24/06/22 10:45:04.36 hfZwSo0e0.net
釣りバカ
昔も似たような話があったが後ろ暗いことがないなら最初から説明しろよバカなのか
黄昏
結婚前にそれぞれが所有していた財産は共有財産ではなくそれぞれの財産のままです
バックホーム
コリジョン・ルールが無い時代ならともかく普通に守備妨害やろ
というかベンチでヘラヘラしてる監督主人公以上にクソやな
959:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/06/22 14:21:05.97 R5VByKrf0.net
>>955
野村再生工場
960:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/06/22 20:11:47.52 KhBwCQBh0.net
釣りバカに出てきたミャンマー人・ビン君の話
内戦を描いてるのに飛んできたのが旅客機にしか見えないw
せめて軍用機っぽいのを描けよと
961:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/06/22 22:01:34.06 r1ghh7Dl0.net
ミワさん面白くなってきた
962:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/06/22 23:09:55.59 nE7/EOhS0.net
んば!悪いとも良いとも判断できないな
昭和テーストの怖い話だな
963:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/06/23 00:25:44.54 65rMyLuG0.net
>>955
解ってるねえ
水島新司とかジョージ秋山とか村上もとかとか
あの辺をまた連載枠に連れてきてほしい
964:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/06/23 00:27:42.79 qioS04Cm0.net
>>962
言われてみると
むしろ昭和テイストかもな
965:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/06/23 04:44:50.73 hU9Q+PxF0.net
>>963
無茶言うなw
966:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/06/23 05:54:20.68 vb/coE1A0.net
そこでAIって奴ですよ、水島版バックホームや
秋山版んば!だって夢じゃない()
昭和テイストといえば、テツぼんの背景に出てきた
福井の恐竜が昔のネッシー風だったな。
967:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/06/23 10:37:21.87 LohcaHlR0.net
弘兼先生はさすが早稲田の法学部出身なだけあって、刑法の罪名や用語(共謀共同正犯とか)については正確だな
ニッポン放送の弘兼先生のラジオでも、先日、冒頭のトークコーナーで「共謀共同正犯」というワードが出てきたぞ
968:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/06/23 10:38:40.55 LohcaHlR0.net
>>960
ホントだw
こりゃひでえ
969:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/06/23 12:17:42.51 OAF24IPe0.net
ミワ酷えなあ
まだグダグダ引っ張るか
人のためにとかいうのは毎回描きかけだな
970:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/06/23 12:47:53.06 LohcaHlR0.net
>>969
ミワを面白いと思ってる人ってこの世に存在するのだろうか
と思ったが>>961みたいな人もいるんだな
世界は広い
971:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/06/23 13:18:11.33 ntfJhhUw0.net
やっぱミワさんはすごいや。
972:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/06/23 13:51:29.87 qiyrWFA50.net
あぶさん枠の漫画だったのか
YMS!
973:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/06/23 16:08:10.76 bbb7sXGp0.net
ミワさんはアレでネーム許可してる編集者にまでムカついてきた
974:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/06/23 18:25:03.65 gFTnBtGA0.net
オリジナルの読者年齢層だいぶ高そう
わしはまるさんかくしかくの作者と同じ
975:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/06/23 18:47:46.57 WzuAvMPt0.net
シーガルズの風太って、キャラ紹介でも作中でもずっとそう呼ばれてるけど
イチローみたいな登録名?
もしかして「風太」は下の名前じゃなくて苗字だったりするのか
976:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/06/23 20:07:22.97 MgNBQ9hh0.net
今でもオリジナルが青年マンガ誌売れ行きNo.1なのかな
何が目玉であんなに売れてたんだろうな
977:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/06/23 21:30:13.52 iYOUMABt0.net
ヤングジャンプとかの方が売れてたはず
978:名無しんぼ@お腹いっぱい
24/06/23 22:02:26.85 a7F+MYjM0.net
オリジナルにVtuberのCDの広告なんか載せたところで宣伝効果あるのかね