☆FSS★ファイブスター物語☆598★永野護☆GTMat COMIC
☆FSS★ファイブスター物語☆598★永野護☆GTM - 暇つぶし2ch850:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/11/24 21:32:48.74 l2qQhVHH0.net
>>848
無いと思う
天照家の式典兼LEDのお披露目で同じ場に立ってたのがかろうじてあるくらい

851:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/11/24 21:34:59.93 Zk8xIC190.net
NT1997年11月号連載扉、星団法改正で新たに登場するプラスチックスーツへの民衆の反応を
天照がログナーに尋ねてる場面があるが、本編で天照とログナーが会話してた事は一度もない

852:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/11/24 21:48:42.98 a4HHNdZv0.net
だから会話が想像できんのだよね
チビログナーの感じからするとアマボケでログナー突っ込みなんだろうが

853:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/11/24 21:50:54.65 KXOfyt890.net
アトロポスラキシスクローソーの名前つけるときにバランシェのセリフで一緒にずっこけてた

854:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/11/24 22:07:12.54 0XPikzLw0.net
イエッタが奥さんて設定はまだ生きてるのかね?
クラトーマがレーダー帝の妻設定は無かったことになったようだけど

855:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/11/24 22:29:33.42 Zk8xIC190.net
NT2020年4月号扉の解説によれば、ログナー(人の姿をしたモナーク)の制御装置を
ジョーカー星団で再構築したのがイエッタらしので夫婦以上の関係では

856:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/11/24 22:34:41.26 a4HHNdZv0.net
モナークの設定ってちゃんと首尾一貫してるのだろうか
全部書き出して並べても大丈夫?

857:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/11/24 22:36:07.95 pZ7OonW9a.net
>>856
どうでもいいよべつに

858:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/11/24 22:40:07.04 8u0AHxIN0.net
フィルモアではファティマは使い捨てする、的な設定なのに「王はファティマが妻」という謎の設定
王族用に調整されてたはずがレーダーが王座を譲った途端にフリーになって野に降ってるしわけがわからん

859:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/11/24 22:40:12.45 OR6RlOkt0.net
>>856
来年変わってる

860:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/11/24 22:47:50.55 KXOfyt890.net
ちゃんと首尾一貫してる設定なんてあるんですかこのマンガで

861:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/11/24 22:48:07.79 +tIj2Qfv0.net
>>858
フィルモアでファティマにぞんざいな対応してたのはギエロと初期ブルーノだけだったな
ギエロと初期ブルーノだけが特別酷くて他のシルチスはそうでもない、イメージが先行しすぎてるだけ
ってことになりそう

862:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/11/24 22:52:59.70 Zk8xIC190.net
クロニクルではクラトーマはレーダー8の妻で、最初から彼専用のファティマとして生まれてきたとあったが
改訂版2巻ではレーダー8専用として生み出されたとも噂も絶えないが、ファティマの側からしか主を選べない事を考えると
レーダー8がクラトーマに見合った人物だった事の証明でもあるって設定になっている
作中ではクラトーマは既に新たに選んだ慧茄と共にメデューサに乗っているので、レーダー8専用って設定は変更されている可能性が高いだろう

863:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/11/24 22:54:08.80 KXOfyt890.net
逆に家庭を大事にしてるフィルモア騎士も出てこねーんだよな

864:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/11/24 23:00:53.97 fW4gmuF00.net
ビィ家…

865:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/11/24 23:14:17.11 +tIj2Qfv0.net
アイシャの身長は187cm、テニスのマリア・シャラポワの身長は188cm
ミューズがアイシャのことを一目で騎士だと気付かなかったのも無理はない

866:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/11/24 23:24:07.81 gQEvUCRi0.net
>>858
使い捨てするというか
高価な兵器として「丁寧に使う」と自分は解釈してる
コーラスIII世が亡くなったウリクルを抱きしめて
「彼女らとて……人間に生まれたかったのだ……」
と言ってるけど、フィルモア騎士はそんな事言わないと自分は思う
「命を賭けて使命を全うしたか。さらば」
といった所?
単行本10巻でレーダー8世がクリスティンに語った事、町の言葉
それらでやっと「フィルモア騎士のファティマに対する考え」が落ち着いたと思う
また、デザインズ3のミューズのページにも
フィルモア騎士のファティマの扱いについて少しコメントがある
(歳くって引用テキスト叩くのがめんどくなったの。ごめん)

867:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/11/24 23:36:50.50 b9DoL9Uq0.net
コーラスなどはファティマを人間のように扱うけどフィルモアはビジネスパートナーとして感情的にならないように分別を持ってお付き合いをしてるって事でしょ
フィルモアがファティマへの敬意がないわけでなく、逆に相棒として最大の礼を尽くしてるとも捉えることができる
だからファティマの故障率が低いという話だし
どっちが良いかという話ではないですけどね

868:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/11/24 23:42:54.25 a4HHNdZv0.net
つまり設定の推理とか何の今もない漫画ということだな

869:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/11/24 23:43:15.69 a4HHNdZv0.net
意味

870:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/11/24 23:56:48.87 l2qQhVHH0.net
そういやクラトーマもいつの間にかフローレスになってたな
慧茄婆ちゃんのパートナーになったのを評価されたのかな

871:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/11/25 00:01:51.11 Fm9J3UBV0.net
確かそんな話があったね
皇帝付きになるとフローレスになるみたい
昔はフローレス少なかったのに

872:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/11/25 00:12:54.80 XCIw2nZV0.net
キャラクターズ6でクリアランスの設定が最初に出た時からフローレス設定だったのがイエッタ、メガエラ、エスト、クラトーマの4体
KFには、クラトーマはフリーになった後、クルップ博士の新型騎の開発に関わっているとの未確認情報もあり
星団はこのフローレスファティマの行方を追っているという解説があったので、慧茄のパートナーになる前からフローレスだったのだろう

873:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/11/25 00:21:07.97 fxA4303zr.net
>>865
ヨーン君はヤーボを見かけて「でけぇなあれが騎士ってやつか」とか言ってたっけワックス・トラックスの前で

874:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/11/25 00:23:38.45 7wx/bVPa0.net
アイシャはソープが乗ってたバスの残骸片付けてるおっさんにも女騎士ってでけーなあとか言われてたような

875:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/11/25 00:30:51.56 XCIw2nZV0.net
>>873
でっけえ女だなあ
あれがハスハの毒蛇かい
ヤーボの身長は195cm設定なので188cm設定のアイシャより大きい

876:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/11/25 00:35:05.81 nG2TqMJ10.net
ナカツ自体が自分の物語の捉え方が変化していくってとこもFSSの醍醐味でもある
年表自体のおおまかな流れを導いていくのがユニオっていう人間管理システムな気もするけど

877:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/11/25 00:39:31.21 Fm9J3UBV0.net
思い切ってGTMに切り替えた時は阿鼻叫喚だったなあ
ほんと思い切ったことするわww
デザイナーとして自分のデザインが古臭いことが耐えられなくなったんだろね
GTMも洗練されててカッコ良いし

878:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/11/25 00:41:01.95 G3ncuZp00.net
>>860
アマガミ

879:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/11/25 00:44:17.65 G3ncuZp00.net
>>877
バームクーヘンはさすがに無理あるから、ドーナツにでもしてバロックメイドに移行ぜ!!

880:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/11/25 00:45:49.82 26eUcE3C0.net
>>877
多分それ来るだろうと思って新ページ用意しといたFSS用語集の人は強すぎるw

881:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/11/25 00:48:01.02 lbuUXDSbp.net
次の作品でやれよ
とか新機体でやれよないしは新機体をねじ込める展開にしろよ
既存の機体リセットとかいろんなものを台無しにしすぎだろうって

882:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/11/25 00:49:45.50 nG2TqMJ10.net
>>877
ロボについてはNT100冊目の記念インタビューブックで
ロボデザイン(リムーバブルフレーム型)が変わらないって事がもうこの界隈の絶望、的なとこと言ってたから
他がやらなくても俺はやるからな宣言はもうその時点から

883:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/11/25 01:55:48.06 cAhPQipF0.net
ロボットの基本シルエットが人間の姿に似せてるから
人間の四肢が増えるとかならない限り
どうしてもロボットデザインシルエットが似てしまうのは仕方ないんじゃと個人的に思う
スモークウォールのファントムの設定イラストを初めて見た時
「あれ? センセなんか違うよ? 特につま先」と思った
あの頃から試行錯誤してたのかもね?
>>881
キャラクターズ4のあとがきで
「俺はちょーワガママなので、そんな俺についてこれるファンだけついてきてね」みたいな事を書いてる
リブート7巻終わりのアシリア・エストのコメントにも「連載再開したらファンが離れる」とも
それに、MHが消えたわけじゃない。
12巻までの単行本やキャラクターズ、デザインズに収録されてるからいつだって会える
ボークス等、MHのキットを出してるところもある
どうするかは読者にまかされてるヨ

884:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/11/25 02:17:38.99 mSPSnvcy0.net
どうしても莫大な設定を積み重ねてほんのちらっとしか活躍してないLEDが哀れでならない

885:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/11/25 03:47:57.78 Fm9J3UBV0.net
こんなことはFSSでしかできないから面白いと思ったよ
評価されてるものを全部ぶっ壊して誰もいなくなったとしても自分が信じるものを出していくのはまさにロック
クリエイターだしアーティスト
考えようによってはMHとGTMとで2倍楽しめるしw

886:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/11/25 04:09:21.66 26eUcE3C0.net
一番嫌なのはFSS自体が止まることだからGTMのお陰で精力的になれたなら感謝しかないね

887:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/11/25 05:26:01.76 HdGsL3mR0.net
GTM使った別の漫画描くにならなくてよかったよ

888:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/11/25 05:46:39.63 bz5JICAXr.net
この年でこんだけ思い切ったことできるの凄いなーと思った
でもダッカスの最初のカットだけはなんじゃこりゃーwだったわw

889:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/11/25 06:43:37.61 zxUAoHUn0.net
>>799
不明って、濁してるけど
限りある命とかの人のお勉強的な気付きってやつだわね
ちゃんと物語読める人ならわかるし、
説明したら陳腐だから不明にしてんじゃないの?

890:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/11/25 07:24:09.41 uFPIKAYN0.net
そんな気がするからこそそんな話で終わらない何かがあってほしいと思うものだ

891:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/11/25 07:26:21.98 0FHkYZsD0.net
ツバンツヒのマーク2がフロートテンプルに突っ込んで来たとき、天照とチビログナー何か話してなかった?

892:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/11/25 07:39:54.38 KURAbAojd.net
>>858
戦車より高いものを使い捨てにするのはちょっと

893:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/11/25 07:41:50.99 BewJ12kJ0.net
マモルいつまでもマンガのレイアウトやカメラの切り替えが下手くそだよな
昔は小さなコマでも背景を書き込んでいたり独特なテンポ感あって良かった
いまの丸くてモッサリした感じわざとやってるのかな

894:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/11/25 08:35:18.95 goJ1tYb1a.net
>>884
L.E.Dの最大の見せ場はバッシュとの一騎打ちだから

895:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/11/25 08:59:14.92 26eUcE3C0.net
ZAPは再改変されずに3159を迎えられるかw

896:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/11/25 09:44:11.36 A6fkfaE8a.net
改変前のMHの記憶を残してるキャラがアウクソーなんだっけ
そのキャラは未来の出来事にわたって、改変前の設定ではこうだったはずというのを認識できるんだろうか

897:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/11/25 09:45:12.42 WqTQdQKmx.net
アウクソーではない

898:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/11/25 11:14:03.99 TlR4lOU4a.net
じゃあ何クソー?

899:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/11/25 11:14:57.56 ZM4DUGczr.net
こなクソー

900:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/11/25 11:17:14.79 B3BlYwMY0.net
>>891
天照はマーク2が突っ込んできても避けようともせずにずっと見てて一言も発してない
慌てたログナーが天照を抱えて逃げた

901:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/11/25 11:28:14.65 TlR4lOU4a.net
ウラッツェン・ビィ

902:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/11/25 11:30:12.37 HdYMi/Em0.net
流石にチリから再生するところは見せられんからな

903:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/11/25 11:31:11.56 zxUAoHUn0.net
読者の読みがGTMの記憶持ってるの
アウクソーだと思ってるから
悔しくなってなんか最近になってから令令謝に変えたのかもしれんなとは
思ってる…やたら繰り返し秘密があるって発言増えてるしね
個人的にはアウクソーの方が
MHシュペルターは実はスイレーかセントリー?の件と相まってロマンがあるけど

904:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/11/25 11:38:57.95 ZM4DUGczr.net
スイレーはポーターじゃないっけ?

905:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/11/25 11:41:08.68 B3BlYwMY0.net
アウクソーがシュペルターの名を覚えてると思われている一番の理由がNT2018年5月号扉の名称対応表で
シュペルターに相当するGTMの名前が現在別名称GTM(本当の名称を知るのはアウクソーのみ)となっていたせいだから
既に作者に隠す気がないように感じる

906:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/11/25 11:42:30.24 B8Zx/1a5M.net
>>904
クーンじゃないっけ?

907:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/11/25 11:52:06.06 inOMvKdFd.net
なんかこのスレはレレイス過大評価してない?

908:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/11/25 12:07:05.49 26eUcE3C0.net
レレイスは実は未来からやってきたFネームの零零が成り代わってますくらいありそうじゃないか

909:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/11/25 12:09:37.15 cLkTG5kd0.net
>>908
無い

910:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/11/25 12:22:04.60 B3BlYwMY0.net
>>906
キャラクターズ4のクーンの解説には彼女はウォータードラゴンなのかもしれないって解説があったが
16巻でポーター自身がスイレー(ウォータードラゴン)という事になった

911:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/11/25 12:31:57.22 Fm9J3UBV0.net
>>910
そうだっけか
クーンも分裂したりややこしいね

912:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/11/25 12:38:58.04 iU2wyfuf0.net
FSSの設定は常にクラスファー様(永野先生)がカレンちゃんに頼んで常に書き換えてるから
最新の情報だけが絶対正義!古い情報に興味はない!でていけ!

913:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/11/25 12:45:27.73 B8Zx/1a5M.net
ウォータードラゴンと呼ばれるMHにのるファティマが未来でウォータードラゴンになる
という流れに運命的なものを感じてたんだけど残念
ポーターは別の神にすれば良かったのに

914:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/11/25 13:03:53.88 raodE0aw0.net
つまりポーターはクーンであり云々かんぬんである可能性が微レ存?

915:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/11/25 13:07:31.63 OBZ8l6hn0.net
「花の詩女 ゴティックメード」
音響・効果の面でも、GTMの起動音や雨音など細部にわたって徹底的に追求された。
最終的には、制作された音響を完全に再現するために、永野自身がアメリカのスタジオに行ってマスタリングを敢行。
映像や音響に対して果てしない熱量が加わった結果、設備の整った映画館でこそ、この映画の真価が発揮されることになった(そのため、現時点でもソフト化、配信などは行われていない)。
>最終的には、制作された音響を完全に再現するために、永野自身がアメリカのスタジオに行ってマスタリングを敢行。
クソったれ(中二病)全開かよ!
>映像や音響に対して果てしない熱量が加わった結果、設備の整った映画館でこそ、この映画の真価が発揮されることになった(そのため、現時点でもソフト化、配信などは行われていない)。
これに関しては株主にどう説明しているんだろ?

916:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/11/25 13:09:12.43 J5MtxfHja.net
サラマンデルとかコボルドとかおったやん
あっちにしたらよかったかもね

917:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/11/25 13:15:00.19 B3BlYwMY0.net
レーダー9 = ジークボゥ
ストーイ・ワーナー = ツバンツヒ
クラック = マウザー
ハリコン = ピアノ・メロディ3
エイブロゥ = マエッセン
ガリュー・エトラムル = エーロッテン・ニトロゲン
パローラ・ブラス = ビリジアン
レディ・スペクター = アスタローテ
ポーター = スイレィ
実は同一人物でしたというのが結構増えてる気がする

918:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/11/25 13:21:05.92 hfb7cNl10.net
設定当初は別人だったはずが軒並み統合
めんどくさくなったのかね
新キャラ思いついては既出設定の未登場キャラに無理くり押し込んでる気がする

919:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/11/25 13:21:31.30 OBZ8l6hn0.net
ながの社長のハッピーチャンネル

オイオイオイオイ
何やってんのここ会社だぞ?
ンマーい!!!!

920:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/11/25 13:25:27.67 7XpRpR/Tr.net
なんか再開後にフローレスのバーゲンセール的に増えたよね
ファティマ全体から見れば一握りなんだろうけど

921:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/11/25 13:33:45.15 inOMvKdFd.net
>>917
スターム侯とムーンカッパーは?

922:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/11/25 13:51:26.00 B3BlYwMY0.net
11巻でフローレスは称号に近い後付のランクって設定が追加された時から、今後どんどん増えるだろうと予想されてたが順調に増えている
既に死んでる者も居るが、現時点で名前の出てるフローレスファティマ(予定含む)は20体
NT2003年8月号連載扉には魔導大戦時のファティマの数が100万体とされていたので確かに一握り
リチウム・バランス作
フォーカスライト、ニーブ、SSL、インタシティ
エーロッテン・ニトロゲン作
ベルダ
アーカス・マーキュリー作
オーハイネ
ギエーム・アイアン作
コンコード
アルセニック・バランス作
タイフォン、ユリケンヌ、モンスーン、シクローン
クローム・バランシェ作
チャンダナ、イエッタ、ブライド(バシク)、町、アウクソー、メガエラ
※運命の3女神(アトロポス、ラキシス、クローソー)はフローレスの枠を超える番外
スティール・クープ作
クラトーマ
モラード・カーバイト作
エスト
シルバー・バランシェ作
デルタベルン

923:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/11/25 13:55:07.19 B3BlYwMY0.net
>>921
その2人が別の名義を持っている設定はないし、同一人物って設定も出ていない

924:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e2ea-LO0k)
22/11/25 13:58:28.15 JR5ePCW00.net
>>915
株主もニッコリ

925:名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa3b-p0o5)
22/11/25 14:05:06.29 pmDypLZ0a.net
>>920
基本トップ層近くを描く話だから騎士も今で出てる名有りの騎士なんてサブキャラでも星団全体だと上の方ばっかなのよね

926:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ cf7b-17Q5)
22/11/25 14:14:24.60 nG2TqMJ10.net
フローレスが増えたというかフローレスの設定がわりと細部まで追記されたら該当する子が増えてきちゃったが正解

927:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 772b-Gxu5)
22/11/25 14:17:30.79 KB/IUmbf0.net
アマも大統領閣下もアイシャも偽名使いだけどねー
スパークとマドラは別人格だから本人すら気がついてなかったりして(ビリー・ミリガン?)

928:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e7e4-8JR6)
22/11/25 14:19:32.49 cLkTG5kd0.net
>>927
ビリー・ミリガンは詐病だから例えとしては良くないな

929:名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Srdf-2EUp)
22/11/25 14:25:12.50 7XpRpR/Tr.net
スパークの本名がピッキング・ハリスだっけ
ラキの所に来たとき本名はマドラ・モイライ、父親はバキンラカンのオルカオン・ハリスって言ってたけど
先生、ピッキング・ハリス忘れてる?
スパークて第三の人格じゃなかったっけ

930:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ cf7b-17Q5)
22/11/25 14:34:13.86 nG2TqMJ10.net
ハリス=スパークやん

931:名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd02-7/Ma)
22/11/25 14:35:25.90 Ip4kj05Nd.net
>>929
スパークはコードネームみたいなもんでは

932:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 52cf-uhtP)
22/11/25 14:40:21.86 vYmxZzg90.net
>>929
ハリス家だからピッキングハリスが本名かと思いきや、本名はマドラモイライ
ピッキングハリスは詩女が引出した穏やかな人格
スパークはコードネーム

933:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 978a-KP+k)
22/11/25 14:42:45.87 B3BlYwMY0.net
デザインズ1にはピッキング・ハリスの名は星団には知れ渡っているが本名ではないって解説がある

有名なのはスキーン隊の支隊長時代にこの名義を使ってたせいだろうけど

934:名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Srdf-2EUp)
22/11/25 14:52:09.87 7XpRpR/Tr.net
ああ、サオリン…もといサリオンにもL.E.D.ってコードネームってか通称?あったけど改変後はなくなったのかな?
レフトは素性バレしちゃいけない人も多い(凶状持ちとか犯罪者とか)からコードネーム持ちも多かったのかな

935:名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロリ Spdf-b80i)
22/11/25 14:52:11.53 a6z2oYosp.net
設定を更新してるとかじゃなく作者もうろ覚えの設定が結果として修正されてることも多々ありそう

936:名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd02-7/Ma)
22/11/25 14:55:13.72 Ip4kj05Nd.net
モイライ姓は父親が家督を認めなかったので母方の姓を名乗ってるとかなのかな?
母方の家系わかってるんだっけ?

937:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/11/25 14:57:36.68 7XpRpR/Tr.net
オルカオンは兄がユーゾッタ侯爵家に婿入りしたから家督を継いだんだっけ

938:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/11/25 15:00:11.21 B3BlYwMY0.net
>>933
16巻でスパークはコードネームだと言ってる場面があるので、これに関しては改変後も残っているようだ

939:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/11/25 15:00:34.39 B8Zx/1a5M.net
>>934
LEDもそうだけど、作者のマイブームワードができる時があってそういう時って乱発するよね
タイフォーンがブームの時とか
あれは乱発しすぎじゃね?って思った

940:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/11/25 15:02:54.64 HdGsL3mR0.net
LED呼びしてたのはカイエンだけだから、彼が付けたあだ名みたいなものかもね
サリオンも幼名で今は斑鳩だけど、みな幼名のまま呼んでる
逆にログナーをエンデ・ワルツ扱いしたのは、お風呂のお世話したコンニャクさんだけ

941:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/11/25 15:07:23.40 kEPRe1V0a.net
>>934
残ってるとしてもライブだろうな

942:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/11/25 15:09:51.85 iU2wyfuf0.net
>>939
FSSは永野先生と時代と共に成長する漫画ダカラ!
先生のマイブームがもろファティマスーツデザインに反映されたりGTMのデザインに反映されるのは
当たり前ダカラ!

943:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/11/25 15:10:38.93 B3BlYwMY0.net
デザインズ2では聖帝ランダとティティンシャ・バスコの間に生まれた3人の子が
長男クリュ・バスコ・ハリス、次男ラシャ・バスコ、長女慧茄・バスコだったのが
14巻でクリュ、ラシャ共に女に設定変更されている
だからクリュが結婚したノーラン・ユーゾッタ(ヌーノ・ユーゾッタ)が男で
ママドアの父、ヴォルム・ユーゾッタが父方、マドラの父、オルカオン・ハリスが母方の姓を名乗った事になる

944:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/11/25 15:14:18.40 dIQY9hqvp.net
ロボ(並べて書くの面倒なので)の名を持つ連中は皆レストア騎士と似たような存在なのではと疑っている

945:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/11/25 15:22:10.36 KSZK+NFs0.net
>>942
つーか設定変更はその場限りのセンセのストレス発散だと思った方がいい。
書き続けるモチベーションのために終わりのない改変を繰り返しているが、物語の先にも後にもつながらないミッシングリンクのようなもの。

946:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/11/25 15:26:52.55 Ip4kj05Nd.net
>>943
ということは「モイライ」はどこからともかく付けられたマドラだけの姓ってことか

947:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/11/25 15:29:48.71 HdYMi/Em0.net
え?レレイスの秘密って豆腐をぶつけたことだろ

948:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/11/25 16:13:11.14 B3BlYwMY0.net
>>946
マドラの母(オルカオンの妻)の名前は出てないので、モイライは母方から受け継いでる可能性もある

949:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/11/25 16:29:45.01 LeVuW9fja.net
モイライってやっぱ気になる名字よね
3女神とほんとにほんとに関係ないのかと

950:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/11/25 17:00:16.05 KLi7IzPi0.net
>>934
ふきふきされそうな名前間違いはやめたげて

951:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/11/25 17:15:30.88 YRTU4QYA0.net
>>939
「ボリショイ」も何度も擦りすぎだよなー。
ボリショイバレエのリスペクトだとはわかっていても、
どうしても脳裏にはボリショイサーカスの自転車に乗ったクマさんの方が先に思い浮かんでしまう。

952:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/11/25 17:20:42.57 B8Zx/1a5M.net
>>951
それは…同感ww
音楽用語とかならまだバレにくいけど、ボリショイといえばアレだよね
好きなのはわかるけど
ストラトブレードはギターのストラトキャスターから来てたり、そういうのは一般の人に馴染みがないから良いと思うけど

953:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/11/25 17:58:50.66 iU2wyfuf0.net
プリンシパルも初出はトレーサー2で
ジー・ボリジョイ・グーガントことプリンシパルことレイジョって名称だったよね
ディー・ゴーストもディー・ウィリーズだったし

954:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/11/25 18:16:00.14 1wmyUUL20.net
>>950
毒電波やめろや
あと次スレ

955:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/11/25 18:17:01.93 0FHkYZsD0.net
>>917
クロークル・ハーマンは?

956:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/11/25 18:19:05.53 0FHkYZsD0.net
>>953
ダス・ガイストってなかった?

957:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/11/25 18:29:40.14 B3BlYwMY0.net
>>956
ウィリーズ=ゴーストに設定統合された

958:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/11/25 18:38:09.30 B3BlYwMY0.net
>>955
キャラクターズ4でハインドの詳しい設定が出た時から、正体はハーマンでないかと言われているって解説が出ていた

959:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/11/25 18:39:22.37 mSPSnvcy0.net
最初からの予定もあれば整理したのもある印象
って言うかやっぱりゆで世界と変わらんような

960:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/11/25 18:40:00.57 inOMvKdFd.net
メロディとかピアノとかも大概だよな

961:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 62f2-eT93)
22/11/25 18:59:25.94 KLi7IzPi0.net
>1だけ立てました。

☆FSS★ファイブスター物語☆599★永野護☆GTM7
スレリンク(comic板)

962:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 62f2-eT93)
22/11/25 19:02:44.61 KLi7IzPi0.net
テンプレ貼りました

963:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/11/25 19:44:52.14 qo6Qu476d.net
>>952
我々の年代だとストラトは案外知名度高いかもよ

964:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/11/25 19:46:19.54 nG2TqMJ10.net
ボリショイ自体は大きいとか劇団って意味じゃん

965:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/11/25 20:09:33.02 mSPSnvcy0.net
何かニンジャスレイヤーの決め掛け声みたい
>>ボリショイ!

966:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/11/25 20:14:44.17 B3BlYwMY0.net
>>953
トレーサー ex2に出ていたプリンシパルは人の名前
ゾンダー・フィルモア王子とプリンシパル・レーダー王女の子孫がフィルモア2
サクリファイス・ニーゼルが駆るのがジー・ボリショイ・グーガントことレイジョといった解説が出ていた
その後、NT2013年5月号に載ってたホルダ型GTMの一覧の中に
ホルダ21型 プリンシパル・ディー・マーメイド
ホルダ29型A レイジョ(ディー・ボリショイ・グーガント)
の名があったので、この時点ではレイジョとプリンシパルは別の騎体だった
デザインズ4では
ホルダ21型 プリンシパル(ボリショイ・グーガント)
ホルダ27型,29型はバージョンアップでホルダ31型に踏襲と変わり
12月号ではプリンシパル=カイザースという設定が追加されている

967:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/11/25 20:15:43.82 VV/ESG3E0.net
>>952
ストラトブレード、めっちゃ赤面なネーミングなんだけど・・・
オーロラサンダーアタックとか、アトミックサンダーボルトみたいなもん

968:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/11/25 20:17:49.31 mSPSnvcy0.net
車田先生も恥ずかしかったのかオリジナルではオーロラエクスキューション
になっていたな
きっと心の中で何で氷の凍気使いなのにサンダーなんだよ!とスタッフに突っ込んでいたと思う

969:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/11/25 20:32:53.58 te3vgwL7a.net
オーロラサンダーアタックの原作名はホールドニースメルチだったはず
多分ロシア語で原作未読の視聴者に分かりづらいとオーロラサンダーアタックに変えたんだろうがダサい
オーロラエクシキューションは水瓶座カミュの必殺技

970:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/11/25 20:46:48.23 0FHkYZsD0.net
𝗮𝗺͜𝗮͉𝘇𝗼𝗻

971:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/11/25 20:54:46.61 asubzE1rM.net
>>967
自分的には赤面なんだけどセーフかな?って思ったけどやっぱアウトか
そういえばプレシジョンとかも使われてたっけ
自分はベーシストだから馴染みあるけどあれも恥ずかしい?

972:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/11/25 20:56:09.52 h/koL1rdd.net
ホーロドニー

973:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/11/25 20:59:12.10 mSPSnvcy0.net
ダサくてもブリザードアタックとかならまだ辻褄あったろうに
ストラトブレードは意外と好き
でも真空かまいたちはとっくに否定されましたよね、、

974:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/11/25 21:00:14.95 VV/ESG3E0.net
ちなみにオーロラサンダーアタックのサンダーは「雷」じゃなくて「削る」な

975:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5754-b80i)
22/11/25 21:08:10.73 mSPSnvcy0.net
本当に?無理なくね?
と言うかホールドニースメルチと変わらんだろその難度

976:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/11/25 21:10:43.78 5QlnWcMW0.net
>>917
水戸黄門
暴れん坊将軍
遠山の金さん
伝統だな…

977:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/11/25 21:25:50.41 ct5/jBpNa.net
>>949
偶然な訳はないと思うけど関係性をどう回収するのか現時点では見当つかない

978:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/11/25 21:35:26.79 zxUAoHUn0.net
>>904
クーンとブリッツが分裂して存在、トドメにビュランコートが懐園剣と宝石に分裂して封印されて存在してる件から別にポーターとシュペルターが分裂して同時に存在してるスイレーであっても矛盾が生じ無いことになってしまったからね…

979:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/11/25 21:38:00.22 Eerk6OW50.net
>>978
もうわけわからん(´・ω・`)

980:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/11/25 21:47:39.98 zvfR9zBy0.net
面倒くさくなったのか
最近は設定の統合が多いよな

981:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/11/25 21:54:07.93 M6mcuhBOa.net
なんとレディオス・ソープは天照帝だったんだよ!

982:名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sd02-E2dA)
22/11/25 22:10:58.21 gP8fCxiNd.net
な…なんだってー!?

983:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c384-TaOI)
22/11/25 22:14:09.80 Eerk6OW50.net
ソープとリンスが居てシャンプーが居ないのは何故だ(´・ω・`)

984:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4e40-stRS)
22/11/25 22:17:15.94 VV/ESG3E0.net
>>981
「アマテラス陛下のお出ましか、確かにこりゃ大したイベントになりそうだ。」

985:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c6b0-stRS)
22/11/25 22:19:26.01 xdIUb7b80.net
ソープが温泉に落ちたらシャンプーになるんだよ、多分。

986:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e228-pUid)
22/11/25 22:20:13.90 l/hKp2Lr0.net
知っているのか、雷電!

987:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5754-b80i)
22/11/25 22:23:55.45 mSPSnvcy0.net
ソープの長生きを誤魔化すために伝説の人物化してたりしてるな

988:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW c641-f9kU)
22/11/25 22:43:25.64 G3ncuZp00.net
>>915
>クソったれ全開かよ!

チャックがぁ~~~{V}

989:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW c641-f9kU)
22/11/25 22:49:25.85 G3ncuZp00.net
>>942

・ラ・イ・ヴ・か・ん・

990:名無しんぼ@お腹いっぱい (スッププ Sd02-NUj4)
22/11/25 22:50:52.91 19ucj4zbd.net
TVで戦争生中継とかしてるのに人物の映像記録が異常なほどないのは昔っから徹底してるよな
ソープの写真とかパラギルドが撮影したやつ全員抹殺とかしてんのか

991:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/11/25 23:04:32.95 /xMvOGt30.net
昔はそこら辺ごまかす為にミラージュは覆面つけてたけど
今はそんなのもなくなって一目瞭然の特殊なファッションしてんのにな

992:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/11/25 23:15:00.56 XL+5XMxw0.net
神様なんだからその気になれば何でもできるんやろ

993:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/11/25 23:21:48.66 Eerk6OW50.net
キュキィがブラフォードの嫁というのも謎過ぎる(´・ω・`)

994:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/11/25 23:42:34.82 mSPSnvcy0.net
無制限にゴッドパワーを解放しちゃうと地獄の釜の蓋とかも開いちゃうんじゃなかったか

995:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/11/25 23:48:20.86 4qye13Y40.net
>>967
そもそもギターのフェンダー・ストラトキャスターや、車のランチア・ストラトスって
当時宇宙開発が盛んだったから、流行り的に先進的なモノの象徴として
「成層圏」(=Stratosphere)の名を冠したってだけのことで、実はたいして深い意味はないんだよね。
まあでも成層圏って、その下の対流圏に比べて気流が平穏になる領域でもあるので、
こっそり真空波を放つデコースの技には合ってるような気もしないでもない。

996:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/11/25 23:52:21.89 3s2UnA7A0.net
>>995
へー!
知らなかった
そういう語源があったんだね
博識

997:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/11/25 23:52:33.39 KCDOIaiEr.net
>>993
ブラフォード本人がなんで夫婦やってるのか自分でもわからん言うてるし(15巻)

998:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/11/25 23:55:14.29 l/hKp2Lr0.net
>>993
生育環境とか普段の生活圏とか全く違いそうだけど
ブラフォードは初対面からキュキィ語を理解してそう
馴れ初めを知りたい

999:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/11/26 00:05:59.05 HIVBIKlL0.net
>>997
案外相性が良いのってそういうものかもしれませんよw
近すぎても衝突するし、違いすぎるのが新鮮で良いのかも

1000:名無しんぼ@お腹いっぱい
22/11/26 00:10:05.13 7GRUT6as0.net
ファティマとの出会いのエピソードだけ集めてやって欲しいわ。
お披露目も滅多に見ないし。

1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9日 22時間 5分 19秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch