【名探偵コナン】赤井秀一アンチ&愚痴364【メアリー・スー】at CSALOON
【名探偵コナン】赤井秀一アンチ&愚痴364【メアリー・スー】 - 暇つぶし2ch650:マロン名無しさん
22/09/09 13:01:36.77 .net
なお赤井しゃん曰く安室が公安であることは組織にいる時から疑っていたとのこと

651:マロン名無しさん
22/09/09 13:05:14.94 .net
潜入先であくまで幹部同士として特別な態度を取らないバーボンスコッチと一般人の妹につけられて10分かけて切符買いに行くライしゃんね

652:マロン名無しさん
22/09/09 13:15:29.80 .net
冷静に考えるとおかしいのにさすが赤井しゃんって言われてるの見るとモヤモヤする
演出がうまいよね

653:マロン名無しさん
22/09/09 13:21:01.92 .net
100歩譲って赤井は無能だからバーボンとスコッチは一般人に直接危害加えること可能性も
バーボンもスコッチが世良から情報聞き出す可能性も考えられないのは分かるとして(分かるとは言ってないな)
10分も


654:知らない人と三人きりにされたら世間話する可能性を考えろよ 泣いてる子供の前で無言でずっと待ってると思ったのかよ



655:マロン名無しさん
[ここ壊れてます] .net
実際のところ青先生そんな細かく考えてないと思うよ(赤井限定)なんだよなぁ
赤井出てこないとするする話は進むし推理もあっさり追われるのにどうしてなんだ?そんなに赤井は魅力的か?ていつもなるのやめたい
同じようにんほってた海賊の方は弱みもあってそれを見せてこそ彼らしさが出てくるってちゃんと悪い点まで入れて正解って言ってくれているのに

656:マロン名無しさん
22/09/09 16:04:31.03 .net
人間だったらどれだけ有能でも完璧はないからなあ
もはや赤井は概念

657:マロン名無しさん
22/09/09 16:23:51.33 .net
弱みもなく強いって言うならそれでいいんだけど赤井はその描写が圧倒的に少ないんだよ
少ないって言うより無能だろこれ……って描写の方が多いからどうしてもスゲー!!に全振りしない
スゲー!ってキャラを描くのが苦手だとか思えば他のキャラはちゃんとスゲーって思えるからマジで赤井だけがおかしい

658:マロン名無しさん
22/09/09 16:56:35.43 .net
無能なりに反省するとか頑張るとかの描写すらほとんどないからな赤井
作者にヨイショされるほど読者には嫌われるパターン

659:マロン名無しさん
22/09/09 18:17:22.07 .net
右か左に曲がれ、は赤井らしさがよく出てる
あらゆるキャラからどうやって信頼を得てるのか不明な台詞

660:マロン名無しさん
22/09/09 18:41:29.42 .net
「何事にも動じることなく、心乱されることなく、常に冷静でクールなところが
赤井の最大のカッコ良さ!そこに池田ボイスがつくと更にカッコイイ!」ってなってるのが作者だからな……
でもそんなキャラをメインに据えて人気キャラでござい!!ってやっても
視聴者観客としては見てても動きがなさ過ぎて面白くないんだよな
でも作者(と一部関係者)はそんなこと知ったこっちゃなくて
とにかくカッコイイ顔が大画面に映れば最高!で停止してるとしか思えない

661:マロン名無しさん
22/09/09 19:20:36.47 .net
カッコイイ顔と言われても…
頬骨ニット帽の不審者顔でブサイクじゃんとしか…
あ、青山ってブス専?

662:マロン名無しさん
22/09/09 19:33:57.56 .net
クマですら不細工

663:マロン名無しさん
22/09/09 19:50:12.43 .net
               |\
               | \
               へ_   ̄ ̄\
             `//     \
             / / / // |゙゙| ヘ
             レ/ / /∠イノー从 |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             `レイレイ●)  (●>ハ/  <赤井さんの香水いい匂いするから買いな?
              |∧ ̄ 、  ̄/ミ〉   \______
               ヒヽ  _  /ノ|
               | \ヽノ/  |
               ||| r)ーイ>、| |
               ||/|VV| \ ヽ
               />| >< |< ヽ|
            ゞヽ     三  ) ))
         γ⌒ヽ  \ヽ      ノ  /´ `ヽ
         |  ヽ \ )____{  /、/   |
         |   !   ヽ    i  Y   |    !
         |   /    `ヽ,c、 ,.イ   !   /
         |   / \    (i)ソ   /!  /
         /   )   ー―''⌒ー‐‐'' (  ヽ、
        cccnノ´             ヽnoo)

664:マロン名無しさん
22/09/09 21:21:06.28 .net
×常に冷静でクール
◯常にボーッとしている
こうだろ

665:マロン名無しさん
22/09/10 06:14:57.93 .net
父親以外(実は生きてるっぽい)家族が健在なキャラが連絡を取っていないだけなのに自分たちを引き裂かれた家族とか言ってる
一方で宮野家やキールジョディら本当に家族が殺されてしまっているキャラたちがいる
更には前者が後者を搾取してる構図はエグい
後者は前者に関係するエピソードのうちのとして飲み込まれてそれで終わり

666:マロン名無しさん
22/09/10 08:20:33.24 .net
 
             マザームーン毛利蘭
               |\
               | \
               へ_   ̄ ̄\
             `//     \
             / / / // |゙゙| ヘ
             レ/ / /∠イノー从 |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             `レイレイ●)  (●>ハ/  < 先生を批判する奴は月に代わってお仕置きよ!
              |∧ ̄ 、  ̄/ミ〉   \____
               ヒヽ  _  /ノ|
               | \ヽノ/  |
               ||| r)ーイ>、| |
               ||/|VV| \ ヽ
               />| >< |< ヽ|
            ゞヽ     三  ) ))
         γ⌒ヽ  \ヽ      ノ  /´ `ヽ
         |  ヽ \ )____{  /、/   |
         |   !   ヽ    i  Y   |    !
         |   /    `ヽ,c、 ,.イ   !   /
         |   / \    (i)ソ   /!  /
         /   )   ー―''⌒ー‐‐'' (  ヽ、
        cccnノ´             ヽnoo)

667:マロン名無しさん
22/09/10 10:13:12.29 .net
赤井のキャラデザは初期の不審者顔をそのまま貫いてた方がまだマシだったんじゃないのと思う
今のキャラデザは何か独特だわ
絶妙にバランスが崩れているというか

668:マロン名無しさん
22/09/10 11:39:51.79 .net
あの隈を家族に引き継いだのはイマイチだと思う
不健康な赤井だけでいいでしょ…血筋にする特徴じゃなかった
なんかしらんけど灰原も擦られたし

669:マロン名無しさん
22/09/10 12:39:56.04 .net
ああいう漫画の都合の顔パーツって作中で触れたら駄目だと思うんだ…
灰原にクマが出来た(この段階ではコナンスルー)→灰原化粧してマスカラが伸びた→コナン「 灰原…そのクマ…!」
って意味分かんないし
クマじゃねぇじゃん

670:マロン名無しさん
22/09/10 12:48:47.69 .net
>>652
青先生の女キャラに対しての扱いひどすぎると思う
しゃんにこれだけウホウホさせてるのにさらに踏み台にする意味はわからんな・・

671:マロン名無しさん
22/09/10 13:17:40.21 .net
心は腐れなんじゃないか
男キャラ上げ上げ
女キャラは男の飾り

672:マロン名無しさん
22/09/10 13:41:37.08 .net
赤井関わらなきゃそうでもないから赤井専用でバグるんだよ…

673:マロン名無しさん
22/09/10 13:46:25.62 .net
心が腐ってるなら「あーこの作者女キャラ嫌いなんだな…」っての滲み出るもんだけと
赤井関わってる時の青先生ってそういうのすらなくて「無」なんだよな
幼児がおもちゃ放り投げるのに近い
あと大概男も酷い目に合ってるから
男と女がどうとかじゃなくて
赤井>>>>>>>それ以外なんだよ

674:マロン名無しさん
22/09/10 13:53:22.38 .net
でも男主人公の設定自体があれじゃん
いきなりいなくなっても連絡くれなくてもたまに現れてすぐ消えても理由ロクに言わずでも
ずっと待っててくれる女
ってこんなんさw

675:マロン名無しさん
[ここ壊れてます] .net
新蘭は長いつきあいの幼馴染だから甘えてる部分あるんじゃねーの?
蘭も新一に言うなよって無茶ぶりすることあるし
少なくとも赤井の女の扱いと同列にするのは失礼

676:マロン名無しさん
[ここ壊れてます] .net
それ言ったら「死んだことにする」設定がおかしいよってなるよ
身近な人たちは死んだと思ってないのに都合よく組織だけはそれを信じてる
あれって信じてるって言うより組織が興味ないから気にしてないって言われた方が納得する
組織が興味ないのに「向こうは俺に執着してる!」って言って周りを振り回してる

677:マロン名無しさん
[ここ壊れてます] .net
男主人公って言い回しが臭い
これは信者の臭いだ

678:マロン名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>657
同じ赤井家でも妹の扱いアレだしな
そして母親の扱いもアレ

679:マロン名無しさん
[ここ壊れてます] .net
青先生からしたらどのキャラも自分がかいた分身だからそのキャラをどうしたってそこまで罪悪感がないのかもしれないけどさ
読んでるこっちからしたらそれぞれ別のキャラだし何よりも赤井が優先優遇されてるの怖いんだよね
先生は素でやってるから

680:マロン名無しさん
22/09/10 15:26:04.24 .net
 
             マザームーン毛利蘭
               |\
               | \
               へ_   ̄ ̄\
             `//     \
             / / / // |゙゙| ヘ
             レ/ / /∠イノー从 |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             `レイレイ●)  (●>ハ/  < 先生を批判する奴は月に代わってお仕置きよ!
              |∧ ̄ 、  ̄/ミ〉   \____
               ヒヽ  _  /ノ|
               | \ヽノ/  |
               ||| r)ーイ>、| |
               ||/|VV| \ ヽ
               />| >< |< ヽ|
            ゞヽ     三  ) ))
         γ⌒ヽ  \ヽ      ノ  /´ `ヽ
         |  ヽ \ )____{  /、/   |
         |   !   ヽ    i  Y   |    !
         |   /    `ヽ,c、 ,.イ   !   /
         |   / \    (i)ソ   /!  /
         /   )   ー―''⌒ー‐‐'' (  ヽ、
        cccnノ´             ヽnoo)

681:マロン名無しさん
22/09/10 17:01:14.68 .net
来年に向けて組織の話が増えるかも知れないけどそれに便乗して赤井も増えると思うとなぁ
危機感ある話が出るならいいけどやってもぎゅうぎゅうレベルだろうし明かされる真実が赤井家にまつわることなんだろう?
若狭さえも赤井家age要員になったしラムもだろうし

682:マロン名無しさん
22/09/10 19:54:53.29 .net
青先生が異様に描くのを楽しみにしているラムの過去編とやらが嫌な予感しかしないわ
時系列的にコナンは100%蚊帳の外だろうし現在の事件に繋げるにしてもハロ嫁みたいに上手くいかないだろ

683:マロン名無しさん
22/09/10 19:57:53.00 .net
もう名探偵コナンは卒業する時間なんだよ
駄作

684:マロン名無しさん
22/09/10 20:15:26.75 .net
こんなにつまらなくするの凄いよね色んな設定全部赤井に繋げりゃそうなるか
ワンピは一時やばかったけど盛り返してて凄いそして映画までコナンを超えていくという

685:マロン名無しさん
22/09/10 21:39:34.07 .net
赤井しゃんゴリ押しマジカルバナナ→つまんないから赤井しゃん不人気→更にゴリ押しマジカルバナナ
この悪循環なのがなあ

686:マロン名無しさん
22/09/10 23:33:20.88 .net
大阪城グッズの通販でも完売してない商品あるけど人気ないの?

687:マロン名無しさん
22/09/10 23:51:05.40 .net
さすが罪庫しゃん


688:



689:マロン名無しさん
22/09/11 00:07:57.16 .net
頼むから赤井はつけないでジョディだけで販売してくれ
URLリンク(i.imgur.com)

690:マロン名無しさん
22/09/11 03:19:26.10 .net
コナンはもはや先生一人で考えてるわけじゃなくサンデーの編集等含めネタや大まかな方向性は複数で考えてるよね
映画やアニメと擦り合わせなくちゃいけないしこれだけのビッグコンテンツだから商業的な成功は必須
先生はもう何年も前から赤井主人公で話を進めたいしそうしてるからそこの補填を他のキャラでやってるんだろうね
赤井周りが報連相とかコナンが蚊帳の外とかツッコまれてるのはそこは先生の領域ってことで放置されてるんだろうなと

691:マロン名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>675
公開処刑かな?

692:マロン名無しさん
22/09/11 09:54:17.34 .net
               |\
               | \
               へ_   ̄ ̄\
             `//     \
             / / / // |゙゙| ヘ
             レ/ / /∠イノー从 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             `レイレイ●)  (●>ハ/ < 組織編で「らーん」やれ
              |∧ ̄ 、  ̄/ミ〉 \__________
               ヒヽ  _  /ノ|
               | \ヽノ/  |
               ||| r)ーイ>、| |
               ||/|VV| \ ヽ
               />| >< |< ヽ|
            ゞヽ     三  ) ))
         γ⌒ヽ  \ヽ      ノ  /´ `ヽ
         |  ヽ \ )____{  /、/   |
         |   !   ヽ    i  Y   |    !
         |   /    `ヽ,c、 ,.イ   !   /
         |   / \    (i)ソ   /!  /
         /   )   ー―''⌒ー‐‐'' (  ヽ、
        cccnノ´             ヽnoo)

693:マロン名無しさん
22/09/11 10:21:12.44 .net
赤井shine

694:マロン名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>675
デフォルメというには原作のブサイクさ全消しで面影ないの草

695:マロン名無しさん
22/09/11 12:09:22.77 .net
務出始めたらしゃんやメアリーが語り手になってコナンはただの傍観者になりそう

696:マロン名無しさん
22/09/11 13:31:04.94 .net
ラムの過去編やるなら回想キャラは絶対必要だと思うんだが
若狭「……ってのが私とツトムしゃんとラムの間で起きた事よ」
コナン「若狭先生の話からして容貌的に脇田がラム!」
(ξ^o^)「(盗聴しながら)何もかも知ってた」
こうなる予感
まあ実際は若狭が一人で終始回想だけして読者に情報は与えるけど作中は進展一切無しになりそう

697:マロン名無しさん
22/09/11 13:58:53.63 .net
>> まあ実際は若狭が一人で終始回想だけして読者に情報は与えるけど作中は進展一切無しになりそう
ってのが多くて今コナンが知ってることって読者より少ないんだよな?
せめて読者と同じ情報量持ってて欲しいんだけど
赤井を前に出そうとして本来コナンに集まるはずの情報が赤井で止まるのやめて欲しいわ
赤井がちゃんとコナンと情報共有してるならいいんだけどしてねぇからな

698:マロン名無しさん
22/09/11 14:07:19.08 .net
いくらでも赤井が組織倒す別漫画はじめてその前にコナン完結させといてくれないかな

699:マロン名無しさん
22/09/11 14:47:37.09 .net
>>675
赤井グッズほんと売れないのね

700:マロン名無しさん
22/09/11 15:57:05.73 .net
グッズ売れないからと来年の映画では安室とペアでグッズ出してこないかだけ心配

701:マロン名無しさん
22/09/11 17:27:30.59 .net
来年は安室よりジンが心配だわ

702:マロン名無しさん
[ここ壊れてます] .net
ジンと赤井では売れないだろうからペアにしてこないと思う

703:マロン名無しさん
22/09/11 18:17:57.35 YBFaGNu4.net
コナン灰原組織キャラには何かしら組まされると覚悟しておいてよさそう(よくない)

704:マロン名無しさん
22/09/11 18:39:25.44 .net
来年の映画なら安牌の安室コナンあたりだろうなぁ…セット販売されそうな被害者
次点で灰原ジン

705:マロン名無しさん
[ここ壊れてます] .net
安室は今回組織側だからコナンサイドの赤井と組ませられるかな?
自分は灰原が危ないと思うわ
もしくは灰原関連で明美が来て明美とペアとか?
まぁ普通はコナンだろうけど
また目線合わせてシーってやってる感じの

706:マロン名無しさん
[ここ壊れてます] .net
灰原はコナンとペアでは?
ティザーもその2人がセンターだし

707:マロン名無しさん
[ここ壊れてます] .net
無駄に首生やしまくってるんだから自分同士で組めよマジで
赤井と沖矢とか赤井とライでいいよ
売れないだろうからグッズ屋には申し訳ないけどその分他が売れるからゴミが増えて地球に優しくないだけで済みそう

708:マロン名無しさん
[ここ壊れてます] .net
メインだと言われるペア(今年で言うなら高木佐藤みたいな?)はコナン灰原なんだろうけど
赤井が出るってなると介護要員が必要になって


709:「それはだーれだ?」ってなるのが辛いな 本来ならFBIのメンバーが固定なはずなのに(赤井家のいるが)あっちフラフラこっちフラフラするから不安が尽きない



710:マロン名無しさん
[ここ壊れてます] .net
青先生ティザー
センターらしいコナン灰原がちっこくてどーんとまわりに赤井やジン大きく書いてそう

711:マロン名無しさん
22/09/11 22:07:57.06 .net
青いのに赤井(笑)とニチャつきながら描かれてる可能性がある

712:マロン名無しさん
22/09/11 22:08:45.69 .net
 
             マザームーン毛利蘭
               |\
               | \
               へ_   ̄ ̄\
             `//     \
             / / / // |゙゙| ヘ
             レ/ / /∠イノー从 |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             `レイレイ●)  (●>ハ/  < 先生を批判する奴は月に代わってお仕置きよ!
              |∧ ̄ 、  ̄/ミ〉   \____
               ヒヽ  _  /ノ|
               | \ヽノ/  |
               ||| r)ーイ>、| |
               ||/|VV| \ ヽ
               />| >< |< ヽ|
            ゞヽ     三  ) ))
         γ⌒ヽ  \ヽ      ノ  /´ `ヽ
         |  ヽ \ )____{  /、/   |
         |   !   ヽ    i  Y   |    !
         |   /    `ヽ,c、 ,.イ   !   /
         |   / \    (i)ソ   /!  /
         /   )   ー―''⌒ー‐‐'' (  ヽ、
        cccnノ´             ヽnoo)

713:マロン名無しさん
22/09/11 23:09:27.74 .net
どうぶつの森のパネルだと安室は右側の組織サイドにいる
バーボンとして出るなら赤井とペアはないと思う
vs赤井はあるかもしれんが

714:マロン名無しさん
22/09/11 23:18:58.58 .net
赤井のポジションが本来のコナンのポジションな気がするシーンが多い

715:マロン名無しさん
22/09/11 23:35:28.93 .net
赤井は赤井として登場するんだから組織グッズに食い込んでくるなよ
赤井って事を抜きにしてもライの外見嫌いなんだ
信者がトリオ扱いしてくるバーボンとスコッチはまともだから余計ニット帽キモロン毛咥えタバコのオッサンが悪目立ちしてるんだよ

716:マロン名無しさん
22/09/11 23:46:15.10 .net
               |\
               | \
               へ_   ̄ ̄\
             `//     \
             / / / // |゙゙| ヘ
             レ/ / /∠イノー从 |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             `レイレイ●)  (●>ハ/  <赤井と結婚したい
              |∧ ̄ 、  ̄/ミ〉   \______
               ヒヽ  _  /ノ|
               | \ヽノ/  |
               ||| r)ーイ>、| |
               ||/|VV| \ ヽ
               />| >< |< ヽ|
            ゞヽ     三  ) ))
         γ⌒ヽ  \ヽ      ノ  /´ `ヽ
         |  ヽ \ )____{  /、/   |
         |   !   ヽ    i  Y   |    !
         |   /    `ヽ,c、 ,.イ   !   /
         |   / \    (i)ソ   /!  /
         /   )   ー―''⌒ー‐‐'' (  ヽ、
        cccnノ´             ヽnoo)

717:マロン名無しさん
22/09/12 00:36:55.38 .net
明日のあつ森発表はコナンサイドか
今発表されてるキャラとは別の勢力のキャラが追加されるんじゃないかと予想してるけどFBIか赤井家来たらホントにもうダメかもしれない

718:マロン名無しさん
22/09/12 00:49:12.22 .net
世良達やFBIには悪いけどいっそそこまでされたら諦められるからいいかもしれない(いいとは言ってない)
ただのクソ映画にされるくらいならZ級クソ映画にされた方が清清しいし

719:マロン名無しさん
22/09/12 01:09:55.96 .net
ふと思ったけどもしコロナが無かったら林檎も演出に関わってるverの開会式に事変が主題歌やってるスカブレをぶつけてた事実がマジキチすぎる
そりゃ紅白で不在証明歌わないよな…

720:マロン名無しさん
22/09/12 01:18:53.79 .net
もし探偵団の誰かなら組織側も三人追加になるよね?
でも組織側ってあとはラムくらいだろ?映画オリジナルキャラの発表はしないだろうし
組織側に合わせるならあと一人だから園子かな?
それとも佐藤が来たから高木?白鳥のヒロイン枠で小林先生?
正直若狭は最早世良やメアリーと同じ赤井家枠だからなんか嫌って拒否感が

721:マロン名無しさん
22/09/12 01:27:23.80 .net
事変被りで前から批判のあったオリンピック開催前に吹き飛ばして話題になるつもりだったとか?
コロナでなくなってなかったらどうなってたんだろうな

722:マロン名無しさん
22/09/12 01:30:31.37 .net
主題歌も赤もかけてるし完全にオリンピックに便乗するつもりだったよな
日の丸の赤とあの赤をかけられなくて良かったわ
スカブレは中身がめちゃくちゃ盛り上がる映画じゃないから予定通りに上映されててもそこまで爆発的に人気になるとは思えなかったけどな

723:マロン名無しさん
[ここ壊れてます] .net
日の丸は赤色ではなく紅色だから…
赤っつーと正直大陸のイメージだけどそっちの国でも赤井は人気ないんだっけ

724:マロン名無しさん
22/09/12 03:17:49.16 .net
中華のカラー表記は赤じゃなくて紅だから…
五星紅旗、紅十字みたいに
赤は赤字とか赤貧とか…熟語はあるけど使用頻度少ないらしい

725:マロン名無しさん
22/09/12 03:25:58.07 .net
日本で人気あるけど中国(外国)ではいまいちはあっても
日本では不人気だけど中国(外国)では大人気はまずないらしいから…

726:マロン名無しさん
22/09/12 10:29:42.27 .net
102巻タグと100巻解決タグ混同する意味が分からん
お陰でツイート見るたびにしゃんがチラついて不快になる

727:マロン名無しさん
22/09/12 11:31:27.12 .net
               |\
               | \
               へ_   ̄ ̄\
             `//     \
             / / / // |゙゙| ヘ
             レ/ / /∠イノー从 |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             `レイレイ●)  (●>ハ/  < 超然たる雌、蘭
              |∧ ̄ 、  ̄/ミ〉   \____
               ヒヽ  _  /ノ|
               | \ヽノ/  |
               ||| r)ーイ>、| |
               ||/|VV| \ ヽ
               />| >< |< ヽ|
            ゞヽ     三  ) ))
         γ⌒ヽ  \ヽ      ノ  /´ `ヽ
         |  ヽ \ )____{  /、/   |
         |   !   ヽ    i  Y   |    !
         |   /    `ヽ,c、 ,.イ   !   /
         |   / \    (i)ソ   /!  /
         /   )   ー―''⌒ー‐‐'' (  ヽ、
        cccnノ´             ヽnoo)

728:マロン名無しさん
22/09/12 16:13:42.78 .net
ホント何で警察SDBとして今のタイミングで出さなかったのか
FBIとかCIA削れば101,102巻分の内容足してもページ数変わらないだろうし
スカの公開を一年延期できたんだから出版物も一年延期できるだろ

729:マロン名無しさん
[ここ壊れてます] .net
いつだろうが逃げられない気がする

730:マロン名無しさん
22/09/12 20:51:25.66 .net
まさかの黒田管理官だったなこれで組織側にラムが来る?
本来なら結構な組織vsが見れる!?ってなりそうなんだけど
そこにたった一人赤井が居るってだけで不安が尽きない
マジで赤井をちゃんと脇役として描いてコナンに主人公させろよ

731:マロン名無しさん
22/09/12 20:58:56.14 .net
赤井いらなくない?
日本警察vs組織で十分面白そうなのに

732:マロン名無しさん
22/09/12 20:59:32.17 .net
管理官も赤井ガーツトムガーにならないといいなとしか…

733:マロン名無しさん
22/09/12 21:04:56.41 .net
なんか青先生が来年やりたいのは劇場版ぎゅぎゅう編なんじゃって予感が…

734:マロン名無しさん
22/09/12 21:11:23.60 .net
万が一の話だけど務=黒田バレとか本気でやめてくれよ…

735:マロン名無しさん
22/09/12 21:15:24.50 .net
赤井赤井は2020で散々やったしもういいよ
出るならあくまでFBIの一人としてでいいから

736:マロン名無しさん
22/09/12 21:16:54.93 .net
黒田=ツトム警戒されてるけど「黒田がツトムなんだよ!ビックリしたでしょ!?」より
「黒田がツトムだと思ったでしょ!?実はぁ…【ここに「ああ…うん…だから何…?」ってなる感じの人物が入る】でしたー!!」とかの方が青先生やりそうだなと思う

737:マロン名無しさん
22/09/12 21:17:54.46 .net
身分は保証されてるしあくまでそのままの管理官でいてくれ
赤井との繋がりはなしにしてくれ

738:マロン名無しさん
22/09/12 21:21:36.36 .net
ちゃんと報連相するし演出がしつこくないから黒田は務武じゃない

739:マロン名無しさん
22/09/12 21:22:55.37 .net
黒田はバーボンに指示出しでもするのかな

740:マロン名無しさん
22/09/12 21:27:09.11 .net
若狭が沖矢見てツトムしゃん…!ってやってる一方黒田見て敵対心感じてるっぽいから黒田=ツトム説は完全に無いと信じたい
でも本誌見てるとスコッチバーボンライの構図を羽田黒田ツトムで再現したいのかなとは思う

741:マロン名無しさん
22/09/12 21:31:16.94 .net
>>721
これ一番納得したしありそう
しかも別にツトムが黒田と思われてないのにやりそう

742:マロン名無しさん
22/09/12 21:37:36.89 .net
流石に来年の映画でそこはやらない気がする

743:マロン名無しさん
22/09/12 22:06:06.80 .net
赤井しゃんが誰にもミスリードだと思われてないジンのミスリードだったしな…

744:マロン名無しさん
22/09/12 22:28:46.41 .net
そこから発展してたりして
ジンと同じくらいダーク
青山キャラを対称的にするの好きだから
ライバル宿敵であり対称

745:マロン名無しさん
22/09/12 22:30:26.11 .net
え?今土ラーメンって言った?

746:マロン名無しさん
22/09/12 22:58:01.18 .net
まあ登場人物多いしツトムのことまでやる時間ないよ
…ないよね?

747:マロン名無しさん
22/09/12 23:07:57.22 .net
アニオリの挟み具合にもよるけど映画公開前にぎゅうぎゅう編放送して盛り上げるぞみたいな前夜祭的な事しそう
なお結果

748:マロン名無しさん
22/09/12 23:08:48.93 .net
キャメルが公安側にいる理由が判明するんだね

749:マロン名無しさん
22/09/12 23:59:05.80 .net
なんか黒田管理官が来たせいでラストは安室が赤井の尻拭いしそうな気がしてきた

750:マロン名無しさん
22/09/13 01:18:29.65 .net
予告でしつこいくらい「コナンの相棒赤井しゃん!!」って推されまくるのかな?
スカブレの時にTwitterで推しまくってた公式?の人復活したりしてな

751:マロン名無しさん
22/09/13 02:11:00.03 .net
               |\
               | \
               へ_   ̄ ̄\
             `//     \
             / / / // |゙゙| ヘ
             レ/ / /∠イノー从 |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             `レイレイ●)  (●>ハ/  < 霊長類最強女子、蘭
              |∧ ̄ 、  ̄/ミ〉   \____
               ヒヽ  _  /ノ|
               | \ヽノ/  |
               ||| r)ーイ>、| |
               ||/|VV| \ ヽ
               />| >< |< ヽ|
            ゞヽ     三  ) ))
         γ⌒ヽ  \ヽ      ノ  /´ `ヽ
         |  ヽ \ )____{  /、/   |
         |   !   ヽ    i  Y   |    !
         |   /    `ヽ,c、 ,.イ   !   /
         |   / \    (i)ソ   /!  /
         /   )   ー―''⌒ー‐‐'' (  ヽ、
        cccnノ´             ヽnoo)

752:マロン名無しさん
22/09/13 08:28:54.31 .net
??「やっぱりコナン君は〇〇ですし、蘭ちゃんが〇〇〇〇、なんといっても注目なのは赤井さんを始めとする一家の皆さんが〇〇〇ですよ!!!」
もし中の人がスカブレと同じならこれ戻ってくるのキツいんだが

753:マロン名無しさん
22/09/13 13:07:06.91 .net
あつ森ずっと安室と対に置かれてるな
もう来年は緋色に続くダメ映画になりそうだ
蘭なんて下に追いやられてるのに
赤井は一人はじっこに飛ばしとけよ

754:マロン名無しさん
22/09/13 13:47:51.81 .net
>>737
なんだっけそれ

755:マロン名無しさん
22/09/13 14:12:51.35 .net
どうみても公式のツイだろ

756:マロン名無しさん
22/09/13 14:15:54.97 .net
赤井にこのセリフ絶対言わせてこういうシーン絶対入れて
そこを俺が原画描くから(笑)
このノルマ入れなきゃでカットされるほかキャラたちの出番コナン映画あるある

757:マロン名無しさん
22/09/13 14:30:56.40 .net
赤井が関わると安室とジンの知能が突然さがる

758:マロン名無しさん
22/09/13 14:36:44.84 .net
組織で赤井でないのおかしいだろ理論が謎だよこの主張
別に出ない話かけばいいだけのことじゃ

759:マロン名無しさん
22/09/13 14:41:08.15 .net
スカは見えてる地雷どころか爆弾そのものだったから逆に想像した最悪よりもマシって感じだった
けど来年はもしかしかしたらそんなに酷くはないかも…?と思わせといて実際は特大汚染が待ってそうで怖い
人柱を押し付けて本当に申し訳ないが来年は絶対ここのアンチの感想見てからじゃないと観に行く気がしない
汚染度によっては観に行かないけど

760:マロン名無しさん
22/09/13 14:41:28.85 .net
信者ですら赤井出ない方が幸せなんじゃないか
出なければ赤井しゃんは出番さえあればスゴいんだ!だって設定がたくさんあるから!って想像マウント取れたのに
出れば出るほど「口には出さないけど赤井ってさ…」みたいな空気広がってくじゃん

761:マロン名無しさん
22/09/13 15:40:15.48 .net
>>742
安室は知らないけどジンは下がってないだろ
赤黒でも100巻でもノックバレの件でも赤井はいつもジンに負けてる雑魚噛ませ犬の癖にジョディやキャメルに責任擦り付けてドヤ顔して誤魔化してるだけ
ジンと拮抗した読み合いしてるのはコナン

762:マロン名無しさん
22/09/13 15:49:41.11 .net
ぎゅうぎゅうとスカブレで解呪させてハロ嫁で別方向からさらに解呪してくるから公式を批判する人が明らかに増えたな
ただそういう人らも公式が暴走している原因が赤井って気付いてない人だと原作アンチ化しちゃってるイメージ
全部赤井が悪い

763:マロン名無しさん
22/09/13 16:01:02.78 .net
メアリー・スー知らん人から原因ピンと来ないだろうしな

764:マロン名無しさん
22/09/13 16:03:30.78 .net
>>746
聞こえるか毛利小五郎で下がってる

765:マロン名無しさん
22/09/13 16:10:53.88 .net
あれはまとめサイトキッズがいじりまくってるだけで読めばおかしくないし…

766:マロン名無しさん
22/09/13 16:12:33.78 .net
>>746
中身はこれなのに演出が赤井大勝利でズレが気持ち悪いんだよねずっと

767:マロン名無しさん
22/09/13 16:17:37.80 .net
考察関係はジンは読みを外してるとは思わない
キールに付いてた盗聴器を見て小五郎に辿り着くのは普通のこと(まさかコナンだとは思わないってのはこの漫画の核だから)
ただその後なんだよなぁ
探偵事務所の向かいのビルで揃いも揃って丸見え状態で銃構えてたりぎゅうぎゅうで見晴らしいいところで「伏せろ」言ったり
あくまで赤井が狙撃しやすい場所でスタンバイさせられるのがね

768:マロン名無しさん
22/09/13 16:28:46.59 .net
赤井しゃん擁護する気はないけどジン達が目立つところにいるのはいつものことって言うか
そこは面白いところだからいいんじゃないか?
問題はそのジンを赤井しゃんの630m狙撃(笑)で退却させてもさっぱり面白くないところ

769:マロン名無しさん
22/09/13 16:52:37.18 .net
赤井デバフなら全員かかってる

770:マロン名無しさん
22/09/13 16:54:11.14 .net
赤井は存在が面白くない
出ると世界が赤井に喋らせる為の舞台装置と化す

771:マロン名無しさん
22/09/13 17:22:02.92 .net
安室最近出過ぎだから(色々やった後)あとは任せた赤井って
赤井さんに託して退場すればバランス取れると思うって信者の意見みたけど
安室出過ぎはまあ置いといて赤井はお膳立てしてもらわないと何も出来ないっていってるようなもんじゃないか?
それに託すなら赤井じゃなくてコナンだろ

772:マロン名無しさん
22/09/13 17:26:47.13 .net
一応756は映画の話ね

773:マロン名無しさん
22/09/13 17:28:44.13 .net
誰かに任せて退場するなら最初から出さなければいいのにな(安室disではない)
安室もだけど捜一キャラもチョロっと出してすぐ退場したら集客のためだけに無理やり出したんだなって思っちゃいそう

774:マロン名無しさん
22/09/13 17:32:51.64 .net
赤井も去年映画でメイン張ってるしその前の年から2年間赤井イヤー()やって100巻も乗っ取ってたろ…
マジで赤井のステルス能力と信者の赤井限定記憶喪失率の高さなんなんだよ

775:マロン名無しさん
22/09/13 17:34:11.67 .net
責任や存在感のステルスは赤黒の時からずっと続いてるよね

776:マロン名無しさん
22/09/13 17:34:59.79 .net
赤井家定着させる世良とチュウ吉の貢献度は高い

777:マロン名無しさん
22/09/13 17:37:52.62 .net
赤井に「あとは任せたぞ」って託しても赤井はそれをスルーして「あとは坊やに任せよう」とか「キャメル、ジョディ、ジェイムズ任せた」するに決まってるじゃん
そして全部終わった後で俺が片付けましたってツラして安室の前に顔出すぞ?

778:マロン名無しさん
22/09/13 17:43:54.87 .net
信者ですら赤井には介護役が必要だと思ってるの草生える

779:マロン名無しさん
22/09/13 17:56:08.16 .net
なんかちょっとわかった気がする
安室は下工作とかそこに至るまでの過程が描かれてるから有能って言われれば納得できるし
安室ファンもそういうところがあるから好きなんだと思うけど
赤井ってそういうの全部すっ飛ばして美味しい所でスナイプするだけだから
有能って言われても全然納得できないんだよな
まあその肝心なスナイプも堕ちろ(堕ちない)なんだけど
信者はそんなハリボテみたいなので本当にいいのかって思うけど
それで満足してるみたいだしそういう感性だから赤井みたいなキャラを好きになるんだろうな
まあ作者自体も赤井は泥臭い所見せない超ハイスペキャラとして描いてるんだろうからwinwinか

780:マロン名無しさん
22/09/13 18:29:38.11 .net
青先生の中ではダサいのかもしれんが泥臭い所も見せろよ
プロセスを全部省いて決定的なシーンのみ描かれてもよくわからない
例えば調査シーンはないが唐突に確実な情報を持ってると言われても意味不明

781:マロン名無しさん
22/09/13 18:37:47.98 .net
来年の安室はそこそこ出番ありそうだけど
黒田出るなら組織の情報を警察側に流す役割も担いそうだし

782:マロン名無しさん
22/09/13 19:10:40.25 .net
来年の映画でまたしゃんと誰かで味方バトルしそうだな
コナンサイドのキャラなら佐藤辺りが選ばれそう

783:マロン名無しさん
22/09/13 19:58:57.00 .net
佐藤さん赤井知ってるっけ?

784:マロン名無しさん
22/09/13 20:11:06.91 .net
会ったことはない
強いて言うならバスジャックの後に事情聴取されてるから
一応警察な赤井の存在認識してるかなくらい

785:マロン名無しさん
22/09/13 20:13:25.04 .net
日本警察の面々には公務妨害で赤井捕まえてほしいね

786:マロン名無しさん
22/09/13 20:55:55.25 .net
>>728
よく考えたら赤井絡みのミスリードって一度も成功したことないよな…
草生える

787:マロン名無しさん
22/09/13 21:03:25.33 .net
>>766
バーボンと黒田さんの情報工作の元で動く捜査一課見られるなら楽しみなんだけど
赤井がいるからなぁ…
あいつ日本警察が頑張ってるとこに無断で出張ってきてドヤ顔しそうで嫌
なんでお前がドヤってんだよって所でドヤってきそうで嫌
とにかく嫌

788:マロン名無しさん
22/09/13 21:41:38.73 .net
赤井とバトルするのは実は味方サイドのキールとバーボンだろ
一番対峙するのに安全なキャラ
んでコナンがジンとかだろ?しかも赤井の介護と灰原の保護もやる

789:マロン名無しさん
22/09/13 22:20:22.02 .net
コナン単独でジンの対処は無理筋
灰原を守りながらじゃ尚更
だから赤井△がライバル()のジンを相手に活躍するんでしょ?知ってる

790:マロン名無しさん
22/09/13 22:46:39.06 .net
>>758
>安室もだけど捜一キャラもチョロっと出してすぐ退場したら集客のためだけに無理やり出したんだなって思っちゃいそう
スカブレの時に「赤井ファミリーはみんなとっても読者に人気でね」とはしゃいだ結果が
「なんか微妙……」「満足度非公開!」だったからなぁ
あの結果は相当内部で問題になったんじゃね?
赤井ファミリーだけでは物語を引っ張る力も魅力も弱いと見做されて
2023年は同じ失敗はさせないという確固たる決意を持って形振り構わず
人気キャラ抱き合わせでとにかく「他にもキャラはいますよ~もし奮わなかったら赤井だけのせいじゃないですよ~」という
アリバイを作りたいんだろうなと邪推してしまう

791:マロン名無しさん
22/09/14 00:26:32.40 .net
URLリンク(i.imgur.com)
ン゛ェッってなったのでお裾分けするね
おやすみ

792:マロン名無しさん
22/09/14 02:01:48.88 .net
>>776
グロ

793:マロン名無しさん
22/09/14 02:04:12.19 .net
>>776
ちゃんとグロ注意って言ってもらわないと

794:マロン名無しさん
22/09/14 02:26:37.97 .net
なんかかっこいいって思えないんだよなぁ
頬骨っての?それが変に病気か?って感じに見える

795:マロン名無しさん
22/09/14 07:23:23.23 .net
ブサイクなキャラとして出してるならまだしもこれでイケメンって言い張ってるのが気持ち悪い

796:マロン名無しさん
22/09/14 07:26:27.52 .net
>>764
赤井以外は丁寧に描くんだよね
赤井だけは過程すっとばして謎理論になってもかっこいいシーンを書きたい!ってなっちゃってる
というか疲れちゃってるのか片方だけはちゃんと書いとけば「それより優秀」設定さえあれば赤井はかかなくていいやってのがあからさますぎる
強キャラと言わせるのはいいとしてその格を落とさないための努力は演出ぐらいでしかやってない

797:マロン名無しさん
22/09/14 10:16:22.59 .net
>>776
ハゲハゲ言われるから脱帽したのか?
チン毛が頭から蠅てますよ

798:マロン名無しさん
22/09/14 10:16:47.58 .net
誤字っちゃった
全部赤井のせいだよ

799:マロン名無しさん
22/09/14 10:21:24.85 .net
>>776
こっち見てるのがムカつく
ブサイクの癖にナルシストやめろ

800:マロン名無しさん
22/09/14 12:20:34.09 .net
他のキャラはちゃんとかわいくてかっこいいのに
赤井だけキャラデザが悪いせいかイケメンキャラにはとても見えなくて
普通に好きな人はかわいそうだなって思ったけど
やばい!かっこいい!って好評みたいで
これかっこよく見えるのかって驚いた

801:マロン名無しさん
22/09/14 12:21:58.25 .net
ヤバイ格好いい(って言えるアタシ"わかってる"なぁw)

802:マロン名無しさん
22/09/14 12:29:12.85 .net
蓼食う虫も好き好き
放っておいてあげようよ
同意を求めてきたら美醜の感覚が違うのが判ったと返せばいいだけ

803:マロン名無しさん
22/09/14 12:38:05.06 .net
>>776
ハゲ言われてるせいなのか髪チリチリなのを無理やり撫でつけてるような線になってて草
せめてメアリーとかみたいな感じにすればいいのに

804:マロン名無しさん
22/09/14 13:06:01.67 .net
>>776
なんか髪型に既視感あると思ったらテニヌの大石


805:だわ



806:マロン名無しさん
22/09/14 13:27:00.65 .net
他キャラだすなよ

807:マロン名無しさん
22/09/14 13:47:11.41 .net
ググったけど赤井と違って毎日風呂入ってそうだし刈ってるだけでフサフサじゃん

808:マロン名無しさん
22/09/14 14:57:06.91 .net
しかもテニプリの大石は作者が作中で一番男前の顔って言ってるキャラなのに

809:マロン名無しさん
22/09/14 14:59:06.62 .net
赤井しゃん以下がいないので赤井しゃんを誰かに例えと悪口になってしまう定期

810:マロン名無しさん
22/09/14 16:08:05.80 .net
「お前本当に赤井そっくりだな」
アンチ→最大の侮辱
信者→最大の誉め言葉
一般人→赤井って誰

811:マロン名無しさん
22/09/14 16:22:50.28 .net
>>794
公安→説教の言葉

812:マロン名無しさん
22/09/14 20:00:12.22 .net
               |\
               | \
               へ_   ̄ ̄\
             `//     \
             / / / // |゙゙| ヘ
             レ/ / /∠イノー从 |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             `レイレイ●)  (●>ハ/  < 超然たる雌、蘭
              |∧ ̄ 、  ̄/ミ〉   \____
               ヒヽ  _  /ノ|
               | \ヽノ/  |
               ||| r)ーイ>、| |
               ||/|VV| \ ヽ
               />| >< |< ヽ|
            ゞヽ     三  ) ))
         γ⌒ヽ  \ヽ      ノ  /´ `ヽ
         |  ヽ \ )____{  /、/   |
         |   !   ヽ    i  Y   |    !
         |   /    `ヽ,c、 ,.イ   !   /
         |   / \    (i)ソ   /!  /
         /   )   ー―''⌒ー‐‐'' (  ヽ、
        cccnノ´             ヽnoo)

813:マロン名無しさん
[ここ壊れてます] .net
原作が赤井汚染のせいで漫画と本誌の売り上げが下がったからグッズで集金…ってのはまぁ分からなくもないけどそれにしても公式が集金毟り取る頻度高すぎじゃね?
お祝いってワード出しながら高額グッズ買って下さい!ってなる流れ他の連載中の作品でほとんど見た事ないんだが
なんと言うかそこら辺のズレてる感覚直さないと赤井汚染もずっとそのままにされそう

814:マロン名無しさん
22/09/15 19:43:23.81 .net
               |\
               | \
               へ_   ̄ ̄\
             `//     \
             / / / // |゙゙| ヘ
             レ/ / /∠イノー从 | 女のような男、RAN
             `レイレイ●)  (●>ハ/   
              |∧ ̄ 、  ̄/ミ〉   
               ヒヽ  _  /ノ|
               | \ヽノ/  |
               ||| r)ーイ>、| |
               ||/|VV| \ ヽ
               />| >< |< ヽ|
            ゞヽ     三  ) ))
         γ⌒ヽ  \ヽ      ノ  /´ `ヽ
         |  ヽ \ )____{  /、/   |
         |   !   ヽ    i  Y   |    !
         |   /    `ヽ災,.イ   !   /
         |   / \  ( | | )  /!  /
         /   )   ー―| |ー‐‐'' (  ヽ、
        cccnノ´      ( , )        ヽnoo)

815:マロン名無しさん
22/09/15 20:01:03.75 .net
赤井shine

816:マロン名無しさん
22/09/15 20:37:28.33 .net
赤井hage

817:マロン名無しさん
22/09/15 20:46:45.45 VdLlVzaM.net
               |\
               | \
               へ_   ̄ ̄\
             `//     \
             / / / // |゙゙| ヘ
             レ/ / /∠イノー从 | 女のような男、RAN
             `レイレイ●)  (●>ハ/   
              |∧ ̄ 、  ̄/ミ〉   
               ヒヽ  _  /ノ|
               | \ヽノ/  |
               ||| r)ーイ>、| |
               ||/|VV| \ ヽ
               />| >< |< ヽ|
            ゞヽ     三  ) ))
         γ⌒ヽ  \ヽ      ノ  /´ `ヽ
         |  ヽ \ )____{  /、/   |
         |   !   ヽ    i  Y   |    !
         |   /    `ヽ災,.イ   !   /
         |   / \  ( | | )  /!  /
         /   )   ー―| |ー‐‐'' (  ヽ、
        cccnノ´      ( , )        ヽnoo)

818:マロン名無しさん
22/09/15 20:46:45.45 VdLlVzaM.net
               |\
               | \
               へ_   ̄ ̄\
             `//     \
             / / / // |゙゙| ヘ
             レ/ / /∠イノー从 | 女のような男、RAN
             `レイレイ●)  (●>ハ/   
              |∧ ̄ 、  ̄/ミ〉   
               ヒヽ  _  /ノ|
               | \ヽノ/  |
               ||| r)ーイ>、| |
               ||/|VV| \ ヽ
               />| >< |< ヽ|
            ゞヽ     三  ) ))
         γ⌒ヽ  \ヽ      ノ  /´ `ヽ
         |  ヽ \ )____{  /、/   |
         |   !   ヽ    i  Y   |    !
         |   /    `ヽ災,.イ   !   /
         |   / \  ( | | )  /!  /
         /   )   ー―| |ー‐‐'' (  ヽ、
        cccnノ´      ( , )        ヽnoo)

819:マロン名無しさん
22/09/16 20:22:05.17 .net
102巻の帯にそして物語は激動するってあったけどまさかとは思うがコレ1ミリも進んでない赤井家物語の事指してんのか?

820:マロン名無しさん
22/09/16 20:34:30.15 .net
ボスっぽいのが一瞬写ったのが激動なんじゃね‥

821:マロン名無しさん
22/09/17 08:29:38.69 .net
作者の中では激動の物語書いてるつもりなんだ…

822:マロン名無しさん
22/09/17 12:56:09.78 .net
安室の同期であるK学組の関係者たちがどんどん繋がっていって
黒田と伊織の関係が来て物語が……って感じでやれるなら初めからこっちでやって欲しいわ
コナンも自分で繋がりに気づいてるし昔のコナンって感じだからこれでいいだろ
むしろこれで進むなら赤井家必要ないしマジで赤井家関連をコナンから省いて

823:マロン名無しさん
22/09/17 19:24:46.68 .net
ここは赤井アンチスレであって赤井家アンチスレやないぞ

824:マロン名無しさん
22/09/17 19:33:22.79 .net
赤井家は赤井を飾る為のアクセサリーになってるからな
キャラ単体を叩く気はないが赤井と切り離せないんだよなぁ…

825:マロン名無しさん
22/09/17 20:43:09.73 .net
               |\
               | \
               へ_   ̄ ̄\
             `//     \
             / / / // |゙゙| ヘ
             レ/ / /∠イノー从 |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             `レイレイ●)  (●>ハ/  < チーズはアワビのアクセサリー
              |∧ ̄ 、  ̄/ミ〉   \____
               ヒヽ  _  /ノ|
               | \ヽノ/  |
               ||| r)ーイ>、| |
               ||/|VV| \ ヽ
               />| >< |< ヽ|
            ゞヽ     三  ) ))
         γ⌒ヽ  \ヽ      ノ  /´ `ヽ
         |  ヽ \ )____{  /、/   |
         |   !   ヽ    i  Y   |    !
         |   /    `ヽ,c、 ,.イ   !   /
         |   / \    (i)ソ   /!  /
         /   )   ー―''⌒ー‐‐'' (  ヽ、
        cccnノ´             ヽnoo)

826:マロン名無しさん
22/09/17 21:41:01.81 .net
赤井を必要以上にageたりしなければ世良とかも嫌悪感?も複雑な思いもしないで済むんだけどな
それ言ったらもう工藤家もそうなるんだけどさ

827:マロン名無しさん
22/09/17 22:37:38.40 .net
秀吉と世良だけなら赤井家感無いしアンチする気も無いけどメアリーとツトムが女版しゃんと上位互換しゃんとしてしか描かれてないからなぁ

828:マロン名無しさん
22/09/17 22:44:23.44 .net
ここでも何度か言われてたけど世良と秀吉は赤井汚染なし部分もあるけど
メアリーはそれが一切無いんだよな
てか青先生憑依による「赤井しゃんとツトムはageって大事にするけど、世良には自分の身代わりに危険なことさせていい」設定のせいで詰んでるっていうか‥
メアリー責めてるわけじゃなくて存在に赤井age以外の余白がなさ過ぎるっていうか
登場もしてないのに設定だけ生やされるツトムは論外

829:マロン名無しさん
22/09/18 00:15:43.14 .net
赤井以外の悪口言うつもりじゃないが赤井家って強いて言うならシャア家じゃなくてギレン家だよな
家族いっぱい、他人の家乗っ取り、非常時に家族で揉めて殴り合ってるとかのあたりが
青先生が赤井家をどう見てほしいのは知らんが
あ、でも赤井家一人しかいないか

830:マロン名無しさん
22/09/18 01:28:39.93 .net
まぁ赤井家物語っていうか突き詰めるとただの『赤井秀一ヒストリー』なんだけどな
赤井が推しなら嬉しいかもしれないが全く興味ないしコナンのストーリーに対して進展をくれないから要らないんだよ
別に世良も秀吉も赤井要素なくてもキャラ立つし

831:マロン名無しさん
22/09/18 08:42:09.66 .net
赤井家物語と言われると赤井家全員に焦点当ってると錯覚しちゃうわな
「こんな経緯であのFBIに入った重要人物の赤井しゃんカッコイイ」
をやりたいだけだから赤井ヒストリーのが正確

832:マロン名無しさん
22/09/18 16:14:49.34 .net
世良は良い子で好きなだけにしゃんの生存情報ハブられてて小さくなった母親と兄に頼らずと逃亡生活してるの歪で痛まくなる
その歪みを突き詰めるとしゃんに行き着くのでこいつホントさあ…

833:マロン名無しさん
[ここ壊れてます] .net
赤井をマンセーするのはいいんだけどその結果何がもたらされるって赤井すげーしかないんだよね
視点が赤井に移動することにより他のキャラの株が上がらず読者の興味も失われる
少し前によく聞いた踏むなら飛べだな

834:マロン名無しさん
[ここ壊れてます] .net
赤井父がすごい?ふーんですめばよかったけど組織の謎に関わってきてるもんだからうんざりしてても無視できないのがつらいな

835:マロン名無しさん
[ここ壊れてます] .net
世良が赤井を慕っていて反抗すらしないのが気持ち悪くてすっきりしないんだよな
キッドには暴力振るうし安室には謎に敵意持って接するのに
明美もジョディも世良も赤井をageるだけなんだよ

836:マロン名無しさん
22/09/18 18:19:23.63 .net
世良には実の母親の世話させるけど成人してる自分は他人の家族の家に居候して一家総出でお世話されてる
母親からなんの恩恵も受けず家出したなら別だけど学費も全部出してもらってこれだから
守ると言ってる灰原の隣の家で色々危ないことやらかすし

837:マロン名無しさん
22/09/18 18:26:32.91 .net
キッドは正当防衛かと
対安室は安室を怪しむだけなら別におかしくないが
シュウ兄は優しい(完)安室は怪しいがおかしいんだよな
シュウ兄は優しい(切符買うのに往復10分)いる?

838:マロン名無しさん
22/09/18 18:40:05.12 .net
秀吉って本当に最初から赤井の弟として出すつもりだったんかな
ツトム似って言われても全然似てないし頭良いキャラを無理やり血縁でくっ付けて赤井のアクセサリーにした感が半端ないんだが

839:マロン名無しさん
22/09/18 19:12:03.28 .net
秀一と秀吉で名前の漢字も被ってる&読み方も似てるしで、
当初は兄弟の設定はなかったんじゃないかなと思う
でもいずれ羽田の関係者は出したいと考えてたところに
赤井ヒストリーが閃いて……ってなっていったんじゃね?

840:マロン名無しさん
22/09/18 19:17:30.94 .net
細かいことだけど秀吉って生まれた時から世良といたんだよな?なのになんで呼び名が吉兄なんだろうな?
なんとなく赤井が秀兄じゃなくて秀吉がそう呼ばれてそうなんだけど
秀吉が吉兄なら赤井は一兄でいいだろってなる

841:マロン名無しさん
22/09/18 20:11:31.62 .net
秀吉が「今はいないけど本当は上にもうひとり兄がいるから秀兄呼びは兄さんにしてあげて」って言ったと脳内補完してる
秀吉優しいからなくはないと思う

842:マロン名無しさん
22/09/18 20:45:17.77 .net
世良は薬かすめ取る役目させられててかわいそう
赤井が灰原にごめんなさいして協力してもらえよ母親のためにさ
関係性が歪みすぎ赤井家族

843:マロン名無しさん
22/09/18 20:50:53.85 .net
青先生って偉そうな中年を安全圏に置いて未成年に守って貰うって謎の性癖あるよな
シャアはむしろ指揮官なのに前線出てたのにさ

844:マロン名無しさん
[ここ壊れてます] .net
               |\
               | \
               へ_   ̄ ̄\
             `//     \
             / / / // |゙゙| ヘ
             レ/ / /∠イノー从 |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             `レイレイ●)  (●>ハ/  < エンジェルは安全圏
              |∧ ̄ 、  ̄/ミ〉   \____
               ヒヽ  _  /ノ|
               | \ヽノ/  |
               ||| r)ーイ>、| |
               ||/|VV| \ ヽ
               />| >< |< ヽ|
            ゞヽ     三  ) ))
         γ⌒ヽ  \ヽ      ノ  /´ `ヽ
         |  ヽ \ )____{  /、/   |
         |   !   ヽ    i  Y   |    !
         |   /    `ヽ,c、 ,.イ   !   /
         |   / \    (i)ソ   /!  /
         /   )   ー―''⌒ー‐‐'' (  ヽ、
        cccnノ´             ヽnoo)

845:マロン名無しさん
22/09/18 23:51:27.72 .net
組織が警戒してベルモットが薬飲ませる要素があるか分からないけど幼児化がメアリーじゃなくて世良で
世良がコナンの同級生として転校してきてメアリーが若狭枠で来ればもう少しスッキリしたのでは?
メアリーが羽田浩司のボディーガードしててもおかしくないしツトムに助けられてもおかしくないし
下手に赤井父子のage要員増えるよりマシだったと思う
(まぁボクっ娘探偵出したいが先だったのかもだけど)

846:マロン名無しさん
22/09/19 00:28:32.41 .net
世良を幼児化させる話ができるように残しておいたのかも

847:マロン名無しさん
22/09/19 04:41:46.49 .net
>>827
そもそもシャアにはかっこ悪いと言われ易いZ時代(27歳)でも
チート有能だろうが17歳の未熟な主人公を矢面に立たせて大人が引っ込んでられるかって矜持があるから
赤井と違いちゃんと大人やってる
というか人としてまともなプライドがある
なので結果的に主人公導くのに失敗したと批判されるが擁護もされるし人気があるんだわ
青山はシャアの良さ全然解ってないとしか思えない
外見小1の未成年やら一般人に庇護されて平然としてる赤井は正常な大人に見えない

848:マロン名無しさん
22/09/19 08:55:44.83 .net
コナンの実力を正確に理解してそれを活かすように子供のコナンがやれないことを代わりにサポートする間柄ならいいんだけど
赤井の場合楠田の件で完全アウトな計画に(コナン発案だとしても)巻き込みそれ以降明らかにコナン>>>>赤井の負担率だからな
しかも一緒にいるメリットがない(報連相しないから)
たまに起きる狙撃イベントも赤井が居なければ居ないでどうにかするだろうし何より成功率が低く功績<<<被害のイメージだから
ヒュゴ回が特にそのイメージ(コナンのアシスタント付き狙撃の上なんで犯人確保に小学生向かわせて自分は安全なところに居るよ?)

849:マロン名無しさん
22/09/19 09:46:02.98 .net
コナンと赤井の関係って
メリットがないのに主人公が強制的にサポートさせられてるのが嫌だ
その関係に至った過程も描くの放棄されてるから意味がわからないし

850:マロン名無しさん
22/09/19 09:55:49.22 .net
>>821
でたクエンチ脳。
あんな犯罪者話題に出すなよ、気持ち悪い。

851:マロン名無しさん
22/09/19 09:58:51.58 .net
キッドは一生原作に登場させないで頂きたい。
あと映画も。
アニオリであったら好きなだけ出してあげれば?(爆)(爆)(爆)

852:マロン名無しさん
22/09/19 10:29:07.78 .net
>>832
子供にやらせて怪我したらどうする気なんだろうな
彼も覚悟していたとか両親に報告するつもりか?工藤家に住まわせて貰ってる分際で?
作者はコナンに怪我させる気ないから問題ないんだろうが
メタ視点以外じゃ赤井が無責任で警官のくせに考えが及ばない阿呆でしかないのよね

853:マロン名無しさん
22/09/19 13:39:22.94 .net
今更だけどその内ジョディたちのに「あの坊やは工藤新一だ」ってもしくはコナンに「知ってたさ随分前からな」ってドヤ顔で知ってた暴露展開あるんだろうなぁ
下手したら来年の映画の盛り上がりでやらかす可能性すらあるよな

854:マロン名無しさん
22/09/19 14:00:04.88 .net
ラム編どうやって終わらせるんだろう
コナンが自力で特定していくなら後5年はかかりそうなんだが赤井が突然答え合わせしだすのかな

855:マロン名無しさん
22/09/19 14:15:13.97 .net
牧場回読むに公安預かりになってるぽい羽田事件のネタを若狭秀吉から聞き出した赤井がアクロバットな流れで公安に協力させるのに成功しvsラムじゃねーかな?

856:マロン名無しさん
22/09/19 15:36:27.38 .net
どんな予想も青先生の前では無意味
最終的に赤井最強!!!! しかならないんだから

857:マロン名無しさん
22/09/19 15:52:19.14 .net
最近はよく読まなくても赤井最強が成功してないけどな
本当これからどうなるんだろう

858:マロン名無しさん
22/09/19 16:06:11.26 .net
放っておけばいいんじゃない?
他人の助言も聞こうとしないならもうどうしようもないでしょ
サンデー編集も若い漫画家さんを育てる方向に力入れてるみたいだし
適当に持ち上げておけばいいで担当さんもスルー力の高い人を当ててたりしてね

859:マロン名無しさん
22/09/19 16:37:47.99 .net
102巻読んだけど赤井汚染がないから余計に
「ハイハイ、ハロ嫁組の話描いて映画の年のノルマ終了しましたよ
さ~てこれで赤井家物語に本腰入れて取りかかれるな
ツトム強い!赤井ミステリアス!クール!ハードボイルド!!たまんね~」って
ウッキウキではっちゃけそうな気配を感じてしまった
来年の映画のこともあるし本命赤井しゃんのために盛り上げるぞ~って
102巻は映画関係もあるんで何とか堪えてくださいって
編集部が宥め賺してこぎつけた感じがする
その分来年の映画の公開の頃には赤井大爆発してそう

860:マロン名無しさん
22/09/19 16:57:01.03 .net
今年以上に登場人物多いし組織メンバーもいるんだから
赤井の出番なんて少ないだろうと思いたいけど
実際は顔丸出しで出張ってくるんだろうなーとしか思えないところが辛い

861:マロン名無しさん
22/09/19 17:00:20.55 .net
謎のお偉いさんの指示で必要のない赤井の殴り合いシーンに尺奪われるぞ

862:マロン名無しさん
22/09/19 18:30:32.13 .net
ぶつ森のキャラ発表は赤井さえいなけりゃコナン陣営も割とまとまりそうなのにな
と言うかぶっちゃけコナンの人脈的に警察キャラだけ経由して行けば赤井抜きでラム編やれたんじゃねーのと思う

863:マロン名無しさん
22/09/19 19:09:25.50 .net
ていうかラム編で赤井必要な場面あった?

864:マロン名無しさん
22/09/19 21:13:57.74 .net
ない
ラムは新一小五郎バーボンにターゲット絞ってるようだし

865:マロン名無しさん
22/09/19 21:17:38.90 .net
強いて言うならコナンと灰原を危険な目に合わせる要員だな
うーん赤井shine

866:マロン名無しさん
22/09/19 21:30:53.35 .net
ラム編だけでなく名探偵コナンという物語に赤井は不要

867:マロン名無しさん
22/09/19 21:49:09.88 .net
あつ森やっぱり組織側キャラはラムだったな

868:マロン名無しさん
22/09/19 21:51:44.94 .net
なぜ主人公に全くメリットなく被害及ばす人物として描くのかとても不思議だし
出てくるのがマジ不快

869:マロン名無しさん
22/09/19 22:20:19.92 .net
いつの間にか赤井が主人公ポジションになってることも苦手なんだけどそれ以上に色々キャラの役目を取っておきながらも叩かれず有能な味方であるかのようにステルスしてる所も気持ち悪いんだよね
既に原作で主人公の座は乗っ取られきってるっていうのに映画で一般人向けにコナン主人公に直して声の効果もありしゃんは強い味方という演出が出来ている
今は安室という金蔓スケープゴートもいるし
最近は赤井家物語になった事を指摘する人も出てきたけど原作でもステルスしてるから言いようのないストレスが貯まる
原作を読み込めば苦手になるキャラとか読者が損すぎるだろ

870:マロン名無しさん
22/09/19 22:38:12.56 .net
コナン陣営の赤井の異物感すごいな
まさかとは思うけどジョディ達は出ずに赤井一人で捜一や灰原の周りに出没するのか?

871:マロン名無しさん
22/09/19 23:26:28.58 .net
メイン灰原や尺考えるとジョディ達は出てもちょい役じゃないか
ぎゅうぎゅう回みたく蹴散らされる役か
一人だとろくな事しない赤井の遠隔サポートとか

872:マロン名無しさん
22/09/19 23:36:58.70 .net
>叩かれず有能な味方であるかのようにステルスしてる所も気持ち悪いんだよね
スカブレがまさにそれだったな
一般人の鑑賞者が「コナンが信用して一緒に行動しているのだから赤井は頼れる有能な大人なんだろうな」と
素直に描写を受け取っているのを結構みかけた
でも赤井の行動そのものが「映え」だけなので終盤の見所の狙撃も発射から着弾まで間が開きすぎて
凄さとか盛り上がりが全然伝わってないし、リニアに穴を開けたから終盤の大惨事に繋がったんじゃないかと
思ってる人もいた
なにより赤井がいないと(狙撃という手段を使わないと)どうにも出来ない状況じゃなかったと思うんだよな
コナンは体が子供で不利だけど、ジークンドー使える世良がいたし元FBIのオジサンもいたから
犯人女なら二人がかりで取り押さえればいけたと思う
でもそれだと世良がボロボロになりながら奮闘して赤井しゃんが霞んでしまうからNGだったんだろうな

873:マロン名無しさん
22/09/20 00:09:21.02 .net
スカブレはさ赤井で何がしたかったのか分からない
正直戦闘は犯人関係ない母娘vs赤井だしカーチェイスも指示を仲介するだけで特に役に立ってないし
赤井がリニア乗り込むと中継されてるからダメってのはわかるけどさ
まだ純黒のカーチェイスの方が緊張感あったよ
と言うか赤井ってコナンの味方が相手の時だけしゃしゃり出てきてるよな?つまり余計なことして邪魔ばっかりしてるだろ

874:マロン名無しさん
22/09/20 00:10:00.14 .net
変なこというと原作でも有能なら普通に有能に描いてもらえたんじゃないか
ていうかあの終盤のクエンチってやっぱり穴開けたからだよな?

875:マロン名無しさん
22/09/20 00:12:32.88 .net
異次元のスナイパーはシルバーブレッドという呼称の設定違いはあれど古巣の脚本家なだけあってかなり良く書いてもらえてたよな
櫻井脚本のスカブレより異次元を持ち上げる人は多いけどある意味スカブレが原作通りなんだよね

876:マロン名無しさん
22/09/20 00:27:57.96 .net
亡くなられていなかったら帰還()後の無茶振りされてたかもよ
もちろんお元気でずっと脚本書いていて欲しかったけどタイミングの話
本格的に赤井物語始めたの緋色シリーズの後だし
異次元の頃はもう少しだけ理性が残ってた気がするけど最近はもう開き直ってると思う

877:マロン名無しさん
22/09/20 00:49:22.57 .net
コナンがまだラムの正体分かってない状態で来年の映画やるの不安しかないんだが公開までの半年間でどれだけ原作進むんだろうな
赤井にかまけて全く話進まなさそうだけど

878:マロン名無しさん
22/09/20 01:20:12.50 .net
原作が進むって赤井がいかに組織に深い関係があって強い存在感をはなっているかを描く事なんじゃない

879:マロン名無しさん
22/09/20 01:26:37.20 .net
灰原=志保がいつの間にかコナンと赤井で共有されてたから(してないとおかしい状況だったんだけど)
いつの間にかコナンがラムの正体知ってる状態になってたりして、って思ったけど赤井は脇田に会ったことあった�


880:チけ? 会ってたとしてもラムの素顔も知らないはずだからいきなりラムの正体知ってるにはならないか なんか読者にネタバレするのはいいけどコナンと同じタイミングにしてくれないかな じゃないとテンポが悪くなるって言うかまだそれやってるのか?状態になるから



881:マロン名無しさん
22/09/20 02:28:51.06 .net
他の作品引き合いに出すのもなんだけどここでしか言えないから一レスだけ愚痴らしてくれ
某海賊漫画が映画&無料公開&本誌の展開で読み返したら面白いとか
食わず嫌いしてたけど読んでみたら面白いとか
古参も新規もにわかもも皆で盛り上がってるの心底羨ましい
コナンは映画で盛り上げても原作来たら赤井しゃん物語
古参は疲れて貴重な新規は困惑、にわかはそもそも読んでねぇ
アンチしてて言うのもなんだけど新規や出戻りが困惑してキャラ単独アンチスレ来るってどういうことだよ
赤井しゃん物語でどうしようもないんだとしても
せめてあっちみたいに内容語りたかった
なんでコナンは謎の同調圧力あって議論すら出来ないんだ

882:マロン名無しさん
22/09/20 03:21:38.38 .net
某海賊漫画がここに来て盛り上がってるのは散りばめられた伏線が集結しつつある上にちゃんと一本の筋が通ってるからだろうな
ちょいちょい小さな変更はあるかもだけど道筋がブレてないから読み直して改めて気づく真実もあって考察が楽しい
それと比べてしまうとコナンは現実世界の影響(携帯電話の普及とか)も受けてたり赤井ヒストリーのせいで後付け沢山あって考察が役に立たないからな
その上今はコナンに推理させないで赤井を出して「赤井は知ってた」ばかりだから連載でコナンを追うより映画とか単品で見る方が楽しいんだと思う

883:マロン名無しさん
22/09/20 08:56:29.69 .net
周りが強い人ばかりだから主人公をチート化しよう!ならまだ分かるんだ 主人公だから
周りに強い人ばかりだから主人公に介護してもらおう!は本当に意味不明

884:マロン名無しさん
22/09/20 09:07:35.86 .net
主人公に介護してもらおうにプラスして主人公と同レベルあわよくばそれ以上だって印象付けて最強にしようって考えが見える
最強にしたいなら納得いく描写を

885:マロン名無しさん
22/09/20 12:32:43.01 .net
コナン(主人公)いなくても親父としゃんがいれば対組織はどうにかなるみたいになってしまったのが残念
パワーバランス崩れてる

886:マロン名無しさん
22/09/20 14:05:40.71 .net
>>864
作者対談やったの失敗だったと思うわ
ワンピ側は宣伝もできてファン視点で見ても良い感じだったけどコナン側は宣伝もせずにみんなが触れないようにしていた事を青先生自ら改めて突きつけてきたというか…
どっちから申し込んだ企画なのか分からないけどコナン側からの打診だったら悪手すぎる
まぁ未だに公式アカのヘッダーがコラボ画像なところコナン側からの打診っぽそうだけど

887:マロン名無しさん
22/09/20 14:37:18.26 .net
青山が100巻繋がりで対談したいね(笑)くらいの気持ちで発言したのが発端だったと思う
せめてもっと小規模にやるべきだったよあれ‥
作者の意識もファンの反応も違いすぎて悲しくなるじゃん‥
向こうの作品が好きでファンとにして会話したかったならまだしもそれですらないし
対談っていうかSDBのノリで喋る青山に向こうがSBS対応してくれる謎企画じゃん

888:マロン名無しさん
22/09/20 14:47:18.23 .net
この前の話でラムも若狭も赤井父と関連あって
結局今の赤井のために出されたんだなとわかってげんなり
すべては赤井のため名探偵コナンという作品を盛り上げるためではなかった

889:マロン名無しさん
22/09/20 16:18:02.05 .net
ワンピは映画のちょっと前に作者が最終章を描くと宣言したから本誌からも単行本からも離れていた元読者が戻ってきたのも大きい
嫌な事言うけど長期連載してる作品はいつ終わるのか分からないから次第についていけなくなって脱落する読者が出てくる
だらだらと連載した結果が作者が亡くなって未完になる確率も高い
未完になると分かったなら買わなかったと思う読者も中にはいる
だから本来なら長期連載は避けた方がいい
でもコナンは作者が赤井しか描く気なさそうだからヘタすれば死ぬまでこのままかもな

890:マロン名無しさん
22/09/20 16:22:22.91 .net
そんなに赤井赤井やりたいならコラボでもゴリ押しで赤井描けばよかったのに
それともコナン側の対談がぐだぐだだから人気キャラでごまかしたつもりだったか
赤井の認知度が低いから止められたか

891:マロン名無しさん
22/09/20 16:27:20.14 .net
上手く組織編まとめられそうになかったらまじ快みたいに名コ休載して赤井主人公で別連載始めそう
今の青先生だとやりかねない

892:マロン名無しさん
22/09/20 16:57:40.21 .net
今の名探偵コナンってタイトルの漫画が赤井主人公の組織編()じゃん

893:マロン名無しさん
22/09/20 17:03:33.09 .net
やっと連載が細切れで話進むの遅いのに再開しても赤井赤井赤井だもんな
もう月刊に移動して一月でシリーズ一本分みたいな連載した方が全員助かりそう

894:マロン名無しさん
22/09/20 17:07:22.91 .net
そのわりに赤井がカッコよくもないし有能でもないし魅力的でもないから余計ムカつくんだよな
こんだけ出しゃばってくるならせめて少しでもなにか惹かれるようなところ見せてくれよ

895:マロン名無しさん
22/09/20 17:08:46.45 .net
ジャンプの看板は考察でファンが賑わってていいよな
こっちは考察なんてしたら赤井矛盾指摘になって空気悪くなるもんな
てか今見てきたらバレスレとここもう10スレしか差ないのかよ

896:マロン名無しさん
22/09/20 17:15:14.10 .net
以前に比べしゃんへの冷静なつっこみや客観的な違和感をよく見かけるようになった気がする
アンチとかではなく作品ファンの

897:マロン名無しさん
22/09/20 18:26:20.65 .net
赤井のアンチスレでまともに話し合いが出来ることが1番の驚き

898:マロン名無しさん
22/09/20 20:12:15.63 .net
1シリーズ3話以上描けないのどうかと思う
ぎゅうぎゅう編も話数は多いが途中一回休んでる
そのあと全部3話だよ
もう組織編あかん赤井まみれなだけでもオワコンなのにもうまともに描けないと思われ

899:マロン名無しさん
22/09/20 22:21:40.36 .net
               |\
               | \
               へ_   ̄ ̄\
             `//     \
             / / / // |゙゙| ヘ
             レ/ / /∠イノー从 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             `レイレイ●)  (●>ハ/ < 組織編で「らーん」やれよあくしろよ
              |∧ ̄ 、  ̄/ミ〉 \__________
               ヒヽ  _  /ノ|
               | \ヽノ/  |
               ||| r)ーイ>、| |
               ||/|VV| \ ヽ
               />| >< |< ヽ|
            ゞヽ     三  ) ))
         γ⌒ヽ  \ヽ      ノ  /´ `ヽ
         |  ヽ \ )____{  /、/   |
         |   !   ヽ    i  Y   |    !
         |   /    `ヽ,c、 ,.イ   !   /
         |   / \    (i)ソ   /!  /
         /   )   ー―''⌒ー‐‐'' (  ヽ、
        cccnノ´             ヽnoo)

900:マロン名無しさん
22/09/20 22:28:13.42 .net
三話で終わるのは読みやすくてありがたいからいいかな
ぎゅうぎゅう編も三話くらいで終わってほしかった

901:マロン名無しさん
22/09/20 22:43:26.27 .net
ぎゅうぎゅう3話編成版
1 モブBIが殺された!罠掛けようとしたけどRUMの方が上手だった!組織がキャメルを追う!キャメル逃げて!大コマしゃん「右か左」!キャメル海へ!
2 海岸で焚き火してるのをジンが発見!島に上陸!ファイヤー!一方工藤家では耐水性のシュウ!夜中に小学一年生を連れ回す!
3 キャメルが背中を撃たれた!大コマ背後霊しゃん「見えている…」!組織撤退!キャメル坊主でHAHAHA!
まさにぎゅうぎゅう

902:マロン名無しさん
22/09/20 22:49:52.69 .net
昴がいるから日常編までも侵食されちゃったよな
コナンは洗脳されてるし工藤家と博士の家はもう駄目
アニメのアニオリだけが救いだなんてね
ワンピは原作で山ほど語れるし考察できることがあるのにコナンは「すべての道は赤井に通ず」しかない
どうしてこうなった

903:マロン名無しさん
22/09/20 22:53:59.36 .net
最近はそれもっと深掘りしてほしいって話に限って3話構成なんだよな…
赤井出る話だけ長編仕様なのなんな�


904:フ



905:マロン名無しさん
22/09/21 00:01:45.04 .net
キャメルの坊主でHAHAHAの話
仲間が何人か殺され怪我したりもしたのに坊主にされてる仲間の一人を笑ってるしゃんたちが異様でこわい

906:マロン名無しさん
22/09/21 00:43:41.80 .net
映画が原作を超えてしまった作品
原作はもう真面目に読むものではないし離脱者も多い

907:マロン名無しさん
[ここ壊れてます] .net
なんか高校生の服部を相棒にしてた時の方が知りたい情報がコナンに伝わってたな
本来ならFBIと手を組んでるんだから昔より情報が手に入ってもおかしくないのに
コナンが子供だから危険から遠ざけようって大人として配慮してるならまだしも
ぎゅうぎゅうの時とかヒュゴの時も平気で連れ回してるからなしかもぎゅうぎゅうの時はFBIのIDを現場から(コナンが自主的にだが)持って来させるって犯罪行為をさせてるし

908:マロン名無しさん
22/09/21 04:51:26.81 .net
>>883
良かないよ
詰め込みすぎて展開が無茶苦茶になってる

909:マロン名無しさん
22/09/21 05:40:03.69 .net
くっさ

910:マロン名無しさん
22/09/21 08:18:07.44 .net
何話構成だろうが赤井が出る時点で滅茶苦茶なんだよなぁ

911:マロン名無しさん
22/09/21 10:40:38.64 .net
赤井いると無茶苦茶になるのは疑えもしない明らかな現状で
最近は赤井いなくても詰め込みすぎて雑って話でしょ

912:マロン名無しさん
22/09/21 11:58:32.34 .net
既存キャラに今以上に寄生や汚染がなければ何話でも詰め込みすぎでもいいよ

913:マロン名無しさん
22/09/21 12:02:06.52 .net
赤井にはたくさん尺取るけどそれ以外は3話に無理に詰め込んでるって話じゃない

914:マロン名無しさん
22/09/21 14:08:42.41 .net
劇場版の主題歌ランキングの記事見てて一瞬先生本人かと思ったコメント
>11位 東京事変「永遠の不在証明」/『名探偵コナン 緋色の弾丸』主題歌
>「とにかくこの映画が面白かったので」(58歳男性)

915:マロン名無しさん
22/09/21 14:09:16.93 .net
               |\
               | \
               へ_   ̄ ̄\
             `//     \
             / / / // |゙゙| ヘ
             レ/ / /∠イノー从 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             `レイレイ●)  (●>ハ/ < 赤井物語に文句がある奴は見るな
              |∧ ̄ 、  ̄/ミ〉 \__________
               ヒヽ  _  /ノ|
               | \ヽノ/  |
               ||| r)ーイ>、| |
               ||/|VV| \ ヽ
               />| >< |< ヽ|
            ゞヽ     三  ) ))
         γ⌒ヽ  \ヽ      ノ  /´ `ヽ
         |  ヽ \ )____{  /、/   |
         |   !   ヽ    i  Y   |    !
         |   /    `ヽ,c、 ,.イ   !   /
         |   / \    (i)ソ   /!  /
         /   )   ー―''⌒ー‐‐'' (  ヽ、
        cccnノ´             ヽnoo)

916:マロン名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>896
主題歌の事で質問してるのに映画の感想で答える辺りズレてる感じは確かに青先生っぽいなww

917:マロン名無しさん
22/09/21 16:36:49.73 .net
>>896
年齢一致するからマジで青山なんじゃ‥

918:マロン名無しさん
22/09/21 18:28:25.93 .net
FILE1100.17年前の死闘
過去篇開幕。若狭(浅香)回想スタート。
部屋の中には務武、その後ろには浅香。
そして彼らが相対しているのは…若かりし頃のRUM。
RUMのそばのテーブルの上にはAPTX4869?と思われるものが一錠置いてある
既にRUMから一撃を右腕に食らっている浅香。
務武「下がれ…(以降は前話のセリフと同じなので略)」
RUM「アマンダ、そして羽田浩司はこの世に生きているべきではない存在だったのです…私の姿を見た貴方がたには、誠に残念だが消えて頂かなければなりませんね」
両手に銃を構え、今にも2人を狙撃しようとするRUM。
一瞬の隙をつき、務武がRUMの左眼に截拳道(ジークンドー)を放つものの、既に発された銃弾は務武の右胸を撃ち抜く。凶弾に倒れる務武、と同時に別の銃からも発された弾丸は浅香の肩をも貫いた。さらには部屋に銃を持って今にも駆けつけようとする黒服2名(モブ)
RUM「私の眼を奪うとは…なかなかの手合いだ…だがこの死闘ももう潮時…time is money。次で仕舞いにしましょう」



919:眼を負傷し、銃二丁を置いたRUMはトドメを刺さんと格闘体勢にうつる 放ったRUMの鋭い蹴りが負傷している浅香の右眼に…! 次号(10/5発売第44号)に続く



920:マロン名無しさん
22/09/21 18:29:30.17 .net
遂にバレ来たぞ!!
ツトム過去編突入だって!

921:マロン名無しさん
22/09/21 18:59:16.58 .net
>>901
嘘バレ貼るな

922:マロン名無しさん
22/09/21 20:05:35.14 .net
ツトムはRUMに倒されて永眠
赤井に会えずにジンの罠でノックバして100巻でも「T字路を左右どちらかに曲がれ!」とド低脳な指示を出した際にジンの豆知識「大半の人間は追い立てられると本能的に左に曲がる習性がある」で出し抜かれて冷や汗ダラダラwww
親子揃って黒の組織の噛ませの雑魚乙www
やっぱり、黒の組織が一番有能で最強

923:マロン名無しさん
22/09/21 21:18:52.53 .net
               |\
               | \
               へ_   ̄ ̄\
             `//     \
             / / / // |゙゙| ヘ
             レ/ / /∠イノー从 | 女のような男、RAN
             `レイレイ●)  (●>ハ/   
              |∧ ̄ 、  ̄/ミ〉   
               ヒヽ  _  /ノ|
               | \ヽノ/  |
               ||| r)ーイ>、| |
               ||/|VV| \ ヽ
               />| >< |< ヽ|
            ゞヽ     三  ) ))
         γ⌒ヽ  \ヽ      ノ  /´ `ヽ
         |  ヽ \ )____{  /、/   |
         |   !   ヽ    i  Y   |    !
         |   /    `ヽ災,.イ   !   /
         |   / \  ( | | )  /!  /
         /   )   ー―| |ー‐‐'' (  ヽ、
        cccnノ´      ( , )        ヽnoo)

924:マロン名無しさん
22/09/21 23:20:53.25 .net
>>889
相変わらずコナンが違法な後始末させられててわろた
普段のコナンなら届けるだろ

925:マロン名無しさん
22/09/21 23:22:14.09 .net
黒田じゃないとしても赤井務武バレでRUMと対決とかになったら萎える
誰もよろこばんて

926:マロン名無しさん
22/09/21 23:24:56.19 .net
しゃんみたいに死んでると思ったでしょ?実は生きてました!とか二番煎じだしそもそもしゃんの復活劇とか予想すらしてなかったわ
え?生きてんの?くらいで作者が待望の赤井復活って持ってきてる時点でもう認識のズレが半端ない

927:マロン名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>実は生きてました
赤井の時ですらふーんだったのにツトムでやられても生前のエピソードがそもそも無いのに復活待望するのは不可能すぎる

928:マロン名無しさん
[ここ壊れてます] .net
いっそじゃーんツトム生きてました凄いでしょやって赤井と親子共々で嫌われたらいいとすら最近思ってるけど
多分それやると世良と秀吉も一緒くたに「赤井家」で叩かるのが嫌なんだよな

929:マロン名無しさん
22/09/22 01:05:55.50 .net
赤井ってキッドと設定被せてきてるのか?
行動の源が『父親の死』で犯罪組織が関与してるからそれを探るために色々やってるし
盗一も実は生きてるだし
まぁキッドの方は周りから介護されまくって甘やかされ危険度ゼロの赤井と違って味方は寺井さん一人で殆ど自分一人で罪を自覚しながら行動してるんだけどさ

930:マロン名無しさん
22/09/22 01:09:53.93 .net
テレビでFBIのIDを「しゃんたちが困るだろうな」で隠蔽工作するコナンいつアニメで見れるのかな

931:マロン名無しさん
22/09/22 01:10:30.58 .net
生存しててほしいって望まれてるキャラといえば最近だと諸伏だよな

932:マロン名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>909
原作でやる分にはもう仕方ないかなと思ってる
先生も自分で描きたいだろうしまさか映画ではやらないよね

933:マロン名無しさん
[ここ壊れてます] .net
生存してたら嬉しいが、どうせ赤井age降谷sageのネタになるんでしょ…
って思ってる

934:マロン名無しさん
22/09/22 01:45:47.29 .net
赤井の実は…でこれだけうんざりなのにいらんわ 
これ以上人の生死を雑にやらないで頂きたい

935:マロン名無しさん
22/09/22 02:30:39.41 .net
>>910
被せてるっていうか青山が自分を投影するキャラに付けがちな設定なんじゃないか
投影自体は別に悪いことじゃないし
キッドは主人公で最初からそういう物語だから別に問題ないけど

936:マロン名無しさん
22/09/22 08:17:50.74 .net
>>911
カード持つ描写はあって咄嗟に自分のポケットにしまう描写があっても
持ってきて良かったっていうセリフは敢えて入れないとかするんじゃね
流石に読売がコナンに堂々と犯罪はさせないでしょ(希望的観測)

937:マロン名無しさん
22/09/22 11:26:23.15 .net
トムスもずっとアニメ作ってきて今の惨状意味分かんねーだろうな

938:マロン名無しさん
22/09/22 14:43:23.94 .net
次キッドとかふざけるなよ!!
ほんと、コナン嫌いになりそうだわ。。

939:マロン名無しさん
22/09/22 14:44:16.15 .net
1100話というアニバーサリー回で、
何でこんなオワンコキャラ出すの??
全く理解できないんだけど。

940:マロン名無しさん
22/09/22 14:44:29.33 .net
アニメで原作で批判された描写やセリフを直すときもあれば直さず普通に放送して顰蹙買ってるときもあるしよくわからないんだよね
流石に楠田の件は思うところがあったように見えたけど

941:マロン名無しさん
22/09/22 14:45:03.73 .net
しかも組織編と絡めて来るとか、
せっかくの重要回が台無しになるだろ!?

942:マロン名無しさん
22/09/22 14:45:43.94 .net
何で青山はこんなキチガイな展開にする訳??

943:マロン名無しさん
22/09/22 14:46:09.04 .net
スタッフ「8974」

944:マロン名無しさん
22/09/22 14:46:51.81 .net
1ヶ月もの休載期間でも楽しみにしていたのに、
ほんとに残念でしかないわ...

945:マロン名無しさん
22/09/22 14:48:06.33 .net
もうちょっと待ってみようと思うけど、
画バレ来た瞬間サンデー社にクレーム入れたんねん!

946:マロン名無しさん
22/09/22 14:49:05.46 .net
原作ブレーカー。
組織編ブレーカー。

947:マロン名無しさん
22/09/22 16:58:04.18 .net
コナンがIDを持って行ったのは狙われてるのがFBIだってのを世間に広めたくないからであって別に警察に秘密にしようってわけではないよな?
安室がいるんだから筒抜けだろ?
にしても現場でコナンの顔は見られてない(見たのはキールだっけ?)から平気だけど組織がID抜き取る前に騒ぎになったのに世間にFBIの身元が判明してないことについて何か組織で言及あったっけ?

948:マロン名無しさん
22/09/22 18:32:11.34 .net
>>928
コナン「大事になって赤井さん達が日本に居づらくなると困る」
観光ビザのはずのFBIが7人もゴロゴロ死んで島燃やした疑惑まで報道されたし
警察通り越して政府マターになるの阻止ってとこじゃね?
日本の許可がないFBIは腹探られたくないから騒ぎ立てないだろとジンが言ってた
FBIは事実無根とマスコミに回答した

949:マロン名無しさん
22/09/22 18:57:03.11 .net
そのコナンって大分赤井に洗脳されたコナンらしき人物だがな
「赤井さんたちが居づらくなる」この考えおかしすぎ

950:マロン名無しさん
22/09/22 19:21:04.32 .net
つーか普通は居づらくなる、じゃなくて居られなくなるだろ…
身バレしようが構わず違法捜査続けるつもりかよFBI

951:マロン名無しさん
22/09/22 19:45:50.11 .net
これアニメでもやるの…?
正気を疑うんだけど
URLリンク(i.imgur.com)

952:マロン名無しさん
22/09/22 20:08:40.13 .net
>>932
なんで?
みんなが求めてるものだよ。

953:マロン名無しさん
22/09/22 20:27:02.08 .net
>>932
くすねてって言い方よ
少なくとも日本警察には身元隠蔽してるってことじゃん

954:マロン名無しさん
22/09/22 20:34:44.58 .net
捜査権がないのでジョディ達は観光名義で来てる←英語教師していいんかってツッコミはさておき分かる
モブBIは不法入国してる←なんで?
モブBIはFBIのID持ち歩いてる←なんで?
殺されたのがFBIってバレるとまずい←観光名義で来いよ
モブBIは帰るけど赤井は残します←なんで?

955:マロン名無しさん
22/09/22 20:39:48.98 .net
もう工藤一家は最後捕まるんだろw

956:マロン名無しさん
22/09/22 21:14:59.11 .net
日本警察が公安含め一切組織に気付いてない&
組織はアメリカでしか活動してなくて世界的にはまったく認識されてない(活動してるしてないはさておき)&
優作が天才的頭脳もってるとしても完全に無名な一般市民でICPOはおろか日本警察にもコネが無い&
工藤新一自身が警察に頼られる立場だったとしてもあくまで地方警察の一部門内で名が知れてるだけで
マスコミが動くほどの存在ではない
(コナンが小五郎の傍にいる存在だのキッドキラーだの少年探偵の活躍だので名が売れるのはまぁ有り
ただし「新一にーちゃん」の存在を外部が認識しないレベルで)
ここまで公権力や大人の協力者が居ないならコナンが赤井というかFBIに拘泥する理由もまぁ解らんではない
あくまでFBIであって赤井に拘泥する理由にはならんけど
あとコナンが犯罪には犯罪で対抗しないといけない場合もあると覚悟するシーンはほしい
今の青山が描くと覚悟じゃなくて開き直りに成りそうだけど

957:マロン名無しさん
22/09/22 21:20:41.81 .net
>>936
捕まるわけない
警察側が感謝するまであるよ糞だけど

958:マロン名無しさん
22/09/23 00:40:31.53 .net
捜査権ないのに他国にわざわざFBIのID持ってくるところからわからない
違法捜査ならせめて身分隠したほうがよくない??
赤黒2だけあってコナンの倫理観がバグりすぎてて笑えねえ
ぎゅうぎゅう編ずっと何を読まされてるんだ…?って感じだったわ

959:マロン名無しさん
22/09/23 00:58:25.19 .net
正直ぎゅうぎゅうのアレが日本警察に協力要請できる最後のチャンスだったんじゃないか?
「捜査しに来てました」じゃなくて嘘だろうと「ある組織がたまたま日本に行ったFBIの捜査員のあとを追ってて殺されてしまった」って言えば多少は協力してもらえたんじゃないの?
って公安が大体事情を把握してるから難しいだろうけど
結局ぎゅうぎゅうのFBIって日本に迷宮入りの事件残していっただけってことだよな?

960:マロン名無しさん
22/09/23 08:10:14.21 .net
迷宮無しの名探偵のキャッチコピーはもうやめた方がいいかもな…

961:マロン名無しさん
22/09/23 08:18:23.36 .net
>>939
多分FBIきっての切れ者赤井しゃんが氏名所属モロバレ潜入捜査官なので
その他大勢のモブBIに赤井しゃん以上の能力は与えられないんだよ
赤井しゃんのFBIバレもそこらにID放置してたの明美に見られたからかもしれん

962:マロン名無しさん
22/09/23 08:41:01.77 .net
明美にバレてた件は
明美が優秀だった
赤井が無能だった
どっちもかも知れないが一般人の明美に気づかれるって相当だよ
ハニトラも念入りに準備してやったと言うより無計画にやってそう
赤井って事前に準備も面倒でやらない駅で真純に会ったと時の反応見るに突然のアクシデントにも弱いイメージだわ
よくこれで潜入捜査員になれたな

963:マロン名無しさん
22/09/23 08:57:24.84 .net
               |\
               | \
               へ_   ̄ ̄\
             `//     \
             / / / // |゙゙| ヘ
             レ/ / /∠イノー从 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             `レイレイ●)  (●>ハ/ < 明美は蘭に似ている
              |∧ ̄ 、  ̄/ミ〉 \__________
               ヒヽ  _  /ノ|
               | \ヽノ/  |
               ||| r)ーイ>、| |
               ||/|VV| \ ヽ
               />| >< |< ヽ|
            ゞヽ     三  ) ))
         γ⌒ヽ  \ヽ      ノ  /´ `ヽ
         |  ヽ \ )____{  /、/   |
         |   !   ヽ    i  Y   |    !
         |   /    `ヽ,c、 ,.イ   !   /
         |   / \    (i)ソ   /!  /
         /   )   ー―''⌒ー‐‐'' (  ヽ、
        cccnノ´             ヽnoo)

964:マロン名無しさん
22/09/23 10:35:01.72 .net
>>940
これな
どうせ嘘つくなら「観光に行ってたFBIが何故か殺された!真相を知りたいから捜査に協力させてくれ」くらい言えないんかいと
赤井絡むと言い訳とか建前死ぬのなんなん

965:マロン名無しさん
22/09/23 10:51:53.02 .net
全バレ来てるな。
何なんだよ、こんな糞みたいな茶番回は。

966:マロン名無しさん
22/09/23 10:52:31.88 .net
組織も全く進展してねーじゃねーか。
赤井とか安室も出せや。

967:マロン名無しさん
22/09/23 10:53:27.76 .net
あーあ、これでクレーム入れるの確定したわ。
なんで組織にキッド絡める訳??

968:マロン名無しさん
22/09/23 10:54:06.90 .net
もうコナン全巻捨てようかな・・・

969:マロン名無しさん
22/09/23 10:54:48.75 .net
糞みたいな1100回アニバーサリーだったな。

970:マロン名無しさん
22/09/23 10:56:15.33 .net
何でもっとラムを掘り下げないの?

971:マロン名無しさん
22/09/23 10:57:18.50 .net
3話終わったら、また長期休載するんだろ??
青山さんようー

972:マロン名無しさん
22/09/23 10:57:47.66 .net
読者を舐め腐ってるとしか思えない。

973:マロン名無しさん
22/09/23 11:22:11.13 .net
信者が踏んだから立てるわ

974:マロン名無しさん
22/09/23 11:25:15.64 .net
ごめん規制された
せっかく365日にかけてスレタイつけようと思ったのに
>>960か立てられる人いたらよろ

975:マロン名無しさん
22/09/23 11:35:11.66 .net
青山マジで仕事しろよ。

976:マロン名無しさん
22/09/23 11:35:46.50 .net
こんなん、手癖で適当に描(か)いてるだけだろ?

977:マロン名無しさん
22/09/23 11:36:09.40 .net
目に余る赤井信者の相談窓口及び赤井信者が法に触れた可能性がある時の通報窓口
■小学館
URLリンク(form.id.shogakukan.co.jp)
■警視庁サイバー犯罪関係
URLリンク(www.keishicho.metro.tokyo.jp)
■警察庁サイバー関連相談窓口
URLリンク(www.npa.go.jp)

978:マロン名無しさん
22/09/23 11:36:28.46 .net
キッドとか誰も求めてないんだよ!

979:マロン名無しさん
22/09/23 11:37:06.96 .net
キッドは首を吊れ。

980:マロン名無しさん
22/09/23 11:37:55.17 .net
>>958
キチガイか?
匿名掲示板に何を貼ってるんだよ!

981:マロン名無しさん
22/09/23 11:40:25.01 .net
前回のFBI vs 組織が良すぎた性で、
今回のは残念すぎる。

982:マロン名無しさん
22/09/23 14:03:44.25 .net
スレ立てチャレンジしてくる

983:マロン名無しさん
22/09/23 14:10:05.04 .net
立てたけどテンプレちょっとミスっちゃった
【名探偵コナン】赤井秀一アンチ&愚痴365【年中無能】
スレリンク(csaloon板)

984:マロン名無しさん
22/09/23 15:25:17.05 .net
読者を納得させる理由がなくても匿いたいから不法滞在者匿うっていうの読者を無視してるみたいでなんだかな
主人公一家に抱えさせるならそれなりの理由や正当性を用意してほしいは
最近は誤魔化すことすら面倒くさくなってない?

985:マロン名無しさん
22/09/23 15:26:25.21 .net
ジンに違法操作ツッコませたりコナンに迷宮入り事件作らせたりなんでわざわざそういう描写いれるのってシーン多くないか

986:マロン名無しさん
22/09/23 15:40:28.83 .net
赤井に肩入れしてコナンが日本警察の上を行くならまぁ多少はわかるけどFBIが持ってる情報がどう考えても安室より大きいとは思えないのがね
安室も掴んでない情報ってのをここらで提示しないとマジでFBIと連む意味がないんだよ
いくら優作がチートでも優作はただの小説家なんだし偉い知り合いが居るからって本人たちが偉いわけじゃないんだから

987:マロン名無しさん
22/09/23 15:44:46.68 .net
脇田が若狭を疑うところからコナンがようやく脇田がラムだって気づいて若狭と話し合う流れでツトム過去編に行くのか?
そしてそれをせっせと赤井に報告して「実は知ってた」やる気?
今のコナンって読者より情報が一週遅くて「まだそこなの?」状態なのがな

988:マロン名無しさん
22/09/23 16:11:35.74 .net
>>964
おつおつ
進んでるとおもったら信者かよ

989:マロン名無しさん
22/09/23 16:35:11.87 .net
舞台がアメリカじゃなく日本で
元は日本警察の救世主とageられてて
コナン状態でも都道府県警に協力したり迷惑かけたり便宜図ってもらったりな関係なのに
日本警察との信頼関係壊す真似主人公にさせるのが意味わからん
安室が察庁に情報共有してっからコナン黒田にもマークされてんじゃん
公安の黒さで、FBIのヒモ付き犯罪者でも使えるなら利用するわなんて扱いになったら主人公落ちぶれすぎだろ…

990:マロン名無しさん
22/09/23 16:40:25.51 .net
>>964
スレ立て有能乙です

991:マロン名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>964 スレ立て乙です 赤井汚染が割と初期の頃から始まってるせいで完全にたられば論になってしまうけど対組織で仲間作るなら最初から警察のキャラで良かったんじゃないと思うわ 赤井なんかよりよっぽど佐藤や高木の方がコナンと対等な信頼関係築くまでのストーリーがしっかり描かれているし



993:マロン名無しさん
22/09/23 19:28:34.96 .net
スレ立て乙です
なんかここまでジワジワと赤井が
「なんか一見カッコよさげな雰囲気漂わせているけど
よくよく見たらなにも成果を上げていないただの無能じゃね」という
イメージが出てきたから来年の映画は
・いかに明美と相思相愛だったか
・組織が冷酷で悪どい手段を使っていたから(実力ある赤井にも)どうにも出来なかった
・灰原への贖罪の思いに苛まれている
みたいなウケの良いイメージに持って行こうと考えているのかも
悲恋!赤井しゃん悪くない!運命だったから仕方ない!で切ない尊いしながら
イメージアップの立て直ししたいんじゃね

994:マロン名無しさん
22/09/23 19:30:30.50 .net
手助けするどころか尻拭いで悪事を働かせる外国の捜査員
ヘイトしか湧かない

995:マロン名無しさん
22/09/23 19:40:42.62 .net
コナンが設定上日本から出るのが難しいから日本警察オンリーでやるかベルモット編でアメリカ帰ってたまにコナンと連絡取るとかアメリカと日本で事件が繋がる〜とかやれば面白くしゃんも活躍させれたんじゃないかなーとは思う
そしたらアメリカで組織やってもコナンが日本から状況聞いて助言するとか少なくとも犯罪犯すはめにならずに済んだだろうし…

996:マロン名無しさん
22/09/23 19:47:33.31 .net
工藤家が犯罪の片棒担ぐ展開でもいいわ
赤井と共にとことんクズとして描く
人を救うのに理由はいらないだの追い詰めて死なせたら殺人と変わらないだのいい子ぶるな
命に代えても守るとか寝言ほざくな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch