ドラゴンボールの恋愛雑談スレ7at CSALOON
ドラゴンボールの恋愛雑談スレ7 - 暇つぶし2ch850:マロン名無しさん
15/10/05 01:05:39.69 .net
>>822
LADY REDはオチがほんとブラックだなw
途中までの流れはDBでも似たようなの見るけどこっちは助けが入らなかったバージョンか
>>823
短編集読むとブルマ的なキャラが結構よくでてくるからね
美人だが自分勝手でわがまま、気が強い、調子に乗ってピンチに陥る、そして脱がされる
鳥山さんにとって描きやすいヒロインなのかな

851:マロン名無しさん
15/10/05 01:05:58.98 .net
ブルマはファザコンっぽい
ベジータも背が低いし

852:マロン名無しさん
15/10/05 01:06:02.69 .net
なんかヤムdisられすぎ

853:マロン名無しさん
15/10/05 01:07:46.08 .net
レディレッドエロ過ぎ
作者の本性みたいなのが透けて見え過ぎる
ランチさんなんかが買春しててもおかしくないって気になってくる

854:マロン名無しさん
15/10/05 01:11:14.65 .net
>>829
あの二人は大人になってからの出会いでよかったと思う
若いブルマだとベジータを見て寂しそうだと思えなかったかもしれないし
若いベジータはブルマに救いを求めることもできなかったかもしれない

855:マロン名無しさん
15/10/05 01:12:58.75 .net
ランチさんが強盗で暮らしてる設定がすきじゃない

856:マロン名無しさん
15/10/05 01:14:14.80 .net
>>833
ブリーフ博士とベジータは性格真逆じゃないかw
どっちかというとブルマがベジータの世話を焼くほうだし
父性を求めてって感じではないと思う

857:マロン名無しさん
15/10/05 01:18:00.97 .net
30代頃はペットみたいなのがタイプっぽい
初期はイケメンならって感じ

858:マロン名無しさん
15/10/05 01:22:22.91 .net
>>836
そうだろうね
2人が成長したからこそお互いを受け止められたんだよね

859:マロン名無しさん
15/10/05 01:32:10.11 .net
>>835
買う方か…

860:マロン名無しさん
15/10/05 05:13:10.02 .net
さすがだランチさん

861:マロン名無しさん
15/10/05 09:59:30.78 .net
天さんの貞操も危ないな@買春

862:マロン名無しさん
15/10/05 10:48:16.17 .net
悟空といい天さんの声といい
結構一人なん役もやってるよな

863:マロン名無しさん
15/10/05 18:37:02.88 .net
超の悟飯はまるで世界が終わる時はビーデルさんといっしょと決めてるように見える
Fで地球が崩壊した時、うつむいて肩を振るわせていた
どんなに無念だったことか

864:マロン名無しさん
15/10/05 19:13:53.01 .net
緑の人かわいそうになってくる超見てると

865:マロン名無しさん
15/10/05 19:37:11.23 .net
腐女子乙
緑の人はエンディングで嫁を差し置いて助手席に座ってたじゃないか

866:マロン名無しさん
15/10/05 19:54:20.29 .net
緑の人地球にいるのはいいんだけど
ゴハン監視し過ぎでキモいわ
Zは一人で精神統一してる時が多かったけど



867:。は小姑



868:マロン名無しさん
15/10/05 19:57:59.43 .net
ご飯が毎晩食事に呼んでるから仕方ない

869:マロン名無しさん
15/10/05 20:18:20.47 .net
>>846
なんでかわいそうになるのか全くわからない

870:マロン名無しさん
15/10/05 20:24:32.95 .net
かわいそうなのはヤムチャだろ
Fでは置いてかれるし
新EDでも影が薄いし

871:マロン名無しさん
15/10/05 20:30:28.27 .net
天津飯も可哀想
女っ気0で人外と暮らしてる

872:マロン名無しさん
15/10/05 20:32:03.43 .net
ゼロじゃないでしょ
ランチが時々来てる

873:マロン名無しさん
15/10/05 20:37:50.85 .net
新エンディングのチャオズがよくわからない
宙に浮かんで寝てるのか?

874:マロン名無しさん
15/10/05 20:45:01.04 .net
好きなら結婚してるでしょ
40代なのに流石に年齢がヤバ過ぎ

875:マロン名無しさん
15/10/05 20:47:30.52 .net
男2人の家に女を入れるのがちょっとだな
スルースキル備えたクリリンとブルマならわかるんだけどさ

876:マロン名無しさん
15/10/05 21:48:44.83 .net
天津飯とチャオズは修行僧みたいなものだから仕方ない

877:マロン名無しさん
15/10/05 21:59:13.28 .net
むしろ天津飯が身の危険だわ

878:マロン名無しさん
15/10/05 22:27:58.80 .net
真面目なタイプ程ハマるらしいしね

879:マロン名無しさん
15/10/05 22:50:56.02 .net
ランチさんもビーデルさんみたいに格闘技好きならな
武道を教える間に恋が芽生えたかも

880:マロン名無しさん
15/10/05 23:03:01.77 .net
ヤムチャは未練ありそうだけどベジータが死んだら再婚しそうだ

881:マロン名無しさん
15/10/06 00:13:03.10 .net


882:マロン名無しさん
15/10/06 01:18:01.49 .net
ピッコロさんは恋愛感情無いのにビーデルに嫉妬する気持ちはあるの?

883:マロン名無しさん
15/10/06 02:00:58.28 .net
恋愛とか夫婦とか見てもよく解らんって思ってるだけだと思うよ

884:マロン名無しさん
15/10/06 04:21:12.13 .net
>>696
アニメは改悪だと思う
トランクスの世界の悲惨さというより未来悟飯かわいそうな話になってたからな
悟飯だけじゃなくて戦士した仲間全員かわいそうなのに
悟飯生前からトランクスは超化できていたのに、アニメだと悟飯の死をきっかけに超化とか
御涙頂戴演出加えたり鳥山の伝えたいことと微妙にズレてる

885:マロン名無しさん
15/10/06 04:45:35.04 .net
>>865
戦士じゃなく、戦死でした

886:マロン名無しさん
15/10/06 09:21:10.13 .net
アニメはDBとか鳥山とか抜きにアニメとしてのエンターテイメントに沿って作ってるからね
超しかり
いちげんさんや子供にどうすれば受けるかのマニュアルとかありそうな作り

887:マロン名無しさん
15/10/06 09:29:42.05 .net
それで悟飯ヲタが未来悟飯かわいそうとか言ってんのが鬱陶しい
みんな描かれてないだけで死に際悲惨かも知れないのに

888:マロン名無しさん
15/10/06 13:18:12.60 .net
他の皆も当然悲惨な最期だったろうけどそれとこれでは別の話じゃないかな
べジータやクリリン達が気の毒じゃないって訳ではないし

889:マロン名無しさん
15/10/06 14:16:34.59 .net
原作の未来編はトランクスと悟飯とブルマしか出てこないんだから仕方ないよ
アニメでは、他のキャラもちょこっとだけど出したじゃないの

890:マロン名無しさん
15/10/06 14:34:57.91 .net
鳥さのことだから「トランクスは悟飯を殺されたから超サイヤ人になれたんですよね」と
当然のように言われたら反発したくなったのかもしれん
多分めっさ言われたと思う

891:マロン名無しさん
15/10/06 14:35:49.93 .net
悟飯の死でトランクスが超化するのは、王道の展開って感じで好きだけどな
お涙頂戴っていうけど、原作でも悟飯の死でトランクスがめちゃくちゃ泣き叫んでるし
怒りでサイヤ人化するなら、むしろアニメの展開のほうが自然だと思った

892:マロン名無しさん
15/10/06 14:39:28.88 .net
>>871
けっこう忘れっぽいから、「ああ、その手があったか」とかあっさり納得してるかもよ。
たしかトランクスの番外編は、本編でトランクスがムキンクスになるオールカラーの回と同時掲載で
スケジュール大変だろうなあと思った記憶あり。
そのあたりを収録した単行本コメントに「週刊連載は大変。そろそろ自分のためにも家族のためにものんびりしたい」って書いてあって
そうだろうなあと思った。

893:マロン名無しさん
15/10/06 14:48:44.44 .net
>>870
反発したくなったって言っても原作のトランクス番外編が
掲載した後じゃなかったっけテレビスペシャル放送

894:マロン名無しさん
15/10/06 14:57:05.86 .net
原作
TRUNKS THE STORY -たったひとりの戦士-
1992年36-37合併号(8月31日特大号) 発売はお盆の頃
アニメ
ドラゴンボールZ 絶望への反抗!!残された超戦士・悟飯とトランクス
1993年2月24日 一時間のテレビスペシャルとして放映
19ページの原作を一時間スペシャルのアニメにするんだから、多少の改変は仕方ないんじゃ?
トランクスが初めて超化したきっかけも、納得だけどな

895:マロン名無しさん
15/10/06 15:06:13.27 .net
原作だと一撃で葬った敵なのにアニメだと何分か遊んでることとかよくあったしな
未来に帰ってきたトランクスvs未来18号とか

896:マロン名無しさん
15/10/06 15:14:04.08 .net
改悪とまでは思わないけどなんかいまひとつ釈然としない感じになることは多々あるな
でもアニメはちびっこから問い合わせも殺到するだろうからわかりやすく描かなければならない部分もあるんだろう

897:マロン名無しさん
15/10/06 15:16:53.97 .net
まあ、原作の一週分15ページがまるまるアクションシーンだった場合、
そのまんまアニメにしたら10秒で終わっちゃうからね
「天下一伝説」って本の中のDBZの裏事情漫画にあったよ

898:マロン名無しさん
15/10/06 15:18:18.10 .net
>>874
いや、番外編が出るより前にファンの間で言われまくってたから

899:マロン名無しさん
15/10/06 15:19:34.23 .net
未来編SPは誰が死んで、誰が生き残ってるかはっきりさせたのはよかったな
チチや牛魔王や亀仙人は生きてるとわかったし
しかしヤジロベーまで闘って死んだのは驚きだった

900:マロン名無しさん
15/10/06 15:33:56.17 .net
未来悟飯=ヤムチャ

901:マロン名無しさん
15/10/06 15:45:05.66 .net
それはヤムチャに失礼

902:マロン名無しさん
15/10/06 15:57:24.04 .net
いや両方に謝れやw

903:マロン名無しさん
15/10/06 16:06:00.45 .net
>>880
原作だと生きてるかどうかわからないよ
アニメはアニメだし

904:マロン名無しさん
15/10/06 16:27:45.67 .net
チチとか死んでるだろ

905:マロン名無しさん
15/10/06 17:19:37.34 .net
「お前だけは助けてやる。俺のそばに居ろ」
別にカップリングとかじゃなくてやっぱり萌えるわーw
山寺さんのおかげ?

906:マロン名無しさん
15/10/06 18:38:05.95 .net
>>884
原作をアニメスペシャルにする時、どの部分を膨らませるかって話だよ
でもまあ、原作でもそんなに変わらないと思うけどね

907:マロン名無しさん
15/10/06 18:45:37.67 .net
>>886
ビルブル?
見た目猫だけど声はかっこいいから困る

908:マロン名無しさん
15/10/06 20:50:25.64 .net
チチは死んでると思う
悟空を殺すための人造人間が悟空の家に来ないのは不自然だし
悟空の家なんて燃やされて消えてそう

909:マロン名無しさん
15/10/06 21:11:20.56 .net
>>835
本性も何も鳥山はスケベです、告白してただろ!
無修正のエロ本集めるのが趣味だとも言っていた
アメコミ風の画風はどこで覚えたのかと聞かれて「エロ本です」
まあどこまで本気かわからんけど

910:マロン名無しさん
15/10/06 21:16:45.92 .net
>>873
言うほど忘れてないと思う
少なくとも連載中は
ジャンプ流では説明が面倒になってつい言っちゃうってコメントしてるし
だからトランクスの件もその手があった、とか思わないんじゃないかな
考えた上でああしてるんじゃないかと

911:マロン名無しさん
15/10/06 21:17:02.58 .net
無修正か…
ファンレターに入ってたJKのパンツも飾ってたんだっけ
26、7で結婚してるけど仕事部屋に隠し放題だろうしね
レディレッドは作風がリアル過ぎて苦手だな

912:マロン名無しさん
15/10/06 21:18:43.65 .net
>>887
むしろ鳥山さんはアニメと被


913:らんように変えてくる



914:マロン名無しさん
15/10/06 21:19:11.87 .net
>>888
まあ、ビルブルw「俺のそばにいろ」は反則
声カッコいいし、偉そうにしてる時と美味しいものにはしゃいでる時とかの
ギャップも可愛いのですごく好きなキャラ
地球がヤバくなったときにウイスに命令してバリアを張らせるところとかも
カッコいい

915:マロン名無しさん
15/10/06 21:20:09.28 .net
>>893
だよねー
アニメ劇場版で出しちゃったからフュージョンとは違う方法を
考えなきゃってのでポタラだもんね

916:マロン名無しさん
15/10/06 21:24:55.05 .net
>>892
マシリトが一緒にアメリカ行ったとき呆れてた話してたね
全部空港で没収されて鳥山さんが泣きついてきたってw
持ってたら一冊下さいとかなんとか
鳥山くん隠す気ゼロなんだもん、そりゃ見つかるよ、ってマシリトは苦笑いしてた
スケベって偉大だな

917:マロン名無しさん
15/10/06 21:27:47.03 .net
でも鳥山せんせのエロは世にあるエロマンガに比べれば全然明るいエロだと思うわ
アックマンのビックリマークがアレだと気づいたのはだいぶ経ってからだったなあw
最終回のオチも初夜から逃げ出すアックマンで女が強い立場のエロだね
レディーレッドも最終的には強かな女になってるしそもそも成人向けの寄稿にしてはソフトなほうだと思う

918:マロン名無しさん
15/10/06 23:19:50.36 .net
>>886
食べ物目当てだってわかってても声が良いからなぁw
そういえばビルスやウイスに持って行ってる食べ物は今のところ全部ブルマからっぽいけど
チチが料理上手みたいなんだし孫家から持っていくことも今後あるのかな

919:マロン名無しさん
15/10/06 23:32:34.72 .net
あの力作弁当かw

920:マロン名無しさん
15/10/07 00:50:37.46 .net
あの本気エロ鳥山テイストなら
悟空が野生の本能で子作り回あるし
ブルマがベジータを慰め回があるし
天さんとチャオズ両ランチは寝てるし
ゴハンとビーデルがエッチな事してるし
ヤムチャがマーロンに手を出すしヤバい

921:マロン名無しさん
15/10/07 00:52:39.14 .net
ヤムチャとブラ・パン・マーロンの4P

922:マロン名無しさん
15/10/07 01:07:37.40 .net
鳥山って結構女がえぐいんだよな
男が一方的に最後まで支配しきる関係って鳥山にあったっけ
本筋それてる脇役モブでならありそうだけど

923:マロン名無しさん
15/10/07 02:31:35.70 .net
無い、全部女が支配してる。
アラレちゃんも男は尻に敷かれてる。
ビーデルがスポポビッチにやられた時ぐらいしか女が酷い目に会うシーンも無い。

924:マロン名無しさん
15/10/07 04:28:23.11 .net
そういやスポポ戦のビーデルは何であそこまで痛めつける必要があったんだろ
アニメでは引き伸ばしのせいでさらに酷くなってて実際に苦情も殺到したらしいし

925:マロン名無しさん
15/10/07 09:15:19.60 .net
ビーデルがそれなりに強いから圧倒的な力の差で相手を痛めつけるのを楽しむようなキャラじゃないと
悟飯をあそこまで怒らせることができなかったからじゃないか
あの時の鳥山は疲れてたとか色々言われるけどちゃんと悟飯がキレてるし
ビーデルは仙豆で後遺症なく全快したしそこまでアレでもないと自分は思ったが

926:マロン名無しさん
15/10/07 10:33:38.20 .net
>>903
そうかなあ
金髪ランチさんは悟空にぶっとばされてるし
チチも悟空にぶっ飛ばされて大怪我してる
18号はセルに飲み込まれてる
DBじゃないけど、ジヤが茜の脳天にゲンコくらわせて茜が転げ回るシーン
桂正和が「鳥山さんこういうの好きですよね」って言ってたけど
わりと生意気な女にガツンと男が思い知らせるようなシチュが好きな気がする

927:マロン名無しさん
15/10/07 10:40:51.87 .net
ブルマは暴力的な意味での痛い目には合ってないけど
失禁させられたりパンツ脱がされたりおっぱい丸出しにされたり性的な面でけっこうひどい目にw
あの頃のジャンプってシティーハンターのもっこりとか、H方面の規制はゆるゆるだったかったからねえ

928:マロン名無しさん
15/10/07 11:04:29.31 .net
鳥山作品って失禁・排泄ネタ多いよね
よくおしっこしてる
そういうフェチなのかな

929:マロン名無しさん
15/10/07 11:05:25.82 .net
暴力よりもっこりの方がやばい

930:マロン名無しさん
15/10/07 11:09:34.64 .net
PPキャンディは下品。

931:マロン名無しさん
15/10/07 11:19:09.63 .net
>>906
ネコマジンも女の扱いひどいよね
殴られたり、乳もまれたり
生意気な女しか出てこないとは言え

932:マロン名無しさん
15/10/07 11:27:56.34 .net
ジャコもアイドルがバカ女みたいな描き方をされてる
矢口みたいな
結構男尊女卑酷いと思う

933:マロン名無しさん
15/10/07 11:40:06.05 .net
有名な学者が専門外とはいえ5歳の小娘に負けるのに?

934:マロン名無しさん
15/10/07 11:50:42.96 .net
あの子タイツより可愛かったじゃん
タイツは目が塗り潰しでいまいち

935:マロン名無しさん
15/10/07 14:05:31.31 .net
キャラの中に一人馬鹿がいたら男尊女卑呼ばわりされるのか怖

936:マロン名無しさん
15/10/07 15:27:58.06 .net
>>915
田島洋子みたいなフェミキチガイみたいだよねw

937:マロン名無しさん
15/10/07 15:40:38.21 ajFJu57/.net
URLリンク(uchek.in)
片思い 辛い。

938:マロン名無しさん
15/10/07 15:59:15.12 .net
上で出てるランチさんが悟空に返り討ちにされるギャグ(布団がなくて悟空がベッドに寝てたんだっけ)
女が男をギャグ暴力でコテンパンにしようと思ったら逆に女キャラの方がのされたってやつ
あれあの時代では新しいんじゃないかと思ってたけど実はそうでもないのかな?

939:マロン名無しさん
15/10/07 16:58:16.48 .net
基本的に男尊女卑な漫画だと思うけど

940:マロン名無しさん
15/10/07 17:05:59.57 .net
へーそーなんだー

941:マロン名無しさん
15/10/07 17:10:27.39 .net
ヒロインが戦闘で活躍出来なくても頭脳で活躍の場を作れてる
巧い作りの作品だと思うけどね

942:マロン名無しさん
15/10/07 17:12:07.19 .net
ランチとビーデルはバカ女としか書かれてない

943:マロン名無しさん
15/10/07 17:17:11.57 .net
ランチもビーデルがバカ女みたいな描かれ方されたことあったか?
どう考えても私は邪魔だわって首を突っ込んだりしないで自分から引いてったりむしろ逆な印象だが

944:マロン名無しさん
15/10/07 17:18:25.04 .net
青ランチは都合のいい女
金ランチはストーカー

945:マロン名無しさん
15/10/07 20:21:42.78 .net
ビーデルは悟飯の正体とかセルゲームの真相も、ほぼ自力で解明してるし、頭いいよ

946:マロン名無しさん
15/10/07 20:25:38.10 .net
アニメだと引き伸ばしてるけど、原作だとビーデルがグレートサイヤマンの正体を速攻で見破ってて笑えるw

947:マロン名無しさん
15/10/07 20:52:12.06 .net
いやまああれは誰でも見破れるよw声や背格好で

948:マロン名無しさん
15/10/07 20:53:57.65 .net
トランクスと悟天の二人羽織を誰も見破れない世界ですぞ

949:マロン名無しさん
15/10/07 20:58:30.78 .net
鳥山さんが「下の人などいない」をやりたかったんだろうな
当時「伝染るんです」流行ってたし

950:マロン名無しさん
15/10/07 21:13:14.76 .net
初登場時のトランクスといいグレートサイヤマンといい
すぐ正体ばらしてミステリアスを売りにしないよね

951:マロン名無しさん
15/10/07 21:18:33.10 .net
トランクスはともかく、グレートサイヤマンは読者目線では謎でもなんでもないしw

952:マロン名無しさん
15/10/07 21:23:43.45 .net
先にさらっとベジータの息子だってばらしておい


953:て じゃ、母親誰だよ?ってなる ヒントは出てるけどまさか… これで一週間焦らす。読んでる方は楽しかったよね



954:マロン名無しさん
15/10/07 21:26:12.36 .net
トランクスはミステリアスだけどグレサイはギャグだろ
スッパマン的な

955:マロン名無しさん
15/10/07 21:32:45.28 .net
グレサイはいつビーデルにバレるのかを大して引っ張らなかったってことじゃないかい

956:マロン名無しさん
15/10/07 21:44:18.12 .net
もうちょっと引っ張っても良かったよね
ツンツンしてたおさげビーデル可愛かったし

957:マロン名無しさん
15/10/07 21:47:28.88 .net
堀川さんのブルマ愛してるぜ聞きたい
誰か録音とかしてないかなw

958:マロン名無しさん
15/10/07 21:53:42.11 .net
>>936
どこかで言ったの?

959:マロン名無しさん
15/10/07 21:58:48.94 .net
>>935
Zではひっぱったね
あかほりさとるが脚本書いたりして

960:マロン名無しさん
15/10/07 21:59:06.45 .net
そんなのは聞きたくないなあ
着ボイスはいかにも宇宙人で斜め上なかんじが面白かったけど

961:マロン名無しさん
15/10/07 22:03:12.83 .net
>>932
悟空もブルマが母親ってことに一番驚いてたし読んでた方もそっちでさらに驚いたよなー
そしてベジータが父親だって知った悟空が「あ、あいつがオヤジになぁ…」って言ってたけど
悟空が悟飯連れてカメハウス来たときに同じことみんな思ったよw

962:マロン名無しさん
15/10/07 22:06:43.64 .net
>>937
ライブ配信showroomの堀川りょうの部屋

963:マロン名無しさん
15/10/07 22:08:08.49 .net
>>940
個人的に悟空は結婚したからそれほどは…だったけど
ベジータとブルマはすっ飛んで子供が登場したので

964:マロン名無しさん
15/10/07 22:10:18.43 .net
しかもかなりでかい息子がいきなり出たもんなw

965:マロン名無しさん
15/10/07 22:30:38.55 .net
堀川さん喉の調子が悪いのかな
超でずっと喋ってない

966:マロン名無しさん
15/10/08 01:17:22.59 .net
ヤムチャの人は有名声優なのに脇役になってかわいそう

967:マロン名無しさん
15/10/08 08:21:11.60 .net
御飯は子供の頃ナメック星でギニュー特選隊の影響受けてしまったからな

968:マロン名無しさん
15/10/08 12:13:24.76 .net
ゴハンがピッコロさんカラーの小物身につけてると愛を感じる

969:マロン名無しさん
15/10/08 12:34:41.10 .net
ピッコロとゴハンは二人で一つ

970:マロン名無しさん
15/10/08 13:17:28.85 .net
ピッコロはネイルと神様で三人で一つ

971:マロン名無しさん
15/10/08 13:53:22.72 .net
ポポも合わせて4P

972:マロン名無しさん
15/10/08 14:10:54.24 .net
孤高でミステリアスなピッコロさん

973:マロン名無しさん
15/10/08 14:22:10.16 .net
交流厨でどん臭いピッコロさん

974:マロン名無しさん
15/10/08 14:51:44.11 .net
ピッコロとベジータってキャラかぶる

975:マロン名無しさん
15/10/08 17:32:06.43 .net
天津飯とピッコロも似てる
天津飯のチャオズ狂いとピッコロさんの悟飯狂い
後者は明らかに迷惑がられてるけど

976:マロン名無しさん
15/10/08 17:35:50.75 .net
迷惑なのはおまえだよ

977:マロン名無しさん
15/10/08 17:36:53.66 .net
URLリンク(pbs.twimg.com)
ピッコロさんは知性キャラ

978:マロン名無しさん
15/10/08 18:07:52.92 .net
悟飯ハブんなや

979:マロン名無しさん
15/10/08 19:24:09.41 .net
ピッコロさんは美人

980:マロン名無しさん
15/10/08 19:50:51.67 .net
ドラゴンボールを男尊女卑と思う人は男の人かな?
でもいったいどんな漫画なら思わないんだろう
不思議

981:マロン名無しさん
15/10/08 21:06:38.15 .net
>>945
シュウだって、シュワちゃんがあんなチョイ役だよ

982:マロン名無しさん
15/10/08 21:07:19.00 .net
>>959
どう見ても女だろ…
どこどうしたら男に見えるんだ…

983:マロン名無しさん
15/10/08 23:22:32.25 .net
>>960
ドラゴンボールの声優陣はほとんどが大物のベテランだからね
チョイ役も入れると何役か兼ねてる人も多いし

984:マロン名無しさん
15/10/08 23:31:26.78 .net
男が女を擁護するためにドラゴンボールは男尊女卑なんて言うわけないだろ

985:マロン名無しさん
15/10/09 00:22:42.22 .net
少年漫画見て男尊女卑と言う女はそこそこいるけど
少女漫画見て女尊男卑と言う男はいない謎

986:マロン名無しさん
15/10/09 00:49:05.47 .net
少女漫画の男って基本的にスペック�


987:b「し 男は女が少年漫画読むほどには少女漫画読まないからかな



988:マロン名無しさん
15/10/09 05:36:53.75 .net
実は悟空はずっとブルマが好きだったという後付け設定が出てきたら神
ブルマを巡ってベジータと殺し合いして欲しい

989:マロン名無しさん
15/10/09 08:23:25.15 .net
>>962
このスレ女が多いと思うから
女がわざわざ男尊女卑だと思う昔の少年漫画の恋愛スレへ来る意味がわからない
アンチとかなら別だけど
定期的にキャラ叩きに来る人かな?

990:マロン名無しさん
15/10/09 08:43:49.67 .net
>>961
図星だったようだな
自白乙

991:マロン名無しさん
15/10/09 09:43:21.98 .net
少年漫画を読んで、何を男尊女卑と思うかは男女でも違う気がする
男は女キャラが活躍しなかったり、男が女に暴力振るったりする場面を指摘する人が多いが、女が思うのとは違う
女キャラが活躍しないことを男尊女卑とは思わない
少年漫画なんだからそれは当たり前
女が男尊女卑感じるのはたぶん、恒常的に女が男の所有物として扱われている漫画
いくら女が活躍しようと、ハーレム漫画じゃ意味がない

992:マロン名無しさん
15/10/09 10:42:51.47 .net
>>967
カプ厨とかキャラ厨なんてその漫画のヲタとは限らないからだろ
例えばDBに限らず自分の好きカプとかに不都合な展開来たら作品にいちゃもんつける奴とかたくさんいるし

993:マロン名無しさん
15/10/09 10:44:37.35 .net
ドラゴンボールの恋愛雑談スレ8 [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(csaloon板)

994:マロン名無しさん
15/10/09 11:21:35.02 .net
>>970
推しキャラやカップル以外を叩く奴はいるだろうけど、作品自体を叩くようなら、もう立派なアンチだと思う
でもそんな人が多くいるとは思えない
なんたってDBは公式カップル多くて
ダブルヒロインもののように揉めたりしないから

995:マロン名無しさん
15/10/09 14:35:12.20 .net
>>971


996:マロン名無しさん
15/10/09 16:23:13.16 .net
ベジータがアニメでおバカキャラになったの許せない
イライラしてくる

997:マロン名無しさん
15/10/09 16:46:31.93 .net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
ブルマとウイスが仲良くなった過程が楽しめます

998:マロン名無しさん
15/10/09 17:51:27.48 .net
復活のFでもブルマとウイスは直通になってて仲良さそうだったもんね

999:マロン名無しさん
15/10/09 18:45:24.85 .net
日常回でトラマイ補完はなさそうだな...

1000:マロン名無しさん
15/10/09 19:14:05.80 .net
>>975
いろいろ突っ込みどころはあるけど楽しみだ!
神と神はそろそろ観ても大丈夫そうかな?

1001:マロン名無しさん
15/10/09 19:36:18.08 .net
>>978
14話で神と神編終わりみたい
神と神は未視聴?大筋は超と同じだけど結構違うから楽しめると思うよ

1002:マロン名無しさん
15/10/09 20:12:14.09 .net
>>975
復活のFの書き下ろし脚本にあった「鳥山明の脚本ウラ話」には
「ウイスと修行することになったいきさつを教えて!」に対して
「もちろん悟空がウイスに頼み込んだのです。おいしい食べ物との交換条件で!
ベジータは、悟空に抜け駆けされるのがイヤで、やむなく、いっしょに修行をしているのです。」
って書いてたから悟空、ベジータの順で弟子入りしたのかと思ってたけど
超の予告見るとベジータ、悟空の順で弟子入りしたのか?
つーか15話の予告
チチは何に1億ゼニー使ったんだw
1話では悟天の教育費のことしか言ってなかったのに

1003:マロン名無しさん
15/10/09 20:13:20.10 .net
>>971
乙!

1004:マロン名無しさん
15/10/09 20:17:58.27 .net
>>979
ありがとう!超が始まるときに映画のリメイク?と言われてたからずっと観ずにいたんだ
14話見終わったら神と神買ってみ


1005:る



1006:マロン名無しさん
15/10/09 20:27:05.66 .net
>>975
食費だけでも半端なさそうだし借金でもあったのかも

1007:マロン名無しさん
15/10/09 20:28:03.84 .net
もし借金だったらそら働けって言うわな

1008:マロン名無しさん
15/10/09 20:29:25.99 .net
ベジータはウイスのところに修行に行ったが、悟空はチチに捕まってるからまだ行けないって感じだな

1009:マロン名無しさん
15/10/09 20:33:19.87 .net
一億もあれば一生働かなくていい価値
闇金で利息取られまくったのか

1010:マロン名無しさん
15/10/09 20:42:08.43 .net
1ゼニー=1.5円らしいから
一億ゼニーじゃ家族で一生働かなくても余裕って程ではないんじゃない

1011:マロン名無しさん
15/10/09 20:48:21.25 .net
おっとうの城を再建したったのかな

1012:マロン名無しさん
15/10/09 20:49:08.50 .net
ウイスたちの星だか世界をなんて呼べばいいのかわからない

1013:マロン名無しさん
15/10/09 20:50:20.35 .net
子供のころの悟空が腹八分の食事して48万ゼニーだからな…まああの店も安そうではなかったけど
サイヤ人とハーフ合わせて3人いる家庭の食費とか考えただけで恐ろしい

1014:マロン名無しさん
15/10/09 20:55:01.42 .net
>>989
そういえばFの脚本にも超のスタートガイドにも「ビルスの星」としか書いてないな

1015:マロン名無しさん
15/10/09 23:04:50.60 .net
悟空の家って食料自給自足じゃないの?

1016:マロン名無しさん
15/10/09 23:13:16.53 .net
もっとほのぼのした悟チチが見たい
原作のチチはおっとりしてそうであんまり怒ってるイメージない

1017:マロン名無しさん
15/10/09 23:43:41.35 .net
日常回でトラマイの補完あると思ってたのに結局何もナシとは
何のためにここまで頑なにスルーしてたのかも謎だし

1018:マロン名無しさん
15/10/10 00:49:10.40 .net
引き伸ばしにはもってこいの要素なのに一体どうしたんだろうね
もしかしてGTみたいに脚本家に熱狂的なトランクスオタが…ってないか

1019:マロン名無しさん
15/10/10 00:51:25.81 .net
ここまでスルーだと超ではもう期待しない方が良いのかな
最近出た新しいデータカードダスでは新規絵でトラマイカードあったみたいなのに

1020:マロン名無しさん
15/10/10 00:53:37.93 .net
なんかそのうちまとめてやるんじゃないのかな
まあ鳥山先生は、別に特に展開させるつもりも無いので
そこは無くてもいいです、とか言い出しそうだけど

1021:マロン名無しさん
15/10/10 01:03:54.80 .net
今さらやっても馴れ初めから何まで鳥山案の神神と別物になってアニオリカプみたいになっちゃいそう...
ピラフ一味がプリンセスブルマ号に戻った時今度こそ来るって思ってたわ

1022:マロン名無しさん
15/10/10 01:10:04.04 .net
第六宇宙編にねじ込んでくるかもしれないし
F編のあとにやるかもしれないし

1023:マロン名無しさん
15/10/10 01:10:21.73 .net
もう一目惚れは無いもんね
今やってもトランクスが助けてくれてマイが惚れるとかになっちゃいそう

1024:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

1025:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch