【名探偵コナン】赤井秀一アンチ&愚痴366【不要不潔】at CSALOON
【名探偵コナン】赤井秀一アンチ&愚痴366【不要不潔】 - 暇つぶし2ch700:マロン名無しさん
22/11/19 23:09:59.49 .net
>>690
しかし日本警察が黒の組織逮捕に動かないなら
バックなし逮捕権なし寡兵で赤井を活躍させる縛りがあるFBIじゃ不意打ち狙撃でジンやらボス殺して終わりしかオチがつかなくね
幹部以外の構成員野放し
観光ビザでは犯人のアメリカ移送も無理だろ
名探偵コナンで主人公が追ってきた組織の幕引きが果たしてそれでいいのか

>>678
ハロ嫁は政府筋の守りがある国際犯罪者を手を尽くして日本警察が逮捕する話だったもんな…
公安のゼロが数年かけて情報集めたら上の重い腰上げさせて立件可能ってやっちゃったの今後にどう響くかな

701:マロン名無しさん
22/11/20 00:10:44.22 .net
いっそ赤井の小より大を正当化するならもっと黒の組織の非道さ描かないとダメなんじゃないか?
国際的にどんな悪いことしてるのかとかそれをそろそろ描かないと
一応組織もそれなりに犯罪は犯してるんだけどもっと「こいつらを捕まえるためなら仕方ない」って思えるようにさ

702:マロン名無しさん
22/11/20 00:13:12.04 .net
赤井は成果あげてねーんだからいくら他人貶めても正当化は無理筋っしょ

703:マロン名無しさん
22/11/20 04:51:55.72 .net
赤井の行動見てると降谷が全部赤井のフォローしてました
ってことじゃないと成り立たないよな
組織と警察両方に一定以上のレベルの情報介入操作できるなら
楠田での死体偽装もいくら燃やしても骨は残るし銃槍や利き手から
考えてどう考えてもキールに撃たれたという不自然さをもみ消せるし
ミステリートレインの灰原の死の偽装も死体が見つからない痕跡がないという
不自然さをもみ消せるし
マカデミーでも工藤優作が沖矢に成り代わって赤井ごまかしもそもそも公安が本気なら
沖矢自体の調査徹底すれば不自然さ盛りだくさんだから
小五郎のときにやった以上に何でも罪捏造して取り押さえ放題だから身柄徹底して抑えて
そこから色々取り調べる事くらい簡単にできるはずなのにそれをせずに
身柄強制的に取り押さえなかったってことは忖度してたとしか思えない

704:マロン名無しさん
22/11/20 10:23:06.60 .net
秀吉には生存伝えて専用携帯を持たせるけど赤井=沖矢は教えてないのって
もしかして蘭に携帯贈って連絡取り合ってるけどコナン=新一は教えてないのをなぞってる?
赤井周りは徹底的に経過を省いて結果だけポンッと出してくるけど
コナンと赤井じゃ状況が全然違うのにコナンが辿ってきた経過は無視して最終的な結果だけその時々の人選で猿真似するから
報連相も倫理観もおかしい事になるんじゃないのか

705:マロン名無しさん
22/11/20 11:22:22.76 .net
>>673
コナン現実世界に沿ってるから、当たり前だろうが。

706:マロン名無しさん
22/11/20 11:23:45.45 .net
現実離れの設定をしても、凄いとは思わない。現実に近付けてるからこそ1400ヤードは凄い距離なんだよ。

707:マロン名無しさん
22/11/20 11:24:49.52 .net
現実でも1400を正確に狙える人はそういないよ。

708:マロン名無しさん
22/11/20 11:25:51.93 .net
>>674
何でもできるキャラだからしょうがない。

709:マロン名無しさん
22/11/20 11:27:00.41 .net
コナンの行動(設定)を赤井に踏襲させて赤井悪くない主人公も同じだから赤井しゃんも主人公ってやりたいのか知らんけど
新一が幼児化してコナンとして正体隠す経緯に『正体隠すために他人を犠牲にした』という
楠田ファイアーのような事は一切無いから、同じにしようがないんだけどな

710:マロン名無しさん
22/11/20 11:27:25.10 .net
赤井は天才タイプ。
安室は努力タイプ。
残念ながらいくら努力したところで、
天才には敵わないのだよ。

711:マロン名無しさん
22/11/20 11:47:16.91 .net
赤井をageたいなら有能でカッコいいことさせればいいのにな
なぜか周りが無能sageされる地獄

712:マロン名無しさん
22/11/20 11:54:13.67 .net
右か左に曲がれが映像化されるの楽しみだよ
あの台詞に声あてなきゃいけない池田さんは気の毒だが

713:マロン名無しさん
22/11/20 11:58:53.02 .net
>>712
これまだ言ってる馬鹿がいる。
ジンの推理を強調させる為にそのセリフを入れただけ。

714:マロン名無しさん
22/11/20 12:51:53.24 .net
作者は赤井をかっこよく描きたいのか無能に描きたいのかどっちなんだろうな?
優秀に描きたいなら他で描いてるから描けるはずなのに
理想
赤井はあれこもれも出来るから他のキャラより優秀なんです!
現実
赤井はあれもこれも出来てる他のキャラの真似ばかりしてる無能なんです!

715:マロン名無しさん
22/11/20 13:00:05.36 .net
全部公安もしくは安室が内緒で手を回してましたって責任全部押し付けてそう

716:マロン名無しさん
22/11/20 13:01:51.68 .net
右か左に曲がれには赤井の全てが集約されている(無能的な意味で)

717:マロン名無しさん
22/11/20 13:03:01.53 .net
赤井関係は一部から批判が上がったとしても大半の読者はごまかせるやり方で映画も使って赤井悪くない(表面上は)するからな
キャメルや安室組織筆頭に他のキャラのミスだ他のキャラがやったことだってやり口やってくるから
早く組織のボスのネタバレとぎゅうぎゅう辺やってくれよ
赤井家しか出ない話ってそんなに知名度無いし

718:マロン名無しさん
22/11/20 13:05:46.83 .net
秀吉も人気あるけど由美さんとのラブコメに目がいって赤井とのおかしさは注目されないし

719:マロン名無しさん
22/11/20 13:10:05.16 .net
>>716
エンガチョ

720:マロン名無しさん
22/11/20 13:12:44.40 .net
やり方がなぁ
例えば若狭が強いって散々描いたあと安室が不意をつかれて倒されるのを描いてラストで若狭と直接戦わせないで若狭に赤井をageさせる
こんなやり方ばっか

721:マロン名無しさん
22/11/20 13:17:46.95 .net
赤井ってなんの役にもたってないよな
他使ってageさせてるだけ
大抵ageるためにsageられたりagebot役させられ属性も役目も奪われたやつは徐々にその魅力を失いフェードアウトさせられていく

722:マロン名無しさん
22/11/20 13:18:11.72 .net
赤井のageは本当に赤井のためだけのageでしかない

723:マロン名無しさん
22/11/20 13:21:44.14 .net
せめてコナンに「赤井さん暇なのか?」とか「潜伏してる自覚あるのか?」って突っ込ませればいいのに

724:マロン名無しさん
22/11/20 13:22:04.26 .net
本当のこと言ったら洒落にならないからな

725:マロン名無しさん
22/11/20 13:23:02.20 .net
やっぱ主人公洗脳されてるよな
赤井に不利なことは一切言えない
こんなん対等な関係でもなんでもないし本当に探偵なのかよってなる

726:マロン名無しさん
22/11/20 15:12:26.11 .net
ブレイウード

727:マロン名無しさん
22/11/20 16:33:16.98 .net
アントフェアリー

728:マロン名無しさん
22/11/20 18:41:04.30 .net
>>714
ハードボイルドな赤井が描きたいんじゃないか?
青山はビバップのスパイク推しだがああいう女と死に別れー命を狙われー銃撃戦ーかっこよくタバコ吸う赤井かっけーやりたくて生まれたのが赤井とツトム
ハードボイルドはろくでなしの哀歌で少年誌的なかっこ良さと方向性が違う
作者は赤井をかっこ良く描いてるつもりだけど元々あったコナンの世界観に異物をぶち込んだ訳だからかっこ良くならないし話がおかしくなるんだと思う

729:マロン名無しさん
22/11/20 19:37:36.70 .net
女と死に別れ(放置の末見殺し、いまは女の妹にストーカー)
命を狙われ(犯罪者とはいえ死体を利用する、現場かまってちゃんでいっちょ噛み、逃げ足は早い、身バレ防止が雑)
銃撃戦(日本なのに銃ぶっぱ、後片付けは他人に押し付け)
タバコ(引きこもりで+酒漬け、顔色土色だし臭そう)
これでカッコいいとかやばいわ ばっちい

730:マロン名無しさん
22/11/20 19:39:30.41 .net
コナンが読者視点でもない信頼のできない語り手になってしまったのがつらい
赤井と安室への態度の違いとかモロにそれ

731:マロン名無しさん
22/11/20 19:45:10.54 .net
代弁者だから青山そのものだろ

732:マロン名無しさん
22/11/20 20:28:15.74 .net
赤井しゃん中身からっぽだから青先生の夢詰め込み放題だったはずなのに
何でこんな奇行を繰り返すだけの無能になっちゃったんだろうね

733:マロン名無しさん
22/11/20 20:45:03.52 .net
赤井に暇なのなんて言ったらロジハラになっちゃうからね

734:マロン名無しさん
22/11/20 21:08:09.43 .net
赤井というキャラが輝くにはFBI捜査官のスナイパーってだけでよかったのにブラックホールみたいに他のキャラの設定を吸収してしまい何も捨てることはなく工藤家に一応の理由をつけて(ついてやい)引きこもって新一の両親を世話人にしてしまったからおかしくなった

735:マロン名無しさん
22/11/20 21:13:33.81 .net
わざわざ安室にツッコむから「じゃあなんでしゃんには『暇なのか?』とか『この人潜伏してる自覚あんのか?』とか言わないの?」
「前に『しゃんは忙しいからな…』って気を利かせてたけどどこが?何して忙しいの?灰原の盗聴?」って読者がツッコむハメになる

736:マロン名無しさん
22/11/20 21:13:43.22 .net
○安室だけ

737:マロン名無しさん
22/11/20 21:15:56.88 .net
大学院生として忙しくしている風もないしゆっくり家で料理したり酒飲んでるから休んでるで別にいいだろと
これまでFBIとして忙しく働いていたからゆっくりできていい身分だとか本人に言わせればいいのに変にコナンに庇わせる(?)からこうなる

738:マロン名無しさん
22/11/20 21:16:59.47 .net
早くぎゅうぎゅう編見たい
コナンが証拠隠滅してしゃんは忙しいからっつってるシーンを見たい
アニメ作ってる人どんな気持ちなんだろう

739:マロン名無しさん
22/11/20 21:28:56.25 .net
実ベ知編と繋げて放送するんかね
映画公開するまでのアニコナは地獄そうだな

740:マロン名無しさん
22/11/20 21:44:44.03 .net
>>735
コナンはよく身近な人間に半眼ツッコミやるし
あれは安室がコナンにとって平次並に気やすい間柄になった記号じゃないかな?
根拠は廃教会回は探りを入れてきたラムに二人の仲の良さを悟られる話だから
赤井は崇拝対象だから実家に居座ってても身近じゃないんだよ

741:マロン名無しさん
22/11/20 21:49:50.92 .net
>>740
まあそうだよな
しゃんに対する不自然ささえなければいつものコナンだよなって受け入れられるのに

742:マロン名無しさん
22/11/20 21:56:47.05 .net
マジで赤井だけ闇に葬りたい

743:マロン名無しさん
22/11/20 22:02:47.46 .net
ベルモットって優作たちが帰って来たとき工藤家のこと調べてから成り代わりの計画立てたんだよな?
てことはさ食中毒みたいなの仕掛ける前に当然居候の沖矢のことも調べるよな?
赤井はヒュゴの回で呑気に素顔晒してるから読者に「あぁコイツは常に素顔晒してるのかも」って印象づけてて
普通なら「赤井の生存ってベルモットにバレてるんじゃね?」ってこれが赤井じゃなかったら一発アウトだったと思うんだけど

744:マロン名無しさん
22/11/20 22:03:12.12 .net
カッコいい赤井やりたいならせめて工藤家が組織に監視されてた事に気付いて対策したのを赤井にすれば良かったのに
何で一般人の工藤夫妻が組織とやり合ってFBI捜査官の赤井が何もしてないんだよ

745:マロン名無しさん
22/11/20 22:04:03.42 .net
しゃんのために色々信念とか設定とか曲げられたFBIや工藤一家可哀想
しゃんでやりたい放題したいがための行動につきあわされなければ支部のキッズに厳しめとか書かれなくて済んだ筆頭のキャラ

746:マロン名無しさん
22/11/20 22:07:49.80 .net
やっぱり先生は有能なキャラにもてなされ持て囃され大人の余裕を出しつつ周りを使う司令塔で王様なしゃんがいいのかな
緋色シリーズの持ち上げっぷりは当時でも「新一の両親なんでそこまで赤井の事気に入ってるんだ?」って謎だったけど今はもう寒気しかしない

747:マロン名無しさん
22/11/20 22:08:12.47 .net
赤井といるコナンは率先して赤井ageしかしないからむりだわ

748:マロン名無しさん
22/11/20 22:18:10.21 .net
確かに工藤夫妻は幼児化した息子を置いて海外行ったことは本人の意思とあとはご都合主義のためで仕方ないって割り切れるけど
そこに三十路の赤井を保護して不必要にもてなして擁護してるから余計に息子に無関心とか育児放棄とか言われるんだよな
せめて夫妻戻ってきてそれでも赤井を受け入れてるなら毛利家からコナンを呼び戻せって思う
コナンは工藤家の親戚になってるんだよね?

749:マロン名無しさん
22/11/20 22:28:52.20 .net
実ベ回赤井がさも何かしたかのようにラスト出しゃばってきたけど
あの場面優作か、ベルモットなら有希子が出て来て種明かしした方が良かったんじゃ
新一ハブって工藤夫妻とFBIがズブズブの関係だと印象ついちゃったよ

750:マロン名無しさん
22/11/21 00:59:23.52 .net
新一は楠田ファイヤーのこと蘭や平次に言えるのか?

751:マロン名無しさん
22/11/21 02:05:26.72 .net
楠田の件はなぁ
確かに組織の人間でも明確な犯罪を犯してない人物だってのがな(いや犯罪犯してる人でもあの扱いはアウトだけど)
銃持ってたら犯罪者ならFBIも違法状態で銃持ってるし
首に爆弾巻いてたから危険人物で犯罪者と言われてもあれ本物かどうか分からないからな
だからこそ同情するっていうか
いっそハロ嫁のあの冒頭で吹っ飛んだ爆弾魔くらいやらかした人物だったら……いややっぱりダメだよな

752:マロン名無しさん
22/11/21 02:15:58.77 .net
青先生の中では赤井は天上人で組織員は何してもいいフリー素材なのかもしれないけど
読者からしたら楠田も赤井も同じ人間ってのを分かってないよな

753:マロン名無しさん
22/11/21 02:18:06.61 .net
むしろ犯罪者としてその罪が司法の下で裁かれる機会が失われたということだし
実際今年の映画の感想でも高佐や松田萩原推しの人たちは冒頭で爆弾魔が死んだときに(映画批判的なニュアンスではなく)きちんと生きて裁判受けて罪を償って欲しかったとか被害者遺族に対して真相を明かして欲しかった
みたいな感想が多かった

754:マロン名無しさん
22/11/21 02:37:52.84 .net
楠田という人物がどうこうってよりやっぱり「犯罪者になる事を徹底的に批判してきてかつ過去現在そしてこれからの未来も探偵として犯罪者を警察につきだすコナン(新一)」がやらかしたのが問題なんだよな
何度も言われてるけど元々コナンと赤井は考えも生き方も相容れなくて例え趣味が合おうが二人一緒に行動すれば絶対に合わない所が出てくるキャラ
なのに赤井のする行動をまるっと受け入れてるのがおかしい
抵抗する事すら知らないみたいに赤井の考えを問題視せず自分の信念なかったことにして赤井に合わせてる
そこには葛藤すらない
そのおかしさが顕著に出たのが緋色シリーズ
身代わりがほしいがために自○追い込みするのを許容したのも本人の意志に反してキールを組織に戻すのも楠田の遺体身代わりを計画する(かつキールにやらせる)のもこれまでのコナンの生き方を否定してる
FBIも誰も彼も赤井に関わるとおかしいからコナンだけの話じゃないけどさ
好きなものは同じでも他は合わないねっていって袂を分かつべきだったんだよコナンは

755:マロン名無しさん
22/11/21 02:40:18.02 .net
どんな理由があろうと殺人は殺人だし犯罪者のことは理解できねーって言ってきたコナンなのにな
既に遺体だったからっていう言い訳は裏切りのステージで通用しないことが作中で示されていたのが怖い

756:マロン名無しさん
22/11/21 02:47:53.31 .net
まだ赤黒まではギリ自○扱いでセーフだったとしてもその後そのご遺体を自分達の目的のために利用して燃やすという明確な加害行為をしてしまったら全てが台無しですわ
楠田の一件まで赤井含む味方側に明確な○人をやらせなかったのってコナンの味方が○人やったらだめだからじゃなかったのか?
ドラマとしても一線を超えるときになんらアクションがないのは何やってんだって話

757:マロン名無しさん
22/11/21 02:53:01.82 .net
先生の心は先生のみぞしるだから描かれたものを評価するしかないんだよな
編集は最後までイエスしか言わないし映画が体裁をつくろったとしてももうどうにもならない気がしてしまうのがつらい

758:マロン名無しさん
22/11/21 09:10:27.94 .net
何度も興味ないってけしてるのに気がついたらおすすめ欄に赤井しゃんタグずっと居座ってんの気持ち悪いからどうにかしてほしいわ
純黒までおすすめ欄にあってなんなのかと思ってたらリバイバルやってたんだねあれが一番好きな映画って言ってる人までいて驚いてる

映画の感想
純黒:赤井かっこいい
スカ:赤井かっこいい

しか言えてない人たちばっかりでそれ感想としては薄すぎんよ草枯れたになってた

759:マロン名無しさん
22/11/21 12:42:12.31 .net
>>758
Twitterのおすすめってガバガバだから設定からカスタマイズ拒否して興味関心欄のチェック外してみ

760:マロン名無しさん
22/11/21 12:55:43.83 .net
務武はこれから最強の味方として登場した持ち上げられまくってその息子の赤井もすごい!そっくりみたいになるの覚悟してるけど
めちゃくちゃ強い理由ない限り妻子供放置が強烈すぎて無理

761:マロン名無しさん
22/11/21 13:09:16.29 .net
インターポールの銭形に扮装してルパンを追っていたから妻子放置してたんじゃね(適当)

762:マロン名無しさん
22/11/21 15:39:27.54 .net
メアリーは絶対に旦那のこともドラ息子のことも責めないし世良も文句すら言わないんだろうな
父親が生きていたことを知って親子共闘して組織倒してめでたしめでたしとかになったらやってらんねー

763:マロン名無しさん
22/11/21 15:40:31.64 .net
コナン主役でコナンがどうしようもないとき優作がたすけてくれるとかならまだ理解できたのに
あとから生えた赤井家が持っていくとかこれ名探偵コナンと言えないだろ…

764:マロン名無しさん
22/11/21 15:41:40.68 .net
若狭の描き方からしてどうせ務武がFBIや公安の上を行くんだろうな

765:マロン名無しさん
22/11/21 15:42:20.06 .net
務武がキーパーソンになることは間違いない

766:マロン名無しさん
22/11/21 15:47:11.62 .net
キーパーソン(対キャラへの説明なし)かぁ…
いや読者が分かってもその世界にいるキャラに情報がいってないと意味不明になるんだわ?

767:マロン名無しさん
22/11/21 16:05:38.04 .net
安室の目立つ活躍もちゃんとコナンの実力を評価して情報を与えてコナン(主人公)を動かした上で自分も活躍するなら大人と子供の差ってことで納得なんだけど
赤井の場合はコナンに有益な情報を与えてないだけじゃなくコナンにおんぶに抱っこ状態で主人公を乗っ取るようなウエメセ態度でくるから大人と言うより老害に近い

768:マロン名無しさん
22/11/21 20:09:30.61 .net
スカ観てないし今更観る気もないんだがハロ嫁で公安(降谷)に呼び出されて頼られたことが嬉しそうなコナンがなんか好きだなと思ってより一層観る気なくなったわ

769:マロン名無しさん
22/11/21 21:14:20.54 .net
3+4話ってまさかまたぎゅうぎゅう編みたいなのが始まるのか…?

770:マロン名無しさん
22/11/21 21:17:03.98 .net
長編ラブコメかもしれないし…(遠くを見ながら)

771:マロン名無しさん
22/11/21 21:47:29.81 .net
キャメルしゃあああああんん。

772:マロン名無しさん
22/11/21 21:48:00.19 .net
キャメルは本当に大好きなキャラだった。

773:マロン名無しさん
22/11/21 21:48:13.23 .net
声優の人が亡くなられたそうだよ。

774:マロン名無しさん
22/11/21 21:50:07.81 .net
独(ひと)りで組織と闘(たたか)ったのは泣ける。

775:マロン名無しさん
22/11/21 21:51:51.51 .net
遠隔で赤井が指示していたとは言え、
赤黒も無人島も、
いつも独りで任務を熟(こな)していたよね。
怖かっただろうに。

776:マロン名無しさん
22/11/21 21:52:27.14 .net
赤井の最大のパートナー、
キャメル!!!

777:マロン名無しさん
22/11/21 21:54:25.29 .net
安室に喧嘩売られるシーンが一番可愛そうだったな。。

778:マロン名無しさん
22/11/21 21:55:57.44 .net
キャメルの初登場時はほんと震えた。

779:マロン名無しさん
22/11/21 22:10:04.74 .net
キャメルの声優さん、
来年の映画の収録は終わってるのかな??
最後に良い仕事できて良かったですね!!

780:マロン名無しさん
22/11/21 22:13:14.54 .net
最後には公安を倒すキャメルが観(み)たいな!!
常に国に護(まも)られてる公安とは違い、
キャメルは常に生命懸(いのちが)け。

781:マロン名無しさん
22/11/21 22:16:39.90 .net
ジェームズの次はキャメル...
ジョディーはまだだよね??

782:マロン名無しさん
22/11/21 22:17:59.77 .net
ジョディーの声も好きなんだよねぇ。。
唯一無二というか。

783:マロン名無しさん
22/11/21 22:18:26.43 .net
キャメルとジョディーのコンビはとてもよかったな。。

784:マロン名無しさん
22/11/21 22:18:51.51 .net
もちろん、
赤井とジョディーのコンビも。

785:マロン名無しさん
22/11/21 22:20:41.97 .net
赤井と
ジョディーと
キャメルは
三つ巴(みつどもえ)。
それぞれが良い、
コンビネーションなのだよ。

786:マロン名無しさん
22/11/21 22:26:49.40 .net
【訃報】声優・梁田清之さんが逝去、真殿光昭さんがTwitterを通じて報告 「SLAM DUNK」赤木剛憲役や「BLEACH」握菱テッサイ役など [muffin★]
スレリンク(mnewsplus板)

787:マロン名無しさん
22/11/21 22:28:10.85 .net
赤井の愛称「赤井しゃん」がもう聴(き)けないなんて...

788:マロン名無しさん
22/11/21 22:33:45.23 .net
>>1
もうこんなスレ終わりにしませんか?
キャメルが悲しみます。

789:マロン名無しさん
22/11/21 22:40:14.97 .net
>>788
ご家族の方、
事務所の方、
そして何よりご本人が悲しみます。

790:マロン名無しさん
22/11/21 23:02:56.58 .net
触れる気は無かったんだけど
771から789まで赤井信者がはしゃいでいるだけで
一言も染田さんに対してお悔やみの言葉すら上げてないのが、赤井信者の品性がどんな物か現しているよな

791:マロン名無しさん
22/11/21 23:07:37.44 .net
>>790
お悔やみ申し上げます。
もちろん、その上でのカキコです。

792:マロン名無しさん
22/11/22 00:22:41.72 .net
ツトムの過去編やるにしてもいい加減次シリーズで脇田=RUMってコナンが推理できなければ無限にRUM編終わらなさそうなんだけど7話以内で推理ってなると今の情報量じゃボスバレみたいな知り方になりそう
あまりにも赤井に情報シャットダウンされててそれこそ実は昔に会ってたくらいやらないとコナンが自力でRUM編解くルートもう無いだろコレ

793:マロン名無しさん
22/11/22 00:34:49.76 .net
次ツトムの過去編なん?
インタビューでおもらししたくてしたくて仕方なさそうだった面白いと思います(笑)のやつ?
そのためにPVを?

794:マロン名無しさん
22/11/22 02:16:33.03 .net
ツトムの過去編って誰目線で?唐突に始まるの?
ちゃんとコナンに伝わるようにやるには若狭が話すしかなくない?でも味方でもないのに話すか?
赤井だって十七年前に組織と絡んでから会ってないし連絡もないんだから話せないよな?
読者に説明してくれるのはいいんだけど読者は知っててコナンは知らないってのは混乱するからやめて欲しい
コナンは知ってて読者は知らないならいずれネタバレあるだろうって思えるけど
逆だと二度手間になるよね?

795:マロン名無しさん
22/11/22 12:58:02.74 .net
#ツトムって誰

796:マロン名無しさん
22/11/22 18:01:47.58 .net
>>795
エンガチョ

797:マロン名無しさん
22/11/22 19:01:47.00 .net
皮肉っただけなのになんか認定されたわ なんなん

798:マロン名無しさん
22/11/22 19:06:50.27 .net
>>795
ジョウト地方にいるポケモントレーナーだろ

799:マロン名無しさん
22/11/22 19:12:48.53 .net
>>797
最近は信者がエンガチョ使うようになっちゃったからドンマイ
本当にツトムの過去編やりそうでヤバいな
ステルス機能搭載されてるとはいえ一応登場回数多いから#赤井って誰はネタにできたけど#ツトムって誰はホントに誰すぎてだな
情報あんまり無くて生死も不明なキャラの過去編とかボスくらいしか許されないだろうに

800:マロン名無しさん
22/11/22 20:39:13.90 .net
赤井関連やたら超重要とばかりに無駄に持ち上げて大げさに宣伝するよな
いい加減にしろ

801:マロン名無しさん
22/11/22 20:53:28.94 .net
ニュースでウクライナ軍兵士が2700m先の敵の狙撃に成功したってあった。世界第2位の功績らしい。
調べたら世界トップ3の狙撃はみんな2000m級らしい。
しゃんは700ヤード(640m)で得意げ。精一杯高下駄履いて伸ばして1200mでしたか。

802:マロン名無しさん
22/11/22 20:56:13.37 .net
大げさに宣伝しないと赤井なんざ誰も注目してくれないからしょうがないよ

803:マロン名無しさん
22/11/22 21:00:12.07 .net
作者がPVとか触れたの今まであった?
映画まで赤井大活躍でウキウキなんだろうなあ

804:マロン名無しさん
22/11/22 21:03:43.47 .net
>>801
現実世界と一緒にするな!

805:マロン名無しさん
22/11/22 21:04:41.23 .net
赤井も、
700ヤード → 1400ヤードと
作中で成長している。
その内そんな記録抜くよ。

806:マロン名無しさん
22/11/22 21:06:32.16 .net
大体赤井は人なんか大きい物体撃ち抜いてないぞ。
盗聴器や手榴弾など、
かなり小さいものばっかり。

807:マロン名無しさん
22/11/22 21:06:57.95 .net
だから、
「距離」より「質」だよ。

808:マロン名無しさん
22/11/22 22:03:34.68 .net
赤井の親父が来るぞ
【The Untold Tale】――『名探偵コナン』第1103話予告動画
URLリンク(www.youtube.com)

809:マロン名無しさん
22/11/22 22:19:29.90 .net
>>795
小林さんちのツトムくんしか…

810:マロン名無しさん
22/11/22 22:21:42.64 .net
アニメで安室と若狭戦わせて注目させてからのサンデージャンプコラボして若狭によるしゃん親子ageと匂わせもきたし灰原守ってますって煽りで念押ししたし来年に向けて本気出してきたな
ハロ嫁でスコッチもより人気が出てもしかしたら次も出るかも?!って期待させてるし

811:マロン名無しさん
22/11/22 22:23:11.35 .net
ハロ嫁って宣伝費あんまりかかってなかったよな
一年空いたしスカブレだったし
来年はそれなりにやりそう
ラムもつかっての本誌との共同プロジェクト

812:マロン名無しさん
22/11/22 22:23:37.15 .net
>>808
はぁ~全ては赤井父子のためのコナンだったんだなぁ(脱力)

813:マロン名無しさん
22/11/22 22:27:04.49 .net
宣伝で頑張るより組織編の内容を面白くすることを頑張って欲しい

814:マロン名無しさん
22/11/22 22:28:41.00 .net
これまでラム若狭黒田で積み重ねてきた謎もどうせ赤井父親が主役状態なんだろうな
コナンも参加できてないしもう赤井家物語やりなよ

815:マロン名無しさん
22/11/22 22:37:07.11 .net
いいよな、どれだけ雑に描いてもほら!ここは拍手するところ!って指示すれば持ち上げて貰えるんだから

816:マロン名無しさん
22/11/22 22:40:40.95 .net
PVどんな?赤井赤井?

817:マロン名無しさん
22/11/22 22:45:27.37 .net
こんな大仰に過去の原作絵使って宣伝でやってもなぁ
そういえばスカブレも15年前の事件がどうのこうのって話だったな

818:マロン名無しさん
22/11/22 22:46:35.19 .net
語られざる事件ってどうせ語るんやろ
語りたくて仕方ない上に組織も踏み台

819:マロン名無しさん
22/11/22 22:47:57.72 .net
>>816
赤井バーン!みたいなのは無いけどちょこちょこ沖矢が出てる
後は数字が増減してるだけだけど17年前の事件について来週からやるみたいだからまぁツトム物語だろうな…

820:マロン名無しさん
22/11/22 22:48:32.72 .net
数年積み重ねてきた描写は全部ツトム主役の物語お披露目のためなんじゃ…

821:マロン名無しさん
22/11/22 22:48:53.54 .net
コナン主役じゃないやん………

822:マロン名無しさん
22/11/22 22:49:32.86 .net
なんでスカブレで終わらせとかないの????

823:マロン名無しさん
22/11/22 22:51:44.81 .net
なんか17年前ってのが嫌だな
赤井家物語こそコナンの原点みたいにしたいみたいで

824:マロン名無しさん
22/11/22 22:54:18.84 .net
最近の組織グッズによくスコッチいるけどなんと言うかスカブレの時の安室枠な気がする

825:マロン名無しさん
22/11/22 22:55:16.71 .net
なんか一気読みとか追いつける!とかやり始めたけど読み進めない方がマシなのに
原作の売り上げがそこまで落ちてなかったらともかく読んでた人が黙っていなくなってきたのに
過去の遺産食いつぶしつつ映画でだましだましの方がかろうじて繋がるだろ
PVも上げて3時間になるかって所でようやく1万いいねだったぞ

826:マロン名無しさん
22/11/22 23:04:19.77 .net
>>824
映画に出ないけどグッズに入れとくってやつ?

827:マロン名無しさん
22/11/22 23:06:39.59 .net
このための一気読み開放なのかよくわからないけど一気読みしたら話の粗とかわかりやすいしな
いつの間にか赤井家物語になってしまった様もよくわかると思う
ずっと原作を追ってきた人もここ数年の映画から入った人も脱落してるんだから一気読みがいいのかわるいのか

828:マロン名無しさん
22/11/22 23:08:29.14 .net
スカブレはぶっちゃけ原作でやれレベルだったけどできないから仕方ないか
カーチェイスとかGOとかわざわざ映画でやるレベルのアクションじゃないし過去の事件をメインに展開してほしかった
それでしゃんが有能になったらそれはそれで解釈違いすぎるけど

829:マロン名無しさん
22/11/22 23:43:55.33 .net
>>819
ありがとう
まあ思いっきり赤井家物語やればいいんじゃね
コナンほぼ生まれてないからスポッターみたいなおこぼれ気にしなくていいしな
エピソードゼロってやつ?

830:マロン名無しさん
22/11/22 23:59:31.31 .net
怒んないっていうか読まないからコナン出さずに番外編で勝手にやって欲しい
どうせツトム出したいだけだろ?

831:マロン名無しさん
22/11/23 01:19:25.83 .net
外伝で好きなだけやってくれていいよな
本編で長々やるだけなら完スルーだからいいけど合間に本筋チラするから嫌らしい

832:マロン名無しさん
22/11/23 02:19:28.96 .net
十七年前の真相知ってるのってラムと若狭留美だけだろ
誰が語るんだよ?ツトムageした若狭留美がなぜか一気にコナンの味方になって話出すのか?
てかツトムはその真相を探る側だろ?既に知ってるなら羽田家に報告してるだろ
もしかして呼吸器付けて警察不信醸し出してたのは報告受けた羽田ってこと?

833:マロン名無しさん
22/11/23 03:49:23.91 .net
どうせ務武!務武!だと思うとげんなり

834:マロン名無しさん
22/11/23 05:33:04.81 kBN4VBd9.net
赤井有能エピソードを作者が書きまくってるけど読者とずれてるんだよね
確かに
謎なレベルで工藤家に受け入れられて全肯定されて
コナンの信念や考えまで曲げさせて赤井に協力させるって考えようによっては
その説得や懐柔能力とかは催眠術レベルで優秀な潜入捜査官である証明なんだけど
その過程や根拠が全く書かれて無いからな…
赤井が洗脳や催眠に長けていて宮野明美を惚れさせて組織に潜入
コナンや工藤夫婦や阿笠博士にも協力させてるのなら今の赤井の書かれ方でも納得できるし

835:マロン名無しさん
22/11/23 07:58:59.55 .net
>>834
だいぶ前にpixivで「実は赤井は組織から派遣された二重スパイで、ジンと親友」という設定の話があったけど
本編よりよほど筋が通って整合性ついてて、読みながら怖くなった記憶が…
「赤井の潜入はボスやジンなど一握りの幹部しか知らない」ってことにすれば本当に矛盾なかったよ…
ほんと、コナンと赤井はハガレンでいうエドとスカーみたいな関係にすればよかったのに
赤井をFBIごと抱えてるせいで、本来の捜査権がある公安といくら親しくなってもタッグ組めないじゃん
射撃なんていう限定的な能力より大事なのは捜査権、逮捕権だろ。スナイパーなら日本警察にもいるよ

836:マロン名無しさん
22/11/23 08:46:37.45 .net
二次創作の話は信者スレでお願いしたい

837:マロン名無しさん
22/11/23 10:29:37.66 .net
アニコナって映画のBGM使ったりもするんだよね?ハロ嫁のBGMを赤井関連で使われたら嫌だ…使うなら赤井が一切関係無い時にだけ使って欲しい
この先ぎゅうぎゅう編のアニメ化とかした時に使われたりされないかと思うと不安になる
別にわざわざ見る気も無いけど赤井に使われたらその事実だけで胸糞悪い

838:マロン名無しさん
22/11/23 11:16:33.05 .net
ハロ嫁の好評価のひとつにキミがいればがあるけどそれ使うとか?使う場面思いつかんけど

839:マロン名無しさん
22/11/23 11:23:43.69 .net
ハロ嫁は本編の要所要所で原点回帰してくれてキミがいればを使ったわけだけど
赤井物語で使ったところで偽善だし内容に沿ってないしお前いなくてもどうにでもなるわなので使う理由がないんだよなー
月光を無いものにした無能しゃんには用は無い

840:マロン名無しさん
22/11/23 11:27:33.44 .net
>>838
どっちかというとタブレットとメモとか頭脳戦とかとんだプレゼントとか
あのあたりの緊迫したBGMをぎゅうぎゅう編とかに使われたら嫌だなって
内容のおかしさをBGMで誤魔化されそうだし
そもそもぎゅうぎゅうに限らず赤井関連にハロ嫁の劇伴使われるのは嫌だ

841:マロン名無しさん
22/11/23 11:38:09.48 .net
FBI連続殺人事件完結PVとかもあったのか?気づかなかった
すごいなー100巻組織編盛り上がったんだろうなー

842:マロン名無しさん
22/11/23 12:13:32.01 .net
ミストレPVも大げさにやったのに中身アレだったから期待してないって言われてて草生えた
過去編は確かに今後の話の展開のために必要だとは思うけどコナンや新一のいない名探偵コナンはもうタイトル詐欺なんよ

843:マロン名無しさん
22/11/23 12:20:43.69 .net
・若狭が突然17年前の事件を語り出す
・脇田が自分からRUMと名乗りでる
・(ξ^o^)「存在しない記憶を今突然思い出したが父親と一緒にいた男がRUMに違いない!寿司屋の男に似てないでもない!」
どれだ

844:マロン名無しさん
22/11/23 12:32:39.30 .net
どこからともなくツトムの手記が出てきて赤井しゃんがペラ読みして(まさか…RUMは…)にジンバブエドル

845:マロン名無しさん
22/11/23 12:35:05.36 .net
既出かもしれないがサンデー予告によるとチェス大会に行くんだとさ

846:マロン名無しさん
22/11/23 13:19:41.60 .net
コナンがFBIに十七年前のことを聞いて始まる回想
とか思ったけどFBIもよく分かってないんだよな?
ハロ嫁みたく過去の出来事の当事者がいて話を聞いての回想ならスムーズなんだけどな
しかしツトムって当事者じゃないよな?羽田浩司死亡があってから羽田家に依頼されてそこで初めて事件に関わったんだよな?
もしかして改編されてツトムは初めから組織を追ってました!ラム追っかけてたら偶然羽田家から依頼を受けました!にする?
それとも羽田家とはずっと前から仲良しでチェス大会に出る羽田浩司の応援で亡くなる前に羽田浩司と会ってました!にする?

847:マロン名無しさん
22/11/23 14:02:26.57 .net
Q赤井一家に関する新情報などは...  
ツトムはカッコいいですよ!!…ってそりゃそうだよね(笑)。アニメで声が付くのも楽しみです。
あとは羽田浩司もカッコいいです!!いつ描けるかは分かりませんが…(笑)
これなんじゃね
セット売りしてくるのかも
あと 
青山 …世良のお母さんを小さくして一緒に出そうと。どうせ出すならと、細かい設定を決めていきました。
設定を書いたメモも、この通りかなりあるんですよ。
Qおお!もしかしてそこには、まだ出てない情報も…
あります。たとえば、ツトムが…おっと言いそうになっちゃった(笑)

848:マロン名無しさん
22/11/23 15:33:48.25 .net
今のコナンて嫌われる二次創作あるあるまんまだな
元ネタ作品にオリジナルキャラを出しいつの間にかオリキャラの話がメインになりそれを延々やって元作品どこ行った状態
そしてオリキャラの話がやりたきゃオリジナルでやれ元作品をダシにするなと言われるヤツ

849:マロン名無しさん
22/11/23 15:36:28.36 .net
羽田事件も務武すごいかっこいい有能その息子の赤井も以下略みたいにすり替わりそう

850:マロン名無しさん
22/11/23 16:25:59.46 .net
赤井家緊張感ないから組織編やられても微塵も危機感ないんだよな
灰原があんなに怯えてるのに秀吉とか世良がなんにも気を使わずに生活できてるのアホらしいだろ

851:マロン名無しさん
22/11/23 16:31:13.22 .net
コナンの強敵に対しての緊張感は今まで表現してるけど
赤井はその強敵に対して余裕ぶってるのがな
そんなに余裕あるならその頭脳を活かしてまともな作戦使って追い詰めろよって思うけど
いざ対峙するとぎゅうぎゅうレベルなのがな

852:マロン名無しさん
22/11/23 17:47:21.22 .net
全部茶番にするよね
舐めプが一番かっこいいと思ってるんだもの
組織を強くかっこよく描く気も無いし
潜入捜査官や死んだキャラにも侮辱的
劇場版の方がキャラが敵も味方も一生懸命で真剣に生きてて求めてるテンションと合うんだよな
というか今年の映画か

853:マロン名無しさん
22/11/23 18:37:50.40 .net
???「だって泥だらけになって歯を食いしばって必死になるのって
     今の時代求められてないしダサくね?
     今は汗かかず涼しい顔して『俺何かやっちゃいました?』と
     スマートに結果を出すクール有能が求められているからな」

854:マロン名無しさん
22/11/23 18:42:38.34 .net
一生懸命汚れても使命を全うする姿がダサい!という主張をマジで通す事が許されるのは社会的責任を追わなくて済む義務教育までにしてくれよ…

855:マロン名無しさん
22/11/23 18:42:59.20 .net
確かにクール有能が人気なのもわかるけどだったらそうだって納得できる描写してってだけなんだよな
赤井一人だと何もできないし助けてもらっても成功率低いのになんでそんなに自分に自信が持てんだよ
まずは息子差し置いて優遇されてる工藤家の庇護下から独り立ちしてからドヤ顔しろ三十路さん

856:マロン名無しさん
22/11/23 19:07:02.93 .net
いつも余裕面なの何もせず明美死なせた時点で逆にダサいよ

857:マロン名無しさん
22/11/23 19:07:49.75 .net
クール有能が人気でるポイントってここぞという時に体張って主人公側に利する働きをするからだよな
人の働きを吸い取って手柄だけしゃしゃってもクール無能wwwとしか思えんわ

858:マロン名無しさん
22/11/23 19:11:18.45 .net
クールで有能なキャラも大体水面下で何かあるのを見せるから人気になるんじゃないか
何もなかったらそれこそ「なろう」なのでは
でもそれはそういう作品として最初から作って売ってるからいいよ
赤井はコナンの看板の下で真の主人公として接待プレーしてるじゃん
あとアニメにも本腰入れるようになって100億越え当たり前になったジャンプ作品の主人公たちはみんな必死に動くんじゃない

859:マロン名無しさん
22/11/23 19:33:56.51 .net
>>849
これはほぼ100%そうだと思えるのが悲しい
これだけ務武フラグ立ててきてるし若狭は絶対にage役だろw
やりたいことは羽田浩司の事件じゃなく絶対に務武ageとしゃんと務武の絆(笑)=コナンと優作の二番煎じ
赤井家の中であの親子二人に文句言ったり批判できる家族いないしよくわからんハッピーエンド家族尊いやりそう
メアリーは絶対に文句言わないよ待たされて秘密にされても

860:マロン名無しさん
22/11/23 19:44:37.58 .net
汚れ仕事も厭わない姿を執行人で見せたからこそ安室があそこまで人気出たんだよなハロ嫁でも体張ってるし
まあ同じタイプが二人いてもしょうがないから赤井はクール有能ってキャラ分けするのはいいんだよ
ただ何度も言われてるけどそのクール有能ぶりを誰かに語らせて終わるんじゃなくてちゃんと描写してほしいんだよ

861:マロン名無しさん
22/11/23 20:43:42.36 .net
安室を真面目すぎる(からそこが欠点にもなる)みたいにしたが
赤井とたぶん逆にキャラづけしてるから真面目ダセー(笑)ってやっぱり作者思ってるん?
灰原と安室の人気が分からないと言ってたけどシリアスを真剣にやるからってのはあると思う

862:マロン名無しさん
22/11/23 20:55:43.94 .net
単純に他のキャラ達は何かのために一生懸命になるカッコ良さを描けてるからなあ

863:マロン名無しさん
22/11/23 21:04:57.69 .net
舐めプは舐めプでも難易度あかいにしてもらってからだからな...

864:マロン名無しさん
22/11/23 21:13:09.48 .net
キールやジョディ明美は有能なのに女キャラってだけで赤井の踏み台になったからな

865:マロン名無しさん
22/11/23 21:24:12.64 .net
緋色の交錯見てたけどキャメルの「我々は常に情報を共有して~」ってセリフ虚しすぎる
そしてそういった当のキャメルもしゃんが隠し事しててもスルーだし
今思ったけど緋色の交錯って工作のダブルミーニングとも取れるな

866:マロン名無しさん
22/11/23 21:59:49.75 .net
赤井って何か「1÷0=0!」をクールに余裕ぶりながら言ってるだけなのに何故か称賛されてるみたいな気持ち悪さがある
本来「それ答え無いよね?」って指摘するべき立場のコナンも
赤井の時だけは完全に無視するか同調するかだからより一層モヤモヤする

867:マロン名無しさん
22/11/23 22:08:20.41 .net
>> 我々は常に情報を共有して〜
情報を持ってるってことすら表に出さずに黙ってれば本人以外は知らないからな

868:マロン名無しさん
22/11/23 22:18:04.67 .net
異次元の狙撃手ってしゃんの最後の「了解」だけに価値があるとかネットでたまに見るけど普通に面白かったけどな
ただシルバーブレットの意味を違えてたりしゃんの狙撃を邪魔する蘭みたいにしゃん大正義にして他のキャラをsageるのは原作どおりおかしくて笑えるけど
コナン普通にしゃんが犯人射殺するの手助けしてたよな?しれっと汚染されてた映画だった

869:マロン名無しさん
22/11/23 22:18:32.66 .net
それを隠蔽というのでは

870:マロン名無しさん
22/11/23 22:19:48.38 .net
黙ってりゃいい理論
真相を突き止めた人間を黙らせればOK
相手の弱みを握って黙らせればOK

871:マロン名無しさん
22/11/23 22:21:50.63 .net
しゃんに非がある事件は中立的な第三者視点で見てくれる人がいないからな

872:マロン名無しさん
22/11/23 22:23:37.34 .net
楠田の件は唯一真相を知ってる公安黙らせりゃOKだから…トップの安室が私怨で追いかけてるから…(私怨じゃないし公安全体で動いてる)

873:マロン名無しさん
22/11/23 22:29:49.87 .net
思ったけどスカブレで万一の時が来てしまったってコナンが言ってたのって犯人射殺に折れるって意味だよな
コナン世界のFBIは何やっても無罪状態になってるからどうしようもないけどそれ日本警察に言って阻止してもらえばよかったんじゃ

874:マロン名無しさん
22/11/23 22:55:31.80 .net
>>872
思ったんだけど、あれ楠田の車ってことまで割り出されてるんだから普通に警視庁の捜査で遺体は楠田陸道さんでしたってなる可能性あるよな?
まあ神の力でバレないんだろけど

875:マロン名無しさん
22/11/23 23:03:45.40 .net
スカら正直結局どの辺が万が一の状況だったのか良くわからなかった
どっちかというと今の赤井の棒立ち射撃何のために必要だったん?って疑問しか無かったな

876:マロン名無しさん
22/11/23 23:21:24.73 .net
スカは要人を守るためにって理由はわからなくはないんだけど
犯人が一般人に近すぎてどうしても「やり過ぎじゃね?」感がある
ハロ嫁の犯人みたく明らかにヤバい相手なら周りの人の安全も考えて早めに制圧しなくちゃってなるけど
なんとなくあの犯人捕まえるのにリニアと会場崩壊は釣り合いがとれてないと思う

877:マロン名無しさん
22/11/23 23:42:48.65 .net
スカブレのコナンと赤井が想定している万が一の時の解決方法が犯人射殺なのマジで月光コナンを返せって気持ち
待って待たないって連携も取れてないし犯人射殺は防げたけど結局車体に穴開いてリニア暴走してるし設定やセリフが破綻しすぎて意味分からん

878:マロン名無しさん
22/11/23 23:51:33.04 .net
>>874
少なくとも捜査線上に登る人物だよな
普通に高木刑事がそのこと知ってんのにコナンが普通に黙ってるの怖すぎる

879:マロン名無しさん
22/11/23 23:52:13.31 .net
唯一追いかけてる日本の刑事が安室ってだけで他の警察関係者だったらどうしたんだろうなコナン

880:マロン名無しさん
22/11/24 00:00:56.07 .net
赤井なら安室の正体を急いで明らかにして「公安で捜査に圧力かけろ。ここで組織のことが表沙汰になるのはそっちも良くないだろ」とか平然と言ってくるさ
って緋色の帰還で「狩るべき相手云々」言ってたから絶対尻拭いは安室にさせる気満々だろ
でも安室には対組織やってる間はいいけど終わったら堂々とFBIのやらかしを指摘してほしい
いがみ合いながら赤井の行動を肯定して全てチャラにして欲しくない(けどしそうなのがな)

881:マロン名無しさん
22/11/24 05:56:11.24 .net
いままで全然前に出ない体を張らない赤井を有能キャラにしたいのなら
参謀や軍師路線で裏方で頭使って指揮采配させるキャラにするしかないんだけど
今まで無駄に中途半端に無意味な顔みせ出しゃばりしてるせいで
後付で赤井が指示してましたみたいな頭のいい裏方キャラって言い訳も不可能だろうし
まじどうしたいんだろうか
そもそもノックバレの時点で赤井無能エピソードだ
なんかキャメルのせいになってるけど
あの潜入浅い時期にやる周りの安全確保や隔離も出来てない変装も何もせずにノコノコFBIとして接触してるし
どう考えても出しゃばりで何も対処してなかった赤井のせいだよなぁあれバレたのって

882:マロン名無しさん
22/11/24 06:02:30.69 .net
>>875
自分も未だにあれのどこが「万一の事態で、捜査一課ガン無視でFBIに頼るべき状況」なのかわからない
赤井が誰も殺してない犯人を射殺する気満々なのに、コナンが何も言えないほどの状況とは到底思えない
クエンチの時点で「無関係な人を殺さないようにしてる」って明言してんのに何でこいつらこんな遠慮ないん…
赤井に超絶スナイプ()させるために何か「深刻な事態だ」っていう雰囲気出したかっただけとしか思えん

883:マロン名無しさん
22/11/24 06:33:42.65 .net
今普通に思ったけどジョディたちって楠田が自害したって知ってたんだよな?
んで警察が来る前にその遺骸を車から回収してるんだよな?
なのに赤井の一件以降その遺骸がどこにあるって把握してなかったの?勝手に埋葬って出来ないんだから自分達で保管するしかないよね?
赤井の死に気を取られてたとしても自分たちで回収したのにその管理を怠ってるってことになるのにジェイムズが一人で処理したってことになってたの?
すり替えに使ったってこと教えてもらってないんだからそう言うことなんだよね?
敵を騙すにはまず味方からってかっこいいと思ってるかもだけど改めて思うと赤井に特別な感情持ってたジョディを動揺させて赤井が死んだって印象付けただけで味方に消えた楠田に疑問を抱かせないようにしたってかなり杜撰な計画だよね

884:マロン名無しさん
22/11/24 06:45:20.09 .net
いっそ楠田を使った一件はコナンを除け者にしてFBIでやりましたってジョディたちとコナンの立場が逆でFBIにコナンも騙されてましたってした方がよかったんだ
その方がFBI(て言うか赤井)の組織に対しての覚悟が分かるしコナンの矜持も汚さずに済んだのに
あくまでもコナンの最強の味方や工藤家での手厚い介護を受けさせようとしたから全てが狂った

885:マロン名無しさん
22/11/24 07:27:53.43 .net
ジョディ先生たちは騙されていたのはいいんだけどその後普通に何事もなかったかのように赤井復活を喜んでいるのがな…
ジェイムズさんもなぁ

886:マロン名無しさん
22/11/24 07:30:34.42 .net
>>882
最初からコナンが諦めていた映画だよねあれ
探偵団がやたら子供っぽくて気になったけど今年みたいにコナンと仲間っぽくなくて逆によかった

887:マロン名無しさん
22/11/24 07:38:09.01 .net
>>883
赤井かコナンから拳銃自殺したとだけ報告うけてたんだろうと思ってたけど
FBIが遺体回収に関与してる的な言及どっかにあったっけ?

赤井が勝手に回収して勝手に燃やす→楠田は拳銃自殺したと報告受けたのに行方不明→赤井が使ったに違いないアイツはそういう事するヤツだとジョディが思い至る

の流れだと勝手に思ってたわ
楠田が自殺したとしてFBIが遺体回収しなきゃならない理由が無いし

888:マロン名無しさん
22/11/24 07:49:30.24 .net
スカブレのコナンは最初から最後まで自分の身を犠牲にしてFBIと共に動いてFBIに都合のいい動きをしてるのは変わりない
けど他組織や探偵として動く世良と一緒に体張って自分の有能な味方と協力してなんとか犯人○すのを阻止したって映画だったよね
だけどかろうじて自分の中の正義を守れただけでオリンピックやリニアは破壊された

異次元はかなりいい様にかいてくれてるしそのほうが面白いのは確かだけど下駄を履かさず大体原作通りにやり原作のやり直しをしてくれたスカブレを評価したい

889:マロン名無しさん
22/11/24 07:58:13.80 .net
しゃん志望からの復活を輝かせるために属性を奪われ恋人にされ変装してニートして米花町をうろうろし灰原を盗聴して酒飲んでるしゃんに騙され振り回されつづけたジョディ

890:マロン名無しさん
22/11/24 08:06:46.58 .net
スカといえば ハロ嫁のブックレットに「降谷は指差してウインクとかするキャラじゃない」とか「萩はウインクOK」みたいなこと書いてあるの見て

赤井のFBIデスクトップはOKだし青先生の中で赤井はそういう事するキャラ判定なんだなって思った

891:マロン名無しさん
22/11/24 10:10:21.21 .net
>>887
てことは赤井はあのとき楠田を追っていた車に楠田を回収してずっと隠してたってこと?
コナンに僕の作戦に乗ってみない?って誘いは楠田の自害あとだったよね?
作戦立てる前にとりあえずコナンと赤井は楠田を回収してたってことか
まぁあそこで拳銃自殺した遺体が警察に見つかったら完全に捜査が入るもんな
って今さらながら完全にFBIのID隠す以上のことあの時点でやらかしてたんだって再認識しちゃった

892:マロン名無しさん
22/11/24 10:38:15.63 .net
>>891
時系列考察してた人いたけど
楠田死ぬ

爆弾騒ぎ

車発見される/キール組織に戻しやがる

楠田ファイヤー
だったと思う
つまり楠田は楠田の車以外のどっかに隠してるはず

893:マロン名無しさん
22/11/24 11:07:56.19 .net
>>891
遺体回収出来る暇があるとしたら病院に戻る前になるかな?と思っただけで実際どうかは解らない
ただ仮に楠田ファイヤーの打ち合わせ後にわざわざ現場まで遺体回収に戻ったんだとしても倫理観狂ってる事に変わりはない
実行までどれくらい期間あったかまでは記憶にないけど最低でも一晩はどっかに保管してたって事になるんじゃないかな
それに対して赤井が仲間で良かったって言わされてるわけでしょ?コナンは
何も良くないよね
コナンも工藤夫妻ももはや外患誘致の罪に問われてもおかしくないんじゃないかってレベルで犯罪に加担させられてて辛い
本当に赤井には消えて欲しい

894:マロン名無しさん
22/11/24 11:08:51.32 .net
こうなるってわかってたよね?って言ってた時はそうやるつもりはなかったんだっけ
コナンは赤井の作戦をいつどこまで知ってて作戦提案したんだっけ
原作確認すればいいだけなんだけど知りたくないから知らないままにしてる

895:マロン名無しさん
22/11/24 11:10:21.35 .net
コナンの葛藤
工藤夫妻が怒る
この過程すっとばしてる上に赤井に家乗っ取られてるからな

896:マロン名無しさん
22/11/24 11:12:37.82 .net
こんなに原作が侵食されてるのに表向きは誰も怒らないし嘆かないのがもうコンテンツとして終わってる
赤井は有能な味方だと思われたままやりたい放題
興行収入はあがってるけどもう名探偵コナンは作品として致命的なミスを犯してる
制作側もそれなりには気にしてるけど暗喩するのみ
怒りを抱いた人間はその批判の矛先をそらされ私怨扱いにされる

897:マロン名無しさん
22/11/24 12:10:37.46 .net
ヤイバからのファンで一番好きなエピソードが月光だからつれーわ
作者のファンを辞める事は無いと思うけど赤井の存在だけ消したい

898:マロン名無しさん
22/11/24 14:07:08.09 .net
長年の色々な歪みが重なった結果だから先生責めても仕方ないけどそれとは別に赤井無理

899:マロン名無しさん
22/11/24 14:42:16.68 .net
すべては赤井萌えのせいじゃん
悪いがこの作者もう
ワンピとの対談で強く思ったのは全然考えて話し作ってないんだなあと
ワンピの人はすごく練って考えて話し作っててワンピファン羨ましい
コナンの結末もう駄目だと思うわ

900:マロン名無しさん
22/11/24 15:03:40.97 .net
担当編集がなんかの時に「当時リアルタイムで読んでた一読者として感慨深いです」みたいな事言ってて
ブロックした

901:マロン名無しさん
22/11/24 15:21:23.58 .net
主役はコナンやぞ
勘違いするなよ青山君

902:マロン名無しさん
22/11/24 15:58:05.92 .net
コナンが主人公だから対組織の話で中心に置いておきたいのはわかるけど
キール奪還の時はあえて外してたらよかったのにな
コナンの知らないところでキールを組織に戻す→赤井死亡だったら「やっぱり組織は危ない組織なんだ」ってコナンに再認識させられるし
急に現れた沖矢のこともちゃんと疑ったあとに「まさかこの人‥‥」からの正体発覚の方がズブズブな介護状態になるよりマシだったろ
せっかく沖矢になっても引きこもって盗聴しかしないで組織を探ることしないなんて赤井ってマジで自分の力のみで解決させる気ないよね

903:マロン名無しさん
22/11/24 16:31:55.47 .net
赤井を中心に置きたいからでコナンの事はなんも考えてない

PV反応鈍いな
原作追ってくれてる読者の正直な反応じゃね

904:マロン名無しさん
22/11/24 17:58:37.62 .net
純黒のコナンもキュラソーに対しての反応見るにまともなコナンだな
やったことは違うとはいえ真っ黒焦げの組織員の遺体見て悲しい顔ができたんだし

905:マロン名無しさん
22/11/24 19:32:54.40 .net
>赤井ってマジで自分の力のみで解決させる気ないよね
赤井はイチゴ乗せ係だから……
周りがしっかりお膳立てした上でワーパチパチとウエルカムなムードを演出して
それでようやく一番良いところを「フッ……やれやれ」とちょこっと動くのが
青先生の思い描く格好いい赤井だから
赤井がイチゴを乗せたら読者はすかさず拍手しなければいけないし
批判やネタ扱いやイジリは格好いい赤井しゃんには相応しくないので厳禁
笑顔で褒め称える賞賛の言葉しかいらないんだよ

906:マロン名無しさん
22/11/24 20:57:18.32 .net
イチゴ乗せてるだけの奴に拍手送るの控え目に言って園児以下の扱いなんだよな
それが園児ならいいけど赤井は三十児だからただただダサい

907:マロン名無しさん
22/11/24 21:15:44.94 .net
そのイチゴに爪立ててたり歪ませて乗せたりしているのに皆が絶賛するのか……

908:マロン名無しさん
22/11/24 21:16:22.71 .net
一つだけいちごのせた赤井
「このケーキは赤井しゃんが全部作りました!さすが!すごい!大きな拍手を!」

909:マロン名無しさん
22/11/24 21:40:47.78 .net
普通に苺乗せてくれるならまだしも苺落としたり潰したりする苺乗せ係だもんな赤井は…
そしてやっと綺麗に乗せてくれたかと思えばヘタ付きのまま乗せてるみたいな事やるのも赤井

910:マロン名無しさん
22/11/24 21:41:20.04 .net
たまに中に挟むいちごものせるけどいちごの載せ方が変だったせいで全体的に見た目が歪んだりスポンジが凹んだりしてもそれはスポンジを作ったやつのせいだったりスポンジを載せたやつのせいになる
自分が食べるところにいちごを多めにのせてクリームばかりになる部分があるとそれを食べる人の不満の矛先はしゃんではなくケーキを切った人やクリーム自体に向くし原因のしゃんまでたどり着かずに「このケーキあんまりいちごが入ってなかったね…」でおわる

911:マロン名無しさん
22/11/24 21:43:03.07 .net
ぱっと見のいちごの偏りをなくすためにクリームでカバーしたり仕方なく残っているいちごを切って散りばめたりとフォローしたやつの責任にもなる

912:マロン名無しさん
22/11/24 21:45:39.10 .net
しゃんが食べたいからとしゃんの食べる部分にいちごたくさん集めて切り分けて文句が出たらしゃんじゃなく切り分けた人間だけ文句言われそうw
あと注文書がしゃんが食べる部分にいちごを集めろと書いてあるからそうしたのにそれで文句言われるケーキ職人

913:マロン名無しさん
22/11/24 21:46:11.96 .net
>>909
そのせいでクレーム食らうパティシエなw

914:マロン名無しさん
22/11/24 21:47:06.47 .net
しゃんが苺の載せ方を間違うわけないからしゃんのせいにはならない

915:マロン名無しさん
22/11/24 21:57:03.93 .net
(ξ^q^)<あうあう……ア゛ァ゛ー!!(ケーキを床に叩きつけて砂漠の苺を乗せる)
洗脳されてしまった人「さすがー!すごーい!つながってるー!」
地獄

916:マロン名無しさん
22/11/24 22:29:26.64 .net
いちごなんてたいそうなもののっけてないな
いちごうれしいもん
ゲロのっけて褒められてる

917:マロン名無しさん
22/11/24 22:37:40.15 .net
元はいちごだったもの

918:マロン名無しさん
22/11/25 05:16:01.05 .net
灰原とかキールとかジョディとか組織と関わった人の家族が悲惨な事になっているのに
赤井家だけのうのうと生きてるのほんとイージーモードだよな
NOCバレして早々に退場したのに組織が最も恐れているFBI捜査官とかなんの冗談だよ

919:マロン名無しさん
22/11/25 08:36:17.23 .net
どうせ務武も生きてるしな
別に赤井の家族が生きていようがどうでもいいけどせめて引き裂かれた一家とか悲劇ぶるのはやめてほしい

920:マロン名無しさん
22/11/25 08:38:13.43 .net
未成年のコナンや新一で色んな設定があるから許され支持を得てきたのにそれの劣化二番煎じを主人公でもない30超えの成人男性でやられても困る

921:マロン名無しさん
22/11/25 08:39:49.49 .net
>>919
赤井が盗聴ストーカーしてる灰原はほんとに引き裂かれた一家なんだよなあ

922:マロン名無しさん
22/11/25 08:41:02.95 .net
普通ならNOCバレした時点で名前と顔変えてFBIも表向き辞めて家族と連絡絶って秘密裏に追うよな……ってまんまツトム状態になるけど
家族も職業もバレてて生き延びてる=優秀ってしたいのかも知れないけど他キャラが普通に退場しまくてるのに赤井がのうのうとしてるせいで組織の株も下がるだけ
マジでたった一人でいくつもの矛盾を生み出すのなんなんだろ

923:マロン名無しさん
22/11/25 09:06:42.18 .net
そう言えば優作たちって灰原への盗聴知ってるの?まさか知らない?
家主に黙って部屋に閉じこもって幼女盗聴してたら恐怖でしかないけど
知ってたら知ってたで同じ女性の有希子が黙認してるってなるのが恐ろしい
優作たちが来てからは盗聴してませんなら灰原守るって大義名分なくなるし組織に目を付けられるんだから一般人の家にいる必要ないんだから家を出ろ!となる

924:マロン名無しさん
22/11/25 09:09:28.22 .net
>>921
姉妹を引き裂いたのは事実だしな

925:マロン名無しさん
22/11/25 09:09:53.00 .net
博士がそれ容認してるのがすごくいやだ

926:マロン名無しさん
22/11/25 09:15:43.01 .net
灰原盗聴は灰原守ってる赤井しゃんかっけーしたいんですならなく
灰原盗聴してる赤井しゃん描きたいけど頑張って守ってる赤井しゃんはNGだけど批判される赤井しゃんもNGだから盗聴してる赤井しゃん褒めまーすなのが最悪

927:マロン名無しさん
22/11/25 09:42:54.42 .net
>>595
遅レスだけど死亡からの復活って確かに新一でやってほしかったな
似たような話は他のキャラや今作含む映画でもやってるけど組織と対決してて一度は新一がしんだことになって周りは絶望するけど実はなんとか窮地を切り抜けてて復活

928:マロン名無しさん
22/11/25 10:37:26.11 .net
あの頃の灰原への描き方攻撃的で好きじゃない
ずっと灰原ビクビクしてるし

929:マロン名無しさん
22/11/25 10:38:09.30 .net
お守りします姫もNGだしな
姫扱いしたくない守りたくないなら盗聴すんなよと

930:マロン名無しさん
22/11/25 10:48:14.55 .net
そもそも守るなら盗聴じゃなくて門とか塀にセンサーや防犯カメラつけるだけでいいんだけどな
寧ろそっちのが大事だろ
家の中で組織について何か話すのを待ってるなら話し相手の博士にあとで聞けばいいだけだが灰原は他人を巻き込みたくないから余計なこと話さないだろ

931:マロン名無しさん
22/11/25 10:58:08.39 .net
人権を尊重するならプライバシーは守りつつ外からの侵入を警戒するべきだよな
昔のFBIみたいに時々通りかかるか張り込みするくらいしか許されんだろう

932:マロン名無しさん
22/11/25 11:28:49.60 .net
盗聴や家主とお茶するのに忙しくて変装してない赤井って本気で危機感ないよなぁと言うか普通に優作たちが自分で気づいて対処したから事なきを得てるけど下剤だろうとなんだろうと組織に薬仕込まれてる時点で赤井が居る意味ないんだわ
そう言うのこそキールから赤井通して阻止しないと意味ないだろ
それとも監視されてるの気づいたのって赤井?有希子だよな?

933:マロン名無しさん
22/11/25 14:29:45.46 .net
お守りいたします姫がNGなのって実は守るの事態がNGなんじゃないのかと思いたくなる

934:マロン名無しさん
22/11/25 15:04:37.42 .net
沖矢ならなに言わせても別に赤井しゃんじゃないし(笑)とか思ってそうだし姫も別に引っかかることもないんじゃないかと思ってたけど沖実赤でそんなこと言わないもん!!て監督にキレ散らかしたのほんと草
多分あれ監督も青先生ならこれくらい言わせるだろーwってなってたわけでしょ?かわいそうに…

935:マロン名無しさん
22/11/25 15:23:19.32 .net
青先生「赤井しゃんは『守る』なんてことしないんだよ!」
と主張したいのだろうか
電話盗聴してたり生活音盗聴していたのにみすみす博士を誘拐させたのって
勝手に家に入り込んで物色したりと問題行動の方に目が行っていたけど
救助を名目に犯人(人間)に暴力を振るいたかったとかいうんじゃないだろうな……

936:マロン名無しさん
22/11/25 15:39:03.90 .net
内心がボウリョクシタイ…でも実際にしたことが人命救助ならともかく赤井は盗聴して灰原にストーカーアピールするだけで何もしないのがな

937:マロン名無しさん
22/11/25 17:06:21.76 .net
死なせた明美同様に灰原を守りたくないのならクズらしく守りませんって言えばいいんだよ
それはそれで女子供どうでもいいっていう筋が通ってる
世良灰原明美に対して守るつもりもないのになんでいい兄貴ぶって守ってるつもりで守るつもりだったなんて言うのかな

938:マロン名無しさん
22/11/25 17:08:35.81 .net
女も子供もどうでもよくて組織を倒したいだけならそうじゃないコナンと対比できたのに
コナンたちと関わっていくうちそういう気持ちを取り戻してやり直すとかならまだ理解できたのに
大量に料理作って与えてるから優しいとは言わないぞ
信用できない相手から別に食べたくない山程の料理もらっても困るだけ

939:マロン名無しさん
22/11/25 17:14:27.10 .net
灰原の信用を得るために料理覚えてますってのも赤井がちゃんと灰原に頭下げて明美のこと謝ればそれで終わる話なんだよ
灰原は組織に関係ない人を巻き込みたくはないだろうけど組織を知ってて倒そうとしてる相手になら多少は話すだろ
それも姉が(一応)信用してた男なら尚更
けど時間があるから料理に目覚めました〜ってお前の仕事は一体なんなんだって言いたいわ
マジでコナンに赤井さんは暇なの?って言って欲しい(こいつはマジで暇してるから)

940:マロン名無しさん
22/11/25 17:19:41.76 .net
何かとてつもなく既視感があるカウントダウン始まったな…

941:マロン名無しさん
22/11/25 17:27:30.46 .net
ぎゅうぎゅう編並みのクオリティで大コケしてほしい
同じ話数?

942:マロン名無しさん
22/11/25 17:33:49.62 .net
若狭留美、ラム、黒田管理官、羽田浩司、アマンダ
十七年前の当事者はおそらくこの五人なんだけどそこにツトムと赤井が割って入るのか……
また適当な「実は……」な設定生やしてくるんだろうなぁ

943:マロン名無しさん
22/11/25 17:34:59.23 .net
申し訳なく思っているのに謝罪をせず恩を着せていくのがホラー
本人の意志関係なく守ればいいんでしょってスタンスがきつい
別に必ずしも姫扱いする必要もないし平穏を崩さなきゃそれでいいのに
あんなやり方は見てる方も不快だししゃんの非にしかならないからやめとけばいいのに

944:マロン名無しさん
22/11/25 17:35:28.85 .net
スカブレのときってこんなに切り替え早かったっけ

945:マロン名無しさん
22/11/25 17:40:53.87 .net
24→25はスカが延期で1年お代わりしたしハロウィンに合わせたイベントあったしあんまり参考にならないかも
23から24は公開年の話そうDAYでお漏らししたりしておかしかったと思う
というかこれどうぶつの森でも作者が異例に推してきてる原作のカウントダウンじゃん?
まあ映画のためなんだが

946:マロン名無しさん
22/11/25 17:59:05.40 .net
画像が若狭の事っぽいから映画と言うより17年前の事件編のカウントダウンだと思うぞ
予告動画でもカウントダウンしてたけど赤井家物語やる時に使う演出になってきててホント嫌

947:マロン名無しさん
22/11/25 18:19:57.86 .net
伏線のない実は…ほどカッコ悪いんだけどなあ

948:マロン名無しさん
22/11/25 18:28:07.30 .net
伏線は無いけどラム周りは赤井親子のために用意はしたんだろうな

949:マロン名無しさん
22/11/25 18:32:25.91 .net
>>1
エンガチョ

950:マロン名無しさん
22/11/25 18:32:37.79 .net
>>1
エンガチョ

951:マロン名無しさん
22/11/25 19:29:12.03 .net
なんで未だにコナン追いかけてるんだろう自分

952:マロン名無しさん
22/11/25 19:29:22.79 .net
元厚労省官僚が警鐘「ワクチン接種期に震災以上の超過死亡」政府やマスコミが黙り込む"不都合な真実" ★7 [Stargazer★]
スレリンク(newsplus板)

953:マロン名無しさん
22/11/25 19:29:45.17 .net
どうせ赤井家ageなんだろうな…っていう確信はある
盛り上がればいいね…

954:マロン名無しさん
22/11/25 19:30:01.73 .net
ワクチン打つと死んじゃうよ。

955:マロン名無しさん
22/11/25 20:06:51.85 .net
こんなにはしゃいでるから赤井かツトムだろうな

956:マロン名無しさん
22/11/25 20:46:39.95 .net
信者が950踏んだから代わりに次スレ立ててみる
ダメだったら他の方頼みます

957:マロン名無しさん
22/11/25 20:51:26.35 .net
時期的に赤井が語れるわけがないからツトムお披露目ってとこかな

958:マロン名無しさん
22/11/25 20:55:05.97 .net
【FBI一の切れ者でありあの方もおそれるシルバーブレットこと赤井秀一さんのこれまでを振り返ってみたぜ!】
・親の仕送りで大学に行き黙って国籍を変え反対する母親を殴って黙らせる
・初対面の妹に気を遣わせるがなんだそのガキ扱い
・人が死んでる事件で推理に目覚めわくわく
・熱に浮かれたままアメリカへの忠誠心も信念もなくただただ自分の目的のためだけにFBIに入局
・組織の女を利用し組織に潜入するが全く成果を出せないままトンズラ
・利用した明美を2年間放置し明美が殺されたのでジンを一方的に宿敵扱いし日本で違法捜査を始める
・キールの取引で弟の承認保護が条件なのに反故する
・死んだ筈なのに不要に顔チラしてキールの命を危うくする
・日本警察に協力を頼めないのは赤井たちFBIの無能で証拠集めが出来ていない為にもかかわらず銃刀法違反&違法捜査
・それを追求しにきた公安警察の安室を俺たちの日本での犯罪行為を見逃さなければお前の正体をバラすと脅迫し
・安室の親友をブチ殺したことをなんで恨まれてるのかわからないがとりあえず雑に謝り狩るべき相手を見誤るなと説教
(命を救おうとしたってことになってるが拳銃奪われたのはこいつ)
・現在は工藤家に生活の一切を扶養され見殺しにした女の妹を姿を変えてストーカーしている
・特に働いている描写は無いため実状は飲んだくれニコチンニート
・情報提供すら満足に行わない(バーボンの正体をコナンに言わないなど)
・相手が自分の事情を察してくれると思って手榴弾を投げつけるようなところや対話を試みようとする相手をとりあえず煽り拒否する
・その上で自分の言いたいことは一方的に言う典型的コミュ障

959:マロン名無しさん
22/11/25 21:02:01.10 .net
次スレ立ちました
それから958は間違えてこっちに貼ってしまったことお詫びします
【名探偵コナン】赤井秀一アンチ&愚痴367【習慣実は】
スレリンク(csaloon板)

960:マロン名無しさん
22/11/25 21:05:35.27 .net
>>959おつかれさま

961:マロン名無しさん
22/11/25 21:11:05.06 .net

カウトダウンって映画垢がまたなんかやってるの?

962:マロン名無しさん
22/11/25 21:13:59.46 .net
>>959
有能
立て乙です

963:マロン名無しさん
22/11/25 21:55:42.51 .net
>>959
乙です
スレタイ草

964:マロン名無しさん
22/11/25 22:03:19.45 .net

公安はさっさとしゃんとFBIなんとかしろって思うけどもう出来なさそうだな
どんな不平等条約結ばされてるんだろう
今年のハロ嫁で嫌な予感がしたのはナーダウニチトージティに関してはお咎めがないようだったからもしかしてFBIもそのパターンな気がする

965:マロン名無しさん
22/11/25 22:03:46.34 .net
>>959 スレ立て乙
twitterのおすすめでポスターの早バレしている奴のが出て見ちまった
アンチは覚悟した方がいい

966:マロン名無しさん
22/11/25 22:04:30.88 .net
スレタイ今気づいた
週刊実話とかけてるのか
ナイススレタイ

967:マロン名無しさん
22/11/25 22:05:36.64 .net
>>965
マジか…覚悟しよ

968:マロン名無しさん
22/11/25 22:10:39.32 .net
ポスター見てないけどもう思い切り汚染して今以上に嫌われたらいいよ
言わないだけでモヤってるアンチ予備軍も多いだろ

969:マロン名無しさん
22/11/25 22:11:09.93 .net
またバフかけられる安室かよ

970:マロン名無しさん
22/11/25 22:15:19.66 .net
>>964
民間組織と一国の捜査機関を同レベルであつかうのか
頭の悪さに失笑されて終わりじゃないか
いっそ見てみたいわ

971:マロン名無しさん
22/11/25 22:16:24.22 .net
コナン界のFBIは無敵な上に責任も持たなくていい組織だから…

972:マロン名無しさん
22/11/25 22:17:37.04 .net
というかいつもの中華でもう出ているな
覚悟した人から見るといいよ

973:マロン名無しさん
22/11/25 22:18:03.71 .net
スカブレを取り入れるならあれだけ日本のオリンピックで後先考えずやりたい放題できたんだからそうなってもおかしくないと思ってる
結果スタジアムもリニアもおじゃんになったのに

974:マロン名無しさん
22/11/25 22:19:22.29 .net
>>971
無敵なら観光ビザでこそこそすんなって話になるね

975:マロン名無しさん
22/11/25 22:20:33.46 .net
FBI最初は違法捜査気にしてたのにしゃん汚染のせいでやりたい放題になっちまった

976:マロン名無しさん
22/11/25 22:21:24.43 .net
FBI関係なくしゃんは鬼畜だしFBIに内緒でやばいことやりまくってるよな
組織がおかしいことにすると論点がズレる気がする
無敵の人なのはしゃん

977:マロン名無しさん
22/11/25 22:22:05.10 .net
ハロ嫁のロシア人達は逮捕されるシーンこそないけど
正しいことしてるってキャラが主張してるわけで作品か印象操作してるわけでもないしなあ
キッドと同じで娯楽作品としてスルーできる範疇だと思う
赤井しゃん物語は娯楽作品してないからクソ

978:マロン名無しさん
22/11/25 22:22:51.55 .net
>>959
有能乙
信者あぼんしてたからか950過ぎてたの気付けなかったありがとう

979:マロン名無しさん
22/11/25 22:25:36.37 .net
エレニカ達のEDのあの絵と彼らがいなければ火の海だったはイコール何も清算しないではないと思う
今年の監督は捕まった犯人はその後どうなるかとか自分と違って考えるみたいな事を作者が言ってた
あの後どうなるかは分からないけど余韻とか絵面を優先するならあれでいいと自分は思うかな
あとエレニカ達が捕まる描写があったとして作者は赤井を同じ目には合わせないと思う
>>959


980:マロン名無しさん
22/11/25 22:26:02.38 .net
ナーダウニジトージティはプラーミャの渋谷大爆発止めるのに尽力したから司法取引的に見なかったことにしてくれてる感じだから日本に危害しか加えてない赤井とFBIとはまた違う気がする

981:マロン名無しさん
22/11/25 22:27:27.21 .net
刑事部が公安なり外事なりに一任してるだけかもとか色々考えられるけど彼らはコナンの信念や名探偵コナンを壊すわけではないので

982:マロン名無しさん
22/11/25 22:28:43.64 .net
すまん考えすぎだったな
しゃんたちと同じとは全く思っていないし天と地ほどの差があるから比べられないのは確かだね

983:マロン名無しさん
22/11/25 22:30:03.95 .net
来年のティザー凄く嫌な予感がする
赤井がそっちにいんのかよ…ってがっかり感
今回安室は敵側だからそれと対比して灰原守らせてやはり組織と対峙する正義側だと印象付けてきそうで嫌だ

984:マロン名無しさん
22/11/25 22:30:47.84 .net
立て乙
まだ見てないけどティザー?でわかるほどのレベルのやつなのか
組織出てくるのに活躍の場ないだろって正論は赤井には通じないからな
スカのダメージをやっとハロ嫁で癒せたと思っていたのに
また赤井ageの日々が始まるのか

985:マロン名無しさん
22/11/25 22:31:16.63 .net
だって顔丸出しだしな

986:マロン名無しさん
22/11/25 22:42:58.65 .net
エレニカらはプラーミャ捕まえる為取り返しのつかないことしてきた自覚あるのでしゃんと一緒にしたら失礼
あの後逮捕されとくのが良だが想像におまかせしますエンドで終わった方が綺麗だし話の構成上許されるから問題ないわな
真面目に考えると故国に逃げ帰ったところで身元把握されてるエレニカらが無事で済むと思えんし

987:マロン名無しさん
22/11/25 22:44:20.41 .net
気になって見てきちゃったけどヤバいな
お前そっち側かよっていうのと
赤井に勝てない安室とVSジン両方入れてきそうな悪寒

988:マロン名無しさん
22/11/25 23:00:25.01 .net
赤井の占有面積が無駄に広くてクソ

989:マロン名無しさん
22/11/25 23:00:49.17 .net
見るの怖いから見ちゃった人誰か文字で教えてくれると助かる

990:マロン名無しさん
22/11/25 23:02:24.53 .net
見てないけど純黒スカスカのCパートみたいに頭でかいのは見なくても分かるよ

991:マロン名無しさん
22/11/25 23:02:28.60 .net
紙の4分の1くらいの面積が赤井ヘッドに汚染されてる

992:マロン名無しさん
22/11/25 23:03:30.88 .net
>>991
でかすぎわろた
ばけもんか?

993:マロン名無しさん
22/11/25 23:04:22.52 .net
>>991
アカンキモすぎる
えーマジか……

994:マロン名無しさん
22/11/25 23:04:40.52 .net
来年は見ないわ
アンチだから赤井見たくないとかじゃなくて単純に赤井出すようじゃ面白くないだろうし

995:マロン名無しさん
22/11/25 23:05:08.77 .net
>>991
ありがとう
ビックヘッド赤井しゃん2か…

996:マロン名無しさん
22/11/25 23:08:26.62 .net


997:マロン名無しさん
22/11/25 23:08:34.59 .net


998:マロン名無しさん
22/11/25 23:08:43.03 .net


999:マロン名無しさん
22/11/25 23:08:47.48 .net


1000:マロン名無しさん
22/11/25 23:08:53.17 .net


1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 23日 10時間 33分 29秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch