ドラゴンボールの恋愛雑談スレ7at CSALOON
ドラゴンボールの恋愛雑談スレ7 - 暇つぶし2ch550:マロン名無しさん
15/09/18 19:26:37.70 .net
天津飯はフリーザ親子が来た時点でナメック星でのベジータを知らないんだから
まだいたのか侵略サイヤ人としか思わんだろう

551:マロン名無しさん
15/09/18 20:44:33.17 .net
女ウイスにはカプ展開こないよなぁ
結構美人で気になるんだけどw

552:マロン名無しさん
15/09/18 20:58:10.40 .net
悟空 チチの父親→牛魔王(亀仙人の弟子、悟空の兄弟子)
御飯 ビーデルの父親→世界王者ミスターサタン(14枚のかわらを割る達人)
ベジータ ブルマの父親→カプセルコーポレーション(地球一の金持ち、世界第二のシェアのレッドリボン軍は悟空と娘が壊滅させる)
クリリン  18号の父親→不明
独身者
ピッコロ 結婚の概念なし ナメック星人は口からタマゴ
ヤムチャ 独身
天津飯  女に興味なしの孤高
ヤジロベー 
チャオズ

553:マロン名無しさん
15/09/18 21:47:33.84 .net
ヤジロベーはなぜカリンといるのか

554:マロン名無しさん
15/09/18 21:54:05.05 .net
ヤジロベーも興味なさそう
興味が食欲に割り振られてる

555:マロン名無しさん
15/09/18 22:13:04.59 .net
最後は食欲も無いはず仙豆で暮らしてる
人外多い割に人外系は恋愛しないな

556:マロン名無しさん
15/09/18 22:27:27.86 .net
カリン様もふもふさせてくれ

557:マロン名無しさん
15/09/18 22:34:23.44 .net
ビルスのちんちん見て赤面したウイスはホモ?
ウイスって男?

558:マロン名無しさん
15/09/18 22:49:54.21 .net
地球人の感覚で言う性別はないと思う

559:マロン名無しさん
15/09/19 13:27:55.67 .net
ヤムチャの髪型で一番好きなもは坊ちゃん刈り

560:マロン名無しさん
15/09/21 20:35:01.31 .net
神と神編が終わってから録画まとめて観ようと思ってたけど聞いた限りじゃ
妊娠発覚飯ビーが回るヤツもビルス戦で悟空がチチを思い浮かべるシーンもトラマイも無いの?

561:マロン名無しさん
15/09/21 20:50:10.55 .net
飯ビーはくるくるしなかったけどラブラブ
トラマイは今のところない
悟空がみんなの応援で意識を取り戻すのが今回のやつならば
そのシーンは無いね
まあ神と神の時から思い浮かべてるんじゃなくて
みんなが応援してる声が届いたんだってよく言われてたけど

562:マロン名無しさん
15/09/22 03:53:29.00 .net
超はEDだと、悟空とチチが寄り添ってるシーンがあるのに、本編では一話以来ほとんど夫婦の絡みがない
悟チチなシーンも見たいわ

563:マロン名無しさん
15/09/22 20:41:38.76 .net
チチって筋斗雲に乗れた子だからいい子だよな
大人になって乗れるかは謎だけど

564:マロン名無しさん
15/09/22 22:31:16.22 .net
水洗便所のように綺麗だべ

565:マロン名無しさん
15/09/22 22:36:26.37 .net
基本的に孫家はみんな筋斗雲に乗れそうなイメージ

566:マロン名無しさん
15/09/22 22:41:34.11 .net
>>556
天下一武道会終わって新婚の悟空とチチが筋斗雲に乗って去っていったから
一応大人になってからも乗れてるよね

567:マロン名無しさん
15/09/22 22:56:21.44 .net
悟空も乗れなさそう

568:マロン名無しさん
15/09/22 23:05:14.35 .net
>>555
でもEDに寄り添ってる絵があってホントよかったよ
OPではなぜかチチが怒ってた分よけいに

569:マロン名無しさん
15/09/22 23:25:54.26 .net
あれ何で大根抜いただけなのに怒ってたんだろ...
感情的な所はあるかも知れないけど理不尽なことで怒るキャラでもないと思うのに

570:マロン名無しさん
15/09/22 23:29:30.77 .net
まだ抜いちゃいけない大根だったんだよ、きっと

571:マロン名無しさん
15/09/22 23:33:31.50 .net
力入れすぎて全部抜いたから

572:マロン名無しさん
15/09/24 23:03:10.31 .net
エロい会話のような気がした
心が汚れていてごめん

573:マロン名無しさん
15/09/24 23:57:36.56 .net
ベジータ働かない
悟空働かない
クリリン働かない カメハウスに居候
でも最終的にクリリンが一番いい旦那かもしれない

574:マロン名無しさん
15/09/25 00:04:46.53 .net
クリリン働くし

575:マロン名無しさん
15/09/25 00:17:15.11 .net
そういや復活のFの書き下ろし脚本に「自宅で道着に着替えるクリリン」って書いてたけど
そこから飛び立つ時に亀仙人背負って無かったということは家族でカメハウスから出て新居に移ったのかな

576:マロン名無しさん
15/09/25 00:19:08.42 .net
警官クリリンは住居も独立してたっぽいしね
クリリン一家と亀仙人ウリゴメの同居可愛かったからそれも寂しいけど

577:マロン名無しさん
15/09/25 00:28:55.68 .net
>>566
もうサイヤ人二人に関しては強くなることに専念してもらっていいと思う
あの世界だと定期的に地球がピンチになるし
金銭的な面でもサタンからの援助が受けられるから孫家も大丈夫だろう
CCはもとから特に問題ない

578:マロン名無しさん
15/09/25 22:10:34.01 .net
>>563
妙にワロタ

579:マロン名無しさん
15/09/27 09:57:05.56 .net
超12話
老界王神さまのなかでドラゴンボールの使用を見逃す見返りが
「ぷりぷり年増にパフパフしてもらう」にまでグレードアップしていた
元は生写真だったはずなのに時間が経った分の利子がついちゃったんだろうかw
まあ初めに悟飯のパワーアップ頼む時に触らせるって言っちゃったからかもしれないけど
まさか遊園地の約束と同じくこっちの約束まで今後回収されたりするのか

580:マロン名無しさん
15/09/27 17:05:41.


581:79 ID:???.net



582:マロン名無しさん
15/09/27 17:19:04.06 .net
色気はあるけど年増=ブルマって約束してたから

583:マロン名無しさん
15/09/27 20:43:07.92 .net
復活のFじゃもう年増じゃないからチチに変更しよう

584:マロン名無しさん
15/09/27 21:29:12.90 .net
>>575
老界王神は別に年増趣味じゃなくて色気があるかどうかが重要ポイントなんだから変更する必要ないだろw
そもそもチチの方が若いじゃないか
もし今後この約束が超で回収されるならベジータが「勝手に人の妻を!」以上の事言ってくれないかなと期待する

585:マロン名無しさん
15/09/27 21:40:19.66 .net
チチはぷりぷりじゃないしなあ
いや、自分の所感じゃなく主人公が言ってたことだ

586:マロン名無しさん
15/09/27 21:44:16.74 .net
武術やってたしスタイル変わらんしチチもプリプリだと思うんだけどなw
悟空厳しい

587:マロン名無しさん
15/09/27 21:54:46.70 .net
あれだ、チチは武道をたしなんでるから引き締まっててスレンダー体形なんだよきっと
それにしても悟空が女性の体形についてコメントしてるところは「あの悟空が」って感じで面白いな

588:マロン名無しさん
15/09/27 22:04:12.17 .net
今考えてみるとぷりぷりじゃねえはかなり生々しい
チチの体知ってるんだなと当たり前なんだけど意外な気がする
そして厳しい同意w
味はともかく腹は膨れたとかもそうで何かと小うるさいとこあるようなないような
なにもかも大ざっぱってわけではない

589:マロン名無しさん
15/09/27 22:29:28.69 .net
チチも亀仙流の使い手なんだよあ

590:マロン名無しさん
15/09/27 22:40:43.86 .net
>>580
でも悟空が知ってるチチは七年前のチチなのに…
ぷりぷりじゃないチチ相手に悟天を作ったの?
チチが知ったら激怒だろうなあ
たぶん悟空の一種の照れみたいなもんだと思いたいよ

591:マロン名無しさん
15/09/27 22:42:17.07 .net
悟空なりの嫁死守だったのかな
まあバレたら殺されるもんなw

592:マロン名無しさん
15/09/27 23:30:08.24 .net
悟空どんだけチチが怖いんだw
人造人間が来るまでの3年間悟飯を鍛えたいんだけど…って恐る恐るチチにお伺いを立てるところとか結構好き

593:マロン名無しさん
15/09/27 23:51:04.18 .net
>>580
悟空の「ちょっと若くはないけどさ~まだまだプリプリだよ」ってセリフでちゃんとブルマのことだってわかったベジータもすごいな
まあ悟空が「知り合いの女の子」っていったから人数限られるけどさ
それまでサイヤ人ってそういうの全く興味ない感じがしてたから悟空・ベジータ2人共の反応がちょっと意外で面白かったw

594:マロン名無しさん
15/09/28 00:18:37.56 .net
ベジータがブルマを大切にしろって言ったり
人の妻をって言って激怒したりあっての
俺のブルマだからねぇ
ベジータのブルマ愛ホント好き

595:マロン名無しさん
15/09/28 00:32:36.15 .net
>>586
「大切にしろよ」って表現がホント好き
「守れ」「頼む」とかではなく(それらでも勿論萌えるが)「大切に」を選んだのがいい
それまでベジータには何かを大切にするって概念自体がなさそうだったので余計にね

596:マロン名無しさん
15/09/28 00:41:07.25 .net
>>587
そうなんだよ
昔はLOVEの訳として用いられるような言葉だしね
それにベジータ自身が「大切」にしたかったからこそ
トランクスにそう託したんだなって思えてた、ところ…
神と神でものすごく大切に思ってるのが分かったから読み直しても
凄く深みがあるよ

597:マロン名無しさん
15/09/28 01:15:08.26 .net
チチはプリプリじゃない
明らかにそう書かれてる
ブルマ、ランチがプリプリで
チチ、18号、ビーデルはそうじゃない

598:マロン名無しさん
15/09/28 01:32:28.97 .net
普通にみんなプリプリだろ...
特にビーデルは普通に若いし18号は肉体年齢若いだろうし
今度出るフィギュアのドラゴンボールギャルズシリーズ第一段は
バニーブルマだけど他のキャラとか衣装気になる

599:マロン名無しさん
15/09/28 01:36:48.98 .net
プリプリって亀仙人が出した条件みたいなこと言ってるんでしょ?
むっちりとした娘
ウーロンもブルマは体はいいとかって言ってたけど肉感的な感じ

600:マロン名無しさん
15/09/28 01:44:53.57 .net
ピチピチ=若い
プリプリ=グラマーってことだろうな
だから18号やビーデルは若いからピチピチの部類に入るんだろう

601:マロン名無しさん
15/09/28 01:47:17.82 .net
マイとギネ来ないかなギャルズフィギュア

602:マロン名無しさん
15/09/28 01:48:14.79 .net
だから年増でも
色気があって肉感的ならブルマでいいよって話だよね
なんたってあの伝説のぱふぱふ出来るスタイルだから

603:マロン名無しさん
15/09/28 02:00:58.77 .net
やっぱりフィギュアは作中で着たことのある衣装でってことだろうから
ブルマ以外だと残念ながらそんなに衣装バリエーションないんだよな
あ、でも扉絵とかで着たやつとかもOKならもちょっと選択肢が広がるかな
あと確かバニーブルマは以前に出てことあるよね
せっかくだから今まで出たことない衣装のも見たい

604:マロン名無しさん
15/09/28 02:04:07.20 .net
まるで仏滅のようなギャルって表現はなんか凄いなって思った

605:マロン名無しさん
15/09/28 02:05:32.62 .net
>>594
またもやウーロン大活躍の予感がしなくもないw
歴史は繰り返す

606:マロン名無しさん
15/09/28 02:10:29.57 .net
>>595
ブルマのフィギュアって色々出てるから
むしろめぼしいところはみんな出てると思う
ルフィの衣装来てたのとか可愛かった
>>597
ウーロン身代わり…
復活のFのブルマで頼む

607:マロン名無しさん
15/09/28 02:13:51.39 .net
>>598
さすがにここまで狙ったのは凄いと思う
URLリンク(pbs.twimg.com)
これは腕利きの造型師が競っただけあって凄い
URLリンク(image.rakuten.co.jp)

608:マロン名無しさん
15/09/28 02:15:32.00 .net
ベジータさん激怒しそうなくらいエロいw

609:マロン名無しさん
15/09/28 02:24:04.08 .net
>>598
今度はベジータが全力で阻止するだろから亀仙人のときより本人にしてもらうのは難しくないかw
>>599
バニーブルマが想像以上にスゴイことになっててビックリだw
そして下のやつはやっぱ出来がいいよなーカワイイ

610:マロン名無しさん
15/09/28 02:26:56.99 .net
ウーロンの変身でも激怒しそうだよねw

611:マロン名無しさん
15/09/28 11:39:51.95 .net
原作読み返すと改めて浮気性なのはヤムチャじゃなくてブルマ
ブルマが浮気性じゃイメージ悪いからヤムチャが浮気性ということにされた

612:マロン名無しさん
15/09/28 17:43:54.07 .net
ヤムチャは描かれてないだけでもっと過ごそうなんだけど

613:マロン名無しさん
15/09/28 18:11:12.42 .net
ヤムチャにそんな甲斐性あるのかね

614:マロン名無しさん
15/09/28 18:49:35.83 .net
物で釣るんだろう

615:マロン名無しさん
15/09/28 18:52:10.08 .net
ネックレスの彼女ってどんななんだろう

616:マロン名無しさん
15/09/28 19:57:37.76 .net
ネックレスゲット出来ずに振られたんだな

617:マロン名無しさん
15/09/28 19:59:40.75 .net
ヤムチャはセックス依存症では

618:マロン名無しさん
15/09/28 20:30:12.98 .net
天津飯とヤムチャ初期は似てたけど全然変わったね

619:マロン名無しさん
15/09/28 21:34:23.91 .net
ヤムチャが最初活躍してたのを最近知った改勢

620:マロン名無しさん
15/09/28 22:33:06.42 .net
最近最強への道観たらヤムチャ良いキャラしてたわ
40代ヤムチャも普通に好きだけど

621:マロン名無しさん
15/09/28 23:00:48.67 .net
ブルマとヤムチャだけ服装に異様にこだわりがあるなと
ほかのキャラは変化しない

622:マロン名無しさん
15/09/28 23:17:14.14 .net
バリエーションでいえば悟飯も多いね
服とか買い物好きな設定なんだから18号の服ももっとコロコロ変えていいのに

623:マロン名無しさん
15/09/28 23:51:23.25 .net
>>614
そういや18号って結婚以降一回もスカート姿ないな
いつもマーロン連れてるから動きやすさ優先なのか
ブルマの誕生パーティーでも普段着みたいな格好だったし
超だと化粧に時間がかかって~みたいなセリフあったけどせっかくなら服装を変えればよかったのに

624:マロン名無しさん
15/09/29 01:29:10.46 .net
そう言えばメインキャラで天さんの私服見たこと無い


625: 堅物のピッコロさんですら私服のシーンあるのに、例の教習所 あのジーンズよく足の長さ足りたな30cmは差があるのに



626:マロン名無しさん
15/09/29 01:59:05.65 .net
ドテラとかが私服なんでしょ

627:マロン名無しさん
15/09/29 02:07:58.11 .net
ピッコロさん現物見せれば自分のサイズのジーンズをピッて作れそう
あの服出せるの便利だよね絶対

628:マロン名無しさん
15/09/29 02:44:58.32 .net
服屋開けそうピッコロさん、センスは謎だけど
ドテラが何だかわからなくて検索した
もっと普通の若者らしい服着て欲しい

629:マロン名無しさん
15/09/29 08:19:52.40 .net
それもはや天津飯じゃないだろ

630:マロン名無しさん
15/09/29 12:46:16.89 .net
スキンヘッドだから黒服似合いそうな

631:マロン名無しさん
15/09/30 01:02:04.57 .net
天さんはお洒落関心ないと思うよ
既婚者達は奥さんのチョイスだけど

632:マロン名無しさん
15/09/30 01:22:18.48 .net
超でやっとまともな私服になってよかったよベジータは
しかし絵コンテではアロハ着てたしそれも見てみたかったかも
ペアルックかもしれないし

633:マロン名無しさん
15/09/30 01:23:19.14 .net
ベジータは案外何着ても似合うよな
ピンクも違和感無いし

634:マロン名無しさん
15/09/30 01:31:49.90 .net
そりゃファンの欲目だろう
あの頭では似合う服装は限られてしまう
戦闘服とかワンピとのコラボ漫画とかああいう現実離れしたものは良いけど
現実路線となると厳しいな頭身的にも
悟空はああいう髪型なのに意外となんでも着こなしてると思うけど

635:マロン名無しさん
15/09/30 01:37:18.80 .net
悟空は手足長いからね
スーツ着せたらベジータは753みたいになりそう

636:マロン名無しさん
15/09/30 02:19:57.56 .net
悟空は洋服似合うね コミック扉絵とかでもよく着てるけど恰好良い
セルゲーム前に家族で出掛けてた時はチチと悟飯は中華風の服なのに
悟空だけ系統が違ったからああいうのか好みなのか
ベジータは結局戦闘服が一番似合ってる感があるなー
復活のFの新戦闘服とか好きだ ブルマデザインだし
でも超の私服もシンプルでいいな
OPで私服でブルマが見ているところでトランクスの相手をしてるのが家族で余暇を過ごしてる感で和む

637:マロン名無しさん
15/09/30 05:00:58.88 .net
ベジータがスーツ着てる絵があったがそんなに変じゃなかった

638:マロン名無しさん
15/09/30 18:28:28.22 .net
URLリンク(www.shonenjump.com)
最強ジャンプの付録ポスター凄いな

639:マロン名無しさん
15/09/30 18:35:03.27 .net
ベジータww

640:マロン名無しさん
15/09/30 18:49:24.46 .net
ベジブルのとこだけハリウッド映画みたいwなんかやだww

641:マロン名無しさん
15/09/30 20:58:05.91 .net
わろたw

642:マロン名無しさん
15/09/30 21:05:06.80 .net
>>629
なんか変だけど面白いから買うわw

643:マロン名無しさん
15/09/30 21:30:32.68 .net
おかしいでしょ…w

644:マロン名無しさん
15/09/30 21:31:51.15 .net
横のトランクスがバカップル両親無視って感じでうける

645:マロン名無しさん
15/09/30 21:34:15.36 .net
ベジータさん、おっぱいいらっとるよ…(方言です)

646:マロン名無しさん
15/09/30 21:38:06.48 .net
ベジータは愛のためにガチギレなのに面白がるとかひどいインターネットですね

647:マロン名無しさん
15/09/30 21:45:15.17 .net
ブルマ愛ベジータが面白いんじゃない
このポスターが面白いんだ

648:マロン名無しさん
15/09/30 21:54:46.14 .net
悟空の俺のブルマwってからかいにいつまでベジータは恥ずかしがってくれるんだろう
何度もやってたらそのうち開き直って何が悪い!?って詰め寄ってきそう

649:マロン名無しさん
15/09/30 21:55:33.38 .net
>>629
ベジータ何やってんだよwwww
>>631
プラトーン思い出したww

650:マロン名無しさん
15/09/30 21:58:21.42 .net
プラトーンそれだ

651:マロン名無しさん
15/09/30 22:01:01.61 .net
自分の部屋にはれば、いつでもはずかしいベジータに会えちゃうぞ!!

652:マロン名無しさん
15/09/30 22:31:06.96 .net
見た瞬間ワロタw
まるでブルマさん死んだみたいになってるじゃないですかw
でも貴重な公式ベジブルなんで買います!

653:マロン名無しさん
15/09/30 22:52:26.95 .net
>>639 いつまでもブルマ関連で悟空にからかわれてるのも面白いけどなw 復活のFでもブルマを引き合いに出されてたしほんと事あるごとに言われてそう それ繰り返してたら原作最終回あたりのベジータだとブルマ愛をさも当然のことのように認めてそうだ



655:マロン名無しさん
15/09/30 22:55:19.79 .net
さらっと開き直って軽くあしらったほうがいいかも
意外と悟空はねちっこそうだしいつまでもブルマで動揺してたら絶対勝てないね

656:マロン名無しさん
15/10/01 00:30:08.20 .net
悟空はベジータが強くなるにもブルマだ!と思ってるから
出すわけであって
悟空が過去のあれを出せばブチ切れてものすごく強くなるかもよ

657:マロン名無しさん
15/10/01 07:11:11.81 .net
ベジータさんもカカロットいじれよw
チチの乳以外で

658:マロン名無しさん
15/10/01 08:24:17.33 .net
「今度からやべぇやつがきたらそいつにブルマ叩いてもらえ」って
パワーアップアイテム扱いとか悟空さんヒドイよw

659:マロン名無しさん
15/10/01 10:07:03.62 .net
ベジータの弱点は家族しか思い浮かばない
悟空は家族じゃなくてクリリン

660:マロン名無しさん
15/10/01 10:33:46.44 .net
悟空が一番動揺してたのは
セルゲームで、ピッコロに悟飯はまだ子供なんだぞと言われた時
あのハッとした顔は戦士から父親に戻った顔
やべーチチに怒られるとでも思ったのだろう

661:マロン名無しさん
15/10/01 16:31:55.90 lhOl6Jjc.net
URLリンク(uchek.in)
片思い 辛い。

662:マロン名無しさん
15/10/01 18:43:59.99 .net
悟空は家族に冷たいよなぁ
ゴハン死んでもチチに怒られるとしか思わないサイコな感じがする

663:マロン名無しさん
15/10/01 19:53:38.37 .net
興味ないからね
サイヤ人だし

664:マロン名無しさん
15/10/01 23:35:42.22 .net
別に悟空が家族に冷たいとは思わないけどな
地球育ちのサイヤ人としてはあれが普通なんだろう
でも悟空はホントにチチに怒られるのが苦手みたいだね
ギニューと入れ替わったときも
「またチチに怒られそうだな…こんな顔になっちゃって…」っていってたな
そんな場合じゃないのにw

665:マロン名無しさん
15/10/02 00:14:13.65 .net
ブウ編で2回(魔人ベジータの説得とポタラ)、神と神、復活のFと
少なくとも4回も悟空はブルマ関連でベジータ動かしてるとは
すでに結構多いな

666:マロン名無しさん
15/10/02 00:16:14.90 .net
>>655
先生の中でブルマを出されると弱い設定がたぶんあるんだなと
分かる作りだよね

667:マロン名無しさん
15/10/02 01:16:31.15 .net
>>656
ブウ編の時はブルマとトランクスの二人の名前を出してたのに
神と神以降はブルマにピンポイントで絞ってきてるところをみるとそんな感じがする

668:マロン名無しさん
15/10/02 02:29:52.77 .net
ベジブル好きだけどさすがにあのポスターはちょっと引いた
何か狙いすぎというかもうとっくに終わったシーンなのに「俺のブルマ」引っ張りすぎ

669:マロン名無しさん
15/10/02 02:34:12.80 .net
チチがクリリンにお前も戦ってこいって怒ってたけど、
引退した上に家庭があるからってかなり戸惑ってたよな…
主要メンバーで死んでも悲しむ人が少ないのは
独身のヤム・天・ピッコロかな

670:マロン名無しさん
15/10/02 02:36:12.85 .net
超でのキャラ設定でそれを言われても
復活のFでは戦ってるし

671:マロン名無しさん
15/10/02 02:49:02.16 .net
ピッコロさんが一番死んでも悲しまれなさそう

672:マロン名無しさん
15/10/02 02:52:04.29 .net
悟飯がいるって分かってて言ってるんだろうな
悟空も悟飯が死んで一番残念なのはピッコロと会えなくなることだろうって
言うくらいなんだし

673:マロン名無しさん
15/10/02 02:54:24.62 .net
パンはピッコロ大好きなんだろうな
ブラはビルスに懐くと楽しいのに

674:マロン名無しさん
15/10/02 03:27:01.94 .net
チチって他人までキレるよね
家族だけならまだしも

675:マロン名無しさん
15/10/02 13:36:22.69 .net
>>659
いつか死ぬわけだがピッコロ死ぬときなんてみんなとっくに死んでるな

676:マロン名無しさん
15/10/02 16:53:29.84 .net
主要メンバーで死ぬ順番

1チチ、ブルマ、クリリン、天津飯、ヤムチャ等の一般人間キャラ
2サイヤ人キャラ(若い時が長いけど寿命は人間並み?)



677:3子供、孫世代 4亀仙人、鶴仙人、桃白白の長寿命設定キャラ 5ピッコロさん ピッコロさんカワイソス 数百歳の亀仙人がみんな死ぬのを看取るのか



678:マロン名無しさん
15/10/02 18:58:04.44 .net
年寄り編読みたい

679:マロン名無しさん
15/10/02 20:16:45.47 .net
>>666
ピッコロさんよりデンデのほうが長生きするのでは?
ポポは謎だ
最後に残るのは、ブウや界王神では

680:マロン名無しさん
15/10/02 20:46:34.57 .net
カリン様とか占いババもいる

681:マロン名無しさん
15/10/02 21:43:03.32 .net
占いババと亀仙人は姉弟そろってとんでもない長寿だけどそういう血筋なのかな
あとブルマの両親と牛魔王も変わらないなー
DB世界の地球って宇宙人の末裔やら獣人やらもいて一口で地球人といえども多種多様だな

682:マロン名無しさん
15/10/02 23:16:29.10 .net
ブウってサタンが死んだらご飯ちに引き取られて
ご飯たち死んだらパン家に引き取られて
代々世話していくのかな

683:マロン名無しさん
15/10/02 23:37:08.85 .net
いっそピッコロさんが世話したりしてw

684:マロン名無しさん
15/10/03 00:42:19.66 .net
ラストの50代人間キャラあと2、30年しか寿命無いな
結構人生短いわな

685:マロン名無しさん
15/10/03 01:37:31.25 .net
17話はパン誕生をやってくれるみたいで今から楽しみ

686:マロン名無しさん
15/10/03 04:00:41.84 .net
>>652
あなたが冷酷なだけじゃない?
悟飯死んでもなんて言ってないし
サイヤ人編見てそんな邪悪な曲解する人なんているの?

687:マロン名無しさん
15/10/03 14:42:38.53 .net
たぶん天津飯が真っ先に死ぬだろ
気功砲使いまくってたし

688:マロン名無しさん
15/10/03 15:10:57.91 .net
鳥山さんはべジータが一番早死にしどうっていってなかったっけ

689:マロン名無しさん
15/10/03 16:40:36.30 .net
気功法って一回撃ったら1年は寿命縮みそうだな
アニメだと尺稼ぎに何十発も撃ってた
ギャリック泡は寿命は使わなさそう

690:マロン名無しさん
15/10/03 17:17:12.63 .net
>>677
鳥山先生の正確な発言が分からないんでうろ覚えですまんが
ベジータが早死にしそうってのは性格的にって意味じゃなかったっけ
復活のFでウイスに指摘されてた「絶えず神経を張りつめ過ぎ」ってのと似た感じで

691:マロン名無しさん
15/10/03 17:24:22.48 .net
ブチ切れてることが多くて血圧高そうとかそんな話だったはず

692:マロン名無しさん
15/10/03 18:03:13.44 .net
じゃあ原作最終回くらい落ち着いたらその心配はなくなったのかな

693:マロン名無しさん
15/10/03 18:07:44.79 .net
神と神後は変わってるかもね
トレーニングにしても柔軟さが出て来た感じ

694:マロン名無しさん
15/10/03 18:11:03.80 .net
サイヤ人も高血圧で死亡とかあるのかね
心臓病になるくらいだし病死とかあるか

695:マロン名無しさん
15/10/03 18:50:18.69 .net
>>681
インタビュー連載終わってからじゃなかったっけ

696:マロン名無しさん
15/10/03 19:23:20.08 .net
天津飯って頭の血管よく浮いてるし脳卒中で突然死しそう
ピッコロさんは頭さえあれば再生出来るっていうけど
脳みその事を言ってるのかな、石像バラバラになった時のトランクスの顔が面白かった
サイヤ人は鍛えらるけど病気には普通になりそうだね

697:マロン名無しさん
15/10/03 19:56:48.72 .net
サイヤ人はほぼ100%戦死なんだろうな
ドラゴンボールで生き返らなければ悟空もベジータも戦死で終わりだったし
それにしても絶滅爆弾のウイルスさえ効かないサイヤ人を死に追いやったウイルス性心臓病ってすごいな
ヤードラットでもらってきた未知のウイルスだったのか
よく悟空以外の家族が無事だったものだ

698:マロン名無しさん
15/10/03 20:05:07.15 .net
なんでドラゴンボールでどうにもできなかったんだってよく言われてて
その議論の中で、どこか山の中で修行でもしてて
気づくのが遅く…ってのが出て来るけど
そんな感じで死んだから伝染しなかったんじゃ

699:マロン名無しさん
15/10/03 20:18:09.43 .net
未来�


700:ナ悟空が病死したのは自然死には神龍も何もできないからって 聞いたけどそんな説もあるのか初めて聞いた



701:マロン名無しさん
15/10/03 20:19:04.75 .net
死ぬ前にワクチン頼むとか出来なかったのかとか
そもそも自然死の定義はとか散々懐漫スレでやってたよ

702:マロン名無しさん
15/10/03 20:23:30.42 hrnNOHwQ.net
URLリンク(uchek.in)
片思い 辛い。

703:マロン名無しさん
15/10/03 20:36:04.24 .net
本編では自覚症状がでてからの病状の進行具合が尋常じゃなく早かったから
気づいた時には手遅れでドラゴンボールも間に合わなかったのかなって思ってた
あと20年後には特効薬ができていたけど人造人間が暴れまわってる世界でよく開発続けられたな

704:マロン名無しさん
15/10/03 20:39:21.33 .net
CCがあればなんとかなりそう
悟空は地球に帰って来てまもなく死ぬけど
その時から3年後までは平和だったわけだから
そのワクチンの研究にCC、ブルマが乗り出すことはあり得る
(アニメだと時期ずれてるけどね)

705:マロン名無しさん
15/10/03 20:39:44.13 .net
悟空が死んで人造人間が現れる半年後には
ほぼ完成しかけてたとかなのかな

706:マロン名無しさん
15/10/03 20:42:16.38 .net
アニメだと人造人間出現半年前とかにズレてるんだっけ
トランクスはまもなくって言ってるんだけど

707:マロン名無しさん
15/10/03 20:52:06.32 .net
超全集だとトランクスの歴史:
764年悟空地球に戻って来てフリーザ親子を倒す
悟空、心臓病で死亡
ってなってる

708:マロン名無しさん
15/10/03 21:03:58.00 .net
タイムマシンもそうだけど特効薬開発も未来ブルマが関わってるとしたら人造人間編での裏主人公級の活躍だな
未来編はトランクスが主役として描かれてたしアニメスペシャルの方はどちらかというと悟飯との師弟関係をクローズアップしてたから
未来ブルマの出番結構少なくて残念だったけど

709:マロン名無しさん
15/10/03 21:42:12.87 .net
未来ブルマはホントよく頑張った
特にトランクスが無謀に突っ込んで行ってやられた後の
肝の据わり方がカッコいいと思った
ブルマは神と神でビルスにご馳走して
地球は破壊しないフラグ立てたり結構役に立ってる

710:マロン名無しさん
15/10/03 21:51:09.90 .net
ブルマの一番の功績はドラゴンレーダー作って悟空を山奥から連れ出したことかな
そもそもの始まりということで
超の第6宇宙編でドラゴンボール探しに行くんならブルマも行ってほしいな
ナメック星のドラゴンボール探しにも行ったことだし

711:マロン名無しさん
15/10/03 22:46:12.07 .net
>>686
ご飯には感染しなかったが生死不明のチチに感染しなかったかは分からない
感染して死んだかもしれない
少なくとも現代のチチは念のために薬を飲んだ

712:マロン名無しさん
15/10/04 02:28:17.12 .net
ブルマがいなければ悟空は永遠に山でターザン状態だったんだろうか

713:マロン名無しさん
15/10/04 09:44:07.44 .net
超でミスターサタンの愛のパワーwに泣けた

714:マロン名無しさん
15/10/04 09:45:22.53 .net
サタンが必死で娘をかばってるのに夫どうした、と思ったら悟飯登場
超になってから悟飯のセリフの大半が「ビーデルさん!」になった気が

715:マロン名無しさん
15/10/04 09:53:01.15 .net
悟飯もう完全にそっちの人
超の商品の絵なんか悟空ベジータ悟天トランクスピッコロしかいないし

716:マロン名無しさん
15/10/04 09:54:43.56 .net
>>700
悟空に連れ出される前のヤジロベーみたいなもんだな
ヤジロベーの扱い酷過ぎるぜ
ピッコロ大魔王編の活躍やベジータ編の活躍はミスターサタンクラスなのに

717:マロン名無しさん
15/10/04 09:56:26.93 .net
悟チチ成分が足りない…
神と神の、チチの泣き顔が悟空の脳裏に浮かぶシーンは無し?

718:マロン名無しさん
15/10/04 10:03:30.72 .net
今週からEDが復活のF仕様に変更してた
子供たちが全然キャラデザ変わらない中でブルマの若返りっぷりはすごいな
あとベジータが助手席でちゃんとシートベルトしめてたのが微笑ましい

719:マロン名無しさん
15/10/04 10:12:42.35 .net
新EDはベジブル的にも悟空の親友


720:ポジとしてもブルマの扱い良かったな



721:マロン名無しさん
15/10/04 10:25:17.17 .net
>>706
ベジータなら自動車事故ぐらいならなんのダメージもなさそうなのに
ああいうところ真面目だよねww

722:マロン名無しさん
15/10/04 10:39:10.27 .net
>>702
ビーデルのためにサイヤ人化する悟飯には萌えたわw

723:マロン名無しさん
15/10/04 10:44:58.56 .net
超で何回悟飯とビーデルは抱き合ったか
このイチャップルめ
いいぞもっとやれ

724:マロン名無しさん
15/10/04 10:48:56.90 .net
>>705
神と神ではゴッドが時間切れした後のシーンだから来週あるかもしれない

725:マロン名無しさん
15/10/04 11:32:54.95 .net
>>711
そっか
ベジブルや飯ビーの夫婦愛が強調されてる中で、チチの扱いが不憫で・・・
悟空の性格じゃ仕方ないけど、たまにはチチのことも思い出して欲しい

726:マロン名無しさん
15/10/04 13:08:04.63 .net
チチは悟空のことはとうの昔に諦めてる
そのせいか息子に愛情過多な部分もあるけど

727:マロン名無しさん
15/10/04 13:13:57.21 .net
第23回天下一武道会で結婚すっかってくっついて間もなく
カバみたいな強い子供が欲しいと言っていたので強い遺伝子が欲しかっただけの可能性…

728:マロン名無しさん
15/10/04 13:20:05.10 .net
悟空が1日生き返ることになった時エステ行っておけば良かったみたいなこと言ってたチチ可愛かったな
ブウ戦終わった時神殿で泣きながら駆け寄ってたのも良かった

729:マロン名無しさん
15/10/04 13:34:06.02 .net
悟空も60ぐらいになったら落ち着くのかな
晩年はチチと二人でまったり過ごして欲しい

730:マロン名無しさん
15/10/04 13:56:17.61 .net
新ED、なんで悟飯くんが運転してビーデルさんが後ろでピッコロさんが助手席と思ったけど本スレ見て納得
後部座席のチャイルドシートにパンちゃんが乗ってるのね

731:マロン名無しさん
15/10/04 14:21:35.53 .net
時代を感じる
当時ならそんなシートない
サタンがスマホ使ってることもだが

732:マロン名無しさん
15/10/04 14:26:13.82 .net
時代とか当時とか言われても…
エイジ778年のお話ですよ

733:マロン名無しさん
15/10/04 14:27:52.27 .net
チャイルドシートならDB連載時からあるよ
法律で義務づけられたのはもっとあとだけど

734:マロン名無しさん
15/10/04 14:41:07.46 .net
>>700
ドラゴンボール持ってたからピラフに狙われたんじゃないかな

735:マロン名無しさん
15/10/04 14:41:59.65 .net
クレヨンしんちゃんはZの人造人間編やってる頃に始まったけど、その頃からチャイルドシート使ってた

736:マロン名無しさん
15/10/04 15:09:59.93 .net
>>718
宙に浮くベビーカーがある漫画なんすけど

737:マロン名無しさん
15/10/04 15:17:36.73 .net
天下一武道会に行くときみたいに
後ろにみんなを乗せてるんだけど、ベジブル夫婦は
運転席と助手席ってなってるのはスタッフの人
ちゃんとやってくれてるなぁって思った
>>707
バイクに乗ってる2人は物語の始まりの象徴なんだね

738:マロン名無しさん
15/10/04 15:18:09.77 .net
飯ビー的な今日の見どころは、こないだはブルマに疲れてるから飛べないと言ってた悟飯が
ビーデルさんを守るために超化したところだろう

739:マロン名無しさん
15/10/04 15:26:37.21 .net
>>712
新EDも、悟ブルだもんね
悟チチクラスタじゃない自分でさえチチが不憫になった

740:マロン名無しさん
15/10/04 15:31:10.80 .net
青年悟空をブルマにかっこいいと何回も言わせておいてチチと速攻くっつけるあたり鳥山的には悟ブルはNGなんだろ
いくらアニスタや声優が望もうが原作者はベジブル押し

741:マロン名無しさん
15/10/04 15:31:26.97 .net
まあ来週は例の「悟空さっ」があると思う
ブルマはやっぱり復活のFのブルマいいなぁ

742:マロン名無しさん
15/10/04 15:34:42.42 .net
そのシーンカットされたんじゃなかった?

743:マロン名無しさん
15/10/04 15:35:53.04 .net
悟ブルってカップリング的な意味じゃないでしょう?
DBは物語を展開させる上で2人一組を意識して描いてた
それの代表が悟空とブルマって先生言ってたし
そういう意味�


744:フコンビ的な悟ブルでしょ? >>729 ちょっと前にもピンチあったけど 神と神で言えば赤神が解けたあとのシーンだし



745:マロン名無しさん
15/10/04 15:40:16.00 .net
青年悟空はすぐに結婚せずにブルマとくっつくかもって雰囲気をもう少し引っ張って欲しかったよ
第23回天下一武道会のブルマはめちゃくちゃ色っぽかったし

746:マロン名無しさん
15/10/04 15:42:37.52 .net
ヤムチャさんと付き合ってるじゃないですか
悟空がブルマの唇の色に気づいてるのが面白かったな

747:マロン名無しさん
15/10/04 15:48:16.83 .net
喧嘩して他の男探すつって悟空と冒険に行ってたし
悟空が成長してしまえばもしかして悟空とくっつくんじゃないかって思う人も出てくる作りにはなってる
直近3年はヤムチャとも会ってないし

748:マロン名無しさん
15/10/04 15:48:34.68 .net
>>732
ヤムチャ様ももっとかっこ良くなってます的なことをプーアルに言われて
あら、そうかしら?みたいな反応だったしブルマは誰とくっついてもOKなポジションだった

749:マロン名無しさん
15/10/04 15:49:20.49 .net
>>724
そっぽ向いてるくせにちゃんとブルマの助手席に納まってるベジータ良かった
最近は集合してる場面ではブルマとベジータが隣にいることが普通になってて嬉しい
神と神の神龍呼び出した場面でちょっと後ろの方で2人並んでたところとか好き
あと2人をよく並んで描写するようになったからか最近アニメのベジータの身長設定伸ばしてるのかな?
『帰ってきた~』まではベジータの方が小さかったけど
超のキャラ対比表ではベジータの方がブルマよりちょっと高くなってた

750:マロン名無しさん
15/10/04 15:51:56.31 .net
>>725
超化はしてないよw
しかし安定のラブラブやね

751:マロン名無しさん
15/10/04 15:53:11.34 .net
ヤムチャの恋人はプーアルだよ
ヤムチャ様はいつも初戦で強い人に当たってついてないとかフォロー入れるのがプーアル

752:マロン名無しさん
15/10/04 15:54:37.43 .net
ベジータ全然喋らなくなっちゃったね

753:マロン名無しさん
15/10/04 15:57:39.95 .net
チチみたいなお母ちゃんキャラが今さら「女」出してきたら引く

754:マロン名無しさん
15/10/04 15:58:59.03 .net
ビーデルが、やっと喋ったね
黙ってるとお人形みたいだけど悟天慰めるところ良かった
超のビーデルは子供に優しい

755:マロン名無しさん
15/10/04 16:01:16.07 .net
>>739
悟天もまだ子供だしね
子供が巣立ってから夫婦でマッタリした時間を過ごして欲しいとは思うよ

756:マロン名無しさん
15/10/04 16:03:30.39 .net
>>739
でも悟空が戻って来るならエステに行っておけばよかったってところかわいかった

757:マロン名無しさん
15/10/04 16:06:12.24 .net
>>742
でも実行してないし口だけ

758:マロン名無しさん
15/10/04 16:06:34.15 .net
超は引き延ばしが激しいからFに出てこなかったチチとかも超では出てくるかもしれないな

759:マロン名無しさん
15/10/04 16:07:06.57 .net
>>735
超のキャラクター対比図は明らかにベジータのが高い設定になってる
>>734
アニメだけだよね?

760:マロン名無しさん
15/10/04 16:09:40.59 .net
チチおばちゃんに今更恋愛でしゃしゃられても引くわ

761:マロン名無しさん
15/10/04 16:09:56.86 .net
自分だけの贅沢はしなさそう
大金が手に入っても悟天の教育費を優先するし

762:マロン名無しさん
15/10/04 16:10:21.12 .net
>>735
超では膝枕になってたけど
神と神で肩貸してるのも萌える
全体的にやっぱり
原作(神と神、復活のF)のベジータの方が可愛らしい性格で好きだな
ビルスも

763:マロン名無しさん
15/10/04 16:14:33.98 .net
>>742
作画はアレだったけどZのブウ戦後のみんなでパーティの回のチチのファッションがよかった
珍しく洋装で、髪型も変えて
きっとあの前にエステに行ってるよ

764:マロン名無しさん
15/10/04 16:15:51.33 .net
あのあとは整骨院行きだろうな

765:マロン名無しさん
15/10/04 16:16:44.87 .net
新ED、復活のFに出てなかったキャラのキャラデザはほぼ今と同じって感じかな
子供たちがちょっと大きくなってたりしたらいいなーと思ってたんだけど
あとパンが生まれてるということは次の年にブラも生まれるはずだけど
第6宇宙編でちょっとでも出てきたりしないかな

766:マロン名無しさん
15/10/04 16:18:35.00 .net
>>751
第六宇宙編ブラ誕生あたりで締めるとかかもよ
もしくは最終話周辺で妊娠が発覚する

767:マロン名無しさん
15/10/04 16:20:04.25 .net
>>727
超だとブルマが悟空ビンタするシーンもカットされそうで嫌だな
悟空がブルマに誕生日おめでとうと言ったりキャラがおかしいんだよね
自分の嫁の誕生日すら覚えてなさそうなのに

768:マロン名無しさん
15/10/04 16:22:38.63 .net
>>753
ベジータのこと尊敬しちまったを削ってしまったので
そういうのもあると思う
あのしっとりとした締めのシーンは良いシーンなんだけどな^
でもそういう時(残念な時)は神と神を見て癒されてるw

769:マロン名無しさん
15/10/04 16:26:23.14 .net
直接的描写が多いわけじゃないのに
神と神の方がベジブル臭を濃く感じる
ベジータがブルマに弱いってのが伝わってくる
ゴッド化の時も文句言わない!とか言われて黙ってたし

770:マロン名無しさん
15/10/04 16:27:20.08 .net
>>719>>723
原作の扉だか表紙だかは母親が子供ダッコしてエアカーに乗ってたからね
「携帯番号教えてよ!」みたいなのも原作になかったのはそういう時代だからだし

771:マロン名無しさん
15/10/04 16:29:21.72 .net
>>714
なのに偉い学者さん…

772:マロン名無しさん
15/10/04 16:29:50.79 .net
>>755
超のあのポスターといいアニスタはセンスないよね

773:マロン名無しさん
15/10/04 16:30:18.06 .net
>>752
悟天とトランクスはいつまであのデザインなんなだろうね
Fのメインビジュアル出た時あの二人がいないのは成長したデザインの発表を
出し惜しみしてるからって意見結構見たなあ

774:マロン名無しさん
15/10/04 16:31:12.08 .net
母親が子供抱っこしてって誰?

775:マロン名無しさん
15/10/04 16:32:13.02 .net
>>756
ブルマがトランクスをだっこしてエアカーに乗ってるのは、当時でも「現実だったらあぶないよね」って言われてたよ
漫画だからOK、サイヤ人だからOK、って感じでしょう
私が時代を感じるのは、ブルマがタバコ吸ってるところかな
ほんと喫煙キャラっていなくなったね

776:マロン名無しさん
15/10/04 16:33:08.69 .net
悟天はED見ると更に縮んでるような
年齢的に父親に抱っこして貰って喜ぶ年でもないのに

777:マロン名無しさん
15/10/04 16:34:28.87 .net
>>758
鳥山先生のシンプルな巧さが分かる
デザインからしてそういうのがホント上手いんだと思う
本当に必要な部分だけで魅せる
>>759
超のデザインは劇場版の時のデザインの流用だからだと思う
Fは鳥山設定画が無いからそのまま
Fの時点では成長してるかと思ったけど、アニメで言うとしてないって
ことになるんだね

778:マロン名無しさん
15/10/04 16:35:10.97 .net
>>755
特別編の追加シーンで「最近ベジータ悪いことしてないね!」ってみんなに拍手されてベジータ怒る、ってシーンでも
ブルマに注意されてなにも言えずにベジータ引き下がってたなー
ベジータの拳にブルマが手を乗せるのも良かった

779:マロン名無しさん
15/10/04 16:35:24.34 .net
>>761
そういうことだよ
その漫画だからっていうファンタジーが解除されたのが超

780:マロン名無しさん
15/10/04 16:35:26.11 .net
>>761
URLリンク(www.socueus.net)
この表紙が好評だよね
この親子カッコいいわ

781:マロン名無しさん
15/10/04 16:35:58.52 .net
自分が原作を読んでて時代を感じるのは、ブルマやヤムチャの肩パッドががっちりはいってそうなジャケット
18号の股上の深いジーンズ

782:マロン名無しさん
15/10/04 16:36:27.53 .net
悟天とトランクスはそろそろ成長させればいいのにむしろ退化している

783:マロン名無しさん
15/10/04 16:37:18.04 .net
>>764
そのシーンも良かった
超の後ろから押さえるベジータとかも良いんだけど
やっぱり原作(劇場版)が好み

784:マロン名無しさん
15/10/04 16:39:20.38 .net
アニメじゃ悟天とかは子供の姿じゃないと絵的に他キャラと横並びになってしまって差別化出来ないから
あのままでいくんだと思うよ
GTみたいにどっちが


785:悟天だか悟飯だかわからなくなるよりはちびっこのままのほうが無難かも



786:マロン名無しさん
15/10/04 16:39:28.23 .net
悟天は大きくするとファンから批判されそう
チャラ男のイメージが強すぎて
いつまでも小さくてきゃわわな悟天ちゃんでいて欲しいんだよ

787:マロン名無しさん
15/10/04 16:39:59.57 .net
そういえばトラマイって結局やらないんだな
ビルス倒したあとに日常回があるかと思ってたが

788:マロン名無しさん
15/10/04 16:40:46.46 .net
>>772
日常回あるじゃん

789:マロン名無しさん
15/10/04 16:41:37.72 .net
>>770
眼鏡かけてスーツ着てるのが悟飯
チャラいのが悟天、て分けて見てた

790:マロン名無しさん
15/10/04 16:44:07.85 .net
悟天、小学校高学年なのに超では振る舞いが下手すれば園児なんだよなあ

791:マロン名無しさん
15/10/04 16:45:14.43 .net
山の中育ちだから純粋なんだってのを強調し過ぎてるのかもね
悟空も世間知らずが凄かったから

792:マロン名無しさん
15/10/04 16:47:38.00 .net
悟天は学校も通ってるし世間知らずではないはず
言動が幼いから悟空の子供時代とはちと違う

793:マロン名無しさん
15/10/04 16:48:52.10 .net
パンが生まれたころってことはトランク13歳、悟天12歳くらいか
まあ悟空12歳であの小ささだったから幼児体形が長いサイヤ人としてありえなくもない…か?
悟飯が結構成長早かったのは次から次へと脅威が迫ってたからその分戦いに向いた体形への成長が早かったとか

794:マロン名無しさん
15/10/04 16:50:29.12 .net
>>777
悟天って学校通ってる設定(あの時点で)
あったっけ?

795:マロン名無しさん
15/10/04 16:52:10.15 .net
1話で悟空と「学校はどうしたんだ」「今日はお休みだよ」って会話があった

796:マロン名無しさん
15/10/04 16:52:12.97 .net
>>779
超の1話で日曜日だから学校休みだと言ってた

797:マロン名無しさん
15/10/04 16:52:46.44 .net
ああ、超でね…
まあ超はその設定があってのあの幼さだもんね

798:マロン名無しさん
15/10/04 16:53:40.28 .net
悟空は子供時代から主戦力として頼りにされてたけど
トランクスと悟天は強いとはいえ庇護するべき子供として扱われているから性格や振る舞いも結構違うよね

799:マロン名無しさん
15/10/04 17:02:11.07 .net
>>766
自分もこの表紙好きだ
運転好きなブルマが助手席にいるのも珍しいかも

800:マロン名無しさん
15/10/04 17:03:49.36 .net
トランクスはブルマの髪質引き継いで良かったね

801:マロン名無しさん
15/10/04 17:04:12.86 .net
>>784
成長した息子を誇らしげに見てる感じ

802:マロン名無しさん
15/10/04 17:14:41.97 .net
目つきの悪い赤ちゃんトランクがかわいすぎる

803:マロン名無しさん
15/10/04 17:18:44.19 .net
ブルマ&トランクスの32巻と飯ビーと悟天&トランクスの37巻好きだ
CPも家族も関係ないけど30巻の表紙も好きだしあの次期の絵良いな

804:マロン名無しさん
15/10/04 17:23:32.67 .net
トランクスやブルマの髪質は今の技術でも漫画みたいには表現できないのな

805:マロン名無しさん
15/10/04 17:44:21.05 .net
>>789
10巻表紙のブルマみたいな繊細な髪の表現が結構好きなので
なんとか表現してもらえたらいいのにな
最近懐かしくなって初めの方読み返してるけど
2話の「もう…!孫くんトシいくつよ」のコマのブルマがものすごく可愛かったことに今さら気づいた
それにしてもここら辺の悟空の所業は今のベジータに知られたらヤバいことになるなw

806:マロン名無しさん
15/10/04 17:47:44.41 .net
Z後期頃の劇場版とか作画のクオリティ物凄かったし
ブルマやトランクスの髪もサラサラしてそうだったよね

807:マロン名無しさん
15/10/04 17:49:16.44 .net
サイヤ人特有の幼児体型で油断させて戦法の一つだろw
子供だから自分が洗ってやるってブルマ好き

808:マロン名無しさん
15/10/04 17:52:53.03 .net
男はみんな尻尾生えてるって言われて間に受けそうになるブルマ
あの頃は処女確定

809:マロン名無しさん
15/10/04 17:59:46.89 .net
>>793
その後ヤムチャ様が美味しくいただきました
トランクスはヤムチャの息子

810:マロン名無しさん
15/10/04 18:01:36.15 .net
>>793
ヤムチャと出会って一年以上経ってる�


811:C底基地探検の時に 「まだキスもしたことなかったのにー!」って叫んでるしブルマは典型的な耳年増なんだろうなと思ってた 父親の趣味が趣味だからな



812:マロン名無しさん
15/10/04 18:05:23.10 .net
>>795
初CC訪問は悟空にエロ本とか見せたくないとか、子供に酒飲ますなとか
ブルマの常識的な部分が良く分かって面白かったな

813:マロン名無しさん
15/10/04 18:06:23.73 .net
外見で騙されがちだけど若い頃のブルマよりチチの方が大胆だよね
人前で腕組んだり試合後ほっぺにキスしたり
今でこそブルマはベジータと人前でイチャコラするけどヤムチャとは淡白な関係だった

814:マロン名無しさん
15/10/04 18:14:30.83 .net
神と神のパンフだとチチの紹介
・子供の頃から悟空が大好き・チチは悟空にベタ惚れ
・チチが積極的にアプローチして結婚
ってなってるし、その描写からしてもとにかくチチが惚れこんでるって感じなんだろうね

815:マロン名無しさん
15/10/04 18:16:02.27 .net
ブルマはヒロインだからヤムチャという彼氏はいてもラブラブになり過ぎないようにしたんじゃないかな
30過ぎて結婚とかまるでアイドルみたいだよね

816:マロン名無しさん
15/10/04 18:18:59.10 .net
>>797
若い頃のブルマは耳年増だけど、中身は奥手な感じ
ヤムチャと付き合い出してしばらくたってたのに
レッド軍に捕まった時、まだキスもしたことないのに、って言ってた
だけどさすがにトランクスが来た頃はヤムチャと男女の仲になってたと思う
悟空に「元気な赤んぼ産めよ」と言われて
「ブルマさん妊娠してるんですか?」「してないわよ」とかサラッと言ってたし

817:マロン名無しさん
15/10/04 18:28:20.29 .net
悟空「(俺の)丈夫な赤ん坊産めよ」にも聞こえる

818:マロン名無しさん
15/10/04 18:39:32.00 .net
>>800
その後のヤムチャの反応見ると結婚する気満々だよねw

819:マロン名無しさん
15/10/04 19:05:05.46 .net
>>798
悟空に会うために天下一武道会に出て予選突破するほど惚れこんでるからなぁ
おとなしくずっと待ってても多分悟空は来なかっただろうからチチから積極的に会いに行って正解だった
そういや神と神のパンフだと各サイヤ人の奥さんの一言紹介が
ブルマ「地球最強の妻!?」
チチ「最強のカカア天下!」
ビーデル「最強のヨメ!!」と呼び方使い分けてるけどこの微妙な違いは何だw

820:マロン名無しさん
15/10/04 19:16:27.71 .net
>>797
ブルマはいい男にバストサイズ聞かれたら見せつけるし
ヤムチャにいきなりほおずりしてたし
ブルーの腕にしがみついたし
かなり大胆だよ
ヤムチャとキスしてなかったのは喧嘩ばかりだったからじゃないの?
どきどきして恥ずかしくてまだ彼とキスできない奥手な女の子って感じはしない

821:マロン名無しさん
15/10/04 19:21:45.58 .net
>>765
ファンタジー解除というより、鳥山明が時代を意識してるからだと思う
ブルマのファッションも時代を反映してるし

822:マロン名無しさん
15/10/04 19:26:46.87 .net
>>804
耳年増で意外と奥手っていうのはありそうな気がするけどねえ
キスは、やっぱり別格じゃないかな
洋ドラとかでも、大胆な水着を着て男友達とハグや腕組みは普通にやってるような子でも、
口と口のキスは恋人じゃないと無理って感じ

823:マロン名無しさん
15/10/04 19:30:35.84 .net
じゃあブルマはヤムチャにキスされそうになるたび恥ずかしくて待って!って逃げてきたから
まだキスしたことなかったの?
ほおずりしてたのにキスは出来ないうぶっ子なのか

824:マロン名無しさん
15/10/04 19:40:21.88 .net
>>807
多分ヤムチャからはあの性格的にキスできないからするとしたらブルマからしなきゃならないだろうな
でもブルマからもそのアクションしなかったから1年たってもなにも無かったとか?
もしくはブルマは雰囲気作ってたのにヤムチャが照れまくってダメだったか

825:マロン名無しさん
15/10/04 19:47:30.51 .net
ブルマの奥手っぷりだ�


826:ニベジータがああ見えてぐいぐいいくタイプじゃないと発展しないね でもあの当時のベジータがそういうことするようにも見えない



827:マロン名無しさん
15/10/04 19:50:35.81 .net
>>808
なるほど

828:マロン名無しさん
15/10/04 19:54:09.81 .net
サイヤ人は猿みたいに発情期があるとしたらベジータがある日突然…

829:マロン名無しさん
15/10/04 20:13:45.36 .net
2巻の悟空のちんちんなんて赤ん坊のそれと同じなのに
意識して顔をそむけるブルマは思春期すぎる

830:マロン名無しさん
15/10/04 20:13:50.20 .net
>>809
ブルマが奥手だったとしても、若い頃限定では?
キスもまだなのに、と言ってたのは16~17ぐらいでしょ
ベジータの子を生んだのは30代だし

831:マロン名無しさん
15/10/04 20:22:55.42 .net
>>813
確かに
キスもまだだった頃のブルマなら、>>800の時みたいに「妊娠してるんですか」なんて言われたら
顔をまっかにして「ななな何言ってんのよ、あんた!妊娠するようなことなんかしてないわよ!」って言いそう
とても「してないわよ、何言ってんのかしらあいつ」みたいなサラッとした反応にはならないと思う

832:マロン名無しさん
15/10/04 21:02:56.85 .net
それにしても少年ジャンプで第1話から出てたメインヒロイン(にあたる)キャラと
主人公とバリバリ敵対してるキャラをくっつけてしかも未婚状態で子供が先に出るってすごい展開やったよな
下手したら大荒れでもおかしくない
そういえば神と神の初日舞台挨拶で堀川さんが
「今まであまり描かれていなかったなれそめ的な部分が初めて描かれていて、
ベジータがブルマのことをどう好きになったのか、愛しているということがよくわかります」って言ってたらしいけど
愛していることはよくわかったけどなれそめ的な部分については特に無かったよね?

833:マロン名無しさん
15/10/04 21:13:42.35 .net
映画になれそめはなかったが
結局なれそめって無茶な修行してるベジータの手当てをしてる内にひかれあったの?

834:マロン名無しさん
15/10/04 21:18:13.86 .net
>>815
自分もちょっと謎だわ
作者がブルマに救いを求めてとは言ってたけど作中で馴れ初めはなかったし結局
救いを求めるに至るまでが謎
まあ今となっては謎のままのほうがいいとも思うけど

835:マロン名無しさん
15/10/04 21:35:02.00 .net
>>817
はっきり描写せずに「寂しそう」「救いを求めて」みたいに断片的な情報しかないほうが
色々と想像がかきたてられていいってところもあるからね
なんといってもその後の描写で二人の間にはしっかりと愛情があるってことがわかってるし

836:マロン名無しさん
15/10/04 22:49:13.33 .net
>>815
記事生きてたわ
URLリンク(news.mynavi.jp)
映画スレでも出てたけど、単なる勘違いの煽りのせい
329 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ![sage] 投稿日:2013/04/02(火) 00:07:59.57 ID:c9lv5DH8
>>272
「堀川は、本作でベジータとブルマの馴れ初めが描かれていることを告白。
「ブルマを好きになった理由などは描かれていないんですが、
結果的に愛しているんだとわかる作品」と語り、
一行目では馴れ初めが描かれていることを告白って言ってるけど、
堀川さんは理由などは描かれてないって言ってる
なんでこうなるw

837:マロン名無しさん
15/10/04 22:58:03.93 .net
>>819
要するに堀川さんの言葉を曲解して、いいかげんな記事を書いたってことね

838:マロン名無しさん
15/10/04 23:12:06.40 .net
ブルマが救うって、エロいことも含めてベジータを癒したと思ってる
鳥山先生ってジヤとか見てもそういうの別に嫌悪してるわけじゃないし
ブルマとベジータの事を描かなかったのは少年漫画だからねって言ってたし

839:マロン名無しさん
15/10/04 23:23:20.82 .net
鳥山さんてけっこうエロ好きだよね…
無印時代のブルマの扱いと来たらw
ジヤは十文字が悟飯に似てるから、エロいシーンはドキドキしたわ
L


840:ADY REDなんてギャグだけど、ヒロインがレイプされるし



841:マロン名無しさん
15/10/04 23:26:52.38 .net
桂さんに鳥山さんはカエデもそうだけど
ブルマとかああいうタイプ好きだよねって言われてたよね

842:マロン名無しさん
15/10/04 23:27:21.74 .net
ごめん十文字じゃなくて九文字だった
いつもどっちか悩む
なんで初期設定の名前から-1したんだろう

843:マロン名無しさん
15/10/04 23:46:30.58 .net
八犬伝の玉の数も8つだったけどそのまんまじゃイヤだから7にしたっていうし

844:マロン名無しさん
15/10/05 00:48:49.40 .net
ベジブル好きだからヤムチャがブルマの処女奪ったのかと思うとちょっと気持ち悪い
天津飯みたいに恋愛興味無いキャラなら良かったのにう

845:マロン名無しさん
15/10/05 00:50:46.34 .net
>>737
ケモナーは死んでどうぞ

846:マロン名無しさん
15/10/05 00:52:04.13 .net
このスレでそういう人が多いだけで
公式にそんな設定ないし
そう思ってない人だっているけどな

847:マロン名無しさん
15/10/05 00:54:31.12 .net
ブルマとベジータはヤムチャがいて、子供が出来て、その後分かり合ってって
家庭が大人っぽくて好き
ヤムチャがブルマに未だに優しくて仲がいいのとかそういうのも含めて
大人な恋愛が垣間見える気がする

848:マロン名無しさん
15/10/05 00:55:06.54 .net
×家庭 ○過程
でした

849:マロン名無しさん
15/10/05 00:58:30.13 .net
ヤムチャの黄色スーツ思いっきりバブルだよな
トレンディ

850:マロン名無しさん
15/10/05 01:05:39.69 .net
>>822
LADY REDはオチがほんとブラックだなw
途中までの流れはDBでも似たようなの見るけどこっちは助けが入らなかったバージョンか
>>823
短編集読むとブルマ的なキャラが結構よくでてくるからね
美人だが自分勝手でわがまま、気が強い、調子に乗ってピンチに陥る、そして脱がされる
鳥山さんにとって描きやすいヒロインなのかな

851:マロン名無しさん
15/10/05 01:05:58.98 .net
ブルマはファザコンっぽい
ベジータも背が低いし

852:マロン名無しさん
15/10/05 01:06:02.69 .net
なんかヤムdisられすぎ

853:マロン名無しさん
15/10/05 01:07:46.08 .net
レディレッドエロ過ぎ
作者の本性みたいなのが透けて見え過ぎる
ランチさんなんかが買春しててもおかしくないって気になってくる

854:マロン名無しさん
15/10/05 01:11:14.65 .net
>>829
あの二人は大人になってからの出会いでよかったと思う
若いブルマだとベジータを見て寂しそうだと思えなかったかもしれないし
若いベジータはブルマに救いを求めることもできなかったかもしれない

855:マロン名無しさん
15/10/05 01:12:58.75 .net
ランチさんが強盗で暮らしてる設定がすきじゃない

856:マロン名無しさん
15/10/05 01:14:14.80 .net
>>833
ブリーフ博士とベジータは性格真逆じゃないかw
どっちかというとブルマがベジータの世話を焼くほうだし
父性を求めてって感じではないと思う

857:マロン名無しさん
15/10/05 01:18:00.97 .net
30代頃はペットみたいなのがタイプっぽい
初期はイケメンならって感じ

858:マロン名無しさん
15/10/05 01:22:22.91 .net
>>836
そうだろうね
2人が成長したからこそお互いを受け止められたんだよね

859:マロン名無しさん
15/10/05 01:32:10.11 .net
>>835
買う方か…

860:マロン名無しさん
15/10/05 05:13:10.02 .net
さすがだランチさん

861:マロン名無しさん
15/10/05 09:59:30.78 .net
天さんの貞操も危ないな@買春

862:マロン名無しさん
15/10/05 10:48:16.17 .net
悟空といい天さんの声といい
結構一人なん役もやってるよな

863:マロン名無しさん
15/10/05 18:37:02.88 .net
超の悟飯はまるで世界が終わる時はビーデルさんといっしょと決めてるように見える
Fで地球が崩壊した時、うつむいて肩を振るわせていた
どんなに無念だったことか

864:マロン名無しさん
15/10/05 19:13:53.01 .net
緑の人かわいそうになってくる超見てると

865:マロン名無しさん
15/10/05 19:37:11.23 .net
腐女子乙
緑の人はエンディングで嫁を差し置いて助手席に座ってたじゃないか

866:マロン名無しさん
15/10/05 19:54:20.29 .net
緑の人地球にいるのはいいんだけど
ゴハン監視し過ぎでキモいわ
Zは一人で精神統一してる時が多かったけど



867:。は小姑



868:マロン名無しさん
15/10/05 19:57:59.43 .net
ご飯が毎晩食事に呼んでるから仕方ない

869:マロン名無しさん
15/10/05 20:18:20.47 .net
>>846
なんでかわいそうになるのか全くわからない

870:マロン名無しさん
15/10/05 20:24:32.95 .net
かわいそうなのはヤムチャだろ
Fでは置いてかれるし
新EDでも影が薄いし

871:マロン名無しさん
15/10/05 20:30:28.27 .net
天津飯も可哀想
女っ気0で人外と暮らしてる

872:マロン名無しさん
15/10/05 20:32:03.43 .net
ゼロじゃないでしょ
ランチが時々来てる

873:マロン名無しさん
15/10/05 20:37:50.85 .net
新エンディングのチャオズがよくわからない
宙に浮かんで寝てるのか?

874:マロン名無しさん
15/10/05 20:45:01.04 .net
好きなら結婚してるでしょ
40代なのに流石に年齢がヤバ過ぎ

875:マロン名無しさん
15/10/05 20:47:30.52 .net
男2人の家に女を入れるのがちょっとだな
スルースキル備えたクリリンとブルマならわかるんだけどさ

876:マロン名無しさん
15/10/05 21:48:44.83 .net
天津飯とチャオズは修行僧みたいなものだから仕方ない

877:マロン名無しさん
15/10/05 21:59:13.28 .net
むしろ天津飯が身の危険だわ

878:マロン名無しさん
15/10/05 22:27:58.80 .net
真面目なタイプ程ハマるらしいしね

879:マロン名無しさん
15/10/05 22:50:56.02 .net
ランチさんもビーデルさんみたいに格闘技好きならな
武道を教える間に恋が芽生えたかも

880:マロン名無しさん
15/10/05 23:03:01.77 .net
ヤムチャは未練ありそうだけどベジータが死んだら再婚しそうだ

881:マロン名無しさん
15/10/06 00:13:03.10 .net


882:マロン名無しさん
15/10/06 01:18:01.49 .net
ピッコロさんは恋愛感情無いのにビーデルに嫉妬する気持ちはあるの?

883:マロン名無しさん
15/10/06 02:00:58.28 .net
恋愛とか夫婦とか見てもよく解らんって思ってるだけだと思うよ

884:マロン名無しさん
15/10/06 04:21:12.13 .net
>>696
アニメは改悪だと思う
トランクスの世界の悲惨さというより未来悟飯かわいそうな話になってたからな
悟飯だけじゃなくて戦士した仲間全員かわいそうなのに
悟飯生前からトランクスは超化できていたのに、アニメだと悟飯の死をきっかけに超化とか
御涙頂戴演出加えたり鳥山の伝えたいことと微妙にズレてる

885:マロン名無しさん
15/10/06 04:45:35.04 .net
>>865
戦士じゃなく、戦死でした

886:マロン名無しさん
15/10/06 09:21:10.13 .net
アニメはDBとか鳥山とか抜きにアニメとしてのエンターテイメントに沿って作ってるからね
超しかり
いちげんさんや子供にどうすれば受けるかのマニュアルとかありそうな作り

887:マロン名無しさん
15/10/06 09:29:42.05 .net
それで悟飯ヲタが未来悟飯かわいそうとか言ってんのが鬱陶しい
みんな描かれてないだけで死に際悲惨かも知れないのに

888:マロン名無しさん
15/10/06 13:18:12.60 .net
他の皆も当然悲惨な最期だったろうけどそれとこれでは別の話じゃないかな
べジータやクリリン達が気の毒じゃないって訳ではないし

889:マロン名無しさん
15/10/06 14:16:34.59 .net
原作の未来編はトランクスと悟飯とブルマしか出てこないんだから仕方ないよ
アニメでは、他のキャラもちょこっとだけど出したじゃないの

890:マロン名無しさん
15/10/06 14:34:57.91 .net
鳥さのことだから「トランクスは悟飯を殺されたから超サイヤ人になれたんですよね」と
当然のように言われたら反発したくなったのかもしれん
多分めっさ言われたと思う

891:マロン名無しさん
15/10/06 14:35:49.93 .net
悟飯の死でトランクスが超化するのは、王道の展開って感じで好きだけどな
お涙頂戴っていうけど、原作でも悟飯の死でトランクスがめちゃくちゃ泣き叫んでるし
怒りでサイヤ人化するなら、むしろアニメの展開のほうが自然だと思った

892:マロン名無しさん
15/10/06 14:39:28.88 .net
>>871
けっこう忘れっぽいから、「ああ、その手があったか」とかあっさり納得してるかもよ。
たしかトランクスの番外編は、本編でトランクスがムキンクスになるオールカラーの回と同時掲載で
スケジュール大変だろうなあと思った記憶あり。
そのあたりを収録した単行本コメントに「週刊連載は大変。そろそろ自分のためにも家族のためにものんびりしたい」って書いてあって
そうだろうなあと思った。

893:マロン名無しさん
15/10/06 14:48:44.44 .net
>>870
反発したくなったって言っても原作のトランクス番外編が
掲載した後じゃなかったっけテレビスペシャル放送

894:マロン名無しさん
15/10/06 14:57:05.86 .net
原作
TRUNKS THE STORY -たったひとりの戦士-
1992年36-37合併号(8月31日特大号) 発売はお盆の頃
アニメ
ドラゴンボールZ 絶望への反抗!!残された超戦士・悟飯とトランクス
1993年2月24日 一時間のテレビスペシャルとして放映
19ページの原作を一時間スペシャルのアニメにするんだから、多少の改変は仕方ないんじゃ?
トランクスが初めて超化したきっかけも、納得だけどな

895:マロン名無しさん
15/10/06 15:06:13.27 .net
原作だと一撃で葬った敵なのにアニメだと何分か遊んでることとかよくあったしな
未来に帰ってきたトランクスvs未来18号とか

896:マロン名無しさん
15/10/06 15:14:04.08 .net
改悪とまでは思わないけどなんかいまひとつ釈然としない感じになることは多々あるな
でもアニメはちびっこから問い合わせも殺到するだろうからわかりやすく描かなければならない部分もあるんだろう

897:マロン名無しさん
15/10/06 15:16:53.97 .net
まあ、原作の一週分15ページがまるまるアクションシーンだった場合、
そのまんまアニメにしたら10秒で終わっちゃうからね
「天下一伝説」って本の中のDBZの裏事情漫画にあったよ

898:マロン名無しさん
15/10/06 15:18:18.10 .net
>>874
いや、番外編が出るより前にファンの間で言われまくってたから

899:マロン名無しさん
15/10/06 15:19:34.23 .net
未来編SPは誰が死んで、誰が生き残ってるかはっきりさせたのはよかったな
チチや牛魔王や亀仙人は生きてるとわかったし
しかしヤジロベーまで闘って死んだのは驚きだった

900:マロン名無しさん
15/10/06 15:33:56.17 .net
未来悟飯=ヤムチャ

901:マロン名無しさん
15/10/06 15:45:05.66 .net
それはヤムチャに失礼

902:マロン名無しさん
15/10/06 15:57:24.04 .net
いや両方に謝れやw

903:マロン名無しさん
15/10/06 16:06:00.45 .net
>>880
原作だと生きてるかどうかわからないよ
アニメはアニメだし

904:マロン名無しさん
15/10/06 16:27:45.67 .net
チチとか死んでるだろ

905:マロン名無しさん
15/10/06 17:19:37.34 .net
「お前だけは助けてやる。俺のそばに居ろ」
別にカップリングとかじゃなくてやっぱり萌えるわーw
山寺さんのおかげ?

906:マロン名無しさん
15/10/06 18:38:05.95 .net
>>884
原作をアニメスペシャルにする時、どの部分を膨らませるかって話だよ
でもまあ、原作でもそんなに変わらないと思うけどね

907:マロン名無しさん
15/10/06 18:45:37.67 .net
>>886
ビルブル?
見た目猫だけど声はかっこいいから困る

908:マロン名無しさん
15/10/06 20:50:25.64 .net
チチは死んでると思う
悟空を殺すための人造人間が悟空の家に来ないのは不自然だし
悟空の家なんて燃やされて消えてそう

909:マロン名無しさん
15/10/06 21:11:20.56 .net
>>835
本性も何も鳥山はスケベです、告白してただろ!
無修正のエロ本集めるのが趣味だとも言っていた
アメコミ風の画風はどこで覚えたのかと聞かれて「エロ本です」
まあどこまで本気かわからんけど

910:マロン名無しさん
15/10/06 21:16:45.92 .net
>>873
言うほど忘れてないと思う
少なくとも連載中は
ジャンプ流では説明が面倒になってつい言っちゃうってコメントしてるし
だからトランクスの件もその手があった、とか思わないんじゃないかな
考えた上でああしてるんじゃないかと

911:マロン名無しさん
15/10/06 21:17:02.58 .net
無修正か…
ファンレターに入ってたJKのパンツも飾ってたんだっけ
26、7で結婚してるけど仕事部屋に隠し放題だろうしね
レディレッドは作風がリアル過ぎて苦手だな

912:マロン名無しさん
15/10/06 21:18:43.65 .net
>>887
むしろ鳥山さんはアニメと被


913:らんように変えてくる



914:マロン名無しさん
15/10/06 21:19:11.87 .net
>>888
まあ、ビルブルw「俺のそばにいろ」は反則
声カッコいいし、偉そうにしてる時と美味しいものにはしゃいでる時とかの
ギャップも可愛いのですごく好きなキャラ
地球がヤバくなったときにウイスに命令してバリアを張らせるところとかも
カッコいい

915:マロン名無しさん
15/10/06 21:20:09.28 .net
>>893
だよねー
アニメ劇場版で出しちゃったからフュージョンとは違う方法を
考えなきゃってのでポタラだもんね

916:マロン名無しさん
15/10/06 21:24:55.05 .net
>>892
マシリトが一緒にアメリカ行ったとき呆れてた話してたね
全部空港で没収されて鳥山さんが泣きついてきたってw
持ってたら一冊下さいとかなんとか
鳥山くん隠す気ゼロなんだもん、そりゃ見つかるよ、ってマシリトは苦笑いしてた
スケベって偉大だな

917:マロン名無しさん
15/10/06 21:27:47.03 .net
でも鳥山せんせのエロは世にあるエロマンガに比べれば全然明るいエロだと思うわ
アックマンのビックリマークがアレだと気づいたのはだいぶ経ってからだったなあw
最終回のオチも初夜から逃げ出すアックマンで女が強い立場のエロだね
レディーレッドも最終的には強かな女になってるしそもそも成人向けの寄稿にしてはソフトなほうだと思う

918:マロン名無しさん
15/10/06 23:19:50.36 .net
>>886
食べ物目当てだってわかってても声が良いからなぁw
そういえばビルスやウイスに持って行ってる食べ物は今のところ全部ブルマからっぽいけど
チチが料理上手みたいなんだし孫家から持っていくことも今後あるのかな

919:マロン名無しさん
15/10/06 23:32:34.72 .net
あの力作弁当かw

920:マロン名無しさん
15/10/07 00:50:37.46 .net
あの本気エロ鳥山テイストなら
悟空が野生の本能で子作り回あるし
ブルマがベジータを慰め回があるし
天さんとチャオズ両ランチは寝てるし
ゴハンとビーデルがエッチな事してるし
ヤムチャがマーロンに手を出すしヤバい

921:マロン名無しさん
15/10/07 00:52:39.14 .net
ヤムチャとブラ・パン・マーロンの4P

922:マロン名無しさん
15/10/07 01:07:37.40 .net
鳥山って結構女がえぐいんだよな
男が一方的に最後まで支配しきる関係って鳥山にあったっけ
本筋それてる脇役モブでならありそうだけど

923:マロン名無しさん
15/10/07 02:31:35.70 .net
無い、全部女が支配してる。
アラレちゃんも男は尻に敷かれてる。
ビーデルがスポポビッチにやられた時ぐらいしか女が酷い目に会うシーンも無い。

924:マロン名無しさん
15/10/07 04:28:23.11 .net
そういやスポポ戦のビーデルは何であそこまで痛めつける必要があったんだろ
アニメでは引き伸ばしのせいでさらに酷くなってて実際に苦情も殺到したらしいし

925:マロン名無しさん
15/10/07 09:15:19.60 .net
ビーデルがそれなりに強いから圧倒的な力の差で相手を痛めつけるのを楽しむようなキャラじゃないと
悟飯をあそこまで怒らせることができなかったからじゃないか
あの時の鳥山は疲れてたとか色々言われるけどちゃんと悟飯がキレてるし
ビーデルは仙豆で後遺症なく全快したしそこまでアレでもないと自分は思ったが

926:マロン名無しさん
15/10/07 10:33:38.20 .net
>>903
そうかなあ
金髪ランチさんは悟空にぶっとばされてるし
チチも悟空にぶっ飛ばされて大怪我してる
18号はセルに飲み込まれてる
DBじゃないけど、ジヤが茜の脳天にゲンコくらわせて茜が転げ回るシーン
桂正和が「鳥山さんこういうの好きですよね」って言ってたけど
わりと生意気な女にガツンと男が思い知らせるようなシチュが好きな気がする

927:マロン名無しさん
15/10/07 10:40:51.87 .net
ブルマは暴力的な意味での痛い目には合ってないけど
失禁させられたりパンツ脱がされたりおっぱい丸出しにされたり性的な面でけっこうひどい目にw
あの頃のジャンプってシティーハンターのもっこりとか、H方面の規制はゆるゆるだったかったからねえ

928:マロン名無しさん
15/10/07 11:04:29.31 .net
鳥山作品って失禁・排泄ネタ多いよね
よくおしっこしてる
そういうフェチなのかな

929:マロン名無しさん
15/10/07 11:05:25.82 .net
暴力よりもっこりの方がやばい

930:マロン名無しさん
15/10/07 11:09:34.64 .net
PPキャンディは下品。

931:マロン名無しさん
15/10/07 11:19:09.63 .net
>>906
ネコマジンも女の扱いひどいよね
殴られたり、乳もまれたり
生意気な女しか出てこないとは言え

932:マロン名無しさん
15/10/07 11:27:56.34 .net
ジャコもアイドルがバカ女みたいな描き方をされてる
矢口みたいな
結構男尊女卑酷いと思う

933:マロン名無しさん
15/10/07 11:40:06.05 .net
有名な学者が専門外とはいえ5歳の小娘に負けるのに?

934:マロン名無しさん
15/10/07 11:50:42.96 .net
あの子タイツより可愛かったじゃん
タイツは目が塗り潰しでいまいち

935:マロン名無しさん
15/10/07 14:05:31.31 .net
キャラの中に一人馬鹿がいたら男尊女卑呼ばわりされるのか怖

936:マロン名無しさん
15/10/07 15:27:58.06 .net
>>915
田島洋子みたいなフェミキチガイみたいだよねw

937:マロン名無しさん
15/10/07 15:40:38.21 ajFJu57/.net
URLリンク(uchek.in)
片思い 辛い。

938:マロン名無しさん
15/10/07 15:59:15.12 .net
上で出てるランチさんが悟空に返り討ちにされるギャグ(布団がなくて悟空がベッドに寝てたんだっけ)
女が男をギャグ暴力でコテンパンにしようと思ったら逆に女キャラの方がのされたってやつ
あれあの時代では新しいんじゃないかと思ってたけど実はそうでもないのかな?

939:マロン名無しさん
15/10/07 16:58:16.48 .net
基本的に男尊女卑な漫画だと思うけど

940:マロン名無しさん
15/10/07 17:05:59.57 .net
へーそーなんだー

941:マロン名無しさん
15/10/07 17:10:27.39 .net
ヒロインが戦闘で活躍出来なくても頭脳で活躍の場を作れてる
巧い作りの作品だと思うけどね

942:マロン名無しさん
15/10/07 17:12:07.19 .net
ランチとビーデルはバカ女としか書かれてない

943:マロン名無しさん
15/10/07 17:17:11.57 .net
ランチもビーデルがバカ女みたいな描かれ方されたことあったか?
どう考えても私は邪魔だわって首を突っ込んだりしないで自分から引いてったりむしろ逆な印象だが

944:マロン名無しさん
15/10/07 17:18:25.04 .net
青ランチは都合のいい女
金ランチはストーカー

945:マロン名無しさん
15/10/07 20:21:42.78 .net
ビーデルは悟飯の正体とかセルゲームの真相も、ほぼ自力で解明してるし、頭いいよ

946:マロン名無しさん
15/10/07 20:25:38.10 .net
アニメだと引き伸ばしてるけど、原作だとビーデルがグレートサイヤマンの正体を速攻で見破ってて笑えるw

947:マロン名無しさん
15/10/07 20:52:12.06 .net
いやまああれは誰でも見破れるよw声や背格好で

948:マロン名無しさん
15/10/07 20:53:57.65 .net
トランクスと悟天の二人羽織を誰も見破れない世界ですぞ

949:マロン名無しさん
15/10/07 20:58:30.78 .net
鳥山さんが「下の人などいない」をやりたかったんだろうな
当時「伝染るんです」流行ってたし

950:マロン名無しさん
15/10/07 21:13:14.76 .net
初登場時のトランクスといいグレートサイヤマンといい
すぐ正体ばらしてミステリアスを売りにしないよね

951:マロン名無しさん
15/10/07 21:18:33.10 .net
トランクスはともかく、グレートサイヤマンは読者目線では謎でもなんでもないしw

952:マロン名無しさん
15/10/07 21:23:43.45 .net
先にさらっとベジータの息子だってばらしておい


953:て じゃ、母親誰だよ?ってなる ヒントは出てるけどまさか… これで一週間焦らす。読んでる方は楽しかったよね



954:マロン名無しさん
15/10/07 21:26:12.36 .net
トランクスはミステリアスだけどグレサイはギャグだろ
スッパマン的な

955:マロン名無しさん
15/10/07 21:32:45.28 .net
グレサイはいつビーデルにバレるのかを大して引っ張らなかったってことじゃないかい

956:マロン名無しさん
15/10/07 21:44:18.12 .net
もうちょっと引っ張っても良かったよね
ツンツンしてたおさげビーデル可愛かったし

957:マロン名無しさん
15/10/07 21:47:28.88 .net
堀川さんのブルマ愛してるぜ聞きたい
誰か録音とかしてないかなw

958:マロン名無しさん
15/10/07 21:53:42.11 .net
>>936
どこかで言ったの?

959:マロン名無しさん
15/10/07 21:58:48.94 .net
>>935
Zではひっぱったね
あかほりさとるが脚本書いたりして

960:マロン名無しさん
15/10/07 21:59:06.45 .net
そんなのは聞きたくないなあ
着ボイスはいかにも宇宙人で斜め上なかんじが面白かったけど

961:マロン名無しさん
15/10/07 22:03:12.83 .net
>>932
悟空もブルマが母親ってことに一番驚いてたし読んでた方もそっちでさらに驚いたよなー
そしてベジータが父親だって知った悟空が「あ、あいつがオヤジになぁ…」って言ってたけど
悟空が悟飯連れてカメハウス来たときに同じことみんな思ったよw

962:マロン名無しさん
15/10/07 22:06:43.64 .net
>>937
ライブ配信showroomの堀川りょうの部屋

963:マロン名無しさん
15/10/07 22:08:08.49 .net
>>940
個人的に悟空は結婚したからそれほどは…だったけど
ベジータとブルマはすっ飛んで子供が登場したので

964:マロン名無しさん
15/10/07 22:10:18.43 .net
しかもかなりでかい息子がいきなり出たもんなw

965:マロン名無しさん
15/10/07 22:30:38.55 .net
堀川さん喉の調子が悪いのかな
超でずっと喋ってない

966:マロン名無しさん
15/10/08 01:17:22.59 .net
ヤムチャの人は有名声優なのに脇役になってかわいそう

967:マロン名無しさん
15/10/08 08:21:11.60 .net
御飯は子供の頃ナメック星でギニュー特選隊の影響受けてしまったからな

968:マロン名無しさん
15/10/08 12:13:24.76 .net
ゴハンがピッコロさんカラーの小物身につけてると愛を感じる

969:マロン名無しさん
15/10/08 12:34:41.10 .net
ピッコロとゴハンは二人で一つ

970:マロン名無しさん
15/10/08 13:17:28.85 .net
ピッコロはネイルと神様で三人で一つ

971:マロン名無しさん
15/10/08 13:53:22.72 .net
ポポも合わせて4P

972:マロン名無しさん
15/10/08 14:10:54.24 .net
孤高でミステリアスなピッコロさん

973:マロン名無しさん
15/10/08 14:22:10.16 .net
交流厨でどん臭いピッコロさん

974:マロン名無しさん
15/10/08 14:51:44.11 .net
ピッコロとベジータってキャラかぶる

975:マロン名無しさん
15/10/08 17:32:06.43 .net
天津飯とピッコロも似てる
天津飯のチャオズ狂いとピッコロさんの悟飯狂い
後者は明らかに迷惑がられてるけど

976:マロン名無しさん
15/10/08 17:35:50.75 .net
迷惑なのはおまえだよ

977:マロン名無しさん
15/10/08 17:36:53.66 .net
URLリンク(pbs.twimg.com)
ピッコロさんは知性キャラ

978:マロン名無しさん
15/10/08 18:07:52.92 .net
悟飯ハブんなや

979:マロン名無しさん
15/10/08 19:24:09.41 .net
ピッコロさんは美人

980:マロン名無しさん
15/10/08 19:50:51.67 .net
ドラゴンボールを男尊女卑と思う人は男の人かな?
でもいったいどんな漫画なら思わないんだろう
不思議

981:マロン名無しさん
15/10/08 21:06:38.15 .net
>>945
シュウだって、シュワちゃんがあんなチョイ役だよ

982:マロン名無しさん
15/10/08 21:07:19.00 .net
>>959
どう見ても女だろ…
どこどうしたら男に見えるんだ…

983:マロン名無しさん
15/10/08 23:22:32.25 .net
>>960
ドラゴンボールの声優陣はほとんどが大物のベテランだからね
チョイ役も入れると何役か兼ねてる人も多いし

984:マロン名無しさん
15/10/08 23:31:26.78 .net
男が女を擁護するためにドラゴンボールは男尊女卑なんて言うわけないだろ

985:マロン名無しさん
15/10/09 00:22:42.22 .net
少年漫画見て男尊女卑と言う女はそこそこいるけど
少女漫画見て女尊男卑と言う男はいない謎

986:マロン名無しさん
15/10/09 00:49:05.47 .net
少女漫画の男って基本的にスペック�


987:b「し 男は女が少年漫画読むほどには少女漫画読まないからかな



988:マロン名無しさん
15/10/09 05:36:53.75 .net
実は悟空はずっとブルマが好きだったという後付け設定が出てきたら神
ブルマを巡ってベジータと殺し合いして欲しい

989:マロン名無しさん
15/10/09 08:23:25.15 .net
>>962
このスレ女が多いと思うから
女がわざわざ男尊女卑だと思う昔の少年漫画の恋愛スレへ来る意味がわからない
アンチとかなら別だけど
定期的にキャラ叩きに来る人かな?

990:マロン名無しさん
15/10/09 08:43:49.67 .net
>>961
図星だったようだな
自白乙

991:マロン名無しさん
15/10/09 09:43:21.98 .net
少年漫画を読んで、何を男尊女卑と思うかは男女でも違う気がする
男は女キャラが活躍しなかったり、男が女に暴力振るったりする場面を指摘する人が多いが、女が思うのとは違う
女キャラが活躍しないことを男尊女卑とは思わない
少年漫画なんだからそれは当たり前
女が男尊女卑感じるのはたぶん、恒常的に女が男の所有物として扱われている漫画
いくら女が活躍しようと、ハーレム漫画じゃ意味がない

992:マロン名無しさん
15/10/09 10:42:51.47 .net
>>967
カプ厨とかキャラ厨なんてその漫画のヲタとは限らないからだろ
例えばDBに限らず自分の好きカプとかに不都合な展開来たら作品にいちゃもんつける奴とかたくさんいるし

993:マロン名無しさん
15/10/09 10:44:37.35 .net
ドラゴンボールの恋愛雑談スレ8 [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(csaloon板)

994:マロン名無しさん
15/10/09 11:21:35.02 .net
>>970
推しキャラやカップル以外を叩く奴はいるだろうけど、作品自体を叩くようなら、もう立派なアンチだと思う
でもそんな人が多くいるとは思えない
なんたってDBは公式カップル多くて
ダブルヒロインもののように揉めたりしないから

995:マロン名無しさん
15/10/09 14:35:12.20 .net
>>971


996:マロン名無しさん
15/10/09 16:23:13.16 .net
ベジータがアニメでおバカキャラになったの許せない
イライラしてくる

997:マロン名無しさん
15/10/09 16:46:31.93 .net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
ブルマとウイスが仲良くなった過程が楽しめます

998:マロン名無しさん
15/10/09 17:51:27.48 .net
復活のFでもブルマとウイスは直通になってて仲良さそうだったもんね

999:マロン名無しさん
15/10/09 18:45:24.85 .net
日常回でトラマイ補完はなさそうだな...

1000:マロン名無しさん
15/10/09 19:14:05.80 .net
>>975
いろいろ突っ込みどころはあるけど楽しみだ!
神と神はそろそろ観ても大丈夫そうかな?

1001:マロン名無しさん
15/10/09 19:36:18.08 .net
>>978
14話で神と神編終わりみたい
神と神は未視聴?大筋は超と同じだけど結構違うから楽しめると思うよ

1002:マロン名無しさん
15/10/09 20:12:14.09 .net
>>975
復活のFの書き下ろし脚本にあった「鳥山明の脚本ウラ話」には
「ウイスと修行することになったいきさつを教えて!」に対して
「もちろん悟空がウイスに頼み込んだのです。おいしい食べ物との交換条件で!
ベジータは、悟空に抜け駆けされるのがイヤで、やむなく、いっしょに修行をしているのです。」
って書いてたから悟空、ベジータの順で弟子入りしたのかと思ってたけど
超の予告見るとベジータ、悟空の順で弟子入りしたのか?
つーか15話の予告
チチは何に1億ゼニー使ったんだw
1話では悟天の教育費のことしか言ってなかったのに

1003:マロン名無しさん
15/10/09 20:13:20.10 .net
>>971
乙!

1004:マロン名無しさん
15/10/09 20:17:58.27 .net
>>979
ありがとう!超が始まるときに映画のリメイク?と言われてたからずっと観ずにいたんだ
14話見終わったら神と神買ってみ


1005:る



1006:マロン名無しさん
15/10/09 20:27:05.66 .net
>>975
食費だけでも半端なさそうだし借金でもあったのかも

1007:マロン名無しさん
15/10/09 20:28:03.84 .net
もし借金だったらそら働けって言うわな

1008:マロン名無しさん
15/10/09 20:29:25.99 .net
ベジータはウイスのところに修行に行ったが、悟空はチチに捕まってるからまだ行けないって感じだな

1009:マロン名無しさん
15/10/09 20:33:19.87 .net
一億もあれば一生働かなくていい価値
闇金で利息取られまくったのか

1010:マロン名無しさん
15/10/09 20:42:08.43 .net
1ゼニー=1.5円らしいから
一億ゼニーじゃ家族で一生働かなくても余裕って程ではないんじゃない

1011:マロン名無しさん
15/10/09 20:48:21.25 .net
おっとうの城を再建したったのかな

1012:マロン名無しさん
15/10/09 20:49:08.50 .net
ウイスたちの星だか世界をなんて呼べばいいのかわからない

1013:マロン名無しさん
15/10/09 20:50:20.35 .net
子供のころの悟空が腹八分の食事して48万ゼニーだからな…まああの店も安そうではなかったけど
サイヤ人とハーフ合わせて3人いる家庭の食費とか考えただけで恐ろしい

1014:マロン名無しさん
15/10/09 20:55:01.42 .net
>>989
そういえばFの脚本にも超のスタートガイドにも「ビルスの星」としか書いてないな

1015:マロン名無しさん
15/10/09 23:04:50.60 .net
悟空の家って食料自給自足じゃないの?

1016:マロン名無しさん
15/10/09 23:13:16.53 .net
もっとほのぼのした悟チチが見たい
原作のチチはおっとりしてそうであんまり怒ってるイメージない

1017:マロン名無しさん
15/10/09 23:43:41.35 .net
日常回でトラマイの補完あると思ってたのに結局何もナシとは
何のためにここまで頑なにスルーしてたのかも謎だし

1018:マロン名無しさん
15/10/10 00:49:10.40 .net
引き伸ばしにはもってこいの要素なのに一体どうしたんだろうね
もしかしてGTみたいに脚本家に熱狂的なトランクスオタが…ってないか

1019:マロン名無しさん
15/10/10 00:51:25.81 .net
ここまでスルーだと超ではもう期待しない方が良いのかな
最近出た新しいデータカードダスでは新規絵でトラマイカードあったみたいなのに

1020:マロン名無しさん
15/10/10 00:53:37.93 .net
なんかそのうちまとめてやるんじゃないのかな
まあ鳥山先生は、別に特に展開させるつもりも無いので
そこは無くてもいいです、とか言い出しそうだけど

1021:マロン名無しさん
15/10/10 01:03:54.80 .net
今さらやっても馴れ初めから何まで鳥山案の神神と別物になってアニオリカプみたいになっちゃいそう...
ピラフ一味がプリンセスブルマ号に戻った時今度こそ来るって思ってたわ

1022:マロン名無しさん
15/10/10 01:10:04.04 .net
第六宇宙編にねじ込んでくるかもしれないし
F編のあとにやるかもしれないし

1023:マロン名無しさん
15/10/10 01:10:21.73 .net
もう一目惚れは無いもんね
今やってもトランクスが助けてくれてマイが惚れるとかになっちゃいそう

1024:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

1025:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch