マンガワン 連載投稿トーナメント関連スレ Part88at COMIC
マンガワン 連載投稿トーナメント関連スレ Part88 - 暇つぶし2ch114:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/06 14:10:58.29 U1eHMY8x0.net
posは載った分の部数しか推測出来ないから目安にしかなんねーよ
仮に300で載るとしたら、初日300で以降10しか売れないものは載るけど初日からずっと200売れてるのは載らないけど、売上は後者が上
300売れたは事実だが300しか売れてないは馬鹿だろ

115:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/06 14:14:36.37 guH24og/0.net
zeroとかいう口だけのカスがいまだに2ちゃんでイキってるのマジ笑えるわw
他の人間批判する暇あるなら、ひとつでもまともに作品描いて世に出してみろよw

116:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/06 14:22:07.10 /1GH63n60.net
そうそう POSなんて全く売り上げの指標にはならない
マンガワンはじわ売れ型やグッズ特典型の作品が多いから初動だけのジャンプとは違う

117:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/06 16:07:35.71 bmpvB/rD0.net
日POSしか出ない作品は週POS概算から更に計算した部数だからな
それはともかく2巻電書の刑になったんだから売れてないのは本当じゃね?
POS集計外のアマゾンやアニメイトでも売れなかったと

118:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/06 17:03:15.05 /1GH63n60.net
売り上げとPOSの数字だけで肝心な中身のない大手と違って
マンガワンは作品の質と作家の待遇で勝負してるから別に売れなくても問題ない
その証拠に1000円は打ち切られずに連載を続けられて電子書籍も出してくれる

119:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/06 18:13:46.07 PKKt+MEJ0.net
>>109
ん?で単行本買ったの?

120:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/06 18:16:06.09 2FrB4k8n0.net
ZEROは自分の漫画が稼いだ額2000円ぽっちだっけ
仮に300部しか売れてないにしても18万円の売り上げを出してる
1000円ヒーローより遥かにクソゴミなんだよなあ

121:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/06 18:17:00.88 PKKt+MEJ0.net
てかあの絵で作品の質ってw

122:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/06 18:35:32.25 mMHWz5m80.net
1000円は先読み順位が3月に2位だから読者を牽引する力はあるんだと思う。
筆も速いし1000円の後にでも原作に回ったら化ける気はする。

123:ZERO―叛逆のカリスマ―
18/04/06 19:55:45.54 NZ+Z/1490.net
>>116
何が18万円だタコ
初版8千部としてだいたいコスト240万円や
222万円の赤字だから俺の圧勝な

124:ZERO―叛逆のカリスマ―
18/04/06 19:56:28.34 NZ+Z/1490.net
なんとかガンダムに聞いてみたいね
「シンドバッドの金で食う飯は美味いか?」ってな

125:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/06 23:27:56.71 /1GH63n60.net
そら自分の実力と才能で勝ち取ったトナメ優勝の王座で食べる飯は最高に美味いでしょ

126:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/06 23:48:44.84 pKTfbCP+0.net
恋妖怪の人がpixivで作業配信してたけどすごい速筆な人だな
連載開始楽しみだ

127:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/07 04:09:53.01 d0AKhTyL0.net
2000円じゃZEROの家計の方が赤字だろw

128:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/07 08:30:25.18 eT2AMGk80.net
>>114
お前それマジでいってる?

129:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/07 08:49:50.68 ecelMTEU0.net
編集も鼻で笑ってそう

130:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/07 11:03:05.04 8gB8k06B0.net
先読みやちょい足しも結構利益になってるんだと思うよ
月毎のちょい足し、先読みトップ5に入ってること多いし
そんで歩合で作家にも利益が入るんだろう
マンガワンでは単行本売り上げだけが人気の指標じゃないと思う
先読み、ちょい足し、単行本の合計売り上げがプラスなら運営も赤字にならない
柘榴みたいに瞬殺されなかったってことは少なくとも原稿料+作者歩合分くらいは売り上げてるはず
企業に入るのが作者歩合分を引いた金額だから、その企業に入る分は原稿料分以上ないと損っていう計算
細かい経費は差し引いての額だから、最低これくらいは稼いでるのでは
だから単行本売り上げ云々だけでとやかく言うのは見当違いだと思う
posの数字も大雑把な目安でしかないしね

131:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/07 11:19:04.63 CEVX8eH50.net
つまり単行本が全く売れない低品質な漫画でも
炎上やプロレス芸で人気が出たとしたら
それはマンガワンの中では単行本が売れてる作家よりも凄い漫画家だって事か?

132:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/07 11:34:03.53 vK9deVDE0.net
そもそも単行本が売れることが品質を証明することにはならない
ジャンプのステマと初動だけの漫画が何百万部売れたところで
日本一難しいトナメを勝ち抜いたトナメ作家には質で到底及ばない

133:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/07 11:57:12.26 8gB8k06B0.net
>>127
出版社から見たら「低品質な作品=売り上げを作れない作品」だと思うよ
おそらく1000円は単行本は売れなかったがちょい足し先読み含めると
「売り上げを作れる作品」だと想定できる
つまり出版社からしたら
「1000円は売り上げ作れる」=「1000円は低品質な作品ではない」
集英社の就活企業説明会できっぱり言い切ってたよ
「良い作品とはお前が良いと思う作品じゃない、売れる作品のことだ」って
俺は出版業界の人間じゃないけど、多分これはどの業界企業でも同じだと思う
売れるものが正義
>>127は作画を重要視する人なんだろうけど、作品ごとに長所短所あるからね
逆に夢あって良いじゃん

134:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/07 12:49:29.65 CEVX8eH50.net
>つまり出版社からしたら
>「1000円は売り上げ作れる」=「1000円は低品質な作品ではない」
そもそもコレがおかしい
そうかも知れない、だけで他の要因を考えないの?
「1000円は質はどうあれ掲示板で話題になる」=「1000円はマンガワン広告としてのピエロ」
こうかも知れないだろ?

135:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/07 13:05:00.52 rsD7gYqg0.net
とりあえず1000円が電書の刑のあとどれだけ続くかだな
途中から紙の本出さないまま長期連載するんだったら、マンガワンでは初のケースじゃないか?
ジャンプラはラブデスターで既に同じ事やってるけど、作者がうすたの嫁だから特例なのかも知れない
マンガボックスでは泡先生が前作たわら猫が4巻以降電書の刑だが、7巻まで出してもらえた
今連載してる三角恋愛は最初から電書オンリー

136:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/07 13:06:45.09 qxsfjm8W0.net
>>129
猿相手に正論言っても意味ないぞ

137:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/07 13:40:18.34 eT2AMGk80.net
盲目ワナビは見てて惨めだな

138:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/07 13:41:22.56 11QZwCy40.net
千円は画力だけでいえばむまに以下だがむまにらないのはストーリーやらセリフ回しが巧みなんだよな
構成とかコマ割りは素人レベルか

139:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/07 16:50:11.10 CEVX8eH50.net
ワナビワナビってお前ら下しか見ないんだな
やっぱここは新都社の延長線上だわ

140:ZERO―叛逆のカリスマ―
18/04/08 02:53:07.52 oetSzJ5Q0.net
えっ1000円って電書の刑になってたんだw
最近マンガワン事情に疎いから知らんかったわw
赤字減らせて良かったじゃんw

141:ZERO―叛逆のカリスマ―
18/04/08 03:00:25.83 oetSzJ5Q0.net
2巻で電書はかわいそうだから部数減らしてみたら?
500部刷ればトントンぐらいで漫画家()のメンツも保てる

142:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/08 03:25:16.03 uyTl/XvT0.net
さすが人気漫画家()のZERO様が言うと説得力があるな!
1000円みたいなカス作品なんて比べものにならない人気漫画家()の叛逆のカリスマが描く作品は、どこに行けば読めるの?

143:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/09 12:40:50.85 AiRfUi870.net
結局ジャンプ作家も日本一難しいトナメから逃げた雑魚でしかないからなあ
凡人が表面上の売り上げだけで一流扱いされてドヤ顔しているのは滑稽だな
本当に天才と呼んでいいのはトナメ優勝者だけ

144:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/09 14:11:57.89 v4/ImZvR0.net
>>139
マンガワンもコミコやらガンマと比べればいけてんだからそんな卑屈になるなよw

145:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/09 17:30:08.42 kC8RvmE+0.net
ゴミコみたいな素人なんかと比べんなよ

146:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/09 17:35:40.40 AiRfUi870.net
ゴミコもリライフごときの売り上げじゃトナメ最上位勢の実力には遠く及ばんな

147:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/09 18:19:13.78 S2OQzov00.net
>>139
さすがにネタで言ってるんだよな?
ネタじゃないとしたらそこまで他の場所で描いてる作家を貶す理由がわからんのだが

148:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/09 18:34:34.42 +sEdG0wy0.net
ワッチョイ無くなったら臭いのがわいてきたな

149:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/09 19:59:09.27 AiRfUi870.net
狂ったようにPOSを貼りまくるトナメ下げのジャンプラ信者が湧いてくるからな
トナメに売り上げなんて関係ないことを今のうちにしっかり叩き込んでおかないとな

150:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/09 20:42:18.80 Py26h1YL0.net
本の売上に頼らない商業形態が出て来てもいつまでもPOSで比べそう
時代についていけないおっさんの悲しきロンドやぞ

151:ZERO―叛逆のカリスマ―
18/04/09 22:00:46.94 +DatfcqB0.net
>>142
だからトナメ最上位で直近の実力がこれね

推定累計販売数  1000円ヒーロー 1   300部

152:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/09 22:06:13.32 AiRfUi870.net
ほーん、で?
日本一のトナメを勝ち抜いた時点で単行本売るしか能のない凡人とは比較できない格上なんだが?
お前はノーベル賞受賞者相手にペーパーテストの点数でマウント取るのか?(笑)

153:ZERO―叛逆のカリスマ―
18/04/09 22:10:39.88 +DatfcqB0.net
まず何が日本一なのか意味が分からないから日本一の根拠を提示してもらわないと・・・

154:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/09 22:36:35.83 AiRfUi870.net
ジャンプの新人賞
・31~45Pの読み切りだけ
・受賞してもプロになれるのはほんの一握りでデビューしてもすぐに打ち切り
・最高レベルの手塚賞入選でも殆どヒットできない低レベル
・選考に読者が絡まないので実質編集の出来レース
トナメ
・3話分で最高100Pの実質完成原稿
・決勝に残れば半数以上がプロデビュー
>>33を見ればトナメ出身者のアベレージの高さが一目瞭然
・決勝に残れなかった落ちこぼれでもジャンプラ等で余裕で活躍できるほどの精鋭揃い
・週刊少年ジャンプ連載


155:経験者(笑)のガチ原稿ですらボコボコにされて敗退するレベルの高さ ・読者が選ぶのでどこかの高齢勘違いワナビのようなゴミはしっかり初戦で殺処分される実力の反映っぷり こう見ると圧倒的だな ジャンプも少しは相手になると思ったが格が違いすぎたか



156:ZERO―叛逆のカリスマ―
18/04/09 23:00:42.02 +DatfcqB0.net
>>33どれも次元が低すぎて話にならん
時代はツイッターね

鴻池剛と猫のぽんた ニャアアアン!  推定累計販売数  315,316部

157:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/09 23:49:06.06 oqQEPbl10.net
他人の威を借る相撲の何が楽しいんだか。
>>150
ジャンプageトナメageどちらでもいいけどさ、それは表層の話だ。
例に挙がってる活躍する漫画家は総じてデビューまでに複数回賞に出して何回も落ちてる。
落ちても次に移るフットワークの軽さがある。ほぼ隔週以上で連載出来る速筆の所が共通してる。
すごいのはトナメではなく人。
一定以上の水準で書けて速筆で貪欲な作家がトナメに集まりやすいのは認める。
もう一つ、面白くてもコミックスが売れないのはマンガワンに知名度がないせい。
ノミネート型の漫画賞で選ばれても上位作品が売れてない事はザラなので
面白さと売上は比例しない。
売上を上げるには知名度を上げて読者母数を増やすしかない。

158:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/10 00:45:55.14 pQWGuFVR0.net
一定の水準低すぎね?

159:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/10 05:23:55.23 a2GHHRMF0.net
あんだけテレビでCMやってたのにな

160:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/10 05:47:55.07 H1mM0P060.net
まあ今のアングラ感満載のトナメじゃ
お茶の間層に届くはずないよな、CM打つ意味まるで無い

161:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/10 09:12:42.12 Rag9BtiQ0.net
俺に見えているのはジャンプラさげ盲目トナメ信者だけだな

162:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/10 10:27:38.20 A014/o9y0.net
ジャンプあげしてた人と同じ芸風だな
ワッチョイ外れて自演してるようにしか見えない

163:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/10 15:00:36.14 eRbGulgJ0.net
参加明言してる人いる?

164:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/10 15:28:58.58 H1mM0P060.net
前回なん作品くらい応募あったの?

165:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/10 15:58:28.20 TKYKGhCz0.net
130作品くらいじゃなかった?
ジャンプグランプリが80作品だったのは覚えてるけど

166:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/10 16:04:39.81 LgN4YbFg0.net
俺やりたいと思ってたけどどうしよう
DAYSネオもあるし考えてる

167:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/10 21:46:56.64 fh/2V1IQ0.net
>>154 >>155
雑な推測だが、裏サン読者に購買層はいたんだが公開制限した時期に一度手放してしまった。
マンガワンに移行してから平均年齢がぐっと下がって、アプリ内人気と実売数が比例しなくなったので
恐らく新規読者は購買層とかぶってない。
その読者層のままトナメを開催し続けるから、人気なのに売れない事態が起こると予想してる。

168:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/10 21:53:13.92 fh/2V1IQ0.net
言葉を足すと>>152の知名度は購買層の知名度な。

169:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/10 21:58:47.38 pQWGuFVR0.net
購買層の母数をあげてもトナメ系の漫画は限界早いと思うよ、まあマンガワンの他の漫画もそんな変わらんと思うけどさ
マンガワンのアプリが、ジャンプや表サンデーみたいな普段漫画読まないような層でも読むようなコンビニレベルの媒体にならないと無理だと思うわ

170:ZERO―叛逆のカリスマ―
18/04/10 21:59:58.76 fvkc/laH0.net
読者層のままっつーか投票してるのは書き手と編集 だ け ね
マンガオンウェブが500名しか投票してないって暴露しちゃったでしょ



171:р黷ネいのは当たり前



172:ZERO―叛逆のカリスマ―
18/04/10 22:01:41.73 fvkc/laH0.net
何かお前らこんな感じで一生無意味な議論してるんだろうな
ジャンプのゴリ押しでも300部の時代がもうすぐ来ると思うよ俺は

173:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/10 22:02:08.24 H1mM0P060.net
>>165
まるで新都社だなw

174:ZERO―叛逆のカリスマ―
18/04/10 22:04:20.88 fvkc/laH0.net
読者票が欲しいなら投票された方に抽選でライフ1000円分配りますとかしなよ
キッズは金で釣らないと

175:ZERO―叛逆のカリスマ―
18/04/10 22:07:14.34 fvkc/laH0.net
10名とかじゃ駄目だぞ
最低100名以上な
「鼻くそほじりながら1000円儲けれそう!」って思わせるのが重要なんで

176:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/10 22:33:29.91 fh/2V1IQ0.net
>>164
その通り。ジャンププラスの宣伝はジャンプ誌面で頻繁にして購買層の取り込みに成功してる。
表サンデーはたまにコミックスの宣伝をするくらいでマンガワンの宣伝は全然してない。
実質口コミだけで勝負してるのが今のマンガワン。

177:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/10 22:50:44.25 U+oVhaVj0.net
ジャンププラスとマンガワンは性質から違うよ
プラスはあくまで本誌への広告の一部であって、採算度外視で今はやってる
マンガワンは最初からアプリ運営実績の積み上げと黒字経営を目指している
小学館集英社プロダクションの共同互換プロジェクトであって、比べるものじゃないよ

178:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/10 23:05:05.92 U+oVhaVj0.net
プラスは無料でよく50~60話キャンペーンやってるだろ?
あれの掲載料は再掲と言っても20%以上払ってるから
ブリーチやこち亀クラスだと原稿料10万だとしてもページ数×2万でネット上では絶対に採算が取れない。
マンガワンはチケットという体裁を取って計算内に含められるから運営できる

179:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/10 23:14:22.41 fh/2V1IQ0.net
>>172
てっきり雑誌間の連絡の風通しがいいからだと思ってた。
アプリの運営方法の差にまで目が向いてなかったわ。thx
しかしマンガワンとプラス両者のコミックスの売上に差が生まれる理由が分からない。
推測でいいので何が考えられるだろう?

180:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/10 23:29:53.39 fh/2V1IQ0.net
外に思い当たるのは誌名くらいだな。

181:ZERO―叛逆のカリスマ―
18/04/10 23:47:17.17 fvkc/laH0.net
だから作家と編集しか投票してないからでしょって
話聞いてる?

182:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/10 23:52:19.22 U+oVhaVj0.net
>>173
売れるかどうかは複合要因だから一概に言えないが
広告料が桁違いなのもそうなんだが、本屋の棚数やレーベルの知名度が全く違うのが大きいところ
裏サンデーの頃のほうがマシなのは、レーベルにサンデーの文字があって大手本屋のサンデー棚すぐ横に置けたのが大きい。
マンガワンレーベルはさらにその横になってる。
あと裏サンデーレーベルならそれなりに売れてるよ。
勇者が死んだ、イッツマイライフ、出会って5秒は裏サンデーレーベル。

183:ZERO―叛逆のカリスマ―
18/04/10 23:55:59.12 fvkc/laH0.net
あとはまあファイパンはとりあえずカニバリ、近親相姦と炎上マーケティングで1巻だけ成功したが
ダマイズムやらロッキンユー(一度目の投稿スルー、2度目の投稿でバズったためゴリ押しでランキング一位、書籍化決定)
とか運がいいんだろう
運がいい、というか誰でも最初は業界一位に投稿するから企業体力の差だろうな

184:ZERO―叛逆のカリスマ―
18/04/10 23:57:37.87 fvkc/laH0.net
裏サンレーベルもマンガワンレーベルもコミコも変わらねえよ馬鹿

185:ZERO―叛逆のカリスマ―
18/04/10 23:58:16.03 fvkc/laH0.net
ハーレム(エロ) 勇者が死んだ(エロ) 出会って5秒(エロ)
男向けはエロだけ出してればいい

186:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/10 23:58:51.77 U+oVhaVj0.net
URLリンク(image.itmedia.co.jp)


187:501/27/asa_JADMA_03.jpg これ見れば分かるけどライト層ほど本は本屋で買う。棚の保有面積とその位置、 レーベルの知名度はかなり重要。



188:ZERO―叛逆のカリスマ―
18/04/11 00:00:38.14 MJ8mXClG0.net
主人公が一ミリも苦労しないで俺TUEEEEEEEEするとベスト

189:ZERO―叛逆のカリスマ―
18/04/11 00:06:11.96 MJ8mXClG0.net
>>180
は?
紙の単行本はもう電子にまくられたろ
それいつの?
大正?

190:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/11 00:09:29.04 VlNdlpV80.net
紙の単行本買ってた層がそのまま全員電子書籍買ってるとは到底思えないんだよなぁ…ほとんど被ってないんじゃないの?

191:ZERO―叛逆のカリスマ―
18/04/11 00:16:44.26 MJ8mXClG0.net
電子が前年比17%上がって紙が14%減ってるんだからかぶってるでしょ
それか買わなくなってソシャゲに課金してるかだな
どうでもいい
はよ滅びろ

192:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/11 00:35:45.90 5ncqn9Hl0.net
>>176
雑誌知名度という事なら大体同じ意見かな。
5秒は作画の知名度で分かる。勇者はアプリ人気と売上が一致してる。イツマイだけはアプリ人気と売上の乖離が起きてる。
その3作はマンガワンの前からの先入観があったがwikiではマンガワンリリース後の連載だったんだな。
マンガワンでトナメを始めた第5回からトナメ以外の作品も含めて新連載が振るわない結果になってるから、
第4回と第5回の間で何かがあった様に考えていた。

193:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/11 00:38:12.85 5ncqn9Hl0.net
>>180
若年層は本屋に行かないと思っていたからこのデータは意外だったわ。thx

194:ZERO―叛逆のカリスマ―
18/04/11 00:40:14.50 MJ8mXClG0.net
レーベルはジャンプ以外関係ないって
300部を筆頭にトナメ漫画が売れなくなったのはコミコとか新興、あとツイッターに取られてるから
もう人材は出てこないよ
エロ漫画売ろうよ

195:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/11 03:53:06.94 bNYXJMPl0.net
>>172
竹熊が言ってたけど
原稿料ページ10万以上行くのは
本宮、ちばてつや、水島新司の3人だけらしいぞ
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
秋本は5万越えの特別な作家の範疇に含まれてるかもしれないが
久保は3万以下だろう
売れっ子は印税の方が圧倒的にデカいから原稿料は基本そんなに高くない
ジャンプは専属契約料もあるし
ジャンプラはジャンプの電子版売り上げも売り上げに計上されてるみたいな話も聞くし
WEB系で単行本推定売上部数トップだし普通に儲かってそう
URLリンク(i.imgur.com)

196:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/11 04:01:22.02 bNYXJMPl0.net
>>162
ジャンププラスの連載グランプリ優勝者は結局売れてねえからな
「タダで読む分にはまあ面白いかな」も1票だし
「金払ってで所有したいくらい好き」も同じ1票だから
この手の連載権を餌にしたレースは
投票方法自体を変えないと優勝した奴が売れない問題を解決できない

197:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/11 04:13:43.97 8HbGDW+20.net
>>188
久保先生は累計4000万部超えたあたりで10万超えたって話を関係者から聞いたから
鵜呑みにしてたわ。確かにソースはない。

198:ZERO―叛逆のカリスマ―
18/04/11 05:12:39.26 MJ8mXClG0.net
じゃあ俺もバズってスカウト来たら原稿料10万にしよ
払えなければキンドルが儲かるだけだしどっちみち地獄だな

199:ZERO―叛逆のカリスマ―
18/04/11 05:27:54.61 MJ8mXClG0.net
>>189
投票方法自体っていうかジャンプラさんは主観で5作まで絞っちゃってるじゃん
外れしか残ってないのに読者に当たりを選べってそりゃ無理な話よ

200:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/11 06:53:17.23 VlNdlpV80.net



201:お前らの言ういわゆる当たり作品なんて売れるわけがない



202:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/11 10:20:16.60 H8smHlxQ0.net
ZEROの介護スレと化してるな

203:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/11 10:49:27.48 G3vxMMyK0.net
あぼーん祭りやんけ

204:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/11 10:56:34.72 41FtxBW00.net
ZEROってまだいるのか
あぼんでわからないけどまさかまだデビューできてないとかないよね?

205:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/12 20:45:14.05 3qI1cRsR0.net
>>189
トナメ優勝作で一番売れてる堕天が賢者と同程度の売上。
給食は生者の行進と同程度だから好評か不評か内容はあまり関係なさそうだな。
懲役の初刊が2500程度だったから裏サントナメの時の方がマシかと思ったら
電流の例もあるし優勝作以外が優勝作より売れてるのも不思議だ。
「タダで読む分にはまあ面白いかな」と「金払ってで所有したいくらい好き」は分けられる物なのか?

206:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/12 23:29:54.35 hl3bb0d70.net
そら別物だろ
前者が払うコストは「イイネ的なボタンを押す手間」だけ
後者は「わざわざ本屋なり電子書籍屋に出向いて数百円を払って商品を購入する」ってコストを払うんだから

207:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/13 21:06:32.73 9sDwlUzr0.net
>>198
いや、読者投票の時点で見分ける手段があるか聞きたかった。
恐らく契約前の作品の権利問題で有料投票の形は取れないし、
雑誌のコストを払う金未来杯の様な形をもし取れたとしても、
勝ち上がった作品がヒットする保証がない。

208:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/13 21:30:48.82 KC7mmIzJ0.net
そこは凄く単純な答えがあるんだが
今まで正しく理解してる奴を見たことがない
一つ言えることは、従来の価値観を引っ張ってる奴は個人にせよ出版にせよ時代にもう取り残され始めてる

209:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/13 22:20:49.02 9sDwlUzr0.net
読者投票の形を変えるだけで実現できるのか
業界そのものの変革を求めた話か分からないから単純と言っても分からないわ。
その解答は理想論でなく前例があって出版業界で実現できる物?

210:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/13 22:54:33.85 ESdwXw/e0.net
それこそ「単行本が出たら買いたいか」ボタンでもある程度効果がある気がする
読者に宣言させることである種の心理的拘束効果も生まれるだろうし

211:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/13 23:02:28.89 N8UA7VdL0.net
投票方法を変えても根本的な商売の仕方が変わらなければ意味ない物
単行本一冊分ぐらいの有料投票ならまだマシかもしらんが
マンガワンは水陸両用改造した自動車で太平洋渡ろうとしてるようなもん
自動車で行くなら陸選べ、太平洋行くなら船にしろってこと

212:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/13 23:21:21.80 ESdwXw/e0.net
随分とふわっとしてるな

213:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/14 02:20:05.13 95V+0+dy0.net
もうイイネボタンそのものを単行本ワンクリック購入ボタンにすれば良いんだよ
そうすればコンテンツのちゃんとした結果が現れる

214:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/15 01:07:43.75 bRuVPhX+0.net
消費者センターと現行法でアウトだろそれは

215:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/19 08:55:10.15 9ahhoYo20.net
URLリンク(www.gamecast-blog.com)
nama
GAMECAST:
その後、今度は優勝=即連載の“裏サンデートーナメント”(現マンガワン連載トーナメント)に出て連載獲得寸前までいっていましたよね?
担当編集がつく順位に入っていましたし、素人目には漫画家を諦める必要はないように感じるのですが……そこからゲームに移動した理由はなんだったのでしょうか?



216:猫丘: “第1回マンガワン連載トーナメント”では、エロゲーの主人公を健全に描いてみたギャグ漫画『おっぱいファンタジー』で本気で連載を獲りに行って読者投票で4位まで行きましたが、漫画を諦めた理由は自分の画力です。 あのあとで担当の編集者さんと連載に向けて話はあったんですが、編集長さんから「君が一番画力低いから頑張ってね」と冗談めかして発破をかけられまして。 GAMECAST: 編集長さんから!ちょっと必死になる案件ですね。 猫丘: それで必死に練習したんですが、あまり画力上がらない。 漫画家になるのは子供の頃からの夢だったのですが、そこで漫画家を諦める……というより、少し視野を広げて自分ができることを考えてみた結果、ゲームも挑戦してみようと。 あ、もともと画力については自覚がありましたし、編集さんは良い方でしたし、編集長さんも恨んでません。ここは書いてください(笑)



217:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/19 18:23:03.29 2ysGhkLP0.net
石橋マジで最低だな
これは編集長から降格になるのも当然だわ

218:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/19 19:10:36.99 WuZzgA4w0.net
実際エロ戦術で勝ち上がっただけの落書き雑魚だったからこれは残当

219:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/19 19:30:56.62 cHj+Fjrk0.net
RPGパロディ物に手を出す奴って節操ないな

220:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/19 19:33:54.87 cHj+Fjrk0.net
トナメからドラゴンボール級の漫画が出て来ると期待してた時期が僕にもありました

221:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/19 20:37:26.38 LgqR0MQW0.net
マジでやる気ないよなここの編集
トーナメントにイラスト屋の画像使うとか頭いかれてる

222:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/25 04:19:24.41 0EKtuKCr0.net
まあ編集側の至上命題はあくまで「マンガワン全体」の成功だろうから
それへの寄与が低いとみなされたものの扱いがぞんざいになってくのは仕方ない

223:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/25 12:43:35.36 OeAmb1/00.net
もうトナメ自体惰性で行われてる感じ
ピエロを捕まえる為の企画としか思えん

224:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/25 18:37:40.28 I97JH/9f0.net
>>214
でも賞金でかくしてきたしやる気はあんだろ
いいの来ないだけで

225:ZERO―叛逆のカリスマ―
18/04/25 19:24:59.67 eZBIqDoz0.net
まあ結局俺は3年やって大手から1円もシンドバッドの金貰ってないし稼いだ金は全部自費出版とアフィだから
もうツイッター、アフィ漫画サイトや艦これ同人に行くことにしたわ
ここには時々ダイマしにくるから今後ともよろしくな

226:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/04/28 12:11:15.84 sebOeizH0.net
Twitter垢のフォロワーって毎回こんなもんなの?

227:
18/05/01 20:46:53.65 kFEOXLV00.net
占い

228:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/04 13:05:12.06 +38PiuJZ0.net
恋妖怪始まるけどリタは音沙汰無しだな
続き考えてなかったか?

229:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/04 20:20:19.39 UOyWxx5Y0.net
今まで結果発表から半年以上はかかってたから5ヵ月の恋妖怪が早すぎるんだ

230:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/05 07:49:28.75 C0msxA0l0.net
第二回の三本も12月決着GW連載開始だったから恋妖怪が早すぎるわけでもない

231:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/07 19:22:22.53 5LtJsBLf0.net
ルーキーやPIXIVの様な集金できる投稿サイトこれからどんどん増えていくんだろうな。
賞レースが矮小化して見えてくる。

232:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/08 11:36:55.19 R1YSYK8s0.net
どのブドウの樹にも届かない狐がブドウの酸っぱさ談義してるみたいでもの悲しい

233:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/08 12:32:03.85 DL+or3WV0.net
本当にブドウの樹ならいいんだけどな……�


234:@苦労してブドウを掴んだと思ったら 1巻初版(実質これで終わり)600円×5,000×10%=30万円しか貰えないのに 2巻から電子の刑に処されて現在も終わりなき奴隷労働に貴重な時間を投げ捨てているもの悲しい人を知ってるから 「まず毒じゃないかどうか」を議論するのもしょうがないよね



235:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/08 12:35:22.73 3zzaU4hX0.net
その毒の木にすら引っかからない狐さんよ

236:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/08 14:09:13.80 DL+or3WV0.net
毒の樹にわざわざ引っかかりに行くのは他に行き場のない豚くらいで
食べる実を選ぶだけの実力がある賢い狐なら当然自分の格に合った樹を吟味するよね

237:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/08 14:36:08.71 Y+YN+bj/0.net
賢いのにずっと結果出せてない狐さんよな

238:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/08 15:07:18.34 DL+or3WV0.net
電書刑された挙げ句連載作品数稼ぎの肥やしにだけはさせられて
徹底的に舐められているにも関わらず他に行く宛もないので大喜びで
奴隷の証を誇りに思いながら原稿を貢ぎ続ける悲しい姿を結果というならそうなんだろうね

239:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/08 15:43:29.90 Fo3qLdgs0.net
送球みたいに腐さえ食いつけばあるいは

240:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/08 22:30:09.50 xy5om6Ua0.net
矮小化するっていうのは出版社の力の話で、これから個人出版のハードルが下がれば、
プロを目指すより個人でやっていく方がいい時代が来そうという話。
漫画で電子書籍が紙を上回ったニュースは流れてるが
大手出版社での単行本はまだまだ電子書籍より紙の方が何倍も売れてるし、
編集者の下の方が取材費や、他人の権利との衝突などにリソースを割かなくていいメリットはある。
>>224
1000円の場合印税の権利収入はそれだけでも、原稿料×週刊+先読みの契約収入は結構ありそうだけどな。
もちろん本が売れるに越した事はない。

241:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/10 00:02:26.68 O3HdwSsC0.net
>>226
賢い狐さんはいつデビューするの?身の程を知りなよ

242:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/10 14:45:53.17 0ABvCe6g0.net
は? トナメ優勝して元気に電書奴隷やってる売り上げ1000円さんを
身の程を知って妥協した愚かな底辺扱いとかマンガワンアンチか?

243:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/11 21:03:29.28 xoG9WTsf0.net
しかし1000円は更新日には必ず総合1位
先読み順位も高い。何が読者を惹きつけるんだろ?

244:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/11 23:28:20.95 zIL/8XKj0.net
自分の無能さがわからない狐さんにはわからないだろうよ

245:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/11 23:43:50.56 Ztwjrtc+0.net
ほかに読むもんが無いだけだろ…

246:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/13 01:57:58.33 nEvC3Ifi0.net
1000円はアプリ上ではレプタイルズもお気に入りが2倍の送球も押し退ける強さだぞ?
恋妖怪が始まったけれど
2位組売れ線のトラップヒロインと、恋妖怪
どちらも1巻が5千を切るならクソアプリと看做す
どちらも1巻が1万超えたらマンガワンを見直す
トナメのインディーズ感好きだったけどな。ここが俺の分水嶺

247:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/14 00:33:13.20 4+AhYXKf0.net
なおライトな一般層受けとキッズ受けと女子受けの全てを詰め込んだ優勝作の給食は3巻「合計」で2000部
そして過去最高のぶっちぎり優勝した我らがヒーローは1000部すらいかず300部で死んだ模様

248:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/14 00:34:52.91 y0iPU+gI0.net
どっちもただの宣伝


249:不足じゃね?



250:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/14 01:40:07.94 4+AhYXKf0.net
なお編集にとって爆死確定の素人はわざわざ宣伝してやる価値もない模様
第8回からはとうとう面倒臭さを隠しきれず参加募集もいらすとやで済ませた模様

251:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/14 01:43:13.91 PpgAWUEz0.net
売れるかどうかはいくつかの要因が重なっているかどうかで決まるんだが
・時勢にフィットしている
・わかりやすさ
・広告
・画力
・キャッチーな企画
・キャッチーな絵柄
・キャラ(内的)
・キャラデザイン
・ストーリー
・斬新さ
・構成
上から順に売れる要素として大きい順に並べているのだけど
このうちストーリーのみ特化しているのが1000円で、これらの最低3つ以上満たさないと商業としては売れないのよ。
原作として描いてもきついのが現状

252:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/14 04:16:27.33 WZb0PHSZ0.net
今後は連載しても単行本爆死で電書刑だと思うと意欲そがれるな
しかも高確率で爆死だし

253:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/14 10:23:09.42 YQZZ0Z1R0.net
ストーリーも別に

254:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/14 11:52:50.77 Tdbdi1Xv0.net
キャラから設定から何から何まで
「どっかで見たような」漫画だからな
どの漫画とは言わないけど

255:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/14 12:32:51.02 WNAJfR/+0.net
電書刑? 天下のマンガワン様で連載させていただけるだけでもありがたいと思え

256:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/14 12:37:34.30 U9JH+EYZ0.net
1000円の人は原稿料+先読み代で十分暮らして行けるって言ってたし電書でも別にいいじゃん

257:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/14 12:47:32.32 WNAJfR/+0.net
十分暮らしていける(稼いでいるとは言っていない)

258:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/14 12:51:05.65 YQZZ0Z1R0.net
江野スミ 亜獣譚3巻@shiro_saijo
電子書籍の作家のメリット
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
この画像が何故か「電子書籍が紙より優れた収入源」だと勘違いされているのですが、ごはんの量をみてください。
もらえるごはんの量を。
収入がゼロになった時に家賃代だけでも入ってくるのがありがたいって話を書いています。

259:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/14 12:57:06.28 WNAJfR/+0.net
江野スミ、次から電書がいいってよ

260:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/14 13:00:19.52 XqtvScvr0.net
新人の原稿料約1万円
1話20頁×4週=80万円
アシ1人約月20万円2人くらいと仮定して差引40万円
年収480万+電書印税+先読み代
このくらいかアシ0だったら1000万行くな!

261:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/14 13:18:55.58 WNAJfR/+0.net
ちなみに1000円が次巻も同じ部数売れると仮定した場合の電書印税30万
2~3ヶ月必死に働いて30万とかすげー! インドなら大金持ちじゃん!

262:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/14 16:50:09.06 Tsmr2wiN0.net
1000円は2巻で打ち切りで単行本も出してやるのが本人とマンガワン双方の最適な利だった
短絡的に見れば稼げるし漫画描けるし実際本人も嬉しいだろうが漫画家の経歴としてはやればやるほど悪手だ

263:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/14 18:57:06.29 7uDBSPEn0.net
>>249
アシなしで1話20頁も書けるやつなんていないだろ、化け物にもほどがあるわ
週刊ならアシ2だろうな
出版不�


264:オと無料化の流れに反して、読者が要求する作画クオリティだけ青天井に上がり続けるから 現場では負担ばかり激増して採算取れないと聞くし、アシ3いても地獄なんじゃね



265:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/14 20:35:14.96 ZJaJfnK10.net
>>250の情報が本当なら
電書印税30万×年に4冊=120万
ケンガン作者のtwitter情報によると先読み代は単行本印税と同じくらいらしいので+120万(1000円ヒーローは単行本売れない割に先読みは沢山売れてるのでもっと高いと思われる)
年収 原稿料960万+電書印税120万+先読み120万=1200万円
-アシ代480万=720万円
税に100万くらい取られて残るのは600万円くらい
結果マンガワンで電子の刑されても暮らして行ける

266:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/14 21:17:48.79 WNAJfR/+0.net
年収600万もあれば電書刑飼い殺しからの3~4巻打ち切りで
負け犬の経歴がついて連載持てなくなっても残りの人生悠々自適だな!

267:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/14 22:24:32.76 WNAJfR/+0.net
そういえば誰も4巻を越えられずに消えていった今までの優勝者全員
打ち切られてからだいぶ経つけど今どこで何をしているんだろうな
ここの住人曰くマンガワンは打ち切りラインも緩やかで連載を続けさせてくれるし
打ち切られた後も簡単に連載させてくれるらしいからきっと俺が知らないだけで
今もマンガワンのどこかで連載しているんだろうな

268:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/15 19:49:50.11 PWMWNQ8G0.net
>>255
その緩いマンガワンで打ち切りってことは、他の救い手はそうないってことでしょ

269:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/15 20:11:03.29 /eJ2VKtZ0.net
雑魚しか来ないトナメで一番になってもFランのマンガワンですら駆除されるってことか

270:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/15 22:01:13.35 nZLW8CDm0.net
エンタメものは何がヒットするかわからないから、
多産多死がビジネスモデルの基本になるけど、
甘い夢見せて成功が難しいラインの人を引き込んじゃうのもどうかと思ってしまうよね

271:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/15 23:49:31.53 JlCp/8HE0.net
打ち切りは良心って幽遊白書にも書いてあったな

272:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/16 12:27:12.12 +i7wZBuS0.net
そもそもあのトナメで一番取れても
漫画力や実力とはなんも関係ないからな
インパクトがあるかないかだけだから
レッドカーペット芸人となんら変わらない

273:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/16 23:01:14.86 ZCgQE4+y0.net
第7回に小学生ガチホモ作品「体熱の在処」を投稿してた人が夏からのマンガワン連載に向けてアシ募集してるね
背景で水商売の店内描ける人という条件だけど
「体熱の在処」の2話目迄には登場しなかったけど扉絵には男子小学生ポールダンサーが描いてあったから
「体熱の在処」をそのまま連載するのかもしれない

274:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/16 23:46:59.71 VQOheqRO0.net
クッソどうでもいい

275:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/17 04:31:13.67 owTxlF7H0.net
あーあの登場人物が中学生か高校生にしか見えなかったあれな
一線越えて死にかけのマンガワンにとどめ刺さなければいいが

276:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/17 12:51:22.88 K+RHNBMk0.net
底辺雑誌には底辺しか集まらない負のループに嵌ってんな

277:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/17 13:40:00.35 H9Dfbl/00.net
ここはFランにすら落ちる負け犬があそこはFランだからと馬鹿にする肥溜めですけどね

278:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/17 14:30:41.77 R2BJY6ib0.net
給食作者が今月のflowersコミックオーディションで奨励賞取ったとか言ってるけど
同じ小学館でも雑誌違うと新人扱いなのかね?

279:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/18 00:34:29.14 sjYcDB2s0.net
次のトーナメントヒバナの事よく知らんが
担当�


280:セけついてる奴とかなだれ込んできそう 投稿しようとしてるやついる?



281:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/18 00:54:56.41 89mOdiio0.net
どうせいつも出来レースだよ
担当に拾われる枠もどうせ既に担当が付いてる

282:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/18 01:33:17.87 /1/750C/0.net
マンガワンは糞だけど出来レじゃねーだろw
まー今回は見送るけど

283:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/18 22:09:30.39 +cdP1dZA0.net
1000円3巻のコメント欄がえぐい

284:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/19 04:31:50.88 R1b61kd30.net
体熱は拾い上げってことか
おめでとう

285:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/21 00:48:54.17 FXTRimd00.net
次の投稿そろそろ考えようかな
少女漫画はBL・少年漫画はエロがわかりやすくウケてた気がする前回

286:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/23 20:58:17.51 SWAMFPza0.net
わかりやすくウケるマンガは2位以下になる
2位以下の方が売れるジンクス

287:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/25 19:48:09.91 MzZKQPef0.net
オンラインで売れたい(先読み等)のか
紙媒体で売れたいのか
両方が一番だけど編集としてはどちらを望んでるんだろう

288:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/27 16:11:04.08 /wRxRfjg0.net
>>273
2位以下の作品の方が数多いんだから、そりゃ当たるものも多いだろうね

289:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/28 00:58:30.75 rwpStCi80.net
web漫画上位争いなんてただの炎上芸だろ
レッドカーペット芸人の一発ギャグと同じでインパクトさえあればクソでも上位だぞ
エロくハーレム、グロくデスゲーム
イケメンの群れがスポ根して
ヤレヤレ系が能力でバトルすればそれでOK

290:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/28 01:11:39.07 c/Rb4pzK0.net
>>266
奨励賞取った程度じゃあどこ行っても新人扱いだぞ
>>267
担当付いてる奴は普通ネームで連載会議に出すから
担当にボツされたけど納得できてない奴くらいしか回ってこないぞ

291:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/28 05:04:34.50 CyZOHBvx0.net
>>277
ちゃんと読め
マンガワンで連載してた給食の作者がflowersで奨励賞取ったって話だ

292:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/28 05:08:12.12 c/Rb4pzK0.net
ああそういうことね
同じ出版社だろうが同じ雑誌だろうが
再び投稿してきたらそら新人扱いだよ

293:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/28 09:26:27.13 gCe48UWC0.net
仮にもプロが奨励賞ってなんか悲しい

294:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/28 12:40:49.69 oy3Doylm0.net
よくある事だよ

295:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/28 13:05:23.76 yxqrso/m0.net
まあジャンルが違うし紙の本の編集からすると未だにウェブ連載はノーカンなのかもね

296:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/29 02:11:52.58 jW749pFD0.net
プロ(最新刊POS集計不能)

297:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/29 02:24:26.61 yvn9SowO0.net
そんなプロゴロゴロいるからな
自分は連載さえ取れれば売れるんだみたいな考えはほどほどにな

298:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/05/29 04:06:38.32 jW749pFD0.net
マンガワン連載の経歴=素人扱い

299:
18/06/01 21:13:42.27 r6ohTkA00.net
トナメ占い。

300:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/01 22:31:06.67 r6ohTkA00.net
URLリンク(www.shonenjump.com)
トナメの常連がジャンププラスに行った。

301:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/01 22:31:49.53 kUajDl2t0.net
>>287
誰のことだよ

302:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/01 23:05:24.15 k6Dalg/C0.net
平石六作品はどれもこれも丸パクリ臭いから要らない子だわ

303:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/02 00:24:35.21 QuxdZlPq0.net
投稿ページにある諸権利で
「受賞作品にかかわる出版権は○○に設定され、
上映権、上演権、翻訳権、翻案権、その他受賞作の二次的利用にかかる権利は
○○に独占的に許諾されるものとします。」
漫画家と出版社のトラブルってよく聞くけどこれ大丈夫?



304:独占的ということは漫画を描くこと以外の一切の口出しは×ってこと?



305:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/02 02:22:24.09 4SOu4faA0.net
平石六とかウーパールーパーとかマンガワンでも声かかってたんだよな
なんというか編集部の選球眼はあるんだろうがキープ力がないマンガワン編集

306:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/02 06:06:37.26 bpP5nyB30.net
>>290
確か前にカドカワがそれで晒し上げされて炎上してたけど
何処の出版社の賞も同じなんじゃなかった?
出すのが嫌なら個人でやれって話

307:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/02 19:28:22.83 5Ygmw/d50.net
うち通さずに二次展開させちゃダメよっての自体は普通じゃねえかなあ
たとえば出版社通さずに勝手にアニメ化されたら困るやん
メディア展開の取り分はまた別の契約だと思うぞ

308:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/02 20:05:42.62 8+00b72Q0.net
調べたら出版権~二次利用~のその文言は第6回からあるし
URLリンク(manga-entry.tokyo-cdn.com)
wikiにもあるからもっと前からあったかも

309:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/03 20:06:30.73 U8LK+AmC0.net
新人賞としては物凄く普通の規約だな

310:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/04 00:30:49.52 +nJBiBPN0.net
292-295
こういうの無縁だったから一般的なこと知れてよかったよありがとう

311:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/10 13:16:06.14 tqxPDTRv0.net
【大地震なら、"人工″】 プーチンは知っていた <46分> は、核の起爆時刻、電子制御だから、正確
スレリンク(liveplus板)

312:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/11 21:21:21.86 b00MCnnE0.net
ジャンプラの君が不思議ってトナメ作のリメイクだよな?

313:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/11 23:36:45.04 KwEe0FH80.net
今頑張って作画してるけど間に合いそうにない
ちゃんと作画出来ていれば1位も夢じゃなかったのに残念だわ

314:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/13 12:30:59.02 SwDdKWof0.net
タンスさんも連載か
みんな結果出しててすごい

315:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/13 16:12:50.82 b0gyarKq0.net
タンスさんのツイ見てきたけどラノベのコミカライズのネーム担当で作画はまた別の人なんだな
この場合印税は3分割?

316:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/14 08:26:57.66 xXdcstJ00.net
>>301
基本原作者と作画でギャラ半分ずつにわけるから、作画のカカシに入ったそのギャラを作画とネームで分けるんじゃないの?だから4分の1くらいじゃないかな。わざわざユニットのペンネームにしたのにはそういう理由がありそう。

317:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/14 12:31:03.30 xje0rudr0.net
トナメってちゃんと作画するだけ馬鹿みたいだよな

318:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/14 18:02:59.07 N/xnEMQk0.net
なんで?ネームだと通りにくくない?

319:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/14 18:18:28.58 86kzS+US0.net
裏サンの頃は本気出せばうまいことさえ分かればネームでも通ったけど
マンガワンになってからは作画した方がいいだろ

320:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/14 18:52:35.08 G6ayCVn00.net
ジャンプ連載のアクタージュ原作の人がトナメに出したバッドエンドバスターズも一回戦落ちだったしね
あれ適当な人に作画頼んでれば通ってたはず

321:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/14 19:51:19.52 CdYjvznX0.net
第2のワンパンマン欲しさに始めた企画のはずなのに読者投票のせいで絵の完成度が高いのほど上がりやすい結果になってしまった
ワンパンだって原作のあの1話だけじゃ2回戦進めないだろうからな

322:ZERO―叛逆のカリスマ―
18/06/14 20:21:47.65 lI2xF+xV0.net
紙ジャンプでこの数字は無い�


323:ナしょw はぁ~癒される~ アクタージュ act-age 1   推定累計販売数   23,403部



324:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/15 09:08:57.71 WWvLRJUO0.net
やっぱトナメ上がりの素人がまかり間違ってジャンプで連載できても
実力不足が露呈するだけなんだな
トナメ出身=爆死の法則は天下のジャンプでも健在か……

325:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/15 16:00:57.47 /eUB1kbJ0.net
一回戦ボーイのお前らが何言おうが紙ジャンプで連載持っただけで遥かに格上よ

326:ZERO―叛逆のカリスマ―
18/06/15 18:40:29.12 YB6Sri/l0.net
1回戦ボーイっていうけど優勝ボーイでも300部で2巻から電子の刑やん

327:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/15 21:49:53.35 ZLanWct40.net
>>311
草ァ!

328:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/15 23:19:39.55 +LLcwZzb0.net
300部って同人誌?

329:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/16 10:37:43.77 gislGF6t0.net
アンチ乙300部なんて同人でも底辺だから

330:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/16 10:39:15.21 eof3Oo9x0.net
イベントで売るなら中堅クラスだぞ

331:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/16 10:44:42.89 b53hw0M40.net
先読みは売れてるから(震え声)

332:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/16 11:02:25.49 jlsgM5Or0.net
非エロオリジナル同人で300部なら神の領域だから…

333:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/16 12:21:09.29 W+OEYjJq0.net
ほかに先読見したい漫画が無いだけなんじゃ…

334:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/16 22:16:35.55 1AB5h3qy0.net
余ったチケットを吐き捨てるにはちょうどいい便所紙だからな

335:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/18 19:58:21.35 XwFUFNRl0.net
ここにいる99%以上の人間が単行本すら出せずに終わるんだから俺らが1000円見下すのは違うだろ
読者なら好きなだけ言えばいいが

336:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/19 09:00:46.29 39lR+e/H0.net
ワンパンのパクリなうえ新都社票で圧倒的1位を取ってこのザマだからじゃね

337:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/19 12:51:39.10 SGfkLtTH0.net
マジかよ新都社最低だな

338:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/19 13:16:38.71 QApcQITt0.net
今の新都社にもうそんな力はない

339:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/19 13:43:11.74 VTp0Q1St0.net
編集も新都社信者の力に期待していただろうが
このザマだから今後は新都社民に期待しなくなるだろうな

340:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/19 14:25:44.77 RAxxQUSl0.net
アニメ化、各種実写化
~~~~~~~~~~~~~~神の領域
メディア展開
単行本化(出版継続中)
~~~~~~~~~~~~~~人気作品の壁
単行本化(打ち切り)
~~~~~~~~~~~~~~出版の壁
現役連載中
~~~~~~~~~~~~~~現在需要の壁
連載経験あり
デビュー済(読み切り)
~~~~~~~~~~~~~~越えられない壁
未デビュー

341:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/19 14:33:13.45 9byrPfwD0.net
>>325
未デビューの上に何らかのコンテスト受賞も追加ヨロ

342:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/19 16:23:03.15 PiWa4sDv0.net
今回投稿しようかなと思ったけど
無理そうだからあきらめた

343:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/19 16:30:21.05 /8Auq/ey0.net
>>325
担当付きも追加してあげなさい

344:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/19 16:40:49.48 XaiCdjL00.net
アニメ化、各種実写化
~~~~~~~~~~~~~~神の領域
メディア展開
単行本化(出版継続中)
~~~~~~~~~~~~~~人気作品の壁
単行本化(打ち切り)
~~~~~~~~~~~~~~出版の壁
現役連載中
~~~~~~~~~~~~~~現在需要の壁
連載経験あり
デビュー済(読み切り)
~~~~~~~~~~~~~~ネーム地獄の壁
受賞
担当付き
~~~~~~~~~~~~~~越えられない壁
未デビュー

345:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/19 19:48:47.94 q9DlYs960.net
>>327
今回レベルが高そうって事?
それとも間に合わなさそうって事?

346:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/19 23:41:22.03 giadevnz0.net
ヘタれただけだろ

347:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/20 00:42:32.61 fvgj2mZq0.net
300部で干されてから元気に電書奴隷やってる1000円さんですら過去最高成績で
圧倒的優勝して連載前から調子乗りまくれる程度の低レベルな賞だぞ
過去優勝者も全員爆死→失踪した雑魚しかいないから白紙でも連載できるんじゃね

348:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/21 09:30:35.37 wJD54S1T0.net
>>306
あの人トナメ勢だったのか
トナメ勢では一番の出世株じゃね
来週センターカラーだし

349:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/21


350:11:48:25.65 ID:An8ebQqq0.net



351:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/22 22:44:42.52 uLwmjiL60.net
週ジャン連載で作画付けても単巻2万とか公開処刑かよ

352:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/23 04:04:27.47 ebbFpRlf0.net
単巻4万が20巻続いてアニメ化されるくらいだし
ジャンプも昔ほど売れなくなってるんだよ

353:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/23 12:15:01.83 4/dEG0PQ0.net
トナメ出しても先が視えないよな
優勝できなかったら無能編集の目に止まらないと無理だし
優勝出来ても人気作?が300部じゃ出す意味ないよ

354:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/23 12:16:31.02 hH0txJkv0.net
でも編集長変わったんじゃないの?
売り方変えてくれたらいいよな

355:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/23 13:40:53.11 Rsh63q590.net
トラップはそこそこ売れたんじゃない?
売り方自体は結構頑張ってる気がするがレーベルの限界かな

356:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/23 23:06:01.94 9eSqHf7N0.net
>>336
相撲のこと言ってるならあれは相撲協会のゴリ押しバックアップとアンケがあるから
酷すぎる売上でも守られてる聖域枠なだけで3万未満なら打ち切りの基準は変わらんで

357:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/24 10:07:07.90 Q2K/0fNQ0.net
>>339
実質二次創作もどきやフードポルノジャンル
モブやケンガン、裏サン時代の作家ネームバリューに頼ってる時点でヤバいと思う
やっぱり表の雑誌で活躍出来るくらいの漫画がないと
普通の人(web漫画まで掘り下げない人)は興味も持ってくれないと思うわ

358:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/24 10:37:56.87 hC13Ya/C0.net
まだ1~2年前まではジャンプラ様相手に謎の自信でオラつくトナメ信者もいたのに
何やっても爆死ですっかり静かになってしまって悲しいね……

359:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/24 13:52:51.20 HVpQSKEk0.net
媒体云々じゃなく新人の実力の問題
新都社から拾い上げてを繰り返して、
更に残りカスから拾い上げた1000円が300部なんだから、もはや100部以下の奴しか残ってない
早々にトナメとか辞めるべき
ジャンプラのグランプリも同様だけど

360:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/24 14:21:04.22 bV6UkFhP0.net
なぁにアニメ化でもすりゃ一発ですよ

361:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/24 16:01:15.41 A9svtyBV0.net
アニメ化しても一話につき数十万しか貰えないらしいぞ

362:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/24 20:25:22.00 hC13Ya/C0.net
身の丈に合わないゴリ押しでアニメ化したところで
売れないものは売れないんだよなあ

363:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/26 05:36:04.52 8Mdj39c60.net
>>340
いやそもそもジャンプに3万未満打ち切りなんて基準はねえから聖域もくそもない
単巻50万部超えるようなのはアンケ悪くても保護されるが
他はアンケが悪けりゃ打ち切られる
悪くなきゃ打ち切られないってだけ
筋ピンなんかも3万前後で10巻続いてたし

364:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/26 09:08:55.81 M3ENI0JH0.net
年間150億以上は売上ある雑誌だから、雑誌人気=雑誌の売上貢献って意味で評価される
web雑誌は雑誌売上0円だから個々のコミックスや先読みの売上のみで勝負、負けたら打ち切りなのはしゃーない

365:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/26 10:32:28.31 J0Q4ZuC+0.net
結局3万未満の雑魚はアンケも取れないので一部のゴリ押し以外は
打ち切られるから何の問題もないな 筋なんたらも結局死んだ

366:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/26 10:43:01.15 09fhawOG0.net
「学園モノは今スケットダンスしかないからねー(保健室の死神は眼中にナシのご様子)」
「10万部そこそこしか刷ってない漫画が10巻もでててなん�


367:ナまだ連載してるかって、  あれを引き摺り下ろす漫画がなくてなあなあでやってるからなんだよね」 昔はジャンプ編集もこんな事言ってたからな POS3万部が10巻 POS4万部が20巻続くように ジャンプ勢ですら昔より売れなくなってきてるんだよ



368:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/26 18:32:26.26 bHEz0k5e0.net
pos8万部のロボはすぐ打ち切られたけど

369:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/26 18:52:38.40 KoSpwQSs0.net
トナメ出そうと思ってたけど、ペンいれしないと見てもらえないかな?
ネーム希望だから、トーン貼る代わりにグレーで塗ろうかと

370:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/26 19:26:53.25 B0Qyhhnd0.net
昔はネームでも評価されてたけどマンガワンになってからネームだと編集気取りがボコボコにしてくるよ、それが気にならなければいいと思う。少なくとも自分はネームだからって過小評価はしないかな

371:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/26 19:28:45.82 2xq6Zwup0.net
でも使いやすいのはネームの方じゃね?
適当に作画マシーンあてがえばいいだけだし
中途半端に画力ある奴より画力ある奴沢山抱えてるだろ

372:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/26 19:45:47.81 KoSpwQSs0.net
>>353
ペン入れしても下手なのは変わらないから、ボコボコされて来る
見てもらえるだけで十分だ

373:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/26 20:06:24.38 VZHhpp5A0.net
>>354
別に完成原稿見た上で作画付けても良いし
トナメの場合最終まで残らないと担当ってほぼ付いて貰えないんじゃね
そもそもとして作画マシーンになりたがる漫画家(志望)なんて実は結構貴重で
更に画力やら作風との相性やこういう原作は作画したくないみたいな好みなんかもあるし
実は原作と作画のマッチングって結構大変なんだけどな

374:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/26 20:13:51.67 v8oMY2I+0.net
ワンパンみたいに絵は下手だけどストーリー面白い系の人も落ちやすいんかな

375:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/26 20:27:18.34 Bgf/sHVO0.net
大抵の人間はサムネで判断するからな、全部読むやつなんて物好きしかいない

376:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/26 22:09:10.09 0kxQCNjr0.net
前回の香水のやつ絵は小学生並みだったけど話は1話の中で上手くまとめられて上手かったのに1回戦落ちだったし絶対サムネバイバイされてるパターンだわ

377:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/26 22:45:32.01 s6AmnWFx0.net
ネームでもめちゃくちゃ面白いんなら評価されんじゃない(適当)

378:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/26 22:56:43.11 kq6sIrhJ0.net
前回画力なくてもネームが面白い漫画多かったな
編集気取りのコメントより裏サン時代の投票とセットの方が雰囲気良かったし
クソ漫画愛好家が集まってワイワイやってた時の方が楽しかったわ

379:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/26 22:56:45.21 KYr8zBSB0.net
最初の数ページだけでも頑張ってペン入れするといいかもな

380:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/26 23:59:25.54 vWq6kF2X0.net
裏サン時代のクソ漫画路線も今のキッズ媚び路線も
何をどう足掻こうが最終的には爆死するから笑うわ

381:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/27 00:09:27.35 8Ne5Att60.net
イマラヘルクぐらい画力ないとやってけへん

382:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/27 00:23:50.06 f99QdP0o0.net
マンガワンから今までに看板級のマンガ出たか?
ワンパン補正のモブですらあのレベルだからな
ヘルクやケンガンが人気といってもマンガワンの中の蛙
当時ガンガンの知名度を外側に爆上げたハガレンくらいのコンテンツが欲しい所

383:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/27 02:21:58.56 +0mtH5Rj0.net
まずは過去トナメ参加者のラインナップを眺めて荒川に匹敵する才能を見つけてみようか

384:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/27 06:52:49.65 vXm+FnyZ0.net
今ある中で一番前面に推し出されてる物が看板だから

385:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/27 07:04:46.31 9c78XcBN0.net
ハガレンって今読んだら糞つまんな�


386:「よな ONE先生の足元にも及ばないよ



387:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/27 12:03:39.76 8Ne5Att60.net
画力的な意味では恋妖怪やトラップヒロインの爆死は回避出来そうだな

388:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/27 19:56:58.29 RAq7PLEG0.net
デザインが大幅に変わったぞ。
URLリンク(urasunday.com)

389:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/27 20:06:37.70 kSSnLjdP0.net
不評だったかwwwwwwwwww

390:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/27 20:22:03.68 daejsbXa0.net
なんでケンガンとモブがメインなの?
トナメ出身と関係なくねえ?

391:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/27 20:45:34.12 p267tpgF0.net
素人のトナメなのに
AやBやCのブロック表紙が連載作家だし今更だろ
読者たちは開いてみたら思ってた中身と違うって落胆するまでがセットだ

392:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/27 21:48:56.07 8ymosC6M0.net
同人誌投稿歓迎なのか
使い回し不可は取り下げたのかと思ったらそこは今までと同じうえにちゃんと最近サービス開始したサイトも具体例に追加されてんのな
>商業誌、商業サイト(ジャンプ+、ガンガンONLINE、DAYS NEO、comico等)で発表していないオリジナル作品。個人のサイトに掲載していた作品は投稿OK

393:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/27 22:53:21.82 bn/W6dch0.net
とりあえず、自分のケツたたき用にアカウントだけは作った

394:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/27 22:57:07.80 RAq7PLEG0.net
>>370
差替えたのかと思ったらtwitterに以前のアドレス残ってたわ。
比較用。
URLリンク(urasunday.com)

395:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/27 23:05:49.09 wB0I2WAT0.net
前回は編集が片手間で作った感あったが、今回はちゃんとしたWEBデザイナーにでも発注したんじゃないかw
次のトナメは倍率高そうだし、他所の連載コンペ外した組とか参加多そうだなー

396:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/28 00:49:42.54 XnSEfyTr0.net
ジャンプのが連載トナメを遅らせそうだし、今回は集まりいいかも知れない

397:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/28 14:12:15.33 P6v22fk10.net
一体どのくらい集まるんだろうな
確実に増えると思うけど予想がつかなすぎる

398:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/28 15:01:37.61 /i8YUvhC0.net
300万なあ

399:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/28 15:57:08.91 MTelr2Ap0.net
金で釣られるかどうかってとこだな
前回は予想以上に参加者が激減したからわからん

400:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/28 17:44:29.36 P6v22fk10.net
マンガワンはコメントの公開処刑があるからな
どこまで賞金につられるか
仮に1位になったとしても
300万とったくせにふじこといつまでも言われるんだろうな
リスクも大きい

401:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/28 17:52:43.49 k3zZqmmL0.net
1人にあげる金額増やすより
1位に100万!2位から5位までは50万ずつ!ってした方が夢があるぞ

402:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/28 18:03:32.81 Fkyj0eMT0.net
>>383
これな

403:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/28 20:38:53.65 kNX4WP5C0.net
300万もらって逃げて他の所で描くってのも手だな

404:ZERO―叛逆のカリスマ―
18/06/28 20:53:31.41 PGOreYZv0.net
>>370
前回の優勝作品のキャラが居ないじゃん
なんで?
300部だから?

405:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/28 22:26:29.06 OO5/suAA0.net
>>386
やめたれw

406:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/29 04:43:02.88 c5g/eeUG0.net
こっちではわりと1000推しだけどな
URLリンク(urasunday.com)
賞金は連載しなかったら貰えないんじゃねえの?

407:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/29 04:56:40.91 ClZ3OooZ0.net
>>388
やっぱりケンガンの素材使うとアングラ感増して
近寄りがたい雰囲気になるな
男臭いと言うか、ドカタ臭がするわ

408:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/29 07:49:07.36 +3Kl1bDP0.net
尚、2位以下は0円です

409:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/29 07:53:35.25 Bp7Q//


410:9d0.net



411:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/29 22:53:23.21 YQiXWU750.net
プロシンにつられて女性向け漫画が増えると予想

412:ZERO―叛逆のカリスマ―
18/06/30 05:34:11.84 G8ecb+b50.net
普通にサイコミの漫画賞の方が賞金額上だな
仮に俺が出すとしたらそっちに出すな

413:ZERO―叛逆のカリスマ―
18/06/30 05:39:16.87 G8ecb+b50.net
マンガワンはシンドバッドで儲けてたようなもんだからな
プロシン()

414:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/30 10:33:55.88 9ufoU4et0.net
女性向けってもBLは過去にあったし
狙い目はおっさんのラブ
俺は絶対表いれないけど

415:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/30 11:17:42.88 +5Z+svFk0.net
BLは前回二回戦落ちの小学生がちホモにスカウト入ったし
トナメで票が取れなくても編集部としては欲しがってるようだな

416:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/30 12:50:54.14 LHrFz+/Q0.net
やっぱり少年漫画枠は残しておいて欲しいよな
別にBLや日常系やなろうっぽい漫画がダメだとは言わないけど
小学生ガチホモをプロ編集がどう料理してもバカ売れするとも思えないんだよな

417:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/30 12:57:24.98 EbsKCFyL0.net
小学生ガチホモってwwwなんか響きにワロタ

418:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/30 15:33:53.37 GPHQKTxp0.net
最近の小学生は発展してんな

419:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/30 16:04:31.26 +5Z+svFk0.net
URLリンク(www.pixiv.net)
【創作BL】ガキ大将と転校生(仮)
小学生ホモです。尻切れトンボ感・・・

URLリンク(www.pixiv.net)
創作BL]体熱の在処
小学生BLです。◆ガキ大将と転校生のリメイク

URLリンク(www.1616bbs.com)
お世話になります。茅原と申します。
マンガワンにて今夏より開始予定の新連載のヘルプアシスタントさんを募集しています。

420:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/30 16:33:35.96 hhMVdmMz0.net
優勝しても300部で電子奴隷の刑やらせてますって
ちゃんと伝えないと

421:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/06/30 16:35:27.17 1BbQxSl20.net
小学生BLって正式的に呼ばれてるんだ……(困惑)

422:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/01 12:40:55.76 3AlQldRr0.net
裏サンデーの頃からだけど、バズり期待で変なの連載させたがるからな

423:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/01 14:33:10.07 j6O1Jhjm0.net
なお凡人編集と凡人作家が何をしたところでPOSはピクリとも動かない模様

424:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/01 16:00:27.76 s5KB5Q6o0.net
逆にどうやったらバズると思う?
個人的に感じるのは
今のコメントシステムが引っかかって
投稿を躊躇している面子
圧勝コメント放置している姿勢の編集部
作家を守ることを放棄するなら
マトモな$漫画家は寄って来ないだろう

425:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/01 16:06:01.94 N4KTYYXT0.net
コメント取っ払えば
正直何のためにあるのかわからん

426:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/01 16:11:41.51 RNWxla/b0.net
自分より上行った奴が売れなかったからと言って
自分が連載取れてたらそいつより売れたかは別だからな

427:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/01 18:01:24.28 /rXpyjv90.net
コメント=投票に戻せないのかねえ

428:ZERO―叛逆のカリスマ―
18/07/01 19:31:13.12 GIYmW3P20.net
バズリなんてアプリの時点で物理的に不可能だよ

429:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/01 20:07:56.46 yzxrIklY0.net
だいたいバズる必要あるのか?
バズっても所詮その瞬間程度で
例えばポケモン 関連で岡部がバズっても
結局岡部を知らない人が世界鬼までたどり着いて
単行本買うなんてまずありえない

430:ZERO―叛逆のカリスマ―
18/07/01 20:27:16


431:.54 ID:GIYmW3P20.net



432:ZERO―叛逆のカリスマ―
18/07/01 20:30:06.54 GIYmW3P20.net
ジャンプルーキーのロッキンオンもあんだけバズって6千部だからね
ロッキンオンを知ってる奴が死ぬほどいてトレンド入りしても6千部
バズってる瞬間が搾取のタイミングなんだよ

433:ZERO―叛逆のカリスマ―
18/07/01 20:35:24.54 GIYmW3P20.net
カメントツぐらいのスピードで売れば楽々5万部ぐらいのポテンシャルあっただろ
知らんけど

434:ZERO―叛逆のカリスマ―
18/07/01 20:58:00.50 GIYmW3P20.net
単行本売るのなんて簡単だよ
お祭り騒ぎにすりゃいいんだよ
内容なんてどうでもいい

435:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/01 21:13:54.77 xmgXoltA0.net
マンガワン編集部はお祭り騒ぎしてくんないだろ基本放置だからな

436:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/01 21:43:43.24 BGGWAI3d0.net
1
(勇者が死んだ!(7) 41,500)
2
懲役339年(1) 2,600
Helck(7) 12,000
ラブ・ボーイ・ラブ(1) 4,000
(銀狼ブラッドボーン(3) 35,200)
間宮さんといっしょ(1) 1,000
3
堕天作戦(1) 5,300
(亜獣譚(1) 5,800)
IT'S MY LIFE(7) 24,000
(灼熱カバディ(8) 5,800)
(送球ボーイズ(4) 5,900)

437:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/01 21:44:30.66 BGGWAI3d0.net
4
電流少年(1) -
(白星のギャロップ(2) 300)
バレーの球語(1) 2,500
(仁義アルパカ(1) -)
(LiLy(1) 6,000)
5
給食の時間です。(1) 1,700
オレ達のパーティーは間違っている(1) 3,000
死にあるき(1) 800
(家族スクランブル -)
(放課後の異端者(1) 2,700)
(三ツ橋高校ねこ部!(1) 2,900)
(妹たちにやかせたい!(1) 400)
6
1000円ヒーロー(1) 300
トラップヒロイン(1) 5,000-?
柘榴ノ地獄(1) -

438:ZERO―叛逆のカリスマ―
18/07/01 21:56:50.45 GIYmW3P20.net
なろう系と腐マンガしか売れてないな
ち~んw

439:ZERO―叛逆のカリスマ―
18/07/01 22:05:58.02 GIYmW3P20.net
1万部以下のゴミが約88%か
マンガワン全体の爆死率も知りたい

440:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/01 23:18:39.44 Q05TDi3a0.net
ロッキンオンってあれだけ騒いどいて6000だったのか
ジャンプラもステマ失敗だな

441:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/02 00:15:17.22 AX+D661t0.net
ジャンプラはバズることより、手元の作家に撒き餌して志望者釣ってる感がある
つい最近、元裏サン勢の田中空に作画つけて、電子刑にしてたし

442:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/02 00:47:29.95 0uiIrLc+0.net
ロッキンオンってナンバガの名前出しただけで
ファッションサブカルさん達からバズられたアレか

443:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/02 02:36:54.11 +T8toCaf0.net
謎の見開き連発でギャグ漫画と勘違いしたわ

444:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/02 03:39:34.39 2AvOZobW0.net
酸っぱい葡萄

445:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/03 09:20:17.49 656pGq+v0.net
優勝して電書刑とステマしてPOS6000は確かに酸っぱいな

446:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/03 10:17:01.72 UwXwGv3k0.net
お前らはそのpos6000にすらなれないじゃん、スタート地点にすら立ててないじゃん

447:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/03 14:44:43.93 azIj9oYn0.net
誰でも心にZEROを飼っている

448:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/03 16:22:46.81 N1P2ihUE0.net
おまえら全員1000円に負けたんだからな
実際ZEROのキンドルとか8部とかだろ
300部は神だろ

449:ZERO―叛逆のカリスマ―
18/07/03 21:19:27.60 3fcWuW410.net
1000円に負けたっていうか投票してるのは売れない漫画を売る編集と


450:売れない漫画を描く作者500人程度っすから 売れない漫画が通るのはまあ道理だわな



451:ZERO―叛逆のカリスマ―
18/07/03 21:22:08.75 3fcWuW410.net
ヒットメーカーの俺にとってバズったりエロ同人1万DLさせるよりマンガワン1回戦の方が難易度が高い

452:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/03 21:26:44.54 vtDJed7a0.net


453:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/04 09:02:17.69 V2+FPly00.net
別に爆死電書権争奪トナメだけがスタート地点じゃないしな

454:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/04 09:51:26.46 0iCXIwKG0.net
無敵の人か

455:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/04 10:40:03.34 yUc+Zcbe0.net
トナメ以外でデビュー出来る実力があるニキネキは普通こんなところにいないから、ほら早くデビューして売上見せてよ

456:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/04 12:56:05.52 rK2gPW2q0.net


457:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/04 12:59:04.70 2FlcDcdt0.net
新都社の人気漫画組が参戦するなら最初から一定数の票はあつまるから
初発表の漫画や初参戦の作家は最初からハンデ背負ってるようなもんだし
ふつうに他の賞に応募した方が可能性高いよな

458:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/04 14:24:40.04 v4lroOYI0.net
逆に普通に他の賞に応募して結果出せてる奴ほど
トップ取れば連載確約の美味しさを理解している
同時期にやや競争が緩い連載グランプリもあるっぽいからそっちへ行くのも有りだが
何だかんだで最低連載一本確約の賞はレアだからな

459:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/05 18:26:35.53 asPFNCtz0.net
連載一話の投稿の楽さかな

460:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/08 01:23:22.26 YiO2xgSd0.net
電流少年好きだったなぁ
本は買わなかったけど毎回楽しみにしてた

461:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/08 01:59:11.87 5zJnEV/o0.net
>>439
> 本は買わなかったけど毎回楽しみにしてた
だから終わったんや!w

462:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/08 07:57:53.03 vdQsF95F0.net
参加しようと思って描き進めて来たけど自信無くなってきた
新連載でキャラ被りあったし、悔しくて泣きたい、放り投げそう

463:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/08 08:11:25.57 Tc3X1jPZ0.net
だめそうだな、諦めとけ

464:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/08 08:43:09.45 t4W525mD0.net
>>441
諦めんな!おまえならできる!!

465:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/08 09:18:05.29 ixeO5gTY0.net
キャラ被りなんか気にしてたら何も描けなくなるような気がする

466:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/08 09:26:30.11 FB02EOvj0.net
俺なんか裏サンデー時代に投稿してたネタによくにたやつが今別のとこで連載してて、あーパクられたわーもっと大事にネタとっとけばよかったわーしてる

467:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/08 10:09:52.18 Z7Cs6bIr0.net
気楽に投稿したらいいんじゃないの、他の賞と比べてそこまでかっちりしたものでもないでしょ

468:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/08 13:06:14.43 2uKFPlvZ0.net
俺も見たことも聞いたこともないタイトル出されてパクリ扱いされたことあるわ
下手に相手すると言い訳だの図星だの言われて面倒くさいから
もし本当にパクってないなら無視しとけば良いよ
逆にネタ被りなんか腐るほどあるから
あんまりパクられたって思うのもやめたほうが良いぞ
まあその相手が直接絡んだりして漫画見せあった間柄とかなら別だけど

469:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/08 13:31:01.76 znxiZivF0.net
荒木きゅん?

470:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/09 12:15:28.22 pQ9hAqTa0.net
前回二回戦落ちの「僕たちは旅行者(トラベラー)」の人は連載取れたようだな
URLリンク(www.1616bbs.com)
>また、死体などのグロ表現があり、虫や爬虫類などがたくさん出てきますので苦手な方はご注意下さい。
虫の作画が得意な方がいましたら大歓迎です!
グロかよw

471:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/09 13:53:28.05 dCaaSXuS0.net
そろそろ前回上位連載確定組みも来るか

472:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/10 00:11:24.71 xgKfOGHS0.net
エログロフードポルノはネットだとウケが良いからな、良い選択だよ

473:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/10 00:46:27.58 07iMCZcR0.net
>面白いより目立つ事に意識を持った方がいいです
ポケモン炎上先生のお言葉は為になるな

474:ZERO―叛逆のカリスマ―
18/07/10 03:30:28.24 Pr6zCr1m0.net
3アウト目前の奴が何言っても説得力ないだろ

475:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/10 07:58:09.46 Q4E79p/k0.net
人生アウトしている人が言うと説得力が違うな

476:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/10 08:38:39.07 LzVpBnMR0.net
無敵の人だからな
専スレで介護してやらないとONEをつけ狙うかもしれない

477:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/10 12:50:34.36 YwrwYRWI0.net
ジャンプルーキースレで無双してるなら、こっちくんなや

478:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/10 15:25:24.66 xgKfOGHS0.net
トナメって読んでくれる人は多いんだよね?
小学館関連の編集とか他の出版社の人とかも?

479:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/10 18:13:26.05 cyVtuGAe0.net
>>457
トナメ落ちたら、余所にステマ方が閲覧数はのびるよ

480:ZERO―叛逆のカリスマ―
18/07/10 20:17:10.11 Pr6zCr1m0.net
>>454
匿名(試合に参加してない)の人が何か言ってる()

481:ZERO―叛逆のカリスマ―
18/07/10 20:18:50.30 Pr6zCr1m0.net
>>457
むしろ他社含めた編集と参加者500人程度しか見てないよ

482:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/10 20:31:30.38 W69ADpq80.net
でしょうね

483:ZERO―叛逆のカリスマ―
18/07/10 21:03:51.78 Pr6zCr1m0.net
まあエンゼリウムみたいにバズれば10万人以上が読むとは思うけど要はバズればいいわけだからどこに投稿しても同じ
基本は500人
ほんでサムネバイバイで半分以上足切りされるから平均200人ってとこじゃないか?

484:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/10 21:13:42.28 Ioke4Vcz0.net
そんな少ないの?
もうちょっと宣伝したらええのに編集部は

485:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/10 21:50:28.48 /Y1XQ6G+0.net
訪問数が表示されてた裏サントナメの第1回の過去ログを漁ったら
1回戦1ブロックの総訪問数150万程で
単純計算100作並んでたから1作品の訪問数平均1万5千程
マンガワンになってからの具体的なデータは決勝戦以外ないから
決勝戦の投票数から逆算すれば投票数合計ぐらいの訪問数はあると思う
第5回だけ数字が大きいのは3票あったせい
決勝戦投票数合計
第1回 9188
第2回 5154
第3回 8025
第4回 6414
第5回 20287
第6回 8406
第7回 6554

486:ZERO―叛逆のカリスマ―
18/07/10 21:57:39.76 Pr6zCr1m0.net
じゃあマンガボックスインディーズのあやぱんの漫画の閲覧が36,000,000だからそっちに投稿した方が見てくれるわ

487:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/10 22:06:42.45 /Y1XQ6G+0.net
マンガワンになってからアプリでしか投票できないから
PCの訪問数が意味をなくしてるが、実際にPCの訪問数を考慮に入れれば宣伝効果は一応ある
マンガワン側も信者票の多い作家の参加を見込んでアプリのDL数を増やす機会だと考えてるだろうし
その作家が落選すればそのDL数も意味を無くすが、作家にとっても新規ファンを増やす機会にもなるから
デメリットは双方あまりない
余計なアンチに粘着される可能性があるくらいか

488:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/10 22:17:38.32 4oCm03kc0.net
余計なアンチは分かるな
明らかに漫画家志望者の嫉妬粘着みたいな奴が沢山湧いてるもんなこのスレですら
実力者にとってはメリットがでかいけどさ
結果によっては他社に営業かけやすそうだし

489:ZERO―叛逆のカリスマ―
18/07/10 22:25:38.90 Pr6zCr1m0.net
>>466
新都社ファンを大量に抱えてる1000円ヒーローは何部


490:売れたんでしたっけ?



491:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/14 12:50:49.48 QsIjud3Z0.net
そろそろ投稿出来る日になるな
お前らちゃんと原稿仕上げたか?

492:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/16 02:42:37.38 3ZROVMSq0.net
進歩だめです、間に合わない

493:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/16 10:15:52.63 QlL/sOKK0.net
あと1ヶ月あるから頑張れ

494:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/16 11:15:30.03 G7mFVFJg0.net
>>470
×進歩(しんぽ)
○進捗(しんちょく)
な。漫画にも日本語力は必要なんだから、ちゃんと勉強頑張れ

495:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/16 12:08:29.14 K3GTihZY0.net
基本的に下手な人は賑やかし要員だと思うけど
上手い人が一回戦で負けるとその人立ち直れるんかな

496:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/16 12:37:36.36 MLotYCG/0.net
ほんとに上手い人が初戦から負ける事なんてあるの?

497:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/16 14:28:03.25 n50qERBr0.net
上手いというかプロで10冊コミックス実績ある人が一回戦落ちしてたよな
トナメに出してた「高鳴せ!!」は面白いとは思わなかったけど
いとうみきおも1000円と男なんて死ねばいいに負けて編集部推薦枠でかろうじて二回戦進出だったしね

498:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/16 14:34:24.18 5twTBwsU0.net
参加すればこんなコメントがもらえるよ!
以下前回の参加作品のコメント数例
URLリンク(archive.is)
URLリンク(archive.is)
URLリンク(archive.is)
URLリンク(archive.is) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)


499:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/16 14:50:00.35 1p6o2CmE0.net
うーんこれは創作の参考になる的確なコメント

500:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/16 16:37:32.45 GQK68Tmr0.net
>>476
魚拓多過ぎィ
コメント欄が消滅しても黒歴史は残るのね、、

501:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/16 17:58:15.69 chv+s4Rm0.net
こういうの見ると自信なくなるw

502:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/16 20:00:37.43 K3GTihZY0.net
これはキッツイな
みきおが最近拗らせてたのはコレが原因か

503:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/16 20:28:09.58 5twTBwsU0.net
>>478
過去に保存しといてよかったよ
ちな個人的に一番コメントが辛辣で運営のあり方を疑ったやつ
URLリンク(archive.is) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)


504:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/16 20:32:39.67 sPi/k4HZ0.net
投稿するのやめようかなw
こんな醜いサイトだったんだな

505:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/16 20:35:46.53 MLotYCG/0.net
つまらなかったやクソマンガ等はまだ感想の範疇だが、明らかに作者の人格批判してるコメくらい消せばいいのに

506:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/16 20:45:38.25 5twTBwsU0.net
投稿するやつはマジに覚悟しときな
前々々回(誇張抜き)からこういう中傷コメには一向に対策してないからな
ウソじゃないよ

507:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/16 20:56:02.50 OrsoXyjp0.net
うわ怖すぎ
なんとなく投稿しようと思ったけどさすがに考えるわ

508:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/16 21:01:28.87 sPi/k4HZ0.net
明らかに面白い漫画まで袋叩きにされそうで怖いな
この中から生き残った1000円って実力や面白さやクオリティはどうあれ、たしかに凄いっちゃ凄いな

509:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/16 21:41:29.08 bZTj1J+z0.net
>>476
ゴメン笑ったわ
酷すぎて
この叩かれた人たちは今後一切マンガワンには参加しないだろうね

510:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/16 21:46:00.73 GQK68Tmr0.net
まあでも叩かれてるのは一部だけだから何か問題がないのなら投稿するのを勧めるよ
酷い例がこれだけど良いコメントもあるよ

511:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/16 21:49:58.95 3ZROVMSq0.net
>>472
すまんな、連日の猛暑で頭回


512:ってないんだわ 勝ちぬけたら部屋にクーラーつけたい人生だった



513:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/16 21:57:48.59 bZTj1J+z0.net
てか前回参加した人に聞きたいわ実際コメント欄ってどうだったのかを
貼り出されたやつのみがひどかったのかそうでないのか
出来がいい作品は然るべき評価をされるのかされないのか

514:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/16 22:00:14.54 EsSwJYZ30.net
>>481
荒木wwwwww
ヲシダも爆笑したんだけどある?w

515:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/16 22:14:03.60 uFqq6q340.net
今連載になってお姉ちゃんは恋妖怪とかも一回戦のコメントしか覚えてないけど大分辛辣コメあったような
二回戦に勝ち抜いた人でも一回戦のコメントに心をやられたのか、二回戦は辞退してた人がいたのも覚えている(前回)
割合はどうあれ勝ち抜く漫画でも叩きの連中に目をつけられたらオシマイかな。心が強靭じゃないとかなり辛いのはあるかも

516:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/16 22:20:12.21 QFc+dq9X0.net
公式行ってもむまにとか酷かったしな
基本的にアプリ民も5chと同じで民度低い
荒木はグランプリに戻るみたいな発言あったと思うが今やあっちもコメントあるし…

517:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/16 22:23:09.79 bZTj1J+z0.net
>>492
ありがとう、恋妖怪か、まあ大体予想はできる
二回戦辞退は初耳だな、でもそれってどうなの?そいつが席の座らなけりゃ誰かが座ってたはずでさ

518:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/16 22:25:49.34 bZTj1J+z0.net
>>493
見る限り2ちゃん以下のような気が…
てか荒木まだやる気なんだな、メンタルが強いのか鈍いのか

519:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/16 22:27:52.43 uFqq6q340.net
>>494
辞退したことについては作者が謝罪してたしまあいいんじゃねって感じで特に触れられず終わったな。当時。
まー席がーってのは、結局そいつに勝てないようじゃ話にならないんだし別にいいんじゃね。
辞退者自体は昔からたまに出てるよ。別の過去の回でも。だからべつに初めてな訳じゃないな

520:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/16 22:36:38.59 n50qERBr0.net
二回戦締切までに続き描くのが間に合わない場合もあるからな

521:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/16 22:43:31.64 sVPcGebI0.net
辞退のソースくれ

522:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/16 22:45:51.77 bZTj1J+z0.net
言われてみればそうだな、締め切り敗退も珍しくないし
辞退自体も第一回からあったよな確か

523:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/16 22:50:44.76 ciZ+X27q0.net
>>495
実際5chマンガワンスレでもコメ欄民度がひどいってのは共通認識だし

524:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/16 23:03:26.76 a+hB4j950.net
すげー、編集者もどきがたっくさん

525:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/16 23:05:49.29 bZTj1J+z0.net
>>500
マンガワンもうアンインストールしたけどまだ酷いんだな
やっぱ対策する気ないみたいね

526:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/16 23:40:57.54 sVPcGebI0.net
コメント欄で心やられて二回戦辞退は憶測か

527:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/17 00:34:08.99 Ge4glKmI0.net
今のトナメ、勝ち抜くには作画担当できるレベルの画力が必要で連載を続けるには堕天レベルの面白さを求められるから普通に難易度は高いよな

528:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/17 00:44:56.20 HL4Y8R/V0.net
そして売上300部からの電書刑という雑な扱いされても
大喜びで完成原稿を貢ぎ続ける編集への忠誠心も要求されるからな

529:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/17 01:08:52.64 KYli3rkY0.net
アレが完成原稿…?

530:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/17 01:13:54.12 UOXlio9i0.net
千円のアレを完成原稿と言いたくない気持ちは分かる

531:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/17 01:28:10.67 Ge4glKmI0.net
でも週間だから原稿料1枚1万円×10~16で月4回でしょ?作画高い漫画家だとアシスタントで半分持ってかれるらしいが好きなことやって飯食ってくには充分じゃねーの

532:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/17 01:40:49.51 HL4Y8R/V0.net
一生続けさせてくれる保証


533:があるならな



534:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/17 06:20:45.22 rhMoi1b00.net
就活と勘違いしてる奴おるな

535:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/17 16:11:41.34 Yg7j3QyN0.net
>>491
保存してる
URLリンク(archive.is)
>>490
コメ欄で変な賞賛されたのを、作者が反応したきっかけで叩かれてちょっとした騒動になって
もしかするとそのせいで一回戦落ちた参加者の話聞きたい? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)


536:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/17 17:05:38.72 u1PrTzSs0.net
>>511
ありがとう
1コメ目から爆笑したwwwwww

537:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/17 21:21:31.14 3om+0JqH0.net
>>511
聞きたい

538:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/17 21:25:53.50 KYli3rkY0.net
オラ投稿するの辞めるだ
東京さ怖い所だ

539:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/17 21:49:28.54 3om+0JqH0.net
んだんだ

540:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/17 22:04:24.62 I0LRlDx90.net
将来に何の役にも立たない特に理由のない言葉の暴力で心折られなくないなら
ジャンプラがもう少しで始まるからそっちにすればよろし

541:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/17 22:17:25.93 3om+0JqH0.net
マジな話さ、もう開催8回目だっけ?一応うま味は用意されてるとはいえ
参加するやつってもはや情弱もいいとこだぞ
だってこんな劣悪なコメ民度ずいぶん前から判明してたじゃん

542:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/17 22:23:43.08 rhMoi1b00.net
まあガチ志望者の場合
講談社DAYSNEOに投稿して編集150人総スルーコメント0とどっちが心にダメージあるかだな

543:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/18 03:02:50.38 21oAldME0.net
そもそも「コメント欄を絶対読まない」ことが出来ないなら
言葉の暴力問題はデビュー後もつきまとうかパワーアップだぞ
マンガワンだと

544:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/18 06:30:57.76 ZKEJw5xa0.net
先日も言ったけどアレ程荒れるのは一部だから気にしなくていいからな
まあ荒れるかどうかは投稿してから初めてわかるけど笑
がんばれや

545:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/18 07:23:24.34 oG7MpN6c0.net
>>520
実際どんな漫画が荒れたの?

546:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/18 07:41:39.91 LvqRS8d20.net
>>521
単純にクソつまらん漫画
あとは絵がド下手、内容が作者の独りよがり/オナニー、作者が痛いとか

547:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/18 08:46:11.02 fRKQuy220.net
横からすまんが前回のあの参上を見て一部とは言えんわ
A以外の全てのブロック、ほぼ半分が心ないコメントに侵されてた
うっすら覚えてるので、
浦安鉄筋家族みたいな絵のギャグと、なんとかのメリーさんとかいう妖怪の女のやつ
上で貼られてるやつと同じくらいボッコボコだった

548:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/18 10:47:08.61 QSzYiztE0.net
>>513
真・クラウンブレードっていうやつ描いた作者
突如コメ欄に「輪ゴム研究会」の代表みたいなやつが現れて、
部員にもこの作品に投票させると大胆に組織票の投入を公言した

そのコメにマジなのか乗っかったのか分からんが、同研究会出身を名乗るコメが加速

作者がそれに対してTwitterで肯定的な呟きを残す

一部がこれに猛反発、組織票は規約違反だとコメ欄にも乱入、作者の人格攻撃にまで発展

結果トップクラスのコメ数だったクラウンブレードは一時敗退
組織票が実際あってはねられたのか、それともアホなコメントに踊らされたのかは不明
いずれにせよ作者にとっては不幸な出来事になった

549:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/18 11:39:50.19 vIoY5hW80.net
>>492
前回辞退したのは商業の仕事(エロ漫画)と締め切り重なって両方は無理ってことでトナメを辞退したんだぞ
エロ名


550:義の鉄山かやって方でさり気に触れてたから



551:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/18 12:25:01.67 oG7MpN6c0.net
>>524
輪ゴム研究会怖過ぎワロタ

552:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/18 13:01:33.78 /LkP+5+/0.net
輪ゴム研究はなんとなく作者の悪ふざけに感じた
後半は知らん

553:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/18 13:13:47.03 ca/U7HQb0.net
コメント数はトップクラスだったのに票は全然入ってなくて敗退した某さんの例もあるから
別に悲劇でもないな
実際に票は入ってなかったんじゃねえの?

554:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/18 17:58:42.52 wjivavXA0.net
つーか一々全員のスクショ取ってるやつも怖すぎ

555:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/18 20:37:04.14 l86whx2/0.net
トナメのコメントは魚拓取らなくても
レイヤードもまとめて全てマンガワン独自の鯖に残ってたが
前回3回戦の場所がマンガワンショップに移って
マンガワンショップがリニューアルで小学館の鯖に移行した際にデータが全て消えた
マンガワン独自に広げてた腕がどんどん縮小していくな

556:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/18 20:46:20.99 l86whx2/0.net
途中から編集枠が激減したが石橋にもうトナメの主導権がなかったんだな

557:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/18 21:00:41.97 PgN5NFuH0.net
>>493
ジャンプルーキーはアカウント紐付きだからそんなに荒れない
ルーキーの荒木の漫画のコメントも割と好意的なのが多い
ジャンププラスはコメントは完全匿名で暴言も結構飛び交ってるけど
否定的なコメントは通報で割と消え安くて
更にいいねしないとコメントも出来ない
そもそも前回のグランプリではグランプリ作のみコメント不可だった

558:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/18 21:05:32.42 oG7MpN6c0.net
ジャンプラの仕様ええ感じやん
マンガワンの編集やる気あんの?

559:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/18 21:08:51.16 QSzYiztE0.net
>>532
これがまともな企業の当然の業務体制
言葉が与える影響を真に理解している
マンガワンはもう論外、参加するやつも同様

560:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/18 21:31:23.19 vIoY5hW80.net
もうみんなで抗議のためにボイコットした方がいいのでは
この運営は目を覚まさせないとダメだよ

561:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/18 21:58:23.82 fRKQuy220.net
こんなとこで呼びかけても意味ないだろw
なんだかんだで毎回結構集まるし、まあ痛い目に遭うのも成長のうちってことで
連続参加してる人はまあ作品見てもお察しレベルが多いし学べない人なんでしょう

562:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/18 22:45:38.25 oG7MpN6c0.net
トナメで落ちた漫画って他に応募しても問題ないの?

563:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/18 22:47:23.36 PgN5NFuH0.net
その応募先の規定によるけど
マンガワンがそれを禁止できる権限はない

564:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/19 22:13:41.67 +mAd00YN0.net
おもしろいって言われてるよりこんだけ叩かれてるコメのほうが
いったいどんなだろって漫画見たくなってる
もう見られないのかな

565:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/19 22:42:27.12 C3lk+qDW0.net
残念ながら見れないんだなあ
まあ作者が他のサイトで公開してたら別だが

566:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/19 23:07:55.74 zAb68mc70.net
参加表明してる奴いた?

567:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/19 23:10:27.20 zAb68mc70.net
というかワッチョイつけないと自演で荒れてなかったっけ、次スレからワッチョイつけ直してほしい

568:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/19 23:14:20.12 C3lk+qDW0.net
確かに開催期間に入ってワッチョイ無しは怖いな
早く埋めないと

569:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/19 23:58:51.78 HDpmUhdZ0.net
自演ステマも増えるしな

570:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/20 00:14:32.65 FdnwJcoJ0.net
ここで騒がれる作品程敗退するというのにな……

571:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/20 00:16:31.23 SKX6H30q0.net
1000円ってどんな感じだったの?
やっぱり荒れてたの?

572:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/20 00:31:12.90 96XrJ/dW0.net
新都社の組織票だって叩いてるやつはいたけど漫画自体は褒めてる人の方が多かった

573:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/20 01:01:36.08 snKCZ2fS0.net
1000円あれもうたたみ入ってんのかな

574:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/20 01:09:54.07 FdnwJcoJ0.net
周りが周りだから画力を指摘する人とかいなかったし

575:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/20 02:02:22.52 FTVolyGk0.net
1000円は批判すら許されないほどの圧倒的なぶっちぎり方だったよ
むしろ批判コメした奴が周りの信者から公開処刑食らってたレベル
まあゴミの中だから無双してただけで連載になったらあの様なんですがね

576:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/20 03:33:32.88 vLZP69V+0.net
1000円と囲の王が上位だったから
仮面ライダー的なベタベタな展開や台詞回しを好む層が多かったんでね?

577:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/20 04:07:36.39 I+EoR1fq0.net
囲は絶対確実に落ちると思ってたから凄く意外だった

578:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/20 06:02:09.05 F88jAsTf0.net
>>552
囲の人はルーキーグランプリでも決勝残ってジャンプラで読切載っけてたじゃん
それだけの実力はあるけどそこ止まりという
ジャンプラの読切は着衣越しの性器描写ならアプリ規制に引っかからないという実証実験に使われてモネさんの連載にそのノウハウが活かされた感じ
囲の王は連載用にネーム切り直したが没食らった模様(マンガワン?)
デイズネオに上げてるけど今のところ編集コメすら貰えてない状況
URLリンク(daysneo.com)

579:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/20 06:27:37.56 SKX6H30q0.net
主人公が臭すぎて無理

580:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/20 07:07:30.52 RqzmhaMg0.net
そこらへんセンスがモロに出るよなあ

581:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/20 07:29:16.39 SdU5Nvci0.net
途中から遊戯王の顔芸をし始めてクッソキモかった印象が強いんだけど

582:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/20 07:35:19.56 RqzmhaMg0.net
見てきたけどこの人多分これからもデビュー出来ないと思う
場末の弱小出版社の作画担当ならあるかもだが
センスが絶望的だわ、美意識が死んでる

583:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/20 07:54:34.84 uRMijk2l0.net
すでにアーススターで連載して単行本も出してるけどな
おちRさんはキャリアのある30代後半だぜ
URLリンク(www.amazon.co.jp)

584:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/20 08:07:50.05 RqzmhaMg0.net
デビュー済みだったのねごめんなさい
でもアーススターか…
うん…まあ

585:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/20 08:35:07.52 F88jAsTf0.net
>>558
多分もう消してるだろうがこのコミックスが出た頃はフェイスブックだかツイッターだかでアニメ化される夢を熱く語ってたんだぜ

586:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/20 08:53:01.23 rfIusOpo0.net
連載できる実力はないが読者投票型の賞だと必ず数字を出して
雑魚狩り成功する漫画家志望界のケイスケホンダ

587:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/20 08:53:17.49 hILmYaeL0.net
>>553
マンガワンのやつより面白くてわろた
こっち出せばよかったのでは

588:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/20 09:33:26.45 XS/GnPL90.net
おちRさんたまにTwitterでキモいこと言うから
定期的にヲチってる

589:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/20 11:40:09.52 F88jAsTf0.net
そういえば小学生ガチホモの人の連載始まったな
ガチホモそのまま行くんじゃなくて水商売もので今のところは評判も悪くない
器用だね

590:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/20 13:34:44.27 KyFYB7bM0.net
>>563
俺も。イム君並に好き。

591:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/20 13:36:56.76 XS/GnPL90.net
イム様相変わらずメンヘラアピしてる?

592:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/20 13:56:07.38 KyFYB7bM0.net
見てるこっちまで病みそうなくらい鬱を振り撒いてくれてるよ
ツイートの端々に圧を感じる

593:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/20 14:05:45


594:.97 ID:XS/GnPL90.net



595:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/20 14:30:01.65 KyFYB7bM0.net
あれは本当に痛いよな
今まで見向きもしなかったのに連載作家になった途端好意をアピールするんだから

596:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/20 14:44:39.79 XS/GnPL90.net
ヘイトや嫉妬を向けるより受け入れるほうが楽だからな
本当は悔しくて仕方がないのに‥‥泣けるね~

597:名無しんぼ@お腹いっぱい
18/07/20 15:49:12.95 u9b8f98c0.net
おちRのジャンプラのあの入賞したっぽい女三人と暮らす漫画読んだけど、絵柄もノリも何もかも超古くて失笑するレベルだったけどあれでジャンプラ残れるんだよな、編集はあれのどこに魅力感じたんすかマジで


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch