呪術廻戦 愚痴・不満スレ part10at CSALOON
呪術廻戦 愚痴・不満スレ part10 - 暇つぶし2ch650:マロン名無しさん
24/02/29 00:31:46.14 eWwP1Z0G.net
>>617
これはあるな
ジャンプの教師キャラってだけでバイアスかかってただろ
ただ最後あたりはわかってて勘違い増強させてるよな
空港で叩き落とすために生徒が見てるんでねやったろ芥見

651:マロン名無しさん
24/02/29 02:00:18.86 2yBFuv6q.net
>>630
え?お前女がどいつもこいつも脳死でヴィトンとかプラダ買ってんの見てバカじゃねーのコイツ?って思ったことないの?
本当にそれ欲しいの?本当にそれ優れた機能してるの?値段に見合う価値あるの?って疑問に感じたこと無いの?

652:マロン名無しさん
24/02/29 02:01:40.75 2yBFuv6q.net
なんか55歳かスッスみたいな変なのばっかり絡んでくるな本当に

653:マロン名無しさん
24/02/29 04:27:49.63 lUtO+xEx.net
色々過去を乗り越えて強く聡い仲間を育てようと考えを変えた五条ってのは多分初期の編集が考えた五条のキャラ設定だろうな
空港の自分以外は花としか思ってないって台詞吐いた五条が芥見本人が考えた五条かも
まあいずれにせよ236話は五条過去編の話を全否定する事になったけどね
五条の過去編は尺の無駄でしかなかったよ

654:マロン名無しさん
24/02/29 08:06:14.11 1CnA2a2q.net
>>617
そもそも作者である大先生の中でキャラ設定が固まってないんだから
読者間でバラバラな解釈になるのは当然だろ

655:マロン名無しさん
24/02/29 08:39:29.0


656:5 ID:NMouh2sX.net



657:マロン名無しさん
24/02/29 09:53:17.05 cxJdxKoH.net
鹿紫雲に五条自身の為の戦いと言わせた事で解説は済んでるんだと思う
でも別に強者同士の戦いに執着するキャラとして描かれてなかったので急に生えて来た設定に見える

658:マロン名無しさん
24/02/29 12:06:30.19 zKXmjrTd.net
駄目なりに教師やってる描写と、クズな戦闘狂描写とのバランスが悪いんだよなぁ

659:マロン名無しさん
24/02/29 12:44:43.77 VSRUTBsd.net
強く聡い仲間を作りたいって他人の成長促したところで自分がいつまでも他者を線引きしてたら意味ないじゃんって思う
ほんと何が描きたかったのかよくわからん

660:マロン名無しさん
24/02/29 13:40:28.75 +7ny0kUO.net
主人公側が無責任なやつしかいなくて呆れた

661:マロン名無しさん
24/02/29 18:35:28.39 yI5qjfJ8.net
結局上層部のほうが正しかったな

662:マロン名無しさん
24/02/29 20:48:24.36 Uj7bKi4N.net
元はと言えば誰かさんが土産なんか買いに行かないでちゃんと指の回収に行ってれば済んだ話なのにな

663:マロン名無しさん
24/02/29 21:13:18.93 5CelfTnL.net
>>642
発端がしょーもな過ぎるんだから過程も終わりもしょーもなだわそりゃ

664:マロン名無しさん
24/02/29 21:22:00.13 dyocgT7q.net
そもそも百葉箱になんで置いてるんだというね
当初は百怖都市伝説的な規模の小さい学生退魔モノみたいな設定だったんじゃないか
今となってとなっては初期の設定が足枷のようだ
風呂敷大きく広げすぎたね

665:マロン名無しさん
24/02/29 22:03:31.21 /z5gAR7H.net
毎週完結のオカルト小話がちょうど良かった

666:マロン名無しさん
24/02/29 22:22:33.24 T71Q75GH.net
マンネリでも怪異を高専三人組が毎度解決!時折シリアスストーリーでよかったんじゃないか
それならばラスボス候補がコント死でも傷は浅いだろ

667:マロン名無しさん
24/02/29 22:38:07.26 bazPe+SL.net
釘崎達を1級に推薦するとか昇級査定中とか何だったんだマジで

668:マロン名無しさん
24/03/01 00:44:43.51 Bg3ZqDgi.net
>>645
そういう高橋葉介みたいな作風続けられるのって相当引き出しが多くないと無理だよ
そうそういないタイプの漫画家

669:マロン名無しさん
24/03/01 06:11:50.51 cGy4nGk8.net
引き出しがあれば自分のアイディアで描きたくなるもんだから
人のアイディアばっか使ってる時点で引き出しありませんって言ってるようなもんだよ

670:マロン名無しさん
24/03/01 19:22:30.30 tPzakcg+.net
大先生の引き出しは小さい上にゴミが詰まってる
インプット量が少なそうな上に理解力も低いんだろうからしゃーないわな

671:マロン名無しさん
24/03/01 20:03:56.95 cGy4nGk8.net
多分引き出しの中には自分が面白いと思った他作品のネタが突っ込んであって
それを自分の引き出しから出したから自分のアイディアだと本気で思ってるよね
そして指摘されそうだと思ったら「冨樫先生の方が上手い」とか名前出して媚びてオマージュに方向転換

672:マロン名無しさん
24/03/01 20:16:47.32 OAUfo9I0.net
他人が作ったレゴのパーツ組み合わせて僕の作品!って言ってるようなもん
つまり作家として幼稚すぎる

673:マロン名無しさん
24/03/01 22:32:45.81 /HPLB9bx.net
今年のいつ頃終わるんだろう
1話でも早く畳んでほしい

674:マロン名無しさん
24/03/01 23:10:05.21 l+4WRhVt.net
3月一杯で終わらないかな
夢オチでいいから

675:マロン名無しさん
24/03/01 23:28:39.96 YCZpblc+.net
末期

676:マロン名無しさん
24/03/02 00:08:28.56 u5KkeiOf.net
年内に終了っていうからにはもう数ヶ月かかりそう
しかしおそらくは実質的なラスボス戦、味方ももう弾がないってのにあと数年は戦ってそうな間延び具合だな

677:マロン名無しさん
24/03/02 15:27:19.76 ACmcc5o4.net
好きな作品だったぶん、醜態さらされるよりいっそうちきりの方が…って気分
最期を見届ける義務感で読んでる
手のひら返す展開を待っている部分もゼロではない

678:マロン名無しさん
24/03/02 15:28:20.18 MzUNum+l.net
末期

679:マロン名無しさん
24/03/02 16:33:33.95 AMIya6dg.net
よくもまあ未だに考察なんてする気になるよなバレスレの連中とか
全部芥見のその時の気分次第で覆ったり支離滅裂でも無理やり続行する漫画なのに

680:マロン名無しさん
24/03/02 16:34:57.64 EZ5mzxzZ.net
昔は能力ペラペラしゃべることに理由をつけてるから凄いって褒められてたよな

681:マロン名無しさん
24/03/02 16:45:37.63 PXRMe7w2.net
何で初期の頃は面白かったんだろう?

682:マロン名無しさん
24/03/02 16:57:11.02 36qkt3OG.net
勘違い

683:マロン名無しさん
24/03/02 17:03:01.04 UL1sH4BY.net
考察勢も考察するの馬鹿らしくなったとか言ってたし

684:マロン名無しさん
24/03/02 17:10:49.42 OmMUFPV9.net
やっとかよ
2年遅いわ

685:マロン名無しさん
24/03/02 17:17:31.22 Ar+XPNzv.net
存記の時点で気づけよって思うわ

686:マロン名無しさん
24/03/02 18:38:46.22 kSQDoSrb.net
>>660
それすらも冨樫が20年以上前に通った道というね
おまけに劇中でまったくうまく扱えてないし最近では触れることもなくなった

687:マロン名無しさん
24/03/02 18:47:35.57 TRRk2eSd.net
何故か呪力0のフィジカルギフテッドも術式の開示で能力底上げできるらしいな 
わけが分からない

688:マロン名無しさん
24/03/02 18:49:20.57 WUeSQ9L/.net
支離滅裂

689:マロン名無しさん
24/03/02 19:25:46.01 OmMUFPV9.net
個人的に重面の刀のパクリが一番腹立つ
勝への刺客にシルベストリとかいう滅茶苦茶弱そうなおいぼれが選ばれる
こいつ絶対弱いじゃん爺様どうやって戦うんだい?と思わせておいて腕から仕込み刀抜刀
鳴海たちと死闘を繰り広げたアルレッキーノとパンタローネを瞬殺してしまう
シルベストリというキャラは本当にインパクトが凄かった

それをただ見た目だけパクって雑魚に持たせるとかいう冒涜としか言いようがない雑なパクリ
本当に許せない

690:マロン名無しさん
24/03/02 19:45:37.18 Ie6jYEgf.net
こう言っちゃぁなんだけど、呪術廻戦って凄く二次創作しやすいというか、向いてる
色々ふわふわな所が使いやすい
CPじゃない、ちょっとしたホラーで短編向き
伊地知さんとか補助監督や窓で話作ってもいいし、最後はそれこそ五条というデウス・エクス・マキナで簡単に終わらせることも出来る
正直原作で落ち込んで上手な二次創作でやっぱりいいなぁってなる事よくある
上手なホラーミステリースピンオフ短編集とか面白いと思う

691:マロン名無しさん
24/03/02 20:09:56.22 WUeSQ9L/.net
死人を二次創作で使うと呪われるらしいよ
てことは呪術廻戦はほとんど使えないよ

692:マロン名無しさん
24/03/02 20:12:47.90 ULMRXY79.net
てか呪術自体が二次創作みたいなもんだからね
他人の作った設定にタダ乗りして話作ってんだから

693:マロン名無しさん
24/03/02 21:18:08.71 WXuFV0ui.net
呪術が面白いんじゃなくてネタ元の設定が秀逸なだけなんだよね
世に数々ある素晴らしい他作品のおかげ

694:マロン名無しさん
24/03/02 21:24:43.74 uyrn5g57.net
意味深な言葉もガバガバな展開もこの先に何かあるだろうで見てたぶんにはいい作品だったよ

695:マロン名無しさん
24/03/02 21:56:41.46 fwD6TTui.net
>>665
存記説信じちゃってたの恥ずいわw
今になってみると作者の下手な描写が奇跡的に化学反応を起こしただけっていう

696:マロン名無しさん
24/03/02 22:11:53.64 tR2KcJaf.net
バズ狙って滑ってるのは分かる。
伏黒の台詞、国語の授業でこのキャラの今の心境を答えなさいだと「もう殺して…」が正答なんだろうけど「もういいんだ…」を充ててくるような作者だ

697:マロン名無しさん
24/03/02 23:06:53.13 ULMRXY79.net
伏黒の「もういいんだ」も何だよあれ
お前はツミキの件で絶望してどうでもいいのかもしれんがそのせいで世界に迷惑かけまくってる最中なんだが?
生きる意味を失ったからって他人に迷惑かけても良い道理なんて無い
それ込みで「もういいんだ」ならマジで助ける必要無いからフツーに殺してほしい
>>676が言うように「もう殺して…」なら宿儺と一緒に殺してくれって意味で理解できるけど
責任から逃れて全てを放棄した「もういいんだ」はジャンプには不要で不適切なキャラだから退場願いたい
自分の事考えてる暇ねぇひたすらに人を助けるとかホント口先だけのキャラだったわ

698:マロン名無しさん
24/03/02 23:15:29.16 JxSfeR5v.net
虎杖と日下部が入れ替わったような不自然な会話とか深い意味はないんだろうけどマジであれなんだったんだよ

699:マロン名無しさん
24/03/03 00:12:05.77 NrsHuVRH.net
他キャラは見殺しにしていくのに伏黒だけはいつまでも助ける助ける言ってるのが違和感あるわ
もう伏黒ごと倒せよって思う

700:マロン名無しさん
24/03/03 00:18:12.13 7pM5LGvU.net
殺してくれまでは言わなくとも自暴自棄ならもうどうでもいいとか放っておいてくれとか構わないでくれとか
もういいんだってなんでやねんなるよね普通
お前が良くてもお前が頑張らないとこっちが死ぬんだよってはっきり言ってやればいいのにな

701:マロン名無しさん
24/03/03 01:54:07.97 vLYlSV4j.net
>>678
その場その場のネットバズり狙い漫画

702:マロン名無しさん
24/03/03 04:27:40.93 UdF4v6WQ.net
伏黒割と覚悟決まったようなキャラのはずだったのに「もういいんだ」ってただウジウジして仲間に迷惑かけてんのがなんだかなぁ
「頼む、殺してくれ」って腹決めてくれたらキャラも保ててヘイトも集まりにくいのに

703:マロン名無しさん
24/03/03 07:51:30.11 oWmTPIt2.net
>>669
重面の剣もパクリだったんかい(゚Д゚)

704:マロン名無しさん
24/03/03 09:29:07.24 JU2pFho7.net
もういいって宿儺に抗わない=ツミキの為に協力してくれた仲間らが死んでもどうでもいいって事かよ
しかし虎杖パンチ一発で伏黒に辿り着いて意思疎通まで出来てるなら浴とは一体何だったのか

705:マロン名無しさん
24/03/03 10:01:01.03 v7GDK+RP.net
伏黒の絶望感を禄に描いてないから伏黒が脆すぎだし
虎杖は散々な目にあってるのにケロッとし過ぎでだし
ホント下手な作者だわ

706:マロン名無しさん
24/03/03 10:21:28.18 XN2cdCCk.net
乗っ取られてから1ヶ月も放置してたくせに
何を今更伏黒を助けようなんて話を展開してんだろうな

707:マロン名無しさん
24/03/03 10:36:55.97 +uup2YMH.net
もし呪術描いたのが他の漫画家なら伏黒はもっと宿儺に抵抗しようとしたり津美紀が受肉していた時点でもっと絶望した描写を描くと思う
というかそれ以前に津美紀と伏黒の絆みたいなシーンも挟むだろ
そして宿儺抑えて伏黒の意識が一時期に戻った時に虎杖に「皆で協力して俺ごと宿儺倒せ」みたいな事言わせるだろうね
呪術は芥見じゃなくて登場人物の心理描写や人と人との絆がきちんと描ける漫画家に描いて貰いたかった

708:マロン名無しさん
24/03/03 11:07:11.56 GGD3qwwi.net
>>687 日車やタカバみたいなのが欲しいよな 伏黒ツミキ幼少期エピソードを五条絡めて1話でもあれば良かった



710:マロン名無しさん
24/03/03 11:21:01.29 91h3U9wn.net
髙羽はよくある芸人エピを急にぶっこんだきただけで突然何しかなかったけど
なんかもう全体的にふわふわしててこの漫画の物語って何?ってなってない
このキャラはなんでこの行動をしたのか不安にしかならないし感情もわからない
未だにメインストーリーだのメインキャラだのの主人公って言葉に縋ってる人って何が見えてるのかなって思う

711:マロン名無しさん
24/03/03 11:31:34.74 +u2rD+0p.net
国家転覆できる特級が全員退場したのに動揺しないとか、本当に展開の仕方が変だよね。
九十九が消えたところでの反応もおかしかったけれど、
現代最強の五条が死んだ時点でそりゃあもう大騒ぎになるはずのものだろうに。
最後の乙骨まで退場して何も反応ないのはおかしいでしょう。
辻褄が本当に合わないと思うんだよね。
一級なんて漏瑚にまとめて消されているんだし‥。
ほかの設定もね。
御三家なんて、ほかのメンバーはもう出てこないんだろうし。
米軍とか、天使と堕天とか、虎杖の過去とか、色々あるけど、たしかに、
もっともっと丁寧に描いてほしかったよね。まあ最早
ノベル化で他の人に拾ってもらうしかないか。

712:マロン名無しさん
24/03/03 11:34:50.68 e0xqnBK6.net
日車も証拠的にも状況的にも犯人以外にあり得ないが有罪にはさせないと言いながら
新たな証拠や証人を探し出すでもなくノープランでそのまま法廷に挑んで
当然に有罪になって被告に睨まれたら僕ちゃんは悪くないもん!って
ヒステリー起こして裁判官と検事を殺しただけの全く共感も同情もできないエピソードだった
普通の作家なら事前にエピソードを入れて共感を呼ぶのは当然だが
この作者は倫理観がまともではないのでエピソード入れるとさらに逆効果になるからどうしようもない
ツミキだって姉弟のエピソードは中身入り500mlの紙パック投げつけて善人だったとナレつけられてもどこがと反発しか生まない

713:マロン名無しさん
24/03/03 12:00:10.99 2iFDk1i1.net
>>684
しかも無量空処も5回くらってるし
でも意識はっきりしてる伏黒すごいよね最強じゃん
魂が肩代わりとか何だったの?
ほんと読んでて馬鹿らしくなる

714:マロン名無しさん
24/03/03 12:47:22.55 JU2pFho7.net
こんな未曾有の自体で御三家って立場なのに五条以外の五条家が一切出て来ない
加茂家も現当主が居るはずなのに一切出て来ない
術師=無責任集団過ぎて仲間の為に命張ってる今の状況すら違和感あるぞ
加茂家と言えば加茂「次代当主の顔忘れたの?」→四乃「当主は憲倫!」
マジで会話通じてない上に四乃は何歳なんだよ150年前の当主に仕えてたんなら今何歳の設定なんだ

715:マロン名無しさん
24/03/03 13:10:38.82 CjOGECnl.net
外で仕事でしている禪院家の人間をわざわざ探し出して全員殺した真希とかいうクズ

716:マロン名無しさん
24/03/03 14:08:00.88 cxKB8UUh.net
>>693
加茂家の当主様は逃げたじゃん
家族が大事ってw

717:マロン名無しさん
24/03/03 14:16:37.64 JU2pFho7.net
いや加茂憲紀は次代当主だから憲紀の父である今現在の当主が居る訳じゃん
そいつが五条家の人間同様作中で一度も出てきてなくて
五条も禪院家当主も居ない今現存するのはそいつだけなのに無責任だよねって話

718:マロン名無しさん
24/03/03 14:16:43.44 cxKB8UUh.net
>>687
>津美紀が受肉していた時点でもっと絶望した描写を描くと思う
というか、その前から足りてない
意識を取り戻した津美紀と対面した伏黒が、津美紀を抱擁しながら「本当に良かったッ……」って涙流して嗚咽するくらいの描写を入れるべき
そうすればあのクールな伏黒が人目をはばからずに泣いて安堵してる…それほど伏黒にとって津美紀は大切な存在だってんだねって読者を説得できる
最初から全部足りてないのよ
最初から足りてないから後何しても全部説得力が無いの

719:マロン名無しさん
24/03/03 14:17:52.22 cxKB8UUh.net
>>696
あ、マジ?のりとしが現当主だと思ってたわゴメン

720:マロン名無しさん
24/03/03 14:20:56.22 cxKB8UUh.net
まあ弱さを見せることは生き恥、謝ったら死ぬ病の先生には他人に弱い部分をさらけ出すってことが理解できないだろうから
俺の書き込み読んでも理解できないだろうね
連投スマン

721:マロン名無しさん
24/03/03 14:22:28.98 JU2pFho7.net
>>696だけど加茂家を羂索が乗っ取ったあたり読み返したら
コミックスの間に「人知れず羂索に消された憲紀パパ」って一枚描いてあったから当主は死んでたわ
そういうの作中でやれよ…全員コミックス買うわけじゃないんだし

722:マロン名無しさん
24/03/03 14:43:53.92 GGD3qwwi.net
>>700
作中でやったほうが良い設定説明を巻末コメントでやる先生だし、単行本で出しただけマシやん

723:マロン名無しさん
24/03/03 15:01:15.56 CGbz56z8.net
巻末や単行本オマケで補足するのは別にいいんだよ
それがさらなる矛盾生んでるからゴミなんだよなぁ
虚言癖がウソにウソを重ねるのといっしょ
「本当はこう書こうと思ってました(大嘘)」で誰が信用するんだって話

724:マロン名無しさん
24/03/03 15:17:28.97 +u2rD+0p.net
>>697
禿同

725:マロン名無しさん
24/03/03 16:30:12.57 X0/XRG2x.net
単行本に書いてるならまだいい方でファンブックの内容知ってる前提みたいなのはマジで誰か指摘してやってよって思う

726:マロン名無しさん
24/03/03 19:57:57.22 DtHpexVC.net
高羽とか日車とか真希など物語の根幹に関わらない脇役キャラの掘り下げばかりやってるもんな
そのクセ虎杖と伏黒みたいな主人公と主人公に近いキャラの掘り下げをほぼしないからこの漫画は描くべき内容の優先順位がおかしい
虎杖と伏黒の掘り下げは真っ先にやるべき事だったと思うが最早手遅れだよ

727:マロン名無しさん
24/03/03 21:16:50.90 fcKEf9QU.net
どう見ても伏黒を虎杖が助けるなんて展開もしなそうだしな
できませんがアンサーだろあれ
2人の最後は決まってるとか不穏な事も言ってるし
なんで助けるんだって期待してる人がいるのかがわからん
戦闘面で期待されてた五条も乙骨も退場状態だし
この漫画もう面白いところないだろ解散って感じ
オチだけ確認でいいんじゃ

728:マロン名無しさん
24/03/03 21:17:38.21 CGbz56z8.net
>>705
掘り下げるべき背景が無いんだろ
考えてないし思いつかないから虎杖と因縁ありまくるはずの羂索だって処分するんだからさ

729:マロン名無しさん
24/03/03 21:32:52.19 w9pk8++s.net
秤好きな人っているのかな…

730:マロン名無しさん
24/03/03 21:36:28.60 kdGA7UZ4.net
>>705
主人公の掘り下げとか出生の秘密って最終決戦前には明らかになるもんだと思ってた
で、自身の因縁と決着をつけるために戦いに臨む的な
キャラの背景とか話の主目的とか何もかんもあやふやでもうね

731:マロン名無しさん
24/03/03 21:44:12.36 g/ECbvS6.net
恐ろしいほどに人間ドラマが書けないんだよなあ

732:マロン名無しさん
24/03/03 21:45:06.47 pAjixH3W.net
虎杖と伏黒ってこれといった積み重ねがないからお互いなんか重い感じがよくわからん

733:マロン名無しさん
24/03/03 23:20:04.93 CGbz56z8.net
人と人との関わりも掘り下げも書けず「なんかそれっぽさ」だけで渋谷までごまかしてきたからな
虎杖伏黒釘崎五条のペラッペラの関係を「NARUTOの第七班として見てね」で成立させるの恐ろしいことよ

734:マロン名無しさん
24/03/04 00:49:30.51 hQUF9faA.net
もしここから虎杖が「バカヤロウもういいとか言うな!俺たち仲間がいるだろ!」とか熱血やりだしたとしても空々しいんだよな
だって虎杖と伏黒の間に親友と呼べるようなエピソードが何も無いんだもの
本当にこの漫画見た目だけ良くて中身はがらんどうだよ

735:マロン名無しさん
24/03/04 01:09:08.61 G6LOREFG.net
こんだけダラダラVS宿儺やっておいて「宿儺はまだ本気出してない」ってもういいよ
マジで馬鹿じゃん

736:マロン名無しさん
24/03/04 01:48:00.25 OiZwZQKR.net
ここにきて本気じゃないとか言い出すと宿儺がダサすぎる
真希も笑ってないで真剣にやれお互いが舐めプしてんじゃねえ

737:マロン名無しさん
24/03/04 03:04:23.48 z9Y8t/sN.net
>>713
>虎杖と伏黒の間に親友と呼べるようなエピソードが何も無い
これのアンサーはNARUTOも読んでないのか、だと思う

738:マロン名無しさん
24/03/04 03:08:34.45 4G5xxAN8.net
宿儺五条甚爾真希揃ってとにかくニヤニヤしてて作者の好みの強者がこれなんだろうな
真希だって流石に劣勢なのは承知だろうにちょっと善戦できてるくらいでイキってニヤつかせたらおかしいの分からないんかw

739:マロン名無しさん
24/03/04 04:34:48.47 wGTCPj/3.net
心臓刺してもダメかもって分かってても心臓刺す
真希が日車サポートしてたらとっくに伏黒助かってた可能性ある
そもそも犠牲払って伏黒助ける意味がわからん
日下部達また観戦してるだけ(せめて秤を助けに行け)
などなど疑問や不可解な点が毎回湧いてくるな
とりあえず寵愛枠同士次回もお互いを持ち上げながら戦うのかな

740:マロン名無しさん
24/03/04 04:47:32.27 K6Bnwicd.net
まだ読んでないけど新たな矛盾が産まれまくってるらしいな
ワクワクするわwwwww

741:マロン名無しさん
24/03/04 05:02:16.18 a9O+rXrt.net
去年年内で終わるらしいと聞いてあと少しならと読み続けたの後悔しかない
もう3月だけどいつ終わるんだ?

742:マロン名無しさん
24/03/04 06:05:46.67 wD4cCyXS.net
>>720
(悲報)宿儺まだナメプ

743:マロン名無しさん
24/03/04 06:34:42.84 U019ebIo.net
バトル最中のシーンなら下描き状態でも迫力出ると思って優先順位下げた結果下描き掲載になったのか?
下描き部分がちゃんと信者が擁護しやすいシーン(下描きの方が迫力ある!とか言わせたい?)になってて草

744:マロン名無しさん
24/03/04 07:41:36.10 ci7WsQlu.net
やっぱ真希が日車放置だったのが不可解だわ
今までは反転使えないし…って擁護されてたけど今週見たらなんか大丈夫そうじゃん
乙骨が来なかったのは呪霊暴走を真希じゃ止められないし本人反省してるしだけど真希はマジでなんなん?
作者の贔屓枠なら日車を助けなかった理由まできちんと書いて納得させてほしいわ
そもそもこいつは冷淡なのか仲間想いなのかマジでキャラが掴めない
「恵には悪ぃが憂太の結界が割れた時点で本気で殺す作戦に切り替えるからな」とか言いそうなのに

745:マロン名無しさん
24/03/04 08:59:58.07 sNJ8tMFl.net
編集の方は何やってるんだ
クソ展開を辞めさせるのも編集の仕事じゃないのか

746:マロン名無しさん
24/03/04 09:17:00.62 DHWur8VS.net
大不評

747:マロン名無しさん
24/03/04 09:31:27.77 w3FyNwQ0.net
今週の話だと乙骨が領域わざと崩して真希が奇襲しかけるまでが作戦に聞こえるけど
じゃあ「この領域内で全て決着つける」「ここで決着つけないと後が怖い」とか何だったの?
マジでよくわからん

748:マロン名無しさん
24/03/04 09:44:12.28 zZ6w58m+.net
今に始まったことではないけど毎週毎週改変が入るから
その週あったことは次週まで持ち越されてるとは限らないのよ

749:マロン名無しさん
24/03/04 10:07:10.26 ad+xcXep.net
どのキャラも一貫性が薄いから、シナリオやカンペに従っているように見えてしまう

750:マロン名無しさん
24/03/04 10:18:48.16 f4kpCwjM.net
宿儺のまだ本気出してないだけに漂う中二病感に失笑してたけど現状宿儺を倒すならともかく伏黒を救うために犠牲で過ぎててこのまま助かるより伏黒は空港行った方が救われそうじゃない?ってなってもはや笑えない
もし仮に虎杖が伏黒を物理的に救い出せたとしてそれをエモいと感動できるのか儲は…出来るんだろうな
空港に行ったら父親だけじゃなく義姉もいるだろうしそっちの方がよっぽど伏黒にとって救いだろうよ
五条と父親でストレスマッハにはなりそうだが

751:マロン名無しさん
24/03/04 10:55:47.53 z9Y8t/sN.net
>>720
前にも後1年で終わるって言ってたけどまだ終わってないし
そうやって終わる終わる詐欺で読者を引っ張ってるだけだと思うぞ
終わるにしてもめんそーれだろうから突然終わる可能性もあるけども

752:マロン名無しさん
24/03/04 11:07:16.97 FTysGOAI.net
低評価

753:マロン名無しさん
24/03/04 11:24:39.92 sywY4tKQ.net
すっくん劇場まだ続くんか…

754:マロン名無しさん
24/03/04 11:35:05.48 zZ6w58m+.net
>>732
メタ的な読みだけど高専側にもうあとがないからそろそろ終わると思ってたわ
まだ本気じゃないとか言われてもあいつもまぁまぁ死にかけてたろ…

755:マロン名無しさん
24/03/04 11:47:55.11 ud5uIPh1.net
裏梅と秤もまだやってたんだというか存在忘れてた

756:マロン名無しさん
24/03/04 12:03:53.36 QH/hgUED.net
五条との戦闘の影響で領域も使えずうんたらかんたらって言ってたのにまだ本気じゃないって何なんだまじで

757:マロン名無しさん
24/03/04 12:12:23.96 1T3dmgwP.net
もうさっさと終わってくれ 紙の無駄
オチどう処理するのかだけ教えてほしい 過程に見る価値が無さすぎる

758:マロン名無しさん
24/03/04 12:22:51.09 OFaBO3+7.net
途中下書きだよね?
休載挟んでこれならもう終われって

759:マロン名無しさん
24/03/04 12:36:04.82 tnVGpGkp.net
今まで宿儺をどう攻略するつもりなのかもどれだけ削れたのかも
読者の実感が曖昧なままキャラに後から解説させて既成事実にするだけだから
宿儺を攻略する過程を楽しむことなんて不可能なんだよね
その上で宿儺がまだ本気出してないとか言ったところで
もう結果だけでいいからって気分になるよ

760:マロン名無しさん
24/03/04 12:36:33.08 2eLJ110K.net
人類補完計画もうすぐらしいで

761:マロン名無しさん
24/03/04 12:38:50.17 oWg5z/xx.net
何週も宿儺強い強いされて十分強いのはわかったからさっさと終わんないかな
同じことの繰り返しでまたこれかってつまらなくなってきた

762:マロン名無しさん
24/03/04 12:47:12.29 ZgcLeNjl.net
乙骨退場してんのに全く気に留めない虎杖と真希
ほんと全員作者のお人形さん
いい加減伏黒は捨て置けよ

763:マロン名無しさん
24/03/04 12:53:17.42 MkLvZnDl.net
伏黒も大概頑丈なのは分かってるので死亡だろうが生存だろうがどっちに転んでも
無量5回肩代わりだっけ?
大丈夫大丈夫

764:マロン名無しさん
24/03/04 13:25:07.86 GZtriqDP.net
これがもし芥見以外のまともな感覚を持った漫画家なら伏黒に自分より非術士の一般人助けろって言わせるだろうな
「俺を助けようとしないで俺ごと宿儺をやれ」とか「俺は爆弾抱えさせられてるし非術士護る為にも俺一人の犠牲で済むなら俺は死ぬべきだ」
とかそれ踏まえた上での「もういいんだ」なら読者に与える印象は段違いなのに
確か地獄先生ぬ~べ~でもぬ~べ~の恩師が伏黒に近い状態になった時にぬ~べ~に自分を殺させた話思い出した
ぬ~べ~と呪術じゃ人と人の絆の描かれ形が段違いだからぬ~べ~の作者に失礼だけど

765:マロン名無しさん
24/03/04 13:26:30.69 MYGsNlsi.net
恵「宿儺は心臓なくても生きていられるぞ」
真希「おかのした」

真希「うはwww本当に心臓刺しても生きてるwww恵の言ってた通りやったwww」
ガイジすぎて絶句したわ…心臓は致命傷にならない言うてるんだから
普通は頭とか狙うだろうに何でこの土壇場でふざけはじめてるんや?

766:マロン名無しさん
24/03/04 13:27:06.44 PsZBJ1uK.net
真希ニタニタしてて引いたわ
日車もこうやって見てただけじゃん
心臓やっても無駄なのわかってて心臓狙って失敗ってなんなんだ犠牲にした意味
これは一族皆殺しにしても開き直る女だわ

767:マロン名無しさん
24/03/04 13:30:34.82 LWeReDBj.net
猛虎弁やめろ

768:マロン名無しさん
24/03/04 13:37:20.42 GPxIrFcX.net
何で日下部が特級術師のまわりでも立ち回れる扱いなの?
じゃあ今すぐお前がいけよ
つーかそれなら渋谷の時からやる気出せよ
こいつもう敵だろ

769:マロン名無しさん
24/03/04 13:42:56.61 IEy6e6x7.net
休載挟んでも下描き掲載でストーリーも矛盾してるの漫画描く力がもうないのでは?

770:マロン名無しさん
24/03/04 13:49:26.50 kypcCGVk.net
毎週設定が更新される斬新な漫画

771:マロン名無しさん
24/03/04 13:58:27.55 y7X4qztd.net
>>745
真希フツーに真っ向勝負始めてあほかと思ったわ
奇襲の意味とは?

772:マロン名無しさん
24/03/04 14:30:33.68 LTpozp5d.net
確か宿儺殺してから伏黒助ける方法があるんだよな?
ならなんで真希は首狙って殺さないんだ?
こいつらが何をしたいのかよく分からん

773:マロン名無しさん
24/03/04 14:38:04.52 ySoftxVD.net
下書きなのに次巻頭カラーだけど大丈夫か?

774:マロン名無しさん
24/03/04 14:38:32.22 Qw4pwG2b.net
まだ本気じゃなかったって宿儺の底知れなさよりもそれまでのバトルが全部茶番にしかならないの、大先生わかってなさそう
そもそも宿儺は運良く生きてるだけで
これまで何度も負け筋だったの忘れてない?

775:マロン名無しさん
24/03/04 14:43:53.34 z9Y8t/sN.net
>>752
多分次の巻頭カラーが間に合わなくてかと言って巻頭カラー回なので話ずらしたくなくて今回下書きのまま載せてる
この呪術絶賛で甘やかしてやりたい放題やらせてる編集部も終わってる
何のために頻繁に休載させてんのかと

776:マロン名無しさん
24/03/04 15:08:45.25 r/VmZ9qc.net
末期

777:マロン名無しさん
24/03/04 15:17:12.77 0rUUSQcI.net
>>753
直前まで乙骨と虎杖にタコ殴りされてたのにまだ本気じゃないはダサすぎるよね…

778:マロン名無しさん
24/03/04 15:25:37.14 8P6MRhmy.net
女子供選んで殺してた奴が
本気出してないと申されましても

779:マロン名無しさん
24/03/04 15:55:59.63 2eNRhqhN.net
もう何処もかしこも不満とツッコミだらけで愚痴スレの存在価値すら分からなくなってきた
ある意味伝説だよこの漫画

780:マロン名無しさん
24/03/04 16:42:59.06 wyhjlYj9.net
乙骨の離脱早くね?
やっと領域展開したしもっと長々と戦うのかと思ってたわ
漫才だかコントだかやってアホっぽかった羂索芸人戦と話数そんな変わらないじゃん

781:マロン名無しさん
24/03/04 17:07:21.94 M1IgGKfp.net
乙骨捨て駒にして作戦真希ってほんとこの作者フィジギフ好きだね

782:マロン名無しさん
24/03/04 17:15:22.35 uuaCq/6+.net
なんならもう本スレの方がここよりボロクソ言い出してるからな
こんな漫画�


783:ンたことねえよマジで



784:マロン名無しさん
24/03/04 17:22:24.25 QTKtFKzT.net
宿儺が強い強い言われてても全然強く見えないんだよなあ
主人公勢がバカしかいないせいでそのバカ共が強いって言ったところで一般的な基準じゃないから強い?どこが?(笑)
みたいな状態になってる
渋谷事変のあたりは間違いなく強キャラだったのに格落ちもいいとこ

785:マロン名無しさん
24/03/04 17:26:23.83 G0uqIXbh.net
乙骨やられるのはえーなって思ったけどさっさと先に進んではほしいんだよな
てか五条戦のとこが長すぎた

786:マロン名無しさん
24/03/04 17:45:33.49 x5Me5iAa.net
乙骨の領域展開がFateからの丸パクリで炎上してパクリ漫画とより広まったけど、デッドマンワンダーランドの作者のパクリ指摘が、圧力でもみ消された件は改めてかわいそうだな

787:マロン名無しさん
24/03/04 17:46:15.46 YzlvItHv.net
末期

788:マロン名無しさん
24/03/04 17:46:38.24 21ycmhal.net
Xとかでも宿儺がまだ本気じゃないに対していい加減もういいってって愚痴が多いな

789:マロン名無しさん
24/03/04 17:50:31.60 Z1epBTr1.net
本スレの方が愚痴スレになってるよね…

790:マロン名無しさん
24/03/04 18:03:38.41 127MF4s5.net
本当に作者はゲーム感覚で楽観的な頭の持ち主だな
仮に現実で起きたらどういう被害を被るかという想像力が足りないよ 死亡展開が多くてリアリティがあると言われたがお人形遊びの所為でリアリティなんてないよ

791:マロン名無しさん
24/03/04 18:15:23.85 Opd4k4x2.net
ここはもうとっくに愚痴すら通り越して冷め切ってる人が多いんじゃないかな

792:マロン名無しさん
24/03/04 18:59:43.00 9Ey49HHs.net
呪いの王vs女王とか煽ってたのに別にリカが何するでもなくあっさり乙骨退場したな
何かなぁ

793:マロン名無しさん
24/03/04 19:33:04.81 U019ebIo.net
鼻血ブーして効いてんじゃねーかって五条に煽られてたのにまだ本気出してないとは…
逆に本気出してないから舐めプして鼻血ブーしたのかと思うと尚更ダサいんだけど

794:マロン名無しさん
24/03/04 19:39:08.41 pESYL4fQ.net
本気出しても絶対勝てないからマコラが次元斬閃くのを待ってたくせに
何が本気出してないなんだよなホント馬鹿みてえ

795:マロン名無しさん
24/03/04 19:57:26.13 uswq1E59.net
シャルルと綺羅羅いらないと思う
万と高羽いなくても展開に問題無い
霹靂は裏梅か羂索が宿儺に直接渡せば済む
来栖華と津美紀は纏めて一人で良かった
鹿紫雲と黄櫨も同じ
日車の役割は七海でも問題無いというか虎杖と付き合い長い七海の方がストーリー的に自然
死滅は無駄に登場人物ばかり増やし過ぎて話の基幹になる部分に関係無い無関係なエピソードが多いよ

796:マロン名無しさん
24/03/04 20:03:31.68 U019ebIo.net
てかマコラってどうなった?最後五条を倒したのってマコラだよな
何でマコラ出さないの?
別にマコラ出して欲しいわけじゃないけど出さない理由が無いとただのご都合なんだよな
高専側にマコラ倒せる方法が無いから出さないっていうご都合

797:マロン名無しさん
24/03/04 20:10:08.72 0Z+oqJwl.net
マコラは五条の無制限虚式で倒して五条を倒したのは宿儺の次元斬じゃなかったっけ?

798:マロン名無しさん
24/03/04 20:23:45.55 pESYL4fQ.net
そういや十種影法術ってやられた式神は残った他の式神に統合されるって設定だっただけど
全部死んだ場合はどうなるんだろうな
こういう能力者って式神が全部やられたら本体は死ぬのが慣例だと思うが

799:マロン名無しさん
24/03/04 20:34:55.45 U019ebIo.net
>>775
そういやマコラが倒された後にマコラを手本にして宿儺が倒したんだったっけか
他人の式神のモノマネで勝つとかこれが呪いの王の戦い方かぁ

800:マロン名無しさん
24/03/04 20:44:06.52 Uw6wPUuh.net
五条に削られたから出力落ちて領域も使えないって状態なのに、本気出してないって表現が違和感
まだ手札残ってるってことなのは分かるけど

801:マロン名無しさん
24/03/04 20:53:51.03 BgpUY5jR.net
>>760
もう天与呪縛ってタイトルにすればいいのに
ただでさえ日本に4人しかいない特級術師の内もう乙骨1人になったのにその乙骨を捨て駒にして作戦真希?
呪具と単純な肉弾戦が有利になるなら術式持ってる術師の存在って何やねん

802:マロン名無しさん
24/03/04 20:55:27.34 ShXQ77DJ.net
駄作

803:マロン名無しさん
24/03/04 21:02:07.70 0Z+oqJwl.net
>>777
他人の術式でイキッたり消火器ぶん投げたり呪いの王らしからぬみっともない戦いしておいて今更まだ本気じゃないは相当ダサいよね

804:マロン名無しさん
24/03/04 21:04:18.83 NfDoD8jm.net
状況説明アバターさせられてる呪いの王さん()最高にダサくて笑う

805:マロン名無しさん
24/03/04 21:18:28.43 vEK5hiWu.net
上層部とは結局なんだったのか?

806:マロン名無しさん
24/03/04 21:33:06.46 vFYlAJgH.net
ニヤニヤしながら戦うから緊迫感ゼロだし、乙骨犠牲にした奇襲が失敗したのにショックも受けず軽すぎ
挙げ句心臓狙っても意味ないって分かってたって…
真希ってこんなキャラだっけ?

807:マロン名無しさん
24/03/04 21:36:54.20 V3MhH4dL.net
桜島のときから、そういうキャラだろ真希は

808:マロン名無しさん
24/03/04 21:39:01.57 U019ebIo.net
宿儺がブサすぎて秤と見分けつかねぇんだわ

809:マロン名無しさん
24/03/04 21:40:33.12 Ix7gZn4p.net
大先生は桜島のアレ以降は真希を真希として書いてないからな
真希じゃなくて甚爾だと思ってみた方がいい

810:マロン名無しさん
24/03/04 21:44:55.68 p95tW8kU.net
元々母親の話も聞かず問答無用で殺して開き直るし直哉との戦闘ほっぽり出して相撲取りだす人間だしねぇ

811:マロン名無しさん
24/03/04 21:48:18.18 GLiYJK3c.net
数話全く登場しなかった脹相が
虎杖が走り出して吐いた直後にその場に居たのは笑った
なんだこいつ読者には見えないだけで並走してたのか?

812:マロン名無しさん
24/03/04 21:50:44.26 8wDO659c.net
>>783
京都学長何してんだろね
歌姫や伊地知も

813:マロン名無しさん
24/03/04 21:51:02.03 pxXR9Dyg.net
整合性ボロボロなのはいつもの事だけど首じゃなくて心臓狙っても意味ないと知りながらも心臓狙って乙骨犠牲にした不意打ち失敗って流石にヤバいって

814:マロン名無しさん
24/03/04 21:58:55.75 FjtESYHH.net
>>790
歌姫の術式なんか今使うべき物なのに何してんだろうなマジで
その場その場で術式の内容まで考えるからこんな無茶苦茶になるんだろ
大体歌が上手いって設定で踊りの術式って何

815:マロン名無しさん
24/03/04 21:59:24.54 +a0YeFOn.net
まだ宿儺本気出していないターン続けるんだと乙骨すら下げてまた真希かよで萎えまくってる
作者の描きたい方向とこちらが見たい方向が完全に食い違い過ぎてさすがにもうきつい

816:マロン名無しさん
24/03/04 22:12:55.90 SpU1SXW2.net
>>789
必要なら生やすまで
それまで何してたかとか話の繋がりなんてこの作品には関係ないよ

817:マロン名無しさん
24/03/04 22:27:56.07 IuzTBeuI.net
詠唱
起こり
どう考えても最初から出せってレベルの設定を唐突に出して速攻矛盾を生むのは流石ですわ
なんも考えてなさすぎ

818:マロン名無しさん
24/03/04 22:29:53.44 43Gcor7P.net
どんだけ少年漫画の王道展開描きたくないんだよ
もう次回作からはジャンプで描くなよ

819:マロン名無しさん
24/03/04 22:46:30.67 XeUvRuzh.net
宿儺みたいなコソコソ詠唱でいいなら最初からいつでも唱えとけばいいのにな

820:マロン名無しさん
24/03/05 02:26:30.66 oMFSZGbI.net
>>796
何度も言うけど、描かないんじゃなくて描けないの

821:マロン名無しさん
24/03/05 03:18:04.72 1jvnI6Ki.net
虎杖に「脹相は教え�


822:驍フ下手」とか言わせてたのに今回の脹相は普通に教えられてるの草 この作者はちょっと前の話や設定すら忘れるのか いつものことか



823:マロン名無しさん
24/03/05 03:31:42.89 77Rkum1n.net
あ、あ、芥見さん・・・アンタまさか脹相が半分呪霊なことや反転術式が呪霊に効くことも忘れてしまったんじゃ・・・

824:マロン名無しさん
24/03/05 06:42:23.38 vw2NE5Ql.net
多分反転が呪霊に効くのは他人の反転だからだと思う
じゃないと首飛んだジョウゴが反転で回復してた描写がおかしくなる
あれ?でも首飛んだら頭から体にエネルギー流れず反転効かないんじゃ…???
そして脹相って反転使えたっけ?

825:マロン名無しさん
24/03/05 08:03:30.02 y5u955/p.net
この期に及んで高専側が戦力小出しにしてんの笑える
相手がアホで命拾いしたな宿儺

826:マロン名無しさん
24/03/05 08:23:04.76 pNw2fA3c.net
>>798
要素だけ拾えば王道なので、今が芥見の王道なんだよ恐ろしいことに

827:マロン名無しさん
24/03/05 08:30:57.92 77Rkum1n.net
>>801
呪霊は普通の呪力で再生してるってことくらい学習しておけよ

828:マロン名無しさん
24/03/05 09:35:31.17 cgornyX7.net
日下部は日車を庇った時全身切り刻まれたが完治してる

829:マロン名無しさん
24/03/05 10:00:59.61 OdjMb4uC.net
大駄作

830:マロン名無しさん
24/03/05 10:54:30.43 G6YA3WH8.net
同化発動権を宿儺へ移譲って予期せぬ事態が発生して何がなんでも宿儺倒さないとやばい状況に変わってるのに
作戦変更せず一ヶ月前に立てた作戦いつまでも続行してるの怖いわ

831:マロン名無しさん
24/03/05 10:59:42.13 BMPPEWZe.net
もう絵すら真面目に描かなくなったけどいつまで続ける気なんだろ大先生
別に来週終わってもなんとも思わんけど

832:マロン名無しさん
24/03/05 11:27:21.47 ffToj5cm.net
虎杖が覚える技は大抵バーゲンセールになるな本当に主人公としてのカリスマ性が無い
それ以上に宿儺のボスとしてのカリスマ性が無いが・・・
他に魅力のあるキャラがいないから宿儺を引っ張るしかないのが非常に辛いところ

833:マロン名無しさん
24/03/05 11:32:02.57 TSPjcG4t.net
指揮とってるのが日下部ってなぁ…
高みの見物してないでお前も参戦してこい

834:マロン名無しさん
24/03/05 12:22:52.21 IDkWZ3Zo.net
人類補完計画もどきまで秒読み祝い

835:マロン名無しさん
24/03/05 12:46:35.91 0iCVqnSl.net
王道書いたら大した事ない実力が露呈しちゃうから
プライドだけは高い大先生にはそんな事できない

836:マロン名無しさん
24/03/05 12:49:20.12 0iCVqnSl.net
と思ったけどもう実力ないのは公になってたか

837:マロン名無しさん
24/03/05 12:57:33.24 evKNyEQK.net
なんちゃって高専ストーリーだから上に立つ大人がいないのよね
上級生もイキリガキばかりで指揮官出来る人材いないし
ってか全てにおいて後のこと考えて書かないからクライマックスに必要だろう人材がいない

838:マロン名無しさん
24/03/05 12:58:56.71 s/ni7Q5n.net
他所の作品適当にツギハギしてるだけだから先の展開を考えるとか出来るわけもなく

839:マロン名無しさん
24/03/05 13:16:50.01 Qk9C4Y3J.net
虎杖の固有の技って結局東堂にダメだしされたケーテー拳だけ?
主人公って何だろう

840:マロン名無しさん
24/03/05 13:58:28.79 q1LQckJG.net
>>816
魂に響く攻撃(仮称)が一応あるけど
受肉されても人格維持してる来栖も普通に出来そうなのがね
魂特攻は釘崎もやれるから別に虎杖じゃなくてもいいってのがなんともな

841:マロン名無しさん
24/03/05 18:32:22.87 0IaJGPMK.net
不評

842:マロン名無しさん
24/03/05 19:00:54.83 aVfGI5


843:+V.net



844:マロン名無しさん
24/03/05 20:03:04.78 NW64X4Bx.net
>>814
>クライマックスに必要だろう人材がいない
今の惨状がまさにコレだよな
「誰もがやらなかった斬新な展開!」「容赦なさすぎる!」「この世界は残酷だ……」と
ネットでバズったところまでは「気持ちイイ~!」でご満悦だったんだろうけど
恩師やライバルや仲間との日々の積み重ねが無くてスッカスカだから
何か良さげな台詞言っても全然響かないし、味方を死なせすぎて
「誰々がまだ生き残ってるからナントカの能力を使って起死回生を図る」とかの
楽しみも何も残ってない

845:マロン名無しさん
24/03/05 20:07:47.60 zTut/rLd.net
ここから五条が育成した元教え子とかいう完全新規キャラが出てきて宿儺と戦いだしたら伝説になれるぞ大先生w

846:マロン名無しさん
24/03/05 20:15:10.64 pNw2fA3c.net
>>821
でももうそれでいいよ
機械仕掛けの神様的キャラだして3月中に終わらせてくれ…

847:マロン名無しさん
24/03/05 20:19:50.86 iZa3N6mO.net
末期

848:マロン名無しさん
24/03/05 21:51:36.22 ftoMUjfm.net
>>819
ズルは残った宿儺の指食った件じゃない?
リカに食わせたのか乙骨が食ったのかイマイチわからなかったけど

849:マロン名無しさん
24/03/05 22:29:37.17 aeJfJElp.net
五条復活って散々言われてたときは今更復活してどうすんだと思ってたが、どいつもこいつも不甲斐なさすぎて一周まわって五条レベルでもなきゃもう無理じゃね?と思ってきたよ
もうそれでいいから早よ宿儺終わらせろよ

850:マロン名無しさん
24/03/05 22:48:58.30 rjAzsXaT.net
心臓刺しても無駄だとわかってて心臓刺す真希マジでありえない
ほんとどいつもこいつもよ
宿儺倒してさっさと終わらせてくれるなら謎の元教え子でも何でも大歓迎だわ

851:マロン名無しさん
24/03/06 00:35:26.80 IZALb04S.net
ほんとここまで味方サイドが全員もれなくバカしかいないバトル漫画を見たことがないんだけど
週刊ジャンプ発刊以来最大の黒歴史作品になるわ

852:マロン名無しさん
24/03/06 01:13:17.91 F0CZ6ydp.net
「なんで?」「どうして?」ってツッコミどころがあまりに多すぎて
漫画じゃないよもう

853:マロン名無しさん
24/03/06 04:09:25.45 ZMpTRQ54.net
今週の引きを見てるとここから両面宿儺のもう1つの魂が出てきて仕切り直し(本気出す)展開になりそうでつらたん
既に引っ張り過ぎだけどここからさらに引っ張るとかやめてくれよ
人格変わろうが見た目変わろうがもう宿儺にほとんどすべての読者は興味ないから

854:マロン名無しさん
24/03/06 06:25:51.29 TWs2K7yH.net
呪霊

855:マロン名無しさん
24/03/06 06:47:19.22 TUcCDMm1.net
話数かけてるわりに全く内容が無い

856:マロン名無しさん
24/03/06 07:10:57.99 cxUR9xVY.net
これも主人公虎杖をきちんとパワーアップさせたり成長させたりするエピソードが皆無だったせいだよな
虎杖の術師としての成長過程が読者にきちんとわかっていて初期の五条の言葉通り宿儺の技が刻まれていればこんなに読んでてイライラしないはず
主人公の掘り下げから逃げただけじゃなくて死滅以降物語の中心から蚊帳の外に出して実質イノタク以下の脇役レベルの活躍しかさせてないのが全ての元凶だと思う
今更実は過去にこんな修業してました的な場面を急遽数コマ挟んだ所でご都合主義にしかならんしね
この状態から高専側が勝つ道筋考えるなら伏黒が正気を取り戻して自らの絶命という縛りで虎杖を滅茶苦茶パワーアップさせるとかでもしなきゃ無理だろ
それとて取って付けた様な無理矢理な展開になるけどな
長文の愚痴スマン

857:マロン名無しさん
24/03/06 10:23:56.13 +R8Y0oQk.net
主人公苦手だからってここまで描く事から逃げるのは珍しい
終盤まで来たら普通は腹括って描写するだろ

858:マロン名無しさん
24/03/06 10:28:07.80 wxlVhy3T.net
虎杖は順転すっ飛ばして反転使うわ見た目で全く分からない攻撃して文章で説明したりと迷走極まってるからなぁ
ドラゴンボールなら界王拳や超サイヤ人ナルトなら仙術ブリーチなら卍解ワンピなら大人になったり覇気だったりと
歴代ジャンプの主人公のパワーアップはちびっ子にも分かりやすく親しみやすいが呪術はマジでセンスが悪い

859:マロン名無しさん
24/03/06 10:45:55.03 LbV213W5.net
そんなに善人描けないなら闇落ちさせて描きやすい性格に変えちまえば良かったんだよ
あらゆる広告やらジャンプ表紙で呪術の顔やらせて金もらってるんだから責任もって主人公の存在感押し出しとけよって思うわ

860:マロン名無しさん
24/03/06 11:07:32.54 sIWssjJa.net
修行話ってその時は地味かもしれないけどそれがあるかないかでその先の戦闘シーンの盛り上がりが変わってくると思うんだよなぁ
いつも過程すっ飛ばして結果だけ描かれてもあ、はいって感じ

861:マロン名無しさん
24/03/06 11:20:08.29 SocI9dBS.net
>>833
主人公だけじゃないぞ
五条ぶった斬りだって攻撃前とぶった斬った後しか描いてないし
刀の鍔には手元隠しの邪魔にしかならなそうな変なフワフワつけてるし
描くのが難しいことは何もかんも描かないで誤魔化してる
話に結をつけるのは最も難しいから間違いなくこれもまともには描かないか
露骨に何かの丸パクするかどっちかだと思う

862:マロン名無しさん
24/03/06 12:21:25.96 HHEJt6ED.net
人類補完計画パクリ発動

863:マロン名無しさん
24/03/06 13:32:44.42 9MXlzaoo.net
>>834
かめはめ波も元気玉も使えないけど瞬間移動だけは覚えてる悟空みたいだよな
しかも超弱くて戦闘では使えない悟空

864:マロン名無しさん
24/03/06 13:51:31.37 v4JUhWi8.net
一ヶ月そこらでそんなにホイホイ反転会得出来るなら高専入って全員に真っ先に教えてやれよ

865:マロン名無しさん
24/03/06 13:59:54.96 jU98hSip.net
宿儺の閉じない領域が外から攻撃できる理論もわからん
そもそも閉じる領域でもお互いに展開したら外郭は展開した準になりその上で外郭側の必中命令全キャンセルなことは散々設定として出てきただろうに
閉じない領域だからなんかそうなった以上のことがないあやふやな都合の良い設定だなあとしか

866:マロン名無しさん
24/03/06 14:01:20.25 1ZV5dZdM.net
設定なんか皆無でええやろ。どうせ矛盾してわけわからなくなるんだから

867:マロン名無しさん
24/03/06 14:24:19.62 jU98hSip.net
つうか領域中に展延も現状だいぶ矛盾に思えるなあ
今の設定では領域展開は結界に術式を付与してるから自分は術式行使してないので、展延が同時運用できるとなってる
これ見る限り、領域はダメージ入ると消える以上呪力供給や操作は必要なものの、術式的には完全に独立したプログラムとして機能してることになる
つまり自身へ刻まれた術式�


868:ヨの負荷は展開時に終了してないとおかしい。だから焼き切れもそこで即発生するはず それが起きてない以上は展開中も自身からもなんらかの術式運用とアウトプットがされてないとおかしいのでは



869:マロン名無しさん
24/03/06 14:27:08.82 jU98hSip.net
でもそれだと術式と展延同時運用になって矛盾するし
やっぱ宿儺を勝たせたいがための設定生やしまくったのが今のめちゃくちゃさの原因に思えてならんわ

870:マロン名無しさん
24/03/06 15:01:17.40 MPb+gHd6.net
乙骨の領域展開は完全に自分の長所殺して弱体化して挙句それすら使いこなせずに退場だからなぁ
そこまでして宿儺を勝たせる意味があるのかと・・・戦う相手みんな馬鹿になってるのはほんと作者無能

871:マロン名無しさん
24/03/06 15:12:20.49 SocI9dBS.net
現状からして呪術廻戦という漫画には設定なんかなかったということになる
初期は編集が考えてくれていたものがあったかもしれないけど
渋谷の終わりまでにはほぼ捨てた
その後は作者がこういうの描きたいと思ったことに合わせてその時々で設定っぽいものを使い捨てしてるだけで
描いた作者本人も描いたそばから忘れては次の描きたいことのために設定モドキを長々とナレに書く
その繰り返しだから考察も不能で悪い意味で終わりは予想できない
引き伸ばしも楽だよな整合性なんか取る気がサラサラないんだから

872:マロン名無しさん
24/03/06 15:20:05.69 SocI9dBS.net
ネットの反応見てラスボスの中身変えてるんだからあの時点でそれまでに設定があったとしても全廃棄か

873:マロン名無しさん
24/03/06 15:53:18.27 9MXlzaoo.net
俺が売れたのは編集のおかげじゃねえ!俺の才能だ!
それを証明してやるから見てろよ!
ってのが死滅回遊だろ
釘崎 七海 東堂 加茂あたりの編集に言われて作ったキャラは全て排除かかませの雑魚化させて退場
僕の考えた最強のキャラたちでストーリー回していくぞ
秤 日車 カシモ 芸人 レジィ ハゼノキ シャルル 烏鷺 リーゼント ゴキブリ 天使 万
ゴミしかいないもん
センスゼロのパク先生が作ったんだってはっきりわかる

874:マロン名無しさん
24/03/06 15:55:05.15 paHNmN6z.net
惨状

875:マロン名無しさん
24/03/06 16:42:27.77 F8l0Mmbc.net
ハマってた過去があるから今の惨状が悲しい
空港まではギリギリ保ってたけどそれ以降はもうただのネタマンガ扱いになってしまったのがなぁ

876:マロン名無しさん
24/03/06 17:08:23.35 6gUlysSW.net
>>850 分かる
こんな漫画もといアニメを毎周楽しみにしてたのかと思うと情けなくなってくる
ただその一方で、今でこそこのザマだけど初期くらいのストーリーをシンプルに楽しめてた頃の気持ちを否定するのも悲しいものがある
どうでもいい作品だと思ってたらこんな反転アンチにはなってなかったんだわ

877:マロン名無しさん
24/03/06 17:16:48.34 jU98hSip.net
俺も光の読者でいたかったよ…
ほんとキングダムと同じルートだわこれ

878:マロン名無しさん
24/03/06 18:04:58.68 OXdqpCB1.net
一時は確かにハマってたからこそ少しでも早く終わってほしいわ
この漫画がこれ以上醜態さらしていくの見てられない

879:マロン名無しさん
24/03/06 19:13:50.10 IFpFVC6Y.net
宿儺があんなに情けないやつになるとは思わなかった

880:マロン名無しさん
24/03/06 19:23:42.34 9MXlzaoo.net
今週もしっかり高速道路切り刻んで岩雪崩みたいに弾幕張りつつコソコソ詠唱してたからなw
姑息すぎて笑う

881:マロン名無しさん
24/03/06 19:27:33.84 aVxwrzmS.net
昔「術式の性能上げるためには縛りや能力の開示が必要です」
今「詠唱でも術式の性能上げられます」
えぇ…

882:マロン名無しさん
24/03/06 19:40:38.85 F8l0Mmbc.net
今でも初期の期首�


883:挙ッ編とか面白いし好きなんだよなぁ 五条が復活して背中叩かれる所とかも 五条先生が色々支えて繋いでた部分はやっぱり大きかったよ 見たかったなぁ、高専生と五条先生の共闘



884:マロン名無しさん
24/03/06 20:04:04.12 F8l0Mmbc.net
空港呪霊でも反転アンチでももう好きに呼べ
やっぱり空港は受け入れがたい
最初の「や」のページで死亡を印象付けられるからそこはいい
でも内心語るのなんて、あの内容なら決着ついたあとで問題ないだろう
せめて宿儺倒した後にしてくれ
そんで、僕の生徒たちがやってくれたよ。やっぱり一人じゃ駄目なんだな
みたいな事言わせりゃ五条ファンは芥見の狙い通りエモ〜とかいって勝手に感動するしさぁ
もう悪意しか感じられない構成だよ本当にさぁ
この後どんな展開になってどう着地するかしらんけど、236話をあの話をあのタイミングで掲載した事実でもう何をやっても駄目だろうさ
そもそもアレをあのまま掲載するって編集者も編集部もOK出したって事だろ?週刊少年ジャンプが許すなよアレを
長々愚痴すまん
あーちょっとスッキリした気がする

885:マロン名無しさん
24/03/06 20:06:32.42 Vn1D3DXY.net
期首雷同編はほぼ当時の編集が考えた代物で芥見は作画だけしてたんじゃね?
宿儺の指食えるのはあくまで虎杖だけの個人的なアジリティにしとくべきだったと思う
何の為に虎杖主人公にしたんだよと
乙骨かリカが宿儺の指食っても問題無いなら主人公を虎杖に変えないで乙骨のままでも良かったかもな
虎杖と伏黒足して二で割った様なキャラを後輩に出してソイツを親友兼中ボスとかにしてさ

886:マロン名無しさん
24/03/06 20:12:12.72 lSuVn0T1.net
Fateのパクり辺りから思っていたんだが作者は宿儺の声優にんほっていないか?
確か宿儺とエミヤの声優が同じだったよな
そう思わないと今の宿儺贔屓が説明つかん
虎杖たち高専中心の物語を見たかったのに宿儺ageばかりで辟易する

887:マロン名無しさん
24/03/06 20:35:45.51 aNihzLVn.net
最終回はなにをパクるのかな?
締めくらい自力でやってほしいけどここまでまとまらず設定の矛盾のために設定を増やすを繰り返しててもう無理だろ
逆にうまくまとめられたらパクリ先は名作ということに

888:マロン名無しさん
24/03/06 20:39:45.46 F8l0Mmbc.net
もう夢オチ打ち切りエンドでいいじゃん
年度変わる前に終わらせてしまえ

889:マロン名無しさん
24/03/06 20:41:40.54 TWs2K7yH.net
大不評

890:マロン名無しさん
24/03/06 21:40:27.90 OXdqpCB1.net
>>857
起首雷同好きだったわ
虎杖と釘崎の共闘とか良かったしああいうのもっと見たかった
でもどうせ担当が考えた内容だろうし今となっては面白がってた自分が馬鹿みたいだし虚しいだけだわ…

891:マロン名無しさん
24/03/06 22:00:43.48 SSfMuxPS.net
術師が術師の死をある程度割り切ってるという設定だったのになんで伏黒だけこんな必死に助けようとしてるのかが分からない
味方は勝手に自滅してるし宿儺が生き残ってるのはただの運っていう戦いが延々続いてる
もしかしたらこの先に伏黒が死んでないことで何かあるのかもしれんがそれが今の味方の行動がおかしい理由にはならない

892:マロン名無しさん
24/03/06 22:09:12.69 rsxsm2Z/.net
伏黒を助けるために伏黒よりも戦力的価値の高い術師が次々離脱しているのに
誰も疑問を持たないし頑として軌道修正しないスタイル
誰にもその理由が分からない

893:マロン名無しさん
24/03/06 22:29:44.70 WMy50L3C.net
五条や乙骨が死ぬ前提で作戦立ててるけど、もちろん作戦立てた軍師も宿儺とタイマンするんだよな
領域解けたのに真希と二人がかりで戦わないくらいだし

894:マロン名無しさん
24/03/06 22:47:00.38 rsxsm2Z/.net
失敗を前提とした保険を次から次へと用意したことにより
作戦が失敗し強い術師からどんどん死んでいっても
まだ次があるんだしいいか…という生存性バイアスと危機感の欠如を自ら生み出しているアホ集団に見えてくる

895:マロン名無しさん
24/03/06 22:50:40.03 QBSbJtyB.net
伏黒に死んでほしいとかじゃ全然ないんだけど伏黒助ける為に他の呪術師がどんどん死んでいくの普通に違和感ある

896:マロン名無しさん
24/03/06 23:14:38.39 KBC17fv4.net
そばで乙骨やられてるのに全く意に介さずまだだ!って伏黒助けようとしてる虎杖違和感しかない
戦況なんて随時変わっていくのに最初にたてた作戦を頑なに変えないの明らかおかしいでしょ
しょっちゅう色んなもんブレてるのに何でこういう時にはブレないんだよ

897:マロン名無しさん
24/03/06 23:33:01.72 9MXlzaoo.net
>>870
真希も大概なんだよな
死んでないのかもしれないけど重体じゃん乙骨
虎杖よりよっぽど付き合いあるのに気にするそぶりさえ無いからな

898:マロン名無しさん
24/03/06 23:40:22.54 rsxsm2Z/.net
仲間を目の前で殺傷されてるのに真人とやった時のようなテンションにならないのが不気味だな
どいつもこいつも宿儺には何故か怒りも恐怖も抱かず平然ヘラヘラユルユル

899:マロン名無しさん
24/03/06 23:41:47.77 jXs+s3j1.net
ラスボスから囚われの仲間を助けるって普通に熱い展開なのに過程がゴミカスすぎて不評ってなんなんだよ

900:マロン名無しさん
24/03/06 23:45:48.36 rsxsm2Z/.net
さすがにもうXの信者ですら「これ史上最低のラスボス戦じゃね?」と気づき始めてるな

901:マロン名無しさん
24/03/06 23:49:25.24 b3ULdi5l.net
姉も五条も自分の体で殺してしまって乙骨も死んでるかもしれないのに伏黒助かったとしても生きるの地獄なんだが

902:マロン名無しさん
24/03/07 00:03:09.88 bBwKAGoR.net
何でこいつら未だに伏黒助けようとしてるんだっけ?

903:マロン名無しさん
24/03/07 00:10:04.46 F+Evlsqf.net
仲間やられる→憂憂回収→残りのメンバーは何も気にせず次の作戦へ

ずっとこれの繰り返し
いくら漫画上のキャラとはいえ感情なさ過ぎないか

904:マロン名無しさん
24/03/07 00:57:28.17 3OzXHOcQ.net
全体的に人間関係ドライすぎるし伏黒のこと全然気にしてなかった虎杖が伏黒助ける!ってなったのも唐突感あるわ

905:マロン名無しさん
24/03/07 01:05:23.99 pIMXCTFc.net
>>877
読者にこれ(キャラ)所詮絵じゃんwって思わせる漫画とか終わりだろもう

906:マロン名無しさん
24/03/07 01:43:18.88 vGhzddwF.net
こいつら全員働き蟻だから仕方ない
自我を持ってはいけないのだ
すべては芥見という女王のために

907:マロン名無しさん
24/03/07 02:05:16.57 YPBo0GqZ.net
不満愚痴

908:マロン名無しさん
24/03/07 04:54:19.20 ds9+KFX1.net
そもそも五条で無理なら伏黒はとっと諦めろよ
こいつを助けないと世界がヤバイみたいな重要キャラでもないんだし

909:マロン名無しさん
24/03/07 05:37:07.31 Xmkc606+.net
普通の少年漫画なら敵に乗っ取られた仲間を助けるという目的に何の違和感も持たずに納得できるだろうに
絆も感情も意思も描写せず状況も整えないから何でそこまでして助けないといけないんだっけってなるのもはや笑える

910:マロン名無しさん
24/03/07 06:38:05.80 BlpIDGIt.net
まぁ伏黒を諦めたからって宿儺とのバトルが楽になるわけじゃないからそこはセットなんだろうな
ただ絶望してウジウジしてる伏黒を前向かせて手を伸ばさせるだけの絆が虎杖には無いから
この状況で伏黒が絶望してるまま助けたって犠牲になった奴ら浮かばれねーよと
全員が伏黒を助ける為に戦って犠牲になってるって考えるんじゃなくて
あくまで全員宿儺を倒す事をメインに協力してるだけで伏黒助けたいのは虎杖だけ
って考えないと厳しい

911:マロン名無しさん
24/03/07 07:30:33.89 czrh9+O1.net
連載終わったらアンチブック2出して数少ない信者も反転アンチにしてくれないかなと思ってたけど
ここまで毎週矛盾する内容だと設定まとめるの不可能だな

912:マロン名無しさん
24/03/07 10:18:47.57 16vrQ+6j.net
宿儺と天元の見た目が似てる事でこの二人がが親子とか姉弟とかそうじゃなくても同じ一族じゃね?とか考察されてたがもう何も語られなさそうだな
考察動画のコメ欄では案の定嫌なら読むなやとか呪術叩き棒にしてワンピヒロカア鬼滅BLEACH貶すコメントが増えてきた
他作品貶さなきゃ持ち上げられないって最早作品としての価値が無くなったのと同じだろ
片山が今でもプロット作ってたら死滅もこんなグタグタにならなかったと思うと無念だわ

913:マロン名無しさん
24/03/07 11:15:26.76 9uZyAcI/.net
片山氏がいたらそもそも死滅やらなかったんじゃね
まあこの人でないにせよもう少しマシに手綱握れる人材が付いてたらこんな目も当てられないような展開はしてなかったと思うわ

914:マロン名無しさん
24/03/07 12:28:19.09 BmygdIXo.net
「もういいんだ」「宿儺様はまだ本気出してない」
去年から長々やってきたこと全部茶番になってるってわかってんのかな
作品に愛着なんてなさそう

915:マロン名無しさん
24/03/07 12:38:27.69 DTbKOEki.net
>>888
憎しみはあっても愛着はないだろうね
漫画やジャンプにもなさそう

916:マロン名無しさん
24/03/07 13:05:49.11 /pC3sK4i.net
憎しみもないと思うぞ
大先生にあるのは肥大した自己愛だけで漫画はその自己愛を満たす道具でしかないから

917:マロン名無しさん
24/03/07 13:13:50.33 DTbKOEki.net
なんでそんなのがジャンプに載ってんだよ…

918:マロン名無しさん
24/03/07 13:31:47.26 uTlrMfE1.net
編集部が無能だから?

919:マロン名無しさん
24/03/07 14:08:44.52 /pC3sK4i.net
愛憎どっち向きでも仮に執着があるなら
ラスボスの中身をネットで予想が一番少なかったキャラとかにしないんだよなあ
本来なら主人公の行動原理とラスボスの性質ってバトル漫画の根幹だからさ
そのどっちも適当なんだから描いてる漫画に執着なんかないんだよ
枝葉は無秩序にワサワサしてるけどそれらほぼ全部他の作品や業界から丸パクして来ただけのものだし
大先生の中から出て来てるものって大先生はお気に入りで読者にとっては不快なだけの頭悪いイキリムーブだけじゃん

920:マロン名無しさん
24/03/07 14:14:25.62 wMKUL2nD.net
漫画編集っていう仕事をしておきながらエロ漫画割ってシコってたのがバレたクズと
そのクズを処分せず事態を隠蔽したのが少年ジャンプ編集部だぞ
天下のジャンプ様は中身全員腐ってるんだよ

921:マロン名無しさん
24/03/07 14:23:11.38 sKe3wbYM.net
駄作

922:マロン名無しさん
24/03/07 14:37:55.79 NARZKdwX.net
今からでもカテゴリギャグに変えてしまえ

923:マロン名無しさん
24/03/07 15:57:06.43 aSN4p+MX.net
絶っ対真希age来る全財産賭けてもいい

924:マロン名無しさん
24/03/07 16:14:58.47 9uZyAcI/.net
半ば大先生の代弁用アバター化してる日下部もヨイショされるのと違うか?
あの待ておじに果たして持ち上げる余地があるかは分からんが

925:マロン名無しさん
24/03/07 17:48:20.34 vqhoT0a2.net
主人公と似たタイプの大量殺人犯真希がここまで持ち上げられて、味方は日下部とイノタク以外リタイア…
伏黒パパ大好きか知らんけど真希ageも大概にして欲しい

926:マロン名無しさん
24/03/07 17:49:31.23 RdCt5hq9.net
駄作

927:マロン名無しさん
24/03/07 17:56:53.90 6FlPqMIT.net
宿儺に褒めさせる事で真希age始まってる
以降もひたすらフィジカルギフテッドageが続きそう

928:マロン名無しさん
24/03/07 18:01:46.17 8ifd6aUN.net
前回の人気投票で宿儺より上位のキャラ皆殺し説本当かな?
だとしたら五条を1位にしてやりたくなる
空港前までの五条先生に1票ってしっかり書いて応募したい

929:マロン名無しさん
24/03/07 19:28:02.12 YPBo0GqZ.net
ブサイク表紙

930:マロン名無しさん
24/03/07 19:33:28.47 640p0kbJ.net
読者だけじゃなく伏黒自身も助けられる理由が分からないからもういいってなってるんだろうな
宿儺の目的も分からんし
こいつら何を目指して戦ってるんだろう

931:マロン名無しさん
24/03/07 19:53:47.53 YPBo0GqZ.net
>>904
最終回

932:マロン名無しさん
24/03/07 19:53:54.48 BmygdIXo.net
>>898
最終決戦始まってからの日下部有能扱い何なんだろうな
渋谷の体たらくっぷり見てるからはぁ?ってなるだけだわ
日下部はもう出しゃばらなくていい

933:マロン名無しさん
24/03/07 20:02:06.57 C1+R+P6Z.net
今人気投票をすればどれだけ読者とズレたことしてるのかわかるのだけどな
流石にマイナスにしかならないからやらないだろうけど

934:マロン名無しさん
24/03/07 20:30:06.91 YPBo0GqZ.net
駄作

935:マロン名無しさん
24/03/07 21:31:52.08 9uZyAcI/.net
>>906
過去編で出てきてた韓国人とか日車なんかの、恐らく大先生肝入りのオキニ連中と見た目被ってる辺りまあ気に入ってんだろうなと思わんでもない
気に入って優遇すんならその優遇にも説得力持たせてほしいもんだけど大先生には説得力のある展開なんて描けねえからこういう感じになる

936:マロン名無しさん
24/03/07 21:39:10.40 wMKUL2nD.net
術式持ってない奴を物語全体の解説役に据える
これが先生流の”ずらし”だぞ

937:マロン名無しさん
24/03/07 21:56:06.46 oK+kNa8+.net
本当に気に入っているというよりは
「こういう顔を普通の読者どもは好きにはならねえだろwww」
というタイプのキャラを優遇することで悦に入っているという方が正しい気がする

938:マロン名無しさん
24/03/07 22:00:24.89 BlpIDGIt.net
わかりやすくいぶし銀的なポジションのキャラを推す割に
五条が好きなのバレバレで草

939:マロン名無しさん
24/03/07 22:54:28.80 /pC3sK4i.net
作者が歳を取ってより自分の年齢に近いキャラが描きやすい(つもりになってる)だけだと思う
連載開始時は五条を自分と同い年に設定したけど今の年齢は日車高羽日下部のが近くなっちゃったからな
単純に雑にキャラ殺しすぎて他にいないってのもあると思うが

940:マロン名無しさん
24/03/07 23:04:09.88 YPBo0GqZ.net
おっさん

941:マロン名無しさん
24/03/07 23:11:50.94 JLqQne3N.net
呪術の次に漫画連載してもまた人気キャラ安易にころしてバズらせて承認欲求得るんやろなあという信頼がある

942:マロン名無しさん
24/03/07 23:54:15.32 NOi7cPVd.net
呪術も後味悪い内容多いし次回作あっても同じようなの描くだろうから最初から読まないわ

943:マロン名無しさん
24/03/08 00:17:15.71 vhCtHkCD.net
>>916
呪術ってタイトルで術で全然戦わないのも詐欺みたいなもん

944:マロン名無しさん
24/03/08 00:19:12.48 Rf2wXbhC.net
伏線()も放りっぱなしだし萎える展開ばかりでもうネタ漫画として弄るくらいしかないのがな
ものすごい凋落っぷりだわ

945:マロン名無しさん
24/03/08 00:26:43.85 NGl2K56x.net
呪力からしてふんわりしてるからね…

946:マロン名無しさん
24/03/08 00:56:08.76 iXHG9PFz.net
呪力の設定も改めて考えると意味わからんな
恐怖、後悔、憎しみ、妬みによって発生するエネルギーなのに、『呪力切れ』ってなに?
むしろ窮地に追い込まれた時こそ、無限に出てくるもんじゃないのか

947:マロン名無しさん
24/03/08 01:14:51.88 cNIZiojQ.net
呪力について知りたければウイング先生とビスケの解説が一番参考になるね

948:マロン名無しさん
24/03/08 01:36:51.09 2eDsWupc.net
この作品ただ適当に思いついた展開やどっかからパクってきた場面を並べてるだけだから
設定も伏線もストーリーもドラマも人間関係も無いよ

949:マロン名無しさん
24/03/08 02:01:00.12 CFW3WxdE.net
>>921
他作品のキャラやん…

950:マロン名無しさん
24/03/08 06:16:59.55 r8BvALpP.net
伏線張るのも回収するのも割と普通にできる 描く側がどうにでも匂わせられるから
それが上手く回収された時に評価されるんだけどその点で呪術は匂わせはあっても
上手い伏線回収は一度も無かったと思う
天元の面が宿儺に似てる、みたいな描写だって天元の顔が初登場の時と全然違って
宿儺に似てるって思いついた後から似せただけだったし

951:マロン名無しさん
24/03/08 07:28:31.58 qwxhFjPP.net
駄作

952:マロン名無しさん
24/03/08 08:06:30.26 /qAsMlVF.net
五条と宿儺の領域戦はかなり初期からの設定持ってきてて、ずっと描きたかったのかなとか思ったけど、考えたらかなり初期ってことはまともな編集が居た頃の伏線って事なんだよな

953:マロン名無しさん
24/03/08 08:51:53.76 CoR59lHu.net
>>920
あえて呪いの力としてるんだから普通はそうするよな
窮地に立たされるだけパワーアップするとなればバトル漫画としても面白みが出たと思うし

この漫画の場合は追い込まれると呪力が練れなくなるらしいからな
チャクラかよ

954:マロン名無しさん
24/03/08 09:37:33.71 R+TOjF3A.net
滅裂

955:マロン名無しさん
24/03/08 10:07:11.07 /qAsMlVF.net
>>927
追い詰めればそれだけ敵が強くなるって呪術でうまく使えば面白くできそうなのにもったいない

956:マロン名無しさん
24/03/08 14:01:02.91 Xp/s1yHV.net
YouTubeの考察動画には虎杖の主人公としての扱いが酷すぎる事指摘する書きこみも増えてるな
それに対する宿儺信者からのレスバが斜め下に秀逸過ぎて逆に笑える
虎杖が主人公だなんて公式は一度も言っていないから実は宿儺が真の主人公だと
一巻から読み直してこいと突っ込んで欲しいのかそれとも芥見に対する嫌味なのか反応に困ったが

957:マロン名無しさん
24/03/08 14:27:04.34 ZHUa/pzy.net
すっキュン(嗤)

958:マロン名無しさん
24/03/08 14:36:52.75 ExI/vT2T.net
>>930
もうそれ信者を装ったアンチだろw
アンチじゃなくガチ信者なら宿儺のどこにそんな魅力があるのかさっぱりだわ

959:マロン名無しさん
24/03/08 15:47:04.65 l+AWljOp.net
ガチだとしたらこの作品と同じで
目茶苦茶なのに整合性を取ろうとしてそういう結論を導き出すしかなきんだろう

960:マロン名無しさん
24/03/08 16:22:47.32 G64OKNUB.net
乙骨の領域展開の時もこれはFateじゃなくてBLEACHのパクリ!みたいなこと言ってたしもう擁護も投げやりだろ
ただのレスバ中毒

961:マロン名無しさん
24/03/08 16:49:48.70 /qAsMlVF.net
どっちみちパクってるって認めてるの笑える

962:マロン名無しさん
24/03/08 17:58:14.01 qwxhFjPP.net
早く一億総呪霊同化で終わらせろ

963:マロン名無しさん
24/03/08 18:19:08.11 P11lmiVK.net
27巻からどれだけ売り上げ落ちるのかを楽しみにしている自分はちょっとおかしいと思う

964:マロン名無しさん
24/03/08 19:27:01.96 SSoDN7py.net
人気タイトルの悪い所凝縮したみたいになってる

965:マロン名無しさん
24/03/08 19:42:14.81 PQ/j6H7u.net
>>937
このスレ民なら普通でしょ
このクソ漫画がいったいどうやって話畳むのか?という怖いもの見たさで読んでるわ

966:マロン名無しさん
24/03/08 20:32:32.72 TKuZcXPl.net
好きな作品なはずなのにどうしてこうなったんだろう
純粋に応援したかったんだよ

967:マロン名無しさん
24/03/08 20:45:52.37 KgQHp0WK.net
>>939
同じく
ここまで支離滅裂な話をどう畳むのか、興味はそこだけだな
そういう人かなり増えたと思うわ

968:マロン名無しさん
24/03/09 00:04:15.14 Y2reWFCK.net
結局リカちゃんが何者だったのかもぶん投げたまま終わりそうだな
宿儺が言う女王とはいったい何だったのか?
ほんと何もかもぶん投げて終わっていく

969:マロン名無しさん
24/03/09 00:44:35.65 ehicuMLO.net
乙骨退場しちゃったからもう放置だろうなぁ
王vs女王って言うほどの描写もなくあっさり終わったな…

970:マロン名無しさん
24/03/09 00:52:38.68 Y2reWFCK.net
乙骨出てきたときはまた愛だのを説教するのだろうなんてスレで斜め下談義をしてたけど
結果を見れば愛のあの字もなく瓦礫に刀刺した意味不明な領域展開だして何番煎じかわからん次元斬で真っ二つでおしまい
ほんと読者の斜め下の更に下を余裕で通過するのが下々クオリティー

971:マロン名無しさん
24/03/09 04:38:37.85 g6PpvhaI.net
乙骨は五条亡き後の高専側最高戦力だよな
だから宿儺を削るだけ削りつつ宿儺の中の伏黒も説得して宿儺を弱体化させるくらいの事期待してたんだがね
その為に物語の黒幕羂索を九割方倒す役割すら因縁も何も無い脇役に倒させたのかと思ってたのにあの雑退場は無いわ
番外編主人公かつ主人公とその仲間達()の先輩というおいしいポジションのキャラなんだからもっとストーリー展開に幾らでも活かせたはずなのにどうしてこうなった

972:マロン名無しさん
24/03/09 07:08:18.21 CDqn3DPC.net
不評

973:マロン名無しさん
24/03/09 09:30:01.04 5LtUS9L1.net
悪い意味で伝説になりそうだなこの漫画

974:マロン名無しさん
24/03/09 09:56:05.90 Moz7YmwH.net
昔の宿儺「安心しろ術式の開示なんてコスい真似はしない」
今の宿儺「リュウリン…ハンパツ…ツガイノリュウセイ」ボソボソ

どうしてこうなった?

975:マロン名無しさん
24/03/09 11:36:53.02 ERYzgYCq.net
領域内に置かれた他人の呪具の呪力って分からんもんなの?
刀の見た目も違うのに

976:マロン名無しさん
24/03/09 13:21:39.97 m4Yn1XJj.net
>>949
それ気になったわ
明らかに種類の違う呪具の存在に気付かないでまだ本気じゃないとか言われても
刀じーさんだって釈魂刀を妖刀かってその異質さにすぐ気付いたのに
そもそも予め領域内に呪具を置いてたっていうのがよくわからない
そんなこと出来るのか

977:マロン名無しさん
24/03/09 14:30:32.16 86AiDsUW.net
2〜3週間後くらいにDBの浅いパロディぶっ込んできそうで恐怖でしかないんだが。

978:マロン名無しさん
24/03/09 14:57:28.28 Xq7sSnun.net
>>951
この作者の事だからちびまる子ちゃんのパロディも打っ込んできそうで怖い

979:マロン名無しさん
24/03/09 16:10:11.05 VBHHqx81.net
常識と倫理観のない作者だからバズり目的でDBネタはマジでやりそう
信者はこの前のFateみたく「追悼『して』やったんだ!」って言いそう

980:マロン名無しさん
24/03/09 16:21:03.93 hqS8BAt1.net
それマジでしたら、人間としてガチで軽蔑する
なんなら、同じ人間だと思いたくもない

981:マロン名無しさん
24/03/09 16:32:06.76 nlTblo7O.net
>>954
でもやりそうなんだよな
バズり優先って感じで安易に

982:マロン名無しさん
24/03/09 19:06:01.75 1KpMg8X0.net
ガチで空気読めないからやりそう

983:マロン名無しさん
24/03/09 19:58:20.58 PcgHKHBx.net
遊戯王の作者のときも怪文書を巻末コメントに書いてたけど、今回もそのパターンだと思うわ
大して思い入れなさそうだから

984:マロン名無しさん
24/03/09 20:46:26.63 aIbRtwsz.net
愚作

985:マロン名無しさん
24/03/09 21:51:06.55 V9l63opG.net
「したんだ」じゃなくて「してやった」なのがポイントよな 
作者もその信者も恩着せがましいし

986:マロン名無しさん
24/03/09 22:36:24.49 L/HQies6.net
いくらでも面白くなる土台はあったのになんでどうしてこうなった

987:マロン名無しさん
24/03/09 22:40:20.45 Qg78UY+z.net
面白くなる土台=パクった要素
どうしてこうなった=実力

988:マロン名無しさん
24/03/09 23:47:45.12 PcgHKHBx.net
高羽回も「ボーボボみたいな不条理ギャグをギャグバトルに昇華してる!スゴイ」みたいなポストあって
いやボーボボが元からギャグバトル漫画なんだが…と思ったわ
作者も信者も元ネタを踏み台に呪術のがスゴイと言いがち

989:マロン名無しさん
24/03/10 00:20:00.43 cPl8Sqfd.net
DBネタなんてやったらほんっとうに軽蔑だね

990:マロン名無しさん
24/03/10 00:27:02.69 cPl8Sqfd.net
懐玉玉折って誰の作品だったんだろ

991:マロン名無しさん
24/03/10 01:38:59.51 jwELLTfq.net
ボーボボみたいって感想本当に嫌いで
大体ボーボボを下に見てるから
安易に当てはめてわかった気になるなと

992:マロン名無しさん
24/03/10 01:41:56.02 jwELLTfq.net
高羽の話で作者が自分って面白いでしょ!?ってグイグイ出てくるし滑りすぎてる内容で読むのやめてここ久しぶりに見に来た
乙骨負けたのと本スレが今どんなかがを知ったよ

993:マロン名無しさん
24/03/10 02:05:00.77 psnpHzSV.net
高羽の部分も何一つとして自分のギャグセンス出してこないで全パクリだからな
まあそれが実質ギャグと言ってもいいかもしれない舐めんな

994:マロン名無しさん
24/03/10 02:06:56.60 54exi9sT.net
この漫画作者の自我出過ぎだよな
そこほんとうんざりする

995:マロン名無しさん
24/03/10 06:54:00.63 W1Q36C2B.net
大不評

996:マロン名無しさん
24/03/10 08:50:58.23 VcwF08kH.net
ボーボボみたいっていうかボーボボパクッてるだけだから感想がそうなるのもわからないでもないけど
それを芸人にやらせてるせいで高羽がボーボボのパクリネタで世に出ようとしてるパクリ野郎にしか見えない
モノマネ芸人じゃないのにリスペクトしてるからってセンターマン衣装来てるのもありえない
誰かのモノマネで衣装着るのはわかるけど他人のネタ衣装着るのはただのパクリじゃん

997:マロン名無しさん
24/03/10 09:21:10.76 MsJRf8aZ.net
>>970
行き過ぎたオマージュはパクリと変わらないし
あざといなぁとしか思わん

998:マロン名無しさん
24/03/10 09:23:06.91 MsJRf8aZ.net
>>968
東京グールの作者と同じタイプっぽい
そういえば呪術廻戦と東京グールって荒野行動とコラボしてたな
あとFateも
どれも信者が痛い作品なのは偶然かね

999:マロン名無しさん
24/03/10 09:56:33.65 04JMHkFJ.net
偶然

1000:マロン名無しさん
24/03/10 10:18:51.39 oCwIwxha.net
>>970
パクリ芸しか出来ないくせに
高羽の中ではお笑いにストイック過ぎたせいで周りから孤立したことになってるらしい

どっかの大先生もそういうことにしてそう

1001:マロン名無しさん
24/03/10 11:21:57.63 Bf10tXwn.net
>>964
多分片山編集が原作だと思う

1002:マロン名無しさん
24/03/10 14:21:05.13 jwELLTfq.net
>>972
グールの作者ね言いたいことわかる
特に信者が痛い作品の部分

1003:マロン名無しさん
24/03/10 15:31:20.46 rt+ONtCn.net
夏油も結構贔屓されてるよな。大量殺人してたのに空港で楽しそうにしてたし

1004:マロン名無しさん
24/03/10 16:35:03.65 HZgNqRsy.net
>>930
決してキャラヘイトではなく作者はどうしたいのかがマジで分からない
俺は弱いで泣いたり蹲ったこともあって時にブレたりする等身大主人公路線かと思ってたしそれはそれで良いと思ってたんだけど
百折不撓って出て来ていよいよ分からなくなった

1005:マロン名無しさん
24/03/10 16:56:30.71 u1gQ3lwc.net
この作者は虎杖に対して過去の甘っちょろい言動をボキボキに折ってきてその上で削り出し作業をしているというようなことを言ってたよな
それが一転してまるで昔から折れない何かをずっと抱き続けていた一般的な少年誌のテンプレ主人公と同じかのような


1006:評価を急に持ってきた 描いてきたものと全く合致してなくて意味不明すぎる



1007:マロン名無しさん
24/03/10 16:58:54.04 t9VFnn7o.net
次スレ立ててみる

1008:マロン名無しさん
24/03/10 16:59:19.24 zrVGP8yz.net
逆鱗の隣をなぞるとか四つ巴の三竦みとか面白日本語発明しちゃう大先生が百折不撓なんてちゃんと知ってる訳ないから
誰かに吹き込まれたか何かのアニメでも見てかっこいい!これ使いたい!になったんやろうなって
ちょっと検索すると最近の作品だとりゅうおうのおしごと!で出てくるみたいだけど
古めの作品で使われてるとかなら元ネタ分からんな

1009:マロン名無しさん
24/03/10 17:01:10.26 t9VFnn7o.net
次スレ
スレリンク(csaloon板)

1010:マロン名無しさん
24/03/10 17:18:56.73 HZgNqRsy.net
>>982

あっちこっちで言われてるけどFateから来たのかなとは思った
あの回理想が~てFate色が強くてFate主人公がまさに理想の正義みたいなのに頑なさがテーマの√はある
ただあの主人公なら百折不撓も分かるけど同じように扱うにはブレるさまを入れ過ぎてて噛み合わない

1011:マロン名無しさん
24/03/10 17:23:30.83 zrVGP8yz.net
>>982
乙です

>>983
ああfateか
呪術では全然扱えてなくて合ってないのも同意
多分伏黒父は大先生なりの衛宮切嗣の完コピのつもりなんだと思うけど
あの切嗣のどこをどうしたら伏黒父になるねんて状態だから
多分大先生的には虎杖もfate完コピできてるつもりなんだろうな

1012:マロン名無しさん
24/03/10 17:28:35.07 vl3n8ztz.net
>>982
乙です

虎杖はバスローブではしゃいだり突然来栖に八つ当たりしたり作戦会議中にミルクボーイしたり
ああいう描写のせいで何だこいつってなるんだよな

1013:マロン名無しさん
24/03/10 17:41:45.98 W1Q36C2B.net
末期

1014:マロン名無しさん
24/03/10 18:24:26.63 VcwF08kH.net
最終章なのに釘崎の処遇はこれでいいのか?まだ虎杖勘違いしたままなんだよな?
ここで出て来られても萎えるけどさすがに一ヵ月修行期間があれば
誰かしらがギリ生きてる釘崎についての話題出すはずだから虎杖が未だに知らないままは違和感ある
だからってギリ生きてるのに最後まで再登場せずに終わるのも肩透かしというか

1015:マロン名無しさん
24/03/10 19:05:36.68 1PFEeGO8.net
有耶無耶にしてる事がほんと多い
後からどうにでもできるようにだろうけどスッキリしないから読んでて気持ち悪い

1016:マロン名無しさん
24/03/10 19:05:45.82 iQnGDfcp.net
分かりにくいけど伏黒と再会した気まずい沈黙で助からなかったって暗示だったんじゃないか
華の時の満面笑顔の釘崎は遺影のつもりだったとか


といいつつ、最終回で男ってバカよねって呟く眼帯釘崎が出るかもだが
結局は作者の気分次第なんだよな

1017:マロン名無しさん
24/03/10 19:15:58.08 WpparPSC.net
釘崎って死にたてほやほやで止めてあるって話だから一応死んではいるんじゃないの?
その状態から結局どうなのかはっきりしてほしいけどもう釘崎のことは触れなそう

1018:マロン名無しさん
24/03/10 19:33:28.54 OEZJ6Fmp.net
>>985
善人って設定なのに元一般人で無理やり覚醒させられたり受肉された呪術師の事もほとんど思い遣る描写が無いしな
バスローブとミルクボーイのあれはマジで主人公どころか味方側の脇役でも論外だわ
五条と伏黒ばかり言われるが虎杖も大概やべー人間性してるよな

1019:マロン名無しさん
24/03/10 19:49:04.54 JdgQf4M+.net
生き様で後悔したくないと啖呵を切り
周囲からは根明、善人だともてはやされ
久しぶりに再会した旧友が激変してい�


1020:トも奇遇~だけで済まし 宿儺を自由にしてしまった為に夥しい数の人が犠牲になるも数分で立ち直り 殺し合いデスゲームで自分たちだけが助かるためにたくさん人を殺してポイント持ってる奴から強奪しようという友の作戦を甘んじて受け入れる そんな善人にわたしはなりたい



1021:マロン名無しさん
24/03/10 19:56:32.02 HZgNqRsy.net
別に虎杖が嫌いなわけじゃないけど唐突な百折不撓にただただ戸惑う
この後宿儺と口論で逆説でも始まるならいいんだけど真希戦になってしまったし
補足期待しても来ない事多いからこのままにされそう

1022:マロン名無しさん
24/03/10 20:32:50.47 azbjurTj.net
虎杖が悪いわけじゃないけどやることなすこと状況悪くしてるだけなのがな
今回だって役割が出来たぞと言われたけど伏黒の救出失敗して何の成果も無かったし
メインで戦うこともサポートも出来ずに乙骨真っ二つで退場だし

1023:マロン名無しさん
24/03/10 21:00:54.27 W1Q36C2B.net


1024:マロン名無しさん
24/03/10 21:03:45.95 iQnGDfcp.net
五条もそうだけどストーリーを動かすための色々を背負わされてるからしょうがない部分はある、というかそうしないとストーリー動かせないんだよ

1025:マロン名無しさん
24/03/10 22:05:40.91 S9vzx5r9.net
作者は善人が苦手でろくに描写できない
それを揶揄する真人とかの方が明らかに筆が乗ってる
それならそれで善を欺瞞としてそいつの奥底にある欲求を顕にしていくとか出来るだろうに
それも深掘りすることなく結局「虎杖は善人です」で押し通す
いや、だから全然描けてねーんだって「善人」なんて

なんでこう全てにおいて中途半端なんだろうな
やっぱりオリジナリティに欠けてるからか?
「使えそうだな」と思ったものをツギハギしてるだけだから?

1026:マロン名無しさん
24/03/10 22:36:29.38 WpparPSC.net
台詞や設定に対して描写が伴ってないことが多すぎるんよね
読み進めていくにつれて疑問とモヤモヤだけが溜まっていく

1027:マロン名無しさん
24/03/10 22:54:50.35 k9uhVPlD.net
虎杖については何もなく終わるでしょ
腕もずっと放置なんだし、無理でしょ
新宿編はそろそろ終わるんじゃないの、何もなく

1028:マロン名無しさん
24/03/10 23:00:23.70 aw3GSAXw.net
うめ

1029:1001
Over 1000 Thread Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 34日 2時間 38分 6秒

1030:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch