【ダンジョン飯】九井諒子 総合 part161【ひきだし 竜の子 竜の学校】at COMIC
【ダンジョン飯】九井諒子 総合 part161【ひきだし 竜の子 竜の学校】 - 暇つぶし2ch700:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8494-cK01)
24/04/23 09:59:20.16 BOxGkyuO0.net
面白いったらやっぱり動く鎧だな
普通に考えたらマルシルやセンシと同じで金属は食えないでしょで終わりだし
念頭にどうやって食えるかって置いて考えてもなかなかああはならないと思うわ

701:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 3ab6-aK/L)
24/04/23 10:06:41.95 jT3CQA+Y0.net
カナリア隊はファリン蘇生後だけ全員鎧脱いで私服になってるんだな
ミーシルちゃんの服がよくみえなくて残念

702:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW be5c-YWGG)
24/04/23 10:17:22.17 lFuPIgKs0.net
ガーゴイルは無理やろ…と思ってたらあんな合わせ技思いつかんわ 調理器具として利用するとか

703:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW d0c8-SLrq)
24/04/23 10:22:59.13 8ZQOto+O0.net
一般RPG世界だと魔法生物だったり正体不明の存在だったり悪魔だったりして食えない存在を
食える設定から作り出して食っちゃうのはすんばらしい
そういう動く鎧とかクリーピングコインとかミミックとかシェイプシフターとかサキュバスとかは特に面白い

704: 警備員[Lv.23(前30)][苗][芽] (ワッチョイ f099-f6Wu)
24/04/23 10:25:17.48 sEWwg4cD0.net
サキュバスで性癖バレ怖すぎだろ

705:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/23 10:48:07.89 3baa/zFO0.net
俺のところには縛られて3角木馬にまたがってるブルマの女が来るの?
仲間に見られるの怖いんだが

706:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/23 10:55:02.94 vDvjdIMv0.net
逆に自分の性癖のツボを知らないので
サキュバスに吸ってもらいたい
エキス単体でも売ってるんだっけ

707:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/23 11:09:07.33 ptOKiSkI0.net
西安が描いた全裸の未就学女児が来たらどうしよう
せめて雨山電信の描いた熟女で頼む

708:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/23 11:14:22.51 XsLATOJ40.net
でもライオスが出くわしたサキュバスマルシル笑顔とか含めてめっちゃかわいいんだよなぁ

709:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/23 11:20:51.91 wBBjazTD0.net
>>678
庭になってたブラックベリーをカメムシごと食べたことある

710:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/23 11:32:41.15 L+kUL5H/x.net
>>612
デルガル様……お探ししなければ……とか喋ってたのは確か

711:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/23 11:38:09.48 ZstqZEWT0.net
>>693
パクチーの味した?

712:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/23 11:42:03.57 wBBjazTD0.net
>>695
したした、パクチーの匂いがして一瞬で吐き出したけど口の中に嫌な苦みが残った

713:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/23 11:50:28.77 g3sgbd/G0.net
ファリン自体が元々「ドーンッ!」な感覚派なのでドラゴンに飲み込まれたことで言語で思考したり意思疎通したりの機能が失われていったのかも
でも兄の失言を適切な言葉でフォローする能力は高かったんだよな

714:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/23 11:56:00.60 dYoQ1A3t0.net
やっぱパクチーかあ

715:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/23 12:24:43.88 HXn4E5oQd.net
最後の蘇生後のファリンがファリゴンの時のことを覚えてるようには思えんのだよな

716:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/23 12:28:10.95 /bsZudbV0.net
単行本10巻モンスターよもやま話にキメラファリンについて書いてある
人間部分の大半は太い気管と食道で占められているが声帯が圧迫されているので発声は苦手とある
ちなみに知能はファリン並みて卵を温めるための抱卵斑がある

717:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/23 12:36:24.41 tT2/R/LDM.net
>>689
JCとか男が来た日には公開処刑だな

718:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/23 12:52:27.44 yImdbCqhM.net
パクチーってカメムシの味なのか

719:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/23 12:54:12.79 fI46jiOYd.net
パクチーおいしいやん

720:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/23 13:00:11.86 DJsC83+e0.net
>>690
エキスは単なる媚薬じゃないか?

721:
24/04/23 13:21:27.74 WmuNM3Lu0.net
>>88
胸がすくご推考でございます

722:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/23 13:27:11.42 vr8JgRR40.net
>>702
パクチーの和名カメムシソウっていうくらいだし

723:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/23 13:30:08.24 QjAPePRl0.net
納豆ってうんこの味だから不味いよな

724:
24/04/23 13:32:12.59 WmuNM3Lu0.net
イヅツミとサキュバスさあ
母と思う容貌の者から憎悪の目を向けられるのだなあ
すごい回だよねえ

725:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/23 13:35:04.56 5BtQ31Isa.net
カメムシソウだったら流行らなかっただろうな…
>644
ケン介がエピローグ後動く鎧になって果たして外見はどんなになったか気になってきた
1.いつもの動く鎧orボス鎧
2.悪魔の影響で更に翼獅子っぽい鎧
3.ライオスの趣味が入った某魔物っぽい鎧

726:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/23 13:50:53.96 DJsC83+e0.net
ライオス王の亡霊と間違われたくらいだから、ライオスの鎧に似ていたんじゃなかろうか

727:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/23 13:52:41.74 9K6OP/E20.net
パセリもパクチーと似たような香味があるがセリ科の特徴なのかな
セリ科はやたら香味野菜が多いよな

728:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/23 14:00:32.55 tmZsN7i30.net
今気付いたんだがドワーフが鍛冶を得意としてるのに対して、エルフの武器や鎧は基本的に木材や蜘蛛の糸とかを使ったオーガニック素材
しかしサキュバス回に出てきたエルフの王子様は金属素材を使ったネックアーマーを付けていた
つまりマルシルは…実はセンシのことが好きだった…?

729:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/23 14:01:23.28 8ZQOto+O0.net
ヤアドやカブルーがあてがって来そうな貴族の娘っことかとはライオスはどう考えても話が合いそうにないし
やっぱたまにふらあッとやって来るイヅツミと獣の様なセクロスしとるんやろなあ

730:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/23 14:28:36.44 sCY9tuEm0.net
メリニ跡継ぎ問題に関してだが
マルシルをチェンジリングでトールマンにしてベッド・インしたら
もしかしたら受胎成功するかも
胞子を洗い流してから胎児が育つかどうか不明確だが
もしくは、ヤアドの老体にムチを入れて子作りさせて
ライオス後は元の王家に返還するのも正統性は保たれるかと

731:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/23 14:33:42.42 MKO0rBhc0.net
ライオス:翼獅子→ライオンからの変形→ライオス
マルシル:黒魔術を知りたい→まるごとシル→マルシル
センシ:戦士らしくないからあえてセンシ
ファリン:fall in(落ちる)フォールインの変形→ファリン
シスル:死する
ミスルン:かつて迷宮運営に失敗する→ミスる→ミスルン

732:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/23 14:39:05.60 UDWsRLzI0.net
チェンジリングを研究したら他人種になれる魔法ができそうだけど短期的にしか変身できないのかな

733:
24/04/23 14:44:36.26 YBZH+AwSd.net
>>643
そんなこと言えば、俺のユムシはフレキの体を見るとコージになるがエエのんか?
まことにエエのんか?(≧口≦)ノ

734:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/23 14:51:20.37 vRHTJfLO0.net
>>709
動く鎧って鎧部分も軟体生物から生えてくるのん?
もしそうなら動く子供鎧とか普通に目撃されそうだし鎧部分は普通の鎧じゃないのん?
カビ臭いらしいし

735:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/23 14:53:59.75 vRHTJfLO0.net
何が言いたいかというと、悪食王の亡霊の鎧はケン助から生えてきた訳ではなくて安置されてた鎧そのままじゃないかなって

736:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/23 15:03:06.52 MKO0rBhc0.net
>>718
カビ臭いのは、密封度の高い頭だけ。
稚貝だって最初から貝部分が大きい訳じゃない、殼の端に足されて大きくなっていく。

737:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/23 15:03:09.83 7iQ/GfbI0.net
>>714
子供ネタだとダンジョン飯じゃないんだが、
『竜の学校は山の上』に収録されている「現代神話」で、
ホモサピエンス(猿人)とケンタウロス(馬人)の夫婦が出てきたが、
1:この両者には子供ができるのか?
2:仮にできるなら下半身の構造がどうなるのか?
という二点が説明なかったのでちょっと気になった。
ダンジョン飯の「人間」にメジャー亜人のケンタウロスや有翼人がいないのは、
たぶんその辺が面倒なのでキメラ扱いで通常生物の枠を外れた設定なんだろうな。

738:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/23 15:09:25.58 TqXPNCKo0.net
アニメはハーピー/キメラで順当なら次シェイプシフター
ファリゴン戦は気合い入れた迫力の映像&シリアスだろうし
それで興奮して来週はどうなる?と次見たら
あまりの振れ幅に風邪をひく原作未読者がでそうだ
>>689
へんたいトールマン

739:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/23 15:11:39.33 vDvjdIMv0.net
ケンタウロスや有翼人は前肢が4本あることになって
(進化してきた)生物として明らかに不自然だからね

740:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/23 15:19:50.78 MKO0rBhc0.net
>>714
チェンジリングしても、不妊のトールマンだろ。
種族が変わると生殖機能が戻る?なんで?

741:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/23 15:22:49.35 X4FRpzuH0.net
>>712
そういえばチェンジリングで雰囲気が似ていたかもしれない

742:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/23 15:30:27.49 MPZAITld0.net
>>721
あの話なあ…
子供がどうなる以前に、そもそも夫婦としてのアレコレはどうなるんだろう、と
下世話な方向に思考が行きがちでなあ
いやその、いわゆる行為自体は…リアル四つ足獣に対して御無体はたらく変態がいるから
まあアレなんだが……あの旦那、見た目ごくフツーだから、なんつーかその…強者だな、と

743:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/23 15:30:35.09 pPEhVqaT0.net
そういえばハーフなんだから別種の組み合わせのハーフっぽくなるとかじゃ無かったな
ギャグとしてわかりにくくなるだけか
不妊に関してはエルフはあらゆる状況で人体実験したのか単に前例が無いだけなのかな

744:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/23 15:39:43.33 WouhCdfG0.net
ケンタウロス嫁は精子届かないからセックスの後に逆立ちみたいなのやってるラクガキがあったよ

745:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/23 15:48:23.50 0DCJdC+B0.net
>>727
オーガとハーフフットはトールマンと交配できると
ガイドに明記されてるからあれがはーふだった可能性もある

746:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/23 15:49:09.66 sCY9tuEm0.net
>>724
ハーフエルフは子をなせないけど
エルフもトールマンも普通に子供ができるんだから
ハーフエルフがトールマンになれば妊娠するかもしれんやん

747:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/23 15:53:22.81 vRmTH/SY0.net
>>716
時間制限あったほうがカッコいいじゃん

748:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/23 15:55:27.50 tmZsN7i30.net
>>725
エルフセンシに惚れてたのか…?うそだろマルシル…

749:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/23 15:56:43.46 0DCJdC+B0.net
>>730
可能性があっても我が子を人体実験に使うようなもんだから
マルシルがその方法をとるとは思えんし
チェンジリングが市場に出回ってないってことは
既に実験され尽くして不可能かヤバい副作用があるかなんだろう

750:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/23 16:01:04.89 vRmTH/SY0.net
>>712
急に察しが悪くなるの草

751:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/23 16:01:52.67 nxhUqeXl0.net
Blu-rayの特典先生書き下ろしのブックレットって最初に3話劇場先行公開時の特典漫画の内容も入ってるのかな?

752:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/23 16:04:47.36 sCY9tuEm0.net
>>733
それは、ワシもそう思う
まあ人種変換作戦は可能性を追求した妄想やな
治療薬作る時に、チェンジリングの仕組みはだいたい分かったとかマルシルが言ってたので
それほど難しいものではなく、根本的な部分まで変えられる物ではないのであろう

753:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/23 16:05:55.88 nxhUqeXl0.net
すまん今届いて確認したわ。

754:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/23 16:22:57.05 vRmTH/SY0.net
現実だと一部の抗菌薬の製造は特定の場所に生えてる菌に産生を頼ってる
生物兵器の逆バージョンみたいなもんで当然場所は国家機密として秘匿され、新たな菌を探して山を探索する山師みたいな人々もいるとか
つまり、ギアナ高地的な場所に厳重に情報統制された歩き茸の楽園があってもおかしくないと思うの

755:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/23 16:26:10.65 wBBjazTD0.net
粘菌とキノコを交配したら歩きキノコにならないかな

756:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/23 16:35:58.30 pPEhVqaT0.net
出産直前の妊婦が胞子浴びてそのまま出産した場合子供も変化しているのか否か
オーガがハーフフットに変わって胎児は元のままだったらヤバそうだから子の状態も母体に追随する?
その場合ハーフエルフが変身中に妊娠したとしても戻った途端子供も�


757:チ失するのかね



758:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/23 16:46:00.23 cD1VErPh0.net
水で洗い流せるんだから内臓とか遺伝子までは変わらないと思う

759:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/23 17:01:13.02 GGR6olSd0.net
チェンジリングも魔法でしょ
別に菌がどうこうではないと思う

760:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/23 17:03:27.58 PzUJ33Ibd.net
次回のアニメがすごく楽しみ
当面はそれだけが生きる目的

761:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/23 17:17:23.26 UDWsRLzI0.net
>>740
古代人が実験してそう

762:
24/04/23 17:18:37.83 vr8JgRR40.net
チルチャックもそんなに便利なら
市場に出たりしてんだろって言ってたべ
わずか1,2日で胞子撒くぐらいだし
そんなに長持ちせんだろうね

763:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/23 17:20:21.44 GGR6olSd0.net
転移魔法もなしにホイホイ6階に降りてくる
無謀PTはライオス達くらいな気がする

764:
24/04/23 17:23:31.09 vr8JgRR40.net
ブラウザで急に書けなくなった
ようわからん

765:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/23 17:41:43.27 cS4tAKqP0.net
チェンジリングは味変調味料みたいなもんだろ
料理自体が変わるわけではないのと同じで
それでヤったからっつって生まれる子供が変わるわけでもないだろフツーに考えて

766:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/23 17:45:59.91 /7ZOBERpd.net
3パーティーが合流した回でラストにキメリンちら見せがあって、今週何が起きるのかといやがおうにも期待が高まるね

767:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/23 17:51:46.42 jJ9tLdGC0.net
マルシルって転移魔法使えないのかな?
使うべき場面がたまたま無かっただけでやろうと思えばファリンの無免許ロクトフェイトみたいになんぼでもやれたのでは?
座標指定するマロール式だから迷宮が変化して座標がわからなくなると即死の危険があって使えなかったとかで

768:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/23 17:54:44.86 B49Iym8l0.net
>>746
流石にライオスたちだっていったん地上に戻ろうとはしてた
ファリゴン出現で実質お尋ね者化してしまったので進むしかなかった

769:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/23 17:59:02.68 UW8U1FZA0.net
ライオスの精液でホムンクルスを作って、それをマルシルの魔力で育てれば実質子供

770:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/23 18:07:30.26 ku4QXmbR0.net
分かった
間をとってマルシルの精液でゴーレムを作ろう

771:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/23 18:08:23.68 tmZsN7i30.net
ライオス似の妖精も欲しいから血をちょうだい❤︎
40週間毎日ね❤︎

772:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/23 18:11:50.12 nxhUqeXl0.net
マルシル案外冷静に離れてってわらった

773:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/23 18:14:00.03 bp68/kPw0.net
シェイプシフターはアニメでどれくらいモフモフになるか楽しみだ
白面銀毛九尾の狸現実にいたらめっちゃかわいいよな

774:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/23 18:18:19.75 wBBjazTD0.net
シェイプシフターでチルチャックがマフラーとか兜の穴とかライオスはちゃんとみんなを見てない
みたいなこと言ってたけど他のみんなが考えてたライオスの方がよっぽど酷かった
本人以外変な奴ばっかし

775:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/23 18:46:47.20 bp68/kPw0.net
>>757
パーティー全員からあんなイメージしか持たれてない主人公ちょっとすごいよな
あの偽ライオスたちに匹敵する別人はセンシ産のマルシルくらいだったろ

776:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/23 18:48:46.71 GGR6olSd0.net
明日のアニメどこまでやるかね
シュローたち帰還までやるなら相当溜め込むからカット祭りになるな
それは勘弁
ファリゴン戦たっぷりやって欲しい

777:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/23 18:49:20.75 GGR6olSd0.net
失礼、明後日か

778:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/23 18:50:56.48 jPQCWxBZ0.net
シェイプシフターの回は連載中一番面白く感じたな。
次月号がでるまでに何回読み直したか。
魔法を使うわよ!黒魔術よ!が良すぎた。

779:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/23 18:55:20.80


780:ID:B49Iym8l0.net



781:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/23 18:58:43.01 a6YC6lz80.net
>>757
装備品に興味がないだけで人物としては最後まで残った偽マルシル含め
ライオスのが一番本人に近いからな装備品に興味あったら詰んでた

782:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/23 18:59:53.60 fxXmYKMR0.net
来週あたりついにライオスの犬の真似回か

783:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/23 19:04:27.31 PzUJ33Ibd.net
ファリン似のライオスは誰の記憶か分らんかった
やたらでかいライオスも食わねばライオスも
偽物だとすぐ判別されても誰の記憶かは難しい

784:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/23 19:09:59.69 hg333HN90.net
切るとしたらなんとかなるよしかないからどうにか詰め込むだろう
カットするならOPでいいと思うがな

785:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/23 19:11:10.32 DJsC83+e0.net
ファリン似ライオスはセンシイメージじゃない?

786:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/23 19:12:48.41 DJsC83+e0.net
やたらでかいのがチルイメージ、目が逝ってるのがマルシルイメージ

787:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/23 19:15:27.26 vr8JgRR40.net
>>759
アニメにすると動きの多い話は
結構やれそうな来もする
まぁ丁寧にはやってくれると嬉しいね

788:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/23 19:15:48.75 86PU29jX0.net
女っぽいのはセンシ産
目が逝ってるのはチルチャック産
デカいのはマルシル産

789:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/23 19:18:18.22 L+kUL5H/x.net
>>714
それをやったとして女性器がチェンジリング真実の口のように働いて男性器を別のものに変えてしまうから成り立たないと思う

790:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/23 19:18:44.85 vr8JgRR40.net
>>768
それ逆よ
チルのライオスのイメージは
先週アニメでやってたとこのイメージなんだろう

791:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/23 19:19:30.11 R49rimOD0.net
ドワーフから見るトールマンはちょっと女性的に見えるんだっけか

792:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ fe76-TxeL)
24/04/23 19:28:32.28 UW8U1FZA0.net
食わねばライオスはよもやま話でチルチャック産で確定できた
ファリン似ライオスは、素直に考えれば文句言ってたマルシルではなくセンシ産だが
意識してるからファリン似になるという理屈もあり得たので確定できなかった
結局前者だったわけだが

793: 警備員[Lv.14][苗][芽] (ワッチョイ d791-Uocn)
24/04/23 19:29:12.39 X4FRpzuH0.net
>>744
是非ともカブルーに答えてもらいたい

794:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 68b4-3qHV)
24/04/23 19:30:15.83 GGR6olSd0.net
ライオスとシュローの殴り合いしながらのやり取り
全部やって欲しいな

795:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a97a-SFPo)
24/04/23 19:31:20.24 pPEhVqaT0.net
旧バイブルでの種明かしが初版では誤植で逆になってたんだっけライオス

796:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0db4-3mbI)
24/04/23 19:32:29.23 jPQCWxBZ0.net
ブルーレイのブックレットの、
キャラ紹介のセンシのところがチルチャックの文章と重複してる・・・。

797:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 4807-lZfw)
24/04/23 19:47:30.25 nxhUqeXl0.net
愛らしい外見わらった。
それはそれとして、ライオスifが俺の心に刺さったよ…。

798:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ec6b-K5o/)
24/04/23 19:51:09.16 wBBjazTD0.net
監督と久井先生の対談も面白かった
ドニとフィオニル最初はカットしようと思ってたとか

799:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW be05-3yGT)
24/04/23 19:52:44.96 tmZsN7i30.net
あのちょっとダークな雰囲気のマルシル良すぎる
はやくアニメで見たい

800:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0db4-3mbI)
24/04/23 19:58:00.03 jPQCWxBZ0.net
今回のアニメ化に3年もかかってる事に驚きました。
だからこそあの素晴らしい出来栄えも納得、完結までの残りのエピソードも気長に待ちますので
最期までよろしくお願いいたします。

801:名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd9e-LXyo)
24/04/23 19:59:34.68 /7ZOBERpd.net
>>782
ゲーマーエルフのレス

802:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/23 20:01:59.02 riSRC70C0.net
パンクエルフ

803:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/23 20:02:53.29 O9s38xfF0.net
>>780
作者もドニとフィオニルはカットされてもまぁええやろ!と構えてたら、監督の方が逆にこれ残したいです残します!
って言って残したんだよね 終盤展開を見据えて残すという判断だそうな  

804:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/23 20:03:35.57 O9s38xfF0.net
誤字った ハーフフットみたく小さくなっとる

805:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/23 20:08:00.35 nxhUqeXl0.net
どっしり構えすぎでは笑

806:
24/04/23 20:09:10.46 sqzIDmDF0.net
>>764
アニメ勢もきっと感心して見直すに違いない

807:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/23 20:10:47.40 /7ZOBERpd.net
>>764
犬の真似がうまい(声優にかかる過度な重圧)

808:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/23 20:13:13.98 O9s38xfF0.net
ライオスの中の人の演技は個人的に満足してるんだけど、気になったのがそれなんだよな
本当に犬演ってくれねぇかな…

809:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/23 20:20:32.71 5vnkxSBB0.net
声優さんなんだからそこら辺はお手の物だろう

810:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/23 20:24:10.27 /7ZOBERpd.net
バジリスクと人魚コーラスの実績があるから心配はしてないぜ!
とても楽しみだ

811:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/23 20:24:48.70 HXn4E5oQd.net
俺も早く読みたい

812:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/23 20:29:12.30 DNfMY6Xc0.net
声の良さといえばライオスはバッチリ満点だがナレーションが気になったな
冷酷なる石毒コカトリス
学校始まって以来の才女マルシル
の部分がパンチ弱かった
あそこは若本とか立木レベルの火力で決めてくれないと

813:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/23 20:31:02.45 nfWgQZ9z0.net
バジリスクの時の「クエエエエエエ!」が良かったから犬の真似も期待しちゃうけど
ライオスの犬真似は本物そのものみたいな扱いだったし本物の犬の声を使った方が場面に合ってるのかな

814:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/23 20:33:49.95 7iQ/GfbI0.net
>>757
一切指摘されてないが、ライオス以上に装備品を見てないのはマルシルだったりする。
まず第一に外から見てもわかる「ライオスの剣」がデカ髭ライオスだけない。
センシもフライパンがピカピカ(本物は使い込んである)だったり、ヘラのデザインが違う。
チルチャックのキーピックだけは一応正解。

815:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/23 20:38:37.84 PzUJ33Ibd.net
マルシルは腹の音が鳴った時否定したり
シスルに図星さされた時否定したりしてたが
ファリン似のライオスに怒ってたのはガチだったんだな
難しい

816:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/23 20:39:14.43 mhvk9obc0.net
ダンジョン飯、安易に若手人気声優ばっかりにしてないのが個人的に評価高い
ベテラン中堅若手がいいバランスで役柄にも合ってる

817:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/23 20:39:43.92 DNfMY6Xc0.net
>>797
いや全部ガチだろ

818:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/23 20:40:31.03 HXn4E5oQd.net
カブルーだとメンバー全員ほぼ実体通り再現なんだろうな

819:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/23 20:43:18.90 ItxKujHt0.net
>>800
最後まで見分けが付かずまた全滅してしまう

820:
24/04/23 20:45:10.27 3YwVYL1J0.net
ライオスとチルの声優さん知らなかったけどすごく上手いね

821:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/23 20:49:48.50 cS4tAKqP0.net
ん?
食わねばねばねばのライオスがチル製でファリン似がセンシって事は、
丸汁にはライオスは阿部寛みてえに見えてるって事か
TRICKやな

822:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/23 20:50:18.29 UW8U1FZA0.net
カブルー産のは見分けられないが大丈夫だ
クロが威嚇すれば解決する

823:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/23 20:53:30.88 tmZsN7i30.net
>>803
女学校出のマルシルにはライオスすらオスすぎたみたいだね

824:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/23 20:54:40.22 vPV1O+fn0.net
シェイプシフターが見せるのは完全に幻だからそれと言い争ったり取っ組み合いしたりってのはどんな感じなんだろうな
端で見てたイヅツミからだと何も起こってないわけで

825:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/23 20:55:41.13 O9s38xfF0.net
よく考えたらカブルーPTがシェイプシフターに遭ったらその場の人数がめっちゃ増えるんだな
6人が皆して6人分するから唐突に36人になって通路とかパンクしちゃう!

826:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/23 20:56:17.99 R49rimOD0.net
開眼ファリンの男体化みたいな美青年で想像しちゃってたのもある。ギャップがえらいことに

827:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/23 20:59:04.89 ku4QXmbR0.net
>>796
一応鍵も開けられるカニほじりだからな

828:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/23 20:59:51.95 7iQ/GfbI0.net
「ファリン似のライオス」で思い出したが不思議な事。
ワールドガイドの最後の方に乗っている性別逆転ネタで、
・「男ファリン→ライオスを糸目にしたような感じ」:分かる、兄弟なら似てておかしくはない。
・「男マルシル→あまり変わらない」:分かる、エルフは性差が少ない容姿。
・「女ライオス→マルシルそっくり」:へ?なんで、この2人他人でしょ・・・
仮にドナトー氏がトーデン家の親戚でも、ファリンより遠縁のマルシルの方が似ているのはおかしい。
なんでこの2人が似ているんだろう?

829:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/23 21:02:31.50 Nn1I4l6G0.net
あんな似てる兄妹なのに全然似てないように見えるって
人種が違うと視点が違うのかな

830:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/23 21:02:49.22 ku4QXmbR0.net
ライオスが少しマルパパに似てるからだな

831:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/23 21:15:00.59 R49rimOD0.net
>>810
女ライオスってそんなにマルシルに似てたっけ?

832:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/23 21:17:10.82 pPEhVqaT0.net
あれは女ライオスがマルシルに似てると言うより男マルシルがだいぶ元の顔と違う気がする
性差が少ないから険しさ増やしたのかもしれないけど

833:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/23 21:18:12.82 GGR6olSd0.net
トーデン兄妹は似てる
双子のカカキキなんかより遥かに似てる
マルシルの場合、自分の妄想の中でのファリン兄とは違っただけの話だろう
ファリンに兄がいると聞いてて8年ぐらい勝手に妄想の中でのファリン兄の容姿を育てていたんだろう

834:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/23 21:18:24.69 bp68/kPw0.net
男マルシルは母親似でエルフ成分高めの顔立ちになったのでは

835:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/23 21:19:56.14 R49rimOD0.net
男マルシルは愛嬌がなくなったマルシルママみたいだなと思ったよ。女の場合は父親似。男の場合が母親似の法則にそったんかな、と

836:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/23 21:28:24.92 X9pz7dGX0.net
>>813
マルシルがムッとして真面目な顔してると俺もたしかにあんな感じだった気がする

837:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/23 21:33:32.97 Nn1I4l6G0.net
一生村を出ることのない女ライオスが全然ファリンに似てなくて普通に美人に見えるんだよな
男ファリンはライオスそっくりなのに

838:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/23 21:40:40.86 R49rimOD0.net
ファリン♂の場合近眼なのがネックなんかな…女の子だと目閉じ表現もそこそこ神秘的だったり可愛いんだけど

839:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/23 21:42:16.26 B49Iym8l0.net
シェイプシフターじゃなくてドッペルゲンガー(郷土料理系ラーメン)のとこなんだけど
イヅツミが「似すぎだろ顔」ってウケてたのは偽マルパパがマルシルにそっくりって事なのか
ライオスにそっくりと受け取ったのか自分は判別できなかった

840:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/23 21:42:55.11 Nn1I4l6G0.net
>>812
マルパパは藤子F不二雄先生風味

841:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/23 21:44:38.07 /7ZOBERpd.net
>>821
マルシルだと思うよ
若年の女の子は父親に似るんだ

842:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/23 21:44:40.31 R49rimOD0.net
マルシルそっくりってことでしょ。ドナトーさんとライオス全然にてないじゃん

843:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/23 21:44:51.06 aBfVtnpC0.net
女ライオスがファリンのような野生児にならなかったの、あれは村長の娘という立場に縛られて外で遊んだりできないまま望まない結婚をさせられた結果だと思う
ファリンがファリンになれたのは連れ出してくれる野生児の兄がいたから

844:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/23 21:46:12.93 nxhUqeXl0.net
やっぱり2期は何年か後かぁ。気長に待つしかないね。その間に先生の新作が出たらいいなぁ。

845:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/23 21:46:57.89 X9pz7dGX0.net
>>820
いや目閉じの男キャラで人気なのはかなり多いでしょ
俺はあの柔らかで優しげで器のでかそうな♂ファリン結構いいと思ったけどな
ファリンが男でトーデン兄弟が活躍するのも面白そう
マルシルが女のままならいい感じに展開できるだろ

846:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/23 21:49:10.85 jJ9tLdGC0.net
マルシルがショタコンみたいになっちゃわないか
本編でもそうかもしれないが余計に

847:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/23 21:50:15.27 X9pz7dGX0.net
>>825
同意だわ
凄く不幸せな感じだよな
窮屈で笑うことができないマルシルって感じする

848:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/23 21:53:01.71 MAkm5o5/0.net
イケイケ兄と朗らか弟のコンビは二番煎じ感あるのでちょっと…

849:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/23 21:55:05.31 8G0qW1EN0.net
マルパパトールマンの時点でショーターコンプレックスリーチでしょマルシル

850:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/23 21:56:11.41 8G0qW1EN0.net
ライオスと結婚したら血は争えないわねってマルママに言われそう

851:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/23 22:00:25.98 riSRC70C0.net
マルシルの種族年齢からすると、マルシルママは割とドライな気がする。
もう少し、マルシルが巣立つまで見守っていてもいいような気がする。
あるいはマルシルが早めに家を出たのか

852:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/23 22:03:02.10 hYrdrMa00.net
魔術学校に入れたはずの娘が世界を滅ぼしかけた末に国家魔術師顧問

853:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/23 22:03:11.85 ic+YDnxB0.net
シュローって将をなんちゃらで割り切ってライオスと親友続けてたらファリン連れて帰れたんじゃね

854:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/23 22:11:18.39 tmZsN7i30.net
兜煮までなんとか今期アニメでやってほしい…

855:
24/04/23 22:12:16.23 WmuNM3Lu0.net
なんで?

856:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/23 22:16:14.77 tmZsN7i30.net
濃厚なライマルが見れるから

857:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/23 22:19:29.88 NKMKPY6l0.net
女ライオスはため込みすぎて秒で世界滅ぼしそうw

858:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/23 22:20:49.57 sjrNj3UK0.net
>>836
無理です二期を待ってください
今週のプチライマルで我慢してください

859:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/23 22:21:53.57 t2kRjgQb0.net
>>836
後半に入って一回二話のペースでずっとやってるからそれはないと思う
そのために途中が駆け足になっても勿体ないとは思わんか
好きなとこだけみれりゃ構わんって人かも知らんが

860:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 689e-3qHV)
24/04/23 22:22:05.93 GGR6olSd0.net
九井先生にはダン飯を足場に次回作は全くの新作で本格的に羽ばたいていただいたい気持ちもある

861: 警備員[Lv.5][新][苗][芽] (スフッ Sd70-+7RW)
24/04/23 22:24:24.34 YBZH+AwSd.net
>>720
そうそう・・できれば蒸し焼きではなく、フライにしてタルタルソースで召し上がるのが最高なのだ!
センシの調理はYouTubeにあげてな?フライだけに

862: 警備員[Lv.5][新][苗][芽] (ワッチョイW 3088-LXyo)
24/04/23 22:28:42.98 sjrNj3UK0.net
しかしダン飯世界ももっと描いて欲しいんだ

863:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e9a0-0UvB)
24/04/23 22:28:58.12 NKMKPY6l0.net
ここから羽ばたくと次は一億部作家ww

864:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4088-t3I8)
24/04/23 22:30:01.61 SBdxaGHw0.net
来年から2期スタートだと良いな

865:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0154-eluC)
24/04/23 22:30:33.16 X9pz7dGX0.net
>>842
ダン飯はこれまでの作風と結構違う気がするんだが新作だとしたらどんなふうに来るんだろうな?
ダン飯風なのかそれともまた短めのなのか

866: 警備員[Lv.5][新][苗][芽] (ワッチョイW 3088-LXyo)
24/04/23 22:32:22.28 sjrNj3UK0.net
本文

867:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1462-VEEt)
24/04/23 22:33:59.31 hYrdrMa00.net
さすがにそんなすぐには無理
企画が動いてから2年は掛かる
今期8巻途中までやったとして残りアニメ換算20~23話分くらいはあるから
どう振り分けるかにもよるけど

868:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ daeb-SR9s)
24/04/23 22:34:42.33 GeIwFmx


869:A0.net



870:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW be05-3yGT)
24/04/23 22:37:35.62 tmZsN7i30.net
>>841
駆け足は嫌じゃ…
2期がなるべく早く始まるのを祈るか…

871:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a6f7-9id6)
24/04/23 22:39:55.89 wf0XZrz/0.net
売れるのマルシルだけやろ

URLリンク(i.imgur.com)

872: 警備員[Lv.6][新][苗][芽] (スフッ Sd70-+7RW)
24/04/23 22:48:50.59 YBZH+AwSd.net
>>852
ドンブリはできれば
マルシル『他のとこもくわせろっ!』
にしてもらいたかったけどな

873:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW f38b-Mkud)
24/04/23 22:49:58.63 bXDfpl9/0.net
読み切り短編とかも描いて欲しいけどそれならダンジョン飯のスピンオフの方が……ってなりそうな気もする

874:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/23 22:59:31.99 ku4QXmbR0.net
>>830
マルシル「今なら新鮮な血肉はそこにある!」
動く鎧「!?」

875:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/23 22:59:53.34 riSRC70C0.net
>>834
マルシルは、トーデン家に介入する前に、自分のことをマルシルままに連絡しているのだろうか

876:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/23 23:21:22.75 X9pz7dGX0.net
野良シェパードと遭遇してじゃれ合うライオスよき
数コマで人となりが分かる
>>855
そもそも動く鎧って可食部あります?

877:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/23 23:28:14.81 NKMKPY6l0.net
20年ぐらい長生きしないと時期あわないけど永野護みたいに生涯設定集みたいなのいつか出してほしい
世間にだしてないアイデア集が最終的にすごいことになりそう

878:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/23 23:30:43.46 tmZsN7i30.net
カブルーにカットされたミスルンの話に結構ヘルキさん成分が含まれてそうなんだよな

879:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/23 23:42:58.35 6iBBnI+l0.net
>>854
どうなるんだろね
ワシはこれまでの短編集とか読んでないけど
ファンタジーとか亜人系を得意にしてたと言う事
ダン飯世界がそれらの集大成になってるのなら
次は全く違う作風なるのかも
それか、あの世界に名前付けて
色んな物語を紡ぎ出していくのかな

880:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/23 23:53:31.52 JuJ/JQG20.net
ラクガキ本に載ってた魔物サブレ欲しい
どこかの菓子メーカーからコラボで出さないかな

881:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/24 00:34:39.34 mrZHqr6s0.net
>>852
ケン助パーカーほしいわ
これダン飯知ってる人でもパッと見気づかんでしょ

882:
24/04/24 01:05:30.25 hqxHwPeK0.net
>>835
シュローの父ちゃんの方がライオスと気が合っただろうね

883:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/24 03:26:52.73 6svcacD3H.net
マルシルの丼って鏡になってないのか?

884:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/24 05:43:49.71 YnYoRi8u0.net
ifだし、ソルベ時点の話だし、ライオスのイメージだろうけど、ファリン健気やなぁ

885:
24/04/24 05:44:49.99 9aOzlr2Ud.net
アクリルスタンドも
マルシル『ヤダー!』じゃなしに
マルシル『魔物食べたくないだけじゃっ!』
に変更してもらえればw

886:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e0c0-3yGT)
24/04/24 06:58:56.11 QiAFDoE60.net
素直に喜んでる顔も一つは欲しいな
マルシルにそういう顔をされると落ち着かない

887:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 15bf-eoX9)
24/04/24 07:13:20.38 pFGJtPGk0.net
ファリンの消化自虐Tシャツ欲しい

888:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/24 07:29:37.71 GFlrNfPfd.net
ゲーム化はまだかのう

889:
24/04/24 07:33:29.08 ZASEAs7hd.net
既にある定期

890:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/24 07:37:27.54 50Ih+1x/0.net
九井先生の短編は世界観こそファンタジー多めだけど描いてるのは「人間って愚かだけど愛しいよなぁ」みたいな話だから
別にファンタジー要素なくても描けるとは思う

891:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/24 07:39:26.66 g6zjia8A0.net
JavardryっていうフリーのWizクローンゲーとかに
ダン飯の顔画像とか入れてやれ

892:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/24 08:30:02.45 YnYoRi8u0.net
ドニとフィオニルのことは忘れんよ久井先生。

893:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 994d-IV2N)
24/04/24 09:19:07.35 nmGvgxOF0.net
作者さんのブログに獣足した女子二人がいい感じになってる漫画らしき何かが載ってるんだけど、あの子らで新作描いてみてほしさある
読み切りでもいいんだけども

894:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ bcc0-VyBB)
24/04/24 09:24:31.03 b06gMi8q0.net
シュローとヒエンのその後が気になる…

895: 警備員[Lv.16(前30)][苗][芽] (ワッチョイ 2140-t3I8)
24/04/24 09:32:58.26 29G7TgwI0.net
いろんな世界観作れる人だからダン飯に縛られるのはもったいない
この先何があるかなんてわからんのだし、いざという時のための切り札として取っておく方が良い

896:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ bcc0-VyBB)
24/04/24 09:43:35.93 b06gMi8q0.net
ファリゴン戦でファリゴンがつきでろぼぼーんみたいな魔法(リンを殺したやつ)使ってたが
あれマルシルが反応してるあたりファリン時代にも使ってたんかね

897:名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd70-3qHV)
24/04/24 09:48:13.76 eTwBgcqtd.net
どうだろう
あそこを原作で読んだ時
ファリンがあんなに攻撃的な魔法を使うことに違和感を覚えた
あとホルムの精霊が結構使えてて驚いた

898: 警備員[Lv.4][苗][芽] (ワッチョイW a488-6RG/)
24/04/24 09:52:35.80 WOTnVuAk0.net
治療オンリー職と決まってた訳でないし、元々知ってて使えたとしてもおかしくはないと思うかな

899:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e0c0-3yGT)
24/04/24 10:05:28.19 QiAFDoE60.net
迷宮操作系の魔法でしょオッタが使ってるやつ

900:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ac05-zpx/)
24/04/24 10:07:36.68 06jTT/nb0.net
ファリゴンて呪文も唱えるし意味のある独り言しゃべったりもしてたのに後になるとシスルとの意志疎通も困難になるほど喋らなくなったの何でやろ

901:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 4636-EbPA)
24/04/24 10:51:32.30 UIuFAlgV0.net
>>852
なんでどんぶりにこの絵なんだよ…

902:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2b88-VbNk)
24/04/24 11:07:54.33 NgQSL4WA0.net
マグカップの絵可愛いからこの絵で…

903:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ec8e-Btbx)
24/04/24 11:24:50.02 rI/mCyfT0.net
>>882
そりゃあ二郎系ラーメンをここに入れてすするからだよ

904:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ec8e-Btbx)
24/04/24 11:28:39.73 rI/mCyfT0.net
>>876
そもそも短編集の彼女達のその後も気になってるし
ケンタウロスの奥さん好きなんだよ

905:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ce31-eoX9)
24/04/24 11:32:10.19 gzfhE+Uz0.net
ファンタジー土魔法でよくある地面が飛び出て刺さるやつだよ派
迷宮操作の一種だよ派

もし迷宮に関係ない体系化された技術だとしたら、あの世界だとノーム(人種)のノーム(精霊)系魔法じゃねぇかな
防ぐほうもノームがノーム系のノーム魔法でノーム操作してるし

906: 警備員[Lv.9][新][苗][芽] (スップ Sd02-LXyo)
24/04/24 11:52:44.34 OenOmG2md.net
>>881
竜化が進んだからじゃないかな
あの姿は気道が声帯を圧迫してて発生しづらいらしい
ちなみに「ライオス兄さん…」は意志疎通出来てたわけじゃなくて、ファリンの魂が無意識下で反応しただけだと思ってる

907:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ daeb-SR9s)
24/04/24 12:12:04.11 nVCAv4Ne0.net
鳥みたいなドラゴンに関係する攻撃魔法かもしれないし、ファリンが元々使えたけど治癒に魔力を使うので使い道がなかっただけかもしれない。
学校でも土に棲む精の扱い得意だったし。転移


908:も実戦は一度だけだけど使う能力はあったようだし



909:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 184e-xrEs)
24/04/24 12:13:33.75 DnLHDs/A0.net
>>887
ファリゴン思考は完全に竜のものだがファリンの知識や記憶は共有していて、データベースから引っ張ってくるような形でライオスを惑わせるために利用しただけかと思ってる

910:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ bcc0-VyBB)
24/04/24 12:23:19.10 b06gMi8q0.net
俺はマルシルが対魔法使い用の防御魔法(結界っぽい?)をしれっと使ってるのにビビったわ
どんだけ多才なんだよこのどんくさ

911:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ea66-t3I8)
24/04/24 12:23:46.39 i0KCcL6W0.net
>>885
短編集だと産卵グリフォンが居座るのと魔王城に住み込むの、お山の神様が好きだなあ

絵の使い分けがすごいね
大昔の挿絵風で描いてる話もあれば日本昔話系もあり、まるで育児エッセイ漫画のように描いてるのもあり

912: 警備員[Lv.18(前22)][苗][芽] (ワッチョイW 1b1f-sJQ7)
24/04/24 12:25:18.73 hqxHwPeK0.net
>>889
同じく
ファリゴン時は完全にファリンの意識は抑圧され自意識はない派

913:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワンミングク MM3e-P0N8)
24/04/24 12:29:22.86 ptEg0aPcM.net
マリリエも倒してるから熱系の魔法も使えてる
窒息死させる時使われなくてよかったな

914:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 4636-EbPA)
24/04/24 12:30:24.48 UIuFAlgV0.net
ファリゴンにファリンの意識が残ってたら
兄に殺されたのも認識してることになるからつらすぎるわ

915:名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd02-3qHV)
24/04/24 12:31:13.86 6m33/SMjd.net
戦闘中もちょいちょいファリンの意識に戻っていたような
「ライオス兄さん」の時もそうだが
クロに興味を示した時もファリンの意識っぽかった
ファリンは子供の頃から砂漠の国のコボルトに興味があった

916:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a653-4qPj)
24/04/24 12:49:50.67 wVJAOBKA0.net
犬好きのレッドドラゴンだったかもしれないぞ

917:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 84ee-sJQ7)
24/04/24 12:53:36.18 jqhQZIAh0.net
>>895
意識を取り戻しているのではなく、竜に混ざったファリンの魂みたいなものの無意識下の反応がその瞬間出ているだけと受け取ったな

918:名無しんぼ@お腹いっぱい (ブーイモ MMba-nf5V)
24/04/24 12:54:51.08 4xrAAyZNM.net
>>886
俺は体系化されたノーム系魔法派だな
ファリンの詠唱に反応して防御したのはマルシルとホルムの2人だけ
ホルムはどう見てもノーム系魔術師だし、マルシルは確かエルフ系とノーム系両方使えるハイブリッド
それを考えるとノーム系魔法と考えるのが妥当な気がするわ

919:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e0c0-3yGT)
24/04/24 12:59:04.70 QiAFDoE60.net
体系化されてないと反対呪文も存在しないはずだよね

920:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ca5f-zAZn)
24/04/24 13:00:06.57 vBS+GFOi0.net
竜がファリンの意識を包み込む形で融合してるのかね
竜の意識がファリンに引っ張られて変化してるのかも
シスルと木の実を分けようとしたのはファリン由来だと思う

921:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a653-4qPj)
24/04/24 13:04:25.06 wVJAOBKA0.net
>>900
ベーコンエッグではなく
スコッチエッグだったか!

922:名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd02-3qHV)
24/04/24 13:04:40.59 6m33/SMjd.net
ファリゴン戦が唯一のホルムの活躍どころだったな
やはりダン飯このまま終わるのは惜しい
魅力的なキャラが多いだけに

923:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ea66-t3I8)
24/04/24 13:04:58.71 i0KCcL6W0.net
>>898
マルシルは育ての父ちゃんがノームだよ

それでもずっと目標である寿命克服について研究勉強してたから古代魔術と人体に関する術のプロで、攻撃や防除は迷宮に潜り始めてからこつこつ習得した
作中で優秀と言われているが、真面目な研究者だから優秀って言われてるけど天才だよな
たった数年迷宮入りしただけで深部でも通用するほどの魔術師に独学でなったんだもんな

924:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW b576-SLrq)
24/04/24 13:06:31.81 g6zjia8A0.net
ホルムってウンディーネを妙に大事にしてるし、
絶対直接吸わせたりしてるだろ
体液を

925:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ bcc0-VyBB)
24/04/24 13:06:38.72 b06gMi8q0.net
>>893
あれは呪文詠唱を妨害することも意図した殺し方だと思う
口塞いでたからね

926:名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd02-3qHV)
24/04/24 13:09:08.77 6m33/SMjd.net
ホルムは精霊をたくさん飼ってる
大事にするあまり自分が死んでも(文字通り)
修羅場には出さない

927:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0e69-fJmJ)
24/04/24 13:10:08.55 H+qKPeCD0.net
ライオスは爆睡ファリゴンを窒息させる時、何でわざわざ起こしたんだろう
濡れ布を巻きやすい体勢にするためかな
それにしても優しげな表情だった

928:名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd02-3qHV)
24/04/24 13:10:18.72 6m33/SMjd.net
>>903
継父がノームってか?
おいおい
危険思想の持ち主だな君は

929:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 184e-xrEs)
24/04/24 13:11:06.79 DnLHDs/A0.net
>>903
育ての父という関係ではないと思う
物心ついて以降の再婚なんて、父じゃなくて単に母の交際相手としか思えないだろ人間でも

930:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 184e-xrEs)
24/04/24 13:11:59.65 DnLHDs/A0.net
>>908
母親の再婚相手はノーム

931:名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd02-3qHV)
24/04/24 13:12:49.01 6m33/SMjd.net
マルシルの性格からして再婚した母親とは縁を切ってる気がするんだよな
母親の話はほぼしないし

932:名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd02-3qHV)
24/04/24 13:16:16.68 6m33/SMjd.net
ノーム体系の魔術は学校で学んだと思うけどね

933:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d1c0-K5o/)
24/04/24 13:17:18.82 hCnzsf7X0.net
イズツミが自分では意識してなくても好みのタイプの猫とかいたし
お母さんは懐かしいのに普通に殺せたりした
ファリゴンもそれと似たような感じでどちらの意識もあるしない

934:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ca7f-zAZn)
24/04/24 13:18:09.58 vBS+GFOi0.net
>>911
父親の話もドッペルゲンガーが語っただけでマルシルは語ってない

935:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 994d-IV2N)
24/04/24 13:18:55.32 nmGvgxOF0.net
聞かれなかったら話さないだけで聞いたら答えてくれるかもしれないマルシルママ話
ほんとか?ママのこと聞いたら嫌そうな顔されないか?

936:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 18de-Dwxe)
24/04/24 13:30:54.35 hluNAyN/0.net
>>889
私はさらに単純に、見たもの(ライオス兄さん)を口に出しただけだと思う

937:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a755-zAZn)
24/04/24 13:35:49.43 r/pbq4it0.net
>>915
マルシルはチルには隠し事をすると損をすると言ってるのに
自分のことは全く話さない
例外が宮廷魔術師の娘と学校始まって以来の才女だから
母のことは尊敬していると思われる

938: ころころ (スップ Sd02-LXyo)
24/04/24 13:43:08.39 OenOmG2md.net
>>902
トールマン化したときの曲者感ある顔が好きだわ

939:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/24 14:03:33.59 gzfhE+Uz0.net
どっちがベースとかゼロイチで話せるもんじゃ無いんじゃねーの
リシオンはかなり獣を制御下においてるけど
イヅツミなんかは獣が本体なのに自由に話せてる
たぶん本来は二人三脚で「人間と話す」って複雑なタスクを得意なほうが分担してるだけかと思う
ファリゴンの場合、命令でデルガル探しと異物排除が上位にきてて、これを達成するうえでファリンの意識は別に必要ないからな

940:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/24 14:05:21.72 gzfhE+Uz0.net
なんか記憶が曖昧だけど
おしとやかな聖女だったファリンが棍棒もって殴りにいくようになったのは融合後な気がしてきたわ
おのれ、ライオスめ……許せん……

941:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/24 14:06:50.38 8G49RZmL0.net
マルシルママンの細くすらっとした首に


942:チョーカーは反則だと思いませんか



943:
24/04/24 14:08:51.51 WOTnVuAk0.net
ネタなのかもしれんがファリンは融合前からモーニングスターぶん回してなかったか

944:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/24 14:25:38.50 8G49RZmL0.net
もともと物理でいける人ではありそう

945:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/24 14:26:44.13 umF3REQl0.net
映画版ナウシカと思っている人も多いけど漫画版ナウシカなんだよなぁ

946:
24/04/24 14:32:46.03 rfXgym7r0.net
>>910
マルシルが魔法学校いってる時期から考えると
ほぼ面識ないんじゃね

947:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/24 14:41:16.22 6m33/SMjd.net
その辺の謎はドナトーが実父の姓か
それとも継父の方の姓かでわかる
教えて九井先生

948:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/24 14:42:34.80 vBS+GFOi0.net
>>926
ドッペルゲンガーがドナトーって名乗ってたじゃん

949:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/24 14:48:47.24 8G49RZmL0.net
>>924
さすがに漫画版ほどキ○ガイじゃないから…

950:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/24 14:50:29.92 NgQSL4WA0.net
>>903
確かにママの再婚相手はノームだってあったけどマルシルが巣だってから再婚のイメージだった…一緒に暮らした描写もないし

951:
24/04/24 15:00:45.76 OenOmG2md.net
再婚相手のノームが育ての親だと考えたことは無かったけど何年かは一緒に暮らした可能性はありそうだな

952:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/24 15:02:18.54 AbhZwFF4d.net
育ての親がノームだなんて思ってるの>>903だけだと思うわ
マルシルママは再婚して遠くにいるってことはマルシルと再婚相手は一緒に暮らしたことないって考えるのが普通だろう

953:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/24 15:11:45.55 nVCAv4Ne0.net
レッドドラゴン戦前後であのモーニングスターみたいなのはロストしたか売ったかかな。
取り憑かれた相手だと抱きしめてゴースト出すけど、普通に悪いやつは容赦しない
オンオフの切り替え方がすごい

954:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/24 15:16:26.22 nmGvgxOF0.net
ファリンにはモーニングスターを振り回しててほしいので、私の中のダンジョン飯世界ではファリンは振り回すことになってる
幽霊祓いするファリンも撲殺天使と化したファリンちゃんもどっちもすごくかわいい

955:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/24 15:18:11.08 mPpC3vam0.net
モーニングスターって扱うの結構難しそう

956:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/24 15:22:03.58 rzBYlBiF0.net
歯が抜けたのが20で学校入学で家を出たのが35だから父親はその間に死んだんだろうけど
エルフの時間感覚で死んで即再婚はしないんじゃないかなあ

957:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/24 15:24:05.72 vMV4+iBx0.net
>>922
ライオスが人違いで絡まれてるとこにモーニングスター振りかざして駆け寄るカットとかあったよね
子供の頃ライオスがゴーストに取り憑かれかけたときライオスごと殴ってたし
なんなら兄さんより脳筋かもってイメージはかなり早い時期から持ってたな

958:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/24 15:25:28.08 GyyHyyUJ0.net
>>933
自分は調理器具のミートハンマーを知らなかったので、第5巻表紙のファリン見て、
「ここまでは食品関係なのになぜ急に凶器になったのか?」と疑問に思ったよw

959:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/24 15:30:18.07 nmGvgxOF0.net
>>937
ミートハンマーは知らない人が見ると本当にただの鈍器だもんね
実にダンジョン飯らしいチョイスの武器…調理器具!だと思われる

960:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/24 15:35:34.95 408yRHVH0.net
ミートハンマーってご家庭に回ってくる肉の質がサンダルの底みたいだった頃の武器で、
流通する肉の質が急激に向上した80年代後半にはもう見なくなったと思ってるんだが、
いまでも使われているのだろうか
トンカツやステーキの時に親の手伝いであれでバンバン叩いてた記憶って70年代なんだよなあ

961:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/24 16:22:09.51 ofTQ2vt10.net
TRPGのルールじゃなかったっけ、僧侶系魔法の遣い手は刃物を持っちゃダメ、みたいなの
(この種のルールにも系統があるから、全部同等じゃないんだろうけど)
そのへんのルールを継承してるゲームが多いから、回復系魔法使うキャラは装備出来る武器が
杖とか棍棒、って設定になってるのが多かったはず
モーニングスターは棍棒系武器の発展系、って分類になってることが多いんじゃないかな
まあまさかりぶん回して戦うシスター、なんてのが出てきたゲームもありましたが…

962:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/24 16:33:18.90 b06gMi8q0.net
僧侶枠が杖で殴る物理アタッカーやってる
何もおかしくないな(殴りメディ並感)

963:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/24 16:42:22.45 vMV4+iBx0.net
>>940
TRPGの始祖D&Dに端を発する由緒正しいルールやね
血を流す武器は教義で使えないとか一応理屈づけはしてあったけど
スキル等のルールがなくて剣より攻撃力が一段落ちる武器しか装備できないってことで差別化してたんだよな
そんなゲーム上の事情だったんだけど今じゃ回復職=鈍器ってすっかり定着してるよね

964:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/24 16:44:06.64 BfjN1PBk0.net
まあ世界観みたいなのが感じ取れて好きだよ

965:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/24 16:46:20.72 b06gMi8q0.net
僧侶枠が杖で殴る物理アタッカーやってる
何もおかしくないな

966:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/24 17:30:02.06 kc1Yg2WZ0.net
>>833
これは思った
自分はさっさと別のパートナー見つけて家庭築いてるし
マルシルになにかあって実家に戻りたいと思っても落ち着く居場所が無いんだなと思うとちょっとモヤる

967:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/24 17:39:24.97 GFlrNfPfd.net
マルシル前任の魔法使い女は大魚を逃したな・・・
仮に留まったとしても数多の試練を耐え抜く必要はあったが

968:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/24 17:42:07.29 /Kx+znzzM.net
結局生きてるのか死んでるのかすらわからんかったな

969:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/24 17:59:01.70 DsnYee+d0.net
おまえらマルシルの前でも母親が悪いっていえるのか?

970:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/24 18:01:24.03 mPpC3vam0.net
マルシルはむしろ再婚に賛成しそうなイメージだな
お母さんはお父さんのことを忘れて再婚するんだねとかは思わなさそう

971:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/24 18:02:43.49 gzfhE+Uz0.net
そりゃ話が違うよ
相手によって心情を慮って対応を変えるのは人間として当然のことだ
マルシルの前では結婚してくださいって言う
そのあとミーシルちゃんの前でも同じことを言う

972:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/24 18:03:18.14 CVvkAW190.net
長命種の価値観ってあるだろうからな

973:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/24 18:04:42.21 N4joUWTf0.net
マルシルをやたら幼く考える勢がいるけど
ライオスにも20歳くらいに見えてたわけだし
学校から仕事をもらってるし自立した成人扱いでしょ

974:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/24 18:05:18.25 QEQkZNP20.net
>>945
シングルマザーに子どもが成人するまで独身を貫けというのは酷な気がするが

975:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/24 18:06:50.64 NgQSL4WA0.net
ファリンと会った時だって学生じゃなく、研究員でおそらくもう家からは出て自立してるわけだしね

976:
24/04/24 18:11:29.54 OenOmG2md.net
知識は大人(以上)、情緒は子供なのがマルシルなんだよなあ
見た目もあいまって非常にアンバランスだがそれが魅力でもある
再婚に関しては描写がないからどうとでも想像できるね
駄々をこねたのか大人ぶって受け入れたのか

977:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/24 18:15:26.44 QiAFDoE60.net
2万歳にも見える

978:
24/04/24 18:16:08.39 OenOmG2md.net
>>956
2人には聞いてないから!

979:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/24 18:18:53.90 NSDh81Ys0.net
>>952
幼い子が好きなんだろうね
なんか定期的に主張してるよね

980:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/24 18:20:52.27 TXhuQt5O0.net
>>955
表面的には受け入れてるけど内面スゲー嫌って感じな気がする
パパといちゃいちゃしてたママが他の男に女出してるのとかスゲーきっついやろ
自分から故郷には帰らないだろうね

981:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/24 18:21:55.69 QiAFDoE60.net
へへ……スリスリ
実は970が次スレを立てられると耳にしまして……

982:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/24 18:21:57.71 U9DrD6Sl0.net
丸汁はトールマン化した絵が割りと地味系だったからそんなに美人設定でもないのかも知らん
性別転換した絵は割りと男前だったけど
ライオスはハーフフット化した絵が妙に美形だったり、性転換した絵が無駄に美人だったから、
結構美形設定なのかも知らん

983:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/24 18:22:41.73 N4joUWTf0.net
マルシルは突然短命種と同じ速度で歳をとって
老婆のまま900年以上生きる可能性もあるのです

984:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/24 18:23:12.12 C+saaRZS0.net
パパシルが食べられなくなった時取り乱したのがかなり印象に残ってるっぽいし
ママシルが幸せなら受け入れるんちゃうの?

985:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/24 18:24:23.07 kc1Yg2WZ0.net
マルシルが普通のエルフならなんとも思わんけど
成長の不安定なハーフエルフだからこそ余計にそう思うんだよね
長命種と短命種ハーフが味わう苦労を分かってて子供を作ったんだからもうちょい気にかけてやれよと(漫画内で描写が無いだけかもしれないが)
実際夢の中の自我マルシルは幼い姿で父親を失った恐怖や孤独を克服できないままでいるしな

986:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/24 18:25:41.31 kc1Yg2WZ0.net
マルシル母に再婚設定必要だった?てのが正直なところ

987:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/24 18:26:40.62 N4joUWTf0.net
>>964
子供部屋おじさんの親はいつまでも子を気遣わなきゃならんと思うか?

988:
24/04/24 18:26:50.10 OenOmG2md.net
>>964
数少ない描写からはその辺をあまり深く考えないタイプに見えるねママシルは
だからこそ連れ合いとの別れを現実的なものと感じたときに取り乱した

989:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/24 18:26:51.76 TXhuQt5O0.net
>>961
エルフ連中と比べると全然美形では無いね
イヅツミが笑ってたようにトールマンのパパ似だし

990:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/24 18:27:37.26 kc1Yg2WZ0.net
>>966
問題がズレてるぞw

991:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/24 18:28:05.30 9A+3tM370.net
一生純愛なんてリアリティなくてキモオタ向けでキモいだけでしょ

992:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/24 18:31:18.85 kc1Yg2WZ0.net
>>967
>あまり深く考えないタイプ
それはあるかもしれないな
短命種のマルシル父が晩婚だったぽいのもそんな感じするわ、流れる時間の感覚が違うというのを普段あまり意識してなさそう

993:
24/04/24 18:33:51.85 OenOmG2md.net
>>960
970は多少尖ったヤツだったが全力で媚びてスレ建てを手伝ってきてくれ

994:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/24 18:42:59.28 gzfhE+Uz0.net
マルシルは大人なんだから全て大人ってほうが浅い見方じゃないかと思う
精神年齢っていう脳の発達の問題と社会的な成熟度は別物だし
人間関係の上手さや人生経験なんて定量的な評価は不可能だろ
それが長命酒ゆえかハーフゆえかはボカされてるけど、明らかに描写されてる場面をソースに幼い一面があるねって話をしてるとこに
いきなり乗り込んできてロリコン扱い、彼女は立派な大人だ!はちと未成熟な物の見方ではないか?

995:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/24 18:43:49.16 rzBYlBiF0.net
15からアプローチして32で受け入れられたんだから一応考慮してたんじゃないかなあ
単にエルフから見たら子供としか思えなかったのかもしれないけど
異父弟妹が生まれて複雑な心境なマルシルが見られたかもしれない

996:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/24 18:4


997:4:58.21 ID:gzfhE+Uz0.net



998:
24/04/24 18:46:17.59 d0u88Imy0.net
どんぐり付きで建てるけどいいよね

999:
24/04/24 18:47:11.17 OenOmG2md.net
>>965
この作者の恐ろしいところは家庭や環境、育てられ方なんかを細かくすべて踏まえてキャラの人格形成をしてると思われるところだ

1000:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/24 18:47:26.81 gzfhE+Uz0.net
1か2、表示ありがいいんじゃないかな
一長一短ある感じだったし

1001:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/24 18:47:53.58 N4joUWTf0.net
マルシルの本性にナマリが気づいてなかったんだから
極限状況じゃなければ大人として振る舞えてたんだろうね

1002:
24/04/24 18:48:22.18 OenOmG2md.net
スクリプトは2で明確に減るよ
無差別ハンターがいなければ表示非表示はどっちでもいいね

1003:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/24 18:48:29.82 TXhuQt5O0.net
>>973
大人言うても独身と既婚者じゃ成熟度は全然違うからなガハハハ…

1004:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/24 18:48:38.56 d0u88Imy0.net
この端末、だった。すまぬ
新しい書式、これでおねがいします
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/1:

1005:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/24 18:55:40.70 L7ezsDoH0.net
父親の死がトラウマになってるままなのに
母親が子どもどころじゃなくてマルシルの方が気を遣ってそうなイメージあるわ
家族の死に対して慢性的に家族のケアが足りてなさそう

1006:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/24 18:58:17.17 2onrgWXF0.net
>>982
末尾が1だとdonguri強制表示なっちゃうから2がいいよ
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/2:

1007:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/24 18:58:28.32 u25+pb0C0.net
>>970
次スレ

1008:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/24 19:04:09.52 QiAFDoE60.net
別に漫画板にはスクリプトも乱射ハンターもいないし今のままのスレ立てでいいんじゃないか?

1009:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/24 19:12:11.23 L7ezsDoH0.net
どんぐり表示することで変に呼び水になっても嫌だし
とりあえずこのままでいいんじゃないの

1010:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/24 19:13:23.63 d0u88Imy0.net
いや・・・スクリプトは普通に湧いてるし、どんぐりレベル表示はスクリプトの方も平気で3以上とか生き延びてる奴も居るから観測に必要かと

1011:
24/04/24 19:28:06.49 OenOmG2md.net
建ってねーやん
ここはしばらくスクリプト来てないし今の設定踏襲で建てるぞ

1012:
24/04/24 19:30:53.02 OenOmG2md.net
建てたわ
【ダンジョン飯】九井諒子 総合 part162【ひきだし 竜の子 竜の学校】
スレリンク(comic板)

1013:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/24 19:37:23.35 2onrgWXF0.net
そんなに来てなかったっけと思ったけど少なくとも九井スレに限って言えば
先週の日曜(14日)が最後なのか

1014:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/24 19:40:45.51 QiAFDoE60.net
>>990
チュチュチュ

1015:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/24 19:41:20.85 xxjxp3UU0.net
>>990
乙です

1016:
24/04/24 19:42:29.47 OenOmG2md.net
>>992
蘇生無しで迷宮調査行ってこい

1017:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/24 19:44:37.30 52vtraIJ0.net
週刊の方の漫画板だと3設定のスレは偶に荒らされてて5設定だと全く荒らされてない

1018:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/24 19:45:08.26 9A+3tM370.net
5設定とかまともな奴は書き込めないだろ
マイナス面の方が大きい

1019:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/04/24 20:01:30.51 QZD15HaN0.net
スクリプト以外のまともな奴なら4以下はかなり少ないと思うが

1020:
24/04/24 20:05:42.49 OenOmG2md.net
本来制限なんていらんからなあ
ここみたいにしばらくスクリプトが来てないならどんぐり無しで様子見でいいと思うよ
来るなら2にしたら来てる最中でも会話が成立するくらい減らせる
アニメスレの方は自演の無差別ハンターが自分に都合のいい設定でスレを建てちまったわ
ちなみに俺は自演指摘以降撃たれ続けてる

1021:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e0c0-3yGT)
24/04/24 20:32:20.02 QiAFDoE60.net
どんぐり非表示のスレでは一度も撃たれなかったのにまた強制表示で立てちゃったのかあっちは

1022: 警備員[Lv.1(前2)][新][苗] (ワッチョイW 3088-LXyo)
24/04/24 20:38:01.98 qgdqbHLB0.net
>>999
使い魔飛ばして監視しといてくれよ

1023:1001
Over 1000 Thread Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 0時間 48分 13秒

1024:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch