に負けたとか捏造じゃんそんなのあるわけない

286:マロン名無しさん (ワッチョイ ef65-mq8y [240f:3c:246b:1:*])
24/02/19 19:28:54.53 TDehKqbx0.net
毎回敵よりも少ない兵しか用意出来ないしょぼい国力で中華統一とか寝言ほざいてる秦王は既に暗君だよな
現場の将兵が全滅覚悟で特攻を繰り返してなんとかなってるだけで
しかも自分達の安全を確保するために捕虜殺したらブチギレて処刑してくる

287:マロン名無しさん (ワッチョイ ef85-Bj4m [119.24.113.106])
24/02/19 19:36:39.21 0.net
>>283
王翦 れんぱ 李牧 白起は戦国四大名将って超有名なんだよ ググってみ

288:マロン名無しさん (ワッチョイ 3fef-WtyB [123.217.35.103])
24/02/19 19:38:21.05 0.net
カイネは死ぬね、俺はキングダムに詳しいんだ

289:マロン名無しさん (ワッチョイ a3c1-PMa+ [122.133.107.102])
24/02/19 19:50:29.57 0.net
勝率100%の無敵将軍白起
中華の歴史的にも無敗将軍は殆ど居ない

290:マロン名無しさん (ワッチョイ a3c1-PMa+ [122.133.107.102])
24/02/19 19:54:48.29 0.net
白起は元やモンゴルのぞけばシナ最強の将軍だろう

291:マロン名無しさん (ワッチョイ ef65-mq8y [240f:3c:246b:1:*])
24/02/19 20:09:22.74 TDehKqbx0.net
キングダム版白起は李牧以上に無能にされてるよ

292:マロン名無しさん (ワッチョイ a3da-9VeV [240b:11:9262:3300:*])
24/02/19 20:23:34.09 0.net
歴史無知ネタ、キングダムが史実ネタも繰り返すとつまらんな

293:マロン名無しさん
24/02/19 20:35:14.54 0.net
キングダム完全版って何?まるで今までのが完全版じゃないみたいに聞こえるやん。

294:マロン名無しさん
24/02/19 20:54:51.82 0.net
スラムダンクみたいにデカいっぽいけどすげー高いぞw

295:マロン名無しさん
24/02/19 21:00:03.29 M.net
今まで出た関連本が全てついて来るのか

296:マロン名無しさん
24/02/19 21:17:23.27 0.net
>>277
秀吉を思い出したわ
あいつも天下統一まで人情味あふれるキャラだったはずなのに晩年はドクズだった

297:マロン名無しさん
24/02/19 21:19:39.10 0.net
>>294
センゴクって漫画だと、わりと丁寧に権力者の孤独とかを描いてて変わっていく過程がよかった
キングダムはどうなるかな?

298:マロン名無しさん
24/02/19 21:27:41.64 0.net
完全版はどうやらA5判、40巻を20冊に纏める?(1冊で2巻分?)
完全カラー?(カラーもある�


299:轤オい、完全カラーかは良く分からなかった) 全話、原御大の解説付きらしい。 1冊2500円くらい。



300:マロン名無しさん
24/02/19 21:45:14.34 0.net
ごちゃごちゃごちゃごちゃ進まねー

301:マロン名無しさん
24/02/19 22:11:28.07 sn6ejpz+0.net
キタリさん城に到着

302:マロン名無しさん
24/02/19 22:16:19.90 EQgI0h3Q0.net
URLリンク(youtu.be)
早いな

303:マロン名無しさん
24/02/19 22:18:21.83 0.net
>>295
期待できそう?

304:マロン名無しさん
24/02/19 22:51:14.28 RLeiG4On0.net
敬意を示しつつジアガの傷で死なせる為放置か
カンサロは倉央狙いで追撃かけに行ったがやっぱ砂鬼一家が一命取り留める展開かね?
そしてデンリミはもう確実に死にそう
その分、倉央がなんとも言えなくなったが
しかし王翦は信と息子を頼みの綱にしすぎだろ

305:マロン名無しさん
24/02/19 22:58:45.46 0.net
番吾を手に入れて拠点にする侵攻だけど
城獲るか大将軍級を討つか、成果はどれでもいいんだよな
ただ、本来趙軍が死守すべき城(本陣)にキタリが難なく近づけたように
守りを薄くしてるってことは中には壁が仕込んだ仕掛けが用意されてるんだろな

306:マロン名無しさん (ワッチョイ f342-+Z6m [14.193.43.96])
24/02/19 23:16:28.02 0.net
李牧さん見てるだけっすか?

307:マロン名無しさん (ワッチョイ 7fbd-qSF+ [240b:c020:4e1:c43:*])
24/02/19 23:33:34.70 0.net
死にかけのくせに手の変な動きをやめないデンリミ
司馬尚が強いのは別に策じゃねーだろ

308:マロン名無しさん (ワッチョイ cf9d-wsyB [2400:2200:3d7:bbfd:*])
24/02/19 23:38:39.87 0.net
前回からの続きで多少盛り上がってきたと思ったら、やはり話をワープさせてタンワ軍とキタリかあ
過去の設定上仕方ないのだろうが最近は武将や兵士や軍隊の話が多くなってきたからタンワとかの色物に違和感を感じる

309:マロン名無しさん (ワッチョイ 3350-CMTG [2405:6587:f2e0:2500:*])
24/02/19 23:42:00.86 0.net
亜光不死身すぎて草

310:マロン名無しさん (ワッチョイ 13d7-tHgt [2001:268:9982:d409:*])
24/02/19 23:42:07.01 1AynADjT0.net
>>301
これは伏線だな。
おそらくカンサロは倉央を討つだろうが、最後に放置プレイした瀕死の糸凌に殺られるね。
キングダムの法則だから仕方あるまい、殺れる時に殺らないとしっぺ返し食らうのがキングダムだから。
リミちゃんは駄目なのは同意。

311:マロン名無しさん (ワッチョイ a363-fKbc [2400:4050:94a1:7d00:*])
24/02/19 23:57:54.66 RLeiG4On0.net
亜光さんも王翦守ってここで死にそうよな
楽彰の片目程度じゃなく誰かしらネームドの首取って欲しいが
というか背中からばっさりいかれた癖に元気すぎるわ

312:マロン名無しさん (ワッチョイ 1324-qAa2 [60.71.137.107])
24/02/20 00:05:58.79 0.net
ジアガは討てたけど結局ソウオウは守れなかったよルートは悲惨なんでやめてあげろ

313:マロン名無しさん (ワッチョイ 6359-xr8H [202.157.253.93])
24/02/20 00:16:45.66 0.net
一人称が『私』や『俺』とかコロコロ変わるのは仕様なのか?
斉王のときから思ってたけど

314:マロン名無しさん (ワッチョイ c303-X6hX [2400:2652:6080:6b00:*])
24/02/20 00:32:18.82 0.net
王翦の脳内セリフがあんな多いのはじめてじゃね?
今まで頭で何を考えてるかわからない不気味なキャラだったけど
至って普通の人だったわw

315:マロン名無しさん (ワッチョイ a32a-7yTI [240b:c010:460:79e8:*])
24/02/20 00:48:38.87 di2yh3a70.net
番吾の城取って意味あるの?
王翦李牧どちらか倒す戦争じゃないんか

316:マロン名無しさん
24/02/20 00:59:39.76 0.net
宜安を狙うと読まれてるだろうから意表を付いてまずは番吾を狙うぞ!⟵イマココ

317:マロン名無しさん
24/02/20 01:02:11.09 IUnm2nhd0.net
不死身とはカイネだけが名乗るべき

318:マロン名無しさん (ワッチョイ 3324-LaIZ [126.127.77.194])
24/02/20 01:14:10.24 0.net
>>312
マンタンワ『へ、ヘイトスピーチ…』

319:マロン名無しさん (ワッチョイ a342-XLSK [122.255.252.220])
24/02/20 01:16:11.05 0.net
王翦「俺が敗れるとしたら、万が一」

320:マロン名無しさん (ワッチョイ 33d2-xr8H [2402:6b00:3e8a:7700:*])
24/02/20 01:20:16.41 lebpeHOz0.net
亜光は、司馬昭のかませやろ

321:マロン名無しさん (ワッチョイ ef9c-gsGO [240b:13:59c0:8300:*])
24/02/20 01:34:55.97 0.net
初動でミスった上にカンサロに蹂躙されて更に楽彰軍に背を討たれる形になっても崩壊しない亜光軍がしぶとすぎるだろw

タンワ軍は普通に勝負してれば半日で片がつく程度には力量差があるだろうにデバフがすごい
フィゴ王とバナンジで五分ならタンワとバジオウが止まらないし

322:マロン名無しさん (ワッチョイ 1301-XKUa [2404:7a82:380:e300:*])
24/02/20 02:10:58.98 0.net
>>315
そうだよね タンワ空気になってる
立場変えれば司馬尚ポジの敵なのにw

山の民という設定が重荷になってきてないか
戦場が気の毒なほど本拠と離れてきてる

323:マロン名無しさん (ワッチョイ bf29-rk8I [115.37.247.98])
24/02/20 02:15:55.65 0.net
なんやかんやで青歌軍と王翦軍といい勝負になってるが
最初に亜光が李牧追わなければ被害もう少し減らせたのにな

324:マロン名無しさん (ワッチョイ 7f9f-H61e [2400:2412:2561:3200:*])
24/02/20 02:17:55.57 Calho8Ky0.net
王翦の心の声わろたw
いきなり喋りすぎだろw

325:マロン名無しさん (スプッッ Sdb7-gsGO [110.163.217.250])
24/02/20 02:21:21.14 d.net
カンサロが思ったほど大したことが無い
上和龍とジアガは相手が強かった
楽彰は悪手は打ってないけど単純に力不足

やっぱり腕力全振りの凱孟型が最強なんだなって

326:マロン名無しさん (スッップ Sd5f-LaIZ [49.98.172.3])
24/02/20 02:35:17.03 d.net
>>319
あふィ君よ、そういうことじゃなく早く話進めろってこと!お涙頂戴回はいいから殺すキャラはサクッと退場させろってこと

自分のサイトでちゃんと言え!ワープ禁止、斜め馬禁止とかな

327:マロン名無しさん (ワッチョイ ef6c-mq8y [240f:3c:246b:1:*])
24/02/20 02:38:55.10 +yTEOtpU0.net
司馬尚に突撃させる危険を冒してる

これ別に危険じゃないよな
そんなのが危険なら蒙武も騰も毎回危険冒してることになる
武力値の高い大将軍にとってモブ軍に突撃するなんてのは朝飯前だろ

328:マロン名無しさん (ワッチョイ 735e-52Q+ [116.193.229.144])
24/02/20 05:26:39.71 0.net
李牧がいるのは王翦の背後かそこに近い所だろうな。

329:マロン名無しさん (ワッチョイ 3fcc-TT6e [219.122.102.48])
24/02/20 06:47:14.78 0.net
>>279
達人伝のは乳輪が気になる

330:マロン名無しさん (アウアウクー MM37-yAho [36.11.228.12])
24/02/20 07:36:12.46 M.net
>>294
秀長が全て尻拭いしてたのさ
秀長の存在は偉大だった

331:マロン名無しさん (アウアウクー MM37-yAho [36.11.228.12])
24/02/20 07:46:26.62 M.net
>>325
レンパとの戦いのような気づかれず背後の取り合いか

332:マロン名無しさん (オッペケ Sr37-ahNU [126.253.160.117])
24/02/20 07:54:57.09 r.net
>>314
西に不死身の山秀あり!

333:マロン名無しさん (ワッチョイ 5305-G+Tf [2400:2410:a841:7600:*])
24/02/20 08:07:10.76 aa/dQ+J90.net
他人の口で毎回李牧の株を上げなきゃいけなくなるからついに王翦が喋りまくるはめに
司馬尚の強さがお前の策勝ちってなんだよw

334:マロン名無しさん (ワッチョイ cfae-M2gy [240a:61:3040:f08a:*])
24/02/20 08:17:36.44 GIOjxGwP0.net
オウセンの一人称は会話は私で心の声は俺って感じかな

335:マロン名無しさん (ワッチョイ cfae-M2gy [240a:61:3040:f08a:*])
24/02/20 08:17:40.96 GIOjxGwP0.net
オウセンの一人称は会話は私で心の声は俺って感じかな

336:マロン名無しさん (ワッチョイ efb0-ewg4 [2001:268:9a2e:4010:*])
24/02/20 08:57:33.89 PNCyM/SO0.net
王翦の心の声は失敗フラグなんだよな
それを超える何かを司馬尚がやってきて敗北

漫画あるあるすぎる

337:マロン名無しさん (JP 0H9f-mq8y [103.163.220.175])
24/02/20 09:04:48.89 ozjvjqzfH.net
亜光が李牧に釣られた時も舐めすぎだの死地にいるのはお前だだの言ってたな

338:マロン名無しさん (ワッチョイ 3f02-xr8H [221.241.93.49])
24/02/20 09:06:58.73 iUaAOL7a0.net
王翦って函谷関以来良いところ見てない気がすんだけど

339:マロン名無しさん
24/02/20 09:29:52.89 M.net
ウクライナの戦争が終わったら俺カイネと結婚するんだ

340:マロン名無しさん
24/02/20 09:41:10.55 xLAizVJD0.net
王翦怒りのポカポカパンチ 司馬尚戦意喪失からの撤退

341:マロン名無しさん
24/02/20 09:52:57.71 bNOay5po0.net
抱くおじって実力的には壁さんと同じぐらいにしか見えないんだ大丈夫か?あてにして

342:マロン名無しさん
24/02/20 10:35:46.86 xlD3994L0.net
飛信と玉鳳に期待してたんならどっちも中央に配備しておけばいいのにな
右はデンリミでも十分やれたろ

343:マロン名無しさん (ブーイモ MM7f-vRrX [163.49.214.200])
24/02/20 11:24:07.76 M.net
リミちゃんは秘密兵器ですから(笑)

344:マロン名無しさん (ワッチョイ f389-qShI [14.9.89.192])
24/02/20 11:27:42.17 0.net
右こそ守りが固い亜光で良かっただろとは思う
尭雲や馬南慈みたいな猛将が複数いるわけでも無いし

345:マロン名無しさん (アウアウクー MM37-yAho [36.11.225.10])
24/02/20 11:35:46.75 M.net
壁て昌文君の子分で出世出来ただけで普通の将軍じゃね

346:マロン名無しさん
24/02/20 11:54:26.78 0.net
マロンや金毛くらいだろうけどそれでもだいぶマシな部類だと思う

347:マロン名無しさん
24/02/20 12:02:58.41 +yTEOtpU0.net
他の無能秦将と比べたら壁でもかなりの上澄みだろ
三馬鹿が次の六将候補筆頭なぐらい人手不足だし

348:マロン名無しさん
24/02/20 12:12:19.78 0.net
壁死

349:マロン名無しさん
24/02/20 12:24:33.69 M.net
壁は弟王救出で死ななかったから死なないんじゃね

350:マロン名無しさん
24/02/20 12:26:15.26 x.net
そういや壁って姓か名かどっちなんだろ

351:マロン名無しさん
24/02/20 12:28:41.73 0.net
壁は役割放棄せずに踏みとどまるからな
優秀と言わざるをえない

352:マロン名無しさん
24/02/20 13:20:52.86 0.net
三馬鹿って言うには蒙恬が格落ちすぎる…
武力が無いとパッとしないのは仕方ないけど

353:マロン名無しさん
24/02/20 13:27:22.99 0.net
デンリミの兄弟、ダンリミとドンリミが控えてる

354:マロン名無しさん
24/02/20 13:51:42.74 0.net
3馬鹿の中で史実で1番実績あんの蒙恬じゃん

355:マロン名無しさん
24/02/20 13:56:08.27 d.net
白起も王翦もナーフされまくってるし
李牧もリーボックだから割と恥ずかしい負け方してた廉頗が一番マシに見えるって言う

356:マロン名無しさん
24/02/20 14:03:09.25 0.net
>>324
キングダムに染まりすぎ
王翦が言ってる事の方が正しい、総大将が討たれる危険を犯さず戦うのが通常だろう
王翦は先頭で戦に参戦する将じゃないしな、いう権利はあるよ

357:マロン名無しさん (ワッチョイ f342-+Z6m [14.193.43.96])
24/02/20 14:19:57.88 0.net
李牧はシバショウ見物とかまた人任せか
シバショウは抑えてるほうと言ってたからギア上げたらアコウ真っ二つかも

358:マロン名無しさん (スッップ Sd5f-gsGO [49.98.150.7])
24/02/20 14:40:25.16 d.net
信を隔離とかいう暇があったら最初から左軍に合流してさっさと飛信隊ぶっ殺しとけって思うわ

359:マロン名無しさん (アウアウクー MM37-yAho [36.11.228.113])
24/02/20 14:42:11.39 M.net
オウセンも軍勢が少ないのに戦う時点で毎回同様危険を犯してる

360:マロン名無しさん (ワッチョイ ef8c-gsGO [240b:13:59c0:8300:*])
24/02/20 14:43:45.18 0.net
そっちは始皇帝と昌平君がパワハラクソ上司すぎるから

361:マロン名無しさん (ワッチョイ ff71-pc6F [133.218.160.177])
24/02/20 14:54:41.22 0.net
王翦の計画としては、中央と右翼が時間稼ぎしてる間に、左翼山の民軍が城を奪う形だろう
山の民が一番城攻めうまいから左翼に置いたのだろうし、短時間で奪ってしまえば中央と右翼は退却する流れ

362:マロン名無しさん (ワッチョイ a394-9VeV [240b:11:9262:3300:*])
24/02/20 14:56:54.24 0.net
もしそうだとして、時間稼ぎをしろっていう指示をちゃんと出してたかが問題
毎度ながらちゃんと戦の展開や作戦を共有してるんだろうか

363:マロン名無しさん (ワッチョイ a394-9VeV [240b:11:9262:3300:*])
24/02/20 14:58:20.29 0.net
>>347
壁将軍って言われてるから普通に考えれば姓
だが多分作者はそこまで考えてない

364:マロン名無しさん (ワッチョイ cf9d-wsyB [2400:2200:3d7:bbfd:*])
24/02/20 15:00:25.77 0.net
王翦というより原センセさあ
あの状況で歴代最強クラスのバケモノが目の前に迫ってるのに何故王翦が余裕ブッこいてんの?本陣にいる守備が強いはずの強モブ兵が司馬尚1人で馬ごと何十人(既に何百?)草刈りみたいに刈られてんのにあの五分五分とか「どうだ李牧!」的な描き方はないわ
おまけに司馬尚の首を取れば···とか王翦軍+蒙恬王賁がいても本陣前で尭雲や馬南慈や傅抵の首を取れなかった過去をお忘れですか?

365:マロン名無しさん (ワッチョイ f342-+Z6m [14.193.43.96])
24/02/20 15:09:22.60 0.net
これで勝たない戦はしない将軍はない
むしろ戦というものはやってみなければ分からない無能軍令部

366:マロン名無しさん (アウアウクー MM37-yAho [36.11.228.113])
24/02/20 15:12:07.31 M.net
司馬尚を自慢の槍で一騎討ちするから

367:マロン名無しさん (ワッチョイ 73fa-FjIa [180.16.245.131])
24/02/20 15:29:16.55 e2maPauJ0.net
コミックは71巻まで出てるのにまだどの国も滅ぼしてないってマジかよ…

368:マロン名無しさん (ワッチョイ a335-Xm9S [122.133.52.120])
24/02/20 15:36:24.70 xlD3994L0.net
負けるって言っても番吾は取れて半分以上は生き残るらしいからここからオウセンのターン来るだろ

369:マロン名無しさん (ワッチョイ 73fa-FjIa [180.16.245.131])
24/02/20 15:38:48.56 e2maPauJ0.net
韓との戦争はすぐ終わらすだろうなw

370:マロン名無しさん (ワッチョイ 13e2-mq8y [2001:268:9806:9528:*])
24/02/20 15:48:09.00 lN1Z1mc60.net
李牧脱獄編、李牧逃亡編、代の大将軍編までやるぞ

371:マロン名無しさん (オッペケ Sr37-ahNU [126.33.104.28])
24/02/20 16:37:12.03 r.net
>>335
王翦は鄴攻めで兵糧攻め&斉から逆兵糧輸入して活躍してたじゃん。
レツビ城の弱体設計もすぐに気付いたし。

今回の番悟の戦いも兵士7万消えてるのに気付いてる?

372:マロン名無しさん (アウアウウー Sa57-tW/T [106.155.15.63])
24/02/20 17:01:32.83 a.net
どうせ司馬尚軍に何かあった時のための李牧の策が炸裂する

373:マロン名無しさん (ワッチョイ 73fa-FjIa [180.16.245.131])
24/02/20 17:33:13.18 e2maPauJ0.net
司馬尚はデカすぎやろw

374:マロン名無しさん (アウアウクー MM37-yAho [36.11.228.113])
24/02/20 17:44:27.45 M.net
巧みに戦うものは


375:、集合体としての軍隊の勢によって勝つのであり、特定の人物の力量に頼って勝つのではない



376:マロン名無しさん (オッペケ Sr37-H61e [126.166.138.207])
24/02/20 17:46:35.77 sXJnqkdTr.net
王翦が俺って言うの違和感凄いわ

377:マロン名無しさん
24/02/20 18:12:06.01 0.net
蒙武級は武力だけじゃなくて大きさも基準だからな
ゼノウとか蒙武より一回り大きいって設定だし、司馬尚は2回りくらい

378:マロン名無しさん
24/02/20 18:12:38.64 e2maPauJ0.net
ホウケンとは何だったのか…

379:マロン名無しさん
24/02/20 19:04:12.83 M.net
中二病のオヤジ

380:マロン名無しさん
24/02/20 19:15:27.72 0.net
>>371さんの指摘はエンゼルス大谷が実証

381:マロン名無しさん
24/02/20 19:18:11.99 q56LPn+g0.net
>>351
いや、これから1番戦で活躍するのは王賁と王翦の親子。蒙恬は万里の長城建設の功績はあるが、自殺する原因も万里の長城建設だ。

382:マロン名無しさん
24/02/20 19:20:24.32 q56LPn+g0.net
>>374
自己満足の武神であり、己より強い奴を避ける天才

383:マロン名無しさん
24/02/20 19:24:34.07 0.net
楊端和はキタリが壁を好きって感情のみで助けに行くこと許可したのか?
作戦の一環ではなく感情が優先されてるのを許したら皆んなバラバラになるだろ

384:マロン名無しさん
24/02/20 19:37:09.72 0.net
URLリンク(hobby.dengeki.com)

385:マロン名無しさん
24/02/20 19:38:02.36 0.net
こんな物まで商品になるのかw

386:マロン名無しさん
24/02/20 19:41:52.44 0.net
>>380
うちの柴犬に装備させるわ
重いとだめだが

387:マロン名無しさん
24/02/20 19:45:13.27 0.net
この世界の住人は作戦遂行に重きを置いてないからな
そもそも遂行する作戦が身内にすら共有されてないこともあるけど

388:マロン名無しさん
24/02/20 19:58:49.21 0.net
託されたけど家に置いてきた盾?

389:マロン名無しさん
24/02/20 20:08:36.49 y5bRGs0r0.net
完全版買うか悩むみなは買う?

390:マロン名無しさん
24/02/20 20:46:57.41 M.net
カンキからは何を託されたのか

391:マロン名無しさん
24/02/20 20:55:03.21 0.net
>>386
オギコ

392:マロン名無しさん (ワッチョイ a3c1-PMa+ [122.133.107.102])
24/02/20 21:20:35.45 0.net
司馬尚のせいでホウケンが完全に霞んでいる

393:マロン名無しさん (ワッチョイ 4370-mq8y [2001:268:9806:9759:*])
24/02/20 21:29:59.52 DmPmjv7c0.net
おいぼれの劇辛や実はたいしたことしてない六将王騎、若造の李信
勝てそうな相手にのみ挑むのがホウケン流

394:マロン名無しさん (ワッチョイ c3ab-1aNw [2404:7a85:a6e0:5f00:*])
24/02/20 21:49:33.16 0.net
自称大男のロウモウ城主が185cmくらいか
そのロウモウ城主がワシよりでかいといわしめるジアガカンサロは195cmくらい
そのジアガカンサロより頭一つ分以上あるシバショは240cmくらいか

395:マロン名無しさん (ワッチョイ 3324-8tFK [126.11.253.23])
24/02/20 22:23:44.05 0.net
ゆーてそこまで強くなくね?司馬尚
矛の一撃でモブキャラを倒す描写で比べると破壊規模もぶっ飛ぶ人の数も満羽に遥かに劣ってる
つまり蒙武満羽程の強さではない。
李牧も司馬尚が李信には殺られると推測したから飛信隊を遠ざけたし
その時に李信の武力は武神ホウケンを倒すレベルと言ってるから
勿論、ホウケン>司馬尚

396:マロン名無しさん (ワッチョイ a323-1jqC [2001:268:c215:4d7a:*])
24/02/20 23:15:41.05 0.net
最強といわれた蛇輪公をまるでモブみたいに倒したからな

397:マロン名無しさん (ワッチョイ 73fa-FjIa [180.16.245.131])
24/02/20 23:15:43.95 e2maPauJ0.net
一応コミックで買ってるけど、今のコミックってこんな紙質悪かったっけか

398:マロン名無しさん (ワッチョイ 2372-N2/4 [218.110.193.2])
24/02/20 23:17:34.82 0.net
流石に単純な武力ならホウケンの方が司馬尚より上だろう
じゃないと道を求めてひたすら鍛錬にあけくれたホウケンが馬鹿みたいじゃないか

399:マロン名無しさん
24/02/20 23:40:05.40 0.net
読者の感想はともかく龐煖が一番強いんだろ 次に蒙武かマンウ

400:マロン名無しさん
24/02/21 00:33:33.17 FG/B2N8c0.net
亜光まじで死なないでほしい
楚戦でも先鋒をつとめてほしい

401:マロン名無しさん
24/02/21 00:50:03.45 fYjCz8uN0.net
お前ら今まで何を読んできたんだ
我武パイセンは所詮人間代表って言われてただろ 人間の限界値しか出せない
他の強者たちはみんな人外パワーが乗っかる 司馬尚には勝てねーよ

402:マロン名無しさん
24/02/21 00:59:44.27 G5fruP/h0.net
亜光ってモブ顔だよな

403:マロン名無しさん
24/02/21 01:46:55.81 jkRixdos0.net
司馬尚と信どっちが強い?
信が戻ってきたら司馬尚瞬殺でしょ

404:マロン名無しさん
24/02/21 06:56:03.01 x2TWC3WZa.net
司馬尚>シリョウ≧ジアガ(蒙武級)=蒙武
あとから出てくるキャラを無理やり持ち上げようとするから意味不明なことになってる
信や龐煖はどこに入るんだっていう。シリョウが蒙武同等のジアガに勝つんだから、我武神シリョウ也だろ

405:マロン名無しさん
24/02/21 07:25:53.46 M.net
司馬尚が病気持ちでもない限り司馬尚じゃないかなあ
李牧はサイでも散々想定外、想定外言ってたから万全の体制で望みたかったのさ
後まだ信を殺したくないと思ってるのかも

406:マロン名無しさん
24/02/21 07:45:08.63 0.net
ホウケンって今でも武力最強設定なのかな
どうみても司馬昭とやったら一刀両断されるイメージだが

407:マロン名無しさん
24/02/21 07:46:50.89 0.net
>>399
信はホウケンに苦戦したくらいだから司馬昭にはすぐは勝てないんじゃね
多分司馬昭なら余裕でホウケンやれると思う

408:マロン名無しさん
24/02/21 07:48:11.48 OQXE85L00.net
主人公に倒された時点で最強じゃなくなったよ
もう大仏や青歌将以下の存在

409:マロン名無しさん
24/02/21 09:11:41.79 a.net
ホウケンは自分で武神と言ってる時点で察し最強を目指して戦ってるつもり
ガイモウのおっさんに近い
閉じこめられてたおっさんと戦った事が有るのかな
司馬尚は青歌を守るために戦う

410:マロン名無しさん (ワッチョイ 5305-G+Tf [2400:2410:a841:7600:*])
24/02/21 09:51:56.39 fYjCz8uN0.net
ホウケンのワレブとかカンメイの誰が至高かとかガイモウの渇きとかは装備にならないわけよ
司馬尚の青歌に帰るぞとか蒙武の昌平君ラブとかシリョウの抱くぞ御意とかは装備になる

411:マロン名無しさん (ワッチョイ a3f6-UNZS [240d:1e:4c1:4000:*])
24/02/21 09:55:42.33 0.net
>>403
司馬昭がそんなに強いならホウケンが司馬昭に挑んでね?

412:マロン名無しさん (ワッチョイ ff71-pc6F [133.218.160.177])
24/02/21 09:56:22.21 0.net
まだ馬上で、横たわってもいない糸凌を、
じきに死ぬとの判断はどこからきたのか

413:マロン名無しさん (ワッチョイ efb2-v/xK [2400:2200:952:509d:*])
24/02/21 10:01:28.81 0.net
そんな司馬尚より強いのが項燕になるんだろ

414:マロン名無しさん (ワッチョイ f389-qShI [14.9.89.192])
24/02/21 10:06:24.66 0.net
>>407
ホウケンは基本的には自分より格上には挑まないチキン野郎だぞ
老兵に足ザックリいかれる雑魚

415:マロン名無しさん (ワッチョイ 7f32-DpTM [240b:c010:4c5:a4cf:*])
24/02/21 10:24:59.68 0.net
慶次に出てきた最強の敵カルロスも最期はあっけなかったな

416:マロン名無しさん (ワッチョイ 73fe-xr8H [2400:2410:ae80:dd00:*])
24/02/21 11:13:26.59 jiBx2VuR0.net
ワレブはヒーラー能力もあるから…

417:マロン名無しさん (ワッチョイ 7f32-DpTM [240b:c010:4c5:a4cf:*])
24/02/21 11:15:38.45 0.net
わざわざあれ描いたって事はワレブの息子がヒーラー能力継いで出てくるだろうな
既に信と同じ年くらいでもおかしくない

418:マロン名無しさん (ワッチョイ a3c1-PMa+ [122.133.107.102])
24/02/21 11:18:57.04 0.net
カルロスはそれまで作中無双してた慶次や松風より圧倒的に強いのに次の章で雑に処理されてんのが草

419:マロン名無しさん
24/02/21 12:20:58.88 s5+V3LZi0.net
想定外に定評のある李牧さん

420:マロン名無しさん
24/02/21 12:23:23.94 0.net
ヒーラーもある 死後の世界もある
キングダムってもしかしてファンタジーなのか?

421:マロン名無しさん
24/02/21 12:23:36.34 0.net
司馬尚も火を受け継ぐとか何とか
言ってるから、主人公の信と似たような
系統の能力があるんだわ。
王騎や廉頗も似たような能力だろうに

422:マロン名無しさん
24/02/21 12:28:29.92 M.net
>>412
セーラーワレブに空目して吹いた

423:マロン名無しさん
24/02/21 12:32:22.20 0.net
髪型的にはシバショウがセーラームーンだな

424:マロン名無しさん
24/02/21 12:32:58.08 0.net
>>416
史実風ファンタジーだよ

425:マロン名無しさん
24/02/21 13:07:43.05 0.net
完全版って1冊で2巻分くらい?
悩むね電子でアニメ以降の持っとるしかさばりそう。

426:マロン名無しさん
24/02/21 13:07:43.95 4ozZ/ukid.net
ベルセルクと同じ漫画と思えば良い。

427:マロン名無しさん
24/02/21 13:25:08.57 0.net
馬が斜めに走る漫画

428:マロン名無しさん
24/02/21 13:26:28.67 0.net
髑髏の騎士の馬なんて垂直に駆け上がる

429:マロン名無しさん
24/02/21 14:30:43.17 M.net
>>407
ホウケンは雑魚でも手当たり次第殺すけど本当に強い奴はやたら殺さない

430:マロン名無しさん
24/02/21 15:34:46.31 0.net
>>425
勝てそうな人にしか挑まないのかw

431:マロン名無しさん
24/02/21 15:53:36.46 s5+V3LZi0.net
将軍の乗れば馬も蒙武級
ドリフト走行だってお手のもの

432:マロン名無しさん
24/02/21 16:56:16.64 M.net
ラオウの馬はこれだけどな
URLリンク(pbs.twimg.com)

433:マロン名無しさん
24/02/21 17:59:38.84 0.net
今週はフライングなしかな

434:マロン名無しさん
24/02/21 18:13:16.04 0.net
>>429
エッ?

435:マロン名無しさん
24/02/21 18:22:02.32 0.net
見つけました
何時も見ていたサイトが閉鎖されてた

436:マロン名無しさん
24/02/21 18:37:16.25 0.net
調べたら司馬尚が乗ってるようなデカい馬が現実にもいたわ
めちゃくちゃ遅そうだけど

437:マロン名無しさん
24/02/21 19:34:27.47 0.net
糸リョウは死んだのか。残念です

438:マロン名無しさん
24/02/21 19:56:48.02 0.net
糸リョウの盆踊り

439:マロン名無しさん
24/02/21 20:12:10.64 0.net
死霊になって背後にまとわりつくんですね

440:マロン名無しさん
24/02/21 20:17:20.98 0.net
>>426
勝てそうな美女にだけ挑む

441:マロン名無しさん
24/02/21 20:24:45.18 0.net
龐煖は個人の武は最強だけど将軍補正()が乗らないから上位には勝てない

442:マロン名無しさん
24/02/21 20:26:58.54 0.net
>>436
まんま通り魔でわろたわ

443:マロン名無しさん
24/02/21 20:27:15.57 a.net
まさにポケモン

444:マロン名無しさん
24/02/21 20:27:46.75 11RDnoAj0.net
三大天幹部も魏火龍も楚将も討ってない王騎程度に殺されかけてるからな
インフレした今のキングダム世界では大したことない

445:マロン名無しさん
24/02/21 20:28:47.64 a.net
>>436
信「楊端和は俺が守った」

446:マロン名無しさん (ワッチョイ bf1c-FGkI [211.135.23.94])
24/02/21 20:50:49.02 0.net
この漫画読んでて信が司馬昭に余裕とかありえないだろ
格下にも何故か苦戦するのが信というか原

447:マロン名無しさん (ワッチョイ 3f39-fO6C [240f:65:ada2:1:*])
24/02/21 22:01:57.20 0.net
信が龐煖に勝てたのって、
ハンターハンターのゴンVSピトーと
似たようなところがあるからな。

あの様に命を削って一時的に急成長
させて勝つ方法は一度しか使えない。
よって司馬尚には、初回負けるでしょう。

448:マロン名無しさん
24/02/21 22:23:00.70 0.net
満身創痍のワレブ対万全の信とかにしておけば良かったのに、両者満身創痍だったからなぁ
作者の中では指斬られたり脚刺されてたりしたから!って思ってるのかもしれないけど、別にそれが影響してるような描写もないし
総じてこの作者の怪我の描写は下手

449:マロン名無しさん
24/02/21 22:41:03.56 0.net
見返すと武神さんの矛は先っぽだけで人間並の大きさになったり小さくなったり変形自在だったなw

450:マロン名無しさん
24/02/21 22:43:04.73 0.net
>>382
>>380
>うちの柴犬に装備させるわ
>重いとだめだが
違う漫画になってしまいそうだ

451:マロン名無しさん
24/02/21 22:58:46.63 0.net
>>445
珍矛

452:マロン名無しさん
24/02/21 23:13:48.34 d.net
>>296
高いよ

453:マロン名無しさん
24/02/21 23:22:44.59 0.net
>>444
ワンピースはその点上手いわ
ルフィは一度完全にカイドウに負けたからな
敗北アナウンスがしっかり入ったし
カイドウはルフィ以外の強キャラからもダメージ食らって蓄積しまくってるから総合的にはまだニカルフィより強い

454:マロン名無しさん
24/02/21 23:23:28.73 4xoV3W4e0.net
司馬昭と司馬尚って一族なんだな。
秦に敗れても子孫が国取るとか相当名将の血筋だわ。

455:マロン名無しさん
24/02/21 23:23:43.88 0.net
斜め騎兵と180°湾曲矛の美学

456:マロン名無しさん
24/02/21 23:50:33.71 0.net
司馬尚と李牧ってこの戦いで王翦の策で死ぬんだな
ここで武力で退場するわけじゃないなら司馬尚最強に描かれるかもしれんな

457:マロン名無しさん
24/02/22 00:07:33.09 0.net
指2本あれば剣を握れるってどこかの兵長が言ってたな

458:マロン名無しさん
24/02/22 00:07:50.08 0.net
司馬姓=渡来人
秦氏=渡来人=羽田氏
日本の元首相で民主党の最高顧問
だった羽田は、秦氏の流れだった。

459:マロン名無しさん
24/02/22 01:47:02.91 0.net
>>452
二つ間違ってる

460:マロン名無しさん
24/02/22 02:44:29.30 wO45X+Er0.net
糸リョウが俯き涙流しながら
倉央様…倉央様…って言ってるコマ、ゾクゾクするなエッロ

461:マロン名無しさん
24/02/22 04:42:36.30 0.net
大丈夫か?
大丈夫です
死ーん

462:マロン名無しさん
24/02/22 11:38:12.20 0.net
糸凌は馬上で、腰さえおらず死ぬのなら王騎やラオウ並みの精神力だな
まだ起きてるやつを死ぬと見切ったカンサロは医者か

463:マロン名無しさん
24/02/22 11:57:43.05 0.net
シリョウ死んだの?王翦軍弱くね?
一時補充で羌カイ含む飛信隊王翦軍入りかな

464:マロン名無しさん
24/02/22 12:35:31.61 0.net
セイカ軍の方が弱く感じるな
前の戦でジョウカリュウ
今回でジアガ死亡
カンサロ、片腕欠損
気づかいの人、片目欠損
幹部将軍のダメージが酷すぎる

465:マロン名無しさん
24/02/22 12:41:59.23 0.net
何故かフーオンとかいう信と絵面が被ってるキャラを生かしておく謎
亜光の一撃で死んでもよかったろ

466:マロン名無しさん (ワッチョイ ef5d-uMw1 [175.177.44.21])
24/02/22 12:54:10.68 0.net
糸リョウ余命宣告
回避できないなら死ぬまではラオウに突かれたレイみたい感じなの見たい

467:マロン名無しさん (ワンミングク MMdf-XLSK [153.155.125.72])
24/02/22 12:59:53.29 M.net
信とフーオンは血縁関係?

468:マロン名無しさん (スップ Sd5f-JiQz [1.72.2.113])
24/02/22 13:14:33.44 lgkaDEb0d.net
王翦絶体絶命を信が助けにくるだろ。
李牧 私の予想をさらに上をいく成長を見せました。今回の戦で消さないといけない存在とか言うんじゃない。

469:マロン名無しさん
24/02/22 14:05:43.66 yXu1ueY60.net
シンカクガク死んだの?
あれだとよく分からん

470:マロン名無しさん
24/02/22 14:06:21.30 yXu1ueY60.net
>>463
リキさんもそれ言ってたな

471:マロン名無しさん
24/02/22 14:15:48.82 0.net
リミちゃんも退場かな
糸凌は頑張ったよ
砂鬼一家が助けて一命取り留めるとかないかな
単行本読んだけど続けて読むと面白いな
おまけ見たけど羌瘣だけじゃなくて礼も結婚するんかよ

472:マロン名無しさん
24/02/22 14:32:12.89 0.net
白目で血だらけの亜光かっこよすぎだ
あんなのが来てくれたら味方の士気が上がるのもわかる
でもそろそろ楽彰倒してくれよ
ただし絶対死なないでくれ
倉央vsカンサロ楽しみだ

473:マロン名無しさん
24/02/22 15:19:44.73 M.net
ソウオウはブーストが係って殺りそうだな

474:マロン名無しさん
24/02/22 15:24:05.68 0.net
>>467
リミちゃんは生存フラグたったと思う

475:マロン名無しさん
24/02/22 15:35:54.88 0.net
糸りょう死ぬならせめてあの場で子ども産み落として死んでくれ

476:マロン名無しさん
24/02/22 15:43:14.58 0.net
懐かしいな、第一将亜光がいるだけで王翦軍全体の士気が一段階上がる

477:マロン名無しさん
24/02/22 15:45:36.22 0.net
亜光のパッシブスキル強ええ

478:マロン名無しさん
24/02/22 16:17:17.79 0.net
同じ三大天なのに司馬尚に決死の突撃させておいて安全圏から傍観する李牧くそ過ぎんか

479:マロン名無しさん
24/02/22 16:24:33.97 0.net
李牧が武も兼ね備えてるとかいう設定いるか?
桓騎に眼前まで迫られても部下任せだったし

480:マロン名無しさん
24/02/22 16:59:11.09 grQNRcnI0.net
倉央ってまだ武力の底見せてないよね?亜光に匹敵する強さ持ってたりしないかな

481:マロン名無しさん
24/02/22 17:02:00.47 0.net
>>476
だな。カッコいい所見たいな!倉央

482:マロン名無しさん
24/02/22 17:46:43.81 0.net
たまに黒目がなくなる描写あるけどあれ現実的にあり得なくね
ヒーラーなんかよりそっちのが気になる
死霊のはらわたの化け物みたいな目になってるし

483:マロン名無しさん
24/02/22 17:58:41.85 lcwDxlY40.net
ソウオウが強かったらデカ女とダブルで王翦軍第一将になってたろ
デカ女だけでも第一将でいいぐらいだけど

484:マロン名無しさん
24/02/22 18:09:23.36 BMaU9Spu0.net
>>385
本棚次第なとこあるけど、保存目的なら買ってもいいんじゃない?

485:マロン名無しさん
24/02/22 18:10:00.10 0.net
敵でも味方でもない誰も勝てない最強クラスのキャラがいないよなキングダム
ベルセルクのゾッドみたいなキャラ

486:マロン名無しさん
24/02/22 18:23:19.15 IMnEeb+60.net
ベルセルクでキャスカがガッツの目の前でグリフィスされたみたいな展開くる?

487:マロン名無しさん
24/02/22 18:25:26.15 0.net
安心しろお前の男は俺が殺してやるって涙を流しながら倉央の名前を呟いてる糸凌に言うのは敬意を払う態度には見えない

488:マロン名無しさん
24/02/22 18:29:15.26 M.net
完結もしてないのに完全版…一体何が完全なのか

489:マロン名無しさん
24/02/22 18:38:43.71 a.net
>>482
カイネがカクカイされて子を産み落とすのか

490:マロン名無しさん
24/02/22 18:55:21.74 0.net
>>483
糸リョウ立ち上がれ!かな
両手首壊れてるけど

491:マロン名無しさん
24/02/22 19:02:00.36 0.net
お前ら勘違いしてないか?
青歌軍
司馬尚→三大天
カンサロ→第一将
楽彰→第ニ将
ジアガ→ただの蒙武級やぞ

492:マロン名無しさん
24/02/22 19:08:33.90 d.net
もしソウオウ死んでもほぼ同じ顔の壁がいるからダイジョブだ問題ない

493:マロン名無しさん
24/02/22 19:41:36.06 0.net
死神李牧を受け入れたせいで青歌の火がどんどん消えてくな

494:マロン名無しさん
24/02/22 20:02:44.34 tujvXAcm0.net
すっかり熱い展開で忘れてたけど壁のロマンスが終わってなかったな

495:マロン名無しさん
24/02/22 20:29:32.67 0.net
>>434

496:マロン名無しさん
24/02/22 20:35:16.22 a.net
戦いが終わった後はあちこちでロマンスが有りそう

497:マロン名無しさん
24/02/22 20:42:42.09 d.net
李牧を受け入れたあの時から覚悟していたはずだ

498:マロン名無しさん
24/02/22 20:47:05.95 0.net
カン・サロもなんやかんやで死にそうだな
それで司馬尚はやる気なくして青歌に帰りそう
これが後に司馬尚が更迭される理由になるんだろうな

499:マロン名無しさん
24/02/22 20:53:16.55 5yq2ebTE0.net
初日は中央も左の城攻めも秦軍が勝ちそうやな

500:マロン名無しさん
24/02/22 21:30:31.55 0.net
そういえばまだ楊端和がおったな
血祭りだー、やれよ久しぶりに

501:マロン名無しさん
24/02/22 21:33:47.85 0.net
まず戦犯亜光に一切触れないオウセン優しいwそして一人称『俺』は違和感凄い
亜光とガクショウはシリョウジアガのようにダブルKOしかない
デカ女は退場はするがほぼ生存確定
代わりにソウオウの死亡フラグが濃くなる
壁とキタリのロマンスはどうでもよい
よくある興醒め系↓
シリョウの腹にガキいましたー

502:マロン名無しさん
24/02/22 21:48:08.76 0.net
頼みもしないのにいきなり城に助けがキタリ

503:マロン名無しさん
24/02/22 21:49:34.69 lcwDxlY40.net
攻城戦出来るぐらいの戦力を勝手に引っ張って戦線離脱するキタリがクソすぎる

504:マロン名無しさん
24/02/22 22:03:16.01 0.net
史実流れだとこの戦終わっても楊端和はまだ先があるんだよな?
そうなると桓騎の時以上の大敗北らしいから楊端和に言われてキタリに付いて行った秦北部軍は城に仕掛けられてる罠で全滅するくらい死ぬな

505:マロン名無しさん
24/02/22 22:07:09.98 0.net
楊端和は全く自由に戦争できてないね

506:マロン名無しさん
24/02/22 22:24:52.29 0.net
亜光は、戻ってきて士気あげに貢献して
よくやった。体力ほぼ残ってないんだから、
王翦の後方まで下がって休め!!
今の亜光じゃお荷物になるだけだ。
司馬尚はまだ体力75%ぐらい残ってるぞ。

507:マロン名無しさん
24/02/22 23:20:49.23 0.net
>>484
納得しかない

508:マロン名無しさん
24/02/22 23:44:14.38 0.net
>>463
うん

509:マロン名無しさん
24/02/22 23:49:55.97 0.net
王翦軍のオリジナル将軍誰一人魅力ないのすげえな
マジでデカ女の子が死んだりソウオウがピンチだろうとどうでもいい

510:マロン名無しさん
24/02/22 23:52:56.11 0.net
司馬尚って恵体生かして突っ込むしか能が無いの?

511:マロン名無しさん (ワッチョイ ef4d-mq8y [240f:3c:246b:1:*])
24/02/23 00:37:17.46 0MxHbIt00.net
それキングダム世界では一番重要な能力だぞ
軍師、戦術が無価値な世界だし

512:マロン名無しさん
24/02/23 03:56:41.01 0.net
キタリが馬鹿やらなければとっくに雁門軍は敗北してそう
司馬尚は倍の軍に挟まれながらも敵総大将の首にあと一歩だし、命惜しさに安全策に逃げたリーボックとは格が違う

513:マロン名無しさん
24/02/23 05:33:07.05 KWVjl2Ws0.net
ここって昔の巻の話とかしても大丈夫?
大丈夫なら、なんで合従軍に馬南慈がおらんかったかと、慶舎が鴈門の将だったのか、情報あれば教えてほしい。
読んでもわからん。

514:マロン名無しさん
24/02/23 05:49:16.71 0.net
慶舎が雁門の将だって描写あったっけ?
巻末マンガで慶舎少年をリボクが誘ってたの覚えてる

515:マロン名無しさん
24/02/23 06:01:27.40 0.net
このスレで誰かがプリンセス壁奪還言ってたのは笑ったが
ついに現実味を帯びてきたな

516:マロン名無しさん
24/02/23 06:18:32.95 yqOkkZpc0.net
シリョウは痔アガを「いい加減に死ねよ〜!!」ってぶった斬ったこと考えたら急に元気無くし過ぎじゃない?カンサロに対し「まだだ、まだ終わらんよ」くらいの息はあってもいいとおもうが

517:マロン名無しさん
24/02/23 07:12:16.87 0.net
いや、最後の気力体力を振り絞って燃え尽きるとあんなもん


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch