東京喰種 雑談 Part.4at COMIC
東京喰種 雑談 Part.4 - 暇つぶし2ch2:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 14:31:48.06 TelCYhzx0.net
バルス

3:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 14:33:39.60 TelCYhzx0.net
保守

4:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 14:40:42.32 TelCYhzx0.net
漫画

5:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 14:41:52.10 RNd2ozNS0.net
いちおつ

6:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 14:43:45.24 zGJkpNPo0.net


7:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 14:46:25.07 zGJkpNPo0.net
>>5
☆ありがとう

8:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 14:49:59.40 zGJkpNPo0.net
BLS

9:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 14:55:41.13 zGJkpNPo0.net
ホシュ

10:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 15:08:12.34 zGJkpNPo0.net
よもれんじ

11:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 15:10:16.78 zGJkpNPo0.net
×金棄権

12:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 15:16:27.58 zGJkpNPo0.net
パイセン

13:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 15:21:41.85 zGJkpNPo0.net
丸さん

14:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 15:30:03.59 tER+LLPx0.net
亜門たん

15:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 15:41:16.62 XwrO5sqL0.net
ほっしゅしゅ

16:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 15:52:13.93 zGJkpNPo0.net
アキラ

17:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 15:56:43.83 zGJkpNPo0.net
保守ありがトン

18:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 15:58:31.16 XwrO5sqL0.net
どういたしまして

19:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 16:00:05.00 zGJkpNPo0.net
半兵衛

20:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 16:02:12.79 gy/p0wF00.net
調査は亜門も一緒に行って欲しかったなあ
影が薄すぎるよ

21:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 16:03:21.17 zGJkpNPo0.net
1. スクリプトによる荒らし、およびそれに準ずる行為
3. コピペによるスレッド潰し

Q スレが使えないのはなぜ?
A 萌え語りキモ豚婆が浪人使って荒らしてるからだよ♪

22:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 16:06:23.28 zGJkpNPo0.net
>>20
キャラが変わって状況に順応するだけの人になったね

23:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 18:04:39.52 avQdRtsD.net
予想当たれ
ラストに出たのは姿と彼女と言ってることから
生死微妙だったエトなのかな?
リゼは竜のほうだろうし

24:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 18:26:25.39 2FxUBhtz0.net
馬鹿でも出来る予想ッス

25:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 19:15:16.58 BxuufPnl0.net
違法な海賊版漫画をタダ読みしている犯罪者によってネタバレ事案が発生したため、このスレは使えなくなっています
文句はネタバレをした人に言ってください
尚、ネタバレを続けたらアニメスレも埋めるという約束でしたので
約束通りアニメスレも埋め立てます

■ネタバレ禁止
ネタバレは犯罪であり逮捕者も出ている違法行為です。違法アップロードの閲覧、画像の貼り付け、URLで誘導及びそれらを黙認する人も共犯者です。
漫画家と出版社が雑誌やコミックによる正当な売り上げを得られなければ、日本の漫画業界は潰れてしまいます。
不当な手段による原稿や画像の取得は万引きと同じですから、「自分一人ぐらいいいだろう」とか「他の人もやっている」などは言い訳にもなりません。
そもそも違法(違反)行為ですから、他スレや今までがどうだったかなど一切関係ありません。
早売り(フラゲ)によるネタバレもルール違反を助長する行為であり、正直者が馬鹿をみる理不尽を許してはいけません。
漫画を愛する日本人なら、漫画は買って読みましょう。

26:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 19:18:18.90 BxuufPnl0.net
Q.スレが埋め立てられて使えないのはなぜ?
A.日本漫画の著作権を侵害するネタバレ荒らしのせいです

これまでの経緯
1、集英社や講談社から盗まれた日本のマンガが、海賊版として中国などの違法サイトで公開されているらしい
2、その日本から盗まれて違法に公開されたマンガをタダ読みしたアホどもがネタバレとか言って発売日前にこのスレに書き込んでいた
3、まともな人達がネタバレはやめるように注意するが、違法な海賊版マンガを読んでるヤツラは漫画家に金を払いたくないからと言って無視
4、これ以上ネタバレしたら、スレが使えなくなると警告
5、再三の警告にも関わらず、ネタバレ禁止スレにネタバレ荒らしがネタバレやネタバレ画像を貼る
6、不正行為を助長、肯定するスレを埋め立てる、正義のボランティア活動が始まる
7、海賊版サイトの運営者が逮捕される
8、それでもネタバレ荒らしは違法行為をやめずに、海賊版のタダ読みを続けている
9、ネタバレを続けたら新しく始まるアニメスレも潰されるよと言われたのに全く無視 ← 今この辺

27:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 19:34:05.49 SNi5bqD70.net
>>26追加
言ってる奴が恋愛漫画の萌え語り豚なのでスルーされる←今ここ

28:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 19:34:13.96 4MztURPC0.net
できるの?

29:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 19:34:29.13 4MztURPC0.net
>>16
余計なことすんなよ

30:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 19:34:47.25 4MztURPC0.net
>>16
日本海の海底ケーブルを切ったら良くなるぞ

31:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 19:35:04.42 4MztURPC0.net
>>18
接続遮断とか中国じゃあるまいし

32:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 19:35:15.47 q9WHi+CT0.net
>>23
エトでもいいけどどの面さげて?て感じなのよな

33:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 19:37:34.06 SNi5bqD70.net
豚が罠にかかったwwwwwwww

34:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 19:38:28.94 q9WHi+CT0.net
かかりましたね…

35:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 19:41:37.52 4MztURPC0.net
>>6
まずはXVIDEOとかいうサイトを遮断だな。

36:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 19:41:54.82 4MztURPC0.net
>>11
遅い
でも売り上げは下がる
でもとっととやらなきゃ新コンテンツが生まれなくなる

37:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 19:42:29.69 4MztURPC0.net
あ~~~あ…
調子の乗ってるから本気にさせちゃったよ……
あのデブ捕まえて殺さんと…

38:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 19:42:47.79 4MztURPC0.net
>>11
できない
海外から運営してたらなんもできない

39:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 19:43:07.50 4MztURPC0.net
リンクアドレスだけで行けなくなるんだから効果はある
0にするべきって話なら最初から無理

40:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 19:44:10.34 4MztURPC0.net
誰でも本屋やコンビニで
タダで立ち読みしてるんだし
無料で読めることに何の問題もない

41:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 19:45:32.08 4MztURPC0.net
そんなことできるのか。
迂回方法が広がるか、別のアドレスで同じようなサイトを作られるまでの時間稼ぎだよね。
根本的な解決策とかないのかなー。

42:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 19:50:02.66 4MztURPC0.net
>>8
これやるなら
無修正エロ動画サイトも
国内から接続できなくできるってことだが

43:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 19:50:52.34 /RTvgxLp.net
>>32
フルタに操られてると見た
「彼女」だからリゼとエトの二択だと思う
まさかあのピエロの女じゃないでしょう…

44:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 19:50:53.38 4MztURPC0.net
>>12
全くその通り

45:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 19:51:13.05 4MztURPC0.net
>>10
全て遮断は難しいけど、例えば違法サイトみたいなメジャーなところだけでも順次潰せば効果あるだろう
結局はイタチゴッコになるけど便利で見易いサイトがことごとくつぶれていけば
あきらめて買う人も増えてくる

46:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 19:53:21.19 hVBXFmz20.net
嫌なら見るな
来るな
荒らしている子はネタバレされたということで正義のつもりで大量投稿してスレ消そうとしてんのか?
自分は正義のつもりでも周りからは大迷惑されてるのわからないの?
そんなに嫌なら見なきゃいいし来ないでほしい

47:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 19:56:14.04 4MztURPC0.net
>>17
その前にNHK遮断して

48:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 19:56:31.09 4MztURPC0.net
できるよ
接続拒否されればそれで終わりだからw
調子ののってるから
通信事業者がその気になればサイトとかが何をやっても対抗できないよ

49:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 19:56:48.13 4MztURPC0.net
>>16
「自主的な協力」でやられる可能性もあるな

50:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 19:57:22.11 4MztURPC0.net
会員になる時が来たのだよ

51:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 19:57:42.85 4MztURPC0.net
公式が広告料でビジネスする方法を模索するべきだよな
それも出版社ごとに分けずに

52:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 19:58:45.54 4MztURPC0.net
合法サービスの拡充と同時にやらないと、イタチごっこになる

53:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 19:59:48.60 4MztURPC0.net
無駄なことをしてさらに損害を増やすのが政府の仕事なのか?

54:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 20:00:58.27 4MztURPC0.net
イギリスは海賊サイトのブロッキングが盛んで、
対抗するためのプロキシサイトが多数ある
日本でもそういうのが広まるだけだろうな

55:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 20:01:15.16 4MztURPC0.net
中国がやってるから技術的には可能だろう

56:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 20:01:32.27 4MztURPC0.net
>>30
普段から搾取しなければいい
それと何かにつけ値上げや容量減らし
チェーン店もケチケチしすぎ
日本だけ賃金低いくせに日本だけアホみたいに高い
モラルを問う前にこういう企業モラルはどうなんだ

57:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 20:01:49.28 4MztURPC0.net
どうでもいいわ
森友から逃げんな

58:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 20:02:07.38 4MztURPC0.net
>>30
でも中国人が海外SNS使うために良く使うあれやれば繋がるのだろあれあれだよあれ

59:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 20:02:27.21 4MztURPC0.net
海外のサーバーで公開してるからじゃないの
中国とかさ

60:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 20:04:09.89 4MztURPC0.net
日本も中国化が進んできたな。
ようやく文化国家に仲間入り。

61:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 20:04:28.95 4MztURPC0.net
あーあついに政府までいっちゃった

62:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 20:05:39.40 4MztURPC0.net
>>15
エロサイトも海外の無修正のを遮断したら
少子化問題が少しは改善するかもよ?

63:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 20:05:56.56 4MztURPC0.net
>>41
キンペーちゃんに右へ倣えw

64:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 20:06:14.56 4MztURPC0.net
アメリカみたいに中国政府に制裁をかけて、中国政府に取り締まらせるのが早道じゃないか?

65:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 20:06:31.64 4MztURPC0.net
>>12
捨てドメインでイタチごっこだし
それをどうにかしようと
行政が恣意的な通信の検閲を始めたら
そっちのほうが深刻な民主主義の破壊だよ

66:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 20:06:49.85 4MztURPC0.net
>>18
す い ま せ ん
その前にうちのTVとネットからNHKを遮断してくれませんか?

67:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 20:07:10.66 4MztURPC0.net
中国化が止まらない

68:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 20:08:57.34 4MztURPC0.net
これは表現弾圧だから絶対に反対しなきゃいけないだろ?
だってパクリの定義なんて曖昧だから、他作品と少しでも共通する要素があったら政府がパクリ認定してどんな作品でも強制遮断することができるんだぞ。

69:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 20:09:18.57 4MztURPC0.net
なんで著作権法で取り締まらなずにネット遮断なんていう方法とるんだ?
いつからこの国は中国になったんだよ

70:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 20:10:28.85 4MztURPC0.net
素朴な疑問なんだけど業務妨害とかで捕まえられないのかな?

71:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 20:10:45.87 4MztURPC0.net
VPN普及するなこれ
ISPとVPNの契約必須社会か

72:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 20:11:02.79 4MztURPC0.net
>>36
中国はさらに先へ進んでいた
しかも検討レベルではなく予定
交通機関の利用が「社会的信用度」で制限される運用が中国でスタート - GIGAZINE
URLリンク(gigazine.net)
>なお、新しい運用が開始されるのは2018年5月1日となっています。

73:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 20:11:21.01 4MztURPC0.net
>>19
一刻も早く安倍政権を退陣に追い込まないととんでもない事態になるぞ。

74:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 20:11:39.13 4MztURPC0.net
>>24
業務妨害には威力か偽計がいる
これには流石に無理だわ

75:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 20:12:01.04 4MztURPC0.net
国が規制したら企業は従うだけ

76:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 20:13:43.69 4MztURPC0.net
死ね支那人

77:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 20:14:03.87 4MztURPC0.net
中国の方が自由だぞ
海賊版windowsが普通に売られてたり
パチモンが普通に売られてたり

78:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 20:15:12.23 4MztURPC0.net
ユーチューブ切断するのか、スゲェw

79:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 20:15:30.13 4MztURPC0.net
違法サイトに広告載せてる広告サイトに損害賠償請求とかできんものかね

80:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 20:15:47.08 4MztURPC0.net
遮断するのは構わないが、それを朝鮮自民党がやるのは大問題だからね。

81:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 20:16:05.22 4MztURPC0.net
>>44
安倍盾キタ━━(゚∀゚)━━!!

82:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 20:16:23.28 4MztURPC0.net
>>44
一番悪いのは公式に激安価格を求めることだ
こっそり違法サイトでも使っておかないと
大々的にはダメだわそりゃ

83:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 20:18:29.17 4MztURPC0.net
(´・ω・)広告付きでネットに漫画を公開すれば働かずして収入得られるぞ、冨樫氏

84:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 20:18:48.23 4MztURPC0.net
違法サイト(泥棒)を見習って、
公式は企業努力でタダにしろっていうのはすごい感覚だよね。

85:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 20:19:57.68 4MztURPC0.net
もう本がコレクターアイテムになってきて
ラノベが1000円とか阿呆だろう

86:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 20:20:14.82 4MztURPC0.net
>>46
JASRACみたいに金払わないやつには見せない方式を徹底すると
CM効果がなくなって国内市場だけ縮小するんじゃね
消費税撤廃のほうが経済効果高いと思うよ

87:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 20:20:31.84 4MztURPC0.net
>>53
いまだに著作権侵害で稼いでるのなんてチョンコロ位だろ。
チョンコロだけ対策すれば簡単なのに。

88:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 20:20:49.96 4MztURPC0.net
>>35
電子書籍自体は
問屋も流通も通してないサーバー代と編集代しか
かかってないのに、紙の媒体と比べてボってる

89:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 20:21:08.12 4MztURPC0.net
>>46
漫画自体読むひとが減るとおもうよー、市場が蒸発するだけ

90:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 20:21:29.14 4MztURPC0.net
だってどこの国でも外に出られる回線なんか極僅かだよ
国がその気になればどうにでもできるから

91:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 20:23:14.06 4MztURPC0.net
これだよな。
買う人は増えないよな。
だって日本人はすでに貧乏だもんな

92:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 20:23:35.06 4MztURPC0.net
なるほど
営業妨害してるようなもんだから出来そうだと思ったんだけど難しいのか

93:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 20:24:47.63 4MztURPC0.net
>>44
違法サイトは目立ちすぎだから流石に潰されそう

94:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 20:25:04.77 4MztURPC0.net
そういう時代に来ていると思うよ。

95:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 20:25:22.69 4MztURPC0.net
5ちゃんも遮断されそうだな

96:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 20:25:40.62 4MztURPC0.net
githubとかもバカ政府にしてみたら違法かもなwwwwwwwwwwwwwwww

97:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 20:25:58.77 4MztURPC0.net
>>66
あのサイトは遮断するのにこっちのサイトは遮断しないのはおかしい
っていう苦情が来て
youtubeまで遮断することになりそうだが

98:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 20:26:20.68 4MztURPC0.net
ネトウヨ違法サイト卒業おめでとう

99:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 20:28:04.48 4MztURPC0.net
サラリーマン金太郎にそんなネット漫画の企画あったよな。
いまだにどこも実現してないが

100:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 20:28:23.46 4MztURPC0.net
それ泥棒村のユーザーじゃ9割9分無理でしょw

101:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 20:29:32.09 4MztURPC0.net
aおまえのオヤジが漫画家で、
その漫画が全部無料で見られるとしてもそう言うか?

102:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 20:29:50.04 4MztURPC0.net
明らかな海賊版サイトならプロバイダー側で遮断すればいいんだけどな

103:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 20:30:07.15 4MztURPC0.net
>>71
めちゃくちゃなんてかかりませんw
リアルタイムのゲームサーバーとかでもたかが知れてる
めちゃくちゃかかるなら違法サイト程度潰れてるわ

104:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 20:30:24.25 4MztURPC0.net
>>64
利用者を逮捕できるようにすればいいだけ

105:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 20:30:41.11 4MztURPC0.net
グーグルたって所詮私企業だよ
商売させないとか言われたらシナでみたいにヘタれて終わりだよ
まぁクラウドフレアに追い出されんではないだろうかww
そんな気がする

106:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 20:31:02.50 4MztURPC0.net
検索エンジンとか家電のPSEマークの時のような例を見てると
法の書き方次第でそれも有り得るかもな

107:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 20:32:47.30 4MztURPC0.net
時代によって商売は変わってきたんだから
漫画も時代の変化を受け入れればいいと思うよ
どう対応すれば正解なのかは知らんが

108:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 20:33:07.39 4MztURPC0.net
6割程度はハジケルかもね
でもまあ遮断しても相手がどんどん引っ越すイタチごっこでしょ

109:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 20:34:18.92 4MztURPC0.net
>>72
小学生中学生高校生が大量に捕まるなwww

110:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 20:34:36.96 4MztURPC0.net
だいたい昔で言うと中古売買や貸し漫画屋みたいなもんなんだぞ
そいつらから著作権料取らずにやらせてたのに、ネットは規制するつもりか?
YouTuber並みの微量な広告料で妥協するしかないんじゃないか

111:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 20:34:54.92 4MztURPC0.net
はいうそーが正解

112:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 20:35:12.03 4MztURPC0.net
>>48
これやな

113:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 20:35:29.93 4MztURPC0.net
あっ今週のジャンプ買い忘れた
どっかに無いかな

114:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 20:35:49.95 4MztURPC0.net
じゃあおまえも明日から無料で仕事してこいよ
仕事の給与形態が変わったということでさ

115:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 20:37:31.99 4MztURPC0.net
この程度でブロックしてたらキリがないし政府が安易にブロックなどという手段を口にするべきじゃない

116:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 20:37:53.11 4MztURPC0.net
乞食どころか、犯罪者だよ

117:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 20:39:02.54 4MztURPC0.net
なにが安易だバカ

118:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 20:39:35.10 4MztURPC0.net
>>63
いやいや、小中学生を大量に補導すべきだと思うよ。
アクセスログ解析して、親が罰金(制裁金)払うようにすればいい。
スマホを親に禁止されて、初めて事の重大性を知るんじゃないかな。
子供といえど社会の一員ということを自覚するいい機会だろ

119:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 20:39:54.46 4MztURPC0.net
人海戦術だからコスト的にムリなんよ

120:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 20:40:12.48 4MztURPC0.net
自動車メーカーやパソコンメーカーも昔はいっぱいあったんだ
出版社も大半が淘汰される時代に入ったんだよ

121:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 20:40:34.72 4MztURPC0.net
コミック専門書店とかいくとこんなに?!ってくらい漫画あるのな。知らない出版社とかのも
おれはYJヤンマガマガジン月刊マガジンモーニングイブニングしか買ってなかったからびっくりだったよ。
昔はヤングキングも買ってたが小池田マヤの連載終わって買うのをやめた
買ってる漫画でも連載終わったら買うのをやめてくと思う
無料で読んでるひと、多分若いやつらは違法サイト無くなったら一気に週刊誌ですらうれなくなるだろうね

122:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 20:42:20.11 4MztURPC0.net
市場縮小なんかよりはるかにコスト安だろ
人件費が数百億かかるソースってどこよ?

123:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 20:42:41.37 4MztURPC0.net
無料で読んでる奴らが
読めなくなったからって金払うわけないだろ
読めなくなったら読まなくなるだけ

124:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 20:43:51.68 4MztURPC0.net
>>79
基本的に回線を握ってるがその気になれば何をやっても無理だよ
一つのサイトを潰すぐらいどうにでも出来るから
おれとかも相手に電源切られたら何も対抗手段はないぞ?w

125:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 20:44:09.03 4MztURPC0.net
>>70
アホか
JASRACがいつできたと思ってる?

126:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 20:44:26.02 4MztURPC0.net
>>73
(日本だけ)遮断しても串刺せば見れるんだろ
割れに手を出す奴なら造作もない話だ

127:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 20:44:43.03 4MztURPC0.net
>>62
これがなんなの?
フリーの海賊版見るようになったらもう雑誌コミックを買わなくなるってこと?

128:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 20:45:01.13 4MztURPC0.net
>>75
NHKとかJASRACの方が遥かに害悪なんだが

129:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 20:45:21.24 4MztURPC0.net
違法サイトを守れ

130:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 20:47:02.01 4MztURPC0.net
読まなくて結構だろ

131:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 20:47:22.27 4MztURPC0.net
遮断が行政れべるで出来るようになったとして
どこの誰が誰の金で大量人をやとって調査して、
遮断の申請の書類かなんかしたてて国に申請して
1件遮断する書類揃えるにも、証明するにも大量の書類が必要になるだろうし
まあコスト的にムリ

132:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 20:48:34.76 4MztURPC0.net
>>62
ほんとこれ

133:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 20:48:51.82 4MztURPC0.net
泥棒村のメイン層なんてIPアドレスとかもわからん奴がほとんどだよ?w

134:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 20:49:08.77 4MztURPC0.net
>>93
金を配れば買ってくれるんじゃね?

135:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 20:49:25.85 4MztURPC0.net
違法サイトだけが泥棒じゃないから、
Youtube等に勝手に挙げられてるTVやビデオはどうするんだろう?

136:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 20:49:43.98 4MztURPC0.net
>>59
僕は山賊版でいいでつ

137:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 20:50:05.17 4MztURPC0.net
なんでこんなに遅いのだろう

138:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 20:51:48.91 4MztURPC0.net
結局この違法サイトも有料プランを最近出したんだっけ
権利関係ぶっちぎっているところですら広告モデルのみでは難しいのに
規模が大きくなるとやっぱり無理だよ
こっそりとやらないと。人気が出ちゃったらうまく回らなくなるモデルだよこれ

139:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 20:52:08.00 4MztURPC0.net
ほんとこれ
ヤマダの電子出版はいきなりサービス終了でその後に買ったコンテンツも読めなくなるとかでAmazon有料で加入、fireタブもってるけど電子書籍には移らないわ。
本ならフリマアプリで売れるからね

140:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 20:53:20.57 4MztURPC0.net
>>90
ネトウヨ「菅さんが違法サイトを接続遮断してくれるよ!良いことだなぁ!」
ネトウヨ「中国政府は違法サイトを接続遮断してるニダ!専制ニダ!独裁ニダ!」
↑どっちも接続遮断してるのに菅さんだとマンセーで中国だと独裁になるのは何故?(´・ω・`)

141:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 20:53:37.59 4MztURPC0.net
ん?遮断できるなら賛成だぞ

142:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 20:53:54.69 4MztURPC0.net
>>96
結構消えていってるやん
音声いじったり画像一部削ったりしてどうにか消されるのを免れてるケースもあるけど

143:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 20:54:11.57 4MztURPC0.net
無理なこと言う安倍政権
どうせやらないし

144:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 20:54:29.70 4MztURPC0.net
>>68
あれジャンプないじゃん糞サイト

145:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 20:54:53.86 4MztURPC0.net
その理屈だと普段から購入してる客は混んで迷惑かからなくなるからプラスになるだろ
乞食排除すりゃ正規に購入してた奴の不利益は減るんだからどんどん取り締まった方がいいだろが

146:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 20:56:36.55 4MztURPC0.net
有料プロキシサーバーが熱いなww
海外のサーバーレンタルして切り売ればいいんだろww

147:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 20:56:55.63 4MztURPC0.net
このあふぉのせいで……

148:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 20:58:05.05 4MztURPC0.net
これに乗じて
ダウンロード違法化の対象に
画像も含める事になるんだろうな

149:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 20:58:39.86 4MztURPC0.net
こういうコストの想定がまるでできないやつってたまにいるよな

150:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 20:58:57.19 4MztURPC0.net
>>96
無料購読の読者が減ろうが関係なくね?

151:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 20:59:14.19 4MztURPC0.net
好きにすればいいけど
見れなくなっても漫画買うことはないと思う

152:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 20:59:36.16 4MztURPC0.net
ジャニーズが喜びそうだね。

153:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 21:01:23.90 4MztURPC0.net
 
監視 そして 検閲
どんどん戦前の日本に近づこうとしているな
ファシズム到来

154:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 21:01:44.95 4MztURPC0.net
「有料なら買わない読まない」はよくわかるんだけどなあ
タダで見せろってのはなんだろうな
違法サイトはメジャー作品がほとんどだそうで作品の宣伝はそんなに必要ないみたいだし

155:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 21:02:57.54 4MztURPC0.net
>>100
断言してもいいけど、絶対やらないから

156:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 21:03:14.59 4MztURPC0.net
>>93 究一郎は碌な事しかしないな



158:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 21:03:31.61 4MztURPC0.net
猪瀬さんが大反対だろうな

159:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 21:03:49.57 4MztURPC0.net
これって要するに「運営してる奴らを捕まえたいけど特定でけへんねん」って言ってるだろ

160:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 21:04:07.66 4MztURPC0.net
漫画乞食の多いこと多いことw

161:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 21:04:29.61 4MztURPC0.net
お上を公然と煽ったらそうなるわな

162:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 21:06:17.67 4MztURPC0.net
韓国に土下座して金正恩に会わせてくれと頼む安倍ぴょんww
韓日関係に詳しい外交筋は18日、「日本政府が韓国政府に対して、安倍首相と金正恩(キム・ジョンウン)北朝鮮労働党書記との面会を仲介してほしいと要請した」と明らかにした。日本は4月、日米首脳会談も準備している。
これと関連して、安倍首相は16日、文在寅(ムン・ジェイン)大統領との電話で、南北と米朝米会談を機に、日朝対話の可能性への期待を表明したと、大統領府は伝えた。

163:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 21:06:38.66 4MztURPC0.net
社会主義の意味もわからんのかw
もっと勉強しろよ

164:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 21:07:51.22 4MztURPC0.net
>>76
んなコスト掛かるわけねーだろアホが
地方の警察署一個分以下の値段でネット遮断し年間数百億の損害を阻止出来る
お前は頭が悪過ぎる

165:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 21:08:08.27 4MztURPC0.net
>>90
この泥棒村のゴミが死ぬのは一向に構わんがこちらまで巻き込まれるのはたまらんわ

166:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 21:08:25.38 4MztURPC0.net
>>87
エンジニアは保護しないくせに

167:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 21:08:43.49 4MztURPC0.net
>>86
元のサイトは生きてるならただの情報統制で中国笑えんな

168:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 21:09:00.67 4MztURPC0.net
>>83
乞食みな死刑で

169:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 21:09:22.78 4MztURPC0.net
Tor Browserでみればええ

170:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 21:11:05.47 4MztURPC0.net
最近無料が当たり前みたいな感覚が蔓延してるから、こういうのはどんどんやれ!

171:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 21:11:24.67 4MztURPC0.net
漫画の海賊サイトって毎回潰しても復活するよな
多分、儲かるんやろな

172:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 21:12:35.21 4MztURPC0.net
>>92
ISP単位で遮断要請がせいぜいだろう
使うやつはTorとか使ってでもやると思うし
あれもチャイナレベルの金盾じゃあ逮捕されるんだろうけど

173:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 21:13:40.55 4MztURPC0.net
テレビ放映されたやつはいいじゃん
テレビ無いからあれが無いと困るんだよ

174:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 21:14:05.32 4MztURPC0.net
自由闊達な環境が文化を育むのである。

175:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 21:15:48.85 4MztURPC0.net
紙の本と公式電子書籍のコストが同じ訳ないだろ
なんで同じ値段かって、単に問屋と本屋に気をつかってボってるだけだぞ

176:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 21:16:09.90 4MztURPC0.net
頭が悪過ぎる

177:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 21:17:21.44 4MztURPC0.net
広告止められないの?

178:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 21:17:39.32 4MztURPC0.net
説明出来ないの?

179:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 21:17:56.36 4MztURPC0.net
>>95
貰えるもんは貰うとけばええんや

180:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 21:18:14.46 4MztURPC0.net
ただ紙に絵を描いてるだけの物に金なんか出すかよw

181:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 21:18:32.16 4MztURPC0.net
>>89
串刺すようになるとスマホでお手軽派は大分減るな

182:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 21:18:51.78 4MztURPC0.net
日本だけ遮断しても海賊サイトが生き続けるなら意味無いじゃん

183:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 21:20:35.35 4MztURPC0.net
お前らが鉄砲玉になってF5アタックすればええやろ

184:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 21:20:54.42 4MztURPC0.net
いつの話だよw

185:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 21:22:09.76 4MztURPC0.net
漫画本は昭和初期は便所紙で再利用してたのに
今じゃ価値ない有害廃棄物だもんなw

186:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 21:22:42.63 4MztURPC0.net
遮断には賛成
だけどコスト的にムリ
なぜコストがかかるか?
遮断には民主的な証明が必要になるから

187:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 21:22:59.61 4MztURPC0.net
>>119
サイトブロックするのは良いけど
これを機に業界は配信サービスを充実させろよ。
放置してたら他が出て来るだけだし、モグラたたきにしかならんぞ。

188:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 21:23:16.74 4MztURPC0.net
今も本質は変わってないやろ

189:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 21:23:38.82 4MztURPC0.net
中国はやっぱり時代の先を行ってたんだな

190:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 21:25:22.46 4MztURPC0.net
この難局を乗り切る為には政府に批判的なサイトへの通信遮断も辞さない覚悟です

191:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 21:25:43.40 4MztURPC0.net
頭が悪過ぎる
民主的な証明が不要なのが国の規制だろ
「国家の規制」の意味分かる?ん?
マジで社会経験ゼロのクソガキかこいつ


192:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 21:26:53.87 4MztURPC0.net
国家の規制ってアホガキかなwww

193:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 21:27:29.80 4MztURPC0.net
>>128
漫画家は個人や企業からの依頼で漫画書くスタイルにすればいいだけなんじゃないのか?

194:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 21:27:47.75 4MztURPC0.net
そんなもんやらんよ
ISPなんて通信量が多いとかで簡単に蹴るからw
行政から命令されて拒否するなんて度胸の有るとこはないよ

195:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 21:28:05.77 4MztURPC0.net
米国に近づいたよねえ
北欧の方がよっぽど社会主義国ですわ
何が「言われてるだ」
今は全く言われてない

196:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 21:28:27.96 4MztURPC0.net
誰が主体でなんのために規制すんだよwww

197:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 21:30:12.46 4MztURPC0.net
今もこれからもそうさ

198:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 21:30:43.87 LZIWyfvq0.net
無印のラストは面白かったはず
何をどうしてここまでこじらせたのか

199:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 21:31:48.26 4MztURPC0.net
>>130
YouTubeはHDDの容量が足りなくて連続録画できなかったアニメみるのにほんとに重宝してます。

200:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 21:32:06.30 4MztURPC0.net
通信だからだよ

201:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 21:32:23.28 4MztURPC0.net
>>136
あれだよな。無料だろうと人気出たやつは儲かるよな
ワンパンマンとか無料公開されてるじゃん

202:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 21:32:40.24 4MztURPC0.net
講談社は、ヤンマガとイブニングとモーニング他全六冊が月750円で読める。
有り難く読んでる。

203:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 21:32:58.23 4MztURPC0.net
百歩譲ってタダで見ているとしてもさ
何故それをツイッターで得意気に言うのだろうか

204:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 21:33:18.45 4MztURPC0.net
頭が悪すぎるwwww

205:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 21:34:59.97 4MztURPC0.net
頭が悪過ぎる
通信だから何?プライバシーは道交法よりも優先されるのかい?
働いて来いやクソガキ君

206:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 21:35:19.03 4MztURPC0.net
ほう。中国みたいになる訳だ。
やがて政権批判も遮断されるようになると。

207:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 21:36:27.35 4MztURPC0.net
は?民主主義の基本しらんか
小学校いこうよ?

208:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 21:36:45.37 4MztURPC0.net
この程度で格差社会とか言ってるヌルさよ

209:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 21:37:03.49 4MztURPC0.net
>>144
遮断のときはソフトでなくてハードウェアで遮断してたから鉄壁だったな
とっくにOsとかソフトおとしたりは卒業してたからどうでもよかったけど

210:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 21:37:21.59 4MztURPC0.net
>>142
変わってるって話だろ
頭悪いな

211:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 21:37:39.77 4MztURPC0.net
検閲には断固反対だわー
漫画家の利益がマイナスになるよりも
検閲遮断されることの方がよほどマイナスがでかいので検閲お断り

212:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 21:37:59.93 4MztURPC0.net
古本屋に売れない分公式電子書籍はやすくしてもらいたいもんだ
人に貸せないし

213:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 21:39:48.41 4MztURPC0.net
pen4のXP機、先月捨てちまったよ…
すてるんじゃなかった。

214:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 21:40:08.66 4MztURPC0.net
違法サイトは本当に面倒しか残さねえな

215:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 21:41:19.02 4MztURPC0.net
なんかこいつ漫画家っぽい
頭悪そう

216:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 21:41:36.93 4MztURPC0.net
重くて使えない

217:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 21:41:55.18 4MztURPC0.net
違法サイトだからろくな広告貼れないだけ。出版社が本気出せばPVは日本一のサイトになるし、
単独で高単価のスポンサーすら付くよ。広告費で儲けるビジネスモデルが
頭打ちなのは広告ブロック使う人がいるから。クリエイターの利益を守るために
ネットの遮断を政府がするなら、広告ブロックの禁止も正当化されるべき。
ライターの単価が低すぎることがまとめのコピペ問題に繋がってるわけだから。

218:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 21:42:12.08 4MztURPC0.net
>>115
解決しないからプロバイダ側で接続不能にしろ

219:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 21:42:30.04 4MztURPC0.net
遮断しないかするか「判断」にはコストかかるの
タダじゃないのわかる?ww
スピード違反と同じレベルでか考えられないなら
理解できないよね、そりゃ 

220:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 21:42:52.13 4MztURPC0.net
これって海外の情報や左翼サイトを遮断するのがメインの目的で漫画はついでだろ

221:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 21:44:38.62 4MztURPC0.net
要らんことすんな

222:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 21:44:58.65 4MztURPC0.net
検閲厨こそいらんのだ有害

223:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 21:46:13.96 4MztURPC0.net
なんで逮捕されるん?

224:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 21:46:29.23 4MztURPC0.net
>>124
一刻も早く安倍政権に退陣してもらわないとこの国はとんでもない方向にいくぞ

225:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 21:46:46.12 4MztURPC0.net
>>142
本腰入れて動け

226:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 21:47:04.22 4MztURPC0.net
>>152
刑法の例としてバカでも知ってるから例に出しただけ

227:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 21:47:22.31 4MztURPC0.net
アニメの違法サイトは擁護してたけど
漫画はだめよね
アニメはテレビで無料で見れるもの
漫画は買わないと見れないもの
この違いは大きい

228:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 21:47:43.36 4MztURPC0.net
漫画は遮断したところででだ
いつかのマジコンみたいに教室内でUSBメモリでコピーされるだけだろう
最近はPCもスティックタイプで9800円だしな

229:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 21:49:29.25 4MztURPC0.net
国内だけ遮断しても意味ないぞ。
海外のサイトそのものを規制しないと、その国でコンテンツが売れないだろう。
本当の被害ってのは、そういうののことだろう。

230:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 21:49:50.40 4MztURPC0.net
金盾にかよついに違法サイトも天安門レベルになったのか

231:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 21:51:03.91 4MztURPC0.net
>>155
違法ダウンロード
ちなみに違法と知っててダウンロードしたら現行法でも既に有罪
業者にログが数年分残ってるから楽に追える
残念でした

232:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 21:51:21.18 4MztURPC0.net
>>131
VPNを使っただけで逮捕の中国みたいになるのかね

233:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 21:51:39.23 4MztURPC0.net
>>140
今どき映画がネットで200円で見える
漫画だってそうなったほうがいい

234:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 21:51:56.21 4MztURPC0.net
らりっくま調子乗り始めてて嫌い

235:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 21:52:13.06 4MztURPC0.net
こういうのは国の枠を超えて対処できるようにせんと対処厳しいよね

236:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 21:52:33.33 4MztURPC0.net
フランスで売られてる青円盤の値段みるとアホらしくて国産円盤買わずにYouTubeでいいわと思うよ
ナイス!クールジャパン!

237:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 21:54:18.89 4MztURPC0.net
見るだけじゃ違法にならないってわざわざニュースで言ってたけどな

238:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 21:54:38.91 4MztURPC0.net
ふと思ったんだが、
検閲したいがために漫画無料サイトを自民関係者が作ってたとか
いうオチじゃないだろうな?

239:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 21:55:50.50 4MztURPC0.net



240:>>128 アホかなお前



241:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 21:56:07.61 4MztURPC0.net
DL禁止法は音楽と動画に限定された法律でテクストと画像は対象外
そして漫画家は海賊業者に潰されたほうが良い
日本の民度が低くなったの反社会漫画のせいだと思うから漫画家は海賊版に潰されてホムレスになってほしいわ

242:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 21:56:24.63 4MztURPC0.net
>>141
真面目に金払って買っている人は馬鹿らしく思っている。
そういう人が離れるのを防ぐ効果がある。

243:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 21:56:58.92 4MztURPC0.net
>>129

馬鹿で無知はお前だな

244:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 21:57:19.09 4MztURPC0.net
何が?
反論するなら反論して
できないなら黙って

245:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 21:59:03.65 4MztURPC0.net
著作物を無断使用して違法ダウンロードしたらタイーホです

246:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 21:59:22.85 4MztURPC0.net
海外からのアクセスは無料で国内は有料とかアニメとか昔からやってたしね

247:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 22:00:32.29 4MztURPC0.net
著作権法読め
まあお前の頭じゃ理解出来ないだろうから解説すると
違法の対象となるのは音楽と動画

248:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 22:00:50.19 4MztURPC0.net
ID:A3VZjA7o0 はスルーだな
アホを相手にしても無意味

249:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 22:01:07.34 4MztURPC0.net
>>149
海賊村のおかげで漫画家が廃業してコンビニバイトや掃除婦になれば日本がきれいな国になる
漫画が日本の文化とか言って教科書に載る社会は異常だった

250:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 22:01:24.46 4MztURPC0.net
>>161
アニメもダメだろw
まあでもいつまでも円盤売って儲けるってビジネスモデルに固執してるのもダメだな

251:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 22:01:41.71 4MztURPC0.net
>>141
たぶんまんが村が読めるという串+ブラウザ搭載の広告アプリ/マイニングアプリが広まるだろうな。
通報部隊頑張れよ。

252:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 22:02:03.77 4MztURPC0.net
エロ動画サイトにも派生しませんように

253:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 22:03:46.44 4MztURPC0.net
そうだな。もう漫画いらねえや。
なくなっていいぞ

254:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 22:04:06.40 4MztURPC0.net
ブラックリスト方式で潰せばいい。ささっと法整備してくれ
違法サイトはムカつく

255:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 22:05:16.86 4MztURPC0.net
だな

256:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 22:05:34.99 4MztURPC0.net
>>142
円盤売る商売モデルなら違法サイトであるうが見る人増えるなら儲けが増えるはず

257:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 22:05:51.99 4MztURPC0.net
>>139
接続禁止するよりも公告業者に公告出させないようにしろよ

258:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 22:06:09.18 4MztURPC0.net
>>165
漫画単行本に関しては既に紙を越える程に売れてる、電子書籍。
昨年電子が1700億以上、紙が1700億弱と、3400億弱。
ちなみにジャンプ全盛期とか2500億くらいなので、
今は史上最高レベルで漫画単行本売れてる時代。

259:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 22:06:27.29 4MztURPC0.net
>>138
違法サイトを見せしめに潰すべき。
第二第三のが現れるといってもだいたい一強になる。毎回、周知されるにも時間がかかるんじゃなかろうか。

260:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 22:06:54.53 4MztURPC0.net
お前違法ダウンロードの常習犯だろ

261:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 22:08:29.96 4MztURPC0.net
利用する奴らもコソコソ読んでるならまだ可愛いけど
購入厨とか謎の言葉で正規で買ってる人を煽ったり宣伝になってるからいいだろとか開き直ったりするからな
理解できん

262:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 22:08:48.93 4MztURPC0.net
まだ紙で漫画読んでる奴


263:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 22:09:59.33 4MztURPC0.net
アレのおかげで気に入る漫画見つけて全巻買い漁ったりしてるけどな
勿論中古だが

264:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 22:10:16.49 4MztURPC0.net
>>165
まるで中国だな

265:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 22:10:34.54 4MztURPC0.net
>>142
日本の金盾w

266:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 22:10:52.65 4MztURPC0.net
一つの電子書籍ショップでほしい漫画が全部無いから紙の本屋とは利便性が桁違いに低い
合法サービスは複数のIDを持って複数のサイトを横断して複数の契約を伴うややこしさから逃れられない

267:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 22:11:09.55 4MztURPC0.net
日本のコンテンツなのに日本だけ規制して海外はダダ漏れのままってのはイカンな
それこれ放置してる国には経済制裁かけるぞくらいは言ってもらわんと

268:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 22:11:30.74 4MztURPC0.net
big ABE is watching you

269:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 22:13:13.41 4MztURPC0.net
windows2000とかOfficeってフリーソフトだと思ってたあのころ

270:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 22:13:32.39 4MztURPC0.net
やり方はともかく野放しよりはいいな

271:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 22:14:45.78 4MztURPC0.net
犯罪意識の希薄化は重罪への第一歩
現時点で回避するスキルある奴らは、既に希薄化の傾向にある
犯罪者は環境が作り上げると考えれば、未然に防ぐ意味でもありだとおもう

272:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 22:15:34.41 4MztURPC0.net
>>153
プロクシとか言っちゃうおバカは結構です

273:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 22:15:55.07 4MztURPC0.net
出版社側で大統一して、どのサイトでも横断してその本読む権利として販売してほしいね

274:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 22:16:15.24 4MztURPC0.net
法律はあるのに今だ逮捕者ゼロ

275:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 22:17:57.96 4MztURPC0.net
dailymotionに公的機関のCMでてたな
動画は市販DVDのだった

276:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 22:18:17.01 4MztURPC0.net
中韓からのアクセス遮断すりゃ良いだけなのに。

277:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 22:19:25.46 4MztURPC0.net
>>165
プロバイダ責任制限法があるから
逆に遮断しないと訴えられられる

278:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 22:19:43.60 4MztURPC0.net
>>162
知る権利や幸福追求権の侵害だ。ユーザ側からプロバイダーのシステムいじって突破できないの?

279:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 22:20:00.60 4MztURPC0.net
タイーホだよお前
割れ厨

280:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 22:20:18.59 4MztURPC0.net
>>176
個人の権利より公共の福利が優先される
1ユーザーの楽しみより、社会的な経済損失の方が防がなければならない

281:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 22:20:36.84 4MztURPC0.net
>>177
通信の秘密の侵害じゃん。

282:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 22:20:57.86 4MztURPC0.net
自分が損をしても契約に応じず信念を貫く漫画家が絶対いて
合法サイトはその状態に絶対にできない

283:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 22:22:45.55 4MztURPC0.net
ブロッキングを突破することは幸福追求権じゃないのか?

284:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 22:23:06.50 4MztURPC0.net
海外巻き込んで、国際裁判所に訴えろや
国益損害放置やで。

285:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 22:24:17.20 4MztURPC0.net
>>164
録画は画像も含むぞと

286:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 22:24:34.06 4MztURPC0.net
そういう作者はいままでどおり紙のみでいいじゃない

287:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 22:24:52.08 4MztURPC0.net
そんなもの解釈でどうにでもなるし時の政権が出来るといえば出来るようになっている

288:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 22:25:08.92 4MztURPC0.net
プロバイダーのシステムを、幸福追求権により外から操作して突破できないの?

289:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 22:25:27.18 4MztURPC0.net
>>178
ついでに、ようつべも遮断してねw

290:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 22:25:49.35 4MztURPC0.net
改憲でネット検閲
安倍閣下に敬礼!

291:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 22:27:33.82 4MztURPC0.net
他人の人権を不当に侵害しない限り、何をしようが自由だ。

292:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 22:27:55.01 4MztURPC0.net
雑誌はコンビニで立ち読みできるんだからネットでも立ち読みできればいいのに

293:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 22:29:10.38 4MztURPC0.net
ワンパンマンとかのビジネスモデルはどうなのかな

294:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 22:29:27.40 4MztURPC0.net
>>196
録画に静止画は含まない
含んでたらツイッターのアニメアイコンも逮捕だ

295:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 22:29:45.30 4MztURPC0.net
アニメも見られるようになってるぞ

296:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 22:30:02.24 4MztURPC0.net
電子版の値段が高いって意見は俺もそう思うけど、それが違法サイトを擁護する理由にはならんよな

297:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 22:30:19.52 4MztURPC0.net
>>200
知ったことかよ!権利を振りかざすだけだ!

298:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 22:30:41.66 4MztURPC0.net
児童ポルノはブロッキングされてるみたいだから、
違法マンガサイトも同じようにできるんじゃないかな。

299:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 22:32:28.03 4MztURPC0.net
合意のある性行為や児童ポルノまで規制するのは、幸福追求権や表現の自由の侵害だ。法令のほうがまじでおかしい。

300:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 22:32:48.15 4MztURPC0.net
同人グッズならともかく同人誌は
人気のFGO東方艦これあたりはガイドライン出してるから完全白だっての

301:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 22:33:56.63 4MztURPC0.net
検閲とは全然話が違うんじゃね

302:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 22:34:14.61 4MztURPC0.net
知る権利の侵害だ。

303:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 22:34:31.65 4MztURPC0.net
>>182
違法サイトの利用者は違法にならんのか?
明らかに違法と分かってるものを
ダウンロードするのもダメなはずだが。

304:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 22:34:49.65 4MztURPC0.net
>>196
漫画家が漫画をサイトにアップして
無料で読ませたらいいんだよ
広告収入だけでやっていけるだろ
出版社はもう要らない。

305:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 22:35:09.60 4MztURPC0.net
日本国憲法第39条読め
親切だからコピペしてあげる
何人も、実行の時に適法であつた行為又は既に無罪とされた行為については、刑事上の責任を問はれない。

306:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 22:35:28.82 4MztURPC0.net
漫画家と出版社の金儲けより
検閲のないネットの方がよほど公共の利益だ。

307:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 22:37:35.47 4MztURPC0.net
買えないというよりも有料なら読まないって層が増えたんだろ
娯楽に金かけない層が増えた
車不要論と一緒じゃね?

308:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 22:38:48.02 4MztURPC0.net
>>193
日本の中国化がとまらない
でもどうせエロは放置なんでしょ?

309:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 22:39:06.05 4MztURPC0.net
>>186
擁護ではないが遮断したとしてもアニメなんか製作委員会とかいう構造が一番の原因なんじゃねーの
あとなんでもかんでもアニメ化しすぎ

310:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 22:39:24.10 4MztURPC0.net
それやると、実物だけ古本屋に売られるから、
高額になるんじゃない。

311:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 22:39:40.15 4MztURPC0.net
>>171
法の遡及適用とか(笑)
頭悪すぎで草

312:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 22:39:57.27 4MztURPC0.net
>>182
権限も何も日本は民主主義じゃないからな
住民税とか

313:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 22:42:04.91 4MztURPC0.net
中国みたいに日本から海外サイトへアクセス出来ない様にブロックするって事なのだろうか
でもそれだと海外の視聴者は関係ないよね?

314:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 22:43:33.40 4MztURPC0.net
>>209
閲覧だけで違法だと嘘をつき
違法サイトにウイルスがあるとかのデマを流す
消費者を騙す漫画家や出版社を誰も信用してないよ
海賊村に潰されて無職になるとよろしい

315:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 22:43:53.69 4MztURPC0.net
>>190
海外運営に国内法では対処出来ないのだから
国内法で出来る事ならやるべき
効果的かは知らん

316:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 22:44:25.68 4MztURPC0.net
>>194
タイーホだよ
ちなみに民事では故意に違法ダウンロードした相手に損害賠償の裁判できます

317:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 22:44:43.76 4MztURPC0.net
>>189
児童ポルノのブロッキングは、知る権利と幸福追求権の侵害だ。

318:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 22:45:04.90 4MztURPC0.net
出版と言うビジネスモデルが崩壊した。
政府は漫画家を守るのではなく出版社を守りたいんだろうな。
漫画家はネットに作品をアップすればいい。
広告収入でやっていける。

319:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 22:47:11.62 4MztURPC0.net
中国かよ

320:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 22:48:25.04 4MztURPC0.net
まじでブロッキング妨害策を打ち立てないとまずい。

321:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 22:48:43.04 4MztURPC0.net
版権というか劇場映画なんかは年齢制限サイトにかなり紛れ込んでる

322:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 22:49:01.07 4MztURPC0.net
>>216
音楽と映画、TV番組ならな
漫画は対象外
これまでジミン等に献金してなかったつけがこれ

323:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 22:49:17.90 4MztURPC0.net
例外あるの知らんのか

324:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 22:49:35.00 4MztURPC0.net
なるよ、企業努力してないんだから
ライバル企業を海賊呼ばわりして独占しようとしている悪い巨大出版社どもめ

325:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 22:51:41.71 4MztURPC0.net
漫画家こそこの状況はチャンス
出版社に中抜きされないで
報酬を独り占めできる

326:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 22:53:19.58 4MztURPC0.net
>>210
例外あるの知らんのか
頭が悪過ぎる

327:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 22:53:50.42 4MztURPC0.net
どこをどう見ても検閲だよ
政府に都合の悪いサイトブロックしたいだけだ

328:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 22:54:08.42 4MztURPC0.net
何いってんだコイツは
いいからさっさと捕まえろよ
エロ動画配信で海外でも逮捕したのと同じだろ

329:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 22:54:25.56 4MztURPC0.net
>>209
これで政府が主体になって
電子書籍を進めることにはならないのかねえこの国は

330:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 22:54:47.70 4MztURPC0.net
遡及とかバカなの?

331:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 22:56:52.63 4MztURPC0.net
こんな木っ端サイトより各国挙げてyoutubeを叩き潰せと思うよ

332:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 22:58:07.07 4MztURPC0.net
見ろ。自民党のホンネが出てるぞ

333:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 22:58:25.14 4MztURPC0.net
>>207
違法サイトからダウンロードするのがダメだったら
youtubeもダメだよね

334:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 22:58:41.99 4MztURPC0.net
頭悪っwww
その例外出せよ
顔真っ赤だぞ遡及適用くん

335:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 22:59:00.14 4MztURPC0.net
貧乏人が増えたからな
無料で読めない環境になったら、読まなくなるだけ
他に無料で遊べる娯楽はある訳だしね

336:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 22:59:16.99 4MztURPC0.net
法の遡及適用は例外規定がありま~す
割れ厨は全員遡及されてタイーホで~す
人生終了!!!

337:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 23:01:21.63 4MztURPC0.net
全くその通りなんだが、出版社と紙の業界は一蓮托生なので大人の事情により却下されるのです
印刷会社や用紙を作ってる会社が出版社と資本や血縁で全部つながってるからね
だから電子書籍の値段も下げられない
足踏みしてる間にアマゾンに十字砲火食らってようやく動き出す

338:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 23:02:57.26 4MztURPC0.net
>>217
サイトブロッキングは既に海外で導入進んでいて、効果が確認されている。
技術ある人は回避して接続できるだろうけど、殆どの人に技術はないから、
少数の技術ある人だけ相手にすると、サイトがビジネス的に維持出来なくなる。

339:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 23:03:15.42 4MztURPC0.net
>>209
タイーホに怯えてくらは~い

340:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 23:03:33.56 4MztURPC0.net
>>205
こんなのより主要産業の技術保護でもやれよバカなのか政府は

341:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 23:03:50.59 4MztURPC0.net
だから例外
頭が悪過ぎる

342:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 23:04:08.70 4MztURPC0.net
>>207
中国政府のやり方をパクるのかww

343:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 23:04:28.78 4MztURPC0.net
その例外の判例プリーズwww

344:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 23:06:35.53 4MztURPC0.net
変質者サイト遮断

345:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 23:07:47.08 4MztURPC0.net
>>201
ん?それってどういう意味??

346:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 23:08:04.02 4MztURPC0.net
日本人の賃金がグローバル化したら民度もグローバル化したでござる

347:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 23:08:21.07 4MztURPC0.net
ブロッキングというのは要するにインターネット網の通信を弄くり回すと言う技術
つまり、理由はどうあれサーバー網による情報の共有と言うインターネットの基本理念を真っ向から否定するもの
日本のブロッキングは児童ポルノの拡散防止の為でフィルタリング義務化は青少年健全育成の為
中国の金盾は児童ポルノの拡散防止と青少年健全育成の為
勿論、一度組み込まれたブロッキング機能は何にでも使える

348:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 23:08:38.96 4MztURPC0.net
洋楽なんかはYoutubeで普通にPVを全編視聴できるけど
どんくらい被害があるのかねぇ

349:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 23:08:55.91 4MztURPC0.net
日本からのアクセスを遮断はいいとしても
世界で足並み揃えてやらないと
日本だけが殻に閉じこもって殻の外は野放しになって
著作権なんて全く守られてないどころか
対策放棄と同義になるんですが大丈夫っすか?

350:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 23:10:59.84 4MztURPC0.net
貧乏ではなく、漫画というコンテンツに金をかける価値がなくなったんだと思う
本にして売る以外の稼ぎ方を模索するしかないね
紙で読みたいが、読み終わった後保管するにしても邪魔だし、棄てるのは勿体ない、かといって売るのかめんどくさいっていうわがままな層はいるw

351:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 23:12:52.46 4MztURPC0.net
>>217
漫画やアニメ見れる無料サイトなんざそれこそ腐るほどあるんだが、それ全部遮断するのか?

352:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 23:13:09.57 4MztURPC0.net
>>242
運営者を特定するってのは出来ないのかね?

353:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 23:13:28.56 4MztURPC0.net
>>218
dns弄っても8.8.8.8で終わりそう

354:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 23:13:45.62 4MztURPC0.net
ラノベが1000円とか値段的に疑問な本も増えてきてるのはある

355:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 23:14:07.70 4MztURPC0.net
遡及自体が例外なのにそこだけ守る保証は???
タイーホwwwww

356:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 23:16:11.54 4MztURPC0.net
みせしめ逮捕しろよ真似するヤツが出ないように

357:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 23:17:22.88 4MztURPC0.net
つまりネット検閲するんですね?^^ 表現の自由を国が侵すのか

358:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 23:17:40.80 4MztURPC0.net
海外は見放題という
新たなおま国

359:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 23:17:57.69 4MztURPC0.net
どーせ利権団体がさわいでもっと増やせとか言うだろw

360:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 23:18:15.88 4MztURPC0.net
>>250
政府の意にそぐわないものはネットじゃなくて紙媒体でどうぞ。出版弾圧まではしません

361:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 23:18:33.09 4MztURPC0.net
>>227
だから俺はずっと不遡及の原則と言ってるわけだが(笑)
おまえは遡及できるとか言ってるけどw
確かに遡及できるのは改正前の方が罪が軽くてその時点で起こした場合は軽い罪にするって場合のみなw

362:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 23:20:41.16 4MztURPC0.net
ガースー「ついでに安倍ちゃんに不都合なキーワードも遮断しますが何ら問題ない(´・ω・`)」

363:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 23:22:12.73 4MztURPC0.net
>>223
ID:A3VZjA7o0みたいな阿呆を相手するだけ無駄だよ

364:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 23:22:30.63 4MztURPC0.net
当然だろ。ちゃんと金払え

365:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 23:22:47.69 4MztURPC0.net
>>216
国内法では限界があるだろ
国際的な枠組みを作らないと

366:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 23:23:04.93 4MztURPC0.net
>>218
話題になったら余計拡散するとか言ってたやついたが、話題になればいずれ後乗りする議員がいると思ってたわ
いきなり政府が反応するとは

367:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 23:23:22.05 4MztURPC0.net
>>225
児ポはすでにブロッキングされてるから、
違法コピーとかじゃなければ、大丈夫なんじゃない。

368:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 23:23:44.21 4MztURPC0.net
ブックオフ全盛の時もコンテンツ潰れるとか騒いでたな
あの時も国会で古本がなぜ害なのかとか議論してたっけ

369:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 23:25:50.92 4MztURPC0.net
検閲キター

370:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 23:27:00.51 4MztURPC0.net
>>226
回避する手段はいくらでもありそうだけど
被害抑えつつ手を打つって感じになるんすかね
文化庁予算増えるといいね

371:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 23:27:17.47 4MztURPC0.net
お目こぼしもらってたサイトも次々と潰れて、
それに怒ったシナ人に違法サイトの管理人が殺されそうw

372:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 23:27:35.41 4MztURPC0.net
>>237
出版社が先に終わります。

373:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 23:27:52.37 4MztURPC0.net
やめて

374:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 23:28:10.40 4MztURPC0.net
結局逮捕して潰すのは無理だったのか

375:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 23:30:16.18 4MztURPC0.net
安く自分のサイトで見れるようにすればよくね

376:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 23:31:51.06 4MztURPC0.net
>>240
でも今は逆にアクセス過剰になってサーバー代金上がったんやろ
串使える奴だけになっても利益は出そう
らりっくまとの会話方式で串の使い方の説明とか今のうちにはじめたら笑える

377:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 23:32:09.05 4MztURPC0.net
まぁ権利侵害してんだからしゃーない

378:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 23:32:26.99 4MztURPC0.net
>>258
結局、この国の為政者が進みたい方向性は中国共産党とさして変わらないんだよな。
全体主義的、思想や価値観が統制され、自由が極度に制限された息苦しい超監視社会。
こんなの歓迎している正義マンみたいな奴は頭おかしいわ。

379:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 23:32:45.06 4MztURPC0.net
日本版グレートファイアウォールですか
これをきっかけに、今後、政府に都合の悪いサイトは全部遮断されるだろうな

380:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 23:33:03.07 4MztURPC0.net
>>234
なんの海賊版?

381:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 23:33:24.29 4MztURPC0.net
ただ読みじゃなきゃわざわざ読まないとかいう連中はそもそも読者の数に入ってないから遮断していいぞ

382:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 23:35:26.89 4MztURPC0.net
やれて、せいぜい特定ドメイン名の停止くらい。そんなもんイタチごっこ。

383:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 23:36:39.54 4MztURPC0.net
a海外サイトの捜査権と停止権がないのがネック

384:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 23:36:56.43 4MztURPC0.net
あーそれがあったか

385:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 23:37:14.34 4MztURPC0.net
大勢の人が見れなくなるじゃないか

386:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 23:37:32.49 4MztURPC0.net
>>242
刑務所に5000万人も収容できるんですか?

387:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 23:37:49.75 4MztURPC0.net
>>255
発想が中国だな
そんなことより改竄まくり情報漏らしまくりの役所何とかしろよ

388:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 23:39:56.42 4MztURPC0.net
日本国憲法も知らないのかw

389:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 23:41:28.05 4MztURPC0.net
>>264
実際、面倒くさいから
ざっと眺めて雰囲気だけで楽しんでる人
かなり多くなってるらしいよ
だから文字が多いと駄目、絵が下手でも駄目

390:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 23:41:44.94 4MztURPC0.net
特定のサイトを検索に反映させなくすることは出来るが、
新たなサイト立ち上げられたら所詮いたちごっこ
そこらは手動で対応するしかないから

391:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 23:42:02.98 4MztURPC0.net
これブロッキングシステムを破壊できないの?

392:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 23:42:20.02 4MztURPC0.net
どんだけ対策とっても抜け穴はあるけど何もしないで放置すると悪化し続けるだけだから
通信遮断しちゃうのは割と簡単に出来る一番確実な対処法の一つだしやるべきだね
串とかわからん人は詰むんだからそれで十分

393:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 23:42:37.97 4MztURPC0.net
日本だけみれなくなって海外では好き放題見れる日本差別オチになりそうな予感

394:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 23:42:59.00 4MztURPC0.net
まぁ昔の一部の人は知ってるみたいな状況のなるだけだろ
購入厨なんてダウソ板の内輪ネタまで他所で使って馬鹿が騒いだ結果だよ

395:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 23:45:06.90 4MztURPC0.net
確かにな
罰金刑にすればいいかな?
5000万人から罰金が取れるならウハウハだな

396:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 23:46:20.32 4MztURPC0.net
> できるの?
現在でも児童ポルノとされるサイトが一部接続的なくなってるが、同じようにすればいいんじゃないか

397:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 23:46:38.51 4MztURPC0.net
>>260
こういう愚かな考え方しかできない人間が蔓延っているこの国の風土では
Googleみたいな企業は生まれないわな。
また、Googleが日本や中国ではなく、アメリカの企業で良かったと言える。

398:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 23:46:56.42 4MztURPC0.net
小学生でも知ってる状態なのにそんな事して意味あると思うのか
URLの伝言ゲームされるだけ

399:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 23:47:14.42 4MztURPC0.net
マジかよ
おれの快適引きこもりライフのおわりのはじまり
独学で学んだ中国語を活かして就職さがすか

400:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 23:47:31.40 4MztURPC0.net
こういうところは中国を見習え

401:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 23:49:36.06 4MztURPC0.net
売春は違法なのに?

402:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 23:51:07.51 4MztURPC0.net
でもこれ昔から解決し


403:てないんだから、 解決してないうちに後から商売で騒いでもそうなるだろ。 捕まえるのも方法も金がかかるとわかってるだろ。



404:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 23:51:25.83 4MztURPC0.net
>>283
中古本売買の主流はすでに選別して整理して漫画喫茶に売るビジネスでしょ
一般人に小売する会社を買収すれば中古文化を止めれると出版社は思ってたけど意味なかった

405:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 23:51:43.87 4MztURPC0.net
>>285
てか違法サイトは本当に違法じゃないんだよ
だから漫画が必死に「実質違法です!」とか言ってるがこんなもん印象操作でしかないし根本解決にならん
ましてや政府までが「実質違法です!」とか言い始めてるのはどうなのやら…

406:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 23:52:01.96 4MztURPC0.net
>>265
掛かる費用が、通信ブロック > 著作権収入 になりかねん。国がやるなら費用は税金。我々の財布な。
うまい手があるなら良いんだが、技術的に安価で効果的な方法はあまりない。

407:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 23:52:41.09 4MztURPC0.net
中国は今、日本の漫画とアニメには金払いがいい客になってる。
昔は割ればかりだったのだが、今はパートナー企業の正規版が売れて、
日本の漫画アニメ業界を潤している。
パートナーとなってる中国の企業がテンセントなんかのIT系で(ハオライナーズやってるとこのの親会社)、
中国で徹底的に割れ潰しやった上で正規品商売しかけている。
IT企業なので割れ潰し得意らしい。
パートナー企業がちゃんといる外国なら、こういう方法でも取り締まれる。
ワンピのアメリカの提携先とか、割れ取締り凄いし。

408:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 23:54:44.27 4MztURPC0.net
安部のせいで日本がどんどん住みずらくなってゆくな

409:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 23:55:59.49 4MztURPC0.net
>>259
tor使われるようになるだけだろ

410:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 23:56:13.38 4MztURPC0.net
な?自民に入れてよかったろ?

411:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 23:56:30.45 4MztURPC0.net
アニメも漫画もライブ形式にすればいい
・アニメは映画館で上映する。出入り口で身体検査してカメラを持ち込ませない。
・漫画は出版社の運営する漫画喫茶内でのみ閲覧できる。出入り口で身体検査してカメラを持ち込ませない。
これで完璧だ

412:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 23:56:47.55 4MztURPC0.net
>>267
裏社会で検索

413:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 23:57:04.58 4MztURPC0.net
この違法サイトというサイトは最近有料プラン始めたそうだ
権利関係ぶっちぎっても無理だろう
出版社を欲している漫画家の話はどこに行ってしまうんだそれ

414:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/22 23:59:12.24 4MztURPC0.net
違法サイトに広告出稿してるところってどこなんだろ?
エロばっかり?

415:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/23 00:00:42.72 TMiOkc2t0.net
netflixやspotifyみたいな正規のサブスクリプションサービス作れよ
動画や音楽はこの手で一気に海賊版ユーザーは激減した

416:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/23 00:01:00.77 TMiOkc2t0.net
>>267
毎日児童ポルノを探す仕事って大変そう

417:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/23 00:01:17.63 TMiOkc2t0.net
つーかさ
FC2とか日本語で堂々とやってるサイトも規制出来ないのに
ガチで中国語でやりとりしてる日本の海賊版サイトが規制できんの?www
わし勝ったなガハハ

418:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/23 00:01:34.61 TMiOkc2t0.net
基本的に海賊版は質が悪いもんね

419:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/23 00:01:54.68 TMiOkc2t0.net
一応気に入った漫画は電子書籍で買ってるけど
タダでバラまかれてるのが流されててたらマジで凹むなぁ

420:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/23 00:02:13.70 TMiOkc2t0.net
案の定アベノセイダーズが湧いてきて笑う、
中華朝鮮が資金源潰されそうと悲鳴だな

421:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/23 00:03:56.45 TMiOkc2t0.net
>関係省庁連携の下、早急に対策を
民間に丸投げでおわりだよねw

422:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/23 00:04:15.43 TMiOkc2t0.net
黒じゃない。
そもそもの問題は日本が数年前に通した改正著作権法に発端がある
日本の著作権法ではAIの発展に阻害があったんで「ネットから自動的にデータを収集してそれを公開することは違法ではない」としてしまったんだよ
これが違法サイトを生み出す原因になった、
本来は例えば世界のトマトの画像を収集して、AIが一番おいしそうなトマトを表示するみたいなのを
著作権法に縛られずにやれるようにするべきではということで違法ではないと規定された、
違法サイトは「世界中から漫画っぽい画像をAIが集めて表示してるだけだからこの法の適用内だ」と言ってる
ただ手動でリンク貼る行為は著作権法違反の幇助になるので過去にはそれで捕まってるケースはある。違法サイトそうなのかは分からん

423:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/23 00:05:29.09 TMiOkc2t0.net
>>279
裏社会 にっぽんキタ━━(゚∀゚)

424:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/23 00:05:47.13 TMiOkc2t0.net
>>293
それならGoogleにはなり得ないから大丈夫

425:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/23 00:06:05.06 TMiOkc2t0.net
そう。
共有型サイトにも無力なんだよな。
共有型サイトでURLにリダイレクトだけにしたサイトとかやられたら、イタチゴッコ

426:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/23 00:06:23.31 TMiOkc2t0.net
>>280
729の言う通り管理売春が違法で罰則規定あり、ただの男女の合意の上での売春は違法であるが罰則なし。
それに年に2回ぐらい生身の女といちゃつけばそこそこ満足して過ごせるだろ?あとは自分で稼いで風俗通
えば良いし働いてれば疲れてDLとかAVサイト物色してる暇なくなるよ。
若くて彼女いるやつは適当にやってるだろうし。

427:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/23 00:06:41.34 TMiOkc2t0.net
>>265
もはや中国だな

428:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/23 00:07:01.53 TMiOkc2t0.net
ブロックなんてダメにきまってんだろ。それより外国巻き込んで法整備しなよ。

429:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/23 00:08:46.19 TMiOkc2t0.net
ある程度ユーザーがついた海賊版サイトはブロックしていけばいいよ
あっちも儲かってきてからユーザー切り取られたほうが痛い

430:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/23 00:09:07.27 TMiOkc2t0.net
とりあえずドメイン取り上げりゃいいんじゃね

431:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/23 00:10:15.82 TMiOkc2t0.net
>>299
「規制だけ」では意味がないね。
それより対抗できるプラットフォームも作り出して、そこにジェイるした方がいい

432:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/23 00:10:32.87 TMiOkc2t0.net
クールジャパンてさぁ海外のチョンが儲ける為に活動してるよね

433:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/23 00:10:49.66 TMiOkc2t0.net
こういうのはこっそりできないものなんだろうかね
大々的にやったらそりゃ潰される
よりによってこれを引き合いにして公式に安売りせまるヤツ
が現れるとか狂気の沙汰
みたところ一番悪いのはこの公式に何かを迫るやつだ

434:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/23 00:11:06.78 TMiOkc2t0.net
暇なクラッカーは違法サイトみたいなサイトを潰したりしないの?

435:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/23 00:11:24.83 TMiOkc2t0.net
>>295
違法サイトだけじゃなくてyoutubeも遮断出来れば一流だな
あそこの方がよっぽど違法アップロード多いし

436:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/23 00:11:47.03 TMiOkc2t0.net
クリエーターの収入を横取りしている製作委員会やら広告代理店はスルーですか、そうですか
いや実にクールだね

437:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/23 00:13:33.67 TMiOkc2t0.net
ほらほらメディアは騒げよ
ネット検閲ですってよモリカケとかいつまでもやってんな

438:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/23 00:13:53.77 TMiOkc2t0.net
遮断されても海外串通せば普通はつながる
それでもつながらなければ海外vpn使えばいいだけ

439:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/23 00:15:06.19 TMiOkc2t0.net
>>293
手間がかかるだけでやる奴はいないと思うけど、
新聞を毎日まるっとコピーして公開するサイトがあったとして、
そこを潰すのにネット検閲だっていうのかな。
安倍憎しでそこまでやるかー。

440:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/23 00:15:24.39 TMiOkc2t0.net
>>293
馬鹿左翼もすべて遮断して欲しい。
日本は試されてるんだよ。
新たな時代の戦争といっていい。
ここは迷わずすべて統制して検閲社会を実現して欲しい。
FC2とかXビデオもすべて遮断。

441:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/23 00:15:41.34 TMiOkc2t0.net
そこまでやったら明確な意志って判断されて逮捕されんじゃね
MSもなんか規約改定すっぽいしPCも情報ダダ漏れだろ

442:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/23 00:15:59.40 TMiOkc2t0.net
最近メディアやネットが調子に乗りすぎてるからいい機会だな

443:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/23 00:16:16.43 TMiOkc2t0.net
>>272
まぁひと手間かかるぶん今よりはユーザー減少するだろうな
ユーザー減少すれば広告収入も減って旨味も無くなるから撤退するかも知れない
やらないよりはマシなのは認めるけど、決定的な一手にはなりえないよな

444:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/23 00:16:37.60 TMiOkc2t0.net
むしろ、既存メディアはネット検閲に賛成の方向じゃね?

445:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/23 00:18:24.25 TMiOkc2t0.net
遮断したって移転繰り返すだけでいたちごっこじゃないのかな
迷惑メール登録しても次々とアドレス変えて送られてくる

446:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/23 00:18:43.35 TMiOkc2t0.net
さっそく、キャラクター無断使用してる同人を即遮断するよう通報しまくろうぜ

447:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/23 00:19:51.93 TMiOkc2t0.net
>>303
大賛成だろ。自分等の影響力が担保されるからな

448:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/23 00:20:08.97 TMiOkc2t0.net
残念ながら現状の法律では画像は違法ダウンロードの刑事罰の対象にはなっていない

449:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/23 00:20:27.03 TMiOkc2t0.net
>>288
違法サイトユーザーはな

450:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/23 00:20:45.12 TMiOkc2t0.net
>>285
一旦導入されたブロッキングの機能は何にでも使える
導入と運用に理由が必要なのだがその理由が児童ポルノ・青少年健全育成・著作権・テロ対、・犯罪や迷惑行為防止など

451:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/23 00:21:25.28 TMiOkc2t0.net
違法サイトを作った人物は政府繋がり

452:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/23 00:23:07.71 TMiOkc2t0.net
社会主義国みたいなことするなよ!

453:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/23 00:23:28.85 TMiOkc2t0.net
本当に本が売れなくなってるからな。しかもここ数年は漫画が。
対応が遅すぎるわ。この手の情報は学生にはあっという間に広まっていて、当たり前のように使ってるだろうな。

454:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/23 00:24:42.46 TMiOkc2t0.net
>>303
こりゃ安倍が天皇として崇められる日も近いな

455:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/23 00:24:57.43 TMiOkc2t0.net
遮断以外でも潰せる。
遮断したいのだよ。海外の圧力とかでね

456:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/23 00:25:14.29 TMiOkc2t0.net
こんな掲示板がなくなっても本気で困る人はいない

457:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/23 00:25:34.39 TMiOkc2t0.net
>>289
ラノベはバカ売れだよ。
アニメの原作はみんなラノベ。
最近の面白いマンガ教えて。

458:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/23 00:25:48.44 TMiOkc2t0.net
そんな要件はないわな

459:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/23 00:26:09.62 TMiOkc2t0.net
著作権法じゃなくて不正アクセス禁止法での立件か
かなり拡大解釈じゃないかそれは

460:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/23 00:27:56.20 TMiOkc2t0.net
単に海外在住で海外サーバーでやられたら日本の警察には手の出しようが無いから
そもそも日本の法律が適用されるのかもなんとも言えないから違法とも言い切れない
法律がグローバルなネット環境を想定できてない

461:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/23 00:28:15.40 TMiOkc2t0.net
つべこべ言わずに対応しないからこうなる。出版社もちゃんと対策室みたいなもの作って金使ってるんだろうな?
だらだらだらだら手間と金を惜しんだせいで、結局それ以上の損失を受けている。声明とか言ってる場合じゃない。

462:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/23 00:29:27.94 TMiOkc2t0.net
>>322
ほら、早くゴメンナサイしろ

463:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/23 00:30:19.50 TMiOkc2t0.net
>>302
漫画家が個人でも良いし、団体でも良いから裁判で訴えれば良いんや。
1000回でも一万回でも訴えろ。
法の目をかいくぐるような商売なら、法の目をかいくぐるような方法で成敗すれば良い。

464:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/23 00:30:40.15 TMiOkc2t0.net
>>288
要件の意味分かってんの?
それは十分条件であって必要条件じゃない
不正なアクセスはIDの使用の有無に関わらず逮捕

465:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/23 00:31:00.31 TMiOkc2t0.net
現在導入されているブロッキングは児童ポルノ拡張防止という名目で運用されている
当然リストは非公開、どのサイトがどんな理由でブロッキングされているのかは分からない
つまり、児童ポルノ法改正で創作物を児童ポルノと定義すればブロッキングの運用もそれに連動する
更に日本国憲法を改正して自由権が変更されたり緊急事態条項が発動したり不敬罪が親切されたり政権が変わったりすると当然運用も変わる

466:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/23 00:32:47.01 TMiOkc2t0.net
広告主に対して
本家サイトに鞍替えしろって通告&警告すりゃ済む話じゃないかね?
それで本家サイトで無料

467:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/23 00:33:07.18 TMiOkc2t0.net
音楽と映像程に漫画は割れの影響受けてなかったので、
DL非合法化時に対象から外されたが、
漫画でも割れ被害が大きくなれば、今後の法改正で対象に追加されるだけの話。
まぁ、現状漫画単行本史上最高レベルで売れているのだけど。

468:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/23 00:34:16.35 TMiOkc2t0.net
あれ?プロバイダーの通信内容を警察が捜査する際に
本来必要だったはずのプロバイダー側の人間を排除して捜査が可能になってたはず

469:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/23 00:34:33.63 TMiOkc2t0.net
>>294
ろく‐が〔‐グワ〕【録画】
[名](スル)再生を目的として、画像をテープ・ディスク・フィルムなどの媒体に記録すること。また、その画像。
辞書にはこうあるんだけど漫画は対象外って言い切れるのはなぜ?

470:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/23 00:34:51.50 TMiOkc2t0.net
お前が嘘つきだろ
せめてWikipedia読んでこいよ

471:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/23 00:35:09.51 TMiOkc2t0.net
音楽やTVコンテンツは違法アップロード、違法DL規制できるんだから
同じように漫画も適用すりゃいいだけじゃん。サーバーが海外とか関係ないし

472:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/23 00:35:27.63 TMiOkc2t0.net
>>306
村でこっそり楽しんでたのは自分だけじゃなかったんだな
だがここで知った作品を逆に自分はちゃんと買ったから漫画家への広報的役割も
それなりにあったと思ってる
各出版社も期間限定で無料公開するとか連載中なら最新話のみ無料で読ませるなり
売るための工夫してないところが多かったから非合法な無料コンテンツに人が流れたんだよ
禁止しろと大騒ぎする前に自分らの売り出し方も反省すべきじゃないのか?

473:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/23 00:35:48.71 TMiOkc2t0.net
公文書を書き換える奴らが何を言っても説得力ゼロオオオ!!!!!

474:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/23 00:37:32.33 TMiOkc2t0.net
ISPはとりあえず遮断してみれば?
一斉にやらんと、顧客が逃げるから嫌だって?

475:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/23 00:37:53.46 TMiOkc2t0.net
遮断とか未だにそのレベルなの?
まだまだ当分安泰だな

476:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/23 00:39:06.92 TMiOkc2t0.net
>>319
日本人が見れなくなるだけか
溜飲が下がる以外の意味がないなw

477:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/23 00:39:24.93 TMiOkc2t0.net
wikipediaならさっき貼ったじゃん
ID/PASSWORDでアクセス制限されてるところに
不正にID/PASSWORDを使っておいて不正アクセスしたり
セキュリティホールなどを使って認証機能を無効にしてアクセスするのが、不正アクセス。
著作権法違反の著作物が誰でもアクセスできるようになっているところにアクセスしても、
それはアクセス自体は正当だから、著作権法違反で検挙できても不正アクセス禁止法では裁けない、
ID:MxlKvYoh0はソースも貼れない嘘つき

478:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/23 00:39:41.83 TMiOkc2t0.net
どこの出版社も1話無料は普通にやってる。
JUMP +なんて有名作品100話無料とかやってるぞ。出版社だけのせいにするな
盗人猛々しいわ

479:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/23 00:39:59.08 TMiOkc2t0.net
>>314
接続遮断じゃなくて捕まえろやボケ

480:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/23 00:40:17.19 TMiOkc2t0.net
>>334
Q 個人で楽しむためにインターネット上の画像ファイルをダウンロードしたり、テキストをコピー&ペーストしたりする行為は刑罰の対象になるでしょうか?
A 私的利用に留まる限りは違法ではなく、刑罰の対象とはなりません。違法ダウンロードでいう「ダウンロード」は、「録音や録画」であり、音楽や映画が想定されています。画像ファイルのダウンロードまたはテキストのコピー&ペーストは「録音または録画」に該当しません。
政府広報オンラインにこう書いてあるから

481:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/23 00:40:37.30 TMiOkc2t0.net
日本人が見れなくなるだけでもいいよ
そもそも出版社も漫画家も日本のユーザーしか念頭に置いてないし
海外の売り上げなんて10%にも満たない。切り捨ててもいい

482:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/23 00:42:20.08 TMiOkc2t0.net
現状違法DL法には引っかからないが、無断コピー無断頒布は現状の著作権法違反でも違法
著作権法が親告罪だからお目こぼしされてるだけ

483:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/23 00:42:41.22 TMiOkc2t0.net
最近、多発する低額料金の宿泊施設の火災。なぜ、こういった施設だけが頻繁に火災を起こすのか?
そこに住む者の多くが生活保護受給者や高齢の弱者であることから、国の役に立たなくなった者たちを始末し
たい勢力による犯行(放火)であると思われる。且つ、犯人は集団ストーカーを推進している勢力と同じ者たち
であり、闇権力の支配下にいるものたちなので決して捕まらない。彼等は税金を社会保障等よりも軍事費に使
いたい。
新宿駅西口地下ダンボール村火災、4人死亡 1998年2月7日
群馬県渋川市の老人施設「たまゆら」で、入所者10人が死亡した火災 2009年3月19日
川崎市川崎区日進町簡易宿泊所火災、11人が死亡、17人が重軽傷 2015年5月17日
神戸市垂水区5階建て集合住宅で火災 1人死亡 2017年4月24日
北九州市小倉北区清水2のアパート「中村荘」が全焼して6人が死亡 2017年5月8日
秋田横手アパート火災、全焼4人死亡 1人不明、10人けが 2017年8月22日
札幌自立支援施設火災、死者11人  3人搬送  2018年2月1日
神戸市長田区長田天神町5の木造2階建てアパート火災、1人死亡3人搬送 2018年2月24日
私が思う”影の政府”(米ClA)配下の組織
安部政権、オウム真理教、公安警察、消防署、創価学会、日本会議、街を汚す落書き犯、寺社放火犯、ネトウヨ、
北朝鮮金正恩政権、暴力団、暴走族、検察、裁判所、霞ヶ関、電通、マスゴミ、精神医療、低額料金宿泊所放火犯
集団ストーカー・テクノロジー 犯罪実行犯
共通点は犯罪を犯しても絶対に捕まらない。(オウムは捕まったのではなく、保護されているだけと推測)

484:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/23 00:43:50.56 TMiOkc2t0.net
そりゃそうだけどそれは日本の法律であって運営が海外で海外サーバー使ってたら、アップロード側には手の出しようがないだろ
ダウンロード側を取り締まるしかない、でも現状の著作権法では画像は違法ダウンロードの対象じゃない
画像も違法ダウンロードの対象とするような法改正が必要

485:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/23 00:44:08.69 TMiOkc2t0.net
>>301
tor使われたら国が本気出しても通信内容の特定なんて不可能

486:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/23 00:44:26.83 TMiOkc2t0.net
>>327
日本人には見せないけど、中国人は自由に見れるとかふざけんなよ

487:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/23 00:44:44.81 TMiOkc2t0.net
串刺ししてまでやろうとする連中は放置するしかない。そこまで執着してやろうとする連中は一部
殆どがスマホで気楽に見たい連中なので知識ないし、面倒になったらやめるわ

488:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/23 00:45:02.77 TMiOkc2t0.net
日本に遮断されたくないから、you tubeは申請があれば削除してるんだろ

489:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/23 00:45:23.74 TMiOkc2t0.net
無料で見てた連中が見れなくなっても買わないのは分かる
でも現状買ってる奴やこれから読み始める子供が無料に流れるのは防げる
規制して損なのは金払わない連中のみじゃん

490:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/23 00:47:07.31 TMiOkc2t0.net
それな、大衆の9割に止めさせることが重要

491:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/23 00:47:27.45 TMiOkc2t0.net
レンホーっていう議員さんは知らなかったようですが。

492:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/23 00:48:38.04 TMiOkc2t0.net
>>335
デジタル音痴は自力でWi-Fiも繋げない層だぞw
小中学生が気楽に見ていた現状は打開できる

493:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/23 00:48:55.19 TMiOkc2t0.net
>>345
農作物もちゃんとしてくれ
イチゴとか苗盗まれたらは永遠損失でてんだからよ

494:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/23 00:49:12.93 TMiOkc2t0.net
余程の馬鹿は知らないってだけだな

495:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/23 00:49:30.08 TMiOkc2t0.net
> 通常は認証機能のあるFTPを用いている場合、
> 認証機能の備わっていないHTTP(CGIの脆弱性を利用
俺がで言ったとおりじゃん
ID/PWDでアクセス制御してるところに
セキュリティホールついてアクセスしてる
はいID:MxlKvYoh0の嘘つきが確定しました
さ、早くゴメンナサイしろ

496:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/23 00:49:47.22 TMiOkc2t0.net
>>320
なんだこの中国みたいなやり方は

497:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/23 00:50:08.31 TMiOkc2t0.net
日本に居住して日本のプロバイダと契約してる外国人が
母国に向けてプロキシ開放とかよくある話
規制は何らかの形で進めなきゃならんと思うけど
通信の秘密との兼ね合いがあるから匙加減が難しいんだろうね

498:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/23 00:51:52.23 TMiOkc2t0.net
メディア統制大好きの現政権が
インターネットにおめこぼしするとでも思ったの?w

499:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/23 00:52:12.25 TMiOkc2t0.net
日本は著作権のハンドリングが苦手だな。
電話会社が設定した通信料が高すぎ
→消費者は可処分所得を通信料につぎ込んでる
→ネットにこれ以上払いたくない意識が蔓延
そしてジャスラックが「ネットで音楽を聞くのは犯罪」だと宣伝してる。
みんなが負けるビジネスモデル。

500:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/23 00:53:22.74 TMiOkc2t0.net
>>342
あれだけ派手にやってればまあ当たり前だな
こうやってどんどん規制が強くなっていく

501:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/23 00:53:40.77 TMiOkc2t0.net
なんで週刊文春とか現代とかの情報誌だけ更新ないの?
雑誌には興味ないけど、主要情報誌だけ2018年以降からピッタリ流出止まってるから気になる。

502:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/23 00:53:57.84 TMiOkc2t0.net
ソシャゲ市場規模1兆前後、電子書籍も絶好調。
むしろ日本人どんどんネットにお金つぎ込んでないかね。

503:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/23 00:54:18.79 TMiOkc2t0.net
遮断したところで根本的な解決にはならず単に対応しましたよってポーズとるだけ
違法ダウンロードに画像が含まれるように法改正して見せしめに数十人逮捕しろ

504:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/23 00:54:33.93 TMiOkc2t0.net
>>328
国=ISPがアクセス遮断してるサイトに、通常ありえない迂回路を通じてアクセスするんだろ?
それは不正アクセスだわな、当該サイトがうんねん以前にISPのアクセス制御装置に対する不正

505:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/23 00:54:55.00 TMiOkc2t0.net
おいしいサイトを教えたら潰れるの法則

506:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/23 00:56:40.61 TMiOkc2t0.net
へえ
意外と欧州もやっているんだね

507:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/23 00:57:01.74 TMiOkc2t0.net
なるよ、法律にもそう書いてある
遮断を目的としたアクセス制御機(ISP)を不当不正な手段で迂回する
これは不正アクセス、前年ながら逮捕です

508:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/23 00:58:15.09 TMiOkc2t0.net
安倍ちゃんを応援したネトウヨに文句を言えよ?w

509:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/23 00:58:33.13 TMiOkc2t0.net
ネトウヨ「強硬的な対中政策を期待していたら支持していた政党が中国レベルだったでござる」

510:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/23 00:58:51.14 TMiOkc2t0.net
日本も接続遮断ってできるんだな。中国みたいになるな。

511:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/23 00:59:08.14 TMiOkc2t0.net
有り難い

512:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/23 00:59:25.16 TMiOkc2t0.net
>>324
これを見る限り、あなたの思う中国は上記の国々も含まれるんだね。
アメリカがないのが、さすが自由の国というべきなのか。

513:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/23 00:59:45.44 TMiOkc2t0.net
漫画の売り上げに変化なかったら笑えるな(´・ω・`)

514:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/23 01:01:30.13 TMiOkc2t0.net
俺は馬鹿なネトウヨじゃないからガースーと政府を応援するよ

515:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/23 01:01:51.18 TMiOkc2t0.net
CDの二の舞だな

516:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/23 01:03:00.75 TMiOkc2t0.net
>>337
日本にも金盾できるのか

517:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/23 01:03:17.90 TMiOkc2t0.net
>>359
野党「モリトモガー」

518:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/03/23 01:03:35.82 TMiOkc2t0.net
>>325
遮るものがないからと歩道を自動車で走って合法だとドヤ顔する精神論ですな
当然そんなものは普通に逮捕されるし、そのための法律、そして運用されている
都合がいいところを切り出してるのはお前だよ、ホント疲れるわ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch