ピッコマ全般 Part.10at COMIC
ピッコマ全般 Part.10 - 暇つぶし2ch393:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/01 15:47:57.51 +vrYYx5R0.net
>>381
私には幼い子供がいるけど、イシードのやったことに置き換えたら、子供心で必死だったことが切なすぎて泣けるわ…
それが分からんなら父親じゃねーわ!どうせ子育てしてなかったんだろクズ!
とすら思っちゃう。
ところで捨て妃って、転生前の話では美優は皇后としての仕事ってなんもやってなくて全部アリスティアに押し付けてたんだよね。
ぜひ転生前の世界のアリスィア処刑後の世界で美優と陛下が仕事が追い付かなくて困ってる描写が見てみたいんだけど、さすがにそれは描かれてないよね?

394:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/01 15:52:27.44 pD7pILUV0.net
>>386
つ小説の外伝

395:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8288-yPw8)
20/09/01 16:01:31 EK8S++6v0.net
>>387
補足。ノベル版31-33話にある。これは1巻巻末にある外伝
あと6巻(外伝集になってる)にも回帰前の様子があるけど、こっちは未翻訳

396:名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd82-EOl5)
20/09/01 16:32:19 egdvn9WWd.net
テムパル、タイトルでん?と思ったが面白いな

397:名無しんぼ@お腹いっぱい (オイコラミネオ MMa9-MQqB)
20/09/01 16:34:57 770Y6L4OM.net
>>388
今読んだけどこれ漫画版で読めないの欠陥だろってくらいそこそこ重要で面白い話だな

398:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0288-jWcE)
20/09/01 16:40:02 OTAYVSzZ0.net
ティアがいたら美優をageてティアをこき下ろし
ティアがいなくなったら(しかも自分が殺した)今度は美優をsageてティアageとかクッソ鬱陶しい上に胸くそだけどな

399:名無しんぼ@お腹いっぱい (オイコラミネオ MMa9-MQqB)
20/09/01 16:44:20 uqAXZ875M.net
確かに美優がかなり可哀想でルブが筋金入りのクソ野郎なのはよくわかる話だったな
この外伝で暗躍してる公爵って今最新話あたりで悪さしてるゼナだよね?

400:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/01 17:06:23.75 Om0BbsY30.net
小説版そんな事になってるのか…
漫画版で美優が暗い顔してるのも頷ける
お前が殺したんじゃんって本当にその通りだし
前世のルブほんとくそすぎるね…

401:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/01 17:37:16.21 eeiqfD+Oa.net
美優は神に選ばれし子だけど帝国に益をもたらすどころか厄介をもたらす存在になってしまったのが…
あと美優は言葉わかってなかったっぽいならあのクソ神の都合で元の世界に返すなら言葉も理解できるようにしてやれやって思った

402:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/01 19:53:50.76 wqMUtOzW


403:0.net



404:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/01 20:26:59.15 Y6rJ97m9d.net
前世のルブはもう完全に周囲の操り人形として完成してたんだろうなぁ
周囲に言われるまま(=そいつらの都合に合わせて)ティアや美優をけなしてそう

405:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9262-IsWJ)
20/09/01 22:16:19 +m7yUC630.net
偽りの美女
結局姉は実在するの?しないの?ずっといると思ってたけどよくわからなくなってきた…

406:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/02 05:41:30.41 Y/pr8LtG0.net
>>388
まじ?
ほんとにあんのかよwww
かるーくあらすじを教えて欲しい…
韓国語読めないんです

407:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/02 05:48:51.19 Y/pr8LtG0.net
31番目のお妃コミカライズ
王様呼びって普通なん?
陛下じゃないの?
ていうか王様は短慮だし31番目の子は性格陰湿だし、お遊戯会を見せさせられているようだ

408:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/02 06:57:39.87 p7pnD7YN0.net
>>399
そもそも設定が設定だからね
なろう系はそういう世界観だと思って読んでる

409:名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa1f-L7pP)
20/09/02 07:54:35 XHQxl0MBa.net
レディビースト
何か絵が可愛くて良いなぁ
入れ替わってるときの2人が好き
それにしても白目好きだよねぇ

410:名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sdff-zPgg)
20/09/02 08:04:12 TtVwxBOVd.net
言われたら白目めちゃめちゃ気になってきたw

411:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/02 12:13:20.09 9nX4C84I0.net
>>399
そもそもなんで互いに惹かれあった?かさっぱりわからんし
まーた手料理で釣る系かよ昭和の中学生かよというとても大人の一国のトップがやっていることと思えないあれ数話で限界だった
ガチで誰も大人がいない中身ガキばっか

412:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/02 12:25:09.14 VZJ1v6N/0.net
マクロンって名前フランスの大統領が浮かぶ
王様呼びも変だが一人称が「我」もな…
他の30人の妃全部引き立て役でひたすらヒロイン上げなのが微妙で読まなくなってしまったけど、ランキングの恋愛ジャンル一位になってたし人気作品なのかな

413:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/02 13:03:07.82 AdstTMjH0.net
31番目…は序盤の掴みだけは良いけど日本語は韓国漫画の翻訳よりおかしいし障害があるようでないから何のカタルシスもない…
エンタメというよりティーンの夢小説に近いと思う

414:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/02 14:08:10.33 EpTud7Jgr.net
>>396
何話か前のアレンが他国に行くあたりのとこでゼナ公爵が皇太子を貴族派の操り人形に…とか言ってたよね
薬物か暗示による洗脳かわからんけど巻き戻し前のルブは操り人形にされてああだったってことなのかね?
>>398
ノベル版31話から33話ならピッコマで読めるよ

415:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/02 14:56:37.24 y/Vnky7X0.net
ルブは暗示というか周囲のからの刷り込みじゃない?
ずっと悪い人たちの話聞いて染まっちゃったというか
31番目のお妃様は自分もイマイチ合わなくて読むのやめちゃったな
本当に惹かれ合った理由が分からん

416:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/02 15:00:45.72 y/Vnky7X0.net
悪党のお父様もお父様は魅力的なんだけど
主人公に惚れるであろう理由が分からない
姉やお父様を助けようとしてて優しい子ではあるんだろうけど
言動がバカっぽすぎるというか…

417:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/02 15:11:27.69 xTBVL24A0.net
>>407
31番目「この人こそ后にふさわしい」って全員が言うだけで、イマイチぴんとこないよね

418:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/02 15:39:52.26 0Q1elRRY0.net
>>408
バカだから安らぎを�


419:セてるんだろう 婚約者候補は陰謀のバケモノだし



420:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW c755-Zh5B)
20/09/02 16:16:54 3QB+G5FS0.net
このアプリの作品でなんで好きになったかとか分からんとかほとんどの作品やん

421:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/02 16:26:57.78 XcAdyNW7d.net
砂時計の展開が楽しみすぎて

422:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/02 17:26:44.31 sAEJwYO9d.net
砂時計はミエールの黒さが浮き彫りになって来ててぐぬぬさせるのが楽しい
雰囲気としては悪女の定義に近いけど
皇后の座を手に入れるため冷静に画策してるあっちと比べて2人とも素で悪女w

423:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/02 17:28:03.24 0Q1elRRY0.net
でもやっぱりミエールが弱いよ
本当にもっと強くなってほしい

424:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/02 17:33:53.12 H+U8SNsT0.net
次回から表示しない←何回チェックすれば表示しなくなるの?地味にいらつくわ

425:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/02 17:44:39.85 WoWzuTpPd.net
砂時計、確かに今んとこアリアのイージーモードだね
これから成長してもっと狡猾になって来るかな?

426:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/02 19:50:11.83 CnZs8e3d0.net
>>415
その日は表示しない、とか?
やっても毎日同じの出てくるよね

427:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/02 20:50:05.04 +VD5vmKMd.net
砂時計が一番好き!なんだけど、翻訳がおかしいのか意味が通らない箇所が多くて残念。
「この人たちの息子は将来爵位が上がるの。正確には
私が伯爵から捨てられたと知って、つつましそうな夫人のもとに行かせた息子のいる家系なの」とか…。
夫人って結婚した人だよね? 息子をつつましそうな貴族の娘と結婚させた奴らなの!って意味?

428:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/02 22:24:30.05 3vddX3LA0.net
31番目は最初面白いと思ってたんだけど
だんだん主人公から性格の悪さが滲み出てくるようになって読むの辞めた

429:名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa1f-L7pP)
20/09/03 00:11:58 h224AQtCa.net
かりそめ
結構好きだけど主人公の顔が地味だな~といつも思ってる
たいがい地味設定でも美形に描くもんだよね

430:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/03 07:34:31.69 onsyy8e5p.net
絵師の画力に依るところが大きいだろ。
下手と言うより1.5世代ぐらい古い。
控え目に言ってもコロコロコミックレベル。

431:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/03 07:55:08.26 gZ6aRJKl0.net
でも確か見た目は地味でスタイルだけいい設定だっ気がかりそめ

432:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/03 08:25:58.85 d7G2myECa.net
シャーロットの手紙
兄に頼まれ事をする所まで読んだ
ええーってなったよ
どうなるのか楽しみーっ
最初、顔が似てるし屋敷に同時に滞在しないから
双子で一人二役って話かと思ってた

433:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/03 08:35:14.61 2nhhevGa0.net
31番目、やっぱ性格悪いよねぇ。
同じく后候補のミミリーは知能も低いし、后候補どころか王も揃って頭も性格も悪くて礼儀もなってないとかこの国先行き不安すぎるだろとすら思う。

434:名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd7f-zPgg)
20/09/03 08:44:12 JoqdRhMvd.net
>>420
>地味設定でも美形に描く
「虫かぶり姫」が一番に思い浮かんだw
1ページ目の説明でえ…?ってなったよwww

435:名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd7f-zPgg)
20/09/03 08:47:00 JoqdRhMvd.net
あれも最初は面白かった気がするけど段々グダグダだったなぁ
相手役がデレたりくっつくとつまらなくなる作品が多い

436:名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa9b-vRCQ)
20/09/03 08:56:48 eD0dkaVza.net
>>425
あれは本人が気付いてないだけ設定だから

437:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/03 09:32:52.82 d7G2myECa.net
公爵夫人の50のお茶レシピ
異世界転生テンプレの無双中だけど
罪をなすりつけたメイドに謝罪しないのが気になる
あと髪もっさりしすぎなのも気になる
絵柄にそこはかとない安永航一郎みを感じる
最初の方読み返してたけど素人の公爵夫人に財産管理させるのって重すぎない?
「夫人が無能だったので財産管理の専門家を雇ってやらせるようにした」みたいな事書いてあったけど最初からアドバイザー的に置いとけよ

438:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/03 10:42:07.75 LHu7BeaF0.net
>>426
それこのアプリの恋愛ものほとんどにあてはまるやん
どれも見返しからの溺愛のワンパターンしかなくね?

439:名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd7f-Mx9S)
20/09/03 11:38:16 O28aDBpdd.net
そんな事を言い始めたら面白いとかつまらんとかの感想もどの作品にでも当て嵌まると言える
いちいち突っかかるもんじゃないよ

440:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW c754-aM1Z)
20/09/03 11:39:26 8xuFaeVh0.net
>>420
真面目な絵柄よな安定感あるから個人的には好きだけども

441:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/03 11:45:31.75 nqOMwOXe0.net
>>429
そうかな?
同じ系統でも自分はデイジーや心変わりなんかは徐々に気になっていく過程がなんとなく分かるな
逆にかりそめや31番目なんかは初期から惚れすぎてて分からない
ここ読んでるとわりと似た感想の人が多い印象

442:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/03 12:10:38.13 2NkO/yawd.net
>>428
他は同意だけど財産管理については西洋貴族社会モデルみたいな舞台だと大体妻の役割で社交とか家の管理の話出てくるから貴族の夫人の仕事の1つなんじゃないかな
貴族の娘ならある程度の教育受けてるだろうし
なろう系で会計士とかの人が無双してる話多いのはそれもあると思うw

443:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/03 12:15:56.77 ZFcMbcZb0.net
>>428
契約交わしてたような描写あるから財産管理は妻の仕事として受諾済みで結婚してるでしょ

444:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/03 12:57:40.67 4MvRrPy50.net
>>428
財産管理とか夫人の仕事でもおかしくないけど能力無視の丸投げみたいなのは気になった
しかも莫大な財産っぽいからそもそも専門家いなかったんかいとも
ただ公爵の言動見てると本当にどう使っても良いって感じだから夫人に任せてるのは余剰分で肝心な財産は別にあるんじゃない?
そうでないと公爵の仕事は何だって感じだし
それにしても確かめようと最初の話読んだら夫人が可憐だった
なんであんながっしりしてきちゃったんだろう

445:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/03 13:06:26.90 ipGpV3C7a.net
どうせ結婚したら財産管理するんだから普通は嫁入り前に身に着けるんじゃ
憑依前クロエは馬鹿すぎて満足にできなかったんじゃ

446:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/03 13:10:40.54 OobAs/eE0.net
墨香はTSか
まあ見た目はこっちのほうがいいが

447:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/03 13:12:10.02 OobAs/eE0.net
財産管理は女に任せるのは良くないな
金の使い方が荒いし

448:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/03 13:35:57.67 du9iI3Zp0.net
財産管理を男にだけ任せた結果がギャンブルに注ぎ込みついにはデフォルトという結果になった国がありましてね
アイスランドって言うんですけど
それ反省して男女比に気をつかうようになったんだよ

449:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/03 13:42:12.06 OobAs/eE0.net
女は自分で稼いだ金じゃないから金大切さや運用方法がわからないんだよね

450:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/03 14:15:59.50 iZRY6Co00.net
女叩きする場所じゃないよ童貞くん

451:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/03 14:22:25.79 qztXqsDUr.net
悪女の定義 無料
やっぱりアイリーンのぐぬぬはいいなw
ぐぬぬ大賞なんてものがあれば大賞が取れるレベルかも
読んでる作品少ないからぐぬぬ�


452:ェある漫画をあまり知らないけど他に良いぐぬぬってあるのか? 悪女の定義とエボニーは有料で読むほど夢中にはなれないけど地道に続けて読んでいて楽しめるんだよな



453:名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sdff-5XWh)
20/09/03 15:13:37 silizW64d.net
アイリーンの服はダサすぎた
変な模様と緑w
それでなければマシに見えるから敢えてだろうけど

454:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW bf91-34eU)
20/09/03 15:18:15 VWc6xZzI0.net
>>442
無料で読める話少なめだけど
乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です
主人公にやられる王子たちはなかなかのぐぬぬっぷりだった
乙女ゲー題材にはめずらしく男主人公だけど面白かった
だがアイリーン先輩のぐぬぬには敵わないな…さすが大賞だ

455:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/03 15:31:21.49 ovYGbV8xd.net
よく話題になってる砂時計は?もう読んでるかな?

456:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/03 18:00:16.83 2nhhevGa0.net
光と影のアナはあっさり退場して消化不良だわ。
もっとぐぬぬしてほしかったのに。

457:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/03 18:30:25.95 /oe8BhjY0.net
勇者になれなかった俺は異世界でって作画ガチャ当たりすぎだろ
こんな絵うまいやつになろう作品なんか描かせんなよ…

458:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/03 18:39:58.10 fDMat4pG0.net
どれだけ上手いのかと思ったら下手ではないけど上手くはない微妙な絵だった
古くさいし髪が顕著だけど線が固くてぎこちない
あとどことなくデスノあたりの小畑好きそうだなって感じがした
売れない漫画家志望が微妙ななろう原作漫画描かされてるっていう実に妥当な感じでは

459:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/03 19:48:13.78 2nhhevGa0.net
エリスの聖杯ってやつはぐぬぬしてくれるかな?
課金するか迷ってる

460:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/03 21:08:07.20 /V2ex3yX0.net
エリスの聖杯にぐぬぬってあったっけ?と見に行ってみたが待てば無料じゃないのか
>>449
ぐぬぬは覚えてないけど面白かったから課金しても楽しめるんじゃね

461:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/03 21:17:51.46 PV17F1Yd0.net
エリスの聖杯はマンガUPで無料で読める

462:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/03 22:08:44.18 qztXqsDUr.net
>>444 >>445
ありがとう
乙ゲーのは知らなかったけど男版ぐぬぬも気になるなw
砂時計はこことかあちらで良くも悪くも話題になるから気になってた
ぐぬぬを求めて読んでみるかな
あとエリスの聖杯は元の小説を読んだことあるけどぐぬぬよりザマァの方が楽しめるかな
主人公の婚約者を寝取った女にスカーレットが意趣返しするのは痛快

463:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/04 05:00:18.71 7ppdnewM0.net
>>428
丸投げか全部取り上げの両極端だよね
普通は夫の母から少しずつ教えてもらいながら引き継ぎだろうに
夫の母がすでにいないからって、結婚したばかりの幼い夫人に丸投げはね

アイリーンの服装がださいのは、並んでいるシャティがかっこいいからってのもあると思う
シャティも男爵が最初にもってきた衣装だったら
民衆も本人たちもそういうものだと受け入れて終わりだった
アイリーン贔屓の偉そうな皇后も、レジーナの時代には
今のアイリーンと似たような衣装着てそれで勝ったかと思うと
涙なしには語れないなw

464:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/04 07:15:50.66 YF4GysoMM.net
初見のタイトルが横スクロールだとちょっと安心できる

465:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/04 07:54:20.95 Dcs9vIzx0.net
マンガアップで無料なのか…
課金しちゃった泣

466:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/04 09:40:57.95 9DSjrPjs0.net
待てば¥0+って期限切れたら読めなくなるの?
それとも通常の¥0に戻るだけ?
後者なら慌てて読む必要


467:もないんだが。 そんなに読む時間もないし1日1話くらいがちょうど良いんだよな。



468:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/04 11:27:58.23 Dcs9vIzx0.net
>>456
通常の0円に戻るだけだよ
ジャンププラスみたいに初回だけフリーで後はコインとかじゃないから安心して

469:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/04 11:28:36.13 NzjN8JnY0.net
崖っぷち
新キャラの雰囲気なんか新鮮だ
チャラくないモテ男風だったのにいきなり告って来て玉砕とは…
お酒弱いのに強気のセザールは相変わらずで可愛いw

470:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/04 11:41:48.56 CdyP3UF5d.net
セザールは目が覚めた時の顔わろた

471:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 877b-X8Ul)
20/09/04 11:59:13 9DSjrPjs0.net
>>457
ありがとう
安心しました
慌てて睡眠時間削ってまで読む必要は無いねw

472:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e755-Q6Op)
20/09/04 13:19:51 f3/Wsa1n0.net
DNFの連中の名前の統一性がもうワケワカメ
どこの国の連中だ・・・

473:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/04 15:49:16.35 WtIrhmfzd.net
偉大な願い
最初はあんまり面白くない気がしてたけど
だんだん人間らしくなっていくの感慨深くて面白いなー

474:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/04 15:59:00.13 ievacz+4M.net
無理やり舞台を日本に設定した歪みが出てきてるよな俺レベ

475:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/04 16:06:34.88 Dcs9vIzx0.net
>>406
捨て妃ノベル版読んでみた
ありがとー
ルブリスはざっまああああ!だな
美優は…何歳だっけ?
元は高校生くらいだったよね
それを鑑みるとまだ庇護が必要な年齢で突然親から離されて価値観の違うよく分からん教育を受けさせられて適合できなくて、
しかも味方だったはずの夫に愛想つかされてってなると、まぁ可哀想だよなぁ…
もっとルブリスのざまあ展開見たかったけど、また外伝書いてくれないかな

476:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/04 16:08:56.98 Dcs9vIzx0.net
漫画版もまだ途中だけど、ティアにはぜひルブリスルートは行ってほしくない
ならないよね?

477:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/04 16:36:46.09 sF0hQLst0.net
>>464
ルブリスざまあというよりひたすらイラつくわあれ
自分勝手すぎて美優が可哀想だし殺した相手に今さらなんやねん

478:名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Srbb-7WvV)
20/09/04 16:56:36 9v4yBEiQr.net
>>466
わかるルブザマァになってないし美優がかわいそうなだけの話だった
ルブ過激派の人達は緑の性格最低!とか言うけど正直回帰前ルブのほうが酷くて毎回何を言ってるんだろうってなるよ
むしろこの胸糞ルブを今のティアに落として欲しかったわ…そしたら気持ちよかったのに…

479:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/04 17:55:55.67 I70xSKdX0.net
ルブ過激派とかいるのね
青・赤・緑なら世間的には誰が人気なの?

480:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/04 18:19:26.34 k63qq7i70.net
>>468
赤が人気ありそう

481:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/04 18:30:43.44 f3/Wsa1n0.net
なんかVRMMOで金儲けって作品多いねえ
韓国はMMOでRMTとかよくやってるからかな

482:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/04 19:30:30.61 9MRn2E9Fd.net
現世ルブが前世ルブを見たらどう思うんだろ…
ティアの手紙で文では読んでるだろうけど
前世ルブは本当ざまあになって欲しいというか
自分がしでかした事の重大さを知って気が狂うほど慄いてほしい

483:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワントンキン MM3f-hQ0X)
20/09/04 19:41:57 hms6hExOM.net
捨て妃は序盤の胸糞がキツくて早々に脱落したけどルブざまあがあるならそこだけ読みたいww

484:名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Srbb-JNXl)
20/09/04 20:01:17 ipCQrLc/r.net
>>465
それ訊いたらアカンやつw



485:アれまでも韓国版をネタバレする人とかいて色々荒れたから あとここでもよく言われるけど今のルブは巻き戻し前のルブと同じになっていないんだよね ティアの努力で二人のそれまでの関係も変わってしまってるし 今後美優やゼナ公爵と貴族派の動きによってはマズイ方に転がる可能性はあるが



486:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/04 20:11:48.83 ondLFwKKM.net
盗掘王みたいに他人の記憶戻せねーかな
ルブは手紙で前のオレマジかよ…ってなるだけじゃもの足りん

487:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/04 20:27:49.43 uoYj1NtKd.net
ピッコマ掲載分なら小説の話もOKだけど
韓国版だとNG範囲なっちゃうもんね
その辺まで知りたい人は専スレがいいんじゃないかな

488:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/04 21:35:17.41 p22PJOTN0.net
ルブ過激派とかいうのが緑をsageてると思い込みたいんだろうけど
前世ルブが普通に最低の胸糞クソクズカス野郎なことと
緑がメンヘラ自己愛ストーカーモンスターなことは独立した問題でどっちもクソな事実は変わらない
というわけでどっちもすげえ嫌いだよ
アレン消えてくれてマジでスッキリしたけどルブは退場しないだろうしなんかなあ
逆行後は別人ってのは分かるけどスッキリしないから
ルブルートにならなきゃいいなって思ってるけど無理そうなんだよな~

489:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/04 21:46:30.87 Dcs9vIzx0.net
>>476
まだ途中なんだけどアレン消えるのかwww
なんかびっくり
しかもルブルート可能性濃厚なのか…
それもびっくり!
赤好きなんだけど、ティアの恋人としてはしっくりこない気もするんだよね

490:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/04 21:51:44.99 sF0hQLst0.net
せっかくモニーク家を継ぐって言ってるんだから崖っぷち妃のグレースみたいに家継ぐのに情熱燃やすルートでもいい気がするんだが
そうはならないんだろうな
あの外伝で美優はポンコツでダメダメそれに比べてティアだけがこんなに自分を気遣ってくれていたとか殺したティアに擦り寄るのマジで胸くそなんだよな
というか生前ティアも気を遣いすぎどんだけスポイルされてんだよと

491:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/04 22:48:11.84 7ppdnewM0.net
捨て妃
一週目の最期読んで、何の落ち度もない主人公にここまでする
ゲスで鬼畜な男と、最初からやり直したからとしってどうして愛せるだろうか
でもこの作品だけでなくなろうでもやり直してハッピーエンド多いよなあ
と、思ってたんだけど
このスレ見ると私だけでなく他のスレ住民たちもおおむねみんな
あの男だけはないわ~と想ってるのがわかって安心したw
ただ処刑されただけでなく
父親も殺されてるし、すでに殺された父親の命乞いのために
あんな事までさせておいて嘲笑うし
そもそもどうせ全部冤罪だるうし
それ以前から、主人公には何の落ち度もないのに他に愛する女がいるという理由で
信じられないくらい冷遇しまくってたし

492:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/04 22:51:37.44 7ppdnewM0.net
異世界キャバクラ
女騎士
異世界は男性向けだと思っていたし
女騎士は絵柄が好みでないし、ここで話題になっていなかったら
読んでいなかった
女騎士がめちゃくちゃ有能で驚いた
本人の才覚や努力もあるけど、師匠が良かったんだね
ただ主人公を死なせようとしている父親が
金払ってまで主人公に師匠つけたのは、ご都合主義だなあと思った

493:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/04 23:09:53.89 Zb6OQxmj0.net
>>479
ルブが逆行前とは別人というのもちょっと違う気がするから余計にモヤるんだよね
確かに違うルートに入ってきてティアとの関係も前とはかなり変わったけど
価値観や考え方が大きく変わるほど異なる育ち方もしてないからなあ
同一人物でしょと思ってしまう
逆行前の世界で勘違いや行き違いがあったにしても
妻にした女性に対して
あんな酷い扱いをよくできるなー、と
今のルブだってティアを恨んだら同じことするんじゃないの?と穿ってみてしまう

494:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2788-+LdQ)
20/09/04 23:23:33 Ay68mCdC0.net
レベルアップがキメラアント編すぎる

495:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/05 00:35:42.59 Nv7CbibcM.net
敵がアリなだけやん

496:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/05 00:39:09.31 aPqyAS5da.net
シャーロットには5人の弟子
何か人間関係がサッパリ分からない
せめて国の名前くらいはザックリ無料分で説明して欲しかったなぁ
あとこんなヤンデレに囲まれてんのに説明もせず黙って死んどこうと思ったシャーロットも何考えてんだかって思う
弟子じゃないソードマスターが出張りすぎでは?

497:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/05 00:41:54.98 SeUv7Olw0.net
マジで別人だったら草

498:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/05 01:27:31.14 zgwZV98y0.net
捨て妃漫画読んでるけどノベル版手を出してない人ってひょっとして多いの?
漫画では相当省略されてる所あるからノベル版も読んだ方がいいぞ

499:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/05 02:28:29.95 eyal5o2K0.net
うーん捨て妃、そこまでするほどじゃないかな
絵が綺麗な漫画だから読んでるって部分が大きいし
ノベルは後悔してるの読みたくてその部分の番外編だけ読んだけど余計胸糞悪くなっただけだった
怪物公爵有料最新
いやその結論は無理があるだろ
レスリー以外のスペラードの人間全員頭悪すぎて可哀想になってきた

500:名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Srbb-JNXl)
20/09/05 08:29:52 Pp+u/zxxr.net
捨て妃 有料最新話

美優がイイ感じのぐぬぬ顔にw
アイリーンの対抗馬になれそうなくらいの良いぐぬぬ顔であった

501:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/05 10:06:21.37 c6cH/aAh0.net
捨て妃
無料読みだからみんなに追い付いてなくて申し訳ないw
前世では一人っきりだったティアに同性の友達が出来て嬉しい~!
利害関係もなくはないだろうけどさ
少なくとも今回の件でダメになるような人ではないって信じて貰えてるんだよね
大きな変化だなぁと思った

502:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/05 10:07:32.00 c6cH/aAh0.net
美優は…怖い
前世では皇妃として無能でも明るくて笑顔の子だったからよかったのでは
それが消えて腹黒とかもう誰から見ても可愛くないのでは
ルブにひどい扱いされてたみたいだから仕方ないのかもだけど

503:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/05 10:32:15.70 0YB9l0180.net
捨て妃。ノベルの番外編での美憂は「ただただ帰りたい」「アリスティアと仲良くなりたかった」って言ってたけど、戻ってきた美憂はすごく好戦的だよね。

504:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/05 13:22:28.84 17nWkZJfd.net
砂時計の誤訳がひどい。
昔(貧乏だった頃)はお菓子じゃなくて、食べ物でお腹を一杯にするなんて考えられなかった(お菓子を食べながら)
って逆じゃない?

505:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/05 13:34:22.64 Qlw1fIJcd.net
翻訳はもうよく分からんとこスルーで読んでるw
公爵家のメイド
リアンドロそれもうプロポーズ
でも話の進みがゆっくりだから展開ほんと遠そうだな
もうちょっと早く進んでくれていいんだけど

506:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5f88-clCj)
20/09/05 15:04:16 zgwZV98y0.net
>>487
そもそもスカッとを求めてる人向けの作品じゃないかもなあ。しかも胸糞苦手なら過去編関係は飛ばすか気合い入れて読まないときつい人多いかもね。
ノベル版は恋愛イベントが濃くて多いとか、政治絡みの真面目な話をちゃんと書いてるとか、物語にガッツリ嵌った人向け。

507:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/05 17:15:49.81 ts1Qiy


508:0Zd.net



509:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/05 17:19:25.09 5iWvAUrb0.net
美優もたいがい神とやらに振り回されまくってる上にあれだけ夫であるはずのルブリスはじめ周りからティアage自分sageされりゃヘイトも溜まるだろう
しかも一時じゃなくティアの死後一生それが続くんだろうし
だいたいがルブリスのせい

510:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/05 17:20:31.20 0YB9l0180.net
>>495
言葉足らずでごめん。
漫画版の2周目で美優が戻ってきた後、好戦的だったことに疑問を感じてるんだけど…。

511:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/05 17:23:54.40 9OO0UpxT0.net
ネタバレ飛び交ってるからこのスレ覗くのやめるか

512:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/05 17:31:58.12 0YB9l0180.net
>>498
このスレはピッコマで公開されてる分のネタバレは可なんだ。>>1にかいてるよ。

513:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/05 17:33:01.29 mK2u5gPP0.net
>>498
さよならー

514:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/05 17:33:24.08 KZC+z4s+r.net
>>496
まあ巻き戻し前のルブがクズなのは間違いないけど皇后になって何年経っても執務ができない美優もどうよって思うわ
そこの世界で皇后として生きていかざるを得ないならなんとか自分を磨くしかないだろうに
ノベル版の外伝で死んだティアと比較されて自分を省みず逆恨みしてたしな
もうちょい執務に関する勉強を周りがさせれば良かったのにね

515:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/05 17:34:28.10 9OO0UpxT0.net
>>500
いちいちうぜえな

516:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/05 17:36:13.90 0YB9l0180.net
>>501
天才肌のティアが16年に渡って受けてきた教育を、凡人の美優がたった数年努力するだけで賄うのは無理なんだと思う。
どこを切り取ってもルブが悪いという結論になっちゃうよね。

517:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/05 17:37:50.67 0YB9l0180.net
>>501
補足すると、ノベル版に、美優が「毎日ほとんど寝ずに勉強しても追いつかない」と本人なりに努力してる描写があるよ

518:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/05 17:39:47.77 4PJWkUuYd.net
まぁ漫画版のみ読んでる人や知りたい人もいるのは分かる
だからこそNG活用だ
ここはワッチョイもある上「小説」ワード連鎖でNGも出来る
そういうカスタマイズがしやすいスレなのよ

519:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/05 17:43:50.49 5iWvAUrb0.net
>>501
たった四年じゃ無理だろう
16歳とほぼ成人に近い人間が異世界の言葉も文字も違う世界で公務(普通は高度な言語能力が要求される)こなせとか
例えば現代日本人高校生がロシア語を4年でマスターして、かつ公文書読み書きしてまともな意思決定できるか?100人中100人無理だわ

520:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/05 18:01:27.25 DecyrEKW0.net
外国語なんてのは聞いて覚えるもんだよ
1年もしないで普通に話せるようになる
日本人は学校で英語学んでるけど書いて覚えるやり方じゃあ何年勉強しても身につかないんだよ

521:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/05 18:05:03.53 1gqe06F6M.net
ルブの美優ラブって他に皇后の公務をしっかり務めてくれる人があってこそだからねぇ
異世界で言葉もわからない中で自分を好きで大事にしてくれる人がいたら必死ですがるのも分かる
まぁ何というか前世の諸悪の源はルブだってことは誰も反対しないよね

522:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/05 18:13:36.80 5iWvAUrb0.net
>>507
そうじゃない
話すのと公文書の読み書きは全くレベルが違う
話すだけなら小学生でもできるが小学生が論文読み書きできないのと一緒
帰国子女だって子供の頃帰ってきたままならペラペラ喋れても子供っぽい喋り方だよ

523:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/05 18:22:29.63 CxTXrTqA0.net
話し言葉は同じだよ
文字が違うから美優は苦労してる

524:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/05 18:28:44.26 DecyrEKW0.net
公文書ってなんか凄いものみたいに考えてるけど所詮単語の集まりに過ぎないんだよ
会話として聞いていれば普通に覚える程度のもの

525:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/05 18:31:58.36 5iWvAUrb0.net
だったら小学生に官僚の仕事でもさせろやw
さぞ立派にやってくれるんだろうよ

526:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/05 18:34:47.65 LuBfzv93d.net
英語と想像上の異世界の言葉を一緒くたにするとは…
異世界の言葉に加えて、歴史や政治を覚えないと処理できないんじゃないの?

527:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/05 18:36:52.98 YmKlPVoRa.net
>>510
文字うんぬん言葉うんぬんだけの問題じゃないと思うけど。
そもそも現代の日本に身分制は無いし、日本は民主主義だし、専制君主制も体感として理解出来ないんだし。
生まれた時からその中で当たり前に生きてきたティアと同じレベルまで行くには、生きてきた長さだけは必要だと思うけど。
単純に勉強でどうにかなるとは思えない。

528:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/05 18:38:43.53 5iWvAUrb0.net
>>513
だからたった四年じゃ不可能つってんのにどうも日常会話さえこなせれば大学院卒ばりの教養と専門知識が要求されることさえ高度にこなせると思ってるのがいるからな

529:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/05 18:40:11.96 LuBfzv93d.net
ていうか、天才型のティアが16年血のにじむような努力をして手に入れた采配能力を、凡人の美優が数年やっただけじゃ無理ってことが漫画や小説を普通に読めば理解できると思うんだけど…
だからティアの受けた仕打ちがひどいってのがこの物語のもともとの筋でしょ
現実の話に即して考えるまでもなく、ちゃんと物語の中に書かれてるんだけど…

530:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/05 19:17:57.79 JGRELKaI0.net
そんな凡人の子を選んで送り込んだピタ神が一番悪い
ティアの何が不満で凡人の美優を送り込んだのか理解不能だわ
結局は美優という存在のせいでみんな不幸になったし

531:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/05 19:47:04.03 DecyrEKW0.net
言語の習得は時間かからないし
あとは歴史とか行事とかは暗記すればいいだけの話だな
できの悪い人って何事も難しく考えるんだなあって感じだ

532:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/05 19:52:44.75 c6cH/aAh0.net
>>517
本当にこれ
ルブもダメだとは思うけど…そもそも神がおかしくない?
神が失敗しなければティアが皇妃として育てられることもなかったし
途中で美優を送り込まなければ不仲だとしてもティアやパパも殺されはしなかったかも
そんで愛してる(?)はずの美優自身も不幸になってるという
神って一体…適当に遊んでるのか何なのか…

533:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/05 20:09:02.94 0YB9l0180.net
>>518
異世界の政治は?
憲法も覚えなきゃだよ?
王宮の部署や仕組みは?
あなたイギリスに一年留学して議員の仕事こなせるの? すごい天才なんだね。
ていうか、ファンタジー小説の読解すらできない人には無理か。

534:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/05 20:11:15.97 LuBfzv93d.net
日本の総理になれるな

535:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/05 20:21:09.49 9qyXN3JWd.net
話し言葉はそのまま通じるのに文字だけ全然違う方がめんどくさそうではあるよな

536:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/05 21:12:27.50 fOAKYOH+0.net
愛されお姫様の転生日記
絵はあれでいいのか…

537:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/05 21:19:17.97 KZC+z4s+r.net
美優にも秘書的な補佐役がいなかったのかねえ
皇太子ルブにもいたのに
皇妃ティアがそれにあたるのかも知れんが亡き後は誰か付けてやれば良かったよね
元皇妹のラス公爵夫人とかさ


538:



539:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/05 21:28:40.51 Ip5YhoPQ0.net
つーかこの神様、連れてきておいてその辺のフォローなしで
みすみす不幸にしてて神に選ばれると不幸になってんじゃん
無能かよこの神

540:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/05 22:02:18.68 LuBfzv93d.net
>>524
ぜナ公爵の策略じゃない?
ティアの処刑をきっかけに、ラス公爵なんかの有力貴族が離れて行っちゃって、ぜナ公爵の傀儡国家になったって書いてるし

541:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/05 22:30:10.44 nWZf7zlI0.net
>>520
イギリスよりサウジアラビアやイラクに例える方がいいんでない?
宗教観は全く違う、恋愛においても全く違う、科学水準も生活様式も礼儀作法も通用しない、
文字なんて一文字すら読めないし英語とも全然違う子音と母音で、教科書もないのに一年じゃまず聞き取れない。
その状況で政治経済もしくは医学の論文や公文書を読み書きできるか?って感じかな。
いやできるって豪語するなら日本語でいいからコロナとか安部政権とか専門用語交えてすぐにこの場で論文書けるレベル。

542:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/05 22:31:39.31 mK2u5gPP0.net
ティアPTが神殺してハッピーエンド

543:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/05 22:51:18.75 eyal5o2K0.net
ビタはどう見ても悪神や邪神って呼ばれるようなムーブを自分の愛し子に対してやってるよね
無能すぎて何がしたいねんコイツってなる

544:名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Srbb-JNXl)
20/09/05 23:09:12 KZC+z4s+r.net
>>523
気になって読んでみたけど猫ふんじゃったあたりでギブアップだったorz
ある日お姫様の絵に慣れてるだけにキッツイわーw

545:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/06 05:57:23.60 OrpW8R5IK.net
>>519
そもそも何で何処の馬の骨とも分からない突然現れた女がそんなにすぐ側室になれるのとか考え出したらキリがない

546:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/06 08:55:43.73 w6GCOfPfd.net
ルブやビタの性格や人格的な話と
世界の政治とかの仕組みの話はまた別かと

547:名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd7b-5XWh)
20/09/06 10:57:13 es482iGYd.net
騎士になりみんなで神界にビタを殺しに行くルートいいな…胸熱

548:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 877b-Mx9S)
20/09/06 11:15:23 EgzMt2Xb0.net
悪女は砂時計
あんまり態度きついとボロが出そうだけど周りに猫被らなくていいのかな?w
黒髪のイケメンが相手役かな
ミエールとのバチバチ楽しんでるけどアリアも素で性格悪いから
別に恋愛では成功してくれなくていいんだけどな

皇帝と女騎士
忠誠心がアップしたポリアナかわいいwww
忠告の件についてはベンティエ卿も悪気がある訳じゃないし難しいね

549:名無しんぼ@お腹いっぱい (テテンテンテン MM8f-Zg4j)
20/09/06 11:43:09 TdMy/vdRM.net
>>531
それは元々預言があったし、皇帝派のティアに皇后になられたら困る貴族派の介入&ルブがティアを嫌っているって背景もあるから不自然ではないと思う

550:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/06 12:54:36.86 oH8EOUd60.net
とりあえず美優とティアがくっつけば良いんじゃないかな

551:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/06 15:18:53.59 FaGtCZirr.net
>>535
今はティアも神に選ばれし子で名前も貰ってるしルブの性格とティアとの関係も軌道修正されてるし皇后教育は出来上がりつつあるだろうし巻き戻し前と比べたらティアがリードしてるよね
ていうかビタは余計ややこしくしただけな気が…
今後ネックになるのがティア母の血筋とやらなのか
ラス公爵夫人がティアになんとなく冷たいのは婚約破棄された元婚約者の選んだ女の娘だからではなくその血筋のせいなのかもなあ

552:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/06 15:34:25.82 N6k1m1UF0.net
捨て妃で一番モヤってるのは、前世ルブがクソなのもそうだけど彼の置かれた環境を考えれば理解はできる。
けど、あれだけ悲惨な目に遭って「運命を変える!」「結婚はしない!」「あなたのことは好きにならない!」みたいな感じだったティアが、結局何の確信もなく再びルブに惹かれるところが一番嫌。
そのくせそんな信頼関係もないし

553:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/06 17:12:38.98 BhUPRh4t0.net
>>538
わかるー
緑か赤とくっついてほしかったわ

554:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/06 19:45:44.23 c6PHxtjhd.net
ある日お姫様つらいなー…
でもこっから記憶を取り戻した時のカタルシスが凄そう!
砂時計はアリアも性格悪いけどミエールすぐ人を殺す発想になるのヤバい
煽りじゃなくて本当の意味でサイコパスなのでは…
まぁアリアも昔バカだったから出来なかっただけで普通に殺意あるかもだけど

555:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/06 21:09:26.98 FaGtCZirr.net
>>539
カルセインはともかく今までのままのアレンディスはなあ…
巻き戻し前ルブもクズだけどアレンもあのヤンデレ気味なとこ考えるとくっついてもティアが幸せになれるとは思えんなw
アレンはここでティアから離れて他国に行ったのは良いことだったかもね
ベリータ公爵が失脚してないとこみるとやらかしてたことについては皇帝は不問にしたんだろうし
他国で見聞広めて戻って来る頃にはヤンデレ治ってるといいな

556:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/07 03:18:53.38 Ka7ZCupE0.net
>>538
回帰時点でルブもティアもお互いマイナススタートだけど、モニーク領の出来事でフラットに戻ってるよね?
あとは小さいことの積み重ねなんじゃないのかな。好意も信頼も。
ティアみたいに強烈な決意があると一時的に感情が目隠し状態になるけど、基本的に顔を合わせれば多少は親しくなるし、優しくされるようになれば尚更でしょ。
立場上怖くても避けられないとか、前と今で反応が違うとか、普段から嫌でも意識する要素があるわけだし。

557:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW c761-Z/i2)
20/09/07 03:26:13 S4P29SoU0.net
そういえばベリータ公爵がルブリスを煽ってたのってなんか理由あるの?

558:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/07 05:17:13.22 Gy0t8l5M0.net
俺は大魔導士だ!
日頃なろう小説読みまくってるんだけど
ナローシュと違ってまっとうな性格と言動なのが商業作品のいいところ
主人公が死にかけている人を黙って助けたり
母親のために命懸けで働いてたり
他のひとたちとコミュニケーションとってる主人公が
ちゃんと主人公しているのがいい
同じチームの別のサポート役が腹に一物かかえてて何かあるかと思ったけど
そんな事はなかったようだ
たしかに落ち着いて考えたら、自分の命もかかっているんだから
同じチームの二人目のサポート係(主人公)が有能で常識人なら
ありがたがる事はあっても憎んだり恨んだりする理由ないよねw
日頃糸目の主人公が、大魔導士として何かする時だけ
目を開くってあたりは日本アニメ発祥だなあ

559:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/07 05:24:34.91 Gy0t8l5M0.net
砂時計 無料
邂逅二回目の黒髪イケメンを
うかうかと惚れてしまったりせずに警戒しまくる主人公がいい
でもときめいているようだから、この黒髪がヒーローかな
伯爵のことも含めて一族を根絶やしにしてやるって言ってるけど
ミエールはガチで自分と母の敵だし、ミエールの味方で主人公の首はねた
カインも敵だけど、伯爵はひきとったアリアのことも
前回ビッチでアフォだった状態でもちゃんと面倒見てたよね
実子でみための言動その他がまっとうなミエールとは待遇に差がついたのは
仕方がないことだし
ミエールとカインの身内だからなのだろうか
あるいはミエールのたくらみに気が付かなかった罪で?
でも殺される主人公ですら、ミエール本人から知らされるまで
自分が加害者でミエールは被害者と思い込んでたくらいだしなあ

560:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/07 06:40:44.93 Gy0t8l5M0.net
ありふれた転生女子の事情
主人公がちゃんと貴族令嬢しているのがすごく好み
でもデフォルト絵は可愛いのに、シリアス絵は登場人物全員
目の下の隈が強くて目つき悪いのはどうしてなんだ
主人公が子供の頃の父親の目つきが悪すぎて
てっきり主人公を疎んじているのかと思ったら
常識と礼儀を備え、伯爵としても父親としても立派な人物だし
主人公はちょっと弟や友人に冷たいのでは
やらかした時にかばえとは言わないけど
破滅が目に見えていたのなら、ひとことくらいたしなめておいても良かったのでは
勘違いしている公爵邸の使用人たちへの態度はかっこいい
むしろ公爵の落ち度のない婚約者に初対面からあからさまに
態度悪いメイドばかりで、この公爵邸大丈夫なのかと心配になる
人並みの知能があったら、せめてもう少しとりつくろうよね

561:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 677b-WrU2)
20/09/07 08:50:32 f/Hd1fIh0.net
崖っぷち

カナリアって好んで悪手を選んでるように思えてくる。
ノアとの営み勘違い発言も、カナリアが面白がって蒸し返したり、人気投票もセザールに入れないとかちょっと本当に理解できない。
それ以外は面白いんだけど、ちょいちょい理解できない節がある。

562:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/07 09:28:27.13 dsiQT9hd0.net
>>543
ティアを長男嫁に欲しかったから嫌わせて破談にしたかったんでは?
皇帝派なのに短絡的過ぎないかとは思うけど

563:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/07 10:17:18.95 a1a8Mn5Gd.net
ベリータ公爵は性格悪すぎだよね
アレン特に好きでもないけど実の息子の才能を妬んで冷たい態度とか
そりゃ歪むわっていう…

564:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/07 10:32:52.02 7wUAUxt4d.net
冷血公爵の娘
とうとうエメルとのフラグきたー!!

565:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/07 10:50:34.96 1jPeqEbE0.net
ありふれた転生女子
タレ目が気になるし登場人物の見た目等アデライドと被ってるけどこっちのが面白い
表紙見る限り黒髪とは何もなくて公爵がベタ惚れになるんだろうなと思った

566:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/07 14:44:59.88 ts05ifapd.net
転生女子、タレ目ほんとすごいね
次元移動って言葉もなんだかなw
絵が苦手だけど面白くなるかなぁ

567:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/07 15:06:06.42 c9rS5fX90.net
ありふれた転生女子
タレ目にたらこ唇に体もごつくて独特な絵だね
弟や妹は中身含めて可愛いと思うから幸せになって欲しいな

568:名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Srbb-JNXl)
20/09/07 18:29:57 8JY0iP4Br.net
ありふれた転生女子
絵は確かに微妙だしちょっと友人に対してひどくない?とは思ったけど話の続きは楽しみにしてる
黒髪はこれから主人公に突っ掛かってくるのかな?なんか腹黒そうだし

569:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/07 18:59:48.56 c9rS5fX90.net
アデライドと見た目被ってるってレスに確かに!と思ったけど
ルイ様を毛嫌いしてたあ


570:っちとは違って 公爵がちゃんとエスコートしたり庇ったりしてるし関係はちょっと違いそうだよね 誰かこの状況を~みたいに ガチで愛人のための計略結婚じゃないことを願う…



571:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5f88-clCj)
20/09/08 00:58:48 4nkecbVG0.net
悪女の恋人
待ってました過去話!
皇太子少年の短パンクソガキ感やばいw
アカデミーって何年間なんだろうね?結構成長してるけど。
イシードとユニフェはギリギリ一年被りなんだね。てっきり同級生なのかと思ってた。

572:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/08 05:49:26.75 5ngdxDQp0.net
>>542
そういう要素はもちろんあるだろうけど、その程度で覆る程度の決意だったんだなってがっかりした部分があるってかんじなの。私からすれば前世の経験に対して今のエピソードは弱い。
個人の感じ方の違いだし、漫画だから落とし所は必要なのは分かってるけどね。

573:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/08 09:41:58.44 zd1V979d0.net
ありふれた転生女子
ほんとに独特の絵だったwww
みんな病気なの?ってくらいクマがあるしそのくせ首が太い
唇も蜂に刺されたみたいwww
たまに入るコミカル絵の方がずっと可愛いよ

574:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/08 10:22:44.89 h8yebp91d.net
皇帝エンディング
てっきり髪を染めたのかと思ってたけど地毛が赤ってことか
なるほど…作者だからこそ知ってる設定で面白いね
それにしてもピッコマの赤毛女子の多さ
前も言われてたけど韓国の流行りなのかな?

575:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 877b-5XWh)
20/09/08 10:39:24 /txossru0.net
悪女の恋人
イシードずっとムラムラしてて笑うw
次回が1話まるまるしてるやつかな

悪女は変化する
何か話のノリについていけなくなってしまった
そろそろ離脱かな…妹が改心させられるところ見たかった

皇子様にハマってます
前回からちょいちょい物語を彩る虫さんw謎に可愛いww

576:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/08 14:55:22.94 y1sO8l+pd.net
ありふれた転生女子、気になって課金してしまった
そういう流れかー!今後も読もう

577:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/08 19:52:53.50 HumDvgd/0.net
悪女は変化する
始めは面白かったけど、モンスターが出てきた辺りから一気に合わなくなってきた

578:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/08 20:35:57.45 WLwW6bdW0.net
ダルくなってきたよな
妹もなんか成長ではなくディスられ要員っぽいし

579:名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa52-Yu+3)
20/09/09 01:33:32 xp6cExhLa.net
悪女の恋人

ユニファの気持ちも分かるけど親友ポジのキャラに
理由も分からずハブにされるラエル可哀想…
本来の恋人にも誤解で敵視されてるし
甘々展開されてもラエルが気の毒で落ち着かない

580:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/09 07:09:37.32 lgeYt+ONd.net
エリーゼやっとイチャイチャパラダイス抜け出して話動きそうだね

581:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/09 10:27:11.52 u/ObPiRrd0909.net
ありふれた転生女子は迫真の表情ですれ違い続けるギャグに見えて来たw
撲殺少女
最初は独特な雰囲気だなーと思ってたけど悪くない
これに限らず主人公の親世代の話って割と面白い気がする

582:名無しんぼ@お腹いっぱい (キュッキュW c57b-Q2oD)
20/09/09 21:01:06 R09U5r9r00909.net
エリーゼ前世ではミハイルも死んじゃうんだっけ?
リンデンはミハイル嫌いじゃないみたいだけど
家族を殺そうとしたら敵対するの明らかなのに復讐を諦められないんだな…

そこをどう折り合い付けられるかが現世の鍵かな?

583:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/09 21:49:21.51 OKC3W6g300909.net
メタ視点で見れば�


584:Gリーゼが復讐やめないと死ぬって言えば一発やろな 今回は復讐慣行されるとエリーゼが失うもの増えたし何とかしないとな ミハイルだけでなく姉妹のような仲になれた娘も失うからな



585:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/09 22:06:10.52 FOjaQ5IE0.net
エリーゼ、リンデンは金髪のヤツ(名前忘れた)だったってネタバラシあったっけ?

586:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/09 22:24:42.44 PTYtYXqfa.net
殿下がその設定もう忘れてるやろ

587:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a97b-eEb9)
20/09/10 07:59:57 iFfN+x2g0.net
エリーゼって傍若無人だった前々世の時も相当頭がよかったよね。
でないと今の戦況を鑑みて「これはあの時の戦闘だ!こういう作戦だったはず!」って自軍状況を説明できるほど理解できないよね。
前々世では戦後に説明を受けたにしても理解して記憶してないと活用できないし。

588:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/10 09:57:05.37 J24ybwe/0.net
まぁ頭良いから孤児から始まってあれだけ有能な医者になれたんだろうし普通に天才の部類だったんだろう

589:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/10 10:46:09.28 OZpYwSXAd.net
頭脳はいいけど性格が最悪だったところに性格が良くなっちゃったもんだからモテるねぇ
>>569-570
自分ももう忘れてたワロタ
ブローチか何かまだ返してないならそのくだりあるかもやね

590:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/10 10:58:47.58 rqzgvDph0.net
お茶
無双するのもイチャイチャするのもいいんだけど
元の人格がどうなってるのかだけハッキリさせてくれないとモヤモヤする
死ぬ予定だったりそもそも2次元の人物だったりする作品はいいんだけどなぁ
そういうのでもなさそうだからスッキリ読めない
ガラスの壁
いいシーンだと思うのに独白がよく理解できなかった…自分に読解力がないのか翻訳が悪いのか
でも雰囲気は理解した多分…

591:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 39bf-WN4u)
20/09/10 21:31:47 SBMFnzk20.net
お茶、全然お茶しねぇなぁ
この漫画も主人公も何がしたいのか全然分からん

592:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/10 21:44:15.22 awWOx9rKd.net
お茶は題名のレシピ50もいかなさそう

593:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/11 03:19:31.67 RNGNW3Vg0.net
俺は大魔道士だ!
母親の件やら何となく俺レベに似てる所がある様な気がするけど
主人公は俺レベより好感持てるかも
ゲームシステム頼りで本人の実力じゃないのと違って
大魔道士のは転生前の本人の力だし

594:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/11 15:06:43.24 3TU9zma7M.net
>>575
ミルクティー飲んでただろいい加減にしろ

595:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/11 18:00:27.53 wcY9fpDI0.net
お茶のレシピもっとくれ~

596:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/11 21:04:35.82 Plsrw36u0.net
お茶確かにもう殆どお茶してないな
ゴタゴタ泥沼ばっかりw
さんざん言われてるけどゆったりお茶する話で良かったのにねぇ

597:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/11 21:14:01.46 7VJntQEOd.net
あんな大げさにやり返したり奥様すごい!じゃなくて
お茶を趣味にし始めた(ように見える)奥様と交流することが増えて
周囲と少しずつ和解していく…っていうほのぼの路線で良かったよね
その間に色んなお茶やお菓子のレシピを披露してさ
蓋を開けたら昼ドラかレディコミみたいな感じだった

598:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/11 22:02:01.11 FKRZzpLIM.net
お茶の主人公は好感が持てないし腹黒いから女に厳しく男に媚びてるとカマトトぶるなよwと思ってしまう

599:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/12 01:11:53.77 gWP1Iu6/d.net
その点アデルってすごいよな
公爵様を散々振り回して公開プロポーズまでさせちゃうんだぜ
そのプロポーズも返事してないくせに公爵夫人気取りで宝石店を脅迫して強請りまでやってるw
それでも愛されてるんだもんなー

600:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/12 04:55:16.54 c6Cs2anKd.net
アデルは最初から性格悪い感じ出てたからな…
切って正解だったわ

601:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/12 09:30:38.59 bHXHfqeH0.net
お茶もアデルも皇帝の娘も性格悪いのが多いんだけど、これ全部韓国系?
韓国ってこういう性格の女の子が好まれるからこういう描写が多いってこと?
悪役の救い手は全く逆でメソメソうじうじしてて珍しい気がする。

602:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/12 09:35:46.34 bwBaFL7Np.net
悪役の救い手はメソメソっていうけどいくら好きなキャラだったといっても殺人鬼なの知ってるんだからそら怖くて泣くわ

603:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/12 11:13:57.82 wz+gqM8j0.net
怪物公爵有料
公爵強くてかっこいいしお母様大好きなレスリー可愛い
クズな実家が諦めてないのも程よく障害があって先が楽しみ

604:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/12 11:19:59.36 xni6mahr0.net
>>569
ネタばらしはしてないけど、エリーゼが金髪と殿下が同一人物だと気づくシーンはあったよ

605:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/12 13:00:18.75 Pb0887l50.net
毎週砂時計が楽しみすぎて…
0:00がまちきれない…

606:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/12 14:12:01.91 O34NL30J0.net
>>589
わかる!
今一番楽しみなのが砂時計だ
好きすぎて英語やハングルサイトもついつい覗いてしまっているんだが
それでも日本語版がすごく楽しみ

607:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/12 14:51:23.32 Pb0887l50.net
>>590
わたしもついつい見ちゃう! でも、独白が多いからハングルだとよくわかんないよねw
日本語のが今週も待ちきれない~。

608:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/12 15:33:59.47 ZSpjo9AAd.net
砂時計、賛否もあるけどなかなか面白いよね
悪女同士のバトルって感じ

609:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/12 18:27:44.01 d+f9SuQHa.net
砂時計、主人公が悪女って銘打って悪女だから面白い
アデライドはあれ主人公悪女じゃないはずなのに性格悪すぎて辛い

610:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/12 19:12:21.97 DBFVBtBa0.net
悠々自適も捨て妃も休載の土曜日
つまんねーー

611:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/12 19:31:22.15 BavyzLu1M.net
捨て妃はノベル読め

612:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/12 20:18:58.47 bHXHfqeH0.net
>>595
絵込みで読みたいんだ!

613:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/12 20:28:49.05 e0xX/+aia.net
悠々自適って次回からシーズン2なのな
なにが変わるのか知らないけど
ミアってもう退場したってことでええんか

614:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/12 20:32:49.45 Pb0887l50.net
>>594
おなじくー

615:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/12 20:42:01.23 t68lU8kRd.net
悠々自適はケーキで落ちた辺りで読むのやめてしまったw
先を読めばけっこう面白いの?

616:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/12 20:57:28.94 WtuX6vLE0.net
>>596
美麗絵の漫画とイベント盛りだくさんのノベル版両方楽しむのがベストだぞ

617:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/12 21:10:20.69 YaNJ1evEM.net
漫画版もいいけど相当省略されててな
アレンの衝撃的なその後とかティアが死んだあとの美優とルブリス読めるのが嬉しかった

618:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/12 21:22:31.36 Pb0887l50.net
>>601
アレンのは何話くらい?

619:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/12 21:29:36.73 vXcz2OmMd.net
傍観者●●ちゃんのギャグセンスが秀逸すぎて地味に好き。砂時計や捨て后と同じくらい楽しみかも。

620:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/12 21:47:05.29 eCcUsM49M.net
>>602
70の外伝

621:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/12 21:59:05.51 Pb0887l50.net
>>604
ありがとう!

622:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/12 22:00:58.88 bHXHfqeH0.net
>>601
読むわ

623:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/12 23:14:02.92 CPpLJJkd0.net
魔王


624:様ログイン翻訳が良いってここで見て無料最新話まで読めたけど本当にまとも翻訳だった 翻訳まともだとストレスフリーで読めていいな この訳者に他の作品も訳して欲しい



625:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/13 00:37:49.83 cHhGqudF0.net
トイコンプレックス面白くて好き
毎週楽しみにしてる
まだ読んでない人いたらちょっとエロいけどオススメするね

626:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/13 00:41:48.19 md0/S1HB0.net
>>608
伊織が前向きだし裏表ないのがいいよね

627:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/13 00:55:44.89 NpqWRLXXd.net
>>603
傍観者、〇〇ちゃんは単行本化してほしいくらい面白い。あれはレベル高いよね。

628:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/13 11:40:48.46 9nATaOSE0.net
王様二度目のアドベンチャラーという造語何とかならんのかな

629:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/13 15:25:31.80 WrJcIz9yM.net
>>611
造語でもなんでもないよ
普通に使われてる言葉
日常では全く耳にしないだけで

630:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/13 21:52:50.93 6eCWAH8l0.net
漫画で造語ダメって創作全般否定することになるぞ

631:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/14 06:50:52.20 pdMtgH5ed.net
造語ではないけど『冒険者』ではダメだったんか?とは思うw

632:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/14 09:35:25.77 cfOqCSuKp.net
たしかにあのチャラーって響きはちょっとうるさくて気になるかも

633:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/14 15:16:25.23 DZT1dGlx0.net
ある日は70話付近まで鬱展開なんでしょ
あと4ヶ月このままなの引っ張りすぎじゃない?

634:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/14 15:21:41.53 r5oa4IABd.net
冷血公爵の娘
お兄様たち大きくなった!
リドルイケメンだけど相手役はやっぱりエメルっぽい
お父様もエメルも全然老けない…弄ばれたゼオンw
かりそめ
ティグル族は童顔イケメンが多いのか?

635:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/14 15:22:12.84 YK96Cjme0.net
不幸のピークは今くらいで
これからはいうほど鬱展開ではないけどな

636:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/14 16:23:04.14 VBxODXI90.net
>>617
エメル好きだから大歓迎
でも愛が重そうだから恋人になったら一層嫉妬とかひどそうで大丈夫かな?と心配にはなるwww
皇帝と女騎士
ドナウ卿とポリアナの関係が気になっちゃう陛下かわいい

637:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/14 19:05:56.15 2/imMW+40.net
>>619
わかるエメル超好き
エステル大きくなってから出番少なめだからもっと接しろって思う
皇帝の一人娘で相手がアシシじゃなさそうで興味なくなったから、こっちはエメルじゃなきゃ嫌だ

638:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/14 20:36:13.39 F8jITmpf0.net
アシシと結ばれるのは年齢的な無理があったのに
物語の前面に出すぎた感じがする
アシシと似たビジュアルの婿候補が出てきたけど
登場率が低いからイマイチ人気がないね
せめてアシシがあと10歳くらい若ければなあ…

639:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/14 23:22:23.57 zYBhZYgKr.net
>>615
チャラーだけ切り取らないでwww
笑点に出てたお元気な頃の林家こん平さんしか思い浮かばんw
たい平さんになって久しいけど

640:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/14 23:47:33.14 LoQ1tMx+0.net
+0の皿リーマン大魔王が結構面白い
でもこれ最後までは無料じゃ読めないんだぁ
残念

641:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/15 00:30:59.27 O8k5BPb5d.net
0円のはサクサク読ませといて最後が気になって課金するのを狙ってるよね
ほとんどタダで読んだから最後だけ課金しちゃおうかな的な
他のアプリで全部


642:無料で読めるものもあるから気をつけないとね ガラスの仮面はまんまと課金しちゃったけど完結してなかったw



643:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/15 07:02:23.20 tMnEZCx00.net
悪女の恋人
これユニフェ在学中に結構やらかしたなwまあすごく偶然ではあるけど
「あの子たちはうちの学校でいちばん…」…かわいい?モテる?ユニフェとラエルの事だよね多分
今回ラストのあれは顔に見とれてるんだろうかw
この物語の原作は小説だから、イシードの顔を知らなかった感じかな?

644:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/15 11:45:40.61 O15XT93s0.net
>>621
ほんとそう
すごい掘ってくるから感情移入しちゃったし、過去が辛すぎるから報われて欲しかったのに
でその本命ぽい婿候補がまた偶然旅先で会っただけとか…
アシシに似ていようがアシシじゃなければ無意味だし
それならまだ自分で国統一してカイテルに直訴にまで来た赤髪のがずっと魅力あるのにと思う

645:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/15 13:08:17.82 6ai59AMYd.net
初期しか読んでないけどアシシ良いキャラだよね
ただ父親と同年代なんだっけ?それは確かになぁ…

646:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/15 16:07:42.01 /otO/fXCd.net
悪女の恋人まだセクシーなシーン読んでる
細かい絵じゃないのに謎の色気があるなー

647:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/15 16:56:50.72 Y9tnmlmF0.net
魔法のスープ
絵が綺麗だと思ったけどこれBL…?タグすら付いてないやんけ
苦手だから分かりやすいところに書いといて欲しいなあ
逆にそれで探して読みたい人もいるだろうしさ…

648:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/15 18:44:08.02 IasJ6SIY0.net
魔法のスープ
ほんと絵が綺麗で良い
主人公男言葉の女の子だとばかり思ってた
BLだったのか!びっくり

649:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/15 19:57:07.08 HUuUX9KGd.net
魔法使いの方は王子って書いてあったから男性で確定として、主人公が女の子の可能性が微レ存?
ただ見た目も言葉も騎士志望ってところも、期待は薄いような(目の前で着替えてたし)

650:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/15 20:48:02.76 uSh7VnOVM.net
BLならスルーだな
どっかに書いとけよまじで

651:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/15 21:27:12.77 Pdz5Ohwed.net
BL自体は否定しないけど住み分けはしたいね

652:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/16 16:21:52.90 /ndkNIqHd.net
エリーゼ
そっかユリエンちゃんも亡くなってたんだっけ
イチャイチャ長かったけどエリーゼ忘れてなくて安心したw
最後のおじちゃん達は落ち着いてくれ

653:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/16 19:53:59.32 61XpwWAZ0.net
シークレットZOO
1話目から主人公が最高に気持ち悪い
話の内容よりも主人公が気持ち悪いとしか簡素浮かばなかったわ

654:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/16 23:26:51.51 s2r7dLocM.net
>>628
悪女の恋人、一見おおざっぱなように見えるけど、眼の表情がいいよね

655:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/17 13:38:27.72 Uzh2dB3Vd.net
悪女の定義
シャティは見ててホッとするなー
砂時計も面白いけど本当は悪女じゃないこっちもこっちで面白い
お茶
ミント飴の主張強すぎでしょw
でも久々にお茶の話読めたからいいかぁ

656:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/17 15:33:49.92 svwDvvAcM.net
>>637
最初あんまり主張が強いんで何かヤバイ薬かと思った

657:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/18 08:01:35.59 1PPYjHit0.net
私は持病の薬かなんかだと思ったわ。
コーヒーはその薬と拮抗するからお茶の方がおすすめよ!みたいな展開かと思ったのに。

658:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/18 10:13:21.28 OPvGC398d.net
薬完全に同意www
ただの飴だったんかいwってなったよ

659:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/18 10:43:18.04 wTSrkw3x0.net
崖っぷち
男にお礼を言うのにもじもじするセザール相変わらず乙女だ…可愛いけど!
彼女が公爵邸
イチャイチャ見せられた上に死を宣告された部下の気持ちよ…w

660:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/18 10:54:33.95 wTSrkw3x0.net
異世界キャバクラ
自分もここで知って読み始めたんだけど
本当に男性向けじゃなくてむしろ女性目線だね
作画も女性だし原作者の人ももしかして元キャバ嬢とかなのかな
けっこう面白い

661:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/18 11:32:25.29 Dm7Lb8WT0.net
>>641
公爵邸のその場面は最初ノア酷いなwと思ったんだけど…この部下が殺し損ねた奴の爆弾で片腕吹っ飛ばされ大事な鈴を消費する事になったからなのね…ノベル版読んで納得した
まーそのおかげでレリアナがやっと真実を話したんだから結果オーライ

662:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/18 11:40:17.34 wTSrkw3x0.net
>>643
なるほどそういう事だったのか!ありがとう
でも確かに鈴はもったいないけど秘密を打ち明けるいい機会になったね

663:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/18 11:44:31.29 e2skQ3sba.net
異世界キャバクラ面白い
一話が短いのが残念…良い意味で

664:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/18 12:55:31.78 OASidH/Sd.net
真紅のカルマの殿下、なんで胸にハナクソついてるんだろ

665:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/19 00:57:17.86 Rp3E160hp.net
捨て妃、美優は繰り返したところでそんなに仕事できるようになってないだろうし、
以前あった天真爛漫さも無くなり、魅力何にも無いんだけど
どういう勝算があって戻ってきたんだろう……

666:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/19 01:56:49.17 2Kale1BOM.net
>>647
小説版の描写から察するに単に元の世界に帰れないかと思って来たときの泉?で死んだだけだろうから戻れることすら知らなかったはず
当然勝算とか考えてもないし前よりはかなり世界に少し詳しくて聖女補正もあるから勝てるだろって考えなんだろう

667:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/19 02:03:05.67 WNUbId1m0.net
いや元の世界でやり直す選択肢もあったが復讐のためにあえてこの世界選んだとかじゃなかったっけ
そもそも元からこの世界の人間なのに間違って現実に生まれちゃったとかだったような
記憶違いか別の作品か?似たような話多いから混ざるわ

668:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/19 02:21:02.33 EYhAjL8r0.net
美優が次元の歪みで生まれる世界を間違えたって所までは既出だけど、美優回帰の理由はまだピッコマでは出てないぞー
ここバレスレじゃないから、上に書いてるのが合ってるか間違ってるかは触れないでおくね

669:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/19 07:52:14.93 rSAcZiQ60.net
>>649
復讐って何に対する復讐?
神に対してならまあわかるけど他はお門違いじゃない?

670:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/19 08:45:11.87 ibXeUKbar.net
ピッコマ内の小説外伝で復讐になる動機はもう見えてるからなぁ
美優にも足りない部分があったとはいえルブにあんなことされたらそりゃ復讐したくなるよ
ティアに対しては逆恨み入ってるけど

671:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/19 08:50:44.95 2XyFLbYFd.net
たまに言われてるけど神がまじでうんち

672:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/19 11:55:49.81 19CbNvW30.net
傍観者ちゃん
前回からずっと何やってるんだろw終わらなくて吹いたw
公爵家のメイド
本当周りが自分らのこと棚に上げてイベリナ責めてて腹立つね…
悪役の救い手
侯爵が悪役なのは理解して読んでたけど心配して来た妹に対してあの態度は…
自分のせいで落馬や怪我させたのに
悲しい過去があったとしてもさすがに悪役すぎるよ

673:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/19 12:10:00.74 19CbNvW30.net
捨て妃はせっかく良い方向に進んで来たところで一気に不穏に…
美優も被害者だろうけど本当に怖すぎる
でもルブが変わったことで味方に付いてる感じだから
乗り越えていくのが楽しみでもある

674:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/19 15:03:43.85 R9A0xLJ/r.net
真紅のカルマは絵はそこそこだけど話はわりと面白いなと思って読んでるんだが…殿下様はやめてくれ
殿下が敬称なんだから様はいらないんじゃー!とイラッとしてしまう
前に日本語学校の先生のドキュメンタリー漫画で中国人学生に先生様と言われて先生には様はいりませんよと諭すのを思い出したがピッコマの翻訳してる人は日本人じゃないのかなあ?
それとも元の文の台詞がこうだから翻訳もこうなのか?とモヤった
国語厨でスマン

675:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/19 15:19:23.26 QiXIGsJGd.net
確かに殿下様は変だね
真紅のカルマに限らず変な翻訳多い
シャーロット
若返った王様は弟子だとしてピアスの側近みたいな人誰だろ
知り合いけっこう多いね

676:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/19 15:55:02.19 EYhAjL8r0.net
いつか、訳してるのは母語韓国語の日本語履修者だって言ってる人いたけど、正しいのかもね。
殿下様みたいなの他でも見たけど確かに嫌だったわw
敬称に敬称を重ねるなww

677:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/19 17:50:31.63 D9BnIXtH0.net
北の将軍様みたいなね
韓国語で様にあたるニムを日本語訳では普通は訳さないで取るのに
取ってないから変な感じになっている

678:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/19 22:24:46.14 R9A0xLJ/r.net
>>659
ああなるほど
教えてくれてありがとう
元の韓国語文は様が付いてるのか
向こうではそれでOKならあまり細かくツッコミしないほうがいいか
ちょっとモヤっとはするがスルーして読むよ
話は面白いし

679:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/19 22:35:38.31 yeU59AiU0.net
薔薇王の葬列13巻まで無料だった期間っていつだったのか教えていただけませんか

680:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/20 09:42:50.96 xKmsZEN8a.net
>>660
先生様とか社長様とか先輩様とかいう言い回しを
今でも普通に使ってるみたいだよね

681:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/20 17:39:37.91 dSulVKZCd.net
薔薇王の葬列途中までしか読んでなかったや…無料の期間あったんだ

682:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/20 21:17:51.84 8HEoyNECr.net
ある日お姫様 有料最新話
ジェニットがイゼキエルに亡くなった叔母さんに供えてと託す花が白の大菊一本なのにちょっとえええっとなってしもたw
いや完全に西洋風な世界なのに死者に供える花は菊かいなと意外だったわ
白百合とか白薔薇っぽいイメージなのにな

683:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/20 21:59:50.83 UK4hHc8Sd.net
外国では意味違うだろうから…まぁw
ある日お姫様はしんどい展開の中でも少し味方がいるのが救われる

684:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/20 22:48:01.66 4t24WWMsd.net
>>664
ごめん、なに言ってるかよくわからない
葬儀に白い菊の花を備えるのはヨーロッパ由来って有力説もあるんだけど…

685:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/20 22:49:09.37 4t24WWMsd.net
×備える
⚪供える

686:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/20 23:42:32.72 8HEoyNECr.net
>>666
ああそうなんだ
どうも菊だと日本では仏花というイメージだからな
ジェニットが持ってたのが葉っぱまでリアルな白の大菊だったしね
それにお彼岸の今日この頃自分もお墓参り用の菊の入った花束買って来たばかりだったんだ <


687:br> 欧米が舞台の映画や漫画で白百合を供えてるシーンも何度も観たもんで



688:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/21 00:11:56.59 f8uHD5YJ0.net
>>668
ああ、分かる。自分も漠然と西洋は白百合のイメージあったわ。
白菊は仏教圏かなと思ってたけど、これ単純に仏花=菊のイメージから来る記憶違いかな。軽くググッたら仏教関係の花の中に菊はなかったわ。
昨日の二重敬称の理由もだけど、今週末は勉強になる話が多いな。

689:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/21 06:47:03.15 gBVDnA/6d.net
菊、確かに仏教のイメージある
でも英語で言うとピオニー?だっけ?
西洋でもあるお花なんだよね多分

690:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/21 10:47:01.99 4N7T2CJv0.net
ピオニーは牡丹だね

691:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/21 10:52:17.56 ukB4s3YD0.net
皇帝と女騎士
正装で髪型変えたポリアナ卿がイケメンすぎて惚れそうw
使用人とかの女性からも人気高そうな気がする
悪女は砂時計
ミエールはすぐ殺人しようとするガチ悪女だけど
侍女もそれを肯定してるってことだよね…ヤバイ人だわ
そして砂時計ちょっとだけ戻れるとは使い勝手いいね
冷血公爵の娘
前も言ったけどあの悪い母とパパの馴れ初めなんなんだろ…?
もう出て来ないならまだしも出て来ちゃったからはっきりさせて欲しい

692:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/21 11:04:08.21 C8zBOaPv0.net
皇帝と女騎士は正直ポリアナが一番のイケメンだよなw
可愛い系がドナウで綺麗系が陛下

693:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/21 18:45:07.86 Qe31LNVLr.net
>>670
菊はchrysantemumだっけ
クリサンテマムでいいのかな??発音わからん

694:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/21 18:48:29.23 q0W/Tuw/d.net
>>673
割りふりすごいしっくり来たw

695:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/21 19:27:07.97 C8zBOaPv0.net
>>974
テじゃなくセやね
だいたいマムって略して言う

696:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/22 00:05:23.99 jQu/NGEYr.net
ある日お姫様 有料最新話
ジェニットの伯母さんが亡くなったってことはアーティがジェニットを毒殺未遂の疑惑掛けられて処刑ルートは回避されたってことかな?
ある意味ルーカスのおかげか
ルーカスが世界樹に何やら魔法で仕掛けてるから異常気候が起きてしまったんだもんね
まあその代わりに今のクロード記憶喪失とアーティ皇宮出奔になってしまったけど
>>676
tの後のhが抜けてたよね 失礼しました

697:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/22 00:49:13.50 BYp/BH6k0.net
悪女の恋人 有料
新入生と5年生ってことは4つ上か
以前あった、殿下はユニフェの名前を呼ぶなって言った件、別に2人の間に特別何かある訳では無いみたいだね。イシード心狭いなあw
他の原作のキャラに入り込んだ系は原作の流れに固執するイメージあったけど、ユニフェは切り替え早そうでなんかいいぞ。読み始めたきっかけも主人公が欲に忠実なのが珍しいからだったから、新鮮な感じが続いてうれしい。

698:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/22 11:15:47.40 71OM52Ts0.net
皇帝エンディング
次回のアイコン見ると男と思いながらキスしちゃう…のか…!
逆に女だって知ったらどんな反応なんだろうw

699:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/22 16:43:20.92 k1U/S/08a.net
>>679
水浴びのときに女って分かったのかと思ってた

700:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/22 17:41:57.32 71OM52Ts0.net
>>680
そういやそうか!すっかり忘れてたありがとう
でも領主様以外はまだ気付いてなくてあれ…なんだよね
周囲も知った時の反応楽しみだなぁ

701:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/23 00:05:34.64 gq4HojG10.net
新連載の「悪女が施す美徳」って、タイトルからして日本語がおかしいし、内容説明の「いつも手遅れている」ってなんだ?
もうちょっとしっかり仕事すればいいのに

702:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/23 05:22:59.08 U+tvJpurd.net
タイトルやばいね
美徳って誰かに施せるものではない…

703:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/23 08:48:54.24 KBKfnyxf0.net
悪役が施す美徳
日本語もそうだし、ヒロイン役が全然それっぽくなくて違和感ある
肉体関係が発生してそうだから、仮に男性達を奪い返したとしても軋轢残ると思うけどな…

704:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/23 13:19:15.65 gp6OP8Cn0.net
ボスとヤスが配信されてたけど何度読んでも気が狂ってるわ

705:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/24 07:14:35.10 SsJfey9Yd.net
少し前このスレで知った漫画の話してたけど
自分はたわら猫読み始めたよ
ギャグだから普段はそんなにコメントすること無いものの
所々で本当に良い話もあるね
60年越しのラブストーリー始まるおじいちゃんとおばあちゃんの話は読んでてホロっときた
普段の他に気軽に読めるもの追加したい人にはオススメかも

706:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/24 09:10:08.64 jS7faLct0.net
悪役が施す美徳は、悪役のお父様となんだか似てる

707:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/24 10:33:22.23 +Oo3iWm+0.net
主人公はギラギラで雰囲気違う気がするけど
敵役がセクシー系美女なのは同じだね
アデライドのルイ様もだしこういう敵役割と多いね

708:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/24 16:35:40.08 8BDe4ikt0.net
webでログボが始まったよ

709:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/24 16:55:24.51 5b+Dttbs0.net
>>689
ありがとう!
普段アプリで見ててWeb使ってないから
教えてくれて助かる!

710:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/24 16:55:37.95 T8yln7oLr.net
>>689
教えてくれてありがとう!

711:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/24 20:10:10.05 7uKvBEIEd.net
自分もありがと!
今更ながらある日お姫様
つらい展開にえぇ~と思ってたら最後意外と図太い感じで安心したw
原作と違って味方が居るのが心強いね

712:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/24 20:27:37.97 3LNfdjsfd.net
最強課金プレイヤー
何だこれw冒頭ずっとタップしててわろた

713:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/25 02:40:58.70 YZ2/ucO30.net
皇妃様のシークレットレッスン読み始めてみたら結構面白かった。課金して最新話まで一気に読んだよ。
主人公のサバサバ感とギャグの割合が悪女の恋人と近い感じで好き
まゆたんカンフーが韓国産の話で見られるとは思わなかったw

714:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/25 03:10:54.17 YZ2/ucO30.net
絵も華やかであんまり崩れないし、衣装は豪華だし眼福。
ルートヴィヒの愛称(幼名)がルンってのはちょっとかわいすぎる気がするけど。
最新まで読んでから頭の方を読み返してみて思ったけど、ルートヴィヒが養父に説明した一目惚れとか運命とかいう理由付けは、案外マジで思ってたんじゃないかな。
女に興味が無いはずのキャラクターが、会ったばかりで名前さえ知らない顔踏んずけた女を自ら拾いに行ったりしないよなーと。
魔法を見て運命感じちゃっただけじゃなくて、落下してきた時点で既に一目惚れしちゃってるんじゃないかなこれ。

715:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/25 10:17:10.46 6VPAggtDd.net
シークレットレッスン最近読んでなかったな
最初の設定がちょっと雑に感じたけど後から萌えられるなら読んでみるか…

716:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/25 11:04:06.61 YZ2/ucO30.net
転生とか成り代わり系って大体導入が雑だよねw
雑すぎて、マジで物語と関係ないのか、実は関係あるのか判別がつかない。

717:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/25 11:18:21.71 NyM2VQaW0.net
あれはもはや世界観をイチから説明�


718:キるためのものだから



719:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/25 12:31:15.88 gtgqxKVya.net
ミュエラの捜査官
ちょっと意味がわからなくなったりしながらも楽しんで読んでる
結構話数多めだけど単行本は出ないのかなぁ

720:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/25 13:18:09.44 OOmabUAg0.net
異世界キャバクラ
ミネスさん最初はムカついたけど付き合っていくとやっぱり印象変わるね
高飛車お姫様(名前忘れたw)もそんな感じだったな
エルフ騎士も格好良いけど自分はスライム使いのトワルさんが好き!
イケメン設定じゃないかもだけど素敵な人だなーと思う
崖っぷち
絵も綺麗でセザールも可愛いけどストーリーたまに「?」ってなることあるな
コスプレパーティーとか人気投票とか…今回の王子が店で接客もどうなんだ
地元以外で一般人のフリは良いと思うけど今回は地元だよね…

721:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/25 15:23:44.48 aZODeuXa0.net
>>700
一般人には顔が割れてない
ランカスター家の後継候補の店でランカスター家はセザール派だと知れ渡ってるから皇子がいてもまあOK
どっちかやろ
まあ皇子と知って声かけてくる一般人すげえなという問題もあるが
ところでグランドセーヌ12時間ごとだったのに長くなってない?

722:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/25 16:28:14.64 Vy5RMTEh0.net
>>701
グランドセーヌじゃないけど
他に12時間で読んでた作品2つがどっちも24時間に変わったから
サービス期間が終わったんだろうなと思ってた

723:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/25 19:42:08.85 P4KkvAq90.net
皇太子の一人娘
前世の記憶あって第三者視点で自分見れるから耐えられるんだろうけど 幼少期親にブスブス言われたらトラウマになりそう

724:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/26 10:11:27.46 rQuX6E5Np.net
1話買ったら3話分のギフト券もらえるってやつ、ギフト券は買った作品だけしか使えないんだね
早とちりで他に使うつもりで買ってショックだわ…

725:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/26 12:23:50.69 e1Bw+csy0.net
デイジー
明日まで無料拡大&チャージ短縮のおかげで無料で導入部分しっかり読めた
絵は顔の立体感がリアル寄せだからちょっと好みじゃないけど、続き気になるからのんびり追いかけようかな

726:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/26 12:50:00.48 e1Bw+csy0.net
今まで少数のお気に入りだけじっくり何度も読み返してたけど、スタンプラリーがきっかけで手付かずの作品を先ず沢山受けいれてみた。結構楽しめてる
色々読んで感じたけど、やっぱり「百姓」は変だと思う。

727:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/26 13:42:23.47 XaoQROUId.net
デイジーくらいでもリアル寄りって感じる人いるんだね
悪い意味じゃなくてもっと濃い絵も色々見てて少女漫画はどれも薄く感じてたから新鮮というか
女性の多くはやっぱり薄くてこう…綺麗な絵が好きなんだね
デイジーは話もわりと面白いよ

728:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/26 13:49:35.07 BmuykeVSa.net
デイジーの絵華やかで好きだよ
最近よく広告で出てくる~嫁入りのススメ~ていう大正時代舞台の漫画がデイジーの絵に似てる気がするんだけどわかる人いない?
相手の男が前髪長くてデイジーの相手役に似てる

729:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/26 13:55:11.54 /Ttgl/Ja0.net
悪役が施す美徳
主人公が好きになれないなー
馬鹿でも性格が良くてピュアなら許せるけどそうじゃないし
性格が悪いならもっと狡猾にやってくれないとダメ
砂時計なんかは前世で馬鹿だったけど
今は知識を活かして比較的狡猾な悪女やってる訳で
美徳は原作が手元にありながら活かせてなくて性格も微妙


730:という… 重要なネックレスなんだから本物かもっと疑う所でしょ ただでさえ自分より相手にぞっこんの男に取りに行かせてるのに



731:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/26 14:16:25.93 CfHjiarpd.net
>>708
嫁入りのススメ無料分だけ読んだよ
でも最近の公爵様に比べればちゃんと目出てると思うw

732:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/26 15:20:40.50 e1Bw+csy0.net
悪役が施す美徳 7話
ジンジャーって名前ふざけてんのかと思ったら、まさか作中でネタにしてくるとは思わなかったw

733:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/26 15:43:23.16 e1Bw+csy0.net
>>707
まあ、漫画で言う本当のリアル寄りってのはもっと濃いめを指すんだと思うんだけど、デイジーは各パーツは少女漫画なのに、特に目から下のパーツの配置がリアル人間の顔寄りっていうの?顎の骨がしっかり埋まってるなーって感じ?……貶してるわけじゃないよ!
斜めの顔はやや画力落ちるなーとは思ってるけど……
>>708
嫁入りのススメはデイジーより少女漫画してるね。広告に釣られて読んだけど大当たりだった。
子供の頃からお嫁さんに貰うんだってずっと考えてたお姉さん許嫁を振り向かせたい、やや不器用年下青年貴族×破談にして自立したい婚期過ぎ気味の元お嬢様。
明治大正の和と洋が混ざり合う感じが良いし、絵もぜんぜん崩れなくて綺麗。なにより、開始して割とすぐに行為をストレートに表現するのが読めるから癒される。
まあ配信先行はめちゃコミなんだけど……配信してる分全部読んだけどすごくお勧めする。

734:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/26 15:44:32.28 e1Bw+csy0.net
行為→好意ね

735:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/26 16:21:14.10 JhmbDnqkd.net
嫁入りのススメ、面白そうだけどピッコマにはないんだね
たまに他で人気あるの追加されるからこれも来るといいなぁ

736:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/26 21:53:34.49 rQuX6E5Np.net
華山転生、今86話まできたとこなんだけど、
たまに叫び声で「了了了了」て手書き文字あるの、カタカナのアだったんだね!
ずっとこれなんやろって思ってたからすごいスッキリしたわ

737:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/27 10:06:06.00 PEWaOHoX0.net
悪役が施す美徳は、今のところ主人公が勝手に相手につっかかっていって
相手はそれを相手しているだけだから
相手も性格悪くて故意に主人公はめようとしているんだろうけれど
喧嘩両成敗ってよりは、主人公が調子乗ってほえたててるチワワにしか見えない
タイトルは、サドの「美徳の不幸」「悪徳の栄え」を彷彿させたから
はじめのうちは期待してたんだけどねー

738:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/27 11:05:33.15 GvGKPmzgd.net
真紅のカルマ
食べ物がやたら力入ってる気がするw
美味しそうだなぁ

739:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/27 11:46:40.10 6VyCt8Od0.net
皇帝と女騎士
おっちゃん家族いい人たちだね
娘さん姉妹も可愛い
エボニー
怯えてばかりだったエボニーがどんどん強く良い意味で欲張りになっていくの良い
ある日お姫様
敵だから当たり前っちゃ当たり前かもだけどシロおじさん好きになれない
自分の利益目的で女の子を引き取って道具にして大切な人の葬式にも出させてくれないって…酷過ぎる
まぁその伯母さんも悪い人ではあるけど…
全体的に子供たちが犠牲になってる感じだなぁ

740:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/27 11:49:50.01 FkRnJxLfK.net
韓国原作の作品でパーティーの事を宴会と訳してるものが見受けられるが、せめて宴とかに出来ないものか…
宴会って

741:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/27 11:51:36.94 XQIEe6IO0.net
パーティーはパーティーでよくね

742:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/27 12:42:19.12 wisRQnL50.net
コメント機能がピッコマにあればそういうのもフィードバックしてくれるかもしれないのにね。
いっそヘルプのご意見・ご要望で挙げてみる?
パーティを宴会って言うのはまだ許せるけど、百姓は本当に脳内変換が大変なんだよw

743:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/27 13:23:14.85 VLMgHMPj0.net
しらんけど韓国語ではその二字熟語が庶民とかパーティーの意味なんやろな
それを日本語読みに置き換えてるから違和感という

744:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/27 13:33:06.91 wisRQnL50.net
>>722
韓日翻訳家が母語韓国語なんだろうけど、それならローカライズに母語日本語の人つけて欲しいなーと思う。
仕上げ読みだけでもいいから。
それでもノベル版に比べたら漫画の方はまだまともに訳してくれてるけどね。

745:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/27 13:35:13.17 wisRQnL50.net
あ、でも凄くいいのがたまにあるんだよね。
実はデイジー本格的にハマって課金して読み始めたんだけど、22話の「この人パッパラパーなんですね!」は笑ったwセンスあるじゃんww

746:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/27 14:57:53.54 5E8zd7AHr.net
ある日お姫様 有料最新話
なんていうか上の方で言ってる人もいたけど予想より鬱展開じゃないのにホッとしている
アーティがかなり魔法チート発動でしっかりしていてクロードの方が余程ダメージでかい
まあこれから鬱展開にならないとも限らないので油断は禁物
黒幕予定の叔母さんはいなくなったけどまだ黒髪謎男(おそらくタヒんでなかったクロード兄と思われる)がいるしな
多分シロおじさんはラスボスではないよね…ラスボスは黒髪謎男…名前なんだっけアタナシアよりアナスタシアっぽい名前だった

747:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/27 15:41:18.69 keIJB6Kvp.net
アナスタシウスね

748:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/27 16:53:00.67 zJ5AH0ss0.net
でもアタナシアって皇位継承者に付けられる名前だとどっかで言ってなかったっけ
だから本来はアタナシウスの方が合ってる気がするけど
シロおじさんはジェニットを騙してるみたいにいわれてるけど
おじさん自身もクロードの実子だと勘違いしてるのかも知れない
だってばれたら皇帝を謀った罪は軽くないよ?野心はあっても保身は考える小物だし
そんな大胆な事やるかなあ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch