漫画の理不尽な点を強引に解釈するスレ 97at COMIC
漫画の理不尽な点を強引に解釈するスレ 97 - 暇つぶし2ch704:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/11/09 19:16:37.08 +wWnfC810.net
高齢の人に見ただけでわからないとか言い出す>>701が理不尽です

705:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/11/10 08:40:15.93 4RGkIe+r0.net
>>701
なまじ知識があると類似品をたくさん知っているから見た目だけでは断定できないのです
実際に別の世界の食通である海原雄山氏には
見た目で辛味大根のおろしだと思って食べたら
暮坪かぶのおろしだったというエピソードがありました

706:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/11/10 14:12:33.65 8Eq7Rsqn0.net
「この船を動かすにはエンジンキーが要るのか!」
当たり前過ぎて理不尽です

707:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/11/10 16:03:23.35 2PN0+efR0.net
>>706
潜水艦スーパー99を奪いにきたヘルメット党員も、格納庫の鍵(これがスーパー99の
起動キーを兼ねていた)を格納庫に入った時点で捨ててしまい、略奪に失敗していました。
少なくとも船を奪おうと思った連中には当たり前ではないようです。

708:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/11/10 16:08:34.12 PYA8XqDX0.net
ドラえもん
ペットクリーム
これを付けて磨いた石は犬みたいな生き物になる
ペッター
餌をやり根気よくしつける事で掃除機を犬に出来る道具
22世紀の科学者は一体何を考えてるのでしょうか?
理不尽です

709:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/11/10 16:21:04.69 mSAz8VaJ0.net
ドラえもん
のび太の子どもから数世代の存在を消してまで、お年玉の値上げを図ったせわし君が理不尽です。
多分せわし君の過去は変わってなくてドラえもんを過去に送った時点からのせわし君の未来が裕福に変わるのだとは思いますが
そんな結果になるよーに計算できてるせわし君の頭脳も凄すぎて理不尽です。

710:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/11/10 17:25:53.20 Cn9bAnfc0.net
>>708
たまごっち
画面の中のキャラの世話をする。世話に失敗すると死ぬ。
20世紀~21世紀の科学者が考えることもたいして変わりません。

711:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/11/10 18:15:14.07 2PN0+efR0.net
>>709
>せわし君の未来が裕福に変わるのだとは思いますが
実際に裕福になったセワシ君の様子が描かれたことはなかったように思いますので、
ドラを過去に送り込んだ歴史改変は(少なくとものび太の結婚相手はしずかちゃんになったようですが)
セワシ君の思ったようになったかは未知数です。
先祖ののび太がよくやるように、影響をよく考えず安易な行動をしてしっぺ返しをくらって
改変後の歴史ではセワシ君は存在せずドラはロボット売り場のバーゲン品から起動されることもなくスクラップになっているのかもしれません。

712:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/11/10 18:27:18.74 9SqBMU5h0.net
>>709
セワシ世代の貧困は、のび太の起業失敗による莫大な借金からきたものなので、起業さえさせなければどう転んでも好転します。

713:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/11/10 18:34:07.42 NIY6cwDo0.net
>>708
石をペットにするのは20世紀の70年代にも一部で流行しました(ペットロック)
200年やそこらで人間は変わらないということです

714:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/11/10 18:52:45.14 MgB/Hf2j0.net
>>710
ペットゲームを作るのと掃除機をペットにする餌を同じ扱いは流石に理不尽です

715:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/11/10 20:04:29.38 NqVyjqAv0.net
>>714
たまごっちはウンコを片付けるゲームなので、ウンコしない22世紀は進歩してますね

716:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/11/10 20:22:32.61 2hR/NOAN0.net
少なくともペットクリームは石がオシッコをするシーンがあったので
ペッター掃除機にその機能がないとは限りません。
ドラえもんで便乗ですが
ドラえもんが「黒目で笑顔になる」のはロボットなので何の問題もないですが
のび太の目はそもそも眼鏡が白目と一体化してるとしか思えません。
号泣する時など眼鏡の上から手で拭ってて冷静に考えるとメチャクチャ怖いのが理不尽です。

717:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/11/10 22:48:55.97 4RGkIe+r0.net
>>716
拭うところ以前に小便並みに多量かつ広範囲に撒き散らかされている涙に注目しましょう
人体の構造上あの挙動は不可能です
実はあれ、泣いたふりしてメガネに仕込んだ水を放出しているだけなのです
したがってメガネの上から拭うのはまったくおかしくありません
大泣きしてみせることで周囲の同情を集めて保護してもらおうというセコい知恵ですが
実際にドラえもんが現れたりしずかちゃんと結婚できたりなので侮れないものです

718:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/11/11 22:14:09.58 QlFwUqY50.net
つまらない

719:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/11/11 22:36:15.84 uaUywirf0.net
それはあなたの生き方がつまらないからです
今の人生を捨ててみては?

720:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/11/11 23:48:44.76 WDKt9SJq0.net
ドラえもん
のび太の事業失敗の借金が数世代後になっても返せないというけど
そこまでの借金なのに何故自己破産しなかったのかと
浪費による借金ならともかく事業失敗による債務なら自己破産はまず認められる
更に、子孫も何故相続放棄をしなかったのかと。
相続すればプラスの遺産だけでなくマイナスの遺産も相続しなくてはならないけど
そもそも相続放棄すればプラスの遺産を貰えない代わりにマイナスの遺産も引き継がなくて済む
明らかにマイナスの遺産が大きいのになぜ相続なんかするのかと

721:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/11/12 09:05:42.54 whkmGw3e0.net
>>720
のび太の子や孫や曾孫もそれぞれに借金をこしらえました。ただ、それぞれがその汚名をのび太一人にかぶせて子孫に伝えたのです。

722:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/11/12 09:19:55.44 aSQHkIUl0.net
ジョジョ4部
トニオさんは無断で入ろうとする仗助に「キッチンは清潔にしないといけないのに手も洗わず入るのは許せない!」と石鹸を突き付けました
その心掛けはプロの料理人として立派ですが自分は犬をキッチン内部に連れ込んでいる上に
奥泰の肩こりを治す為に食事するテーブルで大量の垢を撒き散らさせてたのは理不尽です
どう見てもあっちの方がよっぽど汚いです

723:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/11/12 09:41:15.69 AUfeP+3O0.net
>>722
犬は定期的に消毒等の措置を取ってるので清潔です
あと客席については激辛料理店で汗を垂れ流してる客にあれは不衛生だからやめろをいう奴がいないのと同じです

724:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/11/12 11:46:55.70 phcbkV6q0.net
便乗してジョジョ4部の同シーン
トニオさんが持っていた石鹸がデカすぎて理不尽です

725:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/11/12 12:21:36.62 RZu00i030.net
私もジョジョ4部から
トニオが石鹸を振りかぶっていながら
下から差し出すのが不自然です

726:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/11/12 12:31:24.85 7cvWFZCI0.net
>>720
莫大すぎる借金なので破産してしまうと
貸し主側の債権もゼロになってしまい、
世界経済に影響が出てきます。
通りでドラえもんによる過去改竄という
禁じ手も認められたわけですね。

727:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/11/12 14:22:28.63 7YEKGvuj0.net
よく地面を割って地割れに敵を落とす技を使うキャラがいますが(ダイの大冒険のヒュンケルなど)都合良く敵の足元にだけ地割れが出来るのが理不尽です
地面がどんな風に割れるのを見極めるとか丁度いい場所に敵がいる偶然とか難易度がめちゃくちゃ高そうです
下手したら仲間や自分の足元も危ないですよね

728:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/11/12 15:03:19.44 NiGOHiEL0.net
>>724
ググってくださいあんなのよりはるかに大きい石鹸普通に売ってます
トニオさんは毎日たくさん使うのでお得な業務用買ってるんですね

729:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/11/12 16:04:33.02 gC5+IpqP0.net
>>727
熟練の石工は石を見れば割れ方や削りやすい場所などが分かります。
ヒュンケルもまた熟練者なので
どの方向にどれだけ力を加えれば敵の足元だけ割れるのかが分かります

730:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/11/12 23:28:54.05 /RzyNQvt0.net
>>725
普通に考えると
怒りのあまりホルホースレンガアタックの如く石鹸で殴りかかろうとしていたものの
仗助に気付かれた為咄嗟に「べっ別に殴るつもりないよただ手洗えって言いたいだけだからね」と誤魔化す為
変な差し出し方をしたものと思われます。

731:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/11/12 23:35:53.87 1n470hgD0.net
ジョジョのトニオさん続きで申し訳ありませんが
パール・ジャムは料理に仕込み客に喰わせててグッシャグシャのグロ状態にされてるはずなのに本体のトニオさんにダメージがないのが理不尽です。
そもそも「料理」はともかく水にはどうやって入れたんですか?一般人ならスタンド自体が目視出来ないから関係ないですが
透明な水に入ってたなら仗助達には見えたはずで色々と理不尽です。

732:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/11/13 00:09:25.61 xvyqcZby0.net
>>731
チャリオッツの鎧みたいなもんです
パールジャムのベースは別にいます
恐らく本来のパールジャムは植木のようなスタンド像で、作中でメッシャァーとか言ってるのはそこから収穫された果実なのでしょう

733:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/11/13 06:17:57.82 SKBDrZE40.net
>>731
しげちーのようにスタンドがダメージを受けても本体にはほとんど影響がない例もあります
流行らない店で消耗する分には気にならないレペルなのでしょう

734:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/11/13 10:41:23.73 ceNf1cGp0.net
ボーボボ
ごひいきチームのタイガースが負けて八百長と決め付けて怒る木下大八が首相候補なのが理不尽です

735:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/11/13 10:49:56.41 4xY3h3870.net
>>620で上がってるバクマンのラッコ11号作者平丸先生ですが
確かにラッコの時はとてもリアルな作画でデッサンも取れてる上にラッコ特有の体毛まで繊細なペンタッチで表現されておりメチャクチャ上手いのに「内容は面白いけど絵は下手な平丸先生」
みたいな扱いで不自然でした。
しかしラッコの後の連載「僕には通じない」を描いている時にチラチラ出てくる原稿用紙に描かれた絵は
確かに「絵自体をべた褒めするレベルではなくギャグ漫画だからこそのヘタウマ風絵柄」
という評価に合った微妙な画力でした。
神作画だったのにいつの間にかこんな風になった平丸先生が理不尽です。

736:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/11/13 11:37:45.10 xvyqcZby0.net
>>734
その手のネタはどう答えても面倒くさい輩が湧いてくることが目に見えているので回答を控えさせていただきます

737:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/11/13 12:49:34.71 L0tcdr0w0.net
>>735
同人誌の表紙と中身の関係です。

738:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/11/13 12:54:42.63 3sMzV+XW0.net
>>717
悪い解答例の見本

739:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/11/13 13:31:54.50 gXeuYfpd0.net
良し悪しは質問者によって判断されるべきです理不尽です

740:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/11/14 01:08:40.03 pCaUiyLk0.net
>>738
いきなり3日前のレスを持ち出して何が言いたいんだい

741:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/11/14 15:05:33.78 PTArniBa0.net
>>731パールジャムは良いウイルス的スタンドで大きさも他のスタンド以上に自在なのでしょう。
余程疑って見ないとスタンド使いにも見えないのだと思われます。

742:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/11/14 15:28:37.05 uGCKjSAq0.net
>>735
リアル本誌に掲載された方のラッコ11号は作中の本誌に掲載されたものではなく
原作:平丸一也、漫画:小畑健と言うべきものでした
平丸本来の作画が後者なのです

743:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/11/14 18:39:33.29 VKonE8cV0.net
キン肉マン
憤怒の神バイコーンの説明によるとスフィンクス像の顔の傷は神の権威を否定しようとした複数の超人達(少なくともイラストでは7人)によって付けられたそうですが複数の超人に付けられたにしては破壊の規模が小さすぎて理不尽です

744:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/11/14 19:43:45.36 BJWsYKQB0.net
>>743
跡形もなく吹き飛ばしては、「権威を傷つけた」ということを示せないので、手加減しています。

745:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/11/14 23:39:36.57 SzbYFomF0.net
>>743
壊す人と居ればそれを止める人も居ましたからね

746:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/11/15 10:18:29.44 gqsFo9I60.net
彼岸島に岩田というキャラが多すぎて理不尽です

747:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/11/15 15:21:00.66 i+7CPf6E0.net
ボーボボ
シンデレラ物語は鼻毛真拳の奥義なのに魚雷ガール達も使えてるのが理不尽です
あとシンデレラは階段を登るのではなく降りていた筈で理不尽です

748:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/11/15 15:24:15.20 XuBuiZsd0.net
>>747
階段を降りるという事は一度登らないと出来ない事でしょう?

749:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/11/15 16:51:17.16 7IYmYsbQ0.net
>>747
鼻毛真拳には使用者以外にも変化をもたらす奥義が沢山あるので別に理不尽ではありません

750:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/11/15 20:59:10.37 WWxPuLEu0.net
読切時には「鼻毛神拳」だったのに連載で「鼻毛真拳」になったのが理不尽です。

751:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/11/16 11:19:35.26 d0tAinSB0.net
ドラゴンボール ナメック星編
界王「フリーザは死んだ」 → 死んでいませんでした
界王「悟空は死んだ」 → 死んでいませんでした
節穴過ぎて理不尽です

752:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/11/16 13:19:00.38 G1qqYakO0.net
>>751
管轄外のナメック星からさらに遠くのヤードラッドまで行っちゃったので界王様が探知できる範囲を完全に超えてしまいました
フリーザの場合は明らかに死亡しましたが、死体をサイボーグ化したことで生き返りました

753:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/11/16 14:04:13.58 xnoqiJIY0.net
>>751
フリーザも瀕死の状態もしくは仮死状態で戦闘力ほぼ0
悟空は752の言うように宇宙船で既に移動
そしてそのタイムラグは原作でもちゃんと「見ちゃおれん」からのやり取りで描かれてるのですが?

754:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/11/17 17:58:12.87 JpyZEr0R0.net
悪役が魔王とか魔帝みたいな悪者臭い肩書をわざわざ名乗る事
聖王とか聖帝みたいな悪役臭くない肩書を名乗った方がリアリティーはある気がする

755:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/11/17 21:57:56.90 l9NfBQxT0.net
彼岸島にたびたび出てくる「クソみてェな旗」ですが
吸血鬼共と海外からの爆撃等を受けて荒廃した日本であんなもんを生産出来ているのが理不尽です
もっと言うとあんなクソみてェなデザインで量産した奴が誰か知りませんが理不尽です
雅は太極図のマークをお気に入りのシンボルにしていた節がありますし「この土地は雅の支配下だ!」という証にしたって
そっちの旗の方がよっぽど良いんじゃないでしょうか?

756:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/11/17 22:04:31.19 WTbFvJUH0.net
手書きの映画の看板と同じような技術です

757:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/11/17 23:17:56.00 PTNyoIFm0.net
>>754
それは読者のレベルに合わせているからです。
魔王とかが出てくる漫画を読む人の多くは、ヒーローと悪者が戦うような単純なお話しか
そもそも理解できないので、そういう読者向けに悪者は悪者とはっきり分かるような
肩書をつけてあげているのです。

758:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/11/18 08:59:45.63 uvLmdjrk0.net
>>755のクソみてェな旗を建てていたポールですが
精々2~3メートル位の細いそれが落下したら石造りの床に凄ェヒビが入る位めり込んだのが理不尽です
あと下に大勢の人が居るのに平然と斬り落とした明さんが理不尽です
上記の様に重量と威力がある物が頭上から降ってきたら死にかねません

759:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/11/18 09:29:33.13 rRdKBtIa0.net
彼岸島
アマルガム化してもガチンコ勝負に拘った姑獲鳥より
いじめられっ子小学生なメンタルを最悪レベルにまでこじらせた蟲の王が
序列が上なのが理不尽です

760:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/11/18 16:26:48.78 p7hxk2C40.net
>>754
混成魔王 樊瑞「確かにリアリティが足りんな。」
第六天魔王 織田信長「全くもって理不尽なことだ。」

761:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/11/18 16:50:12.00 hwgHYWaA0.net
>>760
信長は信玄が手紙で天台座主沙門と名乗ったのを皮肉って第六天魔王と返事しただけです
なお第六天魔王は本来人間の望みや願いを叶えるいい奴で、普通に第六天を祭る神社が日本各地に存在しています
日本の一部の宗派が、教徒にせっかく与えられた苦しみを取り除く仏敵と認定しましたが

762:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/11/18 17:38:02.06 e86LK70a0.net
>>761
つまり魔王とか魔帝とかを無条件で悪役臭いと思ってる>>754が理不尽ということですね

763:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/11/18 17:59:17.92 OlTKAd1v0.net
宇宙大将軍「ワシの立場は?」

764:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/11/18 18:31:25.26 lsBymkXy0.net
>>754
そういう立場にある人たちにエスパー魔美やエビルクラッシャー魔矢が流行っていたので
好きなキャラの名前にちなんだ肩書を名乗ったのです。

765:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/11/18 18:47:14.58 7NHcRq2v0.net
魔王から悪魔の王みたいなのを想像していると思いますが
モーツァルトの魔笛も魔法の笛と訳すのが適当です。
本来は魔に悪役のイメージなどありません。

766:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/11/18 19:29:51.84 ElHx9T4v0.net
>>763
アンタの頭が悪い!

767:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/11/18 20:12:01.40 CJuFsv6S0.net
>>759
特に何の役割も与えられず武道大会で戦うだけの姑獲鳥よりも、
国会議事堂のクソみてェな旗を守る役割を与えられていた蟲の王の方が上で当然です

768:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/11/19 21:36:57.30 d+sTRv5/0.net
>>759
自分の想い描いた希望通りの姿に寸分違わず変異出来たり
色んな特殊能力持ちのネオ傘をバンバン産み出せるという過去になかった異例のスペックなんだから
鳥頭で槍を振り回すだけの奴より上扱いで当然だと思います。

769:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/11/19 23:54:20.49 RkyOFUJz0.net
彼岸島の蟲の王は
アマルガムになる直前は10歳の病弱虐められっこ男児で
オリジナル怪物等を妄想したイラストや設定図鑑的なものを延々ノートに認めていたという悲しい過去が語られましたが
最低でも2230冊は存在するノートが理不尽です
1日1冊としてもいつから描いてたんだよとしか言いようがない量ですし
そんな膨大なノートを買い与えている親も理不尽です

770:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/11/19 23:55:04.77 OtpeSG2K0.net
バトル物でよく巨大な物体に押し潰されて後から割れるか粉々になって中から出てきて実は平気だったシーンがよくあるのですが
割れるまでの間は物理的にぺちゃんこになってないと質量が理不尽です

771:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/11/21 17:49:29.46 vksXSWys0.net
ジョジョ2部
カーズとの最終戦。人間サイズの人形の顔に、「へのへのもへじ」が書いてあったのが理不尽です。
第二次対戦前のイギリスが舞台ですし、主人公で書いたと思われるジョセフはイギリス人。
日系人なんていませんでした。

772:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/11/21 19:33:23.96 EZ6KA3Xx0.net
>>771
ジョセフはのりピー語を使ったこともあるように、日本に関する時空を超えた知識があります。へのへのもへじもその関連でしょう。

773:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/11/21 19:39:08.05 7wcHcWed0.net
>>771
横から訂正
二部の主な舞台はアメリカとイタリアです

774:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/11/22 01:27:42.85 cqijJ68H0.net
>>771既にスタンドが半覚醒していたので頭の中に未来が念写されてて無意識に日本に詳しくなってたんです

775:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/11/22 08:35:31.33 zIPIlBKC0.net
英語のへのへのもへじもはこんな感じになりますね。
URLリンク(www.ttrinity.jp)

776:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/11/22 13:47:25.33 rt5Cnu1N0.net
>>771
漫画好きなので日本の漫画にも造詣が深く、その関連でへのへのもへじも知識として知っていました

777:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/11/22 13:48:19.09 rt5Cnu1N0.net
申し訳ありません、時代的にありえない答えでした

778:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/11/22 14:02:22.81 8oPSCS5i0.net
彼岸島
両腕が斬られた状態で泳いで逃げていくキモ笠が理不尽です

779:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/11/22 14:50:23.09 ULRrzj+60.net
>>778
彼はドルフィンの達人でした

780:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/11/23 12:54:06.18 w/dHmqBE0.net
某探偵の「見た目は子供、頭脳は大人」というキャッチコピーが
大人は子供より頭がいいという偏見にまみれてて理不尽です
小中学生レベルの読み書き計算もできない大人なんかごまんといますが

781:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/11/23 14:01:31.52 ywn7s8NX0.net
>>780
確かにその通りですが、それは現実の理不尽な点であってコナンの理不尽ではありません。

782:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/11/23 15:41:29.05 jZd1FkKL0.net
彼岸島だと西山が自分の顔を焼いた意味が未だに謎で理不尽です
こいつらモブ吸血鬼共は雅の顔を知らないから誤魔化せる!名を騙ろう!→解る
モブ吸血鬼共の焚き火現場へ突入し目の前で焚き火に顔を突っ込んで「私が雅だ!」→意味不明の極み
そもそも雅の顔を知らない奴等相手だから騙せるぞ!と言いながらわざわざ顔に大火傷って
それこそ無意味で完全に焼き損です

783:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/11/23 16:15:15.08 EhHhDF/20.net
>>780
それは「見た目は大人、頭脳は子供」な人です

784:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/11/23 19:37:53.77 URkT0KaT0.net
そもそも新一は高校生で未成年なので頭脳も大人じゃないです
近々成人年齢を引き下げられても17歳はやっぱり未成年です
理不尽です

785:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/11/23 19:53:05.08 4EILGj6p0.net
未成年だからといって胎児と二十歳間際を同列に扱うあなたが理不尽です

786:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/11/23 20:26:01.23 PCwqn5wp0.net
>>784
工藤新一自体が実際の小学生だった頃から大人顔負けの頭脳を持っており
コナンにならずとも「見た目は子供、頭脳は大人」だったのです
なので実はあのキャッチコピー自体は「見た目は子供、頭脳は大人、その名は名探偵工藤新一!」でも成り立ってしまうのです

787:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/11/24 07:24:11.18 iNQkMuFy0.net
安全に出世したいサイコロステーキ先輩が、そもそも鬼殺隊なんて危険な仕事を選んだのが理不尽です。

788:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/11/24 11:37:08.99 IYCp3vGC0.net
>>787
善逸と同じでそもそも選択肢が存在しない状況だった可能性が高いです

789:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/11/24 12:04:02.11 ueaOKXMy0.net
>>782
あの顔面焼きは顔を解らなくする為じゃなくいきなり出て来て派手な自傷行為を見せ付けてるヒールパフォーマンスの一種です。
しかも悪のボス名乗ってる奴が顔に大きな傷痕や火傷等があるとそれだけで謎の風格が出るものです。

790:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/11/24 15:34:39.39 y/YSvXOv0.net
鬼滅の刃
全集中常駐の事を教えなかった鱗滝さんが理不尽です
元柱の鱗滝さんが全集中常駐を使えなかったとは思えませんし使える様になれば生き残れる可能性が格段に上がるので絶対教えた方がいいですよね
最終選別の後にでも今は無理でも常に全集中を行える様になれと一言あってよかったのではないでしょうか

791:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/11/24 15:45:52.53 4DnChPEN0.net
柱レベルのやってることを初心者にやれ、いずれはやれるようになれというのは少々気忙しいのではないでしょうか
蝶屋敷時点で猛特訓してようやく習得した常中を、試験時に思い出して下手にやろうとすれば逆効果だと考えてもおかしくはありません

792:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/11/25 20:18:38.98 8KgwLus10.net
妖怪博士の朝食で餓鬼のようなものに憑りつかれた水木しげる先生が
人間が食べたくて仕方なくなくなり奥さんを食べようとするので
家族が人食い人種ツアーに送って人を食べれば気が済むだろうと思って
ツアーに参加させるとただ昔人食い人種がいたという場所を観光するだけで作戦は失敗したのですが
本当に人間を食べさせるツアーがあると思う水木しげる先生の家族の常識や倫理観のなさが理不尽です

793:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/11/25 20:22:29.61 w6ul3xeN0.net
>>792
戦時中の食うや食わぬを経験しているので現代の倫理観に乗っ取っていっても意味がないのです

794:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/11/25 20:39:37.31 EE13hvsQ0.net
加えて妖怪なので人間の法律や良識などからは自由なのです。

795:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/11/25 22:04:16.17 oGhVzSDq0.net
>>771
現代でも意味を知らないでヘンな日本語や漢字のタトゥ入れる外国人がいますよね。
同じノリでたまたま知った「へのへのもへじ」をエキゾチックでかっこいいと思って書いたんです。

796:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/11/26 09:44:39.94 dlPT2pEi0.net
よく釣りが下手な奴の描写として、長靴ややかんを釣り上げるシーンがありますが、
普通に魚を釣るよりそれらを釣る方がよっぽど難易度高いかと思います。

797:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/11/26 12:01:00.36 SFTOalk30.net
>>796
チート才能「異物釣果」を発揮しています。

798:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/11/26 15:14:57.78 jxPdmgHO0.net
コロコロ版ガッシュベルはスピンオフギャグ漫画ですが
本編でやった「ふざけるな!」と言ったらザケルが出るというネタを使ったのが理不尽です

799:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/11/26 15:57:09.97 gLfYAoQb0.net
ダイの冒険
ダイ父子対ハドラー戦でダイが重症の時にルーラで逃げなかったバランが理不尽です。
バーン様の結界?あの時点では門から入って来れてるのだから結界はあの場所にはなかったのではないでしょうか?

800:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/11/26 19:40:06.92 h1LxnGPk0.net
門から入ったのならルーラではなくリレミトが必要なのです

801:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/11/27 01:27:55.19 /M/VjSND0.net
進撃の巨人
おなじみの
「巨人(あいつ)ら…駆逐してやる! この世から…一匹残らず!」
ですが、最近の展開からして
「巨人(あいつ)」でなくて「壁外の全生命(あいつ)」
にすべきだと思います
理不尽です

802:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/11/27 01:59:19.49 zQ1P0Azd0.net
>>799
世界観がドラクエⅡと同じなのです
だから戦闘中にルーラは使えません

803:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/11/27 02:07:25.24 DQsmL2xA0.net
鬼滅
その気になれば鬼の力もあって竹筒ごとき噛み砕ける(その描写もあり)のに
禰豆子に竹筒で猿轡させ続けていた炭治郎が理不尽です

804:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/11/27 06:59:31.89 Kv0KDmo90.net
>>803
竹筒で物理的に抑制していたのではなく
それを意識させることでより鬼の本能に負けないよう意識させるためにくわえさせていました
たまたま丈夫な竹筒でしたが思いつきしだいで不織布マスクをする禰豆子になっていたかもしれません

805:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/11/27 23:08:32.37 IrEddyzF0.net
私モテ 似顔絵の回
「お前のモブキャラ全部同じ顔なんだけど・・・」
「まあいいかモブキャラだし」
という漫研のやり取りがありましたが
単純に描き分け出来てないというのでなく表情も全く同じな上
体育祭の応援をしてるらしきシーンで「ワーワー」とまで言ってるキャラが全員ボケーッとおちょぼ口になってるのは
モブだからどうでもいいで済ませられないレベルとしか思えず理不尽です

806:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/11/27 23:44:27.34 VuIh0HT10.net
所詮はアマチュアの漫画なんで楽しめればそれでいいからです。実際の漫研なんてそれこそ酷い出来なのは多数です。

807:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/11/27 23:48:21.98 veoRK/pb0.net
女子の大半に目が存在しない男子高校生の日常の話でもします?

808:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/11/28 08:18:31.55 aD+JbVnU0.net
ワーワーという描き文字と言えば
彼岸島ではハゲが飯喰ってるだけのシーンや皆でこっそり潜入しようとするシーン等で
ワアアアアと叫び声が描かれてるのが理不尽です
前者みたいなのは誰がワーワー言ってんだよとしか思えませんし
後者に至っては気付かれないよう静かに入るべき所でワーワーってバカ丸出しにも程があります

809:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/11/28 12:09:39.12 i5AJrXfM0.net
読者の耳鳴りの擬音です

810:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/11/28 16:18:39.29 Cl2NQd1T0.net
彼岸島ド初期のまだホラーだった頃
生贄用の吸血椅子に座らされる犠牲者を選べと言われ
加藤と西山は「ポンが行け!お前が一番役立たずだろ!」「お前が吸血椅子に座れ!」と2人がかりで押さえ込みました
この件があって牢屋を脱出し散り散りに逃げた後で集合場所にポンが現れなかった際に
加藤はポンを「あのバカ俺を蹴飛ばして逃げやがって」
西山は「俺らはもうポンに信用されてないんだな」とかしみじみ言ってますが
いや当たり前だろどの面下げて言ってんだお前らとしか言い様がない上に
心の中でポンが犠牲になればいいと祈っていた主人公すらその辺ツッコまず「ポンの奴本当に来ないのかな」と他人事みたいに言ってて理不尽過ぎます

811:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/11/28 19:14:27.71 9koBC/Q70.net
わたモテや私モテという略称が「私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い」と「私がモテてどうすんだ」のどっちなのかわかりにくくて理不尽です

812:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/11/28 19:31:52.65 5argBKIn0.net
UCという略称が宇宙世紀なのかユニコーンなのかわからない例もあります

813:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/11/28 19:45:23.83 s3Xlna5p0.net
>>808
荒木のゴゴゴドドドや福本のざわ…のような自作品の代名詞になるような擬音を生み出そうとした結果です

814:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/11/28 23:41:02.33 Gjbh1zIy0.net
>>813
実際それで成功してるんだからすごいですゃね

815:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/11/29 12:36:16.04 PDORDCjh0.net
ダイの大冒険
アバンのしるしを光らせる方法はそれぞれの力に対応した心の発動ですが
マァム(慈愛)→一番心配している人のことを思い浮かべる
ダイ(純真)→頭を空っぽにする
ヒュンケル(闘志)→戦いに対する気持ちの高まり
レオナ(正義)→本心の主張を貫く
ポップ(勇気)→勇気ある行動をする
明らかにポップの発動条件のハードルが高すぎます。
しかもレオナは発動条件をおおよそ判っていたのにポップに伝えなかったのが理不尽です。

816:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/11/29 12:48:29.02 T4782Hf20.net
>>815
伝えなかった理由は明白です。
勇気と無謀を履き違えたような行動をさせないためです。

817:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/11/29 14:36:15.50 F90+BmYJ0.net
>>815
余計なアドバイスすることで逆に力を発揮できなくなるのはよくあることです。
なおポップの心が「勇気」というのは発動して初めてわかったことなんで、もしアドバイスしたらポップの心を「賢明さ」とか「知恵」とか別の徳目と勘違いして失敗するのがオチかと。

818:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/11/29 20:10:41.41 8TU4dkeq0.net
アニメ「ナイツ&マジック」の剣を沢山持ったロボットのソードマンを見て
「CG凄い…だけどこれを俺が描かなくちゃならないのか…」
みたいな事を言っておきながらコミカライズ版ではさらに剣を増やした加藤拓弐先生が理不尽です

819:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/11/29 20:18:00.12 mHCCDT++0.net
彼岸島
雅のサイコジャックを喰らった兄貴が操られ明達に斬りかかろうとしたものの
明に肩を刺され「お前に刺されて目が覚めた!奴のサイコジャックは痛みで解除されるんだ!」
と雅に攻撃し皆を助けて逃げ出そうとする流れになりましたが
そもそも明が兄貴を刺したのはユキを殺されたショックからであり
そのユキ殺しは兄貴が見えない様に自分の手を斬って出した血で誤魔化したトリックでした
という事は明に刺される前の時点で目が覚めてるはずなのに上記の説明は因果関係が逆になってて理不尽です

820:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/11/29 20:37:06.10 WNUHbQC/0.net
>>819
彼岸島にそのような整合性を求めるのが理不尽です

821:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/11/29 21:11:50.41 43A7Cfwp0.net
>>815
作中でポップ本人が言ってた通り「勇気を出して」光らない事を相談すれば案外簡単に光ったと思われます
その場合大魔道士として覚醒する事はなかったので別の面で苦労したでしょうが…

822:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/11/29 21:55:59.11 XZ8D5QDY0.net
>>818
苦行を自ら求めるくらいのマゾでないと漫画家なんてやってられません

823:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/11/30 09:36:45.89 pw4MCY270.net
かぐや様は告らせたい
白銀が「田舎から大量の野菜を送って来たものだからしばらくは弁当でも作ろうと思って」
と手作り弁当を作る回ですが二日目では「食材腐らすのも勿体無いし二人分作るのも変わらん」とまで言い大量の野菜を頑張って消費しようとしていました
しかしそう言うなら送られた野菜をふんだんに使ってる物と思いきや
中身を見る限り定番のハンバーグやウインナーや卵焼き等メインな上
申し訳程度に入ってる野菜は少量のプチトマトやレタス、人参等を使った煮物ですら小さなアルミカップ1つ分しかなく
「大量の野菜を使う為に仕方なく作った弁当」には程遠いのが理不尽です

824:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/11/30 10:14:25.54 79y2N4b80.net
>>823
ハンバーグの中に大量に入っています
聞こえの悪い言い方をすれば一種の嵩増しです

825:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/11/30 10:24:42.56 7Y/Gij1I0.net
>>823
少しでも消費したいとはいえプチトマトだらけの弁当で男子高校生の腹が満たされるわけがありません
よって普通の弁当になるのは仕方ないでしょう
効果が薄いのは本人もわかっていますが言い訳がましいのであえてそこまで言わなかっだけです

826:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/11/30 16:01:41.20 d9+iSErC0.net
超神は下天を行い、実体を得た超人の神で、地上に適応した新たな肉体を持つ形態で、
超人に対して非常に有害であるカピラリア七光線の毒素から身を守るオーラの膜を発生させる能力を有し、
全員が超人強度9999万パワーの持ち主という、正真正銘の猛者です。
事実ザ・マンは一番弟子である始祖ゴールドマンがやっとのことで倒した強敵ですし
2人目のランペイジマンも強力チームメンバー総がかりでも返り討ちにされました。
3人目のバイコーンさんが防護幕を破られプリズマンのカピラリア七光線であっさり倒されたのが理不尽です。
ネメシス>ラーメンマン>プリズマン>バイコーンの図式が成り立つのが…
超神って一体…

827:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/11/30 16:39:25.02 1lqdMFji0.net
サタンとジャスティスマンの試合を見ていなかったのですか?
神だろうが超人だろうが人だろうが勝つのは鍛えた者なのです

828:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/11/30 16:40:33.11 6SVSyg6/0.net
プリズマンも絶命してるので事実上のドローなんですがどこがあっさりなんですか?

829:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/11/30 17:10:50.08 /kWqK9gj0.net
邪悪神なんて一撃でやられてるから今更です

830:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/11/30 17:25:30.16 6SVSyg6/0.net
サタンは・・・アレは単に相手が悪すぎたとしか言えないかと

831:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/11/30 18:41:23.54 gJMcOy1T0.net
>>826
その図式は成り立ちません。
じゃんけんと一緒です。

832:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/11/30 22:48:10.31 9OoVaMUu0.net
>>825
プチトマトがいっぱいあれば健全な男子高校生なら満足すると思ってしまった俺が理不尽です

833:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/11/30 22:59:04.17 vqxpVYAG0.net
ゲッターロボの早乙女博士は無印の時に、爬虫人類に操られた息子すら心を鬼にして焼き殺したのに
ゲッターGで自分と神隼人が危機に陥ったときには急に人道主義に成ったかの如く
他人を犠牲にする隼人を非難した早乙女博士が理不尽です。

834:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/12/01 03:56:34.46 GlL+LYDT0.net
>>833
単純に達人(息子)が嫌いだったんです。

835:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/12/01 07:33:47.52 TbYtIMlI0.net
江戸時代が舞台の作品で、周りのモブはちゃんと月代を剃って髷を結っているのに、主人公たちは長髪ポニテなだけなことがよくあるのが理不尽です

836:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/12/01 14:49:24.78 7V3+4KPZ0.net
ハンチョウ最新話で
大槻も痩せたいと思ってると思ってたのに!と宮本が心の中で思ってますが
普段あれだけ喰いたい物好きに喰ってて自分以外の全員が筋トレに目覚めて地下がガチムチ地獄になった時ですら
1人デブを貫いた大槻を見てそんな風に思えるのが理不尽です

837:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/12/01 15:47:49.43 nklMLBd30.net
あそこは思惑が外れまくった連中の行先ですから

838:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/12/01 17:39:03.46 Ezhg9M5a0.net
ミスター味っ子、オムレツ勝負の時にウナギのかば焼きを作っていたくせに
その後、うなぎの裁き方すら知らなかったことが判明しました。
オムレツ勝負の時のウナギのかば焼きはどこからどうやって用意したというのでしょうか? 理不尽です。

839:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/12/01 18:12:16.18 r74anHAX0.net
>>838
作品としての発表順と実際に起きた順番が違ったのです。

840:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/12/01 18:17:18.36 jAxVJxe+0.net
>>838
スーパーから買って来ました

841:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/12/01 19:28:29.15 Ezhg9M5a0.net
>>839
うなぎ勝負の時にオムレツ勝負の時のように~と言っているから
発表順と実際に起きた準が一緒なのは確かだよ。
>>840
やっぱり他所から買って来たしかないのかなあw

842:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/12/01 22:11:32.90 t6uMk5VI0.net
>>832
もし貴方が連想したのが写真集のプチトマトなら、それで満足する高校生は
相当性癖が偏っているので健全ではありません。

843:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/12/01 22:48:08.72 aLgjn4yC0.net
ヒーローズ版仮面ライダークウガ
グロンギがゲゲルで3人、1人、4人、1人、5人、9人、2人の人間を殺しているのを
一条さんが円周率に沿っていると判断していましたが、理不尽です。
グロンギ文化は9進数なので円周率は小数点以下二桁目から異なるはずです。

844:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/12/02 01:07:33.73 uGGCcYGk0.net
ボーボボ
パッチボボが魔剣大根ブレードを使いましたが本来なら天の助の武器である魔剣大根ブレードを
ボーボボと首領パッチの合体戦士であり天の助成分の含まれていないパッチボボが使ったのが理不尽です

845:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/12/02 01:12:48.78 Ryo0RX0A0.net
>>844
天の助のものは俺のもの、俺のものは俺のもの
と2人とも思っているので問題ありません

846:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/12/02 10:06:12.74 ZIEjt8Nv0.net
>>844
魔剣大根ブレードはかつてその力を恐れたツルリーナ2世に七つに分けられたと言う伝説があります
天の助の大根ブレードとは別の一本なのでしょう

847:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/12/02 11:23:33.66 u+LXksON0.net
>>843
原作でここではリントの言葉で話せと言われたのと同様にここではリントの数字で表せと指示がありました

848:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/12/02 12:08:48.18 T296+3BO0.net
ジョジョ
衛生面にはうるさい所を随所で描写されているのに
足元に置いただけで「ゴミを捨てるな!」と警官に怒られる様な鞄だったり
道端に腰を下ろしただけで乞食と間違われ金を恵まれるポルナレフが理不尽です

849:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/12/02 12:47:42.44 WgyAtONW0.net
衛生的と言ってもフランス人基準でした

850:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/12/02 13:06:45.23 lt2SJ4RL0.net
鬼滅
響凱は小説家志望で自分の作品がゴミ扱いどころか紙と万年筆の無駄と謗られていました。
万年筆が普及したのは明治41年と本編の20数年前と最新の道具を使えるほどの裕福な家庭だったようです。
そこから一時は十二鬼月になれるほどの出世ぶりを見せたのが理不尽です。

851:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/12/02 19:34:23.84 a/n3ODJz0.net
>>850
ペンは剣より強しです。

852:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/12/02 22:26:28.46 F6eXprQl0.net
>>850
売れないというハングリーさが向上心とやる気に繋がった結果です
今の下弦の連中は柱みたら逃げるとかで役立たず扱いで解体されてしまいましたが
稀血探してパワーアップしようとした向上心を考慮して殺処分せず一旦剥奪で済ませたことからも期待されていることがわかります

853:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/12/02 22:58:47.23 dyyFq0sx0.net
>>848
新しい鞄なんか持ってたら即日盗難に遭うので普通は使い古しを持っていきます

854:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/12/03 13:16:22.99 eClIJ2nY0.net
ジョジョ5部
音うるせーぞの一言も言わず
ナランチャ本人から貰ったスプライトでラジカセを壊して音を止めてご満悦のミスタが普通にひたすら理不尽です

855:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/12/03 14:20:09.29 Bos/Xptr0.net
音うるせーぞと心の中で思ったならその時既に行動は終わっていました

856:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/12/03 19:43:50.39 oVv4nWzS0.net
鬼滅の刃
那田蜘蛛山編では鬼を攻略するのに一般隊士が小隊を作って攻略してたのに、炭治郎達が与えられる任務はいつもソロ、多くて3人だけでやらされているのが理不尽です

857:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/12/03 20:23:17.20 N5dcJ3qE0.net
>>856
ヘタレで泣き虫で常に逃げ腰で戦闘を嫌がりまくる善逸、基本的に人の話を聞かずに独断専行に走る伊之助、
そして素直で温厚ではあるものの思考回路のベクトルが常人からズレてるせいで逆に行動が読めない炭治郎
こいつらの指揮をさせられる小隊長の身にもなって考えてくださいよ

858:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/12/03 21:38:36.63 eAEddUdA0.net
>>856
揃いも揃って実力はあっても癖のあるメンバーです。
小隊に組み込むより遊撃部隊にしておくのが適任です。

859:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/12/04 11:04:59.00 IwS6iUPd0.net
鬼滅
伊之助は育ての母親の猪の頭部を被っていますが、
あの姿で山にいたら猟師に確実に撃たれますよね?
あの山には人がいますしどこから来るかわからない鉄砲の攻撃を生き延びたのが理不尽です。

860:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/12/04 11:59:13.87 KzK2fnwI0.net
>>859
伊之助「当たらなければどうってことねえ!」

861:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/12/06 08:50:22.46 md669G190.net
岸辺露伴は動かない 懺悔室
殺す頃合いが来るまで延々あらゆる事をやらかし青年の成功を手助けし続けていた癖に
整形手術させた使用人を影武者にしてる事には気付かない浮浪者の怨霊が理不尽です

862:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/12/07 13:55:37.42 6ckw6FE40.net
かぐや様は告らせたい
かぐやと藤原がエロめの少女漫画を見付ける回で
過激なシーンを見て藤原に変な先入観を植え付けられてしまったせいで
憧れの白銀とイヤホン共有にも卑猥な意味合いを連想させる程妄想が暴走してましたが
その割にイヤホンから聞こえてきたフランス語講座の「私はお肉が食べたいです」という例文に
卑猥な連想をしなかったのが理不尽です

863:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/12/07 17:45:04.56 IRzTU0Ih0.net
ジョジョ5部 サーレー戦
最初の一発で右足を撃ったとピストルズから聞いていたミスタは
トラックの運転手を狙うと見せ掛けて車体の上に潜んでいたサーレーを見事撃ち
「この運転手は足に怪我してねえからお前が脅して発進させただけと解った」と言いましたが
足と言っても太ももならまだしもふくらはぎであり運転席の窓の外から覗いたからって見えないだろうに理不尽です

864:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/12/08 03:13:08.32 syOCdC430.net
彼岸島
左腕を失うような重傷を負っている仲間にろくに手当てもしない自衛隊員が理不尽です

865:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/12/08 11:43:34.94 4AhnoLou0.net
>>861
もちろん気付いてます
こういうのは一旦切り抜けたと思わせてから絶望の淵に叩き落とすのが一番効果的なんですよ

866:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/12/08 18:12:30.49 zoP1f6TN0.net
ミスター味っ子、味皇グランプリに勝ったと言う事で大企業の社食の調理人に成ったことが有りましたが
自分の店を持っているのになぜ他所に実質的な店主が赴いて調理までしていたのでしょうか?
あれでは日の出食堂が経営出来ないと思うのですが。
しかもあの一話しか社食で働いていたことが無いですし一体何のために契約したのか理不尽です。

867:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/12/08 19:21:56.25 rf+pOUHO0.net
>>866
スポンサーの顔を立てて一度だけ務めました

868:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/12/08 21:32:59.01 dD6Zu3zs0.net
>>866
新メニューの開発だったので、レシピの監修ですね。
話題の料理人のメニューを目玉にするつもりだったのです。

869:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/12/09 10:26:44.48 vZN4q6zH0.net
私モテ
蟻を虐めていたら朝に缶から噴き出したコーラを浴びてしまったせいもあり
脚から無数の蟻にどんどん集られた回ですが
下校中には頭に潜んでいた大量の蟻が出てきて顔中蠢いていたのに全然気付かないもこっちが理不尽です
いくらなんでも這い回られる感覚がキモくて気付くはずです

870:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/12/09 12:16:40.48 K/jXiVOY0.net
彼岸島
島に居た頃は「この刀の長さじゃこの化物はデカすぎて一振りじゃ斬り落とせない!」と現実的な事を言ってたのに
今となっては刀の10倍の長さ位は余裕である程クソデケェ邪鬼を一刀両断しまくってる明さんが理不尽です

871:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/12/09 15:02:34.50 jLXDOoXu0.net
>>870
昔はできなかったことができるようになることが理不尽なんですか?

872:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/12/10 08:40:33.68 AmcYa7rJ0.net
ドラえもん「ドンジャラ村のホイ」
人間の開発が進んで生活が脅かされるようになった小人族が住むドンジャラ村を「人間がいない」と言う条件で検索して、人間よりも他の
外敵や自然環境の変化による被害が多そうなアマゾンの奥地に引っ越しさせるのび太とドラえもんが理不尽です。

873:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/12/10 08:44:26.37 AmcYa7rJ0.net
>>826
スグル–フェニックス戦に乱入した邪悪の神が負傷したテリーやジェシー・メイビアにあっさり倒されたように神だからと言っても強いとは限りません。

874:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/12/10 11:47:02.32 vZ6/xbSX0.net
>>872
単純に、猛獣や自然の災害よりも人間の方が害が大きいということです。孔子もこうおっしゃいました。苛政は虎よりも猛なり、と。

875:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/12/10 12:02:15.70 gn6C9/cS0.net
トネガワ最終回
結局きっちり敗北と焼き土下座を喰らって引退を余儀なくされた利根川先生でしたが
最終的には最も利根川を慕う様になった右腕とも言える山崎がその後も帝愛で頑張っているのが理不尽です
円満に転職して幸せになってるメンバーも多いし辞めるのは許さん!みたいな企業ではなさそうですし
あんな顛末を目の当たりにして「明日は我が身」と思わないのでしょうか?

876:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/12/11 01:13:26.79 yyaiOCyl0.net
進撃の巨人
エレンが「過去の9つの巨人」を大量復活させましたが
ベルトルトの超大型・ジークの獣・ガリアード兄弟の顎・タイバー妹の戦鎚の他には
旧世代の上記及び女型・鎧・車力しか出てきていません
というか歴代始祖、及び進撃の復活体が一匹残らず登場していません
理不尽です

877:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/12/11 03:16:03.07 hoHDcA/m0.net
ボーボボ
Jの事をタマネギとしか読んでなかったビュティさんが
黒太陽が再登場した時に真っ先にJの名前を思い出すのがビュティさんなのが理不尽です

878:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/12/11 14:00:36.97 zfgPa0Yn0.net
鬼滅の刃
十二鬼月は上弦と下弦で天と地と実力の隔たりがある。
下弦になるだけでも相当のレベルアップが必要なのに
柱には一般の鬼と同レベルの扱いどころか、昇格条件にされる。
鬼のような上司の機嫌次第であっさりリストラされる。
一般の鬼より下弦が一番つらいのでは…

879:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/12/11 14:07:34.44 askkdto20.net
>>878
一般の鬼は上司の機嫌どころか名前を口にしただけでリストラされるんですが

880:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/12/11 14:12:55.93 +IXdPM8k0.net
首切り(物理)ですからね。

881:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/12/11 14:15:54.92 zfgPa0Yn0.net
>>879
正確には他者に情報を漏洩した場合に発動する呪いですね。
人間がいない場所では名前を出しても発動しません。
パワハラ会議でわざと名前を言って自殺しようとしても無理ですね。

882:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/12/11 16:41:37.21 LU3VIj0S0.net
>>878
中間管理職が一番辛いのは鬼も人の世も同じですね

883:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/12/11 20:13:39.39 pmko4+Gi0.net
ジョジョの奇妙な冒険2部
ジョジョにイカ墨パスタを提供したホテル
シーザーのセリフによると格式高いようですが
ジョジョの接客で「おいピーィです」と言っていたのが理不尽です

884:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/12/11 21:44:49.33 M98crThr0.net
>>883
おのぼりのアメ公に合わせてやりました。内心見下しています。

885:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/12/11 21:52:53.89 J3gRwXSs0.net
鬼滅の刃
炭治郎が初めて戦った十二鬼月、下弦の伍の累は
今までの鬼とは比べ物にならない実力者でしたが
初めて出会った際には正体に気づかずスルーし
格下の父蜘蛛を十二鬼月と勘違いする体たらく。
さらにサイコロステーキ先輩もカモだと思い近づいた途端切り刻まれる。
洞察力のある炭治郎でさえ気づけない累ってどれだけ弱そうに見えるのか…

886:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/12/11 22:09:01.16 Hgf5+YoK0.net
彼岸島
自衛隊からわけて貰った食糧に大量のフランスパンがあったのが理不尽です
クソみてェな旗もそうですが全ての生産ラインが破壊されるレベルで荒廃しきった日本でパンを造ってくれる人が一体どこに居るのでしょうか?

887:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/12/11 22:16:02.52 GSW4hy4+0.net
>>885
炭治郎がそんな洞察力優れている描写がありましたでしょうか?
鱗滝さん→この人は一体何歳なんだ
善逸→再会時に覚えていない
等々あまり洞察力が優れているとは言えないエピソードもチラホラ見られます
炭治郎が優れているのは嗅覚でありナタグモ山では異臭により累の本質を見極められなかったのです

888:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/12/12 01:03:21.18 Nh+bv2jd0.net
>>885
そのことこそが累が沢山の鬼殺隊員を喰らい、十二鬼月まで上り詰めるに至った大きな要因の一つです
能ある鷹は爪を隠すと言うではないですか

889:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/12/12 01:54:46.47 OxEPPgJ+0.net
鬼滅の刃
珠世としのぶは鬼を人間に戻す薬を禰��豆子と無惨に使う用、そして一つ余ったのでとカナヲに薬を持たせていましたが
余ってるなら浅草で鬼にされた旦那を人間に戻してあげないのが理不尽です

890:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/12/12 09:01:33.47 kzcAvAmP0.net
予言には続きがあった!

891:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/12/12 09:41:08.69 gJYmK6WK0.net
>>886
あったよ! パン焼き竈が!

892:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/12/12 10:52:48.13 s5d/tXwl0.net
ミスター味っ子、香港くんだりまで行って最初に勝負したのが
蒸し餃子と日式餃子(焼き餃子)と日式拉麺(ラーメン)な事が理不尽です。
蒸し餃子は兎も角、焼き餃子とラーメンなら日本で勝負した方がよほど高度な勝負が出来ると思います。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch