【暗号資産】Rippleリップル総合588【XRP】at CRYPTOCOIN
【暗号資産】Rippleリップル総合588【XRP】 - 暇つぶし2ch100:承認済み名無しさん
18/05/11 23:20:24.27 w+XJowUz.net
浜崎あゆみが独立騒動起こしたときにエイベックスの株価は大暴落の大暴落やった
これが読めないアホは投資に向いていない

101:承認済み名無しさん
18/05/11 23:20:26.10 5ZHxfuNr.net
あれ?何が起きた!?

102:承認済み名無しさん
18/05/11 23:20:28.52 l/knFbxc.net
置いて行かれた~

103:承認済み名無しさん
18/05/11 23:20:40.61 7MXs4yHy.net
おい噴き上げるぞこれ

104:承認済み名無しさん
18/05/11 23:20:51.10 c1/bSAxI.net
>>99
仮想通貨だなって思う
90%ありえんけど

105:承認済み名無しさん
18/05/11 23:22:20.64 hFez4gaa.net
アップルがApple Pay支払いにインターレジャーAPIを導入
今回の採用で、アップルはリップル技術を採用する技術系最大手企業の最初の1社となった!
URLリンク(www.financemagnates.com)
Rippleどんどん急上昇中!アップル最強!
リップルの暗号化エンジニアのDavid Schwartz氏がILPには将来的に
XRPを利用すると発表もしており、ILPの採用をしたApple pay
でXRPが利用される日は近い
URLリンク(btc-feed.jp)
他にもRippleのマーケティング担当者も言ってる
「ILPとXRPが完全に統合されたときの可能性を想像してごらん。」
URLリンク(twitter.com)
880447563895361537
ILPとXRPが統合されるのは既定路線 今でもILP内のエスクローで使える仮想通貨は XRPだけ
ポテンシャルの高さはRippleだ!
昨年1月1日から12月31日の成績(更新)
ビットコイン:14倍  リップル:273倍  ネム:240倍 リスク:129倍  イーサリアム:86倍
ダッシュ:84倍  ライトコイン:49倍  モネロ:23倍  イーサリアムクラシック:18倍
オーガ:16倍   ファクトム:14倍
もう売り煽りは関係ありません。売り煽りよりアップルの裏付けの方が重要です。
そして、AndroidにもRipple来るからな
AndroidのILPの最終情報
純正ChromeのAPKをデコンパイルしたところ、interledgerの文字を確認済み
URLリンク(imgur.com)
そもそもW3Cで標準化作業がされてるPayment Request APIがinterledgerを採用する
URLリンク(w3c.github.io)
GoogleやApple、Microsoft、Mozilla、Facebookと共同で仮想通貨での支払いに対応した
ブラウザAPIを開発し、これが標準化される筋道が付いている
ApplePAYはこのPayment Request APIを使うのだ
最初の英文の記事にもpayment request API と書いてある
David Schwartz氏はXRP に関するトロイの木馬発言してるからな
URLリンク(gtgox.com)
銀行業界にもWeb業界にもXRPを隠して入れて導入を進めて、最終的にはXRPの統合という
蓋を開けるからな
Web標準化はインターネットどこでもXRP化であって、金融業界どころか全ての産業界に関係あるからな!
Web標準になればニュースがでなくてもじわじわと永遠にネットに浸透していくぞ
もう止めたくても止められない領域に入ってきてるからな
今後、LINEだけでなくYahoo(PCサイトNo1サイト)SBI(グループ 顧客基盤2,287万人)、
メルカリ(ユーザー1,376万人)、サイバーエージェント(アメブロ 3000万人登録)などが仮想通貨市場に
参入する
 
市場がどんどん活性化してくるから、売ってる場合ではない
証券化は別に大きな問題ではない 証券化はその国で認められる第一歩にさえなる
そして、国によって扱いが変わっても取引できる場所は世界中にあるのが仮想通貨だ

106:承認済み名無しさん
18/05/11 23:22:21.84 tl7OS0gF.net
おまいらニギニギしとけよ

107:承認済み名無しさん
18/05/11 23:22:35.39 4+JPERa8.net
月曜日に入金して買い増しするからまだ上がらないで欲しい

108:承認済み名無しさん
18/05/11 23:23:15.68 2EA+3uGC.net
むしろこの買い増しトレをスルーするやつはおらんよな

109:承認済み名無しさん
18/05/11 23:23:16.45 Z/lWkUGq.net
4時間足見るとボリバン乖離した調整で上がってる様に見える

110:承認済み名無しさん
18/05/11 23:23:33.00 hFez4gaa.net
アップルがApple Pay支払いにインターレジャーAPIを導入
今回の採用で、アップルはリップル技術を採用する技術系最大手企業の最初の1社となった!
URLリンク(www.financemagnates.com)
Rippleどんどん急上昇中!アップル最強!
リップルの暗号化エンジニアのDavid Schwartz氏がILPには将来的に
XRPを利用すると発表もしており、ILPの採用をしたApple pay
でXRPが利用される日は近い
URLリンク(btc-feed.jp)
他にもRippleのマーケティング担当者も言ってる
「ILPとXRPが完全に統合されたときの可能性を想像してごらん。」
URLリンク(twitter.com)
880447563895361537
ILPとXRPが統合されるのは既定路線 今でもILP内のエスクローで使える仮想通貨は XRPだけ
ポテンシャルの高さはRippleだ!
昨年1月1日から12月31日の成績(更新)
ビットコイン:14倍  リップル:273倍  ネム:240倍 リスク:129倍  イーサリアム:86倍
ダッシュ:84倍  ライトコイン:49倍  モネロ:23倍  イーサリアムクラシック:18倍
オーガ:16倍   ファクトム:14倍
もう売り煽りは関係ありません。売り煽りよりアップルの裏付けの方が重要です。
そして、AndroidにもRipple来るからな
AndroidのILPの最終情報
純正ChromeのAPKをデコンパイルしたところ、interledgerの文字を確認済み
URLリンク(imgur.com)
そもそもW3Cで標準化作業がされてるPayment Request APIがinterledgerを採用する
URLリンク(w3c.github.io)
GoogleやApple、Microsoft、Mozilla、Facebookと共同で仮想通貨での支払いに対応した
ブラウザAPIを開発し、これが標準化される筋道が付いている
ApplePAYはこのPayment Request APIを使うのだ
最初の英文の記事にもpayment request API と書いてある
David Schwartz氏はXRP に関するトロイの木馬発言してるからな
URLリンク(gtgox.com)
銀行業界にもWeb業界にもXRPを隠して入れて導入を進めて、最終的にはXRPの統合という
蓋を開けるからな
Web標準化はインターネットどこでもXRP化であって、金融業界どころか全ての産業界に関係あるからな!
Web標準になればニュースがでなくてもじわじわと永遠にネットに浸透していくぞ
もう止めたくても止められない領域に入ってきてるからな
今後、LINEだけでなくYahoo(PCサイトNo1サイト)SBI(グループ 顧客基盤2,287万人)、
メルカリ(ユーザー1,376万人)、サイバーエージェント(アメブロ 3000万人登録)などが仮想通貨市場に
参入する
 
市場がどんどん活性化してくるから、売ってる場合ではない
証券化は別に大きな問題ではない 証券化はその国で認められる第一歩にさえなる
そして、国によって扱いが変わっても取引できる場所は世界中にあるのが仮想通貨だ

111:承認済み名無しさん
18/05/11 23:24:19.17 m2K8g7eD.net
素人多そうだから一言だけ、暴落時に売る奴は投資向いてないから即辞めた方がいい
暴騰してる時に売れる奴しか相場では大きく勝てない
もちろん買う奴は論外

112:承認済み名無しさん
18/05/11 23:25:33.46 w+XJowUz.net
ももクロ10周年で上がったんか?

113:承認済み名無しさん
18/05/11 23:25:36.31 hFez4gaa.net
証券型仮想通貨とコモディティ型仮想通貨とみれば定義はなんでもいい
なんで証券じゃいけないのかわからん
株券も将来株券型仮想通貨になるかもしれないし、国によっても扱い
変わっても好きな国の取引所で取引すればいいわけだ
でもXRPはビットライセンスとって販売してる

114:承認済み名無しさん
18/05/11 23:25:40.17 2EA+3uGC.net
>>111
損切りは見極めで大切だが余程のことがない限りはリップルの場合わざわざする必要も無いしな

115:承認済み名無しさん
18/05/11 23:26:28.69 lHiIBAcs.net
年内4万への軌道に入った
あとはカピバラの赤ちゃんでもわかるよな
説明不要

116:承認済み名無しさん
18/05/11 23:26:33.83 iFBHE2yV.net
「あのリップルどうした?」
「売っちゃったよー」
ハンター
スキヤ橋ショッピングセンター2F

117:承認済み名無しさん
18/05/11 23:26:35.90 xwBJZ3hf.net
このスレアンチ大杉
仮想通貨のアンチってどういう経緯で誕生するんだよ……最早意味わかんねーよ

118:承認済み名無しさん
18/05/11 23:27:08.42 tl7OS0gF.net
おまいらこれがふるい落としだ
わかるな?ニギニギしてるだけでいいんだよ

119:承認済み名無しさん
18/05/11 23:28:05.09 2EA+3uGC.net
お前らって1分足で目先の動きしかみれないんだなぁって

120:承認済み名無しさん
18/05/11 23:28:12.04 I


121:D:uKW4prlw.net



122:承認済み名無しさん
18/05/11 23:29:10.33 HpFOLiKn.net
もうすぐ寝るけど何円に指値何円にしとけばええかな

123:承認済み名無しさん
18/05/11 23:29:18.58 l/knFbxc.net
>>111
おっしゃる通りです
回転してやろうと欲張りました

124:承認済み名無しさん
18/05/11 23:29:31.24 xwBJZ3hf.net
アンチって良い大人だよな?
まさか結婚なんてしてないよね
妻や子供に自分がアンチの書き込みしてる所見せられるの?

125:承認済み名無しさん
18/05/11 23:29:54.24 iFBHE2yV.net
さっきの暴落でリバ狙いで買ったリップルちゃんがまだまだ上がってりゅー
さあていつ叩き売ろうか^ ^

126:ネオガチホ(反安保・非戦派)
18/05/11 23:30:14.88 jUL1nmgT.net
君はXしたか!

127:承認済み名無しさん
18/05/11 23:30:29.28 zAhuG6LG.net
よく考えたらコインチェック騒動に比べると落ちる要因弱くない?
顧客が逃げる暇もなく営業停止とかにならんやろうし、すぐに戻りそう

128:承認済み名無しさん
18/05/11 23:30:39.87 hFez4gaa.net
アップルがApple Pay支払いにインターレジャーAPIを導入
今回の採用で、アップルはリップル技術を採用する技術系最大手企業の最初の1社となった!
URLリンク(www.financemagnates.com)
Rippleどんどん急上昇中!アップル最強!
リップルの暗号化エンジニアのDavid Schwartz氏がILPには将来的に
XRPを利用すると発表もしており、ILPの採用をしたApple pay
でXRPが利用される日は近い
URLリンク(btc-feed.jp)
他にもRippleのマーケティング担当者も言ってる
「ILPとXRPが完全に統合されたときの可能性を想像してごらん。」
URLリンク(twitter.com)
880447563895361537
ILPとXRPが統合されるのは既定路線 今でもILP内のエスクローで使える仮想通貨は XRPだけ
ポテンシャルの高さはRippleだ!
昨年1月1日から12月31日の成績(更新)
ビットコイン:14倍  リップル:273倍  ネム:240倍 リスク:129倍  イーサリアム:86倍
ダッシュ:84倍  ライトコイン:49倍  モネロ:23倍  イーサリアムクラシック:18倍
オーガ:16倍   ファクトム:14倍
もう売り煽りは関係ありません。売り煽りよりアップルの裏付けの方が重要です。
そして、AndroidにもRipple来るからな
AndroidのILPの最終情報
純正ChromeのAPKをデコンパイルしたところ、interledgerの文字を確認済み
URLリンク(imgur.com)
そもそもW3Cで標準化作業がされてるPayment Request APIがinterledgerを採用する
URLリンク(w3c.github.io)
GoogleやApple、Microsoft、Mozilla、Facebookと共同で仮想通貨での支払いに対応した
ブラウザAPIを開発し、これが標準化される筋道が付いている
ApplePAYはこのPayment Request APIを使うのだ
最初の英文の記事にもpayment request API と書いてある
David Schwartz氏はXRP に関するトロイの木馬発言してるからな
URLリンク(gtgox.com)
銀行業界にもWeb業界にもXRPを隠して入れて導入を進めて、最終的にはXRPの統合という
蓋を開けるからな
Web標準化はインターネットどこでもXRP化であって、金融業界どころか全ての産業界に関係あるからな!
Web標準になればニュースがでなくてもじわじわと永遠にネットに浸透していくぞ
もう止めたくても止められない領域に入ってきてるからな
今後、LINEだけでなくYahoo(PCサイトNo1サイト)SBI(グループ 顧客基盤2,287万人)、
メルカリ(ユーザー1,376万人)、サイバーエージェント(アメブロ 3000万人登録)などが仮想通貨市場に
参入する
 
市場がどんどん活性化してくるから、売ってる場合ではない
証券化は別に大きな問題ではない 証券化はその国で認められる第一歩にさえなる
そして、国によって扱いが変わっても取引できる場所は世界中にあるのが仮想通貨だ

129:承認済み名無しさん
18/05/11 23:30:49.31 2EA+3uGC.net
カズマックス信者とか本当に気持ち悪いわ
アフィブログとか胡散臭いTwitter参考にしてる時点でお察し

130:承認済み名無しさん
18/05/11 23:30:49.88 w+XJowUz.net
ニギニギしてるのはおチンチンだけで十分だわよ!

131:ネオガチホ(反安保・非戦派)
18/05/11 23:31:31.56 jUL1nmgT.net
君はXできたか?

132:承認済み名無しさん
18/05/11 23:31:38.95 xwBJZ3hf.net
しょーもないアンチ書き込みしてる奴って家族に自分の書き込み見せられるの?

133:承認済み名無しさん
18/05/11 23:31:44.30 w+XJowUz.net
総悲観は買い
これマジ

134:承認済み名無しさん
18/05/11 23:32:09.27 lHiIBAcs.net
プロはチャートもレートも一切見ないのは分かってるよな
年内4万に備えて税理士とミーティングを重ねる日々だわ
基本の基本だな

135:承認済み名無しさん
18/05/11 23:32:16.94 w+XJowUz.net
それと靴磨きの職人が話し出したら売れというのもある

136:ネオガチホ(反安保・非戦派)
18/05/11 23:32:40.33 jUL1nmgT.net
君はXか?

137:承認済み名無しさん
18/05/11 23:32:48.69 w+XJowUz.net
年内は0で無価値になります

138:承認済み名無しさん
18/05/11 23:33:09.05 iFBHE2yV.net
インチキコインチェッコリアと優良ビットフライヤー先生を比べて欲しくない

139:承認済み名無しさん
18/05/11 23:33:13.90 w+XJowUz.net
楽天コインが投下されたら一面焼け野原で消滅してるがな

140:承認済み名無しさん
18/05/11 23:33:33.77 lattlfms.net
60円台でかってホクホクしてたけど、またこんなに下がってんのかよ。なんだかなぁ…

141:承認済み名無しさん
18/05/11 23:33:42.81 J5rPuDsb.net
セリクラ来たわ

142:承認済み名無しさん
18/05/11 23:34:12.16 xwBJZ3hf.net
俺がお前らの立場なら家族は愚か知り合いでさえも無理だね
世間一般常識から逸脱したレスを自分が書いたんだぜなんて恥ずかしい
少しは常識学んでこいよ
リップルがあーだこーだなんて言ってる場合じゃないぞ

143:承認済み名無しさん
18/05/11 23:34:17.46 pn+IGcje.net
ハイ買い遅れた

144:ネオガチホ(反安保・非戦派)
18/05/11 23:34:28.76 jUL1nmgT.net
投資で損無し・負け無し
天下無双、百戦錬磨とは私の事です!

145:承認済み名無しさん
18/05/11 23:35:04.62 w+XJowUz.net
年間わずか30勝しかしなかった楽天イーグルスをわずか数年で日本一にした
三木谷会長ならたかだか仮想通貨を制覇するなんて朝飯前

146:承認済み名無しさん
18/05/11 23:35:11.89 yLysRzmB.net
>>127
うっとおしいんだよ、お前は
リップルを応援するためにやってるつもりだろうが、胡散臭く見えちゃうのよ
頼むからやめて
もう十分わかったから

147:承認済み名無しさん
18/05/11 23:35:19.01 uHWjc8U7.net
なんか上がってきた?

148:承認済み名無しさん
18/05/11 23:35:43.57 tl7OS0gF.net
寝れないときは深呼吸だぞ
無理すんなよマジで

149:承認済み名無しさん
18/05/11 23:36:14.01 EbmY0FmV.net
BTC,1Hチャート、戻り遅い。
XRP,1Hチャート、戻り早い。

150:承認済み名無しさん
18/05/11 23:36:21.77 w+XJowUz.net
楽天コインが投下されたら一面焼け野原で消滅してるがな

151:承認済み名無しさん
18/05/11 23:36:58.62 dLPcRa9T.net
ショーター焼かれてて草

152:承認済み名無しさん
18/05/11 23:36:58.79 w+XJowUz.net
夏草や兵どもが夢の跡

153:承認済み名無しさん
18/05/11 23:37:00.24 xwBJZ3hf.net
子供がいる奴
自分のレスを子供に見せて「これ真似するんだぞ」なんて教えるのか?

154:承認済み名無しさん
18/05/11 23:37:26.42 GfxNqlgM.net
120円目指してるな

155:承認済み名無しさん
18/05/11 23:38:07.87 IAQPgGyK.net
>>149
こいつまだ居たのか
電子マネーと仮想通貨の違い説明出来なくて切れたあと首吊って死んだんだと思ってたが

156:承認済み名無しさん
18/05/11 23:38:18.87 w+XJowUz.net
バカでもチョンでも分かってるがビットコインはそのうち消滅して
優秀なブロックチェーン技術だけが生き残る

157:承認済み名無しさん
18/05/11 23:38:26.83 J5rPuDsb.net
あーこれ最後の逃げ場やわw

158:ネオガチホ(反安保・非戦派)
18/05/11 23:38:46.05 jUL1nmgT.net
君はXを見たか?

159:承認済み名無しさん
18/05/11 23:39:16.25 w+XJowUz.net
三木谷会長は最先端の優秀なブロックチェーン技術を開発したと発表したからな

160:承認済み名無しさん
18/05/11 23:39:42.67 J5rPuDsb.net
もう一回掘りにくるね
とりあえず週末はお通夜状態やな

161:承認済み名無しさん
18/05/11 23:39:47.04 xwBJZ3hf.net
結婚してる奴
自分のレスを「自分が書いたんだぜ」って胸を張って言えるのか?

162:承認済み名無しさん
18/05/11 23:39:53.30 D19TjFjs.net
翔太のこうばしい匂いがしてきましたねぇ

163:承認済み名無しさん
18/05/11 23:40:40.28 6z7Jdud+.net
ぽんぽんとかいうやつ売ってんじゃん
マジであいつ貧乏神だったんだな……

164:承認済み名無しさん
18/05/11 23:40:40.60 xwBJZ3hf.net
はっきりいって異常だぞ

165:承認済み名無しさん
18/05/11 23:40:59.24 tl7OS0gF.net
売り煽りでホルダーにダメージ与え続けてる人
よおく聞けよ、人間の精神は脆くてあっけないものだ
おまいの一言で
ここから先は解るだろ

166:承認済み名無しさん
18/05/11 23:41:25.92 iFBHE2yV.net
海外伸びてるな
8500まで戻ってくれるととりあえず安心

167:承認済み名無しさん
18/05/11 23:41:28.18 Ac7xUOD+.net
カズマックスとやらにつられて売った奴とかいるんだろうなww

168:ネオガチホ(反安保・非戦派)
18/05/11 23:41:42.18 jUL1nmgT.net
XにはX神が棲んでいる

169:承認済み名無しさん
18/05/11 23:42:22.29 KMT3DfD6.net
胡散臭い上げなんですけどー

170:承認済み名無しさん
18/05/11 23:42:56.13 4+JPERa8.net
>>139
俺なら次に100行った時に全部利確する
そして大きく下げた時に買って枚数増やす

171:承認済み名無しさん
18/05/11 23:42:58.38 sJmfpu/m.net
>>148
その逆で下がったのがでかいからな

172:ネオガチホ(反安保・非戦派)
18/05/11 23:43:00.26 jUL1nmgT.net
万札が秒速で増えてくよ
あははははははははははははっはははあっははははあっははははははh

173:承認済み名無しさん
18/05/11 23:43:28.48 xwBJZ3hf.net
アンチって都合の悪いレスにはだんまりだもんな
低民度だな

174:承認済み名無しさん
18/05/11 23:44:38.31 b1jCriEQ.net
日足で見ると良い買い場だな。
BBは手数料ないし、ちょっとずつ買い足してるよ。

175:承認済み名無しさん
18/05/11 23:44:56.10 VS3hjzy/.net
なんかくっさいやつ沸いてんなあ

176:承認済み名無しさん
18/05/11 23:45:12.49 2EA+3uGC.net
>>172
ガイジ

177:承認済み名無しさん
18/05/11 23:46:00.51 xwBJZ3hf.net
>>175
ブーメランかな?

178:ネオガチホ(反安保・非戦派)
18/05/11 23:46:16.42 jUL1nmgT.net
Xできなかった人はご愁傷様でした…

179:承認済み名無しさん
18/05/11 23:46:29.72 C1t2qT5j.net
>>174-175
キチガイにふれるな
みんなスルーしてんだよ
黙ってNG放りこんどけ

180:承認済み名無しさん
18/05/11 23:46:44.57 xwBJZ3hf.net
何で君らがまともに理屈で言い返せないか教えてやろうか?
事実だからだよ

181:承認済み名無しさん
18/05/11 23:47:20.12 6bKmN19v.net
買値と同じ76で撤退したわ
今年から始めたけど利益あるうちに引退する

182:承認済み名無しさん
18/05/11 23:49:24.75 KMT3DfD6.net
>>180
おっつおっつー

183:承認済み名無しさん
18/05/11 23:50:04.08 PoYz3NY5.net
>>180
税金はしっかり納めるんやでー

184:承認済み名無しさん
18/05/11 23:51:35.33 IAQPgGyK.net
仮想通貨は下げたら買って上がったら売るだけの簡単なゲーム
買わなくていい時に買って負ける人が多いのは何故なんだ

185:承認済み名無しさん
18/05/11 23:51:41.02 xwBJZ3hf.net
事実だからまともに理屈で言い返せないから皮肉しか返せない
今までの人生そうやって都合の悪い事から目を瞑って耳を塞いで来たんだろ
いつまでそうしてるの?

186:承認済み名無しさん
18/05/11 23:54:19.50 xwBJZ3hf.net
いつまで逃げてるの?
アンチくん

187:承認済み名無しさん
18/05/11 23:57:24.28 hGVVsagA.net
70台からの76をマークしてるな買い増しできた人とかほんとうらやましいな

188:ネオガチホ(反安保・非戦派)
18/05/11 23:57:42.98 jUL1nmgT.net
前も書いたけど俺は寄付やボランティアしてる
今回の儲けの数パーセントはしっかり学術機関に寄付するよ

189:承認済み名無しさん
18/05/11 23:58:05.91 IAQPgGyK.net
70円以下目指すための上げにしか見えないよ

190:承認済み名無しさん
18/05/11 23:58:10.05 3Lph0bHO.net
捜査入ってる韓国の取引所普通に取引も出金も出来るみたいだから逃げれるしCCみたいにはならんな
大口が便乗して下で買い漁りたかっただけっぽい

191:承認済み名無しさん
18/05/11 23:58:28.01 l4d802LM.net
アップルがApple Pay支払いにインターレジャーAPIを導入
今回の採用で、アップルはリップル技術を採用する技術系最大手企業の最初の1社となった!
URLリンク(www.financemagnates.com)
Rippleどんどん急上昇中!アップル最強!
リップルの暗号化エンジニアのDavid Schwartz氏がILPには将来的に
XRPを利用すると発表もしており、ILPの採用をしたApple pay
でXRPが利用される日は近い
URLリンク(btc-feed.jp)
他にもRippleのマーケティング担当者も言ってる
「ILPとXRPが完全に統合されたときの可能性を想像してごらん。」
URLリンク(twitter.com)
880447563895361537
ILPとXRPが統合されるのは既定路線 今でもILP内のエスクローで使える仮想通貨は XRPだけ
ポテンシャルの高さはRippleだ!
昨年1月1日から12月31日の成績(更新)
ビットコイン:14倍  リップル:273倍  ネム:240倍 リスク:129倍  イーサリアム:86倍
ダッシュ:84倍  ライトコイン:49倍  モネロ:23倍  イーサリアムクラシック:18倍
オーガ:16倍   ファクトム:14倍
もう売り煽りは関係ありません。売り煽りよりアップルの裏付けの方が重要です。
そして、AndroidにもRipple来るからな
AndroidのILPの最終情報
純正ChromeのAPKをデコンパイルしたところ、interledgerの文字を確認済み
URLリンク(imgur.com)
そもそもW3Cで標準化作業がされてるPayment Request APIがinterledgerを採用する
URLリンク(w3c.github.io)
GoogleやApple、Microsoft、Mozilla、Facebookと共同で仮想通貨での支払いに対応した
ブラウザAPIを開発し、これが標準化される筋道が付いている
ApplePAYはこのPayment Request APIを使うのだ
最初の英文の記事にもpayment request API と書いてある
David Schwartz氏はXRP に関するトロイの木馬発言してるからな
URLリンク(gtgox.com)
銀行業界にもWeb業界にもXRPを隠して入れて導入を進めて、最終的にはXRPの統合という
蓋を開けるからな
Web標準化はインターネットどこでもXRP化であって、金融業界どころか全ての産業界に関係あるからな!
Web標準になればニュースがでなくてもじわじわと永遠にネットに浸透していくぞ
もう止めたくても止められない領域に入ってきてるからな
今後、LINEだけでなくYahoo(PCサイトNo1サイト)SBI(グループ 顧客基盤2,287万人)、
メルカリ(ユーザー1,376万人)、サイバーエージェント(アメブロ 3000万人登録)などが仮想通貨市場に
参入する
 
市場がどんどん活性化してくるから、売ってる場合ではない
証券化は別に大きな問題ではない 証券化はその国で認められる第一歩にさえなる
そして、国によって扱いが変わっても取引できる場所は世界中にあるのが仮想通貨だ

192:ネオガチホ(反安保・非戦派)
18/05/11 23:59:08.23 jUL1nmgT.net
人工樹林で野生動物の食べ物が少なくなっている地区に対しても
行政と掛け合って果樹を植えてもらえるように行動するつもりです

193:承認済み名無しさん
18/05/12 00:00:21.44 8Abpq9PV.net
鬼リバきた
70は割らせなかったね

194:承認済み名無しさん
18/05/12 00:00:21.44 ZmSOEI/C.net
リバってるけど市場全体の流れやなあ

195:承認済み名無しさん
18/05/12 00:00:39.06 pmEgYSj2.net
アンチ
逃げても何も始まらないぞ

196:ネオガチホ(反安保・非戦派)
18/05/12 00:01:08.66 AD18FPeE.net
これがほんとのプロジェクトX

197:承認済み名無しさん
18/05/12 00:02:39.46 pmEgYSj2.net
もし俺が父親なら人の足は引っ張れなんて教えない

198:承認済み名無しさん
18/05/12 00:02:44.29 LlveB3Dh.net
アップルがApple Pay支払いにインターレジャーAPIを導入
今回の採用で、アップルはリップル技術を採用する技術系最大手企業の最初の1社となった!
URLリンク(www.financemagnates.com)
Rippleどんどん急上昇中!アップル最強!
リップルの暗号化エンジニアのDavid Schwartz氏がILPには将来的に
XRPを利用すると発表もしており、ILPの採用をしたApple pay
でXRPが利用される日は近い
URLリンク(btc-feed.jp)
他にもRippleのマーケティング担当者も言ってる
「ILPとXRPが完全に統合されたときの可能性を想像してごらん。」
URLリンク(twitter.com)
880447563895361537
ILPとXRPが統合されるのは既定路線 今でもILP内のエスクローで使える仮想通貨は XRPだけ
ポテンシャルの高さはRippleだ!
昨年1月1日から12月31日の成績(更新)
ビットコイン:14倍  リップル:273倍  ネム:240倍 リスク:129倍  イーサリアム:86倍
ダッシュ:84倍  ライトコイン:49倍  モネロ:23倍  イーサリアムクラシック:18倍
オーガ:16倍   ファクトム:14倍
もう売り煽りは関係ありません。売り煽りよりアップルの裏付けの方が重要です。
そして、AndroidにもRipple来るからな
AndroidのILPの最終情報
純正ChromeのAPKをデコンパイルしたところ、interledgerの文字を確認済み
URLリンク(imgur.com)
そもそもW3Cで標準化作業がされてるPayment Request APIがinterledgerを採用する
URLリンク(w3c.github.io)
GoogleやApple、Microsoft、Mozilla、Facebookと共同で仮想通貨での支払いに対応した
ブラウザAPIを開発し、これが標準化される筋道が付いている
ApplePAYはこのPayment Request APIを使うのだ
最初の英文の記事にもpayment request API と書いてある
David Schwartz氏はXRP に関するトロイの木馬発言してるからな
URLリンク(gtgox.com)
銀行業界にもWeb業界にもXRPを隠して入れて導入を進めて、最終的にはXRPの統合という
蓋を開けるからな
Web標準化はインターネットどこでもXRP化であって、金融業界どころか全ての産業界に関係あるからな!
Web標準になればニュースがでなくてもじわじわと永遠にネットに浸透していくぞ
もう止めたくても止められない領域に入ってきてるからな
今後、LINEだけでなくYahoo(PCサイトNo1サイト)SBI(グループ 顧客基盤2,287万人)、
メルカリ(ユーザー1,376万人)、サイバーエージェント(アメブロ 3000万人登録)などが仮想通貨市場に
参入する
 
市場がどんどん活性化してくるから、売ってる場合ではない
証券化は別に大きな問題ではない 証券化はその国で認められる第一歩にさえなる
そして、国によって扱いが変わっても取引できる場所は世界中にあるのが仮想通貨だ

199:承認済み名無しさん
18/05/12 00:04:30.23 C0fKg9d5.net
>>191
あんたみたいな人がおくりびとに成るべきなんだよな
なんとなくわかってきたよ

200:承認済み名無しさん
18/05/12 00:05:13.75 zqpTpXC8.net
韓国の取引所はガセなの?

201:承認済み名無しさん
18/05/12 00:06:11.23 LlveB3Dh.net
アップルがApple Pay支払いにインターレジャーAPIを導入
今回の採用で、アップルはリップル技術を採用する技術系最大手企業の最初の1社となった!
URLリンク(www.financemagnates.com)
Rippleどんどん急上昇中!アップル最強!
リップルの暗号化エンジニアのDavid Schwartz氏がILPには将来的に
XRPを利用すると発表もしており、ILPの採用をしたApple pay
でXRPが利用される日は近い
URLリンク(btc-feed.jp)
他にもRippleのマーケティング担当者も言ってる
「ILPとXRPが完全に統合されたときの可能性を想像してごらん。」
URLリンク(twitter.com)
880447563895361537
ILPとXRPが統合されるのは既定路線 今でもILP内のエスクローで使える仮想通貨は XRPだけ
ポテンシャルの高さはRippleだ!
昨年1月1日から12月31日の成績(更新)
ビットコイン:14倍  リップル:273倍  ネム:240倍 リスク:129倍  イーサリアム:86倍
ダッシュ:84倍  ライトコイン:49倍  モネロ:23倍  イーサリアムクラシック:18倍
オーガ:16倍   ファクトム:14倍
もう売り煽りは関係ありません。売り煽りよりアップルの裏付けの方が重要です。
そして、AndroidにもRipple来るからな
AndroidのILPの最終情報
純正ChromeのAPKをデコンパイルしたところ、interledgerの文字を確認済み
URLリンク(imgur.com)
そもそもW3Cで標準化作業がされてるPayment Request APIがinterledgerを採用する
URLリンク(w3c.github.io)
GoogleやApple、Microsoft、Mozilla、Facebookと共同で仮想通貨での支払いに対応した
ブラウザAPIを開発し、これが標準化される筋道が付いている
ApplePAYはこのPayment Request APIを使うのだ
最初の英文の記事にもpayment request API と書いてある
David Schwartz氏はXRP に関するトロイの木馬発言してるからな
URLリンク(gtgox.com)
銀行業界にもWeb業界にもXRPを隠して入れて導入を進めて、最終的にはXRPの統合という
蓋を開けるからな
Web標準化はインターネットどこでもXRP化であって、金融業界どころか全ての産業界に関係あるからな!
Web標準になればニュースがでなくてもじわじわと永遠にネットに浸透していくぞ
もう止めたくても止められない領域に入ってきてるからな
今後、LINEだけでなくYahoo(PCサイトNo1サイト)SBI(グループ 顧客基盤2,287万人)、
メルカリ(ユーザー1,376万人)、サイバーエージェント(アメブロ 3000万人登録)などが仮想通貨市場に
参入する
 
市場がどんどん活性化してくるから、売ってる場合ではない
証券化は別に大きな問題ではない 証券化はその国で認められる第一歩にさえなる
そして、国によって扱いが変わっても取引できる場所は世界中にあるのが仮想通貨だ

202:承認済み名無しさん
18/05/12 00:06:34.93 q2L6VqJO.net
まさか底で売った俺いないよな?

203:承認済み名無しさん
18/05/12 00:06:38.37 1LcbVhqr.net
指値を高く入れ替え入れ替えしてきてやっと買えた途端下がり始めた
よくあるな

204:承認済み名無しさん
18/05/12 00:06:43.33 SJkqAa/6.net
>>198
民進党とか希望の党に投票してそう

205:承認済み名無しさん
18/05/12 00:07:10.22 w0bPa0dT.net
わーい叩き売っちゃったーさいならゴミップル

206:承認済み名無しさん
18/05/12 00:07:24.57 t+Ztg3he.net
>>196
会社�


207:ネらともかく仮想通貨なら引っ張りまくって自分さえ勝てばいいだろう?



208:承認済み名無しさん
18/05/12 00:07:49.02 pmEgYSj2.net
ここに入り浸ってるアンチは少し自分の人生考え直せよ
酸っぱい葡萄だって決め付けても何も変わらないぞ

209:承認済み名無しさん
18/05/12 00:10:48.77 ZD9nWWUk.net
★★★★★★★★★★★
6月SBIVCで200円です
だまされて底値で売った
ばかおる?笑
ばーか笑笑笑笑笑笑笑笑
★★★★★★★★★★★

210:承認済み名無しさん
18/05/12 00:11:29.40 ZD9nWWUk.net
ばかどもまなべよ笑
下がったら買って、
上がったら売るんだ
わかる?
上がって買うからまけるんだ、ばーか

211:承認済み名無しさん
18/05/12 00:11:53.79 iNvexroo.net
すげえリバってんじゃん。悔しい

212:承認済み名無しさん
18/05/12 00:13:11.47 2vdOdeMs.net
>>71
正解本来は価値はない

213:承認済み名無しさん
18/05/12 00:14:58.45 9dxltWhd.net
200円にしかなんねーの?
笑う

214:ネオガチホ(反安保・非戦派)
18/05/12 00:15:54.60 AD18FPeE.net
学生時代からずっと同じ財布を使い続けてるんだけど
以前それを「幸運の財布」と読んでる、
その心は?って問うても誰も答えなかったので
俺が答えてみるけど、
その心とは、落としたり、紛失したりせず
ずーーーーーーっと俺の手元にあり続けているってことです。

215:承認済み名無しさん
18/05/12 00:15:56.57 VByyptzw.net
ビットコインが80万切ったらXRPを100万円分買う。

216:承認済み名無しさん
18/05/12 00:16:11.07 B3ZHWg4b.net
>>210
じゃあお前の持ってるコイン全部タダでくれや

217:承認済み名無しさん
18/05/12 00:16:16.59 s1127geA.net
韓国検察が国内最大の取引所に家宅捜索、仮想通貨市場も反応
仮想通貨上位100種類の多くが15%以上の下落となっている。
ホント、いい迷惑

218:承認済み名無しさん
18/05/12 00:18:54.69 AXFEAiQN.net
まず先手でアジアで下がって、大口のアメリカが朝になったところで値下がったBTC買ってるってのもありえそうだな

219:承認済み名無しさん
18/05/12 00:20:01.85 ZD9nWWUk.net
>>211
6月200円、年末1000円な

220:承認済み名無しさん
18/05/12 00:20:58.02 JlSwUEfl.net
>>208
ほんこれ

221:ネオガチホ(反安保・非戦派)
18/05/12 00:21:00.07 AD18FPeE.net
それでは休みます(読めるかなw?)
God be with ye...

222:承認済み名無しさん
18/05/12 00:21:42.99 ZD9nWWUk.net
>>218
それやるだけで、わては5億り人

223:承認済み名無しさん
18/05/12 00:21:44.73 D/t4XLpw.net
>>215
日本もccやらかしてるし多少はね

224:承認済み名無しさん
18/05/12 00:21:49.22 ocd339CQ.net
みんな買い増し出来たかな?
金ない無職は指くわえて見てろってバーカw

225:承認済み名無しさん
18/05/12 00:22:04.42 GcQ8zMwI.net
なんで価格下がるとあれこれ騒ぐのかな。
安値で買えるんだから下落局面を歓迎しろよ。
もしかして上の一点で全財産突っ込んじゃったの?

226:承認済み名無しさん
18/05/12 00:22:56.59 ZD9nWWUk.net
★★★★★★★★★★★★
今買ってみーや
一ヶ月にハッピーなっとるわ笑
なんでこれがわからんの?
本当にばかなの?
くたばればいいよ笑
こんか簡単なこともわからんやつは笑
★★★★★★★★★★★★

227:承認済み名無しさん
18/05/12 00:24:57.78 LlveB3Dh.net
アップルがApple Pay支払いにインターレジャーAPIを導入
今回の採用で、アップルはリップル技術を採用する技術系最大手企業の最初の1社となった!
URLリンク(www.financemagnates.com)
Rippleどんどん急上昇中!アップル最強!
リップルの暗号化エンジニアのDavid Schwartz氏がILPには将来的に
XRPを利用すると発表もしており、ILPの採用をしたApple pay
でXRPが利用される日は近い
URLリンク(btc-feed.jp)
他にもRippleのマーケティング担当者も言ってる
「ILPとXRPが完全に統合されたときの可能性を想像してごらん。」
URLリンク(twitter.com)
880447563895361537
ILPとXRPが統合されるのは既定路線 今でもILP内のエスクローで使える仮想通貨は XRPだけ
ポテンシャルの高さはRippleだ!
昨年1月1日から12月31日の成績(更新)
ビットコイン:14倍  リップル:273倍  ネム:240倍 リスク:129倍  イーサリアム:86倍
ダッシュ:84倍  ライトコイン:49倍  モネロ:23倍  イーサリアムクラシック:18倍
オーガ:16倍   ファクトム:14倍
もう売り煽りは関係ありません。売り煽りよりアップルの裏付けの方が重要です。
そして、AndroidにもRipple来るからな
AndroidのILPの最終情報
純正ChromeのAPKをデコンパイルしたところ、interledgerの文字を確認済み
URLリンク(imgur.com)
そもそもW3Cで標準化作業がされてるPayment Request APIがinterledgerを採用する
URLリンク(w3c.github.io)
GoogleやApple、Microsoft、Mozilla、Facebookと共同で仮想通貨での支払いに対応した
ブラウザAPIを開発し、これが標準化される筋道が付いている
ApplePAYはこのPayment Request APIを使うのだ
最初の英文の記事にもpayment request API と書いてある
David Schwartz氏はXRP に関するトロイの木馬発言してるからな
URLリンク(gtgox.com)
銀行業界にもWeb業界にもXRPを隠して入れて導入を進めて、最終的にはXRPの統合という
蓋を開けるからな
Web標準化はインターネットどこでもXRP化であって、金融業界どころか全ての産業界に関係あるからな!
Web標準になればニュースがでなくてもじわじわと永遠にネットに浸透していくぞ
もう止めたくても止められない領域に入ってきてるからな
今後、LINEだけでなくYahoo(PCサイトNo1サイト)SBI(グループ 顧客基盤2,287万人)、
メルカリ(ユーザー1,376万人)、サイバーエージェント(アメブロ 3000万人登録)などが仮想通貨市場に
参入する
 
市場がどんどん活性化してくるから、売ってる場合ではない
証券化は別に大きな問題ではない 証券化はその国で認められる第一歩にさえなる
そして、国によって扱いが変わっても取引できる場所は世界中にあるのが仮想通貨だ

228:承認済み名無しさん
18/05/12 00:26:23.41 t+Ztg3he.net
>>224
もしかして君いま大損してる?

229:承認済み名無しさん
18/05/12 00:28:07.94 ZD9nWWUk.net
★★★★★★★★★★★★★★
ばかどもにアホでも勝てる投資法
おしえたるわ
仮想通貨は地合があるから絶対どっかであがるんや、わかるか?
暴落→1日ごとに資金の10パーずつ買い
いれる。
あとは放置
暴騰して売る
これだけやけど?
なんでまけるの?
おしえて、エロいひとー
ばかはしねよ笑
★★★★★★★★★★★★★★

230:承認済み名無しさん
18/05/12 00:28:40.08 ZD9nWWUk.net
>>226
がち5億り人やけどなにか?

231:承認済み名無しさん
18/05/12 00:28:47.08 ii66UslH.net
今日は少し枚数増えたな
少しビッチ買い足すかな

232:承認済み名無しさん
18/05/12 00:30:30.10 ii66UslH.net
05月12日
天王星が牡牛座に移動
天王星が牡羊座から牡牛座に移ることをこれまで再三再四お話してきましたが、来週ついにその移動が起きます。
天王星が星座間を移動するのはここ7年の間で初めてのこと。
でも、天王星(予期せぬ変化と混乱の星)が前回牡牛座に入ったのはいつなのでしょう?それは1935年にさかのぼります。
当時も今も激動の時代なので、破滅論者は二つの時代の間に共通点があると主張すると思われます。
確かに、この星の動きは多くの案件に揺さぶりをかけるでしょう。特に今回は新月と火星が絡(から)んでいるので、なおさらのこと。
しかし、私に言わせれば、今回の天王星の移動は、むしろ興奮に満ちあふれた新たな始まりを告げているのです。

233:承認済み名無しさん
18/05/12 00:31:01.06 +DIkau2r.net
仕込めー
仕込めー
買い増しじゃ~

234:承認済み名無しさん
18/05/12 00:32:48.60 ZD9nWWUk.net
★★★★★★★★★★★★★★
負けるバカ
1 上がってから買う
2 暴落まで待てずに買う
これだけや
ばーか笑
★★★★★★★★★★★★★★★

235:承認済み名無しさん
18/05/12 00:33:17.93 GcQ8zMwI.net
>>227
ほんそれ。お前さん物言いがアレだけど売買の真理だよね。
大多数の狼狽君は「高く買って安く売るプロ」
>>230
で、どうすればいいか2行でまとめてお願い。

236:承認済み名無しさん
18/05/12 00:33:35.75 t+Ztg3he.net
>>228
小学生かな?

237:承認済み名無しさん
18/05/12 00:34:08.75 ii66UslH.net
>>233
頑張って
生きろ

238:承認済み名無しさん
18/05/12 00:34:13.48 ezjkBvpf.net
そう言えば4月頃は40円台になってたけど、何か下げ材料あったの?

239:承認済み名無しさん
18/05/12 00:34:45.91 ZD9nWWUk.net
>>234
いえーい、億り人ね
ばーか笑

240:承認済み名無しさん
18/05/12 00:35:07.84 ZD9nWWUk.net
>>236
アメリカの確定申告なだけ

241:承認済み名無しさん
18/05/12 00:36:38.30 GcQ8zMwI.net
>>235
わかった。
おやすみ。

242:承認済み名無しさん
18/05/12 00:36:49.62 ZD9nWWUk.net
★★★★★★★★★★★★★
もっと簡単な投資おしえたるわ
あほの負けてるやつしかおらんからな、ここ
4月中旬に買う→年末に売る
これだけや。わかるか、ばかどもたち笑笑笑笑笑笑
ばかならこれだけやっとけ、はげ!
★★★★★★★★★★★★★

243:承認済み名無しさん
18/05/12 00:38:27.64 ZD9nWWUk.net
負けてるやつ
xrpアドレスおしえてくれたら
100万jpyくらい送金したるわ

244:承認済み名無しさん
18/05/12 00:41:01.94 qE5xOfNj.net
今か!?
明日か!?

245:承認済み名無しさん
18/05/12 00:41:15.06 BIGdOO/X.net
>>130
SE○Xならさっき嫁さんとしたぞ

246:承認済み名無しさん
18/05/12 00:41:24.64 XlKXtvJa.net
もう危ないから69円買い指値キャンセルして寝る
この値動きだと割とマジで貫きそうや

247:承認済み名無しさん
18/05/12 00:44:22.31 7jSjTHj0.net
>>241
去年はこういうレスしたら欲しい奴ワラワラ湧いたよな

248:承認済み名無しさん
18/05/12 00:45:13.09 0XEhzkks.net
Amazonの回答は?

249:承認済み名無しさん
18/05/12 00:50:17.72 tpSPgLqG.net
>>241
クレクレ(゚∀゚)
rHiXieJuhaCQHTqSFQXQMkkHMmfnKyEkwa

250:承認済み名無しさん
18/05/12 00:52:37.39 NHlBzQXd.net
REPるすげえwwwww

251:承認済み名無しさん
18/05/12 00:53:01.81 DjmrHkhe.net
またREPと間違えてリップル買われてるのか

252:承認済み名無しさん
18/05/12 00:54:33.42 pcRFrqTQ.net
しかし迷惑なチョン企業だな

253:承認済み名無しさん
18/05/12 00:54:42.10 GcQ8zMwI.net
>>244
なにそれ?自分が欲しい価格が69円だったから指したんじゃないの?
さっきの底値が70円だから欲かいてちょっと下の69で指しただけじゃん。
永久にノーポジがいいぞ…っていつも指値下げて買えないから大丈夫かw

254:承認済み名無しさん
18/05/12 00:58:21.16 t+Ztg3he.net
14日の値動き考えるとどうするか悩むんだよなぁ
無いならば当然買わないけどさぁ

255:承認済み名無しさん
18/05/12 00:59:05.75 8M/otWoZ.net
>>241
とりあえずss上げてみろ(´・ω・`)弱脳

256:承認済み名無しさん
18/05/12 00:59:55.98 Lbb/pRoS.net
REPの壮絶なイナゴタワーワロタwwwww

257:承認済み名無しさん
18/05/12 01:01:04.26 Rg/ehzA5.net
REPって去年もこんなの一回あったよね。垂直みたいなの。なんなんだこの現象

258:承認済み名無しさん
18/05/12 01:02:46.77 ajG2mreF.net
kazmax2億分しかリップル買ってなかったのか

259:承認済み名無しさん
18/05/12 01:04:34.49 3fwmAEJa.net
>>256
エアマックスの話題はもういいよw
こいつ資産55万だぞw

260:承認済み名無しさん
18/05/12 01:04:53.73 LlveB3Dh.net
アップルがApple Pay支払いにインターレジャーAPIを導入
今回の採用で、アップルはリップル技術を採用する技術系最大手企業の最初の1社となった!
URLリンク(www.financemagnates.com)
Rippleどんどん急上昇中!アップル最強!
リップルの暗号化エンジニアのDavid Schwartz氏がILPには将来的に
XRPを利用すると発表もしており、ILPの採用をしたApple pay
でXRPが利用される日は近い
URLリンク(btc-feed.jp)
他にもRippleのマーケティング担当者も言ってる
「ILPとXRPが完全に統合されたときの可能性を想像してごらん。」
URLリンク(twitter.com)
880447563895361537
ILPとXRPが統合されるのは既定路線 今でもILP内のエスクローで使える仮想通貨は XRPだけ
ポテンシャルの高さはRippleだ!
昨年1月1日から12月31日の成績(更新)
ビットコイン:14倍  リップル:273倍  ネム:240倍 リスク:129倍  イーサリアム:86倍
ダッシュ:84倍  ライトコイン:49倍  モネロ:23倍  イーサリアムクラシック:18倍
オーガ:16倍   ファクトム:14倍
もう売り煽りは関係ありません。売り煽りよりアップルの裏付けの方が重要です。
そして、AndroidにもRipple来るからな
AndroidのILPの最終情報
純正ChromeのAPKをデコンパイルしたところ、interledgerの文字を確認済み
URLリンク(imgur.com)
そもそもW3Cで標準化作業がされてるPayment Request APIがinterledgerを採用する
URLリンク(w3c.github.io)
GoogleやApple、Microsoft、Mozilla、Facebookと共同で仮想通貨での支払いに対応した
ブラウザAPIを開発し、これが標準化される筋道が付いている
ApplePAYはこのPayment Request APIを使うのだ
最初の英文の記事にもpayment request API と書いてある
David Schwartz氏はXRP に関するトロイの木馬発言してるからな
URLリンク(gtgox.com)
銀行業界にもWeb業界にもXRPを隠して入れて導入を進めて、最終的にはXRPの統合という
蓋を開けるからな
Web標準化はインターネットどこでもXRP化であって、金融業界どころか全ての産業界に関係あるからな!
Web標準になればニュースがでなくてもじわじわと永遠にネットに浸透していくぞ
もう止めたくても止められない領域に入ってきてるからな
今後、LINEだけでなくYahoo(PCサイトNo1サイト)SBI(グループ 顧客基盤2,287万人)、
メルカリ(ユーザー1,376万人)、サイバーエージェント(アメブロ 3000万人登録)などが仮想通貨市場に
参入する
 
市場がどんどん活性化してくるから、売ってる場合ではない
証券化は別に大きな問題ではない 証券化はその国で認められる第一歩にさえなる
そして、国によって扱いが変わっても取引できる場所は世界中にあるのが仮想通貨だ

261:承認済み名無しさん
18/05/12 01:06:16.58 cT+be3mf.net
1万枚買えば2~3万もうかった
また乗り遅れたくそう

262:承認済み名無しさん
18/05/12 01:07:19.86 fUoNcOyn.net
まだ下がりそう

263:承認済み名無しさん
18/05/12 01:08:45.48 8M/otWoZ.net
>>255
なんだこの現象(´・ω・`)あはははは
バイナンス上場上げだよ(´・ω・`)ぷっ

264:承認済み名無しさん
18/05/12 01:12:21.21 btE8y1Bd.net
アホのナンピン スカンピン

265:承認済み名無しさん
18/05/12 01:13:27.96 az2cik6o.net
>>250
チョンが迷惑かけなかったことあるか?
一月の暴落も要因の1つはチョンだぞ

266:承認済み名無しさん
18/05/12 01:13:34.16 cTjhJHTv.net
>>241
お願いします。負けまくってます
raukfsCVJt5SQkWuhhqcYtCixQi3SMtgEe

267:承認済み名無しさん
18/05/12 01:15:31.85 VDCjoF1x.net
>>257
は?マジ?コジキなんか崇拝してるクズいるの?

268:承認済み名無しさん
18/05/12 01:20:00.12 cT+be3mf.net
お前ら勝ち組
俺負け組人生終了

269:承認済み名無しさん
18/05/12 01:21:37.52 t+Ztg3he.net
>>263
リップルの暴騰自体が韓国人と日本人のせいですけど?

270:承認済み名無しさん
18/05/12 01:21:51.72 qm1cmqxa.net
また50円台クルー?

271:承認済み名無しさん
18/05/12 01:23:16.07 GcQ8zMwI.net
>>262
俺もマジそう思う!値幅のあるビットコスレで言ってあげて!
あいつら100万円⇒1円のリスクを何も考えてないんだよ。
XRPはどうかって?7~80円だからどうでもいいよ。

272:承認済み名無しさん
18/05/12 01:23:23.74 pcRFrqTQ.net
>>267
よくわからんな
暴騰したらあかんのかい

273:承認済み名無しさん
18/05/12 01:28:58.29 S7RcXC0x.net
韓国の取引所は問題なかったみたいだから買い戻した
また枚数減らしちまったぜ 
いつもの狼狽で減らした分を買い戻すため日々シゴトで汗を流す
これがおれの仮想通貨ライフ(´・ω・`)養分

274:承認済み名無しさん
18/05/12 01:31:00.61 t+Ztg3he.net
>>269
ビットコインスレにホルダーなんているの?
皆やってんのfxでしょ?

275:承認済み名無しさん
18/05/12 01:33:00.07 ocd339CQ.net
バカチョンは仮想通貨くらい真面目に取り組めクズ

276:承認済み名無しさん
18/05/12 01:36:58.17 LibNvRvg.net
URLリンク(www.cryptocompare.com)
上記のサイトの通り、xrpは韓国ウォンの比率が圧倒的1位で、円の100倍以上。
実質、リップルは韓国の影響下にあるコイン。

277:承認済み名無しさん
18/05/12 01:38:48.01 t+Ztg3he.net
真面目にやってれば実質韓国人の通貨なの知ってる筈だけど
韓国人アレルギーの病人がなんでわざわざ買ってんだ?

278:承認済み名無しさん
18/05/12 01:39:44.88 VDCjoF1x.net
>>232
あんた口は悪いが言ってることは間違ってない

279:承認済み名無しさん
18/05/12 01:41:56.28 VDCjoF1x.net
世界通貨の未来を目指してるんだから、仮想通貨に関してはキムチとか人種は関係ない。

280:承認済み名無しさん
18/05/12 01:45:04.36 R3cPI6zk.net
暴落の原因はわかったから良かった
意味もなくこの下げだと厳しい

281:承認済み名無しさん
18/05/12 01:48:03.26 u6Qoib73.net
>>272
草買うために持ってんだよばーか

282:承認済み名無しさん
18/05/12 01:48:04.52 GcQ8zMwI.net
72円で刺さってた。64円で指して寝るわ。
お前ら頑張ってな。おやすみ

283:承認済み名無しさん
18/05/12 01:50:14.63 GcQ8zMwI.net
>>272
あぁごめん。俺ホルダー比率なんてワカンネ。
ビットコでFXやるなら普通に口座開いて為替やるっしょ。
お前さんも儲かるといいな。おやすみ

284:承認済み名無しさん
18/05/12 01:50:48.54 0XEhzkks.net
30円50円の値幅でうろたえるくらいなら
最初からやらなければ
良い。1億とか3億稼げる
チャンスは仮想通貨しかない。
一般人には。

285:承認済み名無しさん
18/05/12 01:54:19.10 59ocPwge.net
寝る前に見たら買い時が来てるじゃないか

286:承認済み名無しさん
18/05/12 01:56:08.85 ocd339CQ.net
朝起きたら100円だな(^q^)

287:承認済み名無しさん
18/05/12 01:56:39.24 MeSCEx1j.net
>>275
歴史と韓国という国をよく理解して言え。
在日か?

288:承認済み名無しさん
18/05/12 02:02:47.38 N+cedrwy.net
>>271
問題なかったって、どこかソースある?
昨日の夜、ガクブルしておしっこチビりながら寝てたんだけど。

289:承認済み名無しさん
18/05/12 02:05:12.72 sVYQG9Ld.net
強制ロックアップならあげ材料だろ

290:承認済み名無しさん
18/05/12 02:05:42.30 pabSuHea.net
>>281
ビットコfxは為替より遥かに簡単でボラもいいから儲かるよ

291:承認済み名無しさん
18/05/12 02:06:22.74 yoN4BmSG.net
ビットバンクで指値すると指定した価格が下限を下回っていますって出てできないんだけどなにこれ、今までで初めて出た

292:承認済み名無しさん
18/05/12 02:08:51.24 yoN4BmSG.net
もしかして今の値段よりやすい値段に指値できないのか知らなかった

293:承認済み名無しさん
18/05/12 02:08:53.26 K+GRpx7a.net
>>289
俺も出るわ、いちいちリロードし直したりしてやってる
BBの新たなバグが実装されたか

294:承認済み名無しさん
18/05/12 02:13:35.18 pcRFrqTQ.net
>>288
だから死ぬんやろがい
一歩間違えば奈落の淵を歩いてまで金が欲しい人間だけやれ

295:承認済み名無しさん
18/05/12 02:14:35.55 5V5L02TP.net
>>291
俺はいつのまにかチャートが止まってる事ある。。

296:承認済み名無しさん
18/05/12 02:20:30.66 bHvwyf0m.net
流石に60円台には行かないだろ

297:承認済み名無しさん
18/05/12 02:39:11.24 az2cik6o.net
>>294
BTC次第だな、とりあえず韓国の材料の方はもう下げ止まった感じ

298:承認済み名無しさん
18/05/12 02:41:57.14 8Abpq9PV.net
回復してきた80円台いきそう

299:承認済み名無しさん
18/05/12 02:44:38.21 t+Ztg3he.net
そろそろ動きそうだけど上下どっち行くかなあ

300:承認済み名無しさん
18/05/12 02:48:32.23 hUzQJ61f.net
>>282
30円下がったり上がったりしてるレベルの通貨でどうやって億り人になるんだ?

301:承認済み名無しさん
18/05/12 02:50:21.03 3I0Xp+QA.net
なんで下がったのかとか思ったらチョンがやらかしたのか

302:承認済み名無しさん
18/05/12 02:50:48.37 FfISNHth.net
何も解決してないからまだ下がると思うけどね

303:承認済み名無しさん
18/05/12 02:57:17.25 M7CPPUod.net
東京だか千葉だかで麻疹の疑いがあるオッサンが出歩きまくってた可能性があるらしいな
何事もなければ良いが・・・

304:承認済み名無しさん
18/05/12 03:08:17.82 LlveB3Dh.net
アップルがApple Pay支払いにインターレジャーAPIを導入
今回の採用で、アップルはリップル技術を採用する技術系最大手企業の最初の1社となった!
URLリンク(www.financemagnates.com)
Rippleどんどん急上昇中!アップル最強!
リップルの暗号化エンジニアのDavid Schwartz氏がILPには将来的に
XRPを利用すると発表もしており、ILPの採用をしたApple pay
でXRPが利用される日は近い
URLリンク(btc-feed.jp)
他にもRippleのマーケティング担当者も言ってる
「ILPとXRPが完全に統合されたときの可能性を想像してごらん。」
URLリンク(twitter.com)
880447563895361537
ILPとXRPが統合されるのは既定路線 今でもILP内のエスクローで使える仮想通貨は XRPだけ
ポテンシャルの高さはRippleだ!
昨年1月1日から12月31日の成績(更新)
ビットコイン:14倍  リップル:273倍  ネム:240倍 リスク:129倍  イーサリアム:86倍
ダッシュ:84倍  ライトコイン:49倍  モネロ:23倍  イーサリアムクラシック:18倍
オーガ:16倍   ファクトム:14倍
もう売り煽りは関係ありません。売り煽りよりアップルの裏付けの方が重要です。
そして、AndroidにもRipple来るからな
AndroidのILPの最終情報
純正ChromeのAPKをデコンパイルしたところ、interledgerの文字を確認済み
URLリンク(imgur.com)
そもそもW3Cで標準化作業がされてるPayment Request APIがinterledgerを採用する
URLリンク(w3c.github.io)
GoogleやApple、Microsoft、Mozilla、Facebookと共同で仮想通貨での支払いに対応した
ブラウザAPIを開発し、これが標準化される筋道が付いている
ApplePAYはこのPayment Request APIを使うのだ
最初の英文の記事にもpayment request API と書いてある
David Schwartz氏はXRP に関するトロイの木馬発言してるからな
URLリンク(gtgox.com)
銀行業界にもWeb業界にもXRPを隠して入れて導入を進めて、最終的にはXRPの統合という
蓋を開けるからな
Web標準化はインターネットどこでもXRP化であって、金融業界どころか全ての産業界に関係あるからな!
Web標準になればニュースがでなくてもじわじわと永遠にネットに浸透していくぞ
もう止めたくても止められない領域に入ってきてるからな
今後、LINEだけでなくYahoo(PCサイトNo1サイト)SBI(グループ 顧客基盤2,287万人)、
メルカリ(ユーザー1,376万人)、サイバーエージェント(アメブロ 3000万人登録)などが仮想通貨市場に
参入する
 
市場がどんどん活性化してくるから、売ってる場合ではない
証券化は別に大きな問題ではない 証券化はその国で認められる第一歩にさえなる
そして、国によって扱いが変わっても取引できる場所は世界中にあるのが仮想通貨だ

305:承認済み名無しさん
18/05/12 03:10:25.98 LlveB3Dh.net
韓国のはハッキングではないし、ユーザーは取引所変えればいいだけ
大勢に影響なし 問題なし

306:承認済み名無しさん
18/05/12 03:14:26.46 v3IjLjBs.net
>>303
お前本当はアンチだろw

307:承認済み名無しさん
18/05/12 03:15:37.64 LlveB3Dh.net
アップルがApple Pay支払いにインターレジャーAPIを導入
今回の採用で、アップルはリップル技術を採用する技術系最大手企業の最初の1社となった!
URLリンク(www.financemagnates.com)
Rippleどんどん急上昇中!アップル最強!
リップルの暗号化エンジニアのDavid Schwartz氏がILPには将来的に
XRPを利用すると発表もしており、ILPの採用をしたApple pay
でXRPが利用される日は近い
URLリンク(btc-feed.jp)
他にもRippleのマーケティング担当者も言ってる
「ILPとXRPが完全に統合されたときの可能性を想像してごらん。」
URLリンク(twitter.com)
880447563895361537
ILPとXRPが統合されるのは既定路線 今でもILP内のエスクローで使える仮想通貨は XRPだけ
ポテンシャルの高さはRippleだ!
昨年1月1日から12月31日の成績(更新)
ビットコイン:14倍  リップル:273倍  ネム:240倍 リスク:129倍  イーサリアム:86倍
ダッシュ:84倍  ライトコイン:49倍  モネロ:23倍  イーサリアムクラシック:18倍
オーガ:16倍   ファクトム:14倍
もう売り煽りは関係ありません。売り煽りよりアップルの裏付けの方が重要です。
そして、AndroidにもRipple来るからな
AndroidのILPの最終情報
純正ChromeのAPKをデコンパイルしたところ、interledgerの文字を確認済み
URLリンク(imgur.com)
そもそもW3Cで標準化作業がされてるPayment Request APIがinterledgerを採用する
URLリンク(w3c.github.io)
GoogleやApple、Microsoft、Mozilla、Facebookと共同で仮想通貨での支払いに対応した
ブラウザAPIを開発し、これが標準化される筋道が付いている
ApplePAYはこのPayment Request APIを使うのだ
最初の英文の記事にもpayment request API と書いてある
David Schwartz氏はXRP に関するトロイの木馬発言してるからな
URLリンク(gtgox.com)
銀行業界にもWeb業界にもXRPを隠して入れて導入を進めて、最終的にはXRPの統合という
蓋を開けるからな
Web標準化はインターネットどこでもXRP化であって、金融業界どころか全ての産業界に関係あるからな!
Web標準になればニュースがでなくてもじわじわと永遠にネットに浸透していくぞ
もう止めたくても止められない領域に入ってきてるからな
今後、LINEだけでなくYahoo(PCサイトNo1サイト)SBI(グループ 顧客基盤2,287万人)、
メルカリ(ユーザー1,376万人)、サイバーエージェント(アメブロ 3000万人登録)などが仮想通貨市場に
参入する
 
市場がどんどん活性化してくるから、売ってる場合ではない
証券化は別に大きな問題ではない 証券化はその国で認められる第一歩にさえなる
そして、国によって扱いが変わっても取引できる場所は世界中にあるのが仮想通貨だ

308:承認済み名無しさん
18/05/12 03:19:12.90 az2cik6o.net
>>300
韓国の取引所はよくこういうことあるから長引かないw

309:承認済み名無しさん
18/05/12 03:22:09.77 FfISNHth.net
>>306
>>263
どっちだよ

310:承認済み名無しさん
18/05/12 03:52:32.23 6Feh/Zs0.net
暴落で投げ売りするのが素人
暴落すると喜々として買い増すのが長期投資家

311:承認済み名無しさん
18/05/12 04:08:27.89 az2cik6o.net
>>307
だから取引所ので下がったがもうその影響下げは止まったと思ってる。
あとはBTC次第だ
ここから99~100万戻せるか下がって90割るか
割れば当然リップルも70割ってくる

312:承認済み名無しさん
18/05/12 04:22:00.31 Er53P8p8.net
暴落前にもリップル勧めるユーチューバーが痛い、共同意識が痛すぎる、女と軟弱男が揃って痛い

313:承認済み名無しさん
18/05/12 04:42:59.83 AljmDV/U.net
XRP建ての取引所が登場したら爆上げ
わりとまじで

314:承認済み名無しさん
18/05/12 04:51:02.41 k+VY85/w.net
XRPで世界中のコンビニや量販店で買い物が出来るようになれば爆上げ
これもまじな話

315:承認済み名無しさん
18/05/12 05:07:26.31 LThdr1Hc.net
本当に使うか?
アマゾンの話もたまに出るけどアマゾンで使えるようになっても俺は普通にカード使う

316:承認済み名無しさん
18/05/12 05:08:23.51 hPHNugZE.net
通常の電子マネーのnanacoとか涙目

317:承認済み名無しさん
18/05/12 05:18:02.26 0plMybZi.net
空売りでたった1日で19万枚増えて笑いが止まらん
(゚д゚)ウマー杉だろ

318:承認済み名無しさん
18/05/12 05:22:17.97 9vtjABqX.net
XRP自体で買い物出来るようになる時代は一生こねえよ
爆下げ中だからって現実逃避しすぎ

319:認済み名無しさん
18/05/12 05:26:47.82 HEgqqrhI.net
はぁ、そろそろ底打ちかもな。
オレここで買うわ。

320:承認済み名無しさん
18/05/12 05:27:43.47 8PLOnXNC.net
昨日売ったけど
また同額で買い戻したわ
中毒だなぁ

321:承認済み名無しさん
18/05/12 05:31:19.90 uPMIDYpk.net
ライトコイン無料でマイニングしてる。
URLリンク(ltcminer.us)
ライトコインアドレスを入力するだけで使える!
おまいらもつかってみ!

322:承認済み名無しさん
18/05/12 05:43:58.99 Fr+oACzt.net
ビットコ下げる気満々だぜ

323:承認済み名無しさん
18/05/12 05:54:54.38 nr27GbCh.net
これはナイアガラくる

324:承認済み名無しさん
18/05/12 06:07:51.86 n/PrZgjh.net
ホールドしてる奴は腹くくれよ笑

325:承認済み名無しさん
18/05/12 06:08:42.97 NkAXAHql.net
おはよ
70割ると思ったけど結構踏ん張ったね

326:承認済み名無しさん
18/05/12 06:14:45.35 HEgqqrhI.net
あ、ビットコやべえ方向だな。
下か。
んじゃ90割か。
ノーポジに変更

327:承認済み名無しさん
18/05/12 06:46:47.28 EofOSj8v.net
この時間に仕掛ければ確実に日本人が慌てて売るのを知ってる
仕手はよく分かってるわ

328:承認済み名無しさん
18/05/12 06:59:40.42 i9Yvf0h4.net
日本人がまだ寝てるであろう時間にデットクロスさせておいて
起きてくる頃に底付近でウロウロしてまだ下がると思わせ
慌てて狼狽したところで上げていく・・・

329:承認済み名無しさん
18/05/12 07:07:18.29 HEgqqrhI.net
しかし今日上げる感じある?
韓国は第二砲も三砲もありそうじゃない?
仮想通貨大国だからなぁ。
60台で買うのもコワイなぁ。

330:承認済み名無しさん
18/05/12 07:09:08.16 X7lRCXY2.net
なんか起きたら安価ミスってるの気づいたわ
ボロクソ言われてて草、すまんな

331:承認済み名無しさん
18/05/12 07:15:21.41 hUzQJ61f.net
コインチェックも相当引きずったし黒だったら1カ月さがるぞ

332:承認済み名無しさん
18/05/12 07:20:38.72 az2cik6o.net
これは狩られるw

333:承認済み名無しさん
18/05/12 07:22:00.42 az2cik6o.net
>>327
そういう奴は何処でもビビって買えないw

334:承認済み名無しさん
18/05/12 07:23:35.83 az2cik6o.net
>>329
ハッキングと取引所の不正は違うと思うよ。

335:承認済み名無しさん
18/05/12 07:23:48.61 W8ycW2Cj.net
68で指してるけど変えなきゃまぁ残念くらいの気持ちだわ

336:承認済み名無しさん
18/05/12 07:28:17.72 zDxZK10I.net
URLリンク(mobile.twitter.com)

337:承認済み名無しさん
18/05/12 07:30:01.07 hUzQJ61f.net
>>332
どっちも倒産絡むレベルなら同じっしょ

338:承認済み名無しさん
18/05/12 07:34:29.19 SuhDSKVm.net
61でも買えるよ

339:承認済み名無しさん
18/05/12 07:34:55.52 R+kyB6Nz.net
このまま今年の安値更新すると思ってる

340:承認済み名無しさん
18/05/12 07:35:18.28 HEgqqrhI.net
取引所が不正すれば客は離れる。
離れれば価値は下がるし不安は拡大。
日本ではみなしの淘汰が進んだわけだし、それがこれから韓国でもおこるかも。

341:承認済み名無しさん
18/05/12 07:38:28.37 zgxKLGhF.net
はい、こんにちは60円台
年末1000円 笑

342:承認済み名無しさん
18/05/12 07:39:00.15 mSHofSn0.net
Apple確定公式きたか
あとは、xrp使う方向へ期待

343:承認済み名無しさん
18/05/12 07:40:17.12 zgxKLGhF.net
そーいえばリップルってウォン建てが多いんだっけ?
通りで下げの勢いが他と違うと思ったよ

344:承認済み名無しさん
18/05/12 07:41:17.84 rEIiqv96.net
不正は国内取引所でもあるかも知れんからなーこわ

345:承認済み名無しさん
18/05/12 07:41:20.93 i9Yvf0h4.net
このタイミングで確定?

346:承認済み名無しさん
18/05/12 07:47:00.84 g5NmOq7Q.net
ゲリップルホルダーのみなさーん
乙です~

347:承認済み名無しさん
18/05/12 07:47:31.69 g5NmOq7Q.net
昨日は俺の言った通りの展開でしたねー

348:承認済み名無しさん
18/05/12 07:48:50.49 g5NmOq7Q.net
60円割ったら買い準備しましょうねー
恐らく50円手前で反転しますからねー

349:承認済み名無しさん
18/05/12 07:49:57.23 g5NmOq7Q.net
あ、下痢ップルホルダーの皆さんは90円台で買い込まれてましたね~
これは失礼いたしまんこ

350:承認済み名無しさん
18/05/12 07:53:27.46 BxWqDJ3q.net
>>344
乙でーす
1000円が楽しみだね~^^

351:承認済み名無しさん
18/05/12 07:57:02.63 LOrJBQ9+.net
btc90なのにxrp73だがねばってるね?逆にxrpの価値上げてくれたらいいのに

352:承認済み名無しさん
18/05/12 08:03:23.37 zf3pcUoi.net
まだ上がるな
ボーナスまで低空飛行しとけ

353:承認済み名無しさん
18/05/12 08:06:46.44 fWswSJmT.net
なんでこんなんなってん
久しぶりにみたからわかんのやが

354:承認済み名無しさん
18/05/12 08:07:47.08 N+cedrwy.net
確認がてら、今回の下落要因はコレ
URLリンク(www.ccn.com)
この1週間で24000枚売りやがったこと、まだ14万枚の売却リスクがあることが主因
朝鮮の取引所事案は一過性。

355:承認済み名無しさん
18/05/12 08:08:19.66 az2cik6o.net
>>351
簡単に言うとチョンがやらかした影響

356:承認済み名無しさん
18/05/12 08:12:48.96 U1mppZ7E.net
波に乗って回転を企んだが、なかなか落ちないな。
買えばまだ下がる気がするし、さらに売れば上がってしまいそうな気もするし…
どーしよ

357:承認済み名無しさん
18/05/12 08:14:39.99 az2cik6o.net
Applepayマジで確定ならヤバいね
ゴールドマンサックスとApplepayカードってクレカ作るってよ

358:承認済み名無しさん
18/05/12 08:17:24.42 lCaLDf5o.net
>>274
うわあ低迷する理由分かったわあ
絶賛法則発動中なんだなあ

359:承認済み名無しさん
18/05/12 08:18:15.61 HEgqqrhI.net
オレはここでは回転やめた。
速すぎて無理。
結構ヤケドしたわ。
もう原資まで400円しか余裕ない。
まぁ、ガチホで損してる方々よりはマシだが。

360:承認済み名無しさん
18/05/12 08:18:31.82 hUzQJ61f.net
韓国がクソ仕手のための騙しと思うしかないな
韓国で次々なんかあったら30円以下まで下がるぞ

361:承認済み名無しさん
18/05/12 08:21:27.95 QhbJ0QLk.net
世界第4位取引所の不祥事の影響でこんなに下がるとは

362:承認済み名無しさん
18/05/12 08:24:38.63 HEgqqrhI.net
不祥事の内容が他の国の取引所でもありそうな内容だからな。
g20で言ってた世界規模の監視が必要な案件かと思う。

363:承認済み名無しさん
18/05/12 08:36:47.45 fFXWHW4K.net
ビットコイン、土日で100万までは戻しちゃいそうだな

364:承認済み名無しさん
18/05/12 08:37:06.44 S7RcXC0x.net
こういう不穏感あるときはノーポジが正解のはず
JPY増やすための道具のはずなのになぜか俺はリップルホールド
だめだリップルに惚れている(´・ω・`)JPYよりXRPのが大切になってきている

365:承認済み名無しさん
18/05/12 08:43:35.86 tS5p8rWx.net
下がると見せかけて上げてくる
大口は良く判っている

366:承認済み名無しさん
18/05/12 08:44:36.33 /7Ubos1V.net
誰も言わないので俺が言うけど
「別に過程で何円に落ちようがどうでもいい。何なら、10円にまで落ちてみるかw」
「要は年末に○00円以上付けてたら過程はどうもでもいい。」
お前らの中にもいるだろ?こういう考え方。

367:承認済み名無しさん
18/05/12 08:46:50.75 rEIiqv96.net
ガラぽよ

368:承認済み名無しさん
18/05/12 08:47:53.60 MLw2ohgC.net
同時に上がると見せかけて下げてくる
こんなの精神が持たない

369:承認済み名無しさん
18/05/12 08:49:32.23 MLw2ohgC.net
>>362
ビットコインのクジラ様も
そういう気持ちなんだろうなって

370:承認済み名無しさん
18/05/12 08:50:06.53 0XEhzkks.net
アップルで実用化
Googleでも実用化予定
ソフトバンク実用化予定
売る理由無いだろ?

371:承認済み名無しさん
18/05/12 08:50:33.68 QhbJ0QLk.net
膿はすべて出し切ってないということかな
もうこんなえげつない下落は嫌だから早急に世界規模の監視を実施してほしい

372:承認済み名無しさん
18/05/12 08:51:15.60 SAgfyQeU.net
>>364
呼んだ?
元々余剰金だから買った時点でゼロになる事も最悪覚悟はしている(ゼロになったら泣くけどw)
最低東京五輪まではガチホのつもりだから先月より半分になっただの来月倍になっただの興味無いわ
目指せ4桁!

373:承認済み名無しさん
18/05/12 08:55:27.10 U1mppZ7E.net
>>364
欲かいて回転させようと企んだけど、ぼちぼち買い戻してそのスタイルに戻るわ。
とりあえずSBI始動まで気絶しとく。

374:承認済み名無しさん
18/05/12 08:56:43.01 +TLmOyNe.net
>>364
お前使ってる取引所は50円で1万枚買って100円で全部利確してその間のチャートの形で利益かわんの?

375:承認済み名無しさん
18/05/12 08:56:53.43 /7Ubos1V.net
XRPって4桁いくポテンシャル持ってるのか?
そもそも、あの糞ライトコインでさえ4桁いってるしな。
4桁いってるコインとそうじゃないコインの理由が分からんわ。
ネムもポテンシャルだけは高いらしいから
XRPとNEMは4桁いくと信じてるんだがね。

376:承認済み名無しさん
18/05/12 08:56:56.99 uFm0FbwU.net
>>368
売って買い戻したら枚数増えるやん
出来高にも貢献してるで

377:承認済み名無しさん
18/05/12 08:57:50.03 pSMUx+pF.net
ビットコがあかんやつやしなぁ、戻り作ってま~た下げそうですなぁ……
日足ベース60でロング入れた様にまたロング入れれるまで静観するわ~。

378:承認済み名無しさん
18/05/12 08:58:08.93 BxWqDJ3q.net
>>364
おれも数年後見据えてるから過程はどうでもいい

379:承認済み名無しさん
18/05/12 09:01:16.35 /7Ubos1V.net
>>372
それやっても大した利益にならんだろ?
50円で10000枚?5000000円の資産で、
100円で利確?1000000円になって、たった50万の「勝ち」で良いのか?
俺は、最低1000万、出来れば億も狙いたいから
数十万の儲けなんて興味ない。
狙ってる額が違うから。
まぁ、いくら儲けたいか、その人のスタイルに任せればいいと思う。

380:承認済み名無しさん
18/05/12 09:02:28.05 +TLmOyNe.net
>>377
勝手に前提条件追加して語んなクズ

381:承認済み名無しさん
18/05/12 09:04:17.94 g5NmOq7Q.net
>>377
それは強がりだね
100円タッチして下落した時
昨日のように、明らかに下がるとわかっている時
常に下で買える状況があるのに売り飛ばせないのはアンタが下手なだけだよ

382:承認済み名無しさん
18/05/12 09:05:07.92 g5NmOq7Q.net
>>377
いくら儲けたいかではなく
如何に儲けるかだからね
アンタは頭が悪いだけのガチホモ

383:承認済み名無しさん
18/05/12 09:06:13.81 /7Ubos1V.net
>>378
ん?つまり回転さすって事か?
回転も巧くいってる内はいいけど、プロの投資者でも勝ち続けるのは難しいんだろ。
素人は回転なんかしないで、まさに
「鳴くまで待とうホトトギス」でいくわ。

384:承認済み名無しさん
18/05/12 09:07:01.34 aOUGuHZZ.net
レンディングするからもう少しXRP追加したいんだよね、50まで下がってほしいわ。マジで。

385:承認済み名無しさん
18/05/12 09:09:00.80 g5NmOq7Q.net
>>381
いくら儲けたいとか願望書きこむなら日記に書いてろカス

386:承認済み名無しさん
18/05/12 09:09:05.42 /7Ubos1V.net
>>379
いや、強がりじゃない。
俺は素人で、回転が下手、もっと言えば回転さす知識もない。
だからガチホなんだ。
けど、結果的には狼狽売買してるやつよりは利益出ると読んでる。
だって、数年先見据えてるから。一喜一憂してるやつは投資は向いてないと思う。

387:承認済み名無しさん
18/05/12 09:09:42.36 pNNI//i5.net
アップルがApple Pay支払いにインターレジャーAPIを導入
今回の採用で、アップルはリップル技術を採用する技術系最大手企業の最初の1社となった!
URLリンク(www.financemagnates.com)
Rippleどんどん急上昇中!アップル最強!
リップルの暗号化エンジニアのDavid Schwartz氏がILPには将来的に
XRPを利用すると発表もしており、ILPの採用をしたApple pay
でXRPが利用される日は近い
URLリンク(btc-feed.jp)
他にもRippleのマーケティング担当者も言ってる
「ILPとXRPが完全に統合されたときの可能性を想像してごらん。」
URLリンク(twitter.com)
880447563895361537
ILPとXRPが統合されるのは既定路線 今でもILP内のエスクローで使える仮想通貨は XRPだけ
ポテンシャルの高さはRippleだ!
昨年1月1日から12月31日の成績(更新)
ビットコイン:14倍  リップル:273倍  ネム:240倍 リスク:129倍  イーサリアム:86倍
ダッシュ:84倍  ライトコイン:49倍  モネロ:23倍  イーサリアムクラシック:18倍
オーガ:16倍   ファクトム:14倍
もう売り煽りは関係ありません。売り煽りよりアップルの裏付けの方が重要です。
そして、AndroidにもRipple来るからな
AndroidのILPの最終情報
純正ChromeのAPKをデコンパイルしたところ、interledgerの文字を確認済み
URLリンク(imgur.com)
そもそもW3Cで標準化作業がされてるPayment Request APIがinterledgerを採用する
URLリンク(w3c.github.io)
GoogleやApple、Microsoft、Mozilla、Facebookと共同で仮想通貨での支払いに対応した
ブラウザAPIを開発し、これが標準化される筋道が付いている
ApplePAYはこのPayment Request APIを使うのだ
最初の英文の記事にもpayment request API と書いてある
David Schwartz氏はXRP に関するトロイの木馬発言してるからな
URLリンク(gtgox.com)
銀行業界にもWeb業界にもXRPを隠して入れて導入を進めて、最終的にはXRPの統合という
蓋を開けるからな
Web標準化はインターネットどこでもXRP化であって、金融業界どころか全ての産業界に関係あるからな!
Web標準になればニュースがでなくてもじわじわと永遠にネットに浸透していくぞ
もう止めたくても止められない領域に入ってきてるからな
今後、LINEだけでなくYahoo(PCサイトNo1サイト)SBI(グループ 顧客基盤2,287万人)、
メルカリ(ユーザー1,376万人)、サイバーエージェント(アメブロ 3000万人登録)などが仮想通貨市場に
参入する
 
市場がどんどん活性化してくるから、売ってる場合ではない
証券化は別に大きな問題ではない 証券化はその国で認められる第一歩にさえなる
そして、国によって扱いが変わっても取引できる場所は世界中にあるのが仮想通貨だ

388:承認済み名無しさん
18/05/12 09:10:07.24 g5NmOq7Q.net
>>382
4月に50円台で買えなかった奴が買えるかボケ

389:承認済み名無しさん
18/05/12 09:11:20.08 QfG/RTbo.net
>>386
まさにそれ

390:承認済み名無しさん
18/05/12 09:11:26.90 aOUGuHZZ.net
>>386
悪いがもっと下で買っとるわ 乞食

391:承認済み名無しさん
18/05/12 09:11:37.75 rEIiqv96.net
upbit の捜査は土日は休みかな

392:承認済み名無しさん
18/05/12 09:11:48.63 pNNI//i5.net
アップルがApple Pay支払いにインターレジャーAPIを導入
今回の採用で、アップルはリップル技術を採用する技術系最大手企業の最初の1社となった!
URLリンク(www.financemagnates.com)
Rippleどんどん急上昇中!アップル最強!
リップルの暗号化エンジニアのDavid Schwartz氏がILPには将来的に
XRPを利用すると発表もしており、ILPの採用をしたApple pay
でXRPが利用される日は近い
URLリンク(btc-feed.jp)
他にもRippleのマーケティング担当者も言ってる
「ILPとXRPが完全に統合されたときの可能性を想像してごらん。」
URLリンク(twitter.com)
880447563895361537
ILPとXRPが統合されるのは既定路線 今でもILP内のエスクローで使える仮想通貨は XRPだけ
ポテンシャルの高さはRippleだ!
昨年1月1日から12月31日の成績(更新)
ビットコイン:14倍  リップル:273倍  ネム:240倍 リスク:129倍  イーサリアム:86倍
ダッシュ:84倍  ライトコイン:49倍  モネロ:23倍  イーサリアムクラシック:18倍
オーガ:16倍   ファクトム:14倍
もう売り煽りは関係ありません。売り煽りよりアップルの裏付けの方が重要です。
そして、AndroidにもRipple来るからな
AndroidのILPの最終情報
純正ChromeのAPKをデコンパイルしたところ、interledgerの文字を確認済み
URLリンク(imgur.com)
そもそもW3Cで標準化作業がされてるPayment Request APIがinterledgerを採用する
URLリンク(w3c.github.io)
GoogleやApple、Microsoft、Mozilla、Facebookと共同で仮想通貨での支払いに対応した
ブラウザAPIを開発し、これが標準化される筋道が付いている
ApplePAYはこのPayment Request APIを使うのだ
最初の英文の記事にもpayment request API と書いてある
David Schwartz氏はXRP に関するトロイの木馬発言してるからな
URLリンク(gtgox.com)
銀行業界にもWeb業界にもXRPを隠して入れて導入を進めて、最終的にはXRPの統合という
蓋を開けるからな
Web標準化はインターネットどこでもXRP化であって、金融業界どころか全ての産業界に関係あるからな!
Web標準になればニュースがでなくてもじわじわと永遠にネットに浸透していくぞ
もう止めたくても止められない領域に入ってきてるからな
今後、LINEだけでなくYahoo(PCサイトNo1サイト)SBI(グループ 顧客基盤2,287万人)、
メルカリ(ユーザー1,376万人)、サイバーエージェント(アメブロ 3000万人登録)などが仮想通貨市場に
参入する
 
市場がどんどん活性化してくるから、売ってる場合ではない
証券化は別に大きな問題ではない 証券化はその国で認められる第一歩にさえなる
そして、国によって扱いが変わっても取引できる場所は世界中にあるのが仮想通貨だ

393:承認済み名無しさん
18/05/12 09:12:12.04 i9Yvf0h4.net
回転しようとすると、売ったら売ったで上がり気味になるんだよ。
で待ってれば、そのうち下がってくるけど、なかなか下がらずに待ちきれずにこれ以上置いていかれたらってところで買い戻して枚数減らす。
そしてその瞬間、下がりだすんだよ。

394:承認済み名無しさん
18/05/12 09:14:52.68 aOUGuHZZ.net
>>387
アツくなるなよ。去年の12月は30円きってたんだぜ
50円になっても十分儲かっとるわw 糞ゴミリップラー

395:承認済み名無しさん
18/05/12 09:15:22.87 rEIiqv96.net
>>391
わかるわ~w

396:承認済み名無しさん
18/05/12 09:16:00.93 K+GRpx7a.net
寝てる間に暴落してると起きて毎回あー回転チャンスが勿体ねーとなる
最近深夜に落としてくるから遅くまで粘ってたが今日は早朝にきてたんだな
下がったらそれはそれで悲しいが、50円の頃から見たら上がってると思えばまあいいやろ

397:承認済み名無しさん
18/05/12 09:25:04.19 dN68vckb.net
年末買って400円で売って4月に買って5月に売ったやついる?

398:承認済み名無しさん
18/05/12 09:27:01.63 JHz2Z3YO.net
>>364
そお思ってても怖い

399:承認済み名無しさん
18/05/12 09:27:10.36 1AB4Q1xn.net
くるぞ

400:承認済み名無しさん
18/05/12 09:28:42.25 JHz2Z3YO.net
>>373
拍手!!!

401:承認済み名無しさん
18/05/12 09:29:40.05 WZw4GelW.net
また小林だったのかよ

402:承認済み名無しさん
18/05/12 09:30:24.22 MLw2ohgC.net
>>391
ほんとそれだな

403:承認済み名無しさん
18/05/12 09:34:22.35 XDhBCe5j.net
バブル崩壊してたね。

404:承認済み名無しさん
18/05/12 09:42:08.95 OIpzpP4w.net
リップルつえー
急上昇や

405:承認済み名無しさん
18/05/12 09:52:07.39 h4SSUEWc.net
だけど50円になってもうおわりやん
から105円つけたからな、来月には100円は突破しとるでしょ
それにしてもxrp公式の発言はあてにならんな
xrpの価格が高くなければ、それだけボラリティが低くなり、安全に利用できるし
xrpで高額送金も可能になる
みたいにいうてたのに、価格が低かったときより
400円いったあとのほうがボラリティ高いとか意味不明だよ

406:承認済み名無しさん
18/05/12 09:57:54.64 S/At6l9v.net
早くオレを無職にしてくれリップルよー(^q^)

407:承認済み名無しさん
18/05/12 09:58:01.91 PVKkICKV.net
ボラティリティ

408:承認済み名無しさん
18/05/12 09:59:12.15 023YzF2E.net
>>394
いや最近というか今週は深夜から朝に上がって昼間落ちてないか?

409:承認済み名無しさん
18/05/12 09:59:13.60 wNljekJg.net
お前ら今なんポラリティあるの?

410:承認済み名無しさん
18/05/12 10:00:20.84 S+EyAlvk.net
韓国人はリップ売りきったのかな?(笑)

411:承認済み名無しさん
18/05/12 10:12:06.82 023YzF2E.net
損してるときは枚数増やすことだけを考えて回転
得してるときはjpy増やすことだけを考えて回転
経験上これが上手くいく

412:承認済み名無しさん
18/05/12 10:18:45.61 squM7zaH.net
>>407
チンポラリティ(ポロン

413:承認済み名無しさん
18/05/12 10:19:21.12 KX6vI4Vd.net
411

414:承認済み名無しさん
18/05/12 10:24:25.04 Hj/yREsW.net
>>403
イエニスタかよ
恥ずかしいから二度と書き込まないで、

415:承認済み名無しさん
18/05/12 10:38:57.71 JE+My71O.net
>>388
だったら4月に買えただろハゲ

416:承認済み名無しさん
18/05/12 10:40:14.73 JE+My71O.net
>>384
数年先までヨコヨコってこともあるんだがな

417:承認済み名無しさん
18/05/12 10:46:40.27 R+kyB6Nz.net
大口が売り入れると同時にショートも入れるってマジ?無限に稼げるじゃん

418:承認済み名無しさん
18/05/12 10:50:36.47 oAJeEnlE.net
上がりもしない下がりもしない
これ4月の時みたいに時間が経過すれば一気に上がり出すのかな

419:承認済み名無しさん
18/05/12 10:52:26.14 DgMljka/.net
去年のヨコヨコは気が狂いそうになったわ

420:承認済み名無しさん
18/05/12 10:52:38.82 Cv2nT1kj.net
>>403
パーセントか
価格差かってことやない?
価格差のぼらは今よりは当然大きいけど
パーセントでは少なく安定するじゃん

421:承認済み名無しさん
18/05/12 10:52:39.88 zbqRFlNe.net
さすがに反発しそうだが、何時から上がるやら。

422:承認済み名無しさん
18/05/12 10:52:45.56 QhbJ0QLk.net
Amazon公式発表されたら嬉しい

423:承認済み名無しさん
18/05/12 11:01:06.59 QhbJ0QLk.net
URLリンク(youtu.be)

424:承認済み名無しさん
18/05/12 11:02:17.42 i9Yvf0h4.net
なんなの、このハゲ

425:承認済み名無しさん
18/05/12 11:16:21.54 FfISNHth.net
>>421
自分の動画?それとも頭に問題があってこんな動画見漁ってたりするヤバイ人?

426:承認済み名無しさん
18/05/12 11:18:38.84 K59vRXL6.net
さっきまで70円台だったのにね
10円まっしぐらなのに
年末1000円 笑
価値は4万円 大爆笑
ここは最高のインターネットでぃす

427:承認済み名無しさん
18/05/12 11:25:46.82 VDCjoF1x.net
金融庁は登録済みの16業者への監視も強める。
仮想通貨の国内での取引規模は69兆円まで膨らんでおり、昨年8月に30人体制で発足させたモニタリング(監視)チームを60人規模まで増やした。
幹部の1人は「みなし業者の成長を期待するよりコインチェックの二の舞いを避けることの方が大切だ」と、監視体制の「仕切り直し」を強調する。
↑国内で69兆円って資金はけっこう膨らんで来てるね。

428:承認済み名無しさん
18/05/12 11:30:20.58 DjmrHkhe.net
流れ変わったな

429:承認済み名無しさん
18/05/12 11:36:38.18 h4SSUEWc.net
10円にはならねぇだろ
結局48円からびたいちもんたりともさがらねぇんだ
50円が大底だからさがっても後ー20円ぐらい

430:承認済み名無しさん
18/05/12 11:40:07.11 pNsbS5D1.net
持ってたらよかったやーん

431:承認済み名無しさん
18/05/12 11:41:12.59 QhbJ0QLk.net
>>423
俺の動画ではない
ただ気になって貼ってみただけ
今までもでっち上げの噂ばかりで信用してないけどちょっとだけ期待してる

432:承認済み名無しさん
18/05/12 11:41:18.29 pwhYIUzi.net
50円以下になったら面白いね

433:承認済み名無しさん
18/05/12 11:45:10.68 XWYUJO2H.net
飽きてきた

434:承認済み名無しさん
18/05/12 11:46:57.07 ls7YdA0v.net
暴落するのはいつも業者の不祥事から
いい加減にしてほしい

435:承認済み名無しさん
18/05/12 11:47:59.09 gSFojq5k.net
前回のCCの時に外人が激おこだったけど気持ちがわかったわ。

436:承認済み名無しさん
18/05/12 11:48:43.06 FhG576be.net
>>425
1万円入金して買って売ってを合わせて100回やったら取引100万ってことじゃね?

437:承認済み名無しさん
18/05/12 11:48:53.02 0XEhzkks.net
ブロックチェーンスマホに
なれば日常的にリップル
モナコインなどで買い物する時代になる
から。今の電子マネーみたいもん。

438:承認済み名無しさん
18/05/12 11:49:28.01 i9Yvf0h4.net
不祥事が影響しているのか、単に大口が利確しただけなのかわからんがな。

439:承認済み名無しさん
18/05/12 11:54:28.66 0XEhzkks.net
SBI参入したら一気にリップル買う新規増えるから。安いうちに
買い増し 買い増し

440:承認済み名無しさん
18/05/12 12:01:10.04 h4SSUEWc.net
SBI参入したらそうかもしれんけどね
それでも120円ぐらいになってから下り坂みたいになるんじゃないの?
LISKだって新たな取引所で買えるいっきに2000何ぼで
今1000円きりそうなんやぞもし

441:承認済み名無しさん
18/05/12 12:01:10.50 s1127geA.net
リップルの企業向けブロックチェーンネットワークに、オマーンのドファール銀行が新たに参画  2018/05/12
中東もリップル好きやね

442:承認済み名無しさん
18/05/12 12:02:59.44 TWMcMAJu.net
見えたここから上または下もしくはよこよこだ

443:承認済み名無しさん
18/05/12 12:04:16.20 M9wLp+w4.net
まーだやってんのか?
大人しく働けよクソニートガイジ共
過去に大金稼げなかったお前らは負け組なんだよw

444:承認済み名無しさん
18/05/12 12:08:14.68 pNsbS5D1.net
>>441
真面目に働いて得た年収、1日で稼いですまん・・・w

445:承認済み名無しさん
18/05/12 12:10:20.86 jMt2OHdg.net
財務省は自国民から非常識な重税を毟り取るのではなく、中東の富裕層を本気で嵌め殺す方向に進んでもらいたい。そうやって少しくらい手を汚してもバチは当たらないぞ馬鹿役人ども。

446:承認済み名無しさん
18/05/12 12:12:14.00 NliTq2lS.net
仮想通貨って適正価格が存在しないから、材料に対して適性な値動きというのも無いわけですよね。
不祥事 → これくらい下げ
上場 → これくれい上げ
みたいな雰囲気しか無いわけですよね。サポートラインがどれくらい強いのかも、FXに比べたら非常にわかりにくい。
市場の経験値が増えていけば、これくらい下がるとか上がるとか材料と値動きの感覚が醸成されるのかもしれませんが、今はそれがよくわからないので、「見ないのが一番」という結論になってしまいました。
まだまだ自分は勉強不足だなあ。。

447:承認済み名無しさん
18/05/12 12:12:29.47 cmSUGHmn.net
強烈なリップラーの買い支えがおるから50円以下にはなりにくい(笑)

448:承認済み名無しさん
18/05/12 12:13:08.38 67JT7K1c.net
>>441
…お前がニートなんだろ?
脈略も何も無く唐突に喚き出すやつは
自分が言われて嫌なこと≒相手が嫌な事だと勘違いしてるからなあ?

449:承認済み名無しさん
18/05/12 12:15:54.36 QhbJ0QLk.net
北尾さん頼み

450:承認済み名無しさん
18/05/12 12:20:37.04 ptc2j9zK.net
ヤバい
上がってきた

451:承認済み名無しさん
18/05/12 12:23:23.66 h4SSUEWc.net
btcとの連動を大きく外れるなんてことが今後おこるかというと
起こる可能性は高いと思う
実需が伴えば1xrp7万も10万も100万も可能なんだから
だまって10年寝てりゃあ大体勝ってるだろ

452:承認済み名無しさん
18/05/12 12:24:14.13 oVAR6lu4.net
>>437
夏頃開始予定(ベータ版は既に稼働)
SBIはよ

453:承認済み名無しさん
18/05/12 12:25:29.85 6Nsv02rv.net
あ~昨日の爆下げ楽しかった
仕事で逃げ遅れたから諦めもつくし
安い時に買い増し買い増し

454:承認済み名無しさん
18/05/12 12:29:31.64 ii66UslH.net
>>443
サウジやイスラエルをはじめ中東のが世界への影響力は日本なんかより上だからむしろ殺されるぞ

455:承認済み名無しさん
18/05/12 12:32:58.79 tTXLkeq/.net
お前ら昨日の下落で
何枚稼いだの?

456:承認済み名無しさん
18/05/12 12:33:32.99 Voln7OO4.net
最速で夏だからな
この言い方だから多分夏もこないよ

457:承認済み名無しさん
18/05/12 12:35:36.92 aOUGuHZZ.net
仮想通貨の業者撤退相次ぐ 監視強まり「再出発が最善」
5/12(土) 6:09配信 朝日

458:承認済み名無しさん
18/05/12 12:44:22.56 twOS+v0z.net
>>364
今の市場動向で、その考え貫ける人すごいわ。
大口さんなら成功しやすそうだけど
普通の人は真似しちゃまずいような気がする

459:承認済み名無しさん
18/05/12 12:46:10.50 ARjaX7h2.net
1万リップルガチホ中。
53円が損益分岐点。

460:承認済み名無しさん
18/05/12 12:50:13.13 hnpZ8uau.net
20000XRPホールド中
180が損益分岐点(゚〇゚)

461:承認済み名無しさん
18/05/12 12:51:14.41 /7Ubos1V.net
180円で10000XRP買った俺に
ガチホ以外逃げ場はない

462:承認済み名無しさん
18/05/12 12:53:08.90 DCwr+dpe.net
回転すれば単価下げられるのになんでやらないの?
これで俺は単価500円になったよ
っていう人いそう

463:承認済み名無しさん
18/05/12 12:54:42.34 lZOghYjq.net
きてんね

464:承認済み名無しさん
18/05/12 12:55:01.93 MUoVQoaU.net
仮想通貨素人なんだけど、リップルって1000円以上になることある


465:のかね。 どうしても放置するのがもったいなくて株に入れてしまう。 200万ぐらいとか買っといてもなんの意味もないしなぁ。



466:承認済み名無しさん
18/05/12 12:58:50.53 jzjVwjvv.net
>>459
今買いますだけで平均単価下がるぞ

467:承認済み名無しさん
18/05/12 13:00:08.46 MUoVQoaU.net
ボラリティってなんだよ

468:承認済み名無しさん
18/05/12 13:04:34.92 FN1KCgE1.net
もう全コイン1円まで落ちて最初からやり直してくれ

469:承認済み名無しさん
18/05/12 13:05:18.35 h4SSUEWc.net
xrpは1000円どころか1000ドルいくんやぞ
200万なら1000倍近くいくから20億いくやんけ
かいいったくやぞ

470:承認済み名無しさん
18/05/12 13:07:41.41 wP/dpqyd.net
74.2で少し買い増ししてみた

471:承認済み名無しさん
18/05/12 13:09:59.05 s8nFGFnA.net
あれあれ?
北尾氏ねさんは今息してるんですかね?

えええ???wwwwwwwwwwwwwwwwwww

472:承認済み名無しさん
18/05/12 13:10:38.47 s8nFGFnA.net
全コイン1円からって
このクソ通貨なんて1円以下でしたけど
知らんのマジで?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

473:承認済み名無しさん
18/05/12 13:16:39.80 jGRnnBPs.net
ショートすれば良いのかロングすれば良いのかわからん

474:承認済み名無しさん
18/05/12 13:17:29.25 aOUGuHZZ.net
>>421
ツイッターとかでいいねしてるリップラーやね!

475:承認済み名無しさん
18/05/12 13:21:31.34 0XEhzkks.net
>>439
中東はオイルマネーで
莫大な資産家いるから。
中東 イスラム圏の銀行でリップル実用化
されたら爆上げきそう。

476:承認済み名無しさん
18/05/12 13:23:41.74 7KhJUlGt.net
年末の暴騰も大口さん全員集合状態だっただろ

477:承認済み名無しさん
18/05/12 13:30:49.05 GcQ8zMwI.net
昨晩から思ったより下げてないじゃないか。
ただ安心してこの中途半端な価格で買い増すなよ。
もっと下げたら買えばいいし、このまま上がったら一部利確すればいい。

478:承認済み名無しさん
18/05/12 13:36:35.34 SBz6jioH.net
まぁ14日にあがるさー

479:承認済み名無しさん
18/05/12 13:37:31.96 RJjwuV0a.net
回転で毎日数百枚稼いでるから買い増しとかアホらし

480:承認済み名無しさん
18/05/12 13:38:56.66 5joSv6e8.net
リップルみたいな安目で枚数の多いコインは回転古事記が多いな

481:承認済み名無しさん
18/05/12 13:42:00.27 GcQ8zMwI.net
>>476
ふーん。じゃ具体的な手法さらしてよ。
90円台から下げ局面の流れできてて、
買い増ししない回転とか理屈上ありえないだろ。

482:承認済み名無しさん
18/05/12 13:44:05.53 vnouGk3W.net
んまあ今年は諦めるくらいでいいんじゃない?2027年ぐらいまで待とうや

483:承認済み名無しさん
18/05/12 13:45:00.92 RJjwuV0a.net
>>478
なんかごめん、本当だし自分はまだまだたいしたことないと思うぞ

484:承認済み名無しさん
18/05/12 13:46:06.92 0XEhzkks.net
>>477
10万枚あれば1円の上げでも10万儲かる。

485:承認済み名無しさん
18/05/12 13:48:38.96 K59vRXL6.net
来月には30円台だぞ
他にも投資対象はあるだろうに
なぜ北やんとリップル社に貢ぐ通貨を買うのか

486:承認済み名無しさん
18/05/12 13:50:08.62 JhRft81Z.net
与沢だけと今日400いくかもしれん

487:承認済み名無しさん
18/05/12 13:51:34.36 ytNax7u5.net
よざーさんがいうならまちがいないな
かいまししよ

488:承認済み名無しさん
18/05/12 13:51:49.34 BxWqDJ3q.net
1000sat上がればXRPで1BTC買う
1000sat下がれば1BTCをXRPに変える
今年10000XRPは増えたな

489:承認済み名無しさん
18/05/12 13:55:20.27 aOUGuHZZ.net
イギリスでイーサリアム先物が取引開始、ロンドン拠点の企業が導入 URLリンク(jp.cointelegraph.com) via @Cointelegraph

490:承認済み名無しさん
18/05/12 14:04:34.66 s1127geA.net
>>472
そうそう、先月も、
【リップル(XRP)】中東のADS Securities社が運営するOREX取引所に
リップルが上場
アラブ首長国連邦のアブダビでは、新たに追加されたアルトコインの人気、
使用量、価格が高まる可能性が高いって載ってた

491:承認済み名無しさん
18/05/12 14:07:00.19 GcQ8zMwI.net
>>485
すごいね!1,000satってことは0.00001BTC単位で差益出してるのか。
結果10,000XRP増やすとか原資の桁が違うなぁ。

492:承認済み名無しさん
18/05/12 14:12:24.27 C9w7os0a.net
上がるの早かっただけに下落も早いねー

493:承認済み名無しさん
18/05/12 14:13:05.26 lCaLDf5o.net
いくらゴミップルでもさすがにここまで来たら反発するだろ
買う気しないけど

494:承認済み名無しさん
18/05/12 14:19:02.77 RXdnp8lv.net
ビルゲイツとかが売ってんじゃね?
革命起これば逮捕されて処分されるから必死なんだろ

495:承認済み名無しさん
18/05/12 14:19:12.47 BxWqDJ3q.net
>>488
税金に苦しむけどね
解っててもやってしまう・・・

496:承認済み名無しさん
18/05/12 14:20:57.32 4HawH+zr.net
回転と回転否定がいるようだけどなぜ争っているの?

497:承認済み名無しさん
18/05/12 14:22:58.88 jzjVwjvv.net
>>493
そら回転されると上がりにくいからな

498:承認済み名無しさん
18/05/12 14:25:23.53 rs4SsTYF.net
どうすんじゃこれえええええええええええええええええええええ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch