ワールドトリガー愚痴スレPart46at CSALOON
ワールドトリガー愚痴スレPart46 - 暇つぶし2ch950:マロン名無しさん
19/08/11 22:34:31.62 .net
あの記者会見って何故か美化されてるけど
本部は中学生1人まともに管理できなかった上に死傷者出して防衛作戦も失敗してる
未熟な隊員には金が無いから最低限の装備を用意してなかったっていう体たらく
修は大口叩きすぎであれで記者も納得すんなよっていうご都合のオンパレードだよな
これからアンチボーダー団体とか出てきて盛り上るかなと思ったら設定だけで肩透かしくらった

951:マロン名無しさん
19/08/11 22:44:15.28 .net
金や物資が無限に湧いてくるとでも思っとるのか!
これありがちなご都合主義漫画じゃ無限に装備が湧いてくるけど現実わかってるワートリSUGEEE
と信者が言ってるとこだけど、現実ならそんな内輪の事情なんぞ他人が考慮してくれる訳なく
何の言い訳にもならんどころか失態の叩かれる材料にしかならんのだがな

952:マロン名無しさん
19/08/11 22:55:21.97 .net
無過失責任って言葉もあるご時世に金がないからセキュリティ整備できません!それくらい分かれ!はないわな
仮にも防衛組織が人命を危険に晒したんだからまず詫びて頭下げろよと

953:マロン名無しさん
19/08/11 23:47:35.88 .net
城戸はヒュースが武器持って脱走してることについて責任追及で捕虜取り上げる


954:、もしくは交渉上で玉狛の立場を弱めることできなかったの? さらに言うならヒュースは修経由で遠征に同行する必要なんてないし直接本部と取引するのダメなのか?



955:マロン名無しさん
19/08/11 23:50:47.28 .net
林藤の「いやーすんません」的な一言で済ませたのガチで城戸の頭おかしいと思ったわランビリス脱走
玉狛そのものが潰れてもおかしくないレベルのやらかしなのに
とことん玉狛と修にとって都合悪いところはスルーしていくスタイル

956:マロン名無しさん
19/08/12 00:00:59.67 .net
>>927
世界を守り、唯一ネイバーに対抗できる組織が民間組織っていう設定からしておかしいけどそんな重要な組織に国が全然金を援助しないのも謎だな
つまりは隊員の人命を軽視しなくてはやってけないほど金に困ってるだろってことだよなあの発言は

957:マロン名無しさん
19/08/12 09:03:35.58 .net
侵攻編ではA級で非番は加古隊だけだったけど、B級上位にも非番が存在したと考えても、平日に三門市内にいなかったやつら多すぎね?もはや欠陥だろこれ……あとスナイパーは隊関係なく動けるから隊揃ってなくても出動しろや、東とかソロで動きまくってたやろ
あとA級を目指さない支部所属のB級はなにしてたの?

958:マロン名無しさん
19/08/12 09:32:21.30 .net
そう言うB級だって防衛任務はしてる筈なんだけど…
しかしランク戦で盛りすぎB級出し過ぎでコイツらそんなに強いわ偉そうだわなら大規模侵攻何してたんだよなマジで

959:マロン名無しさん
19/08/12 09:56:00.57 .net
二宮、影浦、生駒、弓場、は単騎でラービット倒せるはずだしな、なぜかガンナーで攻撃が10ある弓場が謎だが
木虎とパラメーターそんなに変わらない香取でも相討ちなら一体は倒せそう

960:マロン名無しさん
19/08/12 10:20:39.58 .net
せめて休日ならまだ言い訳も立つが
(それにしたって近日中に襲撃があるって予知の予告しとけよとなるけど)
修達が学校の屋上で昼飯食ってるときなのがな…
しかも今まで出てきた学校判明してる連中は
全員がボーダー提携()の普通校か進学校、もしくはお嬢様校の三択なのに
来られるやつと来られないやつがいるっておかしいだろ

961:マロン名無しさん
19/08/12 10:31:59.55 .net
それ言うと全員出撃させるとかそんな馬鹿な戦法やるわけねーだろと信者が激おこするぞ

962:マロン名無しさん
19/08/12 10:35:33.47 .net
>>936
作者「そんな高度な作戦考えてねーよ」

963:マロン名無しさん
19/08/12 10:43:52.98 .net
作戦総指揮官が戦闘に出向かなくては行けない状態になったり、キューブ化された隊員が解凍後すぐ戦闘へ回されるほど人がいなかったとも取れてしまうが
実際は馬鹿みたいに戦力温存し、結果隊員は攫われ、死者も出たけど作者的には迅が十分いい結果と言ったから問題ないと考えてるだろう
未来視がそう判断したならそれが最良の判断というもはや作者目線のキャラだしな

964:マロン名無しさん
19/08/12 10:57:44.52 .net
あの回答みるに侵攻編にいなくてランク戦で初登場のやつは全員部隊揃ってなくて本部待機してた扱いなんだよな
それで本部のオペだけが死んでるんだから無能すぎる

965:マロン名無しさん
19/08/12 12:10:53.31 .net
あまりいじめるなよ
緻密な漫画扱いしてるのは信者の方なんだから

966:マロン名無しさん
19/08/12 12:26:41.98 .net
B級オペも1人死なせて、ランク戦でそのチームを登場させるって展開があればよかったのに

967:マロン名無しさん
19/08/12 12:28:37.96 .net
部活動漫画にする為には名有りキャラに犠牲なんて一人も出たら駄目だろ
部活の雰囲気が暗くなってしまう

968:マロン名無しさん
19/08/12 12:33:42.20 .net
迅が把握出来る数の部隊展開

969:マロン名無しさん
19/08/12 12:35:02.39 .net
信者はと�


970:、とう妄想で迅に責任押し付けるようになったのか



971:マロン名無しさん
19/08/12 12:35:58.45 .net
死者や攫われた隊員の話題は空気だし、助けるために遠征行く隊が出てくるわけでもないし、ヒュースの扱いすらvip待遇で馴れ合いだすし
部活の雰囲気を悪くする要素は徹底的に取り除いてるの凄い
葦原からしたら香取の過去話でアピールしたつもりなのか?

972:マロン名無しさん
19/08/12 12:38:05.76 .net
香取隊とか背景的に侵攻編に関してなにかしらコメントしないといけないのに、謎の内輪揉めして終わっただけじゃん

973:マロン名無しさん
19/08/12 12:38:18.96 .net
香取の話って家や友達の家族を奪った近界民が許せないってよりは
ボーダーで小遣い稼ぎしてるバイトの話にしか見えなかったんだが
確かに香取隊は部活動ではなかったなバイトだからな

974:マロン名無しさん
19/08/12 12:42:12.52 .net
香取は重い過去のわりにやってることがちぐはぐすぎて描かない方が良かったレベル

975:マロン名無しさん
19/08/12 12:49:24.35 .net
ネイバーに恨み持ってたり、遠征目指してる隊がいても良かったってのが香取隊だったんだろう
なら最初からそこだけメインで玉狛と戦わせればよかったのにメインはそっちじゃなくて香取が努力がどうだ喧嘩がどうだなんだもんな

976:マロン名無しさん
19/08/12 16:20:12.74 .net
結局香取も染井も4年前の侵攻で小煩い染井の親が
こっちの手を汚さずに完全にこの世からいなくなってくれて、かつ香取の家族は健在で
棚からぼた餅ラッキー!ネイバー様様!とでも思ってるから
あの過去持ちで防衛任務はかったるい、ランク戦だけやっていたいって言えるんだろう

977:マロン名無しさん
19/08/12 16:28:50.05 .net
玉狛第二以外も主人公なんです、背負ってるものが物語があるんですってのを見せたかったんだよ
まあ失敗して玉狛の成長も香取隊の話も柿崎の何もかも中途半端になってグダグダでしたけど

978:マロン名無しさん
19/08/12 17:41:16.95 .net
奈良坂と新人王を争った逸材とかいう何も生きてない設定とかどうするの?

979:マロン名無しさん
19/08/12 17:47:08.05 .net
>>950
次スレ立てれる?

980:マロン名無しさん
19/08/12 18:00:13.80 .net
香取とかまんま平和な時代のわがまま娘だからなあ
自分だけ不幸みたいな面よく出来る

981:マロン名無しさん
19/08/12 18:45:21.84 .net
>>952
もはや誰かも思い出せないw

982:マロン名無しさん
19/08/12 18:53:34.94 .net
ほいほい天才設定作るの好きだよな
お陰で天才だらけの集団だよ

983:マロン名無しさん
19/08/12 18:53:48.23 .net
やはり天才か…

984:マロン名無しさん
19/08/12 18:59:02.65 .net
R5は黒歴史だろもう

985:マロン名無しさん
19/08/12 19:01:50.17 .net
R6も黒歴史だろ

986:マロン名無しさん
19/08/12 19:05:26.93 .net
5、6、7は試合前の流れと矛盾しまくる内容で話の劣化というより、物語を考える能力が無くなってるんじゃないかと思った

987:マロン名無しさん
19/08/12 19:22:11.80 .net
950です
離れててごめん
次スレ立ててくるのでちょっとお待ちください

988:マロン名無しさん
19/08/12 19:22:48.64 .net
次スレ980からでもいい気がするけどな

989:マロン名無しさん
19/08/12 19:30:52.72 .net
まだ立てない方がいい感じ?

990:マロン名無しさん
19/08/12 19:58:20.59 .net
試合前に風呂敷広げすぎて結局回収できずにぐだぐたで終わるパターンが最近続きすぎだな

991:マロン名無しさん
19/08/12 20:40:32.27 .net
緻密な設定どころか次の試合のことまでしか展開考えて無いのバレバレじゃない?

992:マロン名無しさん
19/08/12 20:46:34.79 .net
ノマトリでも小南に負け越してて、あんまり個人ランク戦しないからたいしたことないやつ扱いされた人はどうなるんですか!

993:マロン名無しさん
19/08/12 20:50:09.45 .net
風間にはもうなにも期待してない

994:マロン名無しさん
19/08/12 21:21:39.92 .net
風間強そうに見えないと言うと信者がランク2位だぞ未来視相手にダメージだ、村上より強いんだとか言うが戦闘描写で強く見せろと
影浦村上とかは戦闘描写で強く見えるわけだし
こういう設定だから強いだろとか言ったらもう漫画である必要ねえわ

995:マロン名無しさん
19/08/12 21:24:32.38 .net
未来視相手にダメージって6人vs1人でやっと一撃っていう悲しい結果やん

996:マロン名無しさん
19/08/12 21:44:45.64 .net
村上より強い影浦より弱い可能性あるからな、というかユーマが本番で強いタイプとかいう後付け設定のせいで毎回個人戦でボこられるのもうやめて

997:マロン名無しさん
19/08/12 21:56:04.00 .net
迅の未来視を作者も信者も登場人物も信頼しまくってるけど
鳩原の失踪防げなかった件はどう説明すんだ
仮に迅が鳩原と顔合わせた事ないとしても本部が関わる大事件なら城戸やタヌキ視ても失踪は分かるんじゃないの
かなり先まで視えるらしいし

998:マロン名無しさん
19/08/12 22:32:27.43 .net
信者によると迅さんは横流し・失踪を予知した上で泳がせた、上層部もそれを知ってる
んで最終的に鳩原(というかリンジ)が失踪することで修&ユーマが入隊→大規模侵攻から三門は守られた!
って流れの妄想はよく見た

999:マロン名無しさん
19/08/12 22:36:30.76 .net
未来視は都合よく弱体化するからな、分岐する未来はどっちになるかわからないとかどういうことよ

1000:マロン名無しさん
19/08/12 23:23:19.94 .net
>>972
それだと降格された二宮隊もA級が降格したせいでランク戦の難易度ハネ上げられたB級も可哀そう

1001:マロン名無しさん
19/08/12 23:35:53.14 .net
乱戦に強いタイプじゃね?

1002:マロン名無しさん
19/08/12 23:48:18.64 .net
作者は未来視設定を乱用しすぎ

1003:マロン名無しさん
19/08/12 23:53:21.44 .net
千佳って遊真のSE知らされてるかどうかはっきりしないんだっけ?
前は千佳好きだったからなんか毎回重要な話は修(とたまに遊真)だけで完結して千佳は蚊帳の外なのが嫌だったの思い出した

1004:マロン名無しさん
19/08/13 00:20:39.75 .net
未来視で見ることで相手の攻撃を予測して避けるって理屈は分かるんだけど
それを戦闘の一瞬の間であらゆるパターンの未来の中から正解を読み取って
なおかつ1発勝負でその通りに確実に避けるって未来視どうこうの前に異常じゃね?と気になってる

1005:マロン名無しさん
19/08/13 12:16:21.93 .net
チカのSEもふわふわしてるからな
トリオン兵を感知するかと思ったら、ヒュース、ヴィザを感知してたし、でも最初ユーマのことは感知してなかったという

1006:マロン名無しさん
19/08/13 13:10:08.92 .net
>>977
主人公の中でユーマが死にかけてること1人だけ教えて貰えてないなそういえば
まあ林藤迅修の反応見る限り知ってたからと言って殆どリアクション無いんだけどな

1007:マロン名無しさん
19/08/13 14:36:46.55 .net
>>980
次スレ頼む
>>979
確かに千佳のSEってよく分からんな
近界民と地球人の違いの定義ってなんだ、地球人の血が入ってたら反応しないのか?
そもそも近界民限定で反応するSEってなんだよ

1008:マロン名無しさん
19/08/13 15:19:28.02 .net
SE全般にご都合主義で話をすすめるための思いつきをドヤ顔で披露しているようにしか

1009:マロン名無しさん
19/08/13 19:47:02.02 .net
千佳のSEは害意とかに反応すんのかなあとは思わなくもないがゆるふわ設定だからなんとも言えないな

1010:マロン名無しさん
19/08/13 19:49:39.33 .net
害意に反応するで近界民限定ならただの影浦の下位互換なんだよなぁ…

1011:マロン名無しさん
19/08/13 19:58:00.84 .net
気配を消すSEもある二種持ちやで

1012:マロン名無しさん
19/08/13 22:17:44.12 .net
それもフワッフワだよな
本誌のおまけページかなんかではSE扱いだったけど他じゃ特に明言されないままだし

1013:マロン名無しさん
19/08/13 23:04:00.31 .net
チカのSE自体ここしばらく発揮されてないからなぁ
内輪揉めばっかやってるから当然か

1014:マロン名無しさん
19/08/13 23:36:54.86 .net
新しいスレ立てたよ
スレリンク(csaloon板)

1015:マロン名無しさん
19/08/14 01:14:39.63 .net
気配消すSEってバックワームと何が違うのかわからん…

1016:マロン名無しさん
19/08/14 01:18:17.45 .net
トリガー一つ節約


1017:できるぞ そんな描写ないからまじで良く分からんSEだが



1018:マロン名無しさん
19/08/14 05:46:16.90 .net
>>988
スレ立て乙です
千佳は話の展開の都合で謎の縛りを入れられたり兄要素盛られたりと不恰好なキメラみたいなキャラになっちゃった
ランク戦以降も修・遊真・千佳の3人がそれぞれ成長する物語にすればもう少し面白かったのに

1019:マロン名無しさん
19/08/14 09:22:32.93 .net
確かにランク戦で誰も成長してないな
ユーマがお好み焼き初めて食べたくらいか

1020:マロン名無しさん
19/08/14 13:19:15.67 .net
修の傲慢さはアップしたぞ

1021:マロン名無しさん
19/08/14 14:03:12.02 .net
キャラの成長を書くとか苦手なんだろなぁ
周りに誉めさせてれば成長したっぽくみえるから楽なんだろ

1022:マロン名無しさん
19/08/14 18:53:20.64 .net
努力と成長描くのが苦手なのはジャンプである事差っ引いても漫画家として致命的よな

1023:マロン名無しさん
19/08/14 21:06:56.81 .net
努力を描くのは諦めてそうだよね
自分が努力しても周りも同様に努力してるから相対的に差を縮められないみたいなこと誰かキャラが名言してたし

1024:マロン名無しさん
19/08/14 21:11:38.05 .net
漫画として埋められない方針で行くなら正規ルートは諦めるのが筋だろうに

1025:マロン名無しさん
19/08/14 21:52:48.21 .net
つーか普通に玉狛は独自で遠征行けるよ!っていうのは
玉狛で麟児だったり遊真を治す方法だったりを探しに行くフラグだと思ってたわ
修がわざわざ本部抜けて支部に所属して早々に出てきた情報だったし
そして遠征組は選抜だと言われてヒュース保護()の件もあったし余計にそうなるものだとばかり…

1026:マロン名無しさん
19/08/14 22:29:52.78 .net
修は雑魚だし、チカはスペック高いせいで色々制約つけられてるし、ユーマは最初から成長しきって才能もボーダーの中では大したことない設定だし、皆努力してるので差は埋まらないし、戦闘面で主人公の成長が殆ど見れねえんだよな
グダグダの5試合目みたいなのが限界

1027:マロン名無しさん
19/08/14 22:41:48.91 .net
1000なら遠征開始前で打ち切り

1028:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 38日 4時間 52分 3秒

1029:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch