ドラゴンボール超強さ議論スレ7at CSALOON
ドラゴンボール超強さ議論スレ7 - 暇つぶし2ch325:リり裂いたり、実力差を無視できる技と読み取れる。 > アニメでのかめはめ波対決ではべジータ以外の奴らの助太刀は全く役に立ってなかったのでセルと悟飯のどちらが強いかも有耶無耶にはなっていない そんなの分からんだろ。まあ戦力格差から言って実際に役に立っていなかったとは思うけど、それは視聴者の推測でしかない。推測を確定事実のように改ざんは良くない。



326:マロン名無しさん
16/12/19 09:48:37.92 .net
>>313
対になってると説明があるやんけ。
つまり第7宇宙においてAという人物がいて
そのAに相当する人物が第6宇宙にいたら、
その人物同士は互角ということ。
フリーザとフロストがこの関係に当たる。
悟空がフロストに「お前はゴールデンフリーザ並みに強くなれる」と取れる発言をしてることからも上記を裏付ける。
ほんと、書かれたままにしか読み取れないんだなアスペって。

327:マロン名無しさん
16/12/19 09:51:55.82 .net
>>311
神の力をノーマルで吸収したのは悟空であってベジータではないと思ったが…。
いや、超サイヤ人ブルーが「超サイヤ人ゴッドの力を持った超サイヤ人」だから、
ベジータもノーマル状態で神の力を吸収したとみるべきか。

>>310
>コルドの方が強いは元からの設定なんですが
>>311
>コルドはフリーザよりも強いか弱いかは一切説明されてないので
どちらが正しいのでしょうか・・・

328:マロン名無しさん
16/12/19 10:29:45.18 .net
鳥山があの一族で強いのはコルドとフリーザだけでコルドの方が突然変異とかは言ってるな
当たり前だが鳥山は映画とかGTキャラは一切気にしてないのでクウラは存在が無かった事になってる

329:マロン名無しさん
16/12/19 10:35:36.65 .net
>>319
フリーザが俺が宇宙一発言をした後に
コルドやクウラが出てきて「ハア?」となり、
「(身内を除いて)宇宙一」と脳内補完してたが、
クウラに関しては映画は鳥山が関わってないというだけの話か。
てか、「あの一族」って、あの種族が他にもいるんか?
チルドとかいう後付けキャラ?

330:マロン名無しさん
16/12/19 10:51:04.93 .net
>>316
ちなみに「セルと戦った時の悟飯、いやそれ以上か」はピッコロのセリフなクソにわか
そもそも比べる対象がセル編の悟飯しかいないんだから、少し強いもクソもないだろ
一旦引き合いに悟飯出しただけだろ
あとベジータは元々超2なれるからちゃんと原作読めよにわか
悟空=Mベジ>少年悟飯>ベジータ
悟空=Mベジ>ベジータ>少年悟飯
全員超2ならこのどっちかが妥当

331:マロン名無しさん
16/12/19 11:00:58.41 .net
>>321
補足としてベジータが超2なれる根拠
・純粋ブウとの戦いで変身
・天下一武道会で超2なれる悟飯に勝つ気でいた
・ヤコン倒した後、やはりカカロットも超サイヤ人の壁を超えたか発言
・悟空vsMベジで差は変わらなかった発言←超2なれないなら差は変わらないどころか開きすぎ
これでベジータが超2なれないと思うにわかがいるから怖いわ

332:マロン名無しさん
16/12/19 11:28:46.28 .net
>>321-322
このスレに閉じこもってないでもっと色々なスレで強さ議論見て来いよ。
ベジータがM前に超2なれるかどうかは結構議論の割れるポイントだぞ。
それとも>>322の最後の一行は俺だけではなく、俺以外に「M前は超2になれない」発言してる人が一定数いること全般を指してるのか?
>・純粋ブウとの戦いで変身
この時点で(バビディが死んだせいか?)ベジータのM化は解けているが、
一度超2になったんだからその力を吸収して超2になれるようになったんだろ。
ゴッドの力を吸収した悟空のように。

で、>>311
>超2悟空=M化べジータ>超2べジータ>ダーブラ>セル戦超2悟飯=復活セル>完全体セル
を採用すると、青年悟飯(セル戦覚醒時より弱体化)が
ダーブラと互角ということの説明がまるでつかなくなりますが、それは。

333:マロン名無しさん
16/12/19 11:31:20.73 .net
漫画版のゴクウブラック弱すぎ。ゴクウブラック最強信者の俺、泣きそう。

334:マロン名無しさん
16/12/19 11:37:48.34 .net
>>257
精神と時の部屋に入っていたのはベジータだけじゃね?
悟空は入ってなかったと思う。
時間経過で思ったが、
ナメック星って「星の爆発まであと数分」なのにその後
どう読んでも数分以上戦ってるんだよな?
アニメだと引き伸


335:ばし?のためかどうか知らんが原作よりも長く戦っているのでそう感じる。 そしてナメック星は「ナメック星編」と言われるほど作中長編だが 作中時間は1週間なんだっけ? あの有名シーンがもしも時間が正確ならばDragonBall Parody https://youtu.be/j3mKjTeUt0s セル編も計測するとおかしなことに。



336:マロン名無しさん
16/12/19 11:41:26.03 .net
>>323
いや、ベジータが以前から超2なれるのは確定事項だろ
はっきり言ってなれないと言ってるのは馬鹿もいいところ
いくらかの公式本にも修行でなれるようになったて書いてあるから読んでこいボンクラ
ダーブラに関してだけは同意してやるよ
ただあの時の悟飯は超2とまでいかなくても超1よりも上の半端な変身と考えれば適合性はとれる
悟空=Mベジ>超2ベジ>青年超2悟飯>ダーブラ≧青年超1悟飯>完全体セル
ただダーブラが完全体セルじゃなくパーフェクトセルが上って場合は知らね

337:マロン名無しさん
16/12/19 12:05:12.47 .net
未来のトランクスは16号を仲間にすべきだ!それとブウとサタン!
正直16号はヤジロベーやマイより遙かに強いし!

338:マロン名無しさん
16/12/19 12:07:29.94 .net
全王「こんな世界、消しちゃえ」
ビルス「破壊」
全王「ぐわあ」
全王「こんな世界、消えちゃえ」
悟空「かめはめ波」
全王「ぐわあ」
全王みたいなチビが最強なわけがない。
まるごと消すという単細胞な必殺技しかない上に、その技にモーションが必要なので、雑魚確定。
モーション中にやられたらそれまで。
GTで二度目のフュージョンを超一星龍に邪魔されてなれなかったようことが起きる(あの場面は悟空とベジータの体力消費からどちらにしろフュージョンできなかったが)。

悟空がかめはめ波を撃つ場面ってアニメだとスローになるから勘違いしてる人が多いが、
ノーモーションでも、かめはめ波は撃てる。
時間が必要な技は、元気玉と魔貫殺とゴーストカミカゼくらい。ちなみに魔貫殺も後期のピッコロは瞬時に発射してる。
「裁きの刃」みたいにモーション自体なくても攻撃力発生まで時間がかかる特殊例もあるけどね。
未来トランクス編のベジータ・トランクス・ベジットなんてモーションなしで技を出しまくってたし。
・ゴテンクス→ポーズを取らなくても技は出せると本人談。(カミカゼだけかな、時間がいるのは)。
・かめはめ波→特にアニメでスローで撃ってる場面が多いから誤解されがちだが、悟空の足かめはめ波や、セル戦の地球破壊かめはめ波に対し悟飯の掛け声はあったがモーションなしのかめはめ波のように、ノーモーションでも技は出せる。

339:マロン名無しさん
16/12/19 12:08:16.70 .net
>>324
漫画版って新しいの出たのか?

340:マロン名無しさん
16/12/19 12:19:23.21 .net
超のピッコロは凄え弱いな
とてもフリーザより強いトランクスより強い人造人間より強くなったとは思えない弱さ
逆に亀仙人は滅茶苦茶強い

341:マロン名無しさん
16/12/19 12:19:52.78 .net
>>329
ドラゴンボール超!漫画Vジャンプ19話ネタバレ感想!もう一人のザマス ドラゴンボール超(スーパー)速報!【ネタバレ感想・予想考察・伏線等】
URLリンク(dragonballsuper.biz)
dragon ball super MANGA #19 FULL HD
URLリンク(youtu.be)
単行本は知らんがvジャンプでの最新話?で。上のサイトは誤植が多いし下のサイトは中国語だが、ブラックがアニメに比べて弱いのは感じて頂けるかと。

342:マロン名無しさん
16/12/19 12:27:02.25 .net
>>326
パーフェクトセルって完全体セルの別の呼び方じゃないのか?
あんたの使い方だと復活セルを指してるみたいだけど。
いや、揚�


343:ー足取るわけじゃなくて俺が勘違いしてるのかな? と思って聞いてみた。 「悪ブウ」と言ってる人も、ガリブウを指してそう呼んでる人や、ガリがデブを食べたブウを指してそう呼んでる人がいるから、 念の為に確認したい。。。



344:マロン名無しさん
16/12/19 12:28:50.30 .net
>>330
「復活のf」と「超」の双方で、
シサミ(ザーボン・ドドリアの水準)に苦戦してたんだっけ?

345:アラレちゃんの強さ
16/12/19 12:52:13.72 .net
昨日のドラゴンボール超のアラレ回って結構批判されてるけど-ドラゴンボール速報
URLリンク(dragonballsokuhou.net)
3: 名無し 2016/12/05(月) 12:21:26.32 ID:Gtn+zjvf0
キングリュウだからしょうがないね
10: 名無し 2016/12/05(月) 12:24:39.96 ID:vgf3jZ+KF
>>3
昨日キングリュウええやん言われてたぞ
41: 名無し 2016/12/05(月) 12:35:12.97 ID:pi2vWJFrM
野球回とかなんやねん
原作でもヤムチャ野球させてるけど
鳥山って野球好きなんか?
48: 名無し 2016/12/05(月) 12:36:21.33 ID:nPCPdfXM0
>>41
ヤムチャは野球しとらんやろ アニメではしたけど
原作でしたのは悟飯や

346:アラレちゃんの強さ
16/12/19 12:52:48.37 .net
ドラゴンボール超の強さ議論でアラレちゃんが最上位に来てしまった訳だが原作厨どう思ってんの?-ドラゴンボール速報
URLリンク(dragonballsokuhou.net)
5: 名無し 2016/12/06(火) 19:31:35.922 ID:3J/PLSfka
アラレちゃんはギャグキャラだからドラゴンボールのキャラでは誰も勝てないのが確定したな
10: 名無し 2016/12/06(火) 19:32:35.425 ID:aJZRfwo60
フリーザも両津に尻尾巻いて逃げだしてたしなw
11: 名無し 2016/12/06(火) 19:32:52.485 ID:KZEhwG3c0
アラレちゃんってでも原作で最強って訳でもないよね
20: 名無し 2016/12/06(火) 19:34:49.078 ID:z0TdfzJad
>>11
たぶん原作だとアラレはベスト5に入れるか怪しいくらい
12: 名無し 2016/12/06(火) 19:33:23.874 ID:ZP2wKOUm0
アラレが歯が立たなかった魔人を一方的にボコボコにしたツンツクツン
悟空もベジータも雑魚
14: 名無し 2016/12/06(火) 19:33:46.310 ID:z0TdfzJad
悟空ブルーでやっと互角くらいだったからギャグだから無敵ではないかな
18: 名無し 2016/12/06(火) 19:34:41.007 ID:cLl6tvVq0
そんなことよりビルス様に細菌兵器が効きそうなのが問題
21: 名無し 2016/12/06(火) 19:34:52.888 ID:ZP2wKOUm0
そもそも、ガッチャンがウイスと同じく天使だからな
26: 名無し 2016/12/06(火) 19:36:45.255 ID:uo2XxHcI0
勝てないことはなかったと思われる
ただその前に地球が滅ぶ

347:アラレちゃんは戦闘力1000
16/12/19 12:53:23.40 .net
30: 名無し 2016/12/06(火) 19:37:47.956 ID:2SCYyFeb0
アラレも原作で負けてたからな
ギャグ同士だとダメージを受けるんだ
35: 名無し 2016/12/06(火) 19:38:58.688 ID:9DjAguu7M
>>30
このレスでブウ同士だとダメージ食らう理由がわかったわ
42: 名無し 2016/12/06(火) 19:40:11.269 ID:BZutoMtE0
そりゃ拳で地球割れるか怪しいのにそれを趣味にしてるんだから超強いだろ
公式という名の非公式大全集とかいうのには戦闘力1000とか書いてあったりするけど
46: 名無し 2016/12/06(火) 19:43:12.838 ID:gPOILINNr
まぁ、ビルスもギャグ漫画枠だからアラレちゃん破壊出来るよ
49: 名無し 2016/12/06(火) 19:46:10.042 ID:z0TdfzJad
ベジータもギャグ用の戦い方してたじゃん
ブルーになれば互角にやりあえたかもね
57: 名無し 2016/12/06(火) 19:53:44.897 ID:TVHtOWUop
もうつまんねぇよな
アラレや両津みたいなギャグキャラのが強いって証明されたのにどんな強敵が出てきてももう萎えるわ
61: 名無し 2016/12/06(火) 19:55:11.108 ID:2SCYyFeb0
>>57
キミはわからず屋だな

348:悟空はタラちゃん以下
16/12/19 12:54:00.84 .net
82: 名無し 2016/12/06(火) 20:02:23.050 ID:TVHtOWUop
>>61
それもこのスレ読んだらアラレですらギャグキャラ1位じゃないみたいねwww
もうDBだけじゃなく真面目なバトル漫画全体がしらけたわ
111: 名無し 2016/12/07(水) 01:19:22.720 ID:+usd0oop0
>>82
逆に言えばシリアスな場面ならアラレなんか木っ端微塵だアホ
ギャグも理解出来んアスペが騒ぐなよ
66: 名無し 2016/12/06(火) 19:56:47.294 ID:e3C53DxE0
アラレちゃんの世界と融合させていいのはゴクウがちっこい頃のインフレのイの字もなかった頃だろ
アラレちゃんって機械だからな?
地球で作った機械が神レベルに強いとかもう滅茶苦茶
75: 名無し 2016/12/06(火) 20:00:08.454 ID:z0TdfzJad
>>66
ゲロの人造人間も下手な神より強くない?
67: 名無し 2016/12/06(火) 19:57:07.993 ID:zEOMCUTz0
ビルスみたいなキャラにいい顔されるなら
アラレちゃんだしまくったほうがいい
いい加減読みきり漫画みたいなキャラを最強にするのは勘弁して欲しい
68: 名無し 2016/12/06(火) 19:57:43.371 ID:gPOILINNr
なんなら悟空はタラちゃんにすら勝てない
タラちゃん「痛いですぅ~」で全て終わる

349:アラレの強さ
16/12/19 12:54:24.70 .net
70: 名無し 2016/12/06(火) 19:58:04.780 ID:giTUMDF4a
科学力もカプセルコーポレーションより則巻家の方が上だよな?
92: 名無し 2016/12/06(火) 20:08:07.713 ID:kn+yIwtjM
>>70
とりあえずカプセルコーポレーションって言っときゃいいと思ってる典型的アフィカス
72: 名無し 2016/12/06(火) 19:58:35.364 ID:Yn0+WQLJ0
おまけの読みきりみたいなのならともかく
本編でギャグキャラ最強みたいなのはやめてほしかった
76: 名無し 2016/12/06(火) 20:00:16.499 ID:uspedGxJM
>>72
シュールギャグか?
77: 名無し 2016/12/06(火) 20:00:24.658 ID:JOoaAj/ga
>>72
むしろここまでやるならビルスボコるぐらいはしてほしかった
80: 名無し 2016/12/06(火) 20:01:10.576 ID:KtzkYzb20
ファミコンのドラゴンボールでアラレちゃんと戦えるのあったな
81: 名無し 2016/12/06(火) 20:02:13.116 ID:6dm1dpzQK
現在進行系で漫画やアニメもやってないのに車のCMに出てたり服のCMで実写化されてたり
残念ながら悟空よりもアラレちゃんが文化的にも格上
86: 名無し 2016/12/06(火) 20:04:46.609 ID:UjQ4q5+90
今更
エネルギー波に頼らず純粋なパンチで地球割るアラレちゃんが最強なのは昔から言われていた

350:アラレの強さ
16/12/19 12:55:12.96 .net
99: 名無し 2016/12/06(火) 20:14:33.732 ID:z0TdfzJad
>>86
これ
DB厨は悟空が最強だったらすぐてのひら返すよ
89: 名無し 2016/12/06(火) 20:05:54.018 ID:z0TdfzJad
ブルーと互角かビルスのが強い可能性がある時点でギャグは万能じゃないじゃん
91: 名無し 2016/12/06(火) 20:07:42.580 ID:TVHtOWUop
>>89
アラレを簡単に倒せるつんつくつんにヤラれる破壊神ビルス
カッコ悪っwww
98: 名無し 2016/12/06(火) 20:14:27.564 ID:/1J+Y5JX0
ちょっと煽っただけで宇宙ごと消す全ちゃん
105: 名無し 2016/12/06(火) 20:45:56.838 ID:DFDbhkCI0
鳥山ならアラレがビルスより強いって言いそう
106: 名無し 2016/12/06(火) 21:19:02.078 ID:GE/B3qQZ0
でもブウが地球破壊したときにペンギン村も消えてるよな アラレも多分そうだろ
109: 名無し 2016/12/06(火) 23:13:00.449 ID:A14apZsS0
ブルマがBBAになった未来にようやく作れるタイムマシン。
でもセンベイは気楽にタイムマシン作ってた。
110: 名無し 2016/12/06(火) 23:54:56.027 ID:yKdUBq260
>>109
ターボくんも造ってた。しかも彼ならブルマよりも高性能なの造れそう。
ビルスに知られたらセンベイはともかくターボくんも破壊しちゃうのかな?
今回わかったのはドラゴンボールの敵は大半はアラレちゃんなら勝てるという事。
ベジータはノーマル状態だったとはいえコテンパンだったし。 ブルー悟空で互角。

351:アラレの強さ
16/12/19 12:55:31.36 .net
ドラゴンボール超 ゴクウブラックってもう出ないのかな? もっと活躍してほしかったなぁ・・・-ドラゴンボール速報
URLリンク(dragonballsokuhou.net)
4:名無し: ID:S0FlyygJ0.net
繋ぎのギャグ回でアラレちゃんを出すのもいいんだけど
ドラゴンボール&こち亀のときのように徹底的にギャグ回にすればよかったのに
例えばピッコロにアプール役をさせてギャグキャラを解説させ
ベジータはフリーザ役で戦いのち逃亡でよかったんだよ
アプールとフリーザ役を全てベジータにさせるからイマイチになった
9:名無し: ID:iO/QI9Tq0.net
悟空vsアラレと言うよりベジータvsアラレって感じだったよな
35:名無し: ID:CXl6gM/S0.net
全王の闘技会には
悟空、ベジータ、アラレ、ガッちゃん、お坊ちゃまんで参戦すれば強そう。
アラレ世界最強キャラのターボ君がまだいないっぽいのは残念だが
もし、いたらヒット相手に時飛ばし10秒とかターボ君の方がやりかねないから
パワーバランス崩れるわな。
まぁ、今回のは番外編だから本編にはペンギン村連中は絡んでこないだろうが
絡んできた場合の話の作りも結構見てみたいわ

352:アラレの強さ
16/12/19 12:55:53.67 .net
56:名無し: ID:7MW3Y1AvK.net
>>35
ターボ君は出てたよ
90:名無し: ID:aMLGoWOh0.net
>>35
アラレよりも激怒した時の
ツンツクツンの方が強いよ
139:名無し: ID:8N6kG4S5a.net
宇宙一武道会
第6宇宙代表
先鋒 ベジータ
次鋒 悟空
中堅 アラレちゃん
副将 オボッチャマン
大将 摘突詰
142:名無し: ID:vsKjuvD/0.net
宇宙一武道会
第6宇宙代表
先鋒 デブブウ
次鋒 ガッチャン
中堅 アラレちゃん
副将 オボッチャマン
大将 ツクツン

353:アラレの声優
16/12/19 12:56:39.72 .net
※「ドラゴンボール速報」のアラレちゃん関連でも、アラレちゃんの声優についてちょくちょく言及がある。
強さ議論的な部分しか読んでなく、声優云々については飛ばし読みしたので、、アラレちゃんの声優が昔と同じなのか変わったのか結局分からなかったが、
以下だと、とりあえず、現在のアラレちゃんの声優は、(名探偵コナンの)ベルモットと同じ?

アラレちゃんがドラゴンボールと久しぶりのコラボレーション!アラレちゃん強すぎwww twitter情報まとめ
URLリンク(twitterjouhou.seesaa.net)
オーレインのほびーらいふ ?@WcjuGGUDHTLHO27
これが同じ声優
声優さんスキルすごい??#nitiasa #ドラゴンボール超 #アラレちゃん #ベルモット
2016年12月4日 09:09

354:マロン名無しさん
16/12/19 13:10:30.38 .net
>>336
42: 名無し 2016/12/06(火) 19:40:11.269 ID:BZutoMtE0
そりゃ拳で地球割れるか怪しいのにそれを趣味にしてるんだから超強いだろ
公式という名の非公式大全集とかいうのには戦闘力1000とか書いてあったりするけど



大全集に書いてあるとされるアラレの戦闘力は250なのか324なのか1000なのかハッキリしろよw
何でこんなにバラバラなんだよ。理由はもう分かっているけどな

355:マロン名無しさん
16/12/19 13:24:32.32 .net
>>343
悟空の戦闘力はいくつだ? 時期によって変わるだろ。
確か初期はサタンの15よりも弱い10だっけ?
だからって「大全集に載ってるから悟空の戦闘力は10だ」とか言い張るの?
悟空に限らずだが作中のどの時点かで強さが違う。
よって、アラレも、大全集で複数数字が載っていても不思議ではない。

356:マロン名無しさん
16/12/19 13:28:18.43 .net
>>332
URLリンク(i.imgur.com)

357:マロン名無しさん
16/12/19 13:56:19.25 .net
>>334
そもそもアラレの戦闘力なんて一切どの大全集にも載ってないから・・・・
こんな嘘情報に惑わされ人まだいるんだな

358:マロン名無しさん
16/12/19 13:58:35.04 .net
>>344
そもそもアラレの戦闘力なんて一切どの大全集にも載ってないから・・・・
こんな嘘情報に惑わされ人まだいるんだな

これら嘘情報の出どころは非公式のカードダスなんだよ。 そこから尾ひれがついて
三桁の戦闘力と言う話が捏造されて行ったんだよ。

359:マロン名無しさん
16/12/19 14:05:30.14 .net
悟空の方はDBの主人公なんだから同じ戦闘力なわけがない、当然その都度戦闘力は変わる
一瞬しか出ていないアラレと同列に見なすのがそもそもの間違い

360:マロン名無しさん
16/12/19 15:24:35.20 .net
アラレ
ガッチャン
つくつん
この3人はドラゴンボールキャラより強いな
つくつんならブルーベジットもロゼも瞬殺できる
さらに殿堂のターボ君はウィスビルスより強い

361:マロン名無しさん
16/12/19 15:26:15.59 .net
アラレちゃんはロボットだからパーツを変えない限り強くならない

362:マロン名無しさん
16/12/19 15:30:41.01 .net
ドクタースランプってサザエさん時空?

363:マロン名無しさん
16/12/19 15:34:17.37 .net
ブウ編だとセルと同等以上のダーブラを雑魚扱いしてるんだからベジータ超2には成れるだろ
成れても悟空には勝てないと内心で束認めちゃうぐらいの差が開いてただけ

364:マロン名無しさん
16/12/19 15:35:49.33 .net
怒りが力の源と言うならば、誰よりも強い怒りを抱えたこの俺こそが最強だ。
アラレ戦闘力でデマを撒き散らす人間への怒り。
それを黙認するドラゴンボール速報サイト管理人への怒り。
そして、それに騙された自分への怒り。

365:マロン名無しさん
16/12/19 15:37:58.15 .net
>>352
一口に超2といっても超2の中でだいぶ差があるんだな。
そういえや超1もフリーザ編の時とセル編の時じゃまるで違うし。
(セル編の超1の時点で、既に「超サイヤ人を超えた超サイヤ人」だったし。
「超」で未来トランクスが言った「さすが悟空さん、超サイヤ人を超えた超サイヤ人をさらに超えるなんて」のセリフにおける「超サイヤ人を超えた超サイヤ人」は超2のことだろうけど。)

366:マロン名無しさん
16/12/19 16:06:46.50 .net
そりゃ超サイヤ人の設定は基本戦闘力×○○倍だからな

367:マロン名無しさん
16/12/19 16:29:34.43 .net
セルXキモすぎwww
ちなヒーローズで出る模様w

368:マロン名無しさん
16/12/19 16:29:47.08 .net
未来トランクスは
ファイナルフラッシュ、ギャリック砲、魔閃光と
クリリンのごとく色々な技を使っていたが、
どの技が最強なんだ?
あまり深い意味はないと思うが、強引に解釈するなら
ファイナルフラッシュ→地上戦用(自分が地上にいたから又は地上にいるザマスに使ってたから)
ギャリック砲→空中戦用(自分が空中又はブラックが空中にいる時に使ってたから。)
魔閃光→足止め特化(足止めに使っていたから)
あ、この理屈だと
ベジータとの親子ギャリック砲の時のギャリック砲が説明できないか。

369:マロン名無しさん
16/12/19 21:22:24.28 .net
>>353
嘘、大げさ、紛らわしい、これがネット社会の害悪だな
この件に限らず嘘やコラをまき散らす奴には怒りを覚えるね

370:マロン名無しさん
16/12/19 21:53:28.56 .net
ドラゴンボールってエロいよなwwwwwwww
URLリンク(blog.livedoor.jp)

371:マロン名無しさん
16/12/19 21:58:30.91 .net
>>314
宇宙空間で戦ってたのなんて数分ぐらいだろ
てかあそこは成層圏って鳥山が説明してたしそもそも宇宙空間じゃない
コルドとフリーザの序列が不明な事が分かっていながら
アニメでのコルドがフリーザよりも強い発言を矛盾扱いにするのは何でだ?
発言に一貫性が無さすぎだし議論に向いてないよお前

372:マロン名無しさん
16/12/19 22:06:51.18 .net
>>315
何でそれがおかしいんだよ?
死んだら現世には行けない、生き返ったから現世に行ける
それだけの事だろ。
>>317
何で対になってる=互角の強さって解釈なんだ?
悟空がフロストに「お前はゴールデンフリーザ並みに強くなれる」と取れる発言をしてる時点で
むしろフロストはフリーザよりも弱い事の証明にしかなってないじゃん
脳の構造が根本的におかしいんじゃないのか?お前は。

373:マロン名無しさん
16/12/19 22:18:44.74 .net
>>316
>ベジータが超2悟空を見て「セルと戦った時の悟飯、いやそれ以上か」と言ってますが。
何でそれで「ちょっとだけしか強くない」なんて解釈になる�


374:セ?頭おかしいのかお前。 >例えばアニメでは、純粋ブウが「ブウ最強形態」かのような説明されているが、これも、原作だと、どのブウが最強かハッキリしてないのでアニメの勝手な設定 >(一般論では、悟飯吸収ブウが最強形態であり、純粋ブウ=チブブウはもう少し落ちるとされている) アニメでも悟空が「オラが戦ったブウの中で最強だ」と言ってるだけで純粋ブウが全ブウの中で最強なんて説明は一切無い 悟空が戦ったブウなんてデブとチビだけだし。一般論でも悟飯ブウが最強でチビブウは少し落ちるどころか悪ブウよりも弱いってのが一般的な意見 >餃子の超能力が格上には通じないのに、クリリンの気円斬がフリーザを斬ったり、 >ノーマル悟空の気円斬がゴテンクス吸収ブウを切り裂いたり、実力差を無視できる技と読み取れる。 気円斬が格上の相手にも効きやすいってだけの事で、それを「実力差完全無視出来る」なんて断定しちゃうのは捏造以外の何物でも無いんだが。 その考え方だと気功砲や太陽拳も実力差を完全無視出来る事になる。 >それは視聴者の推測でしかない。推測を確定事実のように改ざんは良くない。 つまりべジータ以外の奴らのせいでセルと悟飯の実力が有耶無耶になったっていうお前の言い分こそが 推測だし、それを確定事実のように改竄してるお前が一番害悪なのは分かった。



375:マロン名無しさん
16/12/19 22:28:32.67 .net
>>316
>・ベジータが超2になれたのはM化したから。M化前は超2になれない。
べジータはM化前でも超2になれるし、その証拠にM化が解けてもブウ戦で超2になってる。
さっきから事実の改竄ばっかりしてるなお前。何がしたいの?
>・セル戦超2悟飯よりダーブラのほうが強い場合、整合性は完全に取れない。じゃあなんでダーブラと、青年悟飯(セル戦超2より弱い)が互角なんよ。
じゃあダーブラに関しちゃ完全体セルより強い程度って事でいいんじゃね?
少年超2悟飯≧復活セル>>ダーブラ>青年超2悟飯>完全体セルって事で。
>>323
>一度超2になったんだからその力を吸収して超2になれるようになったんだろ。
>ゴッドの力を吸収した悟空のように。
ゴッドの力を吸収した悟空の場合は作中でそういう説明があったからいいけど
べジータが超2の力を吸収したから超2になれるなんて説明は一切されてないんだが
一切説明されてない事を確定事実のように語るのは捏造以外の何物でも無いよ。

376:マロン名無しさん
16/12/19 22:31:39.84 .net
>>317
一つ前のレスでお前が自分で言ったように「推測を確定事実のように改ざんは良くない。」ですよね?
自分の妄想を確定事実のように語るのは改竄・捏造以外の何物でも無いし。
まさか自分だけは改竄・捏造はしていいとか思ってる?
自分にだけは特権がある特別な人間とか思ってる?

377:マロン名無しさん
16/12/19 22:39:08.47 .net
究極悟飯>悪ブウ≒超ゴテンクス3
チビブウ≒悟空超3≧デブブウ>Mベジータ超2≒悟空超2>ベジータ超2
超ゴテンクス3と悟空超3の力関係は不明でしょ

378:マロン名無しさん
16/12/19 22:42:41.63 .net
宇宙ザマスは概念じゃなくて不死身化の名残みたいに言ってる人は、
宇宙ザマスが過去(本編時空)でも嫌な空気を感じられるほどだったり、
シンの「もはやどうやって戦えばいいのですか」をどう捉えているの?
単に不死身の名残なら、合体ザマスの時点で過去に嫌な空気が流れるはず。
シンの「もはやどう戦うといいのですか」は、概念相手に戦いようがないってことっしょ。
単に合体ザマスが強くなっただけなら、合体ザマス誕生時の「神々のステージでも我々の常識を大きく超えてる」とかブウの時の「そんな。(ブウの体型が)戻っている。」
みたいな、単に戦闘力的な発言にとどめたはずだが

379:マロン名無しさん
16/12/19 22:43:46.58 .net
宇宙ザマスっていうけど描写的にはまだ地球しか覆ってなかったから宇宙ザマスというより地球ザマスってかんじ

380:マロン名無しさん
16/12/19 22:52:18.18 .net
>>310
「僕が宇宙一の力を持ってる事は知らないようだね」
「最強は我が一族でなければならない」
フリーザは宇宙最強と称してコルドは一族が最強でなければならないと言ってる訳だから普通にフリーザ>コルドじゃないかな

381:マロン名無しさん
16/12/19 22:58:27.77 .net
>>358
リアルタイム世代じゃない人は、コラ画像に騙されて、セル戦で御飯を痛め付けるよう仕向けたのはピッコロと思ってる人がいるみたい。
悟空「ビッコロ、御飯が今何を思ってるか分かるか?御飯はおめえと違って戦いが好きじゃないんだ~~やられてもいい、オラは行くぞ」
真逆やねん

382:マロン名無しさん
16/12/19 23:03:40.34 .net
>>365
超3ゴテンクスと超3悟空なんて誰がどう見ても超3ゴテンクスの方が強いだろ
今更ほじくり返す問題かよ?

383:マロン名無しさん
16/12/19 23:05:37.30 .net
S∞:全王
SSSS:大神官
SSS:ヴァドス ウイス
SS:ビルス シャンパ 
S:宇宙ザマス ヒット
A:合体ザマス 超ブルーベジット
B:悟空 べジータ 未来トランクス
C:複製ベジータ ゴールデンフリーザ 
E:超ベジット(ブウ編)

384:マロン名無しさん
16/12/19 23:51:28.19 .net
>>367
宇宙どころか次元の壁すら侵食してるだろ

385:マロン名無しさん
16/12/20 00:00:59.49 .net
>>367
普通に宇宙まで侵食してたし
平行世界にも侵食してましたけど?

386:マロン名無しさん
16/12/20 00:42:16.32 .net
平行世界に侵食するのと、宇宙全体を侵食するのは別の話だ
平行世界といっても、同じ地球だから近いし

387:マロン名無しさん
16/12/20 01:13:05.38 .net
平行世界の方が遠いだろ。

388:マロン名無しさん
16/12/20 04:47:08.41 .net
それは次元的な遠さであって、距離的な遠さではない
平行世界移動ができる能力があるなら、すぐに行ける

389:マロン名無しさん
16/12/20 06:25:29.53 .net
並行世界じゃなくて過去だろ侵食は。
あと地球のみならず宇宙全体を侵食してる描写あった? ゴワスのセリフとしてはあったが描写はなかたような

390:マロン名無しさん
16/12/20 07:05:40.07 .net
普通に地球の外の宇宙空間も侵食してただろ

391:マロン名無しさん
16/12/20 08:27:31.81 .net
>>371
前スレかいつかの過去ログでも言われていたけど、
SSSとかSSとかさ、
なんで普通にAから始めないんだ?
本来、Sというのは「ランクに入らない規格外」って意味なんだから、
S 全王
A 大神官
B ウイス
C ビルス
D ヒット
E 孫悟空
みたいなかんじでいんじゃないのか?
(悟空が最下位のランク付けもおかしいがこれは例として書いただけなので突っ込まないで。
例として書いただけだからザマスやブラックは入れてない)

392:マロン名無しさん
16/12/20 09:14:31.04 .net
>>360
>宇宙空間で戦ってたのなんて数分ぐらいだろ
> てかあそこは成層圏って鳥山が説明してたしそもそも宇宙空間じゃない
神と神では鳥山が成層圏って説明してたらしいが、成層圏なら酸素があるのか?
ちなみにアニメだと地球にガーリックジュニアがいる時に
カカロットを探すため、ベジータが生身で宇宙空間を自在に移動してるから、
アニメ限定で「宇宙空間でも生存できる」のかもしれない。
アニメ「たったひとりの最終決戦」でも、宇宙空間で明らかに数分以上の戦いが繰り広げられているし(このエピソードは原作に逆輸入されてるから、原作でもサイヤ人は宇宙空間で生存できると信じたい。
原作でも、ベジータがギャリック砲で地球ごと破壊しようとしてたから、自分は宇宙で生存できないんじゃそんなことしないだろうし。)。
> コルドとフリーザの序列が不明な事が分かっていながら
> アニメでのコルドがフリーザよりも強い発言を矛盾扱いにするのは何でだ?
確かに「矛盾」は言い過ぎたか。
原作ではフリーザのほうが強いのに、アニメではコルドのほうが強いなら、「矛盾」。
しかし、原作では不明で、アニメではコルドのほうが強いなら、「矛盾」ではなく「アニメ側の設定」くらいの表現にとどめるべきか。
この点は訂正する。
> 発言に一貫性が無さすぎだし議論に向いてないよお前
俺の発言にあんたから見て頓珍漢な部分があっても、一貫性は保たれてはいるな。
一貫性というのは「前と今とで言ってること違う(発言のブレ)」ってことだろ?
俺は、あんたから見て頓珍漢なことは言ってるかもしれないが、発言のブレはないが。

393:マロン名無しさん
16/12/20 09:17:23.68 .net
>>361
>>315に関しては俺のレスじゃないから横レスになるが、
界王星ってあの世にあるんじゃないのか?
なのに悟空が生きてても死んでても瞬間移動で界王星に行ってるんだから、
その時点で、「悟空は死んでるから現世に行けない」なんて破綻してないか?
そもそも、瞬間移動で「聖域」であるらしい界王神界に行ってる時点で、
もう次元の壁なんてないようなもんだろ。
さらに、アニメだと純粋ブウが、瞬間移動?であの世に行ってそこにいたクリリンらと戦ってるし。

394:マロン名無しさん
16/12/20 09:19:25.35 .net
>>361
>何で対になってる=互角の強さって解釈なんだ?
ここは確かに俺の勝手な解釈だね、この点は訂正する(取り消す)。
> 悟空がフロストに「お前はゴールデンフリーザ並みに強くなれる」と取れる発言をしてる時点で
> むしろフロストはフリーザよりも弱い事の証明にしかなってないじゃん
あ~、俺が言った、フロストがフリーザと互角という書き込みのフリーザは、
ナメック星時点のフリーザのことね。
ゴールデンフリーザのことではない。

395:マロン名無しさん
16/12/20 09:26:07.75 .net
>>362
#ベジータが超2悟空を見て「セルと戦った時の悟飯、いやそれ以上か」と言ってますが。
> 何でそれで「ちょっとだけしか強くない」なんて解釈になるんだ?頭おかしいのかお前。
日本語的にそうなるだろ。
「セルの時の覚醒悟飯よりちょっと強い」からこそ、「セルと戦った時の悟飯、いやそれ以上か」っていう言い回しじゃんけ。



396:烽オ、セル編覚醒悟飯より大幅に(超2悟空が)強かったら、 「セルと戦った時の悟飯を遥かに凌いでいる」という言い回しになるはず。 #例えばアニメでは、純粋ブウが「ブウ最強形態」かのような説明されているが、これも、原作だと、どのブウが最強かハッキリしてないのでアニメの勝手な設定 #(一般論では、悟飯吸収ブウが最強形態であり、純粋ブウ=チブブウはもう少し落ちるとされている) >アニメでも悟空が「オラが戦ったブウの中で最強だ」と言ってるだけで純粋ブウが全ブウの中で最強なんて説明は一切無い >悟空が戦ったブウなんてデブとチビだけだし。一般論でも悟飯ブウが最強でチビブウは少し落ちるどころか悪ブウよりも弱いってのが一般的な意見 アニメだとデブ(初期)・チビ(純粋)以外にも、悟飯吸収ブウと戦っているんだが。 原作と違ってベジータがなかなかポタラを受け入れなかったので、その間、悟空&ベジータが悟飯吸収ブウと戦っている。 あと細かいことを言えば、ブウの体内でブウと戦っている(この時のブウは色々剥がされて弱体化しているけどね)、原作だと一瞬だがアニメだとそれなりの時間戦っている。



397:マロン名無しさん
16/12/20 09:30:59.74 .net
#餃子の超能力が格上には通じないのに、クリリンの気円斬がフリーザを斬ったり、
#ノーマル悟空の気円斬がゴテンクス吸収ブウを切り裂いたり、実力差を無視できる技と読み取れる。
> 気円斬が格上の相手にも効きやすいってだけの事で、それを「実力差完全無視出来る」なんて断定しちゃうのは捏造以外の何物でも無いんだが。
>その考え方だと気功砲や太陽拳も実力差を完全無視出来る事になる。
いや実際そうじゃん。
天津飯ごときがセル第2形態を足止めしたし、太陽拳も実力差なく相手に効いてるし。
ゴクウブラックにいたってはマイの閃光弾が効いてるくらいだぞ。
太陽拳に関しては、「目で相手の動きを追うからダメなんだ。大切なのは気を捉えることだ」というセリフが出てくる世界で
どうして太陽拳が有効なのかという別視点の疑問はあるけどな。
まあ、「いきなりの光にビックリして、気を察知する能力が一瞬衰える」と解釈すればいいが、
しかしサングラスごときで防げる太陽拳だから、目を瞑ればいんじゃねとは思うけど。

398:マロン名無しさん
16/12/20 09:38:48.78 .net
>>363
#一度超2になったんだからその力を吸収して超2になれるようになったんだろ。
#ゴッドの力を吸収した悟空のように。
>ゴッドの力を吸収した悟空の場合は作中でそういう説明があったからいいけど
> べジータが超2の力を吸収したから超2になれるなんて説明は一切されてないんだが
>一切説明されてない事を確定事実のように語るのは捏造以外の何物でも無いよ。
かかれてなくても推測できることだろ。
ベジータは、「気」を感じ取る能力ならびに戦闘力を上下させる能力がなかったよね、地球に初めて来たときは。
でも地球からナメック星に行った後は、誰からも教わったわけでもないのにそういう能力を身に着けた。
つまり、ベジータはそういう学習ができるってこと。
(しかし考えてみれば戦闘力を上下させる事ができないって恐ろしいな、物とか握った途端に壊れるんじゃね?
戦闘力を上下させることのできるZ戦士らでさえ、天下一武道会でパンチングマシンの手加減には苦労してたし)。

「悟空と餃子は会話したことがない」
「ブウ編、なんでベジータが元気玉のことを知っていたんだ?」
「超の未来トランクス編、悟空の『元気玉みたいな剣だったな』発言で、未来トランクスは元気玉を知らないはずなのに、なぜ平然と会話を受け入れてるのか」
みたいなことを言っちゃう人? あんた。
書かれてない部分で会話があるんだろ。
(元気玉に関しては映画を含めればベジータも未来トランクスも人造人間13号戦で元気玉を目撃しているが)。
書かれていなくても推測できることはある。これは妄想とは違う。

399:マロン名無しさん
16/12/20 09:45:31.89 .net
>>364
こういうことだ↓
(描かれていなくても判断できること)
ベジータは学習能力があるので、
M化した力を手に入れたらMが解けても、
ゴッド吸収悟空のように、Mの力を吸収できる。
(描かれてないので推測の域を出ないこと)
GTで悟空がリルド将軍にいった「ブウ以上」のブウがどの形態か。
普通に考えればその時点に存在したブウ(=ミスターブウ)っぽいが、
悟空が「オラが知ってる最強の敵であるブウより、おめえは強い」的なニュアンスだったから、
もしかしたら、悟空が直接戦った純粋ブウ(チビブウ)のことかもしれない。
悟空の言うブウがどの形態を指すかは
これは読み取れない。これを「あのブウだ」と断定するのが、妄想・捏造。
(「ブウ以上」じゃなくて「ベジータ以上」と言ってくれれば分かり易かったのだが、
ベジータはもはや敵ではないから話の引き合いに出さなかったのか、
それとも、ベジータは、悟空の言う「ブウ」より弱かったから、「ベジータ以上」と言わなかったのか、知らんが)。

400:マロン名無しさん
16/12/20 09:49:36.94 .net
>>365
究極悟飯>悪ブウ≒超ゴテンクス3
チビブウ≒悟空超3≧デブブウ>Mベジータ超2≒悟空超2>ベジータ超2
超ゴテンクス3と悟空超3の力関係は不明でしょ

チビブウは悟空の超3が負けてるやんけ。気を溜めようとして変身溶けたじゃん悟空。
あの時、悟空の気が溜まらなかった理由は直接は明言されてないが、
「この世で生身の体だから、エネルギー消費が激しかった」と、今までの流れからして解釈できることだな。
その場面では理由が説明されていなくても、作品全体の流れを見れば理由が読み取れる。
ちなみに超3ゴテンクスと超3悟空は、
タピオン映画だと超3悟空のほうが強いが、
原作だと超3ゴテンクスだと思うよ。
悪ブウは超3ゴテンクスだったが、悟空には「妙な変身をした奴だな。あの時の俺とは次元が違うのが分からんのか」と勝つ気満々のセリフ履いてるし。

401:マロン名無しさん
16/12/20 09:54:23.16 .net
最終行
×
悪ブウは超3ゴテンクスだったが、悟空には「妙な変身をした奴だな。あの時の俺とは次元が違うのが分からんのか」と勝つ気満々のセリフ履いてるし。

悪ブウは超3ゴテンクスと互角かゴテンクス優勢だった。が、悪ブウ、悟空には「妙な変身をした奴だな。あの時の俺とは次元が違うのが分からんのか」と勝つ気満々のセリフ履いてるし。

402:マロン名無しさん
16/12/20 09:58:22.68 .net
>>326
青年超1悟飯>完全体セル

どさくさに紛れてすごいこと書いてるな。
さすがに超1悟飯じゃ完全体セルに勝てないだろ。いい勝負はするだろうが。

403:マロン名無しさん
16/12/20 09:59:04.21 .net
>>389は俺の読み間違え。取り消し。

404:マロン名無しさん
16/12/20 11:00:03.66 .net
「ドラゴンボールキャラの技をどれかひとつ使えるとしたら」なら、
昔なら、かめはめ波か瞬間移動か迷ったが、
今なら、裁きの刃かな。名前がかっこいいから。
あ、でもあれって浮かんでなきゃ使えないのかな。
「聖なる逆鱗」「絶対のいかずち」は地上でも使えるっぽいけど。

405:マロン名無しさん
16/12/20 11:02:02.05 .net
合体ザマスって一応「半分」だけは不死身だったのに、
なんで全王様に消されたの?
ってか、全宇宙の神々を殺しているのにそれを放置してる全王は仕事しなすぎだし、
ブラック&ザマスは「絶対的な力を持つのは私達のみ」とか言いながら全王はいたじゃねーかよw
全王がいる以上、絶対的な力は全王だろ。
例えば悟空が最初に未来に行った時点で全王スイッチを押してもし全王が介入してきたらどうするつもりだったんだ、ザマスとブラックは。

406:マロン名無しさん
16/12/20 13:00:42.65 .net
>>344
物凄い詭弁だな
おかしいと思わないのかな?
それにその口ぶりだと大全集持ってないだろ?

407:マロン名無しさん
16/12/20 13:29:08.08 .net
>>385
お前頭おかしいから少し黙った方がいいよ

408:マロン名無しさん
16/12/20 13:58:43.51 .net
合体ザマスのベビーはどっちが強い?

409:マロン名無しさん
16/12/20 14:00:27.46 .net
トランクスがクラウドみたいに元気ソード持って合体ザマスを消したけど、あれやらなければ宇宙ザマスにならなかったな!

410:マロン名無しさん
16/12/20 14:13:59.76 .net
URLリンク(modernnomad.net)
悟空よりアラレちゃんのほうが戦闘能力が高いという事実
32: モダンノマド 2016/09/05(月) 21:38:33.569 ID:dZDxEz+kp
鳥山「アラレの戦闘力は480」


ソース大全集

411:マロン名無しさん
16/12/20 14:23:59.36 .net
>>397
250、324、480、1000・・・・etc
よーやるわ。どれが本当なんでしょうね(棒読み)
大全集の何巻の何ページに書いてあるのかそろそろ教えて欲しいよ

412:マロン名無しさん
16/12/20 14:53:34.06 .net
>>395
戦闘力だけならベビーだろ

413:マロン名無しさん
16/12/20 15:15:43.08 .net
>>399
原作・無印アニメ・Zアニメ・改アニメ・GT・超アニメ版・超漫画版・映画・SD漫画、
すべてひっくるめて、
ブロリーが最強なんですが。
ブロリーは伝説の超サイヤ人だぞ。
超サイヤ人ブルーとか超サイヤ人とかデコピン1発で蹴散らすレベル。

414:マロン名無しさん
16/12/20 15:16:09.50 .net
>>399
原作・無印アニメ・Zアニメ・改アニメ・GT・超アニメ版・超漫画版・映画・SD漫画、
すべてひっくるめて、
ブロリーが最強なんですが。
ブロリーは伝説の超サイヤ人だぞ。
超サイヤ人ブルーとか超サイヤ人4とかデコピン1発で蹴散らすレベル。

415:マロン名無しさん
16/12/20 15:17:56.66 .net
悟空よりアラレちゃんのほうが戦闘能力が高いという事実 2chガジェットIT速報まとめブログ
URLリンク(modernnomad.net)
32: モダンノマド 2016/09/05(月) 21:38:33.569 ID:dZDxEz+kp
鳥山「アラレの戦闘力は480」
ソース大全集
33: モダンノマド 2016/09/05(月) 21:39:02.303 ID:Q5BERvTna
>>32 480(億)
38: モダンノマド 2016/09/05(月) 21:41:53.034 ID:ikTMOlPo0
>>32 マジュニアより強いな地球最強じゃんよ
34: モダンノマド 2016/09/05(月) 21:39:37.640 ID:blaleuNBd
アラレちゃんは地球を割るのがげんかいだがぱーふぇくとセルが銀河系を吹き飛ばすかめはめ波を撃てる時点で悟空もマックスでそれ以上の力がある
はい論破
35: モダンノマド 2016/09/05(月) 21:40:01.143 ID:sHK5zwr1M
ところでお前らはゴクウブラックの正体は誰だと思う?
39: モダンノマド 2016/09/05(月) 21:42:05.295 ID:xaLs2Lar0
アラレちゃんは劇場版で銀河系どころか
2次元と三次元の壁をやぶって
こっち側をのぞけるので2次元の悟空なんて雑魚だよ
44: モダンノマド 2016/09/05(月) 21:48:07.372 ID:jg0TLsdTd
>>39 今の悟空は精神と時の部屋で次元の壁を破壊したブウやゴテンクスより強い
47: モダンノマド 2016/09/05(月) 21:49:56.508 ID:xaLs2Lar0
>>44
その次元じゃないよ
漫画のアニメの世界の2次元と
それを見る側の3次元
劇場版ではンチャ砲でそこをやぶってこっちをのぞき込む
40: モダンノマド 2016/09/05(月) 21:42:06.660 ID:y5FpSJ8ja
ゴクウブラックってGTのベビーじゃないのか?
41: モダンノマド 2016/09/05(月) 21:42:19.434 ID:fuCyJ/aYK
頭打たなかった悟空がタイムスリップしたとか?
42: モダンノマド 2016/09/05(月) 21:46:07.201 ID:mkow2rafx
まあでも第の壁を超えられる時点で強さ議論は無駄という

416:マロン名無しさん
16/12/20 15:43:59.16 .net
>>399
ベビーは寄生能力があるだけで戦闘力は低いだろ。
バビディのM化と違い操った相手をパワーアップさせるわけでもない(ベジータベビーだけはなぜか本来のベジータよりパワーアップしてたが)。
デンデやポポにも寄生できたことから相手が神でも規制できそうだが、
ブウには通用しなかったから、その時点で最強ではないか。
ゼノヴァース1でドミグラの魔術がビルスには効かなかったように、
ビルスに対しても寄生は無理そう。

417:マロン名無しさん
16/12/20 16:23:10.68 .net
アラレ戦闘力のデマ拡散みたいだな。

デマや嘘ほど拡散される ネット健康情報の実態が明らかに
市川衛 | 医療ジャーナリスト
12/12(月) 7:00
URLリンク(bylines.news.yahoo.co.jp)
(全文は以下)
マンガで分かる心療内科3 原作ゆうきゆう 作画ソウ(他のゆうきゆう作品も可) [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(comic板:68-71番)

418:マロン名無しさん
16/12/20 18:22:03.02 .net
>>404
こういうデマ流す奴は死ねとは言わんけど、氏んで欲しい

419:マロン名無しさん
16/12/20 18:27:01.24 .net
>>402
何が
鳥山「アラレの戦闘力は480」
ソース大全集

250とか324とか1000はどうしたんだ?新説は480?
悟空の戦闘力なんて初期は10で大猿で100で第22回天下一武道会は180でピッコロ大魔王戦は260と
ちゃんと明確にされているのに(誰も否定できないなぜならちゃんと明記されているからだ)、だがなぜかアラレの戦闘力だけ一定していない。
要するに嘘なんですね。

420:マロン名無しさん
16/12/20 18:55:36.69 .net
>>403
そうじゃなくて、ビルスとスーパーベビーだと戦闘力はスーパーベビーのが上ってこと

421:マロン名無しさん
16/12/20 18:57:43.78 .net
ごめん、ビルスでなく合体ザマスだったな
戦闘力はスーパーベビー>合体ザマスだろうかと

422:マロン名無しさん
16/12/20 19:09:11.48 .net
スーパーベビーってどの形態のベビー?
超サイヤ人4孫悟空と相打ちになった形態?
あのへん、ゴチャゴチャしてて細かい話を覚えてないんだよね。
ブウがリベンジデスボールを飲み込んで破裂して粉々になったが
再生はせずにウーブと合体して(という�


423:アとはウーブは再生能力があるのかな)、 チョコ光線を返り討ちにされて、 悟空が大猿になって理性を失って、でもなんやかんやで超4になって、 負けそうになったときにウーブが大猿ベビーに「体内から攻撃するためにわざとチョコにされたんだ」とかどう考えても嘘だろってセリフを言って、 で、超4悟空と大猿ベビーが相打ちになって、 そのあと超4悟空が皆のサイヤパワーを貰ってベビーを追い詰め、 太陽に逃亡したベビーにかめはめ波をぶっ放して終わり。 だったっけ? (ベビーは逃げなくても悟空の体を乗っ取ればいんじゃね? と思ったわ)。 っていうかブウがベビーが体内に卵植えこんだ時に ベビー退治しちまえば惨事は防げたのにな。 あの時点のベビーならブウで勝てただろ。 あと>>403にはベビー乗っ取りはパワーアップはないと書いたが、一般の地球人はパワーアップしてたか。 ブウがサタンに対して「こいつら強さは普通の人間と同じ」とか言って、それを聞いて安心したサタンがブウの体外に出て、 確かに実際にサタンが地球人を瞬殺できたものの・・・。 地球人がすぐに回復したから、 強さというか回復力は明らかに本来の状態より高くなってたな。



424:マロン名無しさん
16/12/20 19:14:15.78 .net
スーパーベビー2とかは確実に合体ザマス、ビルスよりは強いと思う
超サイヤ人4よりは弱いやつね
超4悟空≧大猿ベビー>スーパーベビー2>合体ザマス、ビルスくらいかと

425:マロン名無しさん
16/12/20 19:17:55.75 .net
超の最終回になっても悟空はビルスを超える事が出来無さそうだ

426:マロン名無しさん
16/12/20 19:36:37.35 .net
まず鳥山もまるで気にしてないし超とGTはもう繋がりようがないよな
そもそも鳥山自身は昔からアニメは別物として楽しんでくださいってスタンスだし
その上で別作品として比較すると超4悟空だろうと超4ゴジータだろうとのゴッド以降にはまるで及ばんと思う

427:マロン名無しさん
16/12/20 19:53:50.81 .net
いやいや何もないなら繋がってるよ
繋がってないって鳥山か公式が言わない限り
GT>超で合ってる

428:マロン名無しさん
16/12/20 20:05:15.60 .net
>>410
ってことはスーパーベビー2はベジットブルーより強いの?
超4悟空はベジットブルーより遙かに強い?

429:マロン名無しさん
16/12/20 20:09:08.23 .net
漫画とGTが繋がってるわけがない
無印とZですらまるでべつもんだったのに

430:マロン名無しさん
16/12/20 20:34:42.16 .net
ビルスやウイスはベビー以上の敵は通用しないだろ!

431:マロン名無しさん
16/12/20 20:44:19.66 .net
>>415
は?

432:マロン名無しさん
16/12/20 20:49:58.05 .net
無印とZは繋がって居るだろ

433:マロン名無しさん
16/12/20 20:56:44.83 .net
ビルスの破壊でベビーは破壊されるんでは?

434:マロン名無しさん
16/12/20 21:15:36.84 .net
>>413
無印って漫画のことな

435:マロン名無しさん
16/12/20 21:15:56.88 .net
アンカー間違えたわ

436:マロン名無しさん
16/12/20 21:55:04.45 .net
公式で、ゴット悟空>>ブウ編ベジット=超4
これを無視した書き込みは止めてほしい。反論が面倒くさい

437:マロン名無しさん
16/12/20 22:45:46.38 .net
ゴットってなんかアホそう

438:マロン名無しさん
16/12/20 22:59:27.44 .net
>>422
ゴットw
ゴットなら超4ゴジータより強いかもな?w
ゴットだからな!w

439:マロン名無しさん
16/12/20 23:02:55.38 .net
>>406
とりあえずアラレちゃんの強さはブルー悟空以上みたいだから戦闘力は何十億でしょww
3桁とかDB信者のデマでしょwwww

440:マロン名無しさん
16/12/20 23:06:14.92 .net
ブルーより超4のが強いからな!間違いない!超4ベジータ1人で合体ザマス、ウイス、ビルスをまとめて消せんよ!
超なんてGTからしたらカス中のカス!

441:マロン名無しさん
16/12/20 23:08:23.73 .net
悟空なんていらねーし!トランクスはセルの時に悟空死んだからいないと思ってブラックと間違えた!
GT最終回以降なら悟空いねーからベジータのみで未来行ってベジータがブラックとザマスなんかボコボコにすんだろ!
GTだと強すぎるから超1ベジータでも勝てるぜ!

442:マロン名無しさん
16/12/20 23:10:32.06 .net
毎日暇そうで羨ましいが虚しくならないのか?

443:マロン名無しさん
16/12/20 23:10:


444:51.95 .net



445:マロン名無しさん
16/12/20 23:11:32.66 .net
>>428
よぉゴットw

446:マロン名無しさん
16/12/20 23:12:20.39 .net
>>428
毎日暇なのはお前だろ

447:マロン名無しさん
16/12/21 00:32:28.52 .net
ちと聞きたいんだが、なんでわざとバレるように自演するんだ?

448:マロン名無しさん
16/12/21 01:12:01.75 .net
>>428
おまえは暇がなくて虚しくないのか?好きなことも出来ねーでよ

449:マロン名無しさん
16/12/21 06:40:00.48 .net
>>413
原作と繋がってる設定になってるゼノバースでGTはビルスと出会わなかった場合の未来だと説明されてるよ
つまり公式で超とGTがパラレルという事が確定した訳で
この時点で時系列が後だからGTのが超のキャラより強いって言い分は今後通用しない

450:マロン名無しさん
16/12/21 07:27:46.94 .net
>>380
実際の人間だって水中で数分ぐらい活動出来る奴も居るんだし
戦闘民族サイヤ人ならたかが数分ぐらいなら宇宙空間で活動出来ても不思議じゃないんじゃね?
つまりこの程度で「サイヤ人は宇宙空間で生きられないという設定をガン無視してる」と解釈するのは頭悪すぎ。
ボケ老人みたいに頭カチカチで考え方に柔軟性が無さすぎだよ。
>>381
生きている間はあの世~この世間を自在に瞬間移動で行き来できるけど
死んでいる状態ではあの世~この世間を自在に行き来するのは不可能って事なんだろ。(界王神みたいな神は例外)
>>382
フロストがナメック星フリーザと互角ならますます整合性取れなくなるだろアホかお前。
フロスト第三形態ですらノーマル悟空と同じぐらいの強さだったのに。
この時期の悟空やべジータはノーマル状態でさえ超3ゴテンクスに楽勝レベルで強いんだから。
超3ゴテンクスでもナメック星フリーザより遥かに強いのに。
どうやったらフロストとナメック星フリーザが互角という発想になるんすか?
そもそも対になってるからという理由で強さまで同じになるという発想がおかしい。
対になってる第六宇宙と第七宇宙では地球は全く違う発展の遂げ方をしてるのに。

451:マロン名無しさん
16/12/21 07:54:42.54 .net
>>383
原作でギニュー特戦隊がナメック星に到着する時に当時のべジータが「今の俺。いやそれ以上かもしれん。」とギニュー特戦隊の事を言ってるけど
実際はギニュー特戦隊は当時のべジータよりも遥かに強かった。
このような事例があるのでお前が挙げてる台詞だけで「超2悟空はセル編超2悟飯よりちょっとだけしか強くない」と解釈するのはおかしい。
>>384
だから格上の相手にも効きやすいってだけだろ。
何で「実力差を完全無視出来る!」にまで考えが飛躍するんだよ?
>>385>>386
お前の言い分だとべジータは学習能力があるのでポタラで合体してべジットになってその力を体験したので
合体が解けてからも単体で通常べジット並みの強さになってないとおかしいし。
そもそもべジータは人工的な力を借りて超4になったけど、それ以降でも自力では超4にはなれなかった。(超4の力を体験したのにおかしいな?)
妄想だけで正当化しようとすると次から次とボロが出るねw
結局、お前がやってる事は「自分の考えと違うから矛盾扱いにしてやる!」と駄々を捏ねてるだけ。
小学生かよ。

452:マロン名無しさん
16/12/21 07:58:38.74 .net
作中で説明してある事同士で食い違いが出てるなら矛盾扱いにするのは分かるけど
こいつの場合は自分の妄想と違うからって理由で矛盾扱いにしようとしてるんだよな

453:マロン名無しさん
16/12/21 08:02:03.97 .net
>>435
>戦闘民族サイヤ人ならたかが数分ぐらいなら宇宙空間で活動出来ても不思議じゃないんじゃね?
・たったひとりの最終決戦では数分ではないし、しかも大暴れしている。
・神と神につてはあなたの解釈で同意。まあれも大暴れしていたが、人間でも、五輪選手のように激しい訓練をすれば水中での数分の運動が可能なので、悟空らも宇宙版のそういう特訓したのか、それとも元から出来るのかもな。
・アニメでのベジータがカカロットを探して宇宙を生身で動いてる場面は、
仮に宇宙空間にいる間が「数分」だとしても、
到着した惑星が地球のように酸素があるとは限らないだろ、生物生存可能な星とは限らない。
宇宙を生身で動いてるとき、惑星がたくさんあるからといって、
生物生存可能な星があるとは限らない。
よって、宇宙で生身を移動してる時点で宇宙空間で生存(呼吸)できるということ。
>つまりこの程度で「サイヤ人は宇宙空間で生きられないという設定をガン無視してる」と解釈するのは頭悪すぎ。
>ボケ老人みたいに頭カチカチで考え方に柔軟性が無さすぎだよ。
柔軟に考えれば、ギャリック砲で地球もろとも吹っ飛ばそうとしたときは、
地球に到達する前に「あそこも人が住んでいそうだな。」とか見ていた星があったのかもね。
だからギャリック砲で地球そのものを破壊した後はそこに行こうとしたのかもしれない。
柔軟に考えればこの結論になるが、書いてないことを読み取っている妄想でもある。
素直に読めば「ベジータは頭に血が上って自分も助かることを忘れていた」と考えたほうが自然。

454:マロン名無しさん
16/12/21 08:06:02.47 .net
>>435
>。(界王神みたいな神は例外)
こんな説明ないだろ。
ただ考え方としてはあなたの言ってることですごく納得したけど。

455:マロン名無しさん
16/12/21 08:08:37.32 .net
>>437
つまり俺はこの画像のような人物と思ってくれればいい。
URLリンク(i.imgur.com)

456:マロン名無しさん
16/12/21 08:09:24.81 .net
>>434よりGTと超はパラレルってのが公式で確定したので
今後はGTと超は作中での設定や描写で強さを比較する以外は無視する方向で行きましょう
S∞:全王
SSSS:大神官
SSS:ヴァドス ウイス
SS:ビルス シャンパ 
S:宇宙ザマス ヒット
A:合体ザマス 超ブルーベジット
B:悟空 べジータ 未来トランクス
C:複製ベジータ ゴールデンフリーザ 
D:悟空戦の時の手加減ビルス 超サイヤ人ゴッド悟空
ーーーーーーーーー神の領域(宇宙破壊レベル)の壁ーーーーーーーー
E:超4ゴジータ
F:超一星龍
G:不完全超一星龍 復活四星龍
H:最終超4悟空 超4べジータ
I:一星龍
J:超17号 超ベジット(ブウ編) 超4悟空 大猿ベビー

GTキャラも含めてランキング作るなら今後はこうなる

457:マロン名無しさん
16/12/21 08:14:24.09 .net
>>440
なるほど、つまりお前はキチ害の精神病者だと。
自分でキチ害の精神病者だという事は自覚してるんだねw

458:マロン名無しさん
16/12/21 08:20:08.89 .net
>>438
あの時にべジータが辿りついた星に酸素が無いなんて説明は一切無いんだが
むしろDBは惑星フリーザや惑星べジータやナメック星やその他多くの惑星のように
地球みたいに酸素があったパターンしか無かったから、あの時にべジータが辿りついた星にも酸素があったと考える方がむしろ妥当じゃね?
何で勝手に「あの星には酸素が無かった」みたいに決め付けてるの?

459:マロン名無しさん
16/12/21 08:24:46.74 .net
>>443
現実世界において、地球周辺に生物生存可能な惑星があるのか?
今の物理学・天文学で分かってる範囲では存在しない。
あったとしても何万光年と先。
ガーリックジュニア地球来襲時のベジータ宇宙旅行(?)については
あなたの仰せの通りとしよう。
まあアニメ限定だし深く考察しても仕方ない。
では原作で、
ベジータはギャリック砲で地球ごと破壊したあと
何万光年も生身で移動するつもりだったのか?
セルの地球破壊かめはめ波に「お、終わった」とか言っているし、
地球が破壊されたら自分は生きられないと暗に言ってるようなもんだろ
(まあこの時のセリフは、地球以前に、かめはめ波自体で自分が消えるという意味で言ったとの解釈もできるが)。

460:マロン名無しさん
16/12/21 08:25:50.88 .net
ふと思ったんだけど純粋ブウ戦のとき純粋ブウ1人相手に超3悟空、超2ベジータ、ミスターブウの3人でまとめてかかれば勝てたんじゃねーか?
ナメック星のポルンガの前にキビト神が悟空、ベジータ、ブウを復活パワーで回復!デンデでもOK!
もちろんベジットやゴジータになれば楽勝だけど、合体はなしで!
回復してればこの3人なら


461:純粋ブウに勝てたろ?



462:マロン名無しさん
16/12/21 08:27:08.03 .net
>>438
ギャリック砲の件は丸型宇宙船で普通に何とでもなるんじゃねえの?
アニメでもべジータ王が自分達が居る惑星含めて一気に惑星3つ消滅させてたけど
その後もべジータ王達は生きてる訳だし、丸型のあの宇宙ポッドで非難したとしか考えられないしな。
>>439
老界王神が死んだ後もブウ戦(最終決戦)の時に現世のどっかの惑星に非難してただろ
神と神だかオッス帰ってきた悟空だかでブルマの誕生パーティの時に死んでる筈の界王様も来てたし。

とりあえず強さ議論から話題がずれていく一方だからもう終わりにしろ
どうしてもというなら別スレ立ててそこでやれ

463:マロン名無しさん
16/12/21 08:31:18.19 .net
>>444
現実世界の惑星の話なんかを何で漫画アニメに当てはめて考えようとしてんの?
現にDBでは今の所は酸素のある惑星しか無いという事実があるのに何でこの期に及んで見苦しく反論してんだ?

464:マロン名無しさん
16/12/21 08:32:40.67 .net
URLリンク(ameblo.jp)
漫画 ギャングキング 10月号~新年1月号

465:マロン名無しさん
16/12/21 08:35:03.19 .net
ブウ編の超べジットが「超4よりも強いかも?」て書かれてたけどあれはどの段階の超4なんだろうな?
超4ゴジータの事なのか最終段階の超4悟空なのか初登場の超4悟空なのか?
それによって超べジットのランク位置も変わるね。

466:マロン名無しさん
16/12/21 08:42:15.47 .net
超4ゴジータ以上ってのは無いな
超4ゴジータに関しては2009年頃に発売されたGT完全ガイドブックで「全次元・全世界で最強の戦士」て書かれてたから
ビルス達が登場する前の段階では超4ゴジータがDB最強だったのは確定してる
同じく2009年頃に発売された極限バトルコレクションでもブウ編超べジットは「DBZ最強の戦士」と書いてある。
超4ゴジータよりも強いんならわざわざ「DBZ最強の」なんて括り方する訳無いしな。
DBZと括ってる時点でGTには超べジットよりも強いキャラがいる事を示唆してる事になる。

467:マロン名無しさん
16/12/21 08:46:14.20 .net
ならブウ編の超べジットが「超4より強いかも」は最終段階超4悟空か初登場超4悟空かのどちらかだな
>>441のランキング的にはHかJのどちらかだな。

468:マロン名無しさん
16/12/21 08:57:22.10 .net
>>441
神の壁って、あの、邪悪龍は全員、神なんですけど。

469:マロン名無しさん
16/12/21 08:57:38.99 .net
超一星龍は「今日から俺が破壊神だ」とまで言っている

470:マロン名無しさん
16/12/21 09:00:51.61 .net
地球の神様だって神だ
神の気を持っているか神の気を持つものに対抗できるかって話だろう

471:マロン名無しさん
16/12/21 09:34:26.67 .net
神の領域=超サイヤ人ゴッド以上
作中でも「神の領域」なんて単語が使われたのは超サイヤ人ゴッドからだし
言われなくてもそんぐらい分かれよ
小学生か?

472:マロン名無しさん
16/12/21 09:38:40.56 .net
神の領域になると気が感じられなくなるのが作中でも説明されてたろ
つまりここでいう神の領域とは超サイヤ人ゴッド以上の事だ
気が感じられなくなるという表現がされたのは超サイヤ人ゴッドからだし

473:マロン名無しさん
16/12/21 09:40:00.41 .net
超ヲタがどれだけ喚き散らしてもGT>超なんだよなw
GTは既にゴッド吸収後の悟空やベジータだし、そこから超サイヤ人4になる訳よ
神の気がー神の気がーとかアホかw
界王神やキビトはダーブラにすら勝てん雑魚な訳だがw

S ゴジータ4
A 超一星龍
B 一星龍、超17号
C 超サイヤ人4、四星龍
D 三星龍、大猿ベビー
C スーパーベビー2
D GT超3悟空
E GT通常時悟空、ブルーベジット、合体ザマス
F ビルス、ヒット

実際はこんなもん

474:マロン名無しさん
16/12/21 09:43:59.19 .net
>>452
なんで「、」の付け方がおかしいの?
わざとヘンテコな文章を書かなきゃいけないように自分で決めてるの?

475:マロン名無しさん
16/12/21 09:46:58.94 .net
>>457
は?????
ゼノバースでGTと超がパラレルだって事が説明されたというのになんでガン無視してるの?
見苦しく喚き散らしてるのはお前じゃん。
日本語が読めないの?

476:マロン名無しさん
16/12/21 09:49:52.12 .net
>>457
神の領域は超サイヤ人ゴッド以上てたった今説明したばかりなのにw
界王神、キビトなんてどっから出てきたんだ知恵遅れが。

477:マロン名無しさん
16/12/21 09:54:28.82 .net
公式で発表されてない適当なゲームの設定などいらないぞw
ゲームの設定を無理矢理用いるならゴジータ4はビルスに勝てる発言してるし、超4ベジータもビルス相手に笑ってるw
どう足掻いても結局GT>超だなw
それに全王やウィスは底が知れんから勝手にランク付けしてもお前の妄想だw
公式で発表されてない以上GT>超で>>457が正式ランクw

478:マロン名無しさん
16/12/21 09:55:19.93 .net
>>457
色々な設定本やらに書かれてる公式の設定を全て無視した挙句にそれらを「どんなに喚き散らしても」と一蹴して自分だけの意見をゴリ押しするお前は凄いと思う。
ここまで強引なバカは見た事が無い。
先生って呼んでいいすか?

479:マロン名無しさん
16/12/21 09:57:54.35 .net
超ヲタが一人で頑張っても現実は変わらんぞw
悔しかろうw
>>457が正式ランクなw
公式でパラレルなんて発表はされてないからなw

480:マロン名無しさん
16/12/21 09:58:36.69 .net
>ゴジータ4はビルスに勝てる発言してるし、超4ベジータもビルス相手に笑ってるw
こんなのゴジータやベジータの勝手な感違いだろ
こんなのが反論の根拠になると思ってるとかバカなんじゃね?

481:マロン名無しさん
16/12/21 10:00:28.77 .net
>>461>>463
ゼノバースは原作と繋がってるという設定になってるから公式なんだが

482:マロン名無しさん
16/12/21 10:01:24.72 .net
惑星破壊したからとか、神の領域だからとかは確かに的外れだと思う
GTの強キャラボスキャラだって惑星破壊なんて全員出きるだろうし、セルですら太陽系破壊できるし
神の領域に達したからGTの強キャラより強いとは言えないな

483:マロン名無しさん
16/12/21 10:04:08.51 .net
ゼノバースが公式ならゴジータやベジータの発言も十分根拠になるぞ超ヲタw
残念ながら特大ブーメランだなw
どう足掻いてもGT>超なw
それと鳥山と公式が大々的に発表しない限り繋がってるんだよなー残念w

484:マロン名無しさん
16/12/21 10:05:04.29 .net
>>453
確かに言ってるね!あの当時から破壊神という言葉が出てることに驚きだ!

485:マロン名無しさん
16/12/21 10:05:31.90 .net
亀仙人も武術の神

486:マロン名無しさん
16/12/21 10:06:07.39 .net
超オタがーって・・・
むしろGTオタのがお前1人なんだが。
あらゆるドラゴンボール関連のスレでも強さの序列は超キャラ>>>>>>GTキャラって皆認識してるじゃん。
そんなにGTキャラのが強いって事にしないんなら全てのドラゴンボール関連のスレでそう主張してこいよ。
多分無視されるだろうけど。

487:マロン名無しさん
16/12/21 10:07:25.13 .net
>>457
異論なし!リルドも入れてやれ!

488:マロン名無しさん
16/12/21 10:09:21.17 .net
>>466
宇宙を簡単に破壊出来るのが神の領域からなんだから全然的外れじゃねえだろ

489:マロン名無しさん
16/12/21 10:10:07.08 .net
>>470
そんな妄想してもGT>超の現実は変わらんぞひとりぼっちの超ヲタw
超>GTなんてお前しか言ってないし、あらゆるドラゴンボール関連のスレでお前が喚き散らしてるだけなw
残念wさぞ悔しかろうにw
>>457
リルドは強かったなw
まあ通常時ゴッドよりちょい強いくらいか?
いやもっと強いかもな

490:マロン名無しさん
16/12/21 10:11:26.06 .net
>>472
セルレベル(超サイヤ人2レベル)ですら一瞬で太陽系全て壊滅できるんですが?

491:マロン名無しさん
16/12/21 10:11:40.50 .net
>>459
パラレルとか関係ねーよ!
たかがビルスに会った会わないの違いだろ!
ブウ編超3悟空とGTノーマル悟空が同じなんだよ。わかる?
GT超3はブウ編超3の400倍なの!
わかる?????
GT超1で50倍の強さの時点でビルス超えてんの!!
その超3悟空より強いのがベジータベビー、スーパーベビー、スーパーベビー2、大猿ベビー!
それより強いのが超4悟空!
ビルスなんて雑魚!

492:マロン名無しさん
16/12/21 10:12:20.14 .net
>>467
お前まさか設定と只の発言の区別もつかないのか?
ナメック星でベジータが「フリーザに勝てる」とか言ったのも公式設定とかになると思ってるの?
まさかここまでバカだと思わなかった

493:マロン名無しさん
16/12/21 10:17:04.27 .net
>>473
ついに皆の意見を俺1人の意見だとか妄想し出してで笑うw
そんなに喚き散らすぐらいならあらゆるドラゴンボール関連のスレでGT>超を主張してこいよ。

494:マロン名無しさん
16/12/21 10:17:44.46 .net
リルドですらブウ編超3の50倍はある強さだからな!
ビルスが10でブチギレベジータが1なら超3が0.5だとしても25だけど!
ウイスが15だからビルスが10で足してリルドだな!
GT超3じゃ200だけど?w
ビルスってブチギレベジータに1割使ったんだろ?w

495:マロン名無しさん
16/12/21 10:19:46.17 .net
>>475
>ブウ編超3悟空とGTノーマル悟空が同じなんだよ。わかる?
超はノーマル悟空やベジータでブウ編超3悟空より強い超3ゴテンクスより遥かに強いんだが
はい、超>>>GT確定

496:マロン名無しさん
16/12/21 10:21:27.31 .net
何がこの池沼GTオタをこんなに駆り立てるのか?
小学生が火病起こしているようにしか見えんな

497:マロン名無しさん
16/12/21 10:23:18.07 .net
>>479
超のノーマルは赤ゴッドだからw
7だろ!ゴテンクスより強いのは当たり前だろ?馬鹿か?
ブルーで350か?
やっとリルド倒せるくらい?w
超4は2000だから!w

498:マロン名無しさん
16/12/21 10:24:26.14 .net
>>478
ビルスが10やウイスが15は映画の設定だろ
超ではその設定は上方修正されてただろ
映画とアニメの区別ぐらい付けろよ知恵遅れ

499:マロン名無しさん
16/12/21 10:25:28.60 .net
超のノーマル悟空やベジータが強いわけないからなw
ビルスなんぞ超2ベジータに少しビビってゴッド成り立ての悟空に7割りも力出してるからなw
どのみちGTの悟空には手も足も出ないのがビルス(笑)w
パラレルでもそうでなくともGT>超なw
ベジータはブルーではビルスにビビりまくるが超4だと笑って楽しんでるからなw
超4>ブルーなw

500:マロン名無しさん
16/12/21 10:26:58.05 .net
>>475
ビルスに会ったのと会わないのでは全然違うじゃん
超サイヤ人ゴッドを体験したのと
超サイヤ人ゴッドを体験してないのの違いって事だぞ?

501:マロン名無しさん
16/12/21 10:27:09.62 .net
GTはビルスに会わないパラレルってことはあいつ寝てんのか?w
良かったじゃねーか!
GTのときに現れたら、わかるよな?
仮に17号編にしようか?
悟空は地獄に閉じ込められた!
悟空なし!
地球にはリルド将軍が!
ビルス 超サイヤ人ゴッド!まさか君?
リルド ガハハハハハ
と口からビームを吐く!
ビルス うううあううう
ビルス金属になった!
わかるな?

502:マロン名無しさん
16/12/21 10:27:50.54 .net
流石に超厨も無理矢理な発言多いよ
やっぱ普通に考えてもGTの方が上じゃない?

503:マロン名無しさん
16/12/21 10:27:54.18 .net
>>482
なら映画の設定ならビルスはリルドに勝てないってことだよな?

504:マロン名無しさん
16/12/21 10:28:56.03 .net
>>483
お前わかってるじゃん!
ビルスなんてリルドにすら勝てねーよ!

505:マロン名無しさん
16/12/21 10:29:57.24 .net
>>484
同じだ同じw
どうせ惑星破壊もできんヒットにぶち殺されちゃうレベルが超なw
GTならヒットは超3悟空にすら手も足も出んぞw

506:マロン名無しさん
16/12/21 10:30:50.02 .net
神以上の力を持つ超神龍
GTラストの神龍悟空はSSSSだろう

507:マロン名無しさん
16/12/21 10:30:58.67 .net
gtと超のどちらが強いかおいておき、
いくつか認識間違えがあるので指摘する。
取り急ぎレスなので根拠画像は省く、時間があったらあとで根拠画像添える。
>>422
認識誤り。後述。
>>434>>459・他
ゼノヴァースはゲームだ。ゲームの事なんかあてになるわけがないんだが。なんでゼノヴァーすが原作と繋がってる設定なんだよ。
>>441
GTはパラレルではない。
映画「神と神」のパンフレットにおいて、GTは正史扱いされている。パンフまで買うやつ少ないからか、知ってる人少ないみたいだけど。
ただしその一方で、GTのDVDボックスには、
直接的にはパラレルと書いてないが暗にパラレルと取れる表現があり、結局GTがパラレルかどうかは謎。
ただ、暗にパラレルと示唆されたことはあっても直にパラレルと言われたことはない。
また、鳥山がなんかで「ゴッド悟空6、ビルス10、ウイス15」発言してるが、
これも映画の設定なのか超の設定なのか謎。
鳥山は、「旧劇場版全て」「新劇場版(神と神、復活のf)」「超」
のそれぞれがパラレル発言もしているので。

508:マロン名無しさん
16/12/21 10:31:04.59 .net
>>449
おそらく>>422は、あなたが見たその「ベジットは超4以上かも?」発言を見て、「原作のベジット>超4」と言ってるのだろうが、
「かも?」と疑問形なことを無視してるんだよね>>422って。
また超4悟空を見た時に悟飯だったか誰だかが「こんなすごい気初めて」と言ってるから、「超4>ベジット」の可能性もある・・・あ、原作で悟飯はベジットを目撃してないやw
>>450
これも大切な根拠だ。

509:マロン名無しさん
16/12/21 10:31:21.06 .net
>>484
そうか?ビルスと会わなくて良かったじゃねーか!
ブルーじゃリルドに苦戦し、ベジータベビーに絶対勝てねーから!w
そこにビルスだウイスいても同じ!
つーかあいつらよくカプセルコーポレーションにいるからベビーに卵植え付けられて配下決定!w

510:マロン名無しさん
16/12/21 10:31:38.89 .net
>>488
確かにw
GTから11年も前の悟空相手に7割の力だもんなw
超4だったらビルスは宇宙のチリだわなw

511:マロン名無しさん
16/12/21 10:33:54.80 .net
>>491によって超はGTの続編ということが決定致しましたーw

超ヲタざまぁwwww
結局どう足掻いてもGT>超w

512:マロン名無しさん
16/12/21 10:35:03.23 .net
>>494
ビルスなんてGTベジータに消されるわな!あんなのただの雑魚!

513:マロン名無しさん
16/12/21 10:35:24.48 .net
>超はGTの続編ということが決定致しましたーw

訂正w
GTは超の続編なw

514:マロン名無しさん
16/12/21 10:35:26.57 .net
>>495
異論なし!

515:マロン名無しさん
16/12/21 10:35:40.95 .net
そもそも超サイヤ人4と超サイヤ人ゴッド(≒超サイヤ人ブルー)
のどちらが強いか謎である。
ゲームの設定を持ち込んでいいなら、
ゼノバースではビルス側が「ゴッドとは違うの?今度こそ僕に勝てるんじゃないの?」とか言ってるから、
もしかしたら超4>ゴッド かもしれない。
一方、フュージョンズでは
悟空とベジータが、超4になった後にさらに上の変身段階としてブルーになっているので、
ブルー>超4.
ゲームを考慮に入れるなら
ゲームによって解釈が違うのだから、不毛。
個人的には、描写から判断して
超4のほうが強いと思うけどね。
ブルーは光線銃にやられる雑魚だが、超4は体も頑丈で光線銃なんか余裕だろ。
それに超4は「1000年に1度」の超サイヤ人(ブロリーにもそんな設定あったかもだが)だから、
伝説から消えて誰も覚えてないようなゴッドごときとは比較にならん。
それにブルーはベジータがあっさり到達したり、トランクスも疑似ブルーになったり、あっさり到達できるが、
超4は機械の力を借りたベジータを除けば悟空しかなれていないので、まさに「1000年に1人」にふさわしい。

516:マロン名無しさん
16/12/21 10:37:37.36 .net
>>496
だろうなw
しかし>>491でGTがビルスやウィスのいた時代の正史という事実から超ヲタ逃亡wwwwww

517:マロン名無しさん
16/12/21 10:41:16.94 .net
ビルスにあってたらあの馬鹿がしゃしゃり出やがるからスーパーベビーのときにしっぽ生やすことがなくなる!
悟空を鍛えようにも既にビルスを超えている悟空を鍛えることは出来ないw
悟空 ビルス様、うんと昔にザマス消した技でベビー消してくんねーか?あの技ならビルス様より強いベビーでも破壊出来んだろ?
ビルス 地球の問題に神の僕が出るのはマズイ…
ビビるビルス!
ウイス 悟空さん、ダメですよ!
悟空 なんでだ?
ウイス ビルス様の破壊攻撃は自分より弱い相手じゃないと効かないのです!
悟空 昔いたヒットみてーだな!
ウイス ベジータさんの体を手に入れたベビーはもはや、我々の手に負える相手ではないでしょう!
悟空 天使も破壊神も使えねーな!
こうなるぜ!

518:マロン名無しさん
16/12/21 10:42:27.


519:77 .net



520:マロン名無しさん
16/12/21 10:43:43.77 .net
>>502
その通りだな!

521:マロン名無しさん
16/12/21 10:44:05.88 .net
超オタ消えたwww

522:マロン名無しさん
16/12/21 10:44:41.73 .net
ひとりぼっちで頑張ってた超ヲタどこー?wwww

あらゆるドラゴンボール関連のスレで超>GTて言ってた馬鹿がいるならそれはGTがビルス出現後の正史という事実を忘れてるんじゃねー?wwwww

523:マロン名無しさん
16/12/21 10:45:57.08 .net
>>499
光線銃w
GT悟空、スーパーベビーをこんな強え奴初めてだ…
そのベビー相手に超4悟空
今の俺に勝てる奴なんて1人もいねぇ!
ビルスなんて存在すら消えてる雑魚!

524:マロン名無しさん
16/12/21 10:48:12.85 .net
未来のトランクスがGTの世界に来たら、宇宙旅立つ前の悟空、ベジータでブラックロゼもザマスも消してるぜ!

525:マロン名無しさん
16/12/21 10:48:36.06 .net
ゲームの設定を入れていいなら、
アクマイト光線が普通に有効なんだが。
アクマイト光線は「当たらないし、そもそもそういう次元の戦いじゃない」の鳥山発言はどうなるんだよ。
(仮にアクマイト光線が有効だとしてもブウとか再生能力持つ相手にはどのみち無効だろうな)。
超武道伝2のストーリーモードで
セルだかボージャックだかよりも遥かに大きな気を持つ者で
「ブロリー」が登場するが、
セルやボージャックよりブロリーのほうが強いとは思うが「遥かに大きな気」は言い過ぎだろう。

よってゲームの設定は全部無効。
つか、
ゲームの設定を反映させたらGT>超になるし、
ゲームはゲーム会社の勝手な判断だから無視したとしてもGT>超で、
何をどう解釈しても GT>超 は揺るがないんだが。
超における最強キャラの全王も、
超一星龍が全宇宙をマイナスエネルギーで覆うとか似たようなことやってるから、
全王はGT世界だと最強にはなれない。
超4ゴジータはマイナスエネルギーをプラスに変えたように、全王の「消えちゃえ」も阻止される。

神龍悟空>>>>>>超4ゴジータ>超1星龍≒全王>復活4星龍>超4≒アラレ
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>大神官>合体ザマス≒ウイス≒ブルーベジット>ビルス≒ブルー界王拳≒ヒット≒ゴクウブラック≒不死身ザマス>ブルー>ゴッド

526:マロン名無しさん
16/12/21 10:56:24.66 .net
1人で20連投ぐらいしてるなこのGTキチガイ
何か変な病気にでも掛かってんじゃね?
これぞまさに火病

527:マロン名無しさん
16/12/21 10:57:02.23 .net
>>506
>GT悟空、スーパーベビーをこんな強え奴初めてだ…
これ。GTは時系列的に超の後だから、
悟空はビルスやウイスらを経験した上でSベビーを「こんなつええ奴初めて」発言してる。
つまり、GT世界ではビルスはもはや雑魚。
逆に、ゴッドのほうが強い勢の根拠は
「予言魚の予言でビルス様の強敵に超4が出てこなかったから、ゴッドのほうが強い」
とか「神と神」の時にほざいていたが、
そもそも予言魚の的中率が100%ではない上、
その後の「超」でシャンパや不死身ザマスや大神官をはじめビルス超え可能性のあるキャラが次から次に出ているから、
予言魚の「ビルス様の強敵は超ゴッドです」発言は今となっては無効。
ちなみに
超ドラゴンボールは不死身を願っても
ポタラ合体すると不死身能力が半減したり、半減したとはいえ不死身なのに全王に消される不完全な不死身だ。
だがGT究極ドラゴンボールは、
ビルスより遥かに強くなっている悟空を幼児化させたんだから、
「究極DB>超DB」だな。
ビルスより強い悟空を幼児化させてる時点で、究極神龍の力はビルスを超えて、
球ひとつとっても、キャラの強さをとっても、GT>超。

528:マロン名無しさん
16/12/21 10:57:02.87 .net
>>509
1人じゃねーだろ!

529:マロン名無しさん
16/12/21 10:57:22.02 .net
>>509
仕事してないの?

530:マロン名無しさん
16/12/21 11:00:02.74 .net
>>502
鳥山が超を原作最終回に繋げると言ってるから
その通りだな

531:マロン名無しさん
16/12/21 11:01:08.40 .net
こいつの意見が自分以外の誰にも同意されない理由が分かる気がする
頭が悪すぎて話の整合性もグッチャグチャだし
こんなの同意する気にもなれないわな
誰にも支持されないから火病起こして自演して荒らすしか出来ない
惨め過ぎて見てて泣けてくるなこのGTキチガイ君
精神年齢小学生の中年無職オヤジ

532:マロン名無しさん
16/12/21 11:01:28.36 .net
>>510
異論なし!
究極のドラゴンボールのもう1つ!
そのドラゴンボールの願いでチビにされた悟空!
ドラゴンボールの力が強すぎてブルーでもチビのままだよな!w
しかし超4は大人に戻る!
ドラゴンボールの力を超えている!
超4悟空のパワーなら、クソザマスが、
ごにょごにょごにょチョンマゲ~
と唱えたところで
悟空の体にはならない!

533:マロン名無しさん
16/12/21 11:02:41.90 .net
>>514
ガイジなん?

534:マロン名無しさん
16/12/21 11:04:01.91 .net
ビルスじゃほとんどの邪悪龍にも勝てねーぜ!

535:マロン名無しさん
16/12/21 11:04:05.30 .net
>>509
何1つ反論できず手も足も出なくなったからって自演扱いかよww
敗北者らしい無様な負け惜しみだな超ヲタw

GTが正式な超の後の正史だと決まった今の気持ちはどうだい?wwww

536:マロン名無しさん
16/12/21 11:05:38.13 .net
楽天カード君じゃね?こいつ
GTキチガイ君と楽天カード君の特徴が全く同じ。
議論に負けると火病起こして連投自演して自分有利の流れにする。
平日の昼間から連投自演してるとこも同じだな

537:マロン名無しさん
16/12/21 11:05:39.70 .net
GT最強はズーナマじゃなくてスゴロク空間を司ってる管理人だろ。
「気」を使えなくする世界を作ってる時点で、どんなに強い奴も無効になる。

538:マロン名無しさん
16/12/21 11:07:28.51 .net
>>520
ズーナマに草

539:マロン名無しさん
16/12/21 11:07:57.03 .net
>>518
横からだがお前の連投が早すぎるからレスが追いつかないだけじゃね?
皆お前みたいに一日中ネットに張り付いてられるほど暇じゃないし。

540:マロン名無しさん
16/12/21 11:08:03.06 .net
>>520
管理人てw
タヌキの親子w

541:マロン名無しさん
16/12/21 11:09:08.93 .net
>>522
ここIDねーからわからんだけで1人じゃねーだろ!

542:マロン名無しさん
16/12/21 11:11:16.76 .net
>>519
こいつの最後にして最強の手段が火病起こして連投自演だからな
論理で負けると毎回必ずこれ

543:マロン名無しさん
16/12/21 11:11:55.58 .net
>>514
自分に反する意見は全部自演扱いはやめたほうがいいぞ。
ここはID出ないから証明のしようはないが、
俺が書いたのは
>>491
>>492
>>499
>>508
>>510
>>513
だから、他の人は俺じゃない。

544:マロン名無しさん
16/12/21 11:12:18.29 .net
>>519
楽天カード君ってなんだよ?w

545:マロン名無しさん
16/12/21 11:12:22.50 .net
>>516
誰がどう見てもお前がガイジだろうが連投火病キチガイ

546:マロン名無しさん
16/12/21 11:13:48.44 .net
>>528
複数いるのに1人だと思ってるお前がガイジだろーよ!

547:マロン名無しさん
16/12/21 11:14:29.17 .net
>>519
>>525
GT側が議論に「負けた」のか?
今のところ、「GT>超」に反論してる人さえいないから、
議論の勝敗以前に議論自体が始まってないが。
議論すらしてないのに「議論に負けた」と相手を定義しちゃう頭の悪さが、超勢か。

548:マロン名無しさん
16/12/21 11:14:35.72 .net
>>526
俺が書いたのも>>482>>484だけなので超オタは1人じゃないです

549:マロン名無しさん
16/12/21 11:17:43.89 .net
ビルスは雑魚ってことだな

550:マロン名無しさん
16/12/21 11:17:51.15 .net
>>530
反論しようにもテメエの連投が早すぎてレスが追いつかない&反論意見が見えにくくなるんだろうが火病キチガイ
毎回議論に負ける度に火病連投自演してんじゃねえよ病気野郎
脳に障害あるんじゃないのか?お前

551:マロン名無しさん
16/12/21 11:17:58.84 .net
超ヲタ悔しかろうw
反論できず自演認定しか出来ないもんなw
で、いつGT肯定側が議論に負けたの?w
何1つ反論できないのはお前だよな超ヲタw

552:マロン名無しさん
16/12/21 11:20:43.56 .net
>>533
お前ガイジやんw
1人じゃねーって言ってんのにお前…

553:マロン名無しさん
16/12/21 11:22:47.11 .net
>>533
GTの1話の時点で悟空、ベジータはウイス、ビルスに勝てるからな!!

554:マロン名無しさん
16/12/21 11:23:53.18 .net
なあなあ超ヲタよーw
連投とか独りとかそんな妄想どうでもいいから、はやくGTが正式に超の正史だったという事実をどう思うの?w

555:マロン名無しさん
16/12/21 11:24:30.34 .net
楽天カード君もこうやって複数人アピールしてたけど結局1人だというのがバレたんだよな
で、その後に悔しくなって発狂してまた連投自演してた

556:マロン名無しさん
16/12/21 11:26:15.60 .net
>>537
正式にパラレルと確定してんじゃんゼノバースで
ゼノバースは原作と繋がってます
はい終了

557:マロン名無しさん
16/12/21 11:27:25.63 .net
>>535
ID出ない所での複数人アピールなんて誰が信じるんだよアホ

558:マロン名無しさん
16/12/21 11:27:48.15 .net
繋がってようがパラレルだろうがGTからしたら超が雑魚なのは変わらないな

559:マロン名無しさん
16/12/21 11:27:59.12 .net
>>538
楽天カード君とか唐突に出されてもあんた以外ワカラネーよ。
連投は読むのが大変なだけで言葉の意味は理解できるが、
あんたの場合、書き込んだあんた本人にしか文章の意味が分からねーよ。
文章ってのは他人に伝えるためにあるって根本のところを理解しろよ。

560:マロン名無しさん
16/12/21 11:28:18.44 .net
>>540
ならお前出てけよ

561:マロン名無しさん
16/12/21 11:28:30.78 .net
>>539
ゼノバースはゲームなので当てになりません。
神と神のパンフレットでgtが正史扱いされています。
はい終了

562:マロン名無しさん
16/12/21 11:29:09.40 .net
このGTキチガイは禁書厨を彷彿させるな
禁書厨も議論に負けると毎回火病起こして連投自演してたし
同一人物だったりして

563:マロン名無しさん
16/12/21 11:29:09.50 .net
>>538
ガイジかな

564:マロン名無しさん
16/12/21 11:30:43.43 .net
>>542
お前の文章は支離滅裂過ぎてお前以外には分からねーよ

565:マロン名無しさん
16/12/21 11:32:47.63 .net
楽天なんとかとか泣きながら連呼する超ヲタww
お前どれだけ惨めなんだよw
潔く負け認めりゃ許してやるぞ俺たちもw
どうせ>>544に反論もてかんのだろ?w

566:マロン名無しさん
16/12/21 11:34:52.06 .net
アメコミとかゲットバッカみたいに他作品とバチるのはわかるが同じドラゴンボールなんだからそこまでいがみ合いの対立しなくてもよさそうだがな
ただ超スレだからGTが強かろうがここで混ぜても仕方なくね

567:マロン名無しさん
16/12/21 11:35:39.62 .net
>>543
うん
俺これから用事あるから出て行くわ
お前みたいな火病キチガイの相手するほど暇じゃないしね
超>>>GTの根拠については10時間後ぐらいに余裕で論破してやるからそれまでは大人しくしてろよ火病君
俺が帰ってくる10時間後ぐらいまでは連投自演は無しね?

568:マロン名無しさん
16/12/21 11:35:49.45 .net
仮にGTがパラレルだとしいても
光線銃にやられるブルーが「神の域」にいる時点で、
神の域といってもたかが知れてるから、
GT勢のほうが上なことは間違いないな。
GTは敵味方含め光線銃で瀕死になる奴はまずいない。
GTで初めて悟空を超サイヤ人化させたレジックですら光線銃なんて通用しない。
ブウの飴玉になっちゃえは原作でベジットに通用しなかったが、
リルドの金属化は悟空にも通用しているのでGT世界の特殊能力は相手が強くても有効。
ビルスもウイスもリルド将軍に金属にされて終わりだな。
超一星龍やベビーと比べるだけでもおこまがしい、序盤キャラのリルド将軍にすら勝てないよ、ウイス ビルス ゴッド ブルー は。
ザマスの不死身化金属化の前には無意味だし。

569:マロン名無しさん
16/12/21 11:37:50.86 .net
最終行訂正
ザマスの不死身とて、金属化の前には無意味だし。

570:マロン名無しさん
16/12/21 11:37:54.67 .net
>>549
超ヲタが事実をねじ曲げて当たり前かのごとく超>GTって言ってるから現実教えてやったまでさw
見ればわかるだろ、悔しそうに連投だの楽天だの禁書だのしか言えなくなった無様な超ヲタを見ればw
まあパンフレットにより公式でGTが正史となった今ランクはGT>超>Z>無印ということだw

571:マロン名無しさん
16/12/21 11:39:52.08 .net
超サイヤ人ゴッドやブルーって
結局、髪の色が変わってるだけで
従来の超サイヤ人の継続(延長線上)なんだよな。
ゴッドとかブルーとか呼んではいるが、実質、超サイヤ人3.5みたいなもんだよ。
黒髪のままで、体つきも変わる、根本から変身形態の違う超4のほうが、
従来の超サイヤ人とは違うまさに「伝説の超サイヤ人」だよ。

572:マロン名無しさん
16/12/21 11:40:01.17 .net
>>550
めっちゃ悔しそうw
惨めすぎるw

573:マロン名無しさん
16/12/21 11:41:17.97 .net
>>458
西村京太郎の真似じゃね

574:マロン名無しさん
16/12/21 11:41:32.36 .net
>>458
西村京太郎の真似じゃね ?

575:マロン名無しさん
16/12/21 11:42:04.34 .net
>>550
これから10時間ほど泣いて泣いて泣きわめくんだなwww
GTが正史という公式に文句言ってこい雑魚w

576:マロン名無しさん
16/12/21 11:42:26.09 .net
論理が破錠してるのすら気が付かずそれを無理矢理ゴリ押ししようと火病起こして連投自演
頭が絶望的に悪い上に性格も悪い
マジでこいつ禁書厨を彷彿させるわー
とりあえず俺も暇じゃないし出て行くから反論ならまた後でしてやる
じゃあな火病GTオタ君

577:マロン名無しさん
16/12/21 11:42:26.86 .net
ビルスなんてレジックにも負ける!
ビルス10、ゴッド7、ブチギレベジータ1、超3悟空0.5
GT超1悟空25、レジックは15~20くらいか?
ビルスじゃレジックにも無理!
リルドなんて強すぎて話しにならん!

578:マロン名無しさん
16/12/21 11:44:02.38 .net
>>559
ガイジ

579:マロン名無しさん
16/12/21 11:46:17.85 .net
>>559
お前>>550だろアホw
GT>超が公式で決まって反論できないから相手を自分の妄想で勝手に誰かに設定しないと優位に立てないw
無様なもんだw

580:マロン名無しさん
16/12/21 11:46:54.43 .net
悟天ベビーにすらビルスは負ける!

581:マロン名無しさん
16/12/21 11:47:54.54 .net
>>562
550と559は同じ楽天カードとか言うガイジだろ!

582:マロン名無しさん
16/12/21 11:49:15.27 .net
超ヲタはリルドすら勝てないビルス如きが超4ゴジータより強いとかほざくボケ野郎だからなw
アホすぎ!

583:マロン名無しさん
16/12/21 11:50:19.40 .net
GTはゴッドの力を持ってないとか、持ってようが持ってなかろうがGTのリルド以降はゴッドなんて何も役にたたねーよ

584:マロン名無しさん
16/12/21 11:51:18.95 .net
どうでもいいけど禁書厨って中年無職オヤジってマジ?

585:マロン名無しさん
16/12/21 11:55:20.91 .net
GTのほうが強い。
超のほうが強い。
どちらの意見にも一理あり、一長一短があるので、
どちらか一方を擁護したくはない。
例えば超ゴッドと超4のどちらが強いかは
「超(神と神や復活f含む)は気の表面化をしないから、気の表面化をしてる超4より上」という超側の理論と、
「時系列的に後なのだから超4のほうが上」のGT側の理論を相殺して、
超ゴッドと超4は互角ってことでいいと思う。
(気の表面化というのは「神と神」から出てきた設定だから、もしGT時代にもこの設定があれば、超4は「気の表面化がしない」となってたはずだから、
後からの設定を根拠に「気が表面化しないゴッドのほうが上」はやや無理があるとは思うが)。
同じドラゴンボールとはいえ別作品なのだから、
パラレルであろうがなかろうが比べようがないし、互角ってことでいいと思う。
(映画もパラレルだが、パラレルとはいえ「ボージャックとセルのどちらが強いか」みたいのは描写を参考にある程度考察できるが、GTと超は考察できる根拠すらないので、比較自体が不毛。
それこそ、ジョジョキャラとヒットの時間操作能力はどっちが上か、みたいな、別作品同士の考察をしてるみたいで不毛。
GTと超は、パラレルというか、もう別作品と考えるべき)
でも、いくら「一方の擁護はしたくない」とはいえ、
さすがに、
バンダイが作った、鳥山の公認でもなんでもないゲームソフトを根拠に
「GTはパラレル」扱いはさすがに無理があるな。
ゲームを考慮に入れたらヒーローズやフュージョンズでハチャメチャなキャラが出まくりだが
あんなのバンダイが勝手にやってるだけで


586:鳥山公認じゃないし。



587:マロン名無しさん
16/12/21 11:56:05.34 .net
とりあえず超>>>GT派だけど俺もこのスレ出るから
レスする度にファビョられたら会話にならんし
お前の精神状態が落ち着いたらまた相手してやるから
とりあえず中学生程度の知識や精神年齢は付けようぜGTオタ君
人とまともに会話して貰おうと思うならそっから
あ、また10連投ぐらいするんだろうけどw

588:マロン名無しさん
16/12/21 11:58:42.02 .net
・バンダイが作ったゲーム「GTはパラレル」

・復活のFと違い脚本こそ手掛けてないが、
鳥山自身が監修をした『神と神』のパンフレット
「GTは正史」

さあ説得力があるのはどちら?

589:マロン名無しさん
16/12/21 12:05:07.14 .net
>>491
パンフレットはブウ編から数年後、アニメでいうならZとGTの間に相当する出来事って書いてあるだけで決して神と神→GTと言ってる訳ではない
鳥山先生監修のドラゴンボールオンラインでは原作終了後の未来がGTとは全く異なり原作及び神と神とGTは間違いない別物
ゼノバースは知らないけど大元の設定がオンラインの流用みたいだね

590:マロン名無しさん
16/12/21 12:11:33.01 .net
いやパンフレットにより公式でGTがビルス出現後の正史という事実をどうねじ曲げても現実は変わらんぞ超ヲタw
強さは桁違いにGT>超だからなw
互角?w
議論で勝てないから勝手に互角設定という自分ルールとかだっせw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch