漫画の理不尽な点を強引に解釈するスレ 97at COMIC
漫画の理不尽な点を強引に解釈するスレ 97 - 暇つぶし2ch137:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/17 22:11:51 I5ajqCKh0.net
北斗の拳、シンはケンシロウに十字の形に秘孔を突かれその上飛び降り自殺したというのに
ケンシロウが弔うときにはやたらと綺麗な亡骸だったのは理不尽です。

138:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/18 03:58:15 U5oyOoTD0.net
>>137
それがあなたの妄想なのかなんなのか判別がつかないので理不尽かどうかはわかりません
妄想ならば亡骸が損傷してたことにすればいいのでは?

139:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/18 09:53:45 hoAU9uZL0.net
ミキサー大帝がミキサーのくせに皮を傷つけず骨だけ抜き取れるのが理不尽です。どういうミキサーなんですか?

140:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/18 10:09:17.71 tkMNKQo20.net
>>139
技の一つがそれってだけで
普通にミキサーできますよ

141:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/18 10:14:45.39 NKq1JQNU0.net
バッファローマンのハリケーンミキサーですが、
ハリケーンはともかく物を攪拌する道具のミキサー要素が無いのが理不尽です
複数の相手に同時に放ってもかき混ぜられて混ざってしまうことは無さそうですし
理不尽です

142:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/18 10:34:18.81 nctmsiED0.net
>>141
ミキサーのように相手が回転するところから名付けられただけですよ
別に理不尽ではありません
プロレス技のツームストンドライバーも墓石は関係ありませんよね?

143:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/18 18:45:35.93 OxeYt6Ml0.net
凍牌シリーズ、ヤクザがネットで膨大な掛け金の賭け麻雀をやろうと
競技麻雀の決勝戦で死人が出ようと警察等が動く様子が全くないのが理不尽です。
幾らなんでもあそこまで堂々と違法行為をしたら警察どころか法を定めた政府の面子に関わるのではないでしょうか?

144:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/18 19:51:48 50+XBe1n0.net
NARUTO
珍しいっスね棒銀すか
じっくりやろうぜ
上手相手に玉を守るには犠牲もやむなしって奴だ

会話が弾んでるのは結構ですが、棒銀はじっくりやるには向かない戦法です
しかもシカマルが棒銀に気付いた時には既に棒銀終了済みで既にほぼ完全勝利の局面なのになぜか負けてるつもりのアスマが理不尽です

145:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/18 23:34:05 DNVz5Gfl0.net
あえて隙を作る(ツッコミを入れたくなるコマを設ける)ことで、漫画家が話題作りをしているのです

146:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/19 10:41:14 FBnekamz0.net
ドラゴンボール
変化の術をウーロンとプーアルしか使えないのが理不尽です
幼稚園で習えるほどの難易度で悟空自身も瞬間移動を宇宙人に教えてもらうほど向上心も持っています
もし習得していたら気を察知出来ないフリーザ達相手ならモデルになった西遊記並に変化の術が大活躍した筈です

147:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/19 11:42:30 +c2wNeMi0.net
>>146
幼い頃に南部変身幼稚園に通っていれば変身の術を身に付けられたでしょうね
途中で追い出されたウーロンの変身に時間制限があるのを考えても幼稚園での生活が大事なのが分かりますね

148:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/19 16:11:15.77 CjztJ2c40.net
>>145がこのスレの根本的なこと言って全ての漫画に言えることを言いました理不尽です

149:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/19 19:04:17.64 MXRTuFHD0.net
>>144
なにぶん2人とも将棋を我流で覚えたので用語の意味を勘違いしてるんです

150:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/19 20:42:45.40 gFRSkXpD0.net
戦闘力が53万のフリーザに対し側近のザーボンとドドリアが2万から3万前後で自称エリートのベジータはフリーザの手下の頃は18000でエリート部隊隊長ギニューは12万で、フリーザが圧倒的に強すぎるのに対し部下が明らかに弱すぎます
ベジータも修行をすればあれだけ強くなるしフリーザ軍も訓練すればもっと強くなれると思います
部下の育成ができていないフリーザが理不尽です

151:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/19 20:54:52.52 e35My6jg0.net
別にフリーザ様は強いんだ星人ではありません
フリーザ様自身も一切鍛えたことなどないのですから
ただ他の星の住人を皆殺しにして征服する程度の力があれば十分で、たいていの星はラディッツでもいけるのです

152:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/19 23:48:41.77 gHqmpTvo0.net
>>146
>>151
むしろフリーザ様の種族を筆頭に
サイヤ人やザーボンの種族の様な種族も変身できますが
彼等も変身幼稚園のような施設で学びましたか?!

153:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/20 00:37:04 sKVX9ohR0.net
変化の術と変身の区別がつかない人が理不尽です

154:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/20 07:26:09.96 GP1u7gVK0.net
URLリンク(i.imgur.com)
せめて一口くらい食ってから言って下さい理不尽です

155:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/20 07:38:40.80 gYleM/SD0.net
このおっさんが理不尽なのは今に始まった話ではありません

156:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/20 08:21:12.51 JL/cyA1J0.net
>>154
この時のカルボナーラは、ソースに卵の白身も使っていてしかも火を通しすぎていた
のが駄目な点で、それは食べなくても見ただけで分かる事です。

157:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/20 10:41:13.52 4i3a1gu20.net
>>146
使用者が限られていることから種族特有のスキルですね。
ウーロンの場合スケベの役に立つと思い入学したのですが、
他種族なので変身後も能力はそのままで3分間という制限があるんですね。

158:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/20 19:13:25.00 dwSvmhUy0.net
>>156
貧乏人のパスタと呼ばれるスパゲティ・ポヴェレッロは
目玉焼きを崩した感じの火の通り過ぎた白身が使われています
カルボナーラでは許されないのが理不尽です

159:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/20 20:55:50 V1aAsxCJ0.net
キン肉マンで完璧超人は感情を持たないと言ってますが
親玉のザ・マンは「惑わされるなと言っておるーっ!」とかすぐに切れるし
サイコマンもジャスティスマンが試合放棄をしたとき激しく切れてましたし
悪魔将軍やジャスティスマンもザ・マンが迷走しだしたのを悲しそうな態度をとるし
全然感情がないように見えないのが理不尽です

160:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/20 21:06:08 gYleM/SD0.net
>>159
感情がないと自称している人は腐るほど実在しますし会ったこともありますが、本当に感情がなかった試しがありません

161:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/20 21:13:35.12 dwSvmhUy0.net
>>159
実際に感情があるか無いかという話ではなく感情を試合に持ち込まないのです
現にシルバーマンはサイコマンとの会話で友情パワーを発現させましたが試合に戻る時には発光現象が鎮まっています

162:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/21 10:35:44.91 /LsovLj60.net
ドラえもん9巻だか10巻だかでドラとのび太が「自分たちだけの島を作ろう!」という目的で
マグマ探知機と強力岩トカシで島を作りましたが、
日本の領海内でできた島だから国の所有になったので目的は頓挫してました。
17巻でドラとのび太がタイムホールとタイムトリモチを使って
過去から取り寄せた絶滅動物たちを人間社会から逃すために、
同じ方法で作った島で生かそうとしていたのが理不尽です。
上記の理論で言うとこの時作った島もどこかの国の所有になるわけだから
結局人間社会の介入からは逃れられないんじゃないですか?

163:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/21 11:38:32 OYEfL38x0.net
>>162
領海、排他的経済水域、公海

164:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/21 17:56:50.68 tMwEppJ80.net
漫画版エヴァ
シンジ「男は男を好きにはならないよッ」
LGBTが黙っちゃいない問題発言をするシンジ君が理不尽です

165:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/21 18:19:33.61 QeU1Z+C90.net
>>164
ケイン・ブルーリバー曰く
「ホモと外道には人権は無い」との事です
因みにレズは「可愛ければ許す」だそうです

166:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/21 18:28:21.75 icV76qJf0.net
社会の豊さというのを計る尺度の一つに、多様性への寛容があります。
あの世界はご存知の通りサードインパクトや使徒などという大規模災害に見舞われていますから、ホモなんかを許容する余裕などないのです。

167:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/21 18:31:59.87 9x3+WzxG0.net
>>164
新世紀エヴァンゲリオンの舞台は2015年、今から5年も前の話です
性的マイノリティに対する理解が現代より遅れてるのは当然のことです

168:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/21 19:53:40 hhTXlH6J0.net
>>164
この言葉の「全ての男は男を恋愛対象として見るのはありえない」ではなく
「確かに男を恋愛対象とする男は認められてもいいが、自分も含めた大多数の男は恋愛対象として異性を選ぶ」程度の意味です
恋愛対象として同性を選ぶ事はむろん尊重されるべきですが、同様に異性を選ぶ事もまた同様に尊重されてしかるべきなのです

169:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/21 20:14:39.20 D7JfN23x0.net
LGBTの抗議に怯えるべきと訴える>>164が理不尽です

170:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/21 21:18:39.27 atO8aA6B0.net
>>169
LGBTの支持者団体に目をつけられたら、集団での抗議活動、不買運動、SNSやマスコミを総動員してのネガティヴキャンペーン、海外への拡散による外圧誘導、といった災厄に見舞われることになるのですよ。それを警戒しない方が理不尽です。

171:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/21 21:56:17.63 d4O9XfNp0.net
>>170
無視すればいいだけの話です。
アレらにはそれが一番ダメージがでかいんです

172:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/21 22:27:07 wC0wOmqd0.net
>>162
実はその点はアニメ版(たしかのぶ代ドラの頃)に補足されていまして、あの島には上空からは見えない
カモフラージュがされているのでおいそれとは見つからないのです。
もちろん海から辿り着く可能性もありますが、ドラえもんの世界では無人島に漂着したらまんがが終わっちゃう
くらいの時間が経っても島から逃げられないので秘密は保たれます。

173:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/22 00:17:30.38 MZd+snNW0.net
>>172
上空から見えないようにしてたのってアニメ版だけだったっけ?

174:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/22 06:56:15 2ZQi6oBD0.net
>>165
ホモの定義にはレズも含まれています
理不尽です

175:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/22 09:07:03.35 XjoHtO5r0.net
キン肉マン
プレイボーイの表紙でも新章のカラーでも俺アイドル超人ですよって顔で堂々と正義超人側の立ち位置にいるバッファローマンが理不尽です。
今は悪魔超人軍なんですからせめてブロッケンjrと位置を交換して立ち位置をぼかすくらいはしても良かったんじゃないでしょうか…

176:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/22 11:01:28.59 VpEhuWWs0.net
>>175
ヅラを隠して堂々とアフロヘア顔しているぐらいなので、相当な厚顔無恥なのでしょう。

177:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/22 11:17:06 O6ODi12W0.net
>>175
悪魔超人には記憶力の欠如が必要なんですよ

178:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/22 11:23:25 sa7cpA7K0.net
>>174
ホモでも可愛いレズなら許すと言っているのなら理不尽じゃありませんよ

179:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/22 11:36:19.90 YAHJZSm80.net
>>176
誤解してる人居ますが、彼はハゲてる訳ではなく復活時、既に正義超人入りするのを決めていたので、みそぎの為に頭を丸めました。
ただ、復活して貰った恩を返すためにアシュラマンのセコンドに付く必要もあったのでハゲを隠す必要があり、ヅラを着用してたのですよ。

180:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/22 17:01:09.04 blTVThog0.net
>>179さんが言ってるとおりバッファローマンは悪魔将軍とともにアシュラマンの応援席に入りましたが
当のアシュラマンはテリー戦でさんざん妨害工作をしたバッファローマンに応援されてうれしいのでしょうか?

181:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/22 17:15:53 l7FzylHq0.net
>>180
友情は無いのでうれしいとかはありません
役に立つかどうかです

182:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/22 17:25:54.34 0jlzNHb20.net
ストーリーはほとんど前作と同じ?

183:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/22 17:26:12.34 0jlzNHb20.net
誤爆しました理不尽です

184:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/22 20:45:27.79 OmEze44a0.net
>>179
そう言えば、正義超人軍入りを決めた時には頭を丸めたのに
逆に悪魔超人軍に出戻りするときには何もしなかったバッファローマンが理不尽です。

185:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/22 21:18:41.69 EQuvADai0.net
不義理な悪魔だから気にかけるないっそ見放せというバッファローマンなりの気遣いです

186:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/22 21:41:38.32 gZF5GwYf0.net
まあ悪魔に裏切りなんて付き物だしな

187:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/22 23:03:30.50 YAHJZSm80.net
>>184
生き返らせてくれた恩があるにも係わらず裏切ったので頭を剃りましたね。
正義超人軍から悪魔超人軍に出戻りしましたが、それは正義超人に対する裏切りではありませんでしたよね。ちゃんと読みましょう

188:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/23 15:00:51.68 2b2blwfA0.net
よく、現代人がタイムスリップして過去の時代で生きていくという漫画がありますが、
実際には過度に衛生的な環境で暮らしている現代人は昭和30年代でも、
寄生虫や伝染病への免疫力や抵抗力がなくて、とても生きていけないそうです。
タイムスリップ漫画にそんな事例が出てこないのが理不尽です。

189:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/23 15:21:06.63 6+GsWTbg0.net
>>188
そんな事例になった人は主人公になる前に死ぬからです

190:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/23 16:40:09.90 9gmNF7Xg0.net
クロスボーンガンダムダスト
40m級のムラサメ(サイコガンダム)用に開発された武器であるイカリマルの柄が
18m級のアンカーが握ってジャストフィットする太さなのが理不尽です
作中のイメージ画像でも持っていましたがムラサメが握るには細すぎると思われます

191:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/23 17:28:00 cLAzDnHZ0.net
>>190
サイコガンダムは両手の指先にビーム砲を搭載しています。
このビーム砲はエネルギーCAP方式で
発射用に腕部に専用のパワージェネレーターが存在します。
イカリマルはパワージェネレーターに繋いで出力を得ているため
直接手で持っているわけではありません。
作成の際に18m級のMSで実験したのでその名残ですね。

192:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/23 22:09:33 Q7qqlFw40.net
>>188
現代は過去に在った菌・ウイルスより様々な薬への耐性が付いたものがウヨウヨしているので
絶滅した寄生虫や伝染病はともかく、現代も残っている菌・ウイルスについては過去の人間よりも耐性が強いのでは?

193:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/23 22:57:33.81 TD3WelEX0.net
>>192
そこらの外国行って、ちょっと水道水飲めば簡単に腹壊せますよ
WHOが水道水飲める国や地域に分類しているところに行ったとしても現代日本人は特に弱いです

194:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/24 02:07:43.44 iPmtQ9aL0.net
>>193
外国と比べるのはどうかと思いますよ。水の質がまるで違いますし。
過去の日本でも碌に管理してないマンションの水よりは清潔な物だって多いと思いますよ。

195:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/24 02:21:29 vD4jNcBm0.net
>>188
こないだ見た織田信長が女の子になってるタイムスリップものでは主人公が水飲んで腹を壊してたので、単によく探してないだけでしょう

196:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/24 10:31:50 PLj/nTFZ0.net
ひかる!チャチャチャ!
森田や染矢より強いであろう春久がレギュラーになれないのは理不尽です

197:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/24 11:20:18.85 6Iw2mqYV0.net
>>196
レギュラーに選ばれるには他のメンバーとの協調性、学業の成績と授業態度、親が顧問に払う賄賂の額等と色々な選考基準があります
ただ強ければなれるものではないのです

198:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/24 18:02:14 p97h4/ju0.net
森林王者モリキング
愛王の攻撃を服を身代わりにするという古典的な方法で回避したモリキングですが
避けた後の彼が褌一丁なのが理不尽です
下まで脱ぐ必要ありましたか?

199:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/24 19:02:47.66 r2++ulwn0.net
ジョジョ3部
DIOの館に突入してダービー弟に連れ去られたジョセフがワシらが戻らなかったら館に火をつけて燃やせって
言ってましたが何で館に入る前にそうしなかったんですか理不尽です

200:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/24 19:19:57.99 p97h4/ju0.net
>>199
DIOがそれを警戒していないと思いますか?

201:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/24 19:29:51.40 IYgzj8h/0.net
>>199
館に地下通路等の脱出手段があったら困るでしょう
館に火を付けるのはせめてもの嫌がらせです

202:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/24 19:54:39.21 QEu+nVfD0.net
今週のキン肉マンでビッグボディチームがランペイジマンに3対1で襲い掛かりましたが
そういう事をしていいのでしょうか?
あの世界ではおおむね対等な条件でプロレスをして解決するのが当たり前だと思っていたので
突然慣例を無視した行動に困惑しています

203:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/24 20:04:49.26 OJiFCv7Y0.net
>>202
三人がリンチしたのではいけませんが
返り討ちにされたので引き立て役としての演出です
試合開始前なので大目に見てください

204:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/24 20:52:10.81 +phUCCC/0.net
>>202
あの3人のうち、ゴーレムマンとキャノンボーラーは完膚なきまでに死んでいるので亡霊です。
キャノンボーラーはマンモスマンから受けた傷がそのままですし、ゴーレムマンも首を引きちぎられています。
キン肉マンでは死者が戦うのはよくあることですが頭数には含めない慣例です。

205:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/24 21:00:14.30 dW1v+xok0.net
>>202
デモンストレーションです。
キン肉マン戦の時にベンキマンがやってたような

206:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/24 21:11:03 Jui3gUJe0.net
キン肉マン
ビッグボディチーム、もう何か扱いもそうなのですが他3名はずっとあそこで待ってたのでしょうか?
敵も敵で笑い声テトテトて笑うもんなんですか

207:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/24 21:29:48.01 /mbXys2l0.net
>>202
一見3対1ですが後ろに10人以上超神たちが控えているので
むしろビッグボディチームの方が遥かに不利です。
>>206
剛力の神にそそのかされて無理やり兵馬俑の中に
入れられたので仕方ありません。
神の悪口は良くないのでこの辺で。
笑い声については見るからに発声器官が人間の
それとは違うので多少変になるのは許してあげてください。

208:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/24 22:58:41.28 6QNKA+d+0.net
ジョジョ
敵味方問わずやべースタンド使いが多い杜王町でハーミットパープルの念写にアンジェロしか映らないのが理不尽です

209:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/25 06:30:39.98 5DSCL+fD0.net
>>208
あれは仗助を念写しようとして
仗助の祖父への逆恨みから東方家に向けられた憎悪に引っ張られてアンジェロが写ったということなので
仗助やその周辺に対して強い思いを持っていない人物が写ることはありません

210:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/25 08:30:14.64 MniV/I1B0.net
>>206
テトに関しては、ナウシカを見て可愛さに参ったか、ベトナム戦争での協定破りに感銘を受けたかのどちらかでしょう。

211:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/25 13:33:24.71 OAZ3i0s+0.net
ガンダムビルドダイバーリゼ
上半身がズゴックEで下半身がドム系のガンプラを使うプレイヤーがいますが
ランク下の相手に
「GBNの怖さを教えてやる」「イジメすぎないようにな」
などと言っていますが
正にこのプレイヤーこそGBNの怖さがわかっていないのが理不尽です
バランスが悪い上にズゴックEの水中適応力も無くなりそうで
個々で使うよりも戦力ダウンとしか思えません
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

212:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/25 17:25:10.13 c1E+twZw0.net
>>211
GBNにおいて水中戦適正は武装の選択と装甲の作り込みで決まります
装甲が厚い設定のドム系は水陸両用のベース機に向いてるかも知れませんね

213:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/25 18:08:25.36 shO8o+IE0.net
125馬力弱のドラえもんをボコボコにできるジャイアンが理不尽です

214:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/25 18:39:02.47 E0lLoz/p0.net
>>213
ジャイアンも129.3kgのドラえもんを軽く持ち上げる怪力なので、力で圧倒しているのです。あと129.3馬力です。

215:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/26 00:57:49.99 M0OdzcA00.net
「ドラゴンボール」では異星人勢力が地球人を「何人」でなく「何匹」で数えてますが
彼等にしてみれば「地球人=下等生物」と考えてそうなのでいいと思いますが
「進撃の巨人」のエレン・イェーガーは壁外にいる存在を
巨人・人間・その他諸々の生物無関係に「何匹」と十把一絡げ的に数えてます
元々(巨人を含めて)壁内の生物も壁外の生物も同一世界に存在してるのに
「壁の中にいるかいないか(=無条件で駆逐対称)」だけで決めつけています
理不尽です

216:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/26 01:08:42.05 0+goBedb0.net
>>215
マジレスすると、人間ってそういうもんですよ
モンテスキューは、黒人が人間であることを理解するのは不可能と言ったくらいですし

217:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/26 01:10:01.95 B12XIxam0.net
>>215
知性のない人食いの化け物なんて猛獣と同じですよ

218:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/26 01:10:23.30 AX5ZqfBa0.net
>>215
そう思わないと辛いのです

219:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/26 01:24:21 G3ToSsku0.net
>>215
ドラゴボの異星人も進撃の世界の住民も数える対象によって単位(助数詞)が変わる言語は使用していません
あれは日本語に訳す際にそのキャラクターらしい言葉使いにしているだけで実際には「人」と「匹」を使い分けているわけではありません

220:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/26 16:27:02.78 iZk2CJ140.net
>>214
貧弱設定ののび太も129.3kgのドラえもんをおんぶしたことがあります
理不尽です

221:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/26 16:51:03 xNWn8Vcs0.net
>>220
その程度ではひ弱と言われる世界なのです。地球では他を圧倒する巨人の超兵器ガ壱號が母星においてはチビというのと同じです。

222:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/26 18:18:10.73 pQnVuhi40.net
>>220
ドラえもんは浮くことが出きるので全重量がのび太に掛かってる訳ではないのです

223:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/26 20:44:03 e4ETctYC0.net
ジョジョ1部のディオの口癖と言えば「貧弱!貧弱ゥ!」ですが、
気化冷凍法を初めて出してくるシーンだかで
お得意の「貧弱!貧弱ゥ!」の前に「エイッ」と付け足していました

なぜか知っている100年後に日本で活躍する野球選手のものまねを、
なぜか命懸けの戦いの場で披露してくるディオが理不尽です

224:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/26 21:52:16.21 6FFtrSkG0.net
>>223
百年後の人がものまねをしたと考えないで百年前の人がものまねしたと考えるアナタの方が理不尽です

225:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/26 22:14:37.91 3KaozFjB0.net
>>224
まあ源氏物語の主人公が光源氏だと聞いて「光GENJIの真似してる!」って言った人もいたそうですから、
その例(時間差1000年程度)より一桁少ないなら誤差範囲っすよ、誤差範囲。
例が古い俺も理不尽ですが、源氏物語やジョジョ1部に比べりゃ誤差範囲っすよね

226:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/27 11:18:47.61 bV69ldNG0.net
キン肉マン
アタル「それでもこれが今のオレに繰り出せる最大の慈悲の技」(アタル版マッスル・スパーク)
麺「こ…このアタル版マッスル・スパークという技は、
超人の頭・胴体・両腕・両足の全身をくまなく痛めつけられるよう
研究しつくされている技だ…」
ロビン「ま…まさに相手の五体をくまなく殺してしまうという表現がぴったりの殺人技だ」
明らかに殺人技なのに慈悲を謳うのが理不尽です。

227:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/27 11:36:54.92 I1YCBJhn0.net
>>226
相手の五体を殺しても命までは取らない、つまり確実に戦闘不能にする事で相手の死亡による決着を回避する技なので慈悲の技と言えなくもありません

228:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/27 11:46:57.44 bV69ldNG0.net
スグル「死ぬなーっフェニックス!!」
スグル「やつは…フェニックスは知性の神とともに息絶えたよ…」
明らかにマッスルスパークで殺しています。
理不尽です。

229:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/27 11:53:55 q5erSZl50.net
>>226
北斗神拳のトキさんも慈悲の心をもってころす技を使っています。
もしかしたらマッスルスパークも気持ちよい技なのかもしれません。

230:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/27 12:25:16.37 OOB5eHy20.net
>>228
一度息の根止めないと心臓の修復が出来なかったんです。

231:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/27 12:44:36.37 1NFiUXzS0.net
トキの北斗有情破顔拳を食らった者はアヘ顔で果てます。ここから「破顔」は最期の表情を指すものと見受けられますが、ケンシロウの交首破顔拳では特にそういうことはありません。理不尽です。

232:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/27 13:07:21 5ML0xhzF0.net
ガンツ

犬がガンツに「0てん、やるきなちすぎなんかしろ」
と書かれているのを見て凹んだり
北城のホモがガンツの文字で判明した瞬間ホモから離れたりして
犬なのに文字が読めるのが理不尽です

233:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/27 15:09:44.62 I1YCBJhn0.net
>>228
キン肉マンスーパーフェニックスは死んでただのフェニックス太郎になったというベタベタなアレです

234:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/27 20:06:54 7cPF/JQ10.net
>>228
スグルは耐えて欲しかったけどフェニックスが期待に答えなかったのです

235:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/28 02:42:16.79 4Y/1lFg20.net
>>231
雨情拳:痛みを知らず安らかに死ぬ
破顔拳:顔が割れる
こうです

236:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/28 07:44:01 007QCIJY0.net
にくい恋しいにくい恋しい
めぐりめぐって今は恋しい

237:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/28 11:49:18.39 NBK0wdM10.net
>>228
「死なないで」ではなく「こりゃ死ぬなぁ」という意味です

238:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/29 20:34:02.28 bVyZxmq40.net
田舎に帰るとやけになついた褐色ポニテショタがいる
3巻の第22話で圭が風呂入る時にチンチンがちんっって鳴ってるのが理不尽です

239:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/29 22:09:38.54 EQ66BVFx0.net
>>228
ラーメンマンが後遺症に苦しんでいた経験から
一度完全に破壊してから再生させる慈悲の心です

240:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/29 23:51:43.51 LXRtgcND0.net
>>238
もしかしたら我々のちんちんも人の耳には聞こえない周波数でちんっと鳴ってるのかもしれません
その漫画ではその周波数の音を拾ってオノマトペとして表現されました

241:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/30 15:29:58.07 cZKpMeuG0.net
アニメとごっちゃかもしれません。
キャッツアイ
怪盗の三姉妹。三女のレオタードの色がオレンジなのが理不尽です。
深夜に美術館に忍びこんでるのに、そんな目立つ色じゃ警備員に見つかりやすいです。

242:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/30 15:31:22.08 AmKYmIXV0.net
>>241
1人目立つ色を用意する事で他の2人を相対的に目立たなくしてるのです

243:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/30 16:12:45 XmaPS1rc0.net
>>241
忍者装束は黒のイメージが多いですが、黒は染めるのに手間がかかるので実用的ではありません。
実際に使われていたのは柿渋色や紺色です。
柿渋色は一見目立つように見えますが、夕暮れ時には黒より輪郭が目立たない、
夜中でも明度の差が出にくいため目立ちません。

244:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/30 17:33:13.76 6JMsSw9I0.net
キングダムで全力で突っ込んでいってる騎馬隊に真横から突っ込むという状況がよくわかりません
自転車やバイクでぶっ飛ばしている集団に横から自転車で突っ込んだらどうなるかはすぐわかりますが時間を止めてるかのごとく入っていっています

245:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/30 18:07:15.08 HOBHX3Ye0.net
>>244
偏差射撃と同じ原理です

246:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/30 23:49:47 VUeoX+2G0.net
ジョジョ3部で承太郎を倒したかに見えたウィールオブフォーチュンのスタンド使い・ズィーズィーが
「勝った!第3部完ッ!!」と叫んでいたのが理不尽です

敵に勝っただけで急に話終わったらブツ切り感がすごくて読者も混乱するだろうし、
ちゃんと承太郎の死体を荒野に捨てて
「グレーフライ!偽テニール!フォーエバー!デーボ!ラバーソウル!
 J・ガイル!ネーナ!終わったよ……」
と散っていった仲間たちに戦いが終わったことを告げ、
ウォークマンでビートルズのGET BACKを聴きながら空港で帰路へと旅立つ、
ってところまでやらないと第3部・完にはならないんじゃないですか?

247:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/31 01:02:35 VMw6tfrU0.net
>>246
あいつらは仲間じゃありません
むしろ先に承太郎倒されたら自分の取り分がなくなるので商売敵です

248:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/31 01:22:29 xuVVCsUh0.net
>>246
DIO側から見れば、登場したばかりの新キャラがいきなりラスボス格の承太郎を倒すという
打ち切りも同然な終わり方なので一コマでぶった切っても何の問題もありません

249:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/31 08:24:59.97 YMqxRLLI0.net
彼が「自分は第三部世界の住人」という自己認識を持っているのが理不尽です。どこからそんなメタ情報を手に入れたんですか?

250:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/31 08:35:05.82 IpG5tQDb0.net
偶然熱を上げている漫画が第3部終了間際だったからです
勝利したと思った喜びで口走ったのです

251:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/31 20:24:10.96 zazxRpem0.net
名探偵コナン
西の工藤新一と言われる名探偵服部が大半が西で活躍してる描写がないのが理不尽です

252:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/31 21:13:27 78OCFDxa0.net
ゲゲゲの鬼太郎はねずみ男の事を半妖怪半妖怪とバカにしますが
鬼太郎の母親もお岩さんの親戚で普通の人間より妖怪に近いとはいえ人間であることに間違いはないので
お前も半妖怪だろうがと言いたくなるのが理不尽です

253:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/31 21:27:12 9pjS9B7r0.net
>>252
自分も幽霊族でありながら半妖怪なので同族嫌悪ですね。
自分は幽霊族として品行方正を日々努力しているのにも関わらず
人間らしいねずみ男の怠惰さを羨ましがっている面もあります。
ゲゲゲでのいい子ちゃんより墓場時代のほうが本性なのでしょう。

254:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/31 21:49:00.05 Zaqqgvfn0.net
>>251
活躍はしていますが作中では描かれてないだけです
あくまでこの漫画のタイトルは「名探偵コナン」なので

255:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/31 21:49:26.39 80njhpKn0.net
ジョジョ第3部のラストシーンで
ウォークマンを再生しながら空港を歩きだすジョセフが理不尽です。
全く違う場所へと向かうポルナレフもいたことから言って
あの場所入場ゲートとかじゃなくてターミナルだし、
物語のエンディングみたいな感じでビートルズのGET BACKを聴いてても
最後まで聴き終わる前に金属探知機を通るために一回外さなきゃいけないんじゃないんですか?

256:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/31 21:52:39.99 KZAV+9NT0.net
>>255
エジプトで別の用事があったことを思い出しました

257:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/31 22:16:38.89 sLBzxmXB0.net
>>256
現地の女だな

258:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/31 23:04:46 py4yBr3v0.net
ダイの大冒険
ラーハルトがヒュンケルをパワーファイター扱いしてるのが理不尽です

259:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/08/31 23:07:26 9pjS9B7r0.net
>>258
バラン編でボラホーンの一撃を片手で受けています。
クロコダインがいるせいで目立ちませんが十分パワーファイターですね。

260:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/01 08:04:34 NWfOnuTa0.net
>>258
スピード・正確さにおいてラーハルトか勝っているので
タイプ的にパワー寄りです

261:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/01 13:42:40.02 J3alnrzf0.net
ボボボーボ・ボーボボ
ヘッポコ丸が軍艦と共に家を立てていた時に
普段はツッコミキャラの彼がとことん狂ってて、ソフトンをレンガと勘違いして家に埋め込んだのが理不尽です
更にソフトンも抵抗せずにされるがままでした 

262:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/01 15:08:54.57 0D6gtHD/0.net
ヘッポコ丸もソフトンも狂ってないただのツッコミキャラだと思っているのならあなたは相当汚染されています
ボーボボや首領パッチですらツッコミ役に回ることがあるんですよあの漫画

263:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/01 15:18:05 fGDdm/Mz0.net
介護疲れです

264:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/01 16:29:41.38 6ZYELwm80.net
ボーボボが九州方面の読者に配慮してないのが理不尽です。

265:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/01 16:52:30.03 97OBVceO0.net
何か書こうと思ったけど97スレもあると重複がとんでもないことになりそうなので
まとめてくれないかな

266:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/01 17:22:17.34 x51XsrHZ0.net
キン肉マン
オヤジ、このペンキは黒だな?のシーンで塗る物がたいして大きな物でもないのにドラム缶のペンキを使うオヤジが理不尽です

267:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/01 23:32:11.73 2dtNBwDB0.net
>>266
店の中にたくさんあります

268:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/02 02:43:22.55 okJY4t4U0.net
魁!男塾
格闘大会で自分達も痺れ薬や毒を使ってるくせに対戦相手が使えば卑怯者呼ばわりするのは理不尽です

269:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/02 06:24:13.84 rzY+cg3M0.net
>>268
自分も卑怯なことしてるから相手も卑怯なことしていいなんて考えるような奴はハナっから卑怯なことなんてしませんよ

270:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/02 08:13:28 Y/6r2crB0.net
アメリカ様「我が国は核兵器を持ってもいいが、イラクが持つのはいかん!」

271:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/02 08:22:29.44 m0sp9rd60.net
漫画の話ではないのでスレ違いです。

272:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/02 20:38:24.82 T+N/AtRi0.net
ヒカルの碁
現状の碁では日本が韓国や中国に勝てるわけないのに
日本VS韓国VS中国の北斗杯だなんてものを企画してるのが理不尽です

273:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/02 21:05:45.07 VSBL7lYc0.net
>>265
特に纏めない理由は新たな解釈が出る可能性があるからと聞いたことが有ります。
同じスレにあったりQ&Aに載っているような良く出る質問でない限り気にすることは有りません。

274:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/02 22:10:49.15 diKEXYuB0.net
>>272
現実には日本に勉強に来ている大陸出身の人もいます
自分のなすべきことを弁えている人は
民族に関わらず才能が伸ばせると思います
ついマジレスしてしまいました、理不尽です

275:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/02 23:33:36 pBJiY3Dz0.net
>>272
コネクションを作るために企画したので勝てなくていいと
会社の人が言ってたじゃないですか

276:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/03 04:19:58.37 POZSvYUJ0.net
ボボボーボ・ボーボボ
ボボボーボや首領パッチ、天の助は普通なら死ぬ様な傷を負っても次のコマには普通に復活したりします
これ自体はギャグマンガなので別に良いのですが
敵側が復活出来ないのが理不尽です

277:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/03 08:26:57.42 M58Q3Inq0.net
>>276
人気投票で明らかになりましたがボーボボは何人もいます。
おそらく味方チームはみんなそうなのでしょう。
怪我したらすぐ交代してるんですね。

278:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/04 13:55:27.66 TIgCBL6I0.net
乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…スピンオフ絶体絶命!破滅寸前編
URLリンク(i.imgur.com)
糸目キャラに言われたくはありません理不尽です

279:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/04 19:41:03 +9ahLYRx0.net
目線で動きを悟らせないための高等技術です

修行が進めば教えてもらえるでしょう

280:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/04 20:24:32.79 Slft74CB0.net
>>268
暗殺組織の毒蛇使いのような毒を使っているのが明々白々な相手や、
冥凰島十六士の毒薔薇使いみたいに毒を使っていると公言している相手は卑怯者扱いしてませんよ。
(後者に至っては「敵ながらも見事な男」「お前こそ真の男だったぜ…!!」と絶賛してます)

281:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/04 21:35:44.98 HuNRt2gS0.net
>>268
冥凰島十六士のレッド・サンダーは羽に毒は塗っていないと言いながら
劣勢になると痺れ薬使っていましたよね?
あれこそ卑劣極まりない行為です。
まあ、雷電も髭に痺れ薬仕込むという真似はしていますが…

282:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/04 22:30:41 ZLQ7h9d20.net
金田一少年の事件簿外伝 犯人たちの事件簿

最終回のオチでは今までの話を見ていたまだ見ぬ犯人がこれで計画は完璧だ…と去るシーンで終わっていますが、あの漫画を全て読んで殺人計画を遂行できると思っているのが理不尽です。
金田一と出くわしたら諦めろって事くらいしか読み取れないのですが…

283:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/04 23:01:31.64 iT6hWpxy0.net
それで諦めるようならそもそも殺人なんて起こしません

284:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/05 16:59:05 Ac7K/PsR0.net
マインザミラー戦で、アバッキオのスタンドの腕がリプレイ逆回しで戻っていくのは分かるんだけど、手首だけが鍵を持って戻っていくのがよく分からないんだが、どういうことなのですか理不尽です

285:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/05 19:48:16.04 P084oPdo0.net
>>284
凄みです
少なくともジョジョにおいてはそのようなツッコミをすることが野暮でありむしろ理不尽です
凄みの一言で全て片付くのです

286:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/05 20:56:59.49 7ix81Qp40.net
1993年ごろのこち亀
署長の孫がファイナルファンタジー5をファミコンのゲームと言ってるのに両さんはあれはスーパーファミコンだと指摘しないしむしろ本人もファミコンだと言っているのが理不尽です
少し前に戦艦の模型を作った時にあれは大和じゃなくて同型艦の武蔵だとブチ切れていたので、そういう細かいことは煩いと思います

287:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/05 20:59:19.29 jDNkIi990.net
幻となったFC版FF5のことだと思ったのでしょう

288:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/06 08:24:25.23 Mfi/Vx7j0.net
>>284
再生中の動作については本体によってある程度の干渉が可能です
そうでなければ盗んだ飛行機を任意の目的地に飛ばすことも、ボスのデスマスクを残すことも不可能です

289:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/06 14:35:07.47 qswMAnrm0.net
こち亀
両さんが大金を手に入れると部長が「家を買えそうしたら結婚に有利になる」と毎回言いますが
持ち家だと結婚後に住む場所が選べないし転勤や別のどこかに住みたくなった時に困ります
部長って先見性なさすぎじゃないですか?

290:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/06 14:58:54.21 r2SvBROF0.net
>>289
昭和の時代だと、金があるなら家持つのは当然って考えが強いでしょうし
交番勤務の警察官なら基本的に都道府県内での転勤に成るので
都内ならそうそう移動に困ることは無いと思いますよ。

291:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/06 15:47:44.85 L8h7nnT10.net
大人っぽく見えるからとかいう子供っぽい理由で21歳になっても喫煙してるサンジが理不尽です
あの人一応料理人でしょ

292:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/06 16:06:06.39 0jVkYa710.net
>>289
実際それは魅力の一つとなって結婚に有利になるんじゃないですか
確かに持ち家にデメリットもありますが
全てにおいてスキのない幸せな未来なんて両津に実現できるとは思っていないでしょう

293:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/06 18:13:59.56 IFAcgRs80.net
ジャンル問わず色々な漫画作品で、にぎやかな場所や会話が盛り上がっている空間に
「円周を1/3から1/4くらいに切り出した円弧に、その円弧と十字に交わる短い線が2、3本引かれたもの」
が浮かんでいることが見られるのが理不尽です
あのような物を現実では見たことがないのですが、あれはいったい何なのでしょうか?

294:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/06 19:21:17.91 hyLlnNil0.net
>>293
それは「ハロー」「光暈」と呼ばれる現象の一部です。詳細は下記参照。
URLリンク(gamp.ameblo.jp)
つまり賑やかに和気藹々と盛り上がっているところが読者にとっては輝かしく眩しいものであり、光暈を見てとるということですね。

295:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/06 22:38:24.31 ARNJOaPU0.net
ジョジョ三部
アヴドゥル曰く「おれの能力…幽波紋は『魔術師の赤』その程度の鉄棒なら空中で溶かすのはわけない」
だそうですが溶かしたところで物理エネルギーを消せるわけではなく溶けた鉄が自分に降り注ぐだけで理不尽です

296:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/07 00:01:20 mo+yfSxr0.net
>>295
漫画的には「やっつけた」というフラグが立って無効化されます
磁石化されてボルトやなんやらに襲われたときも炎で撃退しました

297:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/07 09:57:09 pYH16+ZR0.net
ゲゲゲの鬼太郎で幽霊族は争いごとを好まないがゆえに人間の来ない場所でひっそりと暮らしていたが
やがて人間の来ない土地が少なくなり絶滅の危機に瀕してると目玉の親父が語ってますが
末裔の鬼太郎が世界中の妖怪を退治するため筏で世界中を旅しよう、とかやたら好戦的な行動をするのが理不尽です

298:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/07 11:07:12.73 yImoDdPJ0.net
一日外出録ハンチョウ
地下に落ちて少なからず年月が経っており地上の娯楽の記憶も薄れているであろう地下労働者の中に
かつて観た特撮のシーンが何話のあれだと正確に言い当てられるのが理不尽です

299:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/07 11:17:46.68 B8pjq1Du0.net
>>298
マニアとはそういうものです
特撮・アニメに限らず野球・プロレス・サッカー・競馬・将棋……

300:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/07 12:00:28.99 MJxvU1pu0.net
>>298
逆です。
地下には娯楽がないので、かつての記憶くらいしか楽しみが無いのです。

301:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/07 15:38:29.66 SA6sRV/n0.net
連ちゃんパパが単行本化されるらしいですが
雑誌のみで何年も前に連載されて完結した漫画なんて誰が買うんですか理不尽です

302:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/07 16:03:16.65 CCoVCphx0.net
>>301
昭和63年を最後に全く作品を発表しておらず作者自身の消息すら不明で4800円と非常に高額ながら重版をれんはつするほど大ヒットした某ホモコミックスの話でもします?

303:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/07 16:05:43.66 CCoVCphx0.net
>>297
争いは好きではありませんが勝つのは好きだったのです

304:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/07 18:16:47.44 pYH16+ZR0.net
闘将ラーメンマンは修行の旅の途中で宿と食事を出してくれるっていう人に出会った時
野宿もリンゴも嫌だというシューマイにそれが修行だろって怒り出し
「シューマイはあの人が幸せにしてくれる」とか言って置いていってしまいましたが
ラーメンマンがなぜそんなことをするのかわかりません
あの人は宿を貸してやるって言っただけでシューマイを引き取るとか育てるとか言ってないじゃないですか

305:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/07 18:43:20.83 C2I/eEEr0.net
レオパルドンがぶっ放した銃や砲はいくらなんでも反則なのでは?

306:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/07 19:17:23 G4X9QrMM0.net
>>305
自分の体から出てるのでオッケーです。
形状の問題ってだけで、プラネットマンがキン肉マンに噛み砕いた輪っか吐き出したのと一緒です。

307:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/07 19:29:19.78 mo+yfSxr0.net
>>304
「今日から赤の他人だ私は一人で旅を続ける」と宣言しても連れて行ったので
養ってくれると思ったのです

308:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/07 19:33:38.24 T4PSgjcp0.net
>>305
砕いたコーナーポストの一部をターンバックルクーゲルで吸引し地獄の砲弾で発射しています、つまりロープの反動を使うのと同じようにリングの環境を利用した立派なプロレス技と言えます

309:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/07 20:47:11.15 HZls3WMR0.net
見るからに無機的なロボットのキャラや毛皮に被われた獣人や獣そのもののキャラであっても
焦ったり呆れたりすると額に汗のような液体の粒が浮かぶ描写がある作品が多いのが理不尽です

310:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/07 21:13:59 tWvT4KBv0.net
獣や獣人は温暖な気候でも活動できるように汗腺が進化した種族なのでしょう。ロボットも同様に冷却のための機構と思われます。

311:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/07 21:34:15.83 JyHQCcl70.net
ロボットの場合、電子頭脳がオーバーヒートして冷却装置がフル稼働するため、余剰の冷気が漏れて結露しているのです。

312:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/07 21:49:54.08 9B7Ni7ak0.net
漫画に出てくる全国紙がどの漫画でも圧倒的に「毎朝新聞」ばかりなのが理不尽です。

313:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/07 21:59:05 ibTIgRkw0.net
函館新聞というマイナーな地方紙が登場した北斗の拳いちご味を知らない>>312が理不尽です

314:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/07 23:44:07.64 dDhL6Ymf0.net
>>305
レオパルドンで思い出しましたが
彼の生みの親が現実世界で散々いじられまくったのは有名ですが
ロビンマスクを始めとしたレギュラー超人の
生みの親の消息の大半がわからないのが理不尽です
ちなみに、そのロビンマスクを苦しめたジャンクマンの生みの親は
学研で超人を作ったことで有名になってます

315:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/08 00:26:54 AAz39KiS0.net
設定上普通の現代の地球人類であるはずのキャラたちなのに、しかも特定の一人や二人ではなくほとんどのキャラが一様に
驚いたり怒ったりした時に黒目(目の白くない部分)が小さくなる作品が多くあるのが理不尽です
現実の現代の地球人類は(瞳孔は拡がったり縮んだりしますが)虹彩は拡がったり縮んだりしないので、黒目の大きさは変わらないですよね

316:314
20/09/08 01:05:55 CDbSImOP0.net
×学研で超人を作ったことで有名になってます
○学研で超人図鑑を作ったことで有名になってます

でした

317:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/08 03:06:37.26 c9wcgDMt0.net
あかやしトライアングル
待望のお風呂回なのに、単行本で乳首を描き足す余地が主人公(実体は男)にしかないのが理不尽です。

318:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/08 03:07:37.76 c9wcgDMt0.net
あ。
×あかやしトライアングル
〇あやかしトライアングル
失礼。

319:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/08 13:06:02 tID2gn6/0.net
レオパルドンの地獄の砲弾、ティーパックマンの死のティータイム等
正義超人なのにダーティーな技名を付ける超人達が理不尽です

320:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/08 17:57:00.01 8rbxq2Sr0.net
テニスの王子様
乾「そんなことやっちゃいけないだなんてルールブックにないよな?」
柳「そうだが…」
今更テニスの公式ルールを気にしてるのが理不尽です

321:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/08 18:09:22.62 LAOu1mdO0.net
>>320
彼らはテニスのルールを気にしていない訳ではありません。
ルールを大幅に勘違いしているだけなのです。

322:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/08 19:08:46.15 JN2hLNUr0.net
>>319
キン肉マンも言ってたように、正義超人は影で悪どい反則をしているものであり、ダーティなので相応のネーミングです。

323:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/08 19:18:28.45 F6/YEAx10.net
>>319
そも現実のプロレスにおいて善玉悪玉問わず物騒な言葉を使いたがる傾向があるので仕方ありません

324:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/08 20:29:04.80 7G69v3Fe0.net
>>322
そのキン肉マンも「超人絞殺刑」なんて技を使っていましたね
・・・えっ、ちょっと待ってください、あんた含むアイドル超人の皆さんって相手と分かり合うために戦ってるから命を奪うのは御法度とか言ってませんでした?
なのに絞殺ってどういうことですか、理不尽です

325:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/08 21:42:30 9BucnoO40.net
>>324
わからせるのには飴と鞭が必要なのです
鞭で脅すための物騒な技があるんです
現実の外交と同じですね

326:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/09 00:51:48.92 HoA+acvF0.net
>>324
キン肉マン本人曰く
「人を殺さぬ殺人技で穢れた邪心のみを殺す それが師匠から受け継いだ私の誇る48の殺人技の真骨頂だー!」
だそうです

327:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/09 16:18:19.65 SMdJUZXP0.net
プラチナエンド13巻で米田教授が「人類は精神を機械やほかの若い肉体に移植して不老不死を実現する」という意味の事言ってますが
過去の巻で「天使が魂を持っていくように見えるのは幻影」とも言ってます。つまり魂=精神があるかどうかわからないのに移植できるわけがありません。
脳を移植するという意味なら脳も老化するのだから不老不死は不可能。理不尽です。

328:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/09 16:49:26.54 tDovguXK0.net
人格、精神とは所詮脳の中で動くソフトウェアであってに過ぎず魂などという代物が介在する余地はありません。
教授の言うのはソフトウェアを他の新品の脳、またはコンピュータ上のエミュレータにコピーしていくことで、不老不死を実現しようというものです。
実行するハードウェアの移行による連続性の断絶を死と見なすべきか?あるいは、コピーを取ったあとの古いハードウェア上の人格はどう扱うべきか?とかいうのはまた別の話です。
詳しくはグレッグイーガンの一連の作品を読むといいでしょう……

329:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/09 18:49:19.29 PWBuwUkS0.net
宇崎ちゃんは遊びたい!
爆乳で少年っぽい顔立ちの宇崎ちゃん。
彼女の服の胸の部分に、
「SUGOI DEKAI」と書いてあるのが理不尽です。
おそらく、「すごいでかい」と読むのでしょう。爆乳を自慢してると受け取られて、貧乳や普通クラスの乳の女性から反感買うと思います。

330:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/09 19:14:48.03 qQ7nxwC70.net
>>329
だからフェミの憎悪を買ったんですよ

331:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/09 19:49:12.21 SrEYNcCC0.net
なるほど、フェミ様のコンプレックスを刺激したが故に、あそこまで延々と叩かれるのですね。はっきり言って他にも色々な作品がある中なぜあの作品が殊更に? って疑問がありましたが、これで氷解しました。

332:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/09 20:58:31.16 aOnJHg1l0.net
そういう背景はあるのでしょうが、フェミが攻撃を始めたのは
アメリカ人様が宇崎ちゃん嫌いと言ったのがきっかけなのが理不尽です。
しかもそのアメリカ人、ラブライブ大好きといってます

333:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/09 21:20:57.63 jsvKaSc40.net
>>332
ラブライブの貧乳キャラが好きなのです

334:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/09 21:32:36.25 Gu67F5mr0.net
流れが自演臭くて理不尽です

335:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/10 01:02:29.49 5SYw5e+s0.net
パトラと鉄十字
クレオパトラたちを迎えに来た潜水艦は、上がる火柱と飛んでくる巨大怪鳥状態のホルスを見て
迎撃しようとした上、急速潜航で逃げようとしましたが、なんとか潜航する寸前にたどりついた
クレオパトラたちがハッチを開けて潜水艦に入ると、二人(と二匹)が自分たちが運ぶ客だと
最初からわかっていたかのような態度で迎え入れたのが理不尽です。
襲撃してきた敵じゃなく客だといつ気がついた!?

336:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/10 18:53:15.82 2BKRzBBe0.net
ワンピース
クロコダイル「自惚れるなよ…小物が」
覇気も使えない雑魚が何か言っています(同格の王下七武海は覇気使える者がいる)理不尽です

337:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/10 20:07:47 2K4R7Sj+0.net
>>336
社長だから無職に対して偉そうなんです

338:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/10 22:24:05.57 A4f6LQHh0.net
リオンクール戦記
バリアンは現代の転生前の記憶から、武具を揃える時に兜を生産性の高い足軽風の傘にしていましたが、
面はアクメツの仮面みたいな手の込んだ複雑な形状にしていたのが理不尽です。
こちらも生産性を考えて、コミック版アイアンマンみたいなのにすべきではないでしょうか?

339:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/11 00:15:11 SafNi4ho0.net
美意識というものです。
他人から見れば理解不能なこだわりですが、得てして美意識というのはそんなものでしょう。

340:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/11 16:56:05.49 RZEKaC4s0.net
ワンピース
クロコダイルがでんでん虫でMr.3に成り済ましたサンジと会話するシーンが巨人の島編でありましたが、Mr.3とは声も口調もまったく違うサンジのことを偽物だと疑わないクロコダイルがアホすぎて理不尽です

341:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/11 18:50:31.92 3JGfSlEn0.net
>>340
素性を隠すために大半の社員と接触しなかったため
顔とキャラが一致していません
Mr.3を派遣したのも実際はオールサンデーです

342:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/11 19:46:38.61 hjJrEsBx0.net
ドラえもんのドジバンの回で、悪事をたくらむ人にやること何でもドジを踏むドジバンを貼りつけて、その人の実行する悪事が全て善行に転じ、そこから再就職を果たして人生を立て直すという結末になりました。
そこはめでたしめでたしなのですが、ドジバンを剥がすシーンがありません。つまりこの人はこれからずっとドジを踏んでクビになるかもしれず、理不尽です。

343:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/12 08:31:53.13 QAzmJI3u0.net
剣の鬼
巌流島の決闘から三十年と言いながらバガボンドだの吉川英治だのTVだの言って
ギャグかと思ったら、短編一話の間にシリアスなホラーに変わってそのまま終わったのが理不尽です。
豪ちゃんはどっちを目指しているのですか?

344:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/12 12:38:54.35 cq+vKeX/0.net
るろうに剣心
逆刃刀が理不尽です。
不殺なら刃を付ける必要ないじゃないですか。
それこそ竹光や木刀だっていいじゃないですか。

345:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/12 13:14:17.15 oNKiv7Tj0.net
>>344
逆刃刀に刃が付いていなかったら薫と弥彦とついでにあと2人は神谷道場ごと大砲で木っ端微塵になってたんですが?

346:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/12 13:15:13.31 oNKiv7Tj0.net
>>342
元悪人ですよ
それくらいの因果応報は当然です

347:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/12 13:42:13.77 hj8s5KUp0.net
>>344
対人戦が多いため目立ちませんが、夷腕坊戦では刃を使っています。
対物では刃が無いと飛天御剣流の技の威力が半減します。
斬鉄も刃があるからできるのです。

348:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/12 14:08:32.88 9UXdE/tF0.net
>>344
刃をつけてないと
真剣は切れ味がある分あつかいやすいし素人から玄人まで幅広く使われている武士の基本武器
対して研無刀は見た目なんかは真剣とほとんど変わらねぇがあえて斬れない様に鋭く研がない分
硬度と重量をかなり増加させて斬るより破壊を目的とした玄人好みのあつかいにくすぎる刀
使いこなせねぇとナマクラ刀より弱いただの鉄クズみてぇなもんだってのに何であのガキは?
といった無駄な説明が必要になるからです

349:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/12 17:28:05.97 jCH9Z2yg0.net
>>343
御年75歳の永井豪大先生にとって、もはや作品をギャグかシリアスにまとめる事など
もはや意味は無く、両者が混然一体となった境地にまで到達しているのです。

350:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/12 20:38:14.35 E6pG3eVZ0.net
>>319
>>324
素人同士がプロレス技を掛け合い死亡事故という痛ましい事件がたまに見受けられます
それを防ぐために「プロレス技は常人でないプロレスラーだから耐えられるのであって素人が受けたら死ぬ」という意味を込めて物騒な名前にしているのです
>>340
振り込め詐欺にひっかかった人たちもみんなそう思っていたと思われます
案外わからないものなのでしょう
>>342
『神聖モテモテ王国』でファーザーが描いたマンガ『電光石火供えガイ』にて
供えガイが友人の仇ビッグマンの首を墓前に供えると誓っておきながら、供える事なく街を出てしまい、
それを読者に突っ込まれた時の返事が「こ、これは後でちゃんと供えたのじゃよー」
つまりはそういうことです

351:314
20/09/13 03:12:28.99 QLiy4PmG0.net
進撃の巨人
エレンは巨人・壁外の人類・文明のみならず
アイスクリームと言う食べ物やコーヒーと言う飲み物や
猿という生き物や写真という技術や
飛行船や飛行艇という乗り物も駆逐するのですか
理不尽です

352:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/13 08:28:08.78 veF2VcqW0.net
>>351
当たり前でしょう?
地ならしまで彼を追い込んだのはあなたたちなんですから

353:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/13 10:48:34.59 GyvmwzL+0.net
>>351
さるとかいう名前も知らない生き物のことなんてどうでもいいし
空飛ぶ技術は取り締まらなければ開発できます

354:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/13 13:50:15.23 PEoYYYrN0.net
レオパルドンが3つ以上の台詞を言ってしまったのが理不尽です。
自分は長年「俺はレオパルドンの全台詞を言える!」を特技としておりました
自分からその特技を奪ったゆでが理不尽でたまりません。
まぁ、ビッグボディが結構強かったあたりから予想はしていましたが

355:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/13 14:00:02.95 Q8p7aV980.net
>>354
のび太でさえ特技が4つもあるんですよ
あなたはのび太以下ですか?

356:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/13 14:20:04.57 wKcfCcMg0.net
>>354
瞬殺されたレオパルドンが、ザ・マンと同格の元神を相手に持ち堪えるまでに成長したのです。あなたも精進しましょう。

357:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/14 01:41:55.54 8UPIBGkr0.net
>>354
ここは漫画の理不尽な点にツッコミを入れる場所であって
理不尽な人が漫画にイチャモンを入れる場ではありません

358:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/14 03:56:16.73 afp2zEwb0.net
>>354
レオパルドンの言葉を引用すれば呉下の阿蒙なんですよ貴方は

359:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/14 19:25:10.51 vLp+2ZKJ0.net
キン肉マン 王位争奪編
王子候補のチームメンバーも地球出身だったり地球の国に国籍を持っているキャラが沢山いるのに超人オリンピックに出てこなかったのが理不尽です
明らかに超人オリンピックに出てた超人より強い超人ばかりなんですが

360:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/14 19:44:23.95 +QBTNhYs0.net
じゃんけんで負けました

361:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/14 19:49:13.28 yTHsxaKW0.net
>>359
超人オリンピックというのはあくまでもレベルの低いアマチュア超人の祭典です。真の実力者は他の仕事やよりレベルの高い(しかしマイナーな)大会への出場を優先して超人オリンピックには出場しませんでした。

362:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/14 20:05:05.56 afp2zEwb0.net
プロ超人はでないのです

363:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/14 20:05:36.27 TROIZaWd0.net
>>359
カレクックやベンキマンの短編で見られるように、超人はささいなきっかけから急に実力を上げる事があります
超人オリンピックに出なかった強豪超人は、予選の時はまだ成長だったため本戦には実力不足で出場できず
大会が終わった後でなんらかの要因で真の実力を発揮するようになった超人なのです

364:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/14 20:06:17.25 lOHD04bl0.net
>>359
パワフルマンのように大金を払わないと裏口入会できないと騙されて
出場権がないと思っていました

365:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/14 20:06:18.15 TROIZaWd0.net
訂正
×成長→〇成長前

366:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/14 21:34:28.01 1zSXYvNT0.net
>>359
超人オリンピックの参加資格は正義超人のみです。
悪魔超人であるバッファローマンたちは参加資格はありませんでした。
このことから王位争奪編のメンバーは正義超人以外の陣営ということが判りますよね?

367:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/14 22:34:10.92 GVyorZ9f0.net
>>354
今週号デレオパルドンの活躍も終わりっぽいので、全ゼリフ記憶に挑戦し直しましょう。
もしくは、セリフが3種類(一説には4種類)の「天空戦記シュラト」の夜叉王ガイに乗り換えましょう。

368:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/14 22:52:09.99 yTHsxaKW0.net
>>354
ライオネットの蛮ならもっと少ないですよ。
「ライオネット・ボンバー!」
「やった初セリフ!」

369:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/14 23:35:23.99 Ev/nNWBm0.net
>>366
強力チームは全員正義超人だったはずですが

370:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/15 00:25:07.86 BA99lJcP0.net
>>359
彼らは別の星から来て地球で活動するにあたり国籍を得ます。
超人オリンピックの頃はまだ地球に来てなかっただけです。

371:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/15 17:47:33.41 14MLIyBP0.net
キン肉マンのキン肉ドライバーの特訓の時イノシシに襲われ崖から落ちた時偶然キン肉ドライバーを完成させましたが
スクリュードライバーやハリケーンミキサーなど猛スピードの攻撃を躱してきたスグルに突進を当て
走ってる電車を軽々受け止めることができる超人を吹っ飛ばしたイノシシが強すぎて理不尽です

372:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/15 21:21:48.76 7mmKGWl00.net
>>371
あのイノシシは、ウルトラ一族などを抑えて宇宙の頂点に立つキン肉族を実力で支配した超強豪キング・トーンの本家筋なのです。

373:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/16 15:04:18.85 VaOKMvJt0.net
>>371
原作4話を読んできてください
豚ですら超人に勝てるのですから猪が超人に勝てない理由はありません

374:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/16 19:56:35.38 wRdSE1sQ0.net
Dr.スランプアラレちゃんでニコちゃん大王が地球まで移動可能で尚且つ火星を一撃で消滅させる程の兵器を積んだ宇宙船を持っていたのが理不尽です
とてもそんな科学力を持っている種族に見えません

375:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/16 20:14:29.69 1QbRrLpC0.net
>>374
当然盗品です
だから自分で作り直せずチタマのよく分からん科学者に宇宙船を作らせるしかなかったのです

376:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/16 21:56:06.08 A2v3/GCy0.net
>>374
自動車を運転できるから、自動車を組み立てられる訳ではありません。

377:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/18 11:38:43.01 P9EG0L580.net
100前後あれば良い方の正義超人の割に超人強度が破格の高さなビッグボディチームが理不尽です

378:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/18 17:11:40.43 9XY2nqhg0.net
将太の寿司で、新人寿司コンクールなのに伝説の寿司職人とか、通り名のある職人がゴロゴロ参加してくることが理不尽です。
そんな職人達に、一晩考えただけの寿司で勝つ将太も理不尽だけれども。

379:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/18 18:33:56.25 ITlXoj/V0.net
>>378
新人ゆえのイキりキャラで職人デビューしたのですが中身が伴わなかった残念な相手でした。
まぁ、店もそれを狙って参加させたのでしょう。

380:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/18 20:11:08.06 H+AawC9A0.net
>>378
あの伝説の寿司職人は電車に跳ねられても無事とか
寿司と直接関係ないところで伝説になっていたのです

381:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/19 21:50:20.29 mUAW3xnu0.net
ガッシュ最終話の魔物達の集合写真で王になれなかったので一族に居場所なくなったはずのリオウのにこやかな表情が理不尽です

382:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/19 23:18:54.50 RoOUdXs80.net
>>381
ブラゴくんとゼオンくんがゾフィスくんを脅…
頼んで洗脳…説得してもらったそうですよ。

383:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/20 12:30:50.92 fEwTv8PA0.net
>>381
駄目な一族と縁を切り外に自分の居場所を見つけて幸せな生活をおくってるのですよ。

384:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/21 01:36:03.94 gNUyYdkI0.net
デトロイトメタルシティ
「朝目が覚めると君がいてチーズタルト焼いてたさ(略)さぁ出かけようオシャレして町にさ チーズタルト片手 君ははしゃいでる」
せっかく作ったチーズタルトを食べずに持ったまま外出してて理不尽です

385:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/21 01:57:46.75 XqzGRlvu0.net
>>384
彼女が遅刻遅刻~と食パン咥えて出て行くヒロインの上級オシャレ版として想定したから片手で持ってるのです

386:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/21 12:04:44.75 hBzboNwF0.net
こち亀
お正月に纏が両津の実家を訪問した話で、
近所の連中は「両さん結婚したのか」と勘違いをしていました
しかし纏は振袖姿でした。未婚女性しか着れないはずなので
少なくても現状結婚していないのはわかりませんか? 理不尽です

387:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/21 16:29:05.66 tR4jVwdW0.net
>>386
振り袖うんぬんはあえて言うなら第二段階の情報
第一段階で衝撃的なことがあればまずそちらを確認するのはおかしなことでは無いと思います

388:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/21 17:59:41.16 PKzU+2Cf0.net
下町のおじんおばん方も今では昭和も後半の生まれ、新人類以降の世代なので、振袖は未婚の娘云々といった伝統はとうに失われてしまったのです。

389:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/21 22:38:34.07 vr0/xL3b0.net
ビックコミックオリジナルの「ナナちゃん」って作品中で野球の話が出てくるのですが
描かれてるバッターが斜めに持ったバットに当たった球をホームランにしてると話されてるのが理不尽です
あの角度でバットに当ててホームラン打てるのは花形満くらいてしょー

390:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/22 07:30:31.85 gxJsDBBx0.net
ゲームではバントでホームラン撃つ選手もいるので大したことではないです

391:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/22 16:07:51.98 2d6gJRLh0.net
>>386
単に近所の連中が常識知らずだっただけです。

392:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/22 20:08:00.14 yndfIBkg0.net
>>384に加えてチーズタルトは時間がかかる工程が多く
朝に焼くとなると殆ど徹夜になってしまい理不尽です

393:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/22 20:12:01.40 gxJsDBBx0.net
徹夜でハイになってたからです
よかったじゃないですかチーズタルト片手に持ってた理由もわかって

394:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/23 00:37:08.37 YVrnnw0B0.net
>>378
日本人のプロ野球選手が全盛期にメジャーに行って新人王を取るようなものです。

395:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/23 22:16:06.05 YcMVvq3n0.net
ソウルキャッチャーズのお花見回で「目玉焼きに何をかけるか」の論争してるのですが
その目玉焼きとされる料理が茹で卵を切ったものにしか見えないのが理不尽です

396:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/24 23:50:19.37 5T3LVHSd0.net
目玉焼きと言っても調理法は片面焼き・両面焼き・フライ・大量に作る場合は蒸しなど様々です。
結局のところ「目玉焼き」の定義とは「卵を加熱して黄身と白身が固まって目玉のように見える物」という
事ですから、茹で卵を切ったものを目玉焼きの範疇に含めても理不尽とは言えません。

397:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/25 00:36:44.67 QhoEBP+o0.net
それじゃ目玉焼きじゃなくて目玉茹でなのでは?

398:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/25 00:50:27.24 0S+Fe0EM0.net
知らなかったですか?
レンジで卵に穴を開けて型に入れて作るのも目玉焼きですよ?

399:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/25 04:57:23.69 DaleGP5q0.net
空き地で大っぴらに使ってる時点で全然「ひみつ」道具じゃないのが理不尽です

400:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/25 07:14:27.54 9lE0KtcC0.net
あれだけ目立つ事象を起こしまくって国やタイムパトロールに目をつけられない事を不思議に思った事はありませんか?
ひみつ道具のひみつは彼らのような権力者にたいしてであり、それさえ隠蔽できればよいのです

401:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/25 08:48:24.35 vNSfNrA/0.net
>>399
どんな道具を持っているのか秘密にしているから「ひみつ」道具なのです。

402:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/25 19:40:19.82 ts2Svw0Y0.net
ジョジョ
三部のDIOの刺客達はそれぞれ手柄を独り占めしようとそれぞれ単独で挑んでくるのは良いのですが
五部の暗殺チームは目的がチームで共通しており手柄の問題ではないのに単独で挑んでくるのが理不尽です

403:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/25 19:42:01.52 jpbHuuh60.net
>>402
イタリア人がまともにチームを組んで組織的行動を取れるとお思いですか?

404:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/25 20:09:15.02 +U4QoVSk0.net
>>402
急な目的でまとまる暇がなかったから
都合のついたものから攻撃したのです

405:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/26 00:42:53.81 dsUyyTB80.net
>>402
オインゴ、ボインゴ、Jガイル、ホル・ホース(何言ってんのコイツ?)

406:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/26 00:53:47.12 dsUyyTB80.net
プロシュート「ペッシよ~俺はお前とコンビ組んでいたよな」
ペッシ「兄貴、きっと良く読んでないのに理不尽って言ってるんですぜ」

407:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/26 04:17:10.50 Obss3xRR0.net
カイジの鉄骨渡り編で
鉄骨渡りのあまりのシビアさにカイジたち参加者が
ギブアップを申し出たところ、それを鼻で笑って却下した利根川の口から
「ギブアップだと?バカどもが。プロレスじゃあるまいし」という言葉が出ていたのが理不尽です
プロレスはヤラセなので、台本通りにやらないことには勝手にギブアップできないんじゃないですか?

408:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/26 07:45:59.77 na1Mgqsj0.net
>>407
スレ違いです
『プロレスの理不尽な点を強引に解釈するスレ』が復活した際にはそちらで聞いてみてください
きっとプロレスがヤラセで台本があるかの時点から丁寧に解説してくれるはずです

409:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/26 07:48:27.71 gOO032250.net
>>402-406
というか柱の男に勝ってからにしてください

410:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/26 15:34:15.02 tKBe2DLL0.net
首裏トンッ(当て身)
人を一撃で昏倒たらしめる技が一般漫画には見受けられるのに
格闘漫画では出てこないのが理不尽です

411:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/26 15:38:13.95 I+QN7D7J0.net
不意打ちかつ実力差があって初めて成立する技ですので当然です。

412:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/26 15:39:30.03 pCx3AA6j0.net
>>410
それ大体背後からやってますよね?
格闘漫画に出てくるような強者が相手にみすみす後ろを取られると思いますか?

413:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/26 17:36:02.30 nMJldoAt0.net
>>412
武装錬金では、互いの背後を取り合った結果戦場を移動するというギャグがありましたね。
>>410
つまりそういう醜態を避けているのです。

414:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/26 21:17:33.05 a8+cII9G0.net
スティールボールラン
大統領が乗るような列車の運転手の給料が週給20ドルという安さで理不尽です

415:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/26 21:28:29.93 jaclfS2i0.net
20ドルの価値が違います。高給取りではなくても普通に暮らせます
そもそも、20ドル札はアメリカの国鳥イーグルが2羽も描かれている強いアメリカの象徴的紙幣なのです
西部劇では銃撃戦で破壊されたバーに修復代として20ドル札を置いて行くのが定番でした

416:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/26 21:45:53.68 I+QN7D7J0.net
1890年の20アメリカドルは現代の580アメリカドルに相当するので別に理不尽なことはありませんね

417:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/26 22:06:03.64 guupTwd20.net
桃白白のアレ(目的地に向けて柱を投げてそれに飛び乗って移動する)を
作中真似する人がいないのが理不尽です。
(それどころか他作品でも滅多に見ない)
明らかに移動として不便だからというならなんで桃白白は
あんな移動してたんでしょうか。
それはそれで理不尽です。

418:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/26 22:45:38.29 ZB3ZsS6i0.net
>>417
桃白白のあれは角度が1°でもズレると目的地との距離が大きく離れてしまいます
後、力加減も重要で強すぎても弱すぎてもいけません
超天才的な空間認識能力と絶妙の力加減が出来る桃白白にしか出来ません

419:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/26 22:47:15.61 h+MnBasu0.net
>>417
あれは軌道修正できないので実は不便です
彼は殺し屋として売り込む一環でインパクトのあることをしています
行きはあれで帰りは飛行機と言うんじゃ締まらないのであのあともあれで移動しましたが
RR軍に行くときは普通に移動しました

420:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/27 19:06:58.24 USZ+EpBH0.net
刃牙 ジャック・ハンマー
骨延長で193cm→243cmになりましたが
伸ばしている箇所が大腿部、脛部しか身長に関係ありません
足だけが50cm伸びると思うのですが、自然体フォルムで理不尽です

421:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/27 19:26:24.73 p2Z/X0Xs0.net
骨延長と並行して薬物による再成長処理も受けていました。

422:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/27 20:13:55.47 hRBrapv70.net
元が短足でした
日本人の勇次郎の血怖いね人体

423:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/28 06:20:01.25 Ok/iFeIW0.net
ダイの大冒険
ザムザはダイの事をサンプルと言っていたのに執拗に食べようとしていたのが理不尽です

424:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/28 07:22:50.73 ZFOyfpQW0.net
>>423
スーパーの試食コーナーでも料理見本のサンプルを食べたがる人はいるでしょう。

425:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/28 20:12:26.58 ubO4Hfcv0.net
>>423
味も見ておこうという奴です

426:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/28 20:26:22.85 mqj4x6QQ0.net
ワンピースの悪魔の実で、自然や物質、現象等にまつわる結果が得られるのは良いとして、
ジャケジャケの実(体がジャケットになる)とか、
ホビホビの実(触れた相手を人形にする)とか、
シロシロの実(体が城になる)とか、
人工物に対して干渉しちゃうのが理解できません。
モチモチの実なんて、本来はイネイネの実じゃないですか

427:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/28 20:51:11.92 iRrhs4In0.net
>>426
逆です
ジャケジャケの実で能力で変化した者を参考にジャケットが作られ
ホビホビの実の能力で変化した者を参考に玩具(ホビー)が作られ
シロシロの実の能力で変化した者を参考に城が建造されたのです

428:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/28 21:34:48.20 AdD/UtjC0.net
>>423
ザムザは父であるザボエラに認めてもらいたいと思っていましたよね?
勇者討伐に成功すれば魔王軍の軍団長どころか一足飛びに魔軍司令も見えてきます。
欲が出て当然ですね。

429:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/29 02:41:21.47 k7VMVzlN0.net
>>389
花形さんに訊いてみたところ「アイツはワシが育てた」そうです。
愛弟子ですから出来て当然なのでしょう。

430:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/29 11:29:23.61 DfjtPbJ10.net
北斗の拳、ケンシロウがジャギに兄二人が生きていることを知らされたときに随分と驚いて居ましたが、
死の灰に犯されたトキはまだともかく、途轍もない豪拳を持ったラオウが死んでいると思ったケンシロウが理不尽です。
甘ちゃんだった自分でも一応生き残ったんですから、ラオウは当然生きていると考えるのが自然だと思うのですが。

431:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/29 11:36:21.69 K/EICyA80.net
>>430
ラオウは核シェルターに入ろうとした時にババアに「このシェルターにはあと馬一頭か人間一人しか入れません」と言われ黒王を入れて自分は死の灰を浴びました
ケンシロウもその事を知っていて当然死んだと思っていました

432:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/30 01:42:27.47 6KO8UZMv0.net
ドラえもん
誕生から半世紀の間に一部のひみつ道具が具現化されましたが
「カップ麺のプラモデル」すらも実現してしまいました
理不尽です

433:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/30 01:47:16.39 EMgUxPqW0.net
何について理不尽なのかわからないので答えようがないです

434:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/30 02:15:37.46 pvWZvvjs0.net
>>432
あなたの言ってることが理不尽です

435:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/30 12:42:43.14 FkWaG4JY0.net
本音と建前
本音をしゃべって、心では建前を思う という逆しまな行動をする表現をみますが
ツッコミが(頭の中の)建前まで理解してツッコんでます
ツッコミがサトリ体質か当人がサトサレ体質でないとありえないのが理不尽です

436:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/30 13:19:42.55 2AUZ2XZW0.net
>>435
その手のネタを使う場面では当然それなりの建前が必要な場面です。
そこで明らかに言ってはいけない本音を丁寧な態度で言っていたら思考の吹き出しが見えなくても「本音と建前が逆!」と察して突っ込めるのですね。

437:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/09/30 20:15:56.72 fxcDUZNA0.net
美味しんぼ
「究極のサラダ」で「そんなに無理をしてまでレタスやセロリを食べる必要はない」
レタスやセロリが不味いと言っているようで理不尽です。

438:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/10/01 00:09:43.83 ZxeN4xxz0.net
ケンシロウはトキが死の灰に犯されて体力がなくなった事を知っているくせに
矢鱈と元気なアミバをトキと間違えたことが理不尽です。
更にトキは氏の灰を浴びて髪が脱色したのにアミバは黒色のままと変装が中途半端すぎます。

439:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/10/01 00:13:06.55 3DCYbo4k0.net
ケンシロウはトキがきっと死の灰の影響も大したことはなく元気であると思い込みたかったからです
人間とは得てして自分の見たいものを見ようとするのです

440:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/10/01 08:11:57.87 RGwVP+jd0.net
ケンシロウの目は人形のユリアを本物と見誤った節穴ですよ。

441:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/10/02 19:41:21.86 HMSxMkq50.net
今週のタフ龍を継ぐ男でゴーレムというサイボーグの機械の足からねじを一本取っただけで
膝から下が外れて戦闘不能になりましたが
こんなに壊れやすくて軍事用のサイボーグが務まるのかとちょっと不安です

442:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/10/02 21:39:05.88 tUk/jKOq0.net
>>438
トキが被爆したときは灰を浴びて白っぽくなっていただけです

443:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/10/02 22:21:26.84 8FzMC4wP0.net
>>441
ネジ1本で戦闘不能になる超人もいます。
URLリンク(ameblo.jp)

444:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/10/02 23:17:58.01 5SPslV1S0.net
はじめの一歩のレフリーは選手がグロッキーになってもなかなか止めないのが理不尽です。
現実のレフリーなんか選手が無防備に数発殴られただけで即座に試合止めたりしてるのに。

445:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/10/03 02:29:21.63 f4rJ3KHq0.net
ヤムチャだけでなく
烈海王まで転生させた漫画界ですが
URLリンク(twitter.com)
むしろ日帰り感覚で死にまくってる
富樫源次とか乙姫むつみとかハイアットとかを
そこら編の異世界なり別世界線なりに転生させるべきです
理不尽です
(deleted an unsolicited ad)

446:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/10/03 02:36:00.95 Od9hfz3t0.net
>>445
ヤムチャの方は別にヤムチャ自身が異世界転生したんじゃなくてなろう主人公の操り人形にされただけではないですか

447:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/10/05 00:40:16.46 A77MQMLi0.net
序盤の敵は異形の怪物だったのに
中盤以降だんだん一応人外なんだけど見た目は人間とほとんど変わらない敵ばかり出てくるようになったり
人間と戦いだしたりしてしまう作品が多いのが理不尽です
異形の怪物はデザインや作画に手間と工夫がいるわりにキャラとしての人気が出にくく作者にとって旨みが少ないのはわかるのですが
最初に決めた世界観を諦めないでほしいと思ってしまいます

448:名無しんぼ@お腹いっぱい
20/10/05 03:45:34.27 CgDf4q7W0.net
>>447
序盤の敵は人型のMSだったのに
中盤以降だんだん異形っぽい水陸両用MSとか完全にメカ怪獣なMAとかばかり出てくるようになった
機動戦士ガンダムが何度も何度も何度も再放送されているので、逆パターンの作品でバランスをとっているのです。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch