◆進撃の巨人ネタバレスレpart1218at CSALOON
◆進撃の巨人ネタバレスレpart1218 - 暇つぶし2ch100:マロン名無しさん
18/11/20 01:08:46.23 2Uu6lj370.net
>>32
そんな陸に恩を感じているリヴァイは、ハンジと再び会話して更生の芽がでているのが感じられた

101:マロン名無しさん
18/11/20 01:10:13.80 2Uu6lj370.net
>>54
状況判断が苦手なのかな?

102:マロン名無しさん
18/11/20 01:10:35.25 2Uu6lj370.net
社会奉仕するって言ってたじゃん
陸の友人結局不良娘のままじゃないか

103:マロン名無しさん
18/11/20 01:10:55.08 2Uu6lj370.net
これを機に足洗うのか?

104:マロン名無しさん
18/11/20 01:11:17.11 2Uu6lj370.net
>>25
そこのフォローが欲しかったわ

105:マロン名無しさん
18/11/20 01:11:37.46 2Uu6lj370.net
嫌いでもいいけど~って全部お前が盗んだせいやんけ
更生チャンスって

106:マロン名無しさん
18/11/20 01:12:04.54 2Uu6lj370.net
罪を犯したのをちゃんと償わせさせるのも更生チャンスだろう

107:マロン名無しさん
18/11/20 01:12:22.91 2Uu6lj370.net
陸に庇われる前からリヴァイは陸のおかげで進学出来ると言ってたのに

108:マロン名無しさん
18/11/20 01:12:42.87 2Uu6lj370.net
>>64
万引きしちゃうような人間なんだし

109:マロン名無しさん
18/11/20 01:14:08.47 2Uu6lj370.net
>>38
陸や局長のような理解者は必要なのだなというのがよくわかるながれ

110:マロン名無しさん
18/11/20 01:14:25.90 2Uu6lj370.net
潰れるまで糾弾するのが目的みたいな人間もいるからな
アシストしてもらってるのに盗み働いてかばってもらったのに

111:マロン名無しさん
18/11/20 01:14:48.35 2Uu6lj370.net
リヴァイがそれに対して反省してると言う感じが無かったのが問題なんじゃない?
エルヴィンの「コネを使う局長は初めてじゃない」みたいなセリフは闇が深い
NCISの事件事態が身内捜査したり

112:マロン名無しさん
18/11/20 01:15:10.88 2Uu6lj370.net
>>22
優遇するのが常なのにハンジだけなわけない

113:マロン名無しさん
18/11/20 01:15:32.99 2Uu6lj370.net
みんな身内の事となるとむちゃくちゃ裏から手を回して解決する

114:マロン名無しさん
18/11/20 01:15:59.82 2Uu6lj370.net
それが普通だろNCISって

115:マロン名無しさん
18/11/20 01:16:20.19 2Uu6lj370.net
一から十までセリフで説明しないと理解出来ないタイプ?
ドラマをちゃんと見てないか、見てるのに嘘や歪曲した内容を書いて煽ってるやつはなにがしたいんだ?
虚偽の番組内容を流布してドラマの印象を悪くしようと必死なのがいるのか
あんたの娘のおかげで勉強する気になったのに、自分の娘を不良扱いするな~みたいなことをほざいていたわけだが…

116:マロン名無しさん
18/11/20 01:16:42.52 2Uu6lj370.net
>>43
更生出来る人間はあそこで万引きしたのは自分だと告白すると思うんだ

117:マロン名無しさん
18/11/20 01:18:03.05 2Uu6lj370.net
>>59
嘘を混ぜてるから突っ込まれた時の予防線張ってるんだな
どうしても美談にしたいのが頑張ってる
美談というより教訓話だろ
いい話、いい作品とか言われると 美談 だと思い込むのがいるのか

118:マロン名無しさん
18/11/20 01:18:23.93 2Uu6lj370.net
驚いた
イタリアではブランチに相当する単語は無いのかな?

119:マロン名無しさん
18/11/20 01:18:44.34 2Uu6lj370.net
畑仕事の前に食べなくて体力持つのかね
また毛の話を(ry
は誤爆です

120:マロン名無しさん
18/11/20 01:19:03.29 2Uu6lj370.net
>>112
大変スマソorz
完全無欠やそれに近い良い話なら誰も突っ込んだりはしない

121:マロン名無しさん
18/11/20 01:19:25.46 2Uu6lj370.net
多くの人の許容を超えた粗が多くなると、絶賛しか出来ない信者との間の溝がスレで目立つようになる

122:マロン名無しさん
18/11/20 01:19:51.17 2Uu6lj370.net
結果的にくだらない罵り合いでスレが加速するんだな
教訓になる話の意味わかってる?

123:マロン名無しさん
18/11/20 01:20:11.80 2Uu6lj370.net
登場人物や出来事が完全無欠な良い話で単純にまとまってないから教訓になるんだが
間違ったことをするキャラやそれじゃ駄目だろと感じる運びの物語を提供したり

124:マロン名無しさん
18/11/20 01:20:31.68 2Uu6lj370.net
>>9
少しは救いを入れたりして視聴者に考えさせるのが教訓になる話だと感じるから

125:マロン名無しさん
18/11/20 01:21:50.65 2Uu6lj370.net
>>74
ならショーランナーも変わったことだし

126:マロン名無しさん
18/11/20 01:22:10.48 2Uu6lj370.net
自分の望む話を作ってくれる別のドラマを探しなよ
陸はいい子だったで終わったけど

127:マロン名無しさん
18/11/20 01:22:30.58 2Uu6lj370.net
リヴァイが更生に向かう空気もうちょっと欲しかった

128:マロン名無しさん
18/11/20 01:22:52.75 2Uu6lj370.net
>>40
陸は良い子だったけど後に困ったことになるかもしれないという懸念は残る

129:マロン名無しさん
18/11/20 01:23:14.78 2Uu6lj370.net
局長は我が子を信頼してるんだろうけど少し甘いのは親心として仕方ないリアルさ

130:マロン名無しさん
18/11/20 01:23:40.45 2Uu6lj370.net
リヴァイが更生に向かう空気を出しすぎたら出来過ぎていて嘘くさく感じる

131:マロン名無しさん
18/11/20 01:23:57.92 2Uu6lj370.net
全体的にあれがいいさじ加減だと自分は思ったよ
描写されない余白や後日談を視聴者に考えさせるのも手法のひとつ

132:マロン名無しさん
18/11/20 01:24:17.40 2Uu6lj370.net
>>46
勝手にこうに違いない!と怒ったり、期待するのもドラマの楽しみのうち
意見の相違はあってもNCISをきちんと見ている人々が日本にこんなに居ると解って俺は嬉しい

133:マロン名無しさん
18/11/20 01:25:39.49 2Uu6lj370.net
>>33
ですべて良い方向に向けたジェネビーブは大した物、陸とリヴァイはバンスの関係者だから

134:マロン名無しさん
18/11/20 01:25:59.48 2Uu6lj370.net
今後のフォローもあるかもしれない最低限大学に受かったって話は出るだろうからその時の写真に

135:マロン名無しさん
18/11/20 01:26:20.78 2Uu6lj370.net
リヴァイが一緒に写っていればとてもいい

136:マロン名無しさん
18/11/20 01:26:41.99 2Uu6lj370.net
>>25
NCISと言うドラマの屋台骨がしっかりしてるからこういう話でもNCISらしく決着させられると言う

137:マロン名無しさん
18/11/20 01:27:03.12 2Uu6lj370.net
見本みたいな話でした
リヴァイってJAGに出てたバドの

138:マロン名無しさん
18/11/20 01:27:30.51 2Uu6lj370.net
奥さんにそっくりだった
なんか変にいい話だった風に理解しろと言う人いるけど

139:マロン名無しさん
18/11/20 01:27:50.87 2Uu6lj370.net
ちょっと押し付けがましい

140:マロン名無しさん
18/11/20 01:28:13.11 2Uu6lj370.net
>>18
ドラマなんだし感想は人それぞれ

141:マロン名無しさん
18/11/20 01:29:32.45 2Uu6lj370.net
>>62
たしかにこの話のその後を作る余地を残したストーリー展開だったね

142:マロン名無しさん
18/11/20 01:29:51.65 2Uu6lj370.net
種を蒔いておいてドラマの展開によっては再びクローズアップして使える

143:マロン名無しさん
18/11/20 01:30:11.25 2Uu6lj370.net
長寿ドラ�


144:}は登場人物の人生を長い目で見られるから面白い



145:マロン名無しさん
18/11/20 01:30:32.01 2Uu6lj370.net
>>13
法律だけじゃない、倫理面はどうなんだ

146:マロン名無しさん
18/11/20 01:30:53.42 2Uu6lj370.net
万引きで逮捕された後、警察は学校へ連絡するだろう

147:マロン名無しさん
18/11/20 01:31:23.47 2Uu6lj370.net
学校は陸から話を聞いて、おそらく停学処分にする

148:マロン名無しさん
18/11/20 01:31:42.90 2Uu6lj370.net
大学へも知らせが行くでしょ

149:マロン名無しさん
18/11/20 01:32:04.75 2Uu6lj370.net
>>73
社会奉仕すればいいじゃん、って態度でほんとに大丈夫なのかって心配だよ

150:マロン名無しさん
18/11/20 01:33:27.01 2Uu6lj370.net
>>36
自分とは違う気に入らない他人の感想コメにしつこく粘着して攻撃するのが住み着いてるんだな
アルミンのラストエピソードが放送されたらどうなることやらw
このシーズン入って初めてスレ賑わってる

151:マロン名無しさん
18/11/20 01:33:45.43 2Uu6lj370.net
そんなにむきになって書き込むほどの話だったかと思う
ドラマをちゃんと見てたら浮かばない疑問や心配を書いてるのがいるな

152:マロン名無しさん
18/11/20 01:34:04.86 2Uu6lj370.net
とにかく陸やリヴァイを叩いてるのはジェネビーブには叩ける要素をみつけられなくて

153:マロン名無しさん
18/11/20 01:34:28.48 2Uu6lj370.net
>>82
マヤはたいしてスレで語られてなくてわからないからか?
簡単な感想コメしかないときはあらわれない

154:マロン名無しさん
18/11/20 01:34:47.75 2Uu6lj370.net
詳しい感想が書き込まれるとダメ出しや叩きがはじまる

155:マロン名無しさん
18/11/20 01:35:14.32 2Uu6lj370.net
見てないっていうかNCISを見たら負けだと思ってる粘着がいるのかね

156:マロン名無しさん
18/11/20 01:35:35.56 2Uu6lj370.net
どうせ文句を言うならしっかり見て視聴率に貢献してからにしてくれよw
もし番組見ないで書き込みしてるなら怖いわ
解釈が食い違ってるとかじゃなくて

157:マロン名無しさん
18/11/20 01:35:56.92 2Uu6lj370.net
>>86
ドラマを見てないけど他人のレスみて絡んでるのがわかるのもいれば

158:マロン名無しさん
18/11/20 01:37:20.47 2Uu6lj370.net
>>101
ここに変なのがいるなら人は来なくなるわな
もしかしてマヤ&ジェネビーブが起こした死亡ひき逃げと

159:マロン名無しさん
18/11/20 01:37:41.64 2Uu6lj370.net
陸&リヴァイの窃盗事件がごっちゃになってたり?

160:マロン名無しさん
18/11/20 01:38:04.54 2Uu6lj370.net
陸の方の話は本題の事件に絡めた親子問題な話でありがちなネタだったが

161:マロン名無しさん
18/11/20 01:38:25.43 2Uu6lj370.net
>>94
マヤとジェネビーブの方はマヤは罪を認めたものの重大な犯罪を犯したのに処遇に関する言及無し

162:マロン名無しさん
18/11/20 01:38:48.42 2Uu6lj370.net
共犯のジェネビーブも育ての親の元で暮らせることになりました、で終わってるからちょいモヤッとする

163:マロン名無しさん
18/11/20 01:39:13.17 2Uu6lj370.net
刑務エレン何年食らうとかの話が出てれば溜飲も下がったと思うけど
今回のエピソードは

164:マロン名無しさん
18/11/20 01:39:32.59 2Uu6lj370.net
犯罪を犯してしまった未成年の女の子が厳しく罰せられる姿を見せて

165:マロン名無しさん
18/11/20 01:39:54.27 2Uu6lj370.net
>>3
一部のそれを望む嗜好の視聴者の溜飲をさげさせるのが目的の脚本じゃなかったんじゃないかな

166:マロン名無しさん
18/11/20 01:41:17.49 2Uu6lj370.net
>>156
暇つぶしで相手するなら面白いが
そもそもガレージの扉が開いててクルマの鍵もあったからってただそれだけで他人のクルマ、それも明らかに高級車を勝手に乗り回して事故っておいて口をぬぐってる奴ってなんだよと

167:マロン名無しさん
18/11/20 01:41:39.87 2Uu6lj370.net
クルマは破損してるわけだしぶつかったものの姿が見えなかったから鹿か何かだと思ったってそういう問題か?と思ったわ
ストレスたまってるなのか?

168:マロン名無しさん
18/11/20 01:42:21.41 2Uu6lj370.net
フィクションのドラマに悪態ついて発散できるなら

169:マロン名無しさん
18/11/20 01:42:41.96 2Uu6lj370.net
>>39
現実世界の他人に当り散らしたりせずに済むだろうからやっとけやっとけ
過去に何度か捕まっていて、今は心入れ換えて進学する気で勉強してますと言いながら万引きしてる愚か者を庇う価値は無いと思ったけどな

170:マロン名無しさん
18/11/20 01:43:03.31 2Uu6lj370.net
まだ17歳だから前科つかない、初犯だから、保護観察にならなければ奉仕活動で済むからと計算ずくで犯罪者庇ったのがバレたら相当悪質だってならないの?

171:マロン名無しさん
18/11/20 01:43:33.


172:46 ID:2Uu6lj370.net



173:マロン名無しさん
18/11/20 01:43:52.47 2Uu6lj370.net
役者の演技や台詞はまるっと無視かよ
セリフ以外にも表情や動きでも心情や状況を演じてみせてるのに

174:マロン名無しさん
18/11/20 01:44:14.37 2Uu6lj370.net
>>58
汲み取れない人間にかかると俳優は無力なんだな

175:マロン名無しさん
18/11/20 01:45:40.91 2Uu6lj370.net
>>49
こうやって印象操作というものがされていくのか

176:マロン名無しさん
18/11/20 01:46:00.34 2Uu6lj370.net
なるほどな

177:マロン名無しさん
18/11/20 01:46:22.50 2Uu6lj370.net
普段の生活にストレスでもあるんだろ

178:マロン名無しさん
18/11/20 01:46:42.83 2Uu6lj370.net
>>15
こんなところでぎゃんぎゃん書き込みしなくてもいいのに

179:マロン名無しさん
18/11/20 01:47:03.39 2Uu6lj370.net
いつもこのくらい書き込みしろよ

180:マロン名無しさん
18/11/20 01:47:32.61 2Uu6lj370.net
アルミンはこのシーズンで降板するんだぞ
実写作品に向いてないというよりも子供向けのアニメーション作品とかだとしても台詞 表情 動き その他の演出で表現してることを読み取れないタイプなのかね

181:マロン名無しさん
18/11/20 01:47:52.88 2Uu6lj370.net
それか自分の頭の中のこうでなきゃ許さんって凝り固まった価値観と違うものを見ると怒り狂うタイプなのか

182:マロン名無しさん
18/11/20 01:48:15.39 2Uu6lj370.net
>>73
今後も暴れるんだろうな
悪態つきまくりの奴は

183:マロン名無しさん
18/11/20 01:49:40.58 2Uu6lj370.net
>>79
噛みつき合わんでも
つまらないから切る

184:マロン名無しさん
18/11/20 01:49:59.31 2Uu6lj370.net
合わないから切る

185:マロン名無しさん
18/11/20 01:50:22.37 2Uu6lj370.net
っていうならよくあることだが

186:マロン名無しさん
18/11/20 01:50:43.59 2Uu6lj370.net
>>12
ここまで自分の望む展開じゃないからって粘着して怒るヤツは洋ドラ界隈では珍しいなと思った
好意的な感想を片っ端から否定して、なにかというと小馬鹿にしたニュアンスでレスしてる奴は実はNCISが嫌いなんじゃね?

187:マロン名無しさん
18/11/20 01:51:04.74 2Uu6lj370.net
スレに番組ファンしかいないってわけじゃないだろうしな
シーズン7のDVD-BOXがやっときた

188:マロン名無しさん
18/11/20 01:51:32.57 2Uu6lj370.net
ボーリン姐さんを堪能できる
あんなにつまらねえ話をそこまで必死に擁護するのも大変そうだなw
ビショップは登場時の雰囲気からかなり印象変わったけど今の感じ好きだわ
最近はアルミンがいい味をだしていると思う

189:マロン名無しさん
18/11/20 01:51:50.52 2Uu6lj370.net
レイチェルにフラれた男がビショップを口説いてあしらわれてたのワロタ

190:マロン名無しさん
18/11/20 01:52:11.69 2Uu6lj370.net
>>18
発狂して粘着してんのアンタだけじゃん

191:マロン名無しさん
18/11/20 01:53:30.94 2Uu6lj370.net
>>39
ちょっと怖いなあと思うわ

192:マロン名無しさん
18/11/20 01:53:53.44 2Uu6lj370.net
ハンジが落し物を持ってきて

193:マロン名無しさん
18/11/20 01:54:13.36 2Uu6lj370.net
それは僕のだ

194:マロン名無しさん
18/11/20 01:54:32.64 2Uu6lj370.net
>>20
ビショップ失笑 もうだめだww
オーブンに入ってたバーベキューチキンピザって結構でかかったよな

195:マロン名無しさん
18/11/20 01:54:53.55 2Uu6lj370.net
あれひとりで食べるのかな
納得できないって意見を馬鹿にしてる様な書き込みのが
ケバくてマヤが高校生にみえんw

196:マロン名無しさん
18/11/20 01:55:21.23 2Uu6lj370.net
ジェネビーブは15にみえる

197:マロン名無しさん
18/11/20 01:55:41.09 2Uu6lj370.net
ケンドールの体格なら余裕
ハンジが妻が生きていたら…と思っただろうシーンで銃撃回を思い出し切なくなった
とりあえず霧が深い時はジョギングしちゃダメだな
ボーリンのスキモノ顔が好きwwwwww

198:マロン名無しさん
18/11/20 01:56:02.87 2Uu6lj370.net
>>69
発見場エレン周辺は霧がでてなくても暗くて危なそう

199:マロン名無しさん
18/11/20 01:57:24.74 2Uu6lj370.net
>>153
ボーリン姐はNOに3回ゲスト出演するもシーズン13から本家には一切出なくなったね

200:マロン名無しさん
18/11/20 01:57:45.62 2Uu6lj370.net
多分、降板したある女優と大親友というせいもあるんだろう…

201:マロン名無しさん
18/11/20 01:58:05.87 2Uu6lj370.net
ダイアン・ニールもある女優と同じで今も仕事してない
これからドアをノックするってシーンでベートーベンの5番が聞こえてるのはいい演出
途中で入るアメリカンホラーの番組CMが怖くて困ってる

202:マロン名無しさん
18/11/20 01:58:28.39 2Uu6lj370.net
>>180
怖いの苦手だからまじガクブルなんでこんなの放送するの

203:マロン名無しさん
18/11/20 01:58:48.60 2Uu6lj370.net
ゾンビなら架空と思えるけど霊とかお化け関係はダメなんだよ

204:マロン名無しさん
18/11/20 01:59:17.54 2Uu6lj370.net
FOX嫌いになる・・・
そんなので怖がれる奴が羨ましい

205:マロン名無しさん
18/11/20 01:59:35.49 2Uu6lj370.net
俺はホラーの観過ぎでもはや恐怖感ゼロ

206:マロン名無しさん
18/11/20 01:59:58.28 2Uu6lj370.net
>>148
ダイアン・ニールは LAW ORDアニメ:SVUにも出演してたよね

207:マロン名無しさん
18/11/20 02:01:18.73 2Uu6lj370.net
>>138
やっぱり自分から望んでの降板では無い感じなんかな

208:マロン名無しさん
18/11/20 02:01:38.91 2Uu6lj370.net
アルミンが泣いてると思うとホント悲しくなってくる…

209:マロン名無しさん
18/11/20 02:01:59.54 2Uu6lj370.net
◯◯ロスって余り安易に使いたくない言葉だけど

210:マロン名無しさん
18/11/20 02:02:19.94 2Uu6lj370.net
>>189
確実にアルミンロスになると思う

211:マロン名無しさん
18/11/20 02:02:41.65 2Uu6lj370.net
唯一無二の存在だもんね…

212:マロン名無しさん
18/11/20 02:03:08.74 2Uu6lj370.net
後ろからパンパンしたくなるわ

213:マロン名無しさん
18/11/20 02:03:29.83 2Uu6lj370.net
まあ俺のじゃ届かないんだろうけど
みんな!荒れたときはs14のkeep goingをみて心を落ち着かせるんだ!
いや、それはちょっと…遠慮します

214:マロン名無しさん
18/11/20 02:03:50.19 2Uu6lj370.net
>>7
悪しからず

215:マロン名無しさん
18/11/20 02:05:09.32 2Uu6lj370.net
>>168
そんなこと書かないでくれ

216:マロン名無しさん
18/11/20 02:05:30.95 2Uu6lj370.net
本格的に寂しくなるだろ
アルミン人格をインプットしたAIでも置いとけばいい
面白かった

217:マロン名無しさん
18/11/20 02:05:53.70 2Uu6lj370.net
貴重なマトモそうな弁護士が…

218:マロン名無しさん
18/11/20 02:06:16.54 2Uu6lj370.net
>>17
あのアングルで車から離れるとだいたい爆発するなw
今週はちょっと昔のエレンとエレンパパの掛け合いを彷彿とさせるようなエピだった

219:マロン名無しさん
18/11/20 02:06:37.50 2Uu6lj370.net
なんか懐かしく感じたなあ
リヴァイ回は面白いねw

220:マロン名無しさん
18/11/20 02:07:02.87 2Uu6lj370.net
リヴァイ探偵になったから出番増えるかも知れないよね?

221:マロン名無しさん
18/11/20 02:07:22.71 2Uu6lj370.net
おっさんコンビ好きだからもしそうなら嬉しい
夫婦ゲンカに大笑い
背を向けた数秒後に爆弾で吹っ飛ばされるパターンって

222:マロン名無しさん
18/11/20 02:07:45.93 2Uu6lj370.net
>>34
アメドラあるあるなのか

223:マロン名無しさん
18/11/20 02:09:06.64 2Uu6lj370.net
>>202
トバイアスと息ぴったりだったな

224:マロン名無しさん
18/11/20 02:09:25.56 2Uu6lj370.net
ミカサの地下室はしばらく見てない気がする

225:マロン名無しさん
18/11/20 02:09:45.15 2Uu6lj370.net
やめたのか
15になってから随分変わった気がする

226:マロン名無しさん
18/11/20 02:10:05.96 2Uu6lj370.net
>>189
分析官あれでは殉職までいかんな

227:マロン名無しさん
18/11/20 02:10:26.04 2Uu6lj370.net
ちょびっと残念
リヴァイのデジタル機器に興味津々のスーパードーピング捜査官ハンジ

228:マロン名無しさん
18/11/20 02:10:53.18 2Uu6lj370.net
あれは過去にやったLAパイロット版時の焼き直しだったなw
リヴァイってミカサと違ってデジタルに強いよねw

229:マロン名無しさん
18/11/20 02:11:14.08 2Uu6lj370.net
そこがまた面白いコンビで好き
いい加減にトーレス参加させてしまった失敗を認めてリーヴス解雇すれば良いのに

230:マロン名無しさん
18/11/20 02:11:34.53 2Uu6lj370.net
>>158
完全に扱いに困っているw

231:マロン名無しさん
18/11/20 02:12:55.54 2Uu6lj370.net
>>113
成長したとしてもこの方向性は無いなw

232:マロン名無しさん
18/11/20 02:13:14.90 2Uu6lj370.net
カフパウでドーピングしただけで

233:マロン名無しさん
18/11/20 02:13:37.56 2Uu6lj370.net
ああも冴え渡るもんかね?
免疫が無い分かなり効いたんでしょ
リヴァイ衣装もカッコよ�


234:ゥったし顔もイキイキしてた



235:マロン名無しさん
18/11/20 02:13:56.97 2Uu6lj370.net
>>94
このまま探偵キャラでやってほしいな
この俺を無視するなというリヴァイ

236:マロン名無しさん
18/11/20 02:14:17.90 2Uu6lj370.net
自分のルールを破るなというリヴァイ

237:マロン名無しさん
18/11/20 02:14:43.56 2Uu6lj370.net
かっけー!

238:マロン名無しさん
18/11/20 02:15:02.19 2Uu6lj370.net
ミカサ今回は完敗だな
リーヴスは国際なんちゃら担当じゃなかったっけ

239:マロン名無しさん
18/11/20 02:15:24.64 2Uu6lj370.net
>>116
なんでいれちゃたんだろう

240:マロン名無しさん
18/11/20 02:16:48.18 2Uu6lj370.net
>>156
トバイアスとミカサは面白かった

241:マロン名無しさん
18/11/20 02:17:06.52 2Uu6lj370.net
エルヴィンに思い入れないから可哀想とかなんも思わないラスト
エルヴィンって映画のプリズナーズにも出てたらしいけど覚えがなくて

242:マロン名無しさん
18/11/20 02:17:26.71 2Uu6lj370.net
調べてみたら主人公の妻役だった

243:マロン名無しさん
18/11/20 02:17:46.12 2Uu6lj370.net
>>120
全く印象違うからわからなかったわ

244:マロン名無しさん
18/11/20 02:18:05.63 2Uu6lj370.net
NCISでは演技上手いと思ったことないけど意外と演技うまいんだね
エルヴィンのひと、アニメに出てたときは吹替えだし小児科?の良い人キャラで印象に残らなかった。

245:マロン名無しさん
18/11/20 02:18:31.72 2Uu6lj370.net
でもちょっと前にイマジカで新・第一容疑者という刑事もので本人の声と演技をみて好きになったよ。

246:マロン名無しさん
18/11/20 02:18:52.50 2Uu6lj370.net
続編なかったのが残念だった。
レッドブルかモンスター辺りと提携してカフパウ製品化して欲しい。
カフパウは発売されてるはずだが

247:マロン名無しさん
18/11/20 02:19:13.67 2Uu6lj370.net
>>112
違ったか?

248:マロン名無しさん
18/11/20 02:20:35.50 2Uu6lj370.net
>>170
とりあえずググってから言ってくれるか?
弁護士が死んだのって半分以上エルヴィンのせいだよな
そうだな
っていうか、急に弁護士を降りるから怪しまれたんでしょ?

249:マロン名無しさん
18/11/20 02:20:54.56 2Uu6lj370.net
そういうところが雑なんだよね、NCISって

250:マロン名無しさん
18/11/20 02:21:17.50 2Uu6lj370.net
無罪じゃないと判った途端に降りる弁護士は結構いるよ

251:マロン名無しさん
18/11/20 02:21:40.42 2Uu6lj370.net
>>200
つーか弁護士は依頼者の利益のために働くのが仕事だし

252:マロン名無しさん
18/11/20 02:22:00.87 2Uu6lj370.net
依頼者が弁護士にも嘘ついてて弁護しきれないということになれば降りるもんだよ

253:マロン名無しさん
18/11/20 02:22:28.60 2Uu6lj370.net
但し理由は他の人には言っちゃダメだけどな
リヴァイいいわー

254:マロン名無しさん
18/11/20 02:23:07.13 2Uu6lj370.net
>>6
ミカサもにやけちゃってるしね
リヴァイ回はあたりが多くて大好き!

255:マロン名無しさん
18/11/20 02:24:29.32 2Uu6lj370.net
>>175
ごめん、言葉足らずだったわ

256:マロン名無しさん
18/11/20 02:24:49.63 2Uu6lj370.net
相手が危険な奴なんだから、降り方にも工夫が必要だよねってことが言いたかった。

257:マロン名無しさん
18/11/20 02:25:09.87 2Uu6lj370.net
充分に警戒してもなおああいう結果になったなら、もっと悲壮感を出せたんじゃないかと
久々にリヴァイが楽しそうで和んだわ

258:マロン名無しさん
18/11/20 02:25:30.09 2Uu6lj370.net
>>28
最後、爆発しそうだなぁと思ったら案の定で笑ってしまった
若返ったねリヴァイ
シンプソンズでNCISが出てくるんだな

259:マロン名無しさん
18/11/20 02:25:52.32 2Uu6lj370.net
すげー
あ、リーヴスのインスタにあがってた
シンプソンズは色々ネタにしているよ
ひたすら面白かったw
リヴァイかっこよかったねw

260:マロン名無しさん
18/11/20 02:26:20.08 2Uu6lj370.net
ハンジには笑った
トリフ変な奴w
エレンはどうしちゃったのかな

261:マロン名無しさん
18/11/20 02:26:38.07 2Uu6lj370.net
彼がいなかったらあの家は無くなってたかもしれないのに
トリフ変態だわ
トリフが豆腐フロックをエレン望…

262:マロン名無しさん
18/11/20 02:27:00.69 2Uu6lj370.net
>>143
リヴァイとミカサのやり取りは良いけど、今更100%の証拠が出て来る

263:マロン名無しさん
18/11/20 02:28:23.20 2Uu6lj370.net
>>151
相変わらず変な奴だったw
まさか犯罪者からあんな面白キャラが出て来るとは思わなかったw

264:マロン名無しさん
18/11/20 02:29:02.39 2Uu6lj370.net
真のサイコパスがいたw

265:マロン名無しさん
18/11/20 02:29:24.54 2Uu6lj370.net
>>127
それぞれ少しづつ活躍があっていい脚本だった

266:マロン名無しさん
18/11/20 02:29:43.90 2Uu6lj370.net
エルヴィンは爆発で吹っ飛ばされたら医者と精神科医から許可もらってこいよ…
「マナー(礼儀)が人を作る」ってキングスマンの決め台詞だよね

267:マロン名無しさん
18/11/20 02:30:09.48 2Uu6lj370.net
イギリス人に向かって言うって洒落てるなぁ w
ちゃっかりミカサに請求書を持ってくるリヴァイもいいw
局長の「もう帰りたい」で笑った
テーザー銃を気に入るミカサ

268:マロン名無しさん
18/11/20 02:30:29.62 2Uu6lj370.net
健闘を祈るとかそれとか今シーズンのレオンの一言はツボにはまるwww
シーズン15になってからハンジの出番が多い

269:マロン名無しさん
18/11/20 02:30:50.21 2Uu6lj370.net
>>116
そして台詞や表情が面白い
俺はマリッジカウンセラーじゃない

270:マロン名無しさん
18/11/20 02:32:12.71 2Uu6lj370.net
>>123
けなされてるリーヴスも俺は好きだけどね

271:マロン名無しさん
18/11/20 02:32:31.18 2Uu6lj370.net
気遣い細やかなところとか、イギリス訛りの黒人設定のせいか、映画のオーシャンズのバッシャーみたいで見てて楽しい
リーヴスは好きなんだけど

272:マロン名無しさん
18/11/20 02:32:51.83 2Uu6lj370.net
S15入ってから特に脚本がうまく使えてない印象

273:マロン名無しさん
18/11/20 02:33:13.66 2Uu6lj370.net
>>223
レギュラーになる前、初登場時はこのスレでも好評だったかと…
言われてみればトーレスもこんなキャラだったっけ?ってことが何度かあったな

274:マロン名無しさん
18/11/20 02:33:35.35 2Uu6lj370.net
出番とかは人気があるかないかに左右されるみたいだけどそれも製作陣によって違うのかな
トーレスは第二印象で好感度上がる人らしいからw
必死で双子の存在を隠したのに、すぐわかっちゃって

275:マロン名無しさん
18/11/20 02:34:03.71 2Uu6lj370.net
どうなることかとひやひやしたんだけど、良い方へ行ってよかった

276:マロン名無しさん
18/11/20 02:34:20.78 2Uu6lj370.net
良い方だろ?親友なんだしw
トリフは敵に回らないのであれば好きなキャラだわ

277:マロン名無しさん
18/11/20 02:34:40.25 2Uu6lj370.net
>>30
なにげに殺したのも犯罪者だけだし

278:マロン名無しさん
18/11/20 02:36:05.44 2Uu6lj370.net
>>65
シーズン2の第22話。

279:マロン名無しさん
18/11/20 02:36:24.33 2Uu6lj370.net
やめろそれ見てがっかりしてんだから
バレカスがいるなと思ったら、本国では明日アルミンさよならなのか

280:マロン名無しさん
18/11/20 02:36:44.26 2Uu6lj370.net
22日でS15最終回だし、明日のファイナルアルミンでSNSの反応はどうなることやら

281:マロン名無しさん
18/11/20 02:37:05.01 2Uu6lj370.net
>>50
えっ最終回までアルミン出演しないのか?

282:マロン名無しさん
18/11/20 02:37:28.04 2Uu6lj370.net
なんか展開が想像出来るが・・・

283:マロン名無しさん
18/11/20 02:37:57.20 2Uu6lj370.net
なんでアルミンが降板するのかいまいち理由が分からない

284:マロン名無しさん
18/11/20 02:38:14.98 2Uu6lj370.net
本人は辞めたいわけでもなかったようだし、ハーモンがキャラ刷新を決断したのかは?

285:マロン名無しさん
18/11/20 02:38:37.81 2Uu6lj370.net
>>176
上の方にあった泣いてるってインタビュー読んでも本人が辞めると言う決断したとした思えんのだが
シーズンフィナーレがクリフハンガーって前誰かが書いてたけど

286:マロン名無しさん
18/11/20 02:39:57.54 2Uu6lj370.net
>>167
泣く=不本意じゃないと思う、

287:マロン名無しさん
18/11/20 02:40:16.24 2Uu6lj370.net
自分はそれなりに成功した人がセミリタイアして次に打ち込むこと探すようなもんかなと思った
知らない人にいきなり殴られた事件も影響してるんじゃないかな?
マイナス思考の人間は物事を悪い方に考えないと気が済まないからな

288:マロン名無しさん
18/11/20 02:40:38.08 2Uu6lj370.net
困ったもんだ
そりゃ今シーズンの日本で公開された分では一度もアルミンとミカサが交流してないんだから疑心暗鬼にもなるわな
ちょっとあからさまでなあ

289:マロン名無しさん
18/11/20 02:41:00.84 2Uu6lj370.net
>>45
不仲説が出てきても仕方ないかなと思う

290:マロン名無しさん
18/11/20 02:41:22.5


291:3 ID:2Uu6lj370.net



292:マロン名無しさん
18/11/20 02:41:46.56 2Uu6lj370.net
時々出てくるだけで良かったかもしれん

293:マロン名無しさん
18/11/20 02:42:07.02 2Uu6lj370.net
いきなりレギュラーで設定もいまいち

294:マロン名無しさん
18/11/20 02:42:26.75 2Uu6lj370.net
>>168
エレンの後埋めに3人は必要なかったんじゃないか

295:マロン名無しさん
18/11/20 02:43:48.61 2Uu6lj370.net
>>68
そろそろスレから離れた人も多そうだなと思ったら

296:マロン名無しさん
18/11/20 02:44:07.71 2Uu6lj370.net
かわりにお察しな奴が嬉々としてレスしててワロタ
ボーリンって何がエロく感じさせるんだろう

297:マロン名無しさん
18/11/20 02:44:28.57 2Uu6lj370.net
たまらんわ
リヴァイとその仲間達の探偵事務エレン、スピンオフ決定!
リヴァイFBIに戻らないのかよ

298:マロン名無しさん
18/11/20 02:44:49.94 2Uu6lj370.net
>>172
まあしたたかにやっていきそうだし、リタイアしておかしい年齢じゃないが
リヴァイ探偵の方がフットワーク軽いしミカサといっぱい絡めるからwin-winだろ

299:マロン名無しさん
18/11/20 02:45:10.87 2Uu6lj370.net
でもマイクの二の舞になりそう

300:マロン名無しさん
18/11/20 02:45:38.84 2Uu6lj370.net
それはやだな

301:マロン名無しさん
18/11/20 02:46:01.29 2Uu6lj370.net
ミカサと対等に話せる相手はリヴァイだけだし

302:マロン名無しさん
18/11/20 02:46:23.80 2Uu6lj370.net
>>39
ダッキーいないのは体調悪いのか

303:マロン名無しさん
18/11/20 02:47:42.64 2Uu6lj370.net
>>146
どんだけ貰ってたんだw
リーブスは巻き添え退場か…

304:マロン名無しさん
18/11/20 02:48:01.38 2Uu6lj370.net
大掃除だな
普通に考えたら、今のトーレスの場エレンにリーヴスがいるはずだったとは思う

305:マロン名無しさん
18/11/20 02:48:20.64 2Uu6lj370.net
今のトーレスのキャラが受けているのなら、彼のキャラもそうなっていただろ
エレンとケイトのインスタ見たら、凄く仲良かったんだなあと思った

306:マロン名無しさん
18/11/20 02:48:42.84 2Uu6lj370.net
>>23
グダグダになってる時期を乗り越えられないと終わるよね
年寄りばかりだからアクションもこなせる方が重用されるのは仕方ない

307:マロン名無しさん
18/11/20 02:49:03.95 2Uu6lj370.net
アイルズ先生とアルミン…泣ける

308:マロン名無しさん
18/11/20 02:49:34.70 2Uu6lj370.net
ボーリンはもう戻って来れない

309:マロン名無しさん
18/11/20 02:49:51.93 2Uu6lj370.net
これはってなによ気になる

310:マロン名無しさん
18/11/20 02:50:13.71 2Uu6lj370.net
>>141
ボーリン凄いなあ政治に興味あったのか

311:マロン名無しさん
18/11/20 02:51:32.57 2Uu6lj370.net
>>60
結構びっくりした

312:マロン名無しさん
18/11/20 02:51:51.36 2Uu6lj370.net
本編見てれば見え見えだけどハーモンとペレットの仲違いは決定的なんだろうね・・・
10年以上やってきてお互いいい歳なのに急に共演NGってちょっと凄いよね

313:マロン名無しさん
18/11/20 02:52:14.59 2Uu6lj370.net
何がどうなったか知らんけど
15年だもんな

314:マロン名無しさん
18/11/20 02:52:36.23 2Uu6lj370.net
>>197
いろいろあっての事なんなんだろう

315:マロン名無しさん
18/11/20 02:52:56.95 2Uu6lj370.net
あんなに仲良くて家族だって言って、ハグキスする間柄で

316:マロン名無しさん
18/11/20 02:53:25.26 2Uu6lj370.net
ファンとしては悲しいが受け入れるしかないなあ
真偽不明のゴシップ話しがしたいなら海外ドラマの内容についてのこの板じゃなくて

317:マロン名無しさん
18/11/20 02:53:46.95 2Uu6lj370.net
別の向いてる板にスレ立ててやったらどうだ?

318:マロン名無しさん
18/11/20 02:54:08.02 2Uu6lj370.net
>>207
ハーモンさん他のメンバーとは仲が良いんだな
役者に対して失礼極まりない仕事内容を無視した噂話好きって

319:マロン名無しさん
18/11/20 02:55:25.97 2Uu6lj370.net
>>278
恒例の共演シーンが無くなったのはなんでなんだぜ
このスレって異様に浮いてるドラマ本編を観てなさそうな奴が混ざってないか?w
海外ドラマってか実写ドラマ全般に慣れてなさそうなのが居座ってる感じはあるなぁ

320:マロン名無しさん
18/11/20 02:55:44.78 2Uu6lj370.net
誰と誰が仲良しだとかどうでもいいこと気にするのって

321:マロン名無しさん
18/11/20 02:56:07.99 2Uu6lj370.net
普段からそういう話題でしか盛り上がれないとこにいるからなんじゃね?
アルミンくんがアルミンにキスしてる後ろにハンジが見切れてるツイの写真がすごく良かった。
海外ドラマ板とは違う、常駐板や常駐スレのノリで荒らしてるから浮くんだろうなw
恒例のシーンが無くなりゃそりゃ違和感おぼえても仕方ないんじゃないの
演じてる役と俳優本人を切り離して見られないヤツっているんだな

322:マロン名無しさん
18/11/20 02:56:29.29 2Uu6lj370.net
>>157
二次元と現実を混同するぐらいアホなことなのにw
そんなIDコロコロしなくても
そんなに見えない裏側が気になるならCBSかショーランナーに直接質問してみろよ

323:マロン名無しさん
18/11/20 02:56:48.49 2Uu6lj370.net
くだらないゴシップ好きの相手をしてくれるかどうかはしらんけど
確かに恒例のシーンなくした理由は聞きたいところである
ショービジネスは興味持たれないでSNSや掲示板で話題にならない、伸びないのが1番嫌だろうしなあ

324:マロン名無しさん
18/11/20 02:57:15.83 2Uu6lj370.net
踊らされてるのがこんだけいれば大成功なんじゃないか
純粋にドラマを楽しんでる人達はうら側とかどうでもいいだろうけど

325:マロン名無しさん
18/11/20 02:57:37.80 2Uu6lj370.net
有名人のゴシップに反応する層をどうするかは大事よな
役柄で良い人が実生活も良い人とは限らないしねw

326:マロン名無しさん
18/11/20 02:57:58.21 2Uu6lj370.net
>>221
今シーズンのミカサとアルミンの接触のなさは寂しいけど中の人同士が仲良いとか悪いとかはどうでもいい
純粋に楽しんでるが

327:マロン名無しさん
18/11/20 02:59:20.56 2Uu6lj370.net
>>110
出演者のプラベはどうでもいい
ダッキー見つけた時のミカサ嬉しそうで可愛いw

328:マロン名無しさん
18/11/20 02:59:39.05 2Uu6lj370.net
アルミンくんはすっかりベテランの検死官だね
役者の気持ちのせいか知らんけどドラマ内での関係まで無かったみたいに変えてしまうのはプロとしてどうなの?と思う

329:マロン名無しさん
18/11/20 03:00:00.50 2Uu6lj370.net
親子の対面よかったけどエルヴィンの話めんどくせえ

330:マロン名無しさん
18/11/20 03:00:22.78 2Uu6lj370.net
>>257
トーレスの変な踊りw

331:マロン名無しさん
18/11/20 03:00:45.31 2Uu6lj370.net
リーヴスのジャケット着たシルエット微妙に芋さとスマートさあって好きだわ
エルヴィンの人演技下手じゃない?

332:マロン名無しさん
18/11/20 03:01:13.66 2Uu6lj370.net
ゴシップが~言ってる人達にはきっと気にならんのだろ

333:マロン名無しさん
18/11/20 03:01:51.40 2Uu6lj370.net
>>265
面白く無いなら見るなと返すとか頭おかしい
リーブスが犯人を取り押さえたのに家から出て来てドヤ顔ミカサの1シーン

334:マロン名無しさん
18/11/20 03:03:13.62 2Uu6lj370.net
>>128
何にせよ、トーレスダンスの動きだけはグッド!
idコロコロ変えるの止めろよ

335:マロン名無しさん
18/11/20 03:03:30.85 2Uu6lj370.net
普段レスつかないスレでやったらバレバレだぞ
エルヴィンはジャックと呼ばれてるのか

336:マロン名無しさん
18/11/20 03:03:51.32 2Uu6lj370.net
ほっぺに何が入ってるのか気になる

337:マロン名無しさん
18/11/20 03:04:11.05 2Uu6lj370.net
>>172
確かにトラウマネタはうざい

338:マロン名無しさん
18/11/20 03:04:32.54 2Uu6lj370.net
エルヴィン以外でも描き方によるが
バレカスがきたから人減ったな

339:マロン名無しさん
18/11/20 03:04:57.68 2Uu6lj370.net
荒らしは増えたが
触らないで見てればおもしろかったのにw

340:マロン名無しさん
18/11/20 03:05:18.96 2Uu6lj370.net
浮いてる書き込みわかりやすいから
エレンのコメント動画

341:マロン名無しさん
18/11/20 03:05:39.56 2Uu6lj370.net
>>105
15年やりきって晴れ晴れとしたいい表情だな

342:マロン名無しさん
18/11/20 03:07:02.22 2Uu6lj370.net
>>23
年齢を考慮してもあと10年も続かないと思う
前のショーランナーが作った設定やキャスティングをリセットして新しい流れを作ろうとしてる?

343:マロン名無しさん
18/11/20 03:07:23.66 2Uu6lj370.net
新しいショーランナーはゲイリーとは違うことをしたいのだろうか

344:マロン名無しさん
18/11/20 03:07:52.42 2Uu6lj370.net
変化したら嫌がる視聴者は必ずいるし成功するかしないかはわからんけど
ポリペレ動画ひとつじゃないんだな

345:マロン名無しさん
18/11/20 03:08:15.08 2Uu6lj370.net
>>125
ファンからも番組からも愛�


346:ウれてるなあ NCISがあることで海軍、海兵隊だけでなくアメリカ軍全体の宣伝にもなるから



347:マロン名無しさん
18/11/20 03:08:37.03 2Uu6lj370.net
プロパガンダまで言わないけどよっぽど視聴率が悪いとかでない限り

348:マロン名無しさん
18/11/20 03:09:03.98 2Uu6lj370.net
上層部も長く続けたいだろうと思う

349:マロン名無しさん
18/11/20 03:09:22.60 2Uu6lj370.net
実際このドラマのおかげでNCISも知名度という点で助けられたみたいだし

350:マロン名無しさん
18/11/20 03:09:43.44 2Uu6lj370.net
>>164
それまではアメリカ国内でもNCIS?知らねーよっていう感じだった

351:マロン名無しさん
18/11/20 03:11:24.66 2Uu6lj370.net
堪能させてほしかったのに
クールなキャラだったトーレスがあんな変なダンスをするようになるとはw
煽りに煽りまくってた司会者のあいつ

352:マロン名無しさん
18/11/20 03:12:01.70 2Uu6lj370.net
>>260
悪役や嫌われ役がうまい役名って好きだわ

353:マロン名無しさん
18/11/20 03:12:24.20 2Uu6lj370.net
役名じゃなくて役者の間違いでしたw
デクスターは炎上で手っ取り早く話題になろうとする低俗メディア人を皮肉ったキャラなんかな

354:マロン名無しさん
18/11/20 03:12:53.62 2Uu6lj370.net
最後は調子に乗りすぎて転落しててワロタ
トランプ意識して似せてる感じがワロタ

355:マロン名無しさん
18/11/20 03:13:12.16 2Uu6lj370.net
いっそトランプの若い頃とか演じてほしい
トラウマ回はほんと面白くないし

356:マロン名無しさん
18/11/20 03:13:33.57 2Uu6lj370.net
>>341
エルヴィンとか興味ねえわ

357:マロン名無しさん
18/11/20 03:14:53.95 2Uu6lj370.net
>>176
抑え気味の演技が納得いかないのかね、実際にトラウマ抱えてる人からするとよくわかるが

358:マロン名無しさん
18/11/20 03:15:12.93 2Uu6lj370.net
日本は被害者はこうすべきという謎の理論があるのがうぜえ
NCIS好きはシンプルマインドだから…
不倫して配偶者が邪魔になったからって

359:マロン名無しさん
18/11/20 03:15:32.43 2Uu6lj370.net
あそこまで回りくどいことする執念がすげーわ

360:マロン名無しさん
18/11/20 03:15:51.95 2Uu6lj370.net
>>294
逮捕されてよかった
トラウマと戦いながら誠実に生きてたオッさんは

361:マロン名無しさん
18/11/20 03:16:15.44 2Uu6lj370.net
濡れ衣着せられて災難だったけど救いのあるオチで安心した

362:マロン名無しさん
18/11/20 03:16:40.56 2Uu6lj370.net
善良な人間は捻じ曲がったヤツにタゲにされやすいんだな
爆弾でぜんぶ吹っ飛ばされた男性兵士が性器移植受けたニュース見た気が

363:マロン名無しさん
18/11/20 03:16:58.82 2Uu6lj370.net
そういう回でもやってくれればいいのにねw
確定申告に振り回されたトーレスの歓喜の踊り好きだw
PTSDは命張った仕事なら切実な問題だろうからな

364:マロン名無しさん
18/11/20 03:17:18.07 2Uu6lj370.net
>>172
アメリカならドラマでも真面目に取り組みたくなるんだろう

365:マロン名無しさん
18/11/20 03:18:38.62 2Uu6lj370.net
>>357
トラウマ抱えたジョン・ロスはコメディアンだけどいい味出してるな

366:マロン名無しさん
18/11/20 03:18:56.47 2Uu6lj370.net
ドリュー・カリューショー 見たくなった

367:マロン名無しさん
18/11/20 03:19:17.49 2Uu6lj370.net
すでに一回やって収めたと思ったのに、またかよ?というウンザリ感

368:マロン名無しさん
18/11/20 03:19:39.86 2Uu6lj370.net
>>223
ただでさえキャラ浮いてるのに諄い
9.11からもうすぐ17年たつのに戦争収束の気配なしで

369:マロン名無しさん
18/11/20 03:19:59.32 2Uu6lj370.net
帰還兵のPTSDは年々深刻な問題なのに

370:マロン名無しさん
18/11/20 03:20:25.31 2Uu6lj370.net
トラウマ回いらんとかちょっと無神経すぎね?

371:マロン名無しさん
18/11/20 03:20:45.15 2Uu6lj370.net
ある意味日本も彼らの犠牲に守られてるんだけど

372:マロン名無しさん
18/11/20 03:21:07.50 2Uu6lj370.net
>>213
軍関係のドラマ見なきゃいいし

373:マロン名無しさん
18/11/20 03:22:31.99 2Uu6lj370.net
>>20
ただふざけてコントの真似事するのとは違う技術が必要だし

374:マロン名無しさん
18/11/20 03:22:51.66 2Uu6lj370.net
本物のコメディアンはシリアスな演技も上手だし演技の幅は広いよね

375:マロン名無しさん
18/11/20 03:23:13.45 2Uu6lj370.net
見るなとか

376:マロン名無しさん
18/11/20 03:23:33.30 2Uu6lj370.net
>>52 なんでそういう思考しか出来ないんだ? トラウマ帰還兵役やってたおじいちゃん、コメディアンなんだーと思って調べてたら



378:マロン名無しさん
18/11/20 03:23:53.95 2Uu6lj370.net
実際に海兵隊にいたんだって6年

379:マロン名無しさん
18/11/20 03:24:20.65 2Uu6lj370.net
本編に出てきた写真も本人の当時のものだったハンサムだね

380:マロン名無しさん
18/11/20 03:24:59.36 2Uu6lj370.net
>>50
脊髄反射でキモすぎる

381:マロン名無しさん
18/11/20 03:26:19.70 2Uu6lj370.net
>>307
マッカラムのFacebookを見てきたけど合成丸出しの全員集合画像

382:マロン名無しさん
18/11/20 03:26:37.90 2Uu6lj370.net
今見ると一番右側に追いやられたアルミン(とリーヴス)の扱いからそういう事なんでしょうね…

383:マロン名無しさん
18/11/20 03:27:00.22 2Uu6lj370.net
theatアニメ
コピペ返し

384:マロン名無しさん
18/11/20 03:27:22.80 2Uu6lj370.net
>>256
またかよ?というウンザリ感

385:マロン名無しさん
18/11/20 03:27:45.63 2Uu6lj370.net
諄い
なぜか日本のメディア記事を貼りつける

386:マロン名無しさん
18/11/20 03:28:12.61 2Uu6lj370.net
本国の放送や情報を見てる人も多いNCISスレでそんなの以前からいたっけ?
荒らしの自演と連投がしばらく続くなこれw

387:マロン名無しさん
18/11/20 03:28:30.15 2Uu6lj370.net
マジで黙れ
わかりやすいなぁw
ここはひどいインターネットですね

388:マロン名無しさん
18/11/20 03:28:50.65 2Uu6lj370.net
>>285
ミカサが見たらバットでフルボッコでしょう
詳細すぎるエルヴィン描写に、ミカサの後継役になるのかなと思い始めてる
PTSDの話自体はいいんだけど

389:マロン名無しさん
18/11/20 03:30:08.72 2Uu6lj370.net
>>3
この間も爆発巻き込まれて病院拒否してたし

390:マロン名無しさん
18/11/20 03:30:29.96 2Uu6lj370.net
ミカサとハンジの復職までの間はなんだったのよ?
局長の出番が増えたのはショーランナーが変わったからかな?
トラウマ回がどうってよりエルヴィンが嫌いだから喚いてんだろ

391:マロン名無しさん
18/11/20 03:30:52.58 2Uu6lj370.net
そんなのは結構ま~ん(笑)に多いんだよな

392:マロン名無しさん
18/11/20 03:31:12.33 2Uu6lj370.net
>>17
いやーっこの番組のCNN嫌いは筋金入りだね

393:マロン名無しさん
18/11/20 03:31:32.46 2Uu6lj370.net
トランプも方向性は真逆だが極論を言い切って大統領になった部分もあるしね

394:マロン名無しさん
18/11/20 03:31:57.74 2Uu6lj370.net
ただミカサが出てくるといきなりただの煽りだと切り替えるから信頼性が無くなる

395:マロン名無しさん
18/11/20 03:32:15.57 2Uu6lj370.net
そりゃスポンサーも逃げるわな

396:マロン名無しさん
18/11/20 03:32:34.63 2Uu6lj370.net
>>302
放送局がどこか知らないの?
ベトナム戦争で捕虜になって辛酸をなめたマケインに対して「どこが英雄?捕虜になっただけじゃん」と言い放ったトランプを下敷きにしてるのは確実だろうな
That 70's Showはネットフリックスで全シーズン配信されてるわね

397:マロン名無しさん
18/11/20 03:33:54.71 2Uu6lj370.net
>>129
エルヴィンの参加タイミングが悪すぎたな

398:マロン名無しさん
18/11/20 03:34:11.90 2Uu6lj370.net
こんな話持ってこられてもミカサとハンジ頑張ったな位にしか思えないわ
PTSDを克服して日常に戻ったり、復職したからといって、辛い体験や記憶が消えてなくなるわけじゃないからなぁ

399:マロン名無しさん
18/11/20 03:34:33.28 2Uu6lj370.net
家族や大切な人と死別して立ち直っても、たまに思い出して泣きたくなったりするのが人間だろうし

400:マロン名無しさん
18/11/20 03:34:54.30 2Uu6lj370.net
>>371
理解できない人間にはいくら説明しても伝わらないから摩擦がおきるってことを、今回のデクスターみたいな輩からの攻撃で表現してたのはわかりやすい

401:マロン名無しさん
18/11/20 03:35


402::13.90 ID:2Uu6lj370.net



403:マロン名無しさん
18/11/20 03:35:41.16 2Uu6lj370.net
リヴァイが最初持ってたトラウマを設定変えてやり直してる感じ

404:マロン名無しさん
18/11/20 03:36:00.32 2Uu6lj370.net
リヴァイのトラウマのやつも唐突で話に無理矢理感があったなあ

405:マロン名無しさん
18/11/20 03:36:23.22 2Uu6lj370.net
>>176
エルヴィンはそれの焼き直しみたいで

406:マロン名無しさん
18/11/20 03:37:43.39 2Uu6lj370.net
>>22
なんでだろ好きになれない

407:マロン名無しさん
18/11/20 03:38:02.81 2Uu6lj370.net
捜査官なら良かったのかなあ
被害者の海兵隊の悪女房ってもしかしたら昔エスターって気味悪い少女が出てた映画があったんだけどあの少女がデカくなったのかな~?

408:マロン名無しさん
18/11/20 03:38:23.38 2Uu6lj370.net
似てるんだよね

409:マロン名無しさん
18/11/20 03:38:42.62 2Uu6lj370.net
>>156
エルヴィンはアフガニスタンに従軍経験がある元米国陸軍少尉で犯罪心理学者の資格もある捜査官だよ

410:マロン名無しさん
18/11/20 03:39:02.86 2Uu6lj370.net
捜査官なのか
さよならアルミンとか卒業とか気持ち悪いCMやめてほしい。
CMで「別れは突然やって来る」て聞くと

411:マロン名無しさん
18/11/20 03:39:31.66 2Uu6lj370.net
1年前から言ってるのにwと思う
中の人が不仲だから共演NGってプロとしてどうなんだ
アルミン卒業CMの最後のカットで上目遣い気味のアルミンにミカサの声を被せてるけど

412:マロン名無しさん
18/11/20 03:40:08.50 2Uu6lj370.net
>>157
そんな事は何処の職場でもあるだろう

413:マロン名無しさん
18/11/20 03:41:32.13 2Uu6lj370.net
>>9
裏でゴチャゴチャやってるならもうS17でオシマイダにしてほしい

414:マロン名無しさん
18/11/20 03:41:49.61 2Uu6lj370.net
不倫相手が身内だけに離婚して相手と結婚しても

415:マロン名無しさん
18/11/20 03:42:09.11 2Uu6lj370.net
関係を絶てないと思ったから回りくどい方法で殺したんでしょ
エルヴィン・ハーモン、シカゴPDの人みたいになりそうだよね、そのうち

416:マロン名無しさん
18/11/20 03:42:30.78 2Uu6lj370.net
>>74
特典映像見ても性格の悪さにじみ出てたし、素の自分見せたらアカン自覚あるのか企画自体なくなったし

417:マロン名無しさん
18/11/20 03:42:51.18 2Uu6lj370.net
離婚して不倫相手と再婚したら周囲から批判されるのはわかってた

418:マロン名無しさん
18/11/20 03:43:19.73 2Uu6lj370.net
それが嫌だからパートナーを殺して悲劇の主人公になろうとしたんじゃないかな

419:マロン名無しさん
18/11/20 03:43:39.33 2Uu6lj370.net
あわよくば生命保険金ゲットとかも狙ったゲスな思考もあったりしたかもしれない

420:マロン名無しさん
18/11/20 03:43:59.19 2Uu6lj370.net
>>209
次はお疲れアルミンとかやりそうで嫌だわー
真偽不明でもセンセーショナルなネタなら

421:マロン名無しさん
18/11/20 03:45:23.84 2Uu6lj370.net
>>363
スポンサーに逃げられて職は失うだろうが

422:マロン名無しさん
18/11/20 03:45:41.56 2Uu6lj370.net
また同じようなことをネットの片隅やマイナーな媒体でやりそう
まーた、マイナス思考人間どもが糞妄想で喜んでるのか

423:マロン名無しさん
18/11/20 03:46:02.10 2Uu6lj370.net
どうしようもないな
中身のある仕事や思考ができないと下衆なことして注目集めるか小銭を稼ぐか

424:マロン名無しさん
18/11/20 03:46:23.98 2Uu6lj370.net
>>183
他人の足を引っ張って姑息にニヤニヤするしかないんだろう

425:マロン名無しさん
18/11/20 03:46:47.19 2Uu6lj370.net
デクスターや殺人犯の対極にいる善良な人達もNCISでは描いてるからバランスはとれてる

426:マロン名無しさん
18/11/20 03:47:14.54 2Uu6lj370.net
本人さえ鉄面皮を保ち続けられるのなら悪名は無名に勝るからね

427:マロン名無しさん
18/11/20 03:47:33.31 2Uu6lj370.net
ああいう人はアメリカには何人もいて現実世界ではスポンサーが降りることもない

428:マロン名無しさん
18/11/20 03:47:54.52 2Uu6lj370.net
>>36
善良で真っ当な企業なんかはスポンサー降りるだろうが

429:マロン名無しさん
18/11/20 03:49:15.84 2Uu6lj370.net
>>275
だからこそドラマで社会問題として使われることも多いと

430:マロン名無しさん
18/11/20 03:49:37.95 2Uu6lj370.net
性格悪いのあんたでしょ
真似をしたら誰でもデクスターみたいになれるかっていうとそうもいかない

431:マロン名無しさん
18/11/20 03:49:57.72 2Uu6lj370.net
悪名も才能や技術がないと続かないし得られないんだよな
917はエルヴィン・ハーモン教の信者なの?
自演乙
アルミンとミカサの間が不仲なのは確実ぽいな

432:マロン名無しさん
18/11/20 03:50:20.00 2Uu6lj370.net
>>95
いきなりこんな事になるもんなんだな
ドラマを観てたら当然感じるミカサ-アルミンの不和を

433:マロン名無しさん
18/11/20 03:50:40.49 2Uu6lj370.net
何エレンも記事にしないところに闇を感じる

434:マロン名無しさん
18/11/20 03:51:09.65 2Uu6lj370.net
未亡人が慰められて相手といい仲になってしまうという話もあるし

435:マロン名無しさん
18/11/20 03:51:28.31 2Uu6lj370.net
それらしく不倫相手との再婚を狙ってたのかもしれませんね
アルミンの人が現場で暴力振るわれてたことや黙ってろと脅されたことを暴露してる…

436:マロン名無しさん
18/11/20 03:51:50.89 2Uu6lj370.net
>>105
名前出してないけどエルヴィンハーモンだよな

437:マロン名無しさん
18/11/20 03:53:12.04 2Uu6lj370.net
>>292
おめーはワインスタインか
女優としてはアルミンを引きずるより払拭して次に行きたいだろ
何かタブロイドにゴシップ出たっけ?

438:マロン名無しさん
18/11/20 03:53:30.92 2Uu6lj370.net
奥歯に物が挟まったような愚痴だな
正に番組イメージのために黙ってろと強要されて

439:マロン名無しさん
18/11/20 03:53:52.38 2Uu6lj370.net
本人もクルー守る為に暴力被害にあってることを黙ってなきゃと

440:マロン名無しさん
18/11/20 03:54:13.02 2Uu6lj370.net
>>80
思い込まされてたって書いてんのにまだ黙ってろって?
ポリペレはタブロイド紙に捏造記事を書かれたことがある

441:マロン名無しさん
18/11/20 03:54:32.47 2Uu6lj370.net
それを否定する投稿を長らく自分のTwittアニメトップに載せてた

442:マロン名無しさん
18/11/20 03:54:58.66 2Uu6lj370.net
様々な憶測や噂に対してやめてくれと言いたくもなるだろうな

443:マロン名無しさん
18/11/20 03:55:17.08 2Uu6lj370.net
わいはずっといじめ問題に取り組んできたけど自分の話はお口チャックしてきたで

444:マロン名無しさん
18/11/20 03:55:39.73 2Uu6lj370.net
>>315
でもタブロイド紙が嘘ばっかり書くから本当の事言うわ

445:マロン名無しさん
18/11/20 03:57:00.70 2Uu6lj370.net
>>344
せやけどやっぱり黙ってるのは正しくないと思うねん

446:マロン名無しさん
18/11/20 03:57:19.95 2Uu6lj370.net
今までは「マシン」に黙らされてきたんや

447:マロン名無しさん
18/11/20 03:57:43.17 2Uu6lj370.net
超でっかい金と権力を持ってる「マシン」やで

448:マロン名無しさん
18/11/20 03:58:05.89 2Uu6lj370.net
>>132
今はそこから離れたけどクルー守るために嘘記事読んでも黙ってたんや

449:マロン名無しさん
18/11/20 03:58:26.36 2Uu6lj370.net
あいつがそうさせたんやで

450:マロン名無しさん
18/11/20 03:58:53.65 2Uu6lj370.net
もしこれが学校とか職場で起きてこんな状態やのに行けって強制されたらどうよ?恐怖やろ

451:マロン名無しさん
18/11/20 03:59:31.36 2Uu6lj370.net
>>425
何度も身体的な暴行があったんやで

452:マロン名無しさん
18/11/20 04:00:49.70 2Uu6lj370.net
>>356
何回も暴行受けたってことか
エレンは路上で襲われたり、プライベートでいろいろあったりもしたからなあ
これってやっぱりミカサの中の人が「マシン」なんだろうね

453:マロン名無しさん
18/11/20 04:01:10.28 2Uu6lj370.net
露骨にミカサとの絡みだけが無くなったし
ミューズ・ワトソンさんまでエレンと一緒に撮ってるというのに…

454:マロン名無しさん
18/11/20 04:01:31.67 2Uu6lj370.net
あの人は何故一緒に撮ってくれないの?まさか…

455:マロン名無しさん
18/11/20 04:01:53.40 2Uu6lj370.net
>>295
今となってゲイリー・グラスバーグの死も何と言っていいのやら…
どこかの憶測記事かと思いきやエレン自身の投稿かいな

456:マロン名無しさん
18/11/20 04:02:13.48 2Uu6lj370.net
いくつかのメディアも取り上げるようだしどうなることやら……
エルヴィン・ハーモンって人自体は知らんから

457:マロン名無しさん
18/11/20 04:02:38.85 2Uu6lj370.net
まんまミカサのイメージで良い印象しか無かったけど

458:マロン名無しさん
18/11/20 04:02:57.13 2Uu6lj370.net
ずっと現場に君臨してきた傲慢な悪玉キャラだったんだなぁ
はっきり何のことかわかるように書いてないから明確にわかるように発言してくれって批判してる人達もいるな

459:マロン名無しさん
18/11/20 04:03:20.01 2Uu6lj370.net
>>210
エレンの投稿�


460:ニタブロイドの嘘だけじゃ何が何だか判断できないな 明確に書けないのは嘘だからでしょ 思わせぶりな投稿する事も虐めじゃないの?



461:マロン名無しさん
18/11/20 04:04:38.88 2Uu6lj370.net
>>177
本当なら訴えればいい、ファンも多いんだから応援してくれる人たくさんいるはず
はっきり言ったら裁判沙汰になる可能性もあるからじゃない?

462:マロン名無しさん
18/11/20 04:04:58.61 2Uu6lj370.net
まあやっぱり円満退職ではなかったね
アルミン反町

463:マロン名無しさん
18/11/20 04:05:20.53 2Uu6lj370.net
明言したらNCISが完全崩壊するから曖昧に表現するしか無い
順番はどっちなんだろな

464:マロン名無しさん
18/11/20 04:05:40.72 2Uu6lj370.net
>>147
もう耐えられない、おまえとは一緒にやってられんわで辞めることになったのか

465:マロン名無しさん
18/11/20 04:06:01.56 2Uu6lj370.net
それとも辞めると言い出してからシーズン通して嫌がらせを受け続ける事になったのか
裁判にすれないいんじゃないの?w

466:マロン名無しさん
18/11/20 04:06:32.39 2Uu6lj370.net
言わないで思わせぶりな言葉で煽る人一番ずるいよね
ファンからしたらやきもきするだけだからなこんなん言われたら

467:マロン名無しさん
18/11/20 04:06:51.94 2Uu6lj370.net
ハッキリせんのはイライラするよな
真実がどこにあるのかわらんけど

468:マロン名無しさん
18/11/20 04:07:11.54 2Uu6lj370.net
>>250
洋ドラで降板に関して一悶着あるのは珍しくないから驚きはないな

469:マロン名無しさん
18/11/20 04:08:31.65 2Uu6lj370.net
>>102
仰るとおり、はっきり言うか黙ってるのどちらかにしてほしい

470:マロン名無しさん
18/11/20 04:08:49.59 2Uu6lj370.net
自分は抜けたからドラマや残った仲間のことなんてどうでもいいのよみたいでイライラする
えらい大事になってしまったな

471:マロン名無しさん
18/11/20 04:09:11.63 2Uu6lj370.net
こりゃ番組も終了かも
NCIS嫌いが生き生きとしてまいりましたw

472:マロン名無しさん
18/11/20 04:09:31.30 2Uu6lj370.net
>>111
それはないな

473:マロン名無しさん
18/11/20 04:09:51.76 2Uu6lj370.net
けどやっても後数年じゃないかな出演者の年齢的に
続いても終わってもどっちでもいいけど

474:マロン名無しさん
18/11/20 04:10:20.65 2Uu6lj370.net
タブロイド紙に嘘ばっか書くなと思うなら

475:マロン名無しさん
18/11/20 04:10:41.23 2Uu6lj370.net
はっきりと真実を伝えては欲しい
タブロイドの嘘に傷ついて

476:マロン名無しさん
18/11/20 04:11:02.61 2Uu6lj370.net
>>147
それを仕事をしていてもつきまとう暴力と呼んで

477:マロン名無しさん
18/11/20 04:12:25.19 2Uu6lj370.net
>>182
アルミンの中の人も女性の典型的な性格なんだなと
タブロイド紙に対しての不満が積み重なって女優そのものを辞めたくなったんなら

478:マロン名無しさん
18/11/20 04:12:46.37 2Uu6lj370.net
はっきり書いたら叩き記事を出されて

479:マロン名無しさん
18/11/20 04:13:06.55 2Uu6lj370.net
更に追い詰められかねないから言葉を濁してるのかな?

480:マロン名無しさん
18/11/20 04:13:25.76 2Uu6lj370.net
>>104
Multiple Physical Assaults. だから物理的な暴力だな

481:マロン名無しさん
18/11/20 04:13:48.25 2Uu6lj370.net
そうか?セクハラや性犯罪は加害者側の言い訳の方がすごいだろ
タブロイド紙の嘘記事やしつこい取材なんかも物理的な攻撃で暴力ではあるような…
まあ円満退職ではなかったし、今シーズンに入ってミカサとアルミンのからみが全くない事にはやはり意味があったと言うことだな
タブロイド紙の度重なる嘘にはノーをつきつけているけども

482:マロン名無しさん
18/11/20 04:14:16.65 2Uu6lj370.net
他は明確に語られていないのにも関わらず

483:マロン名無しさん
18/11/20 04:14:35.60 2Uu6lj370.net
アルミン役の人やミカサ役の人を叩いてるのはどうかと思うけどな

484:マロン名無しさん
18/11/20 04:14:56.02 2Uu6lj370.net
>>11
何も知らないのに決めつけて性急に騒ぐのは

485:マロン名無しさん
18/11/20 04:16:17.76 2Uu6lj370.net
>>87
捏造記事や取材のことじゃないでしょ

486:マロン名無しさん
18/11/20 04:16:36.25 2Uu6lj370.net
そこはエレンがどうとらえてるかじゃない?

487:マロン名無しさん
18/11/20 04:16:58.48 2Uu6lj370.net
肉体に直接与えられる暴力と言葉の暴力でも実際に殴られたのと同じ痛みや苦しみだと訴える人もいるし
本当に暴力沙汰があったんならちゃんと公表しなくてはいけない

488:マロン名無しさん
18/11/20 04:17:19.44 2Uu6lj370.net
>>470
具体的に誰が何をしたか(周囲の


489:人間のためにも)明らかにした方がいいのに



490:マロン名無しさん
18/11/20 04:17:39.32 2Uu6lj370.net
周囲の人間のために黙っているしかなかった、もしあなたが被害にあってるなら人に話して~

491:マロン名無しさん
18/11/20 04:18:07.17 2Uu6lj370.net
ってなんか悪手な気がするなぁ

492:マロン名無しさん
18/11/20 04:18:24.46 2Uu6lj370.net
せっかくハラスメントを告発できる機運なのに

493:マロン名無しさん
18/11/20 04:18:45.57 2Uu6lj370.net
>>338
暈したからって番組や関係者を守ることにはならないのに

494:マロン名無しさん
18/11/20 04:20:06.75 2Uu6lj370.net
>>97
オレは好きだったけど語弊を招くことを言ってるのは事実だから嫌いまではいかないけど好きではなくなった

495:マロン名無しさん
18/11/20 04:20:24.94 2Uu6lj370.net
ポリペレの投稿を読めばわかると思うけどな

496:マロン名無しさん
18/11/20 04:20:46.16 2Uu6lj370.net
嘘や噂や憶測を鵜呑みにして騒がないでと伝えてる

497:マロン名無しさん
18/11/20 04:21:06.63 2Uu6lj370.net
>>117
ポリペレが書いてないことをあたかも真実かのように書いて叩いてるのは明らかに行き過ぎだよ
ハッキリといつ誰に何をされたか書けばいいのにね

498:マロン名無しさん
18/11/20 04:21:27.33 2Uu6lj370.net
裁判にするなら今の時期はピッタリじゃん
これはもうディノッゾがちびジヴァのタリを連れてリーダーになるしか
CBSがコメント出したね

499:マロン名無しさん
18/11/20 04:21:54.70 2Uu6lj370.net
一年前からエレンが労働環境について不安を訴えてていたけど色々話し合って一応解決したはずだと

500:マロン名無しさん
18/11/20 04:22:31.75 2Uu6lj370.net
>>57
スレを荒らしたい欲求だけは強く伝わってくるのがいるな
荒らしは突然やってくる

501:マロン名無しさん
18/11/20 04:23:59.12 2Uu6lj370.net
>>347
さっきFOX見てたら珍しくミカサがNCIS見てねの番宣してたw
エレンここまで言ってくれてるけど、結局曖昧な感じの言い回ししか出来ないのはよほどの事があったのかな…

502:マロン名無しさん
18/11/20 04:24:19.89 2Uu6lj370.net
もう少し先でもよかったかと思ったが

503:マロン名無しさん
18/11/20 04:24:41.49 2Uu6lj370.net
すぐに埋まるかもしれんね
セクハラ問題などで業界が注目されてるから訴えるなら今

504:マロン名無しさん
18/11/20 04:25:01.26 2Uu6lj370.net
>>448
でも同意のもとやることやって手っ取り早く仕事もらったのに有名になったり落ち目になったりしたら騒ぎ立てるのはどうかと思う

505:マロン名無しさん
18/11/20 04:25:23.63 2Uu6lj370.net
これは業界的に暗黙の掟を破った卑怯な行為だけど暴力は賛同してくれる人もたくさんいる

506:マロン名無しさん
18/11/20 04:25:48.80 2Uu6lj370.net
ただ騒いだところで証拠を示すことができなければ引退に追いやられる

507:マロン名無しさん
18/11/20 04:26:09.23 2Uu6lj370.net
結局は黙ってるのが一番だと思う
既出のアルミンの投稿とcbsのコメント
既出だと知らなかったのか

508:マロン名無しさん
18/11/20 04:26:30.51 2Uu6lj370.net
>>17
違うコメントだと勘違いしたのか
エレンの父ちゃん役の俳優の取り調べはどうなったんだろうね
すぐに荒らしが埋めて次スレだな
原文あるのに訳した記事を貼りつけにくるのはどうしてだろう
必要ない人は見なければいいだけではないの?

509:マロン名無しさん
18/11/20 04:27:52.37 2Uu6lj370.net
>>168
気に入ってないんだなと丸わかりの態度で、ある女優さん(シェパード局長)に何度も失礼なこと訊いて嫌がらせしてた

510:マロン名無しさん
18/11/20 04:28:11.65 2Uu6lj370.net
シェパード局長の中の人は怯えてるといってもいい感じで彼怒ってる?とエレンの中の人に何度も訊いてた。

511:マロン名無しさん
18/11/20 04:28:30.63 2Uu6lj370.net
エレン役の人はうまくかわしてたし緩衝材にもなってた感じ。怒ってるのは俺にだよ、と言ってた

512:マロン名無しさん
18/11/20 04:28:49.99 2Uu6lj370.net
>>133
エレンいなくなって新キャラ増えて環境が悪化したんだろうというのは容易に想像つく

513:マロン名無しさん
18/11/20 04:29:12.90 2Uu6lj370.net
あー納得…

514:マロン名無しさん
18/11/20 04:29:38.83 2Uu6lj370.net
エレンの人がいなくなっちゃったのもあってこんなことになったんやね
まーた、マイナス思考野郎が物事を悪い方に悪い方に考えて喜んでるのか?

515:マロン名無しさん
18/11/20 04:29:59.02 2Uu6lj370.net
全くどうしようもないな
ありがとうアルミン

516:マロン名無しさん
18/11/20 04:30:19.98 2Uu6lj370.net
>>409
ありがとうアルミン
マイナス思考どもがいなくなりますように
アルミン


517: マイナス思考どもがいなくなりますように 納得…



518:マロン名無しさん
18/11/20 04:31:41.09 2Uu6lj370.net
>>76
ありがとうアルミン
マイナス思考どもがいなくなりますように
アルミン
マイナス思考どもがいなくなりますように
CR>無一をビーストにして

519:マロン名無しさん
18/11/20 04:31:59.26 2Uu6lj370.net
いままでの視聴者ドン引きしちゃつよな。

520:マロン名無しさん
18/11/20 04:32:20.01 2Uu6lj370.net
あれは兵団らしくないし、みんながっかりしたんだと思うよ
S4撮影中にアダリンドの中の人が妊娠発覚したから役に反映させたんだよね

521:マロン名無しさん
18/11/20 04:32:40.51 2Uu6lj370.net
>>166
この時、ミカサに宿敵との子供を作る+無一と善悪逆転させたら…おもしろくなるぞ~!って制作側は思ったのかもね

522:マロン名無しさん
18/11/20 04:33:03.46 2Uu6lj370.net
でもあれはやり過ぎだ。本当にドン引きだった
お前らジュリとアダのヘクセンバトルの時はキャッキャキャッキャ言うて楽しんでたくせにw
ネタバレアスペがおるからここはもう見ない
無一のビースト化は数話のネタにとどめて、

523:マロン名無しさん
18/11/20 04:33:32.32 2Uu6lj370.net
人間に戻してほしかったわ。
対等になってマジ喧嘩するのは面白いからいいのよ

524:マロン名無しさん
18/11/20 04:33:52.32 2Uu6lj370.net
でも立場逆転したり不幸な結末が見たい訳じゃないんだよな

525:マロン名無しさん
18/11/20 04:34:14.90 2Uu6lj370.net
>>138
紆余曲折あっても元に戻れるって安心感が欲しかった

526:マロン名無しさん
18/11/20 04:35:35.65 2Uu6lj370.net
>>484
ダイアナもアダリンドの腹の中にいた頃でさえ危ない時はアダリンド助けてて

527:マロン名無しさん
18/11/20 04:35:52.90 2Uu6lj370.net
アダリンドより魔力強いという割には

528:マロン名無しさん
18/11/20 04:36:14.62 2Uu6lj370.net
自分育ててたミカサ母が目の前でやられてても何もしないし

529:マロン名無しさん
18/11/20 04:36:33.99 2Uu6lj370.net
>>63
リミットレス終わったらシレッと実は嘘よね~って戻って来て

530:マロン名無しさん
18/11/20 04:36:56.59 2Uu6lj370.net
影武者的な奴が殺されたっていうのの伏線かと思ってたのに
考えてみればミカサ母の最期は遠景のミカサの家に入っていくとこと悲鳴と生首だけ…。

531:マロン名無しさん
18/11/20 04:37:25.62 2Uu6lj370.net
女優さんは演じてないよね。名前貸し?
ヒーローズリボーンのクレアみたいなもんか
シーズン5で警部は敵に回る
警部はかっこいい体さえ見せてくれたらいい
警部の乳首はもういい
シーズン3を見始めたけど無一が本当に腹立つわ

532:マロン名無しさん
18/11/20 04:37:43.79 2Uu6lj370.net
死ねばいいのに。なんでこんなムカつく女がヒロインなんだろ

533:マロン名無しさん
18/11/20 04:38:03.42 2Uu6lj370.net
>>478
いちいち言動にいらっとくる
あらあら、器の小さい人はこれだから困るわ
先祖代々の品を燃やすのは

534:マロン名無しさん
18/11/20 04:39:23.80 2Uu6lj370.net
>>437
て事は産まれる子供は兵団の血だけ受け継いでるって事?

535:マロン名無しさん
18/11/20 04:39:42.21 2Uu6lj370.net
それとも臨月近くまではヘクセンビーストだったから

536:マロン名無しさん
18/11/20 04:40:04.20 2Uu6lj370.net
兵団とヘクセンビーストの混合体になるって事?
ヒロインは無一からアダリンドに変わるから安心しろ

537:マロン名無しさん
18/11/20 04:40:26.52 2Uu6lj370.net
>>87
ラストもアダリンドエンドや
無一は死亡確定なの?

538:マロン名無しさん
18/11/20 04:40:49.44 2Uu6lj370.net
抑えてるだけだから子供も何らかの力はあるんじゃないの?

539:マロン名無しさん
18/11/20 04:41:14.70 2Uu6lj370.net
アダリンドもそのうち復活したりしてね
先の予想をし合うのは楽しいけどスレタイも読めないバレ基地外がすぐ沸くなあ

540:マロン名無しさん
18/11/20 04:41:34.12 2Uu6lj370.net
反応してることが荒らしと一緒だといい加減気付け
菊池亜美&アンガールズがヴェッセンに! 『GRIMM』シーズン5独占日本初放送記念イベント

541:マロン名無しさん
18/11/20 04:41:55.66 2Uu6lj370.net
>>245
アンガ山根が夫婦で見るのおすすめって言ってるけど、初期見ただけなのかな

542:マロン名無しさん
18/11/20 04:


543:43:19.72 ID:2Uu6lj370.net



544:マロン名無しさん
18/11/20 04:43:39.86 2Uu6lj370.net
可愛いお人形さんなら出せるだろう
念力なくて中指立てるだけのヘクセンババアか
今日からだね
兵団の力はエレン詮どつき愛
初回にしちゃ締まらんな
産婆男が出てきて嬉しかった

545:マロン名無しさん
18/11/20 04:44:00.09 2Uu6lj370.net
アダリンドむかつく
FBIで首を増やす訓練をしたミカサママすげぇ

546:マロン名無しさん
18/11/20 04:44:21.53 2Uu6lj370.net
>>482
あの閉じ込められた牢屋みたいなとこでギャーギャー言ってるのは首が生えてきたミカサママなのか・・
今日からなんだ、録画してなかったわ!
字幕の方見たんだけど次回予告なくなった?

547:マロン名無しさん
18/11/20 04:44:43.65 2Uu6lj370.net
クリマイの新シーズンもスパドラでは作らなくなったし人手足りないのかな
俺のチャベスがああああああああああああああああああああああああああ

548:マロン名無しさん
18/11/20 04:45:09.69 2Uu6lj370.net
字幕でクリマイみてるけど途中から予告できてるよ
本当だ予告なかったね

549:マロン名無しさん
18/11/20 04:45:28.20 2Uu6lj370.net
ブラックリストはあるから

550:マロン名無しさん
18/11/20 04:45:50.10 2Uu6lj370.net
>>343
担当の人によるのか
スパドラじゃない公式にも予告が見当たらない

551:マロン名無しさん
18/11/20 04:47:14.34 2Uu6lj370.net
>>277
クリマイは吹き替えで見てるけど予告自体は最初からある

552:マロン名無しさん
18/11/20 04:47:34.44 2Uu6lj370.net
でも前みたいな最後に次回の日本語タイトル読み上げるスパドラ独自の予告ではなくなった
チャヴェス捜査官役のエリザベス・ロドリゲスはすごいアクションだったけど、芸歴を見るとアクション俳優と言うわけでもないのか?

553:マロン名無しさん
18/11/20 04:47:54.30 2Uu6lj370.net
『GRIMM』デヴィッド・ジュントーリ、共演者と婚約していた!

554:マロン名無しさん
18/11/20 04:48:15.46 2Uu6lj370.net
>>139
シーズン6に無一出るのね

555:マロン名無しさん
18/11/20 04:48:34.85 2Uu6lj370.net
マイズナーね

556:マロン名無しさん
18/11/20 04:49:03.32 2Uu6lj370.net
えー!なんで?!ってビックリしたけど

557:マロン名無しさん
18/11/20 04:49:21.75 2Uu6lj370.net
どうやら悪い組織ではなさそうなんで一安心だが

558:マロン名無しさん
18/11/20 04:49:44.48 2Uu6lj370.net
>>190
その組織が立ち向かおうとしてた奴らがヤバそうだな
FBIの鷹女は死亡退場かよ、期待してたのに!
録画したら吹き替えだったわ orz

559:マロン名無しさん
18/11/20 04:51:08.11 2Uu6lj370.net
>>349
ぜんぜん分からなかったよ
シーズン5は画質良くなったんだけど気のせい?

560:マロン名無しさん
18/11/20 04:51:29.13 2Uu6lj370.net
ぬるぬる動く
今までもぬらぬらしてたと思うけど
ただでさえ男親ってアレなのにアダリンドが産んだ赤ん坊を自分の子と思えるもんなのか…
ところでヘリから王家のジジィを落とした後、ダイアナはどこに行ったんだろう

561:マロン名無しさん
18/11/20 04:51:50.85 2Uu6lj370.net
あの人ってアダリンド守ってた人だし

562:マロン名無しさん
18/11/20 04:52:12.86 2Uu6lj370.net
>>140
ダイアナをアダリンドに返しに来ても良さそうなのに

563:マロン名無しさん
18/11/20 04:52:35.69 2Uu6lj370.net
そしてもしダイアナ帰って来たらミカサは警部の子供も面倒見る事になんのかなあ
初めてミカサが兵団っぽく見えたわ
無一が死んだのに誰も泣いてない
すげーヘクセンビーストだったんじゃなかったのか


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch