【大和田秀樹】疾風の勇人 その4 【日本政治史漫画】at COMIC
【大和田秀樹】疾風の勇人 その4 【日本政治史漫画】 - 暇つぶし2ch605:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
17/05/29 12:48:37.10 sLx1Wyow0.net
>>593
いつの時代の話してんだよ
南北朝時代がエンタメでやりにくいのは、戦前戦間期の
タブーの揺り返しで、右翼系からの抗議も多少はあってもむしろ左翼系が忌み嫌ったのも大きい。
楠公を英雄扱いは今でもパヨク系がアレルギー起こす。
それに加えて、よく知られた戦国期より入り組んでいるので、やる気のない馬鹿なテレビ屋どもが避けてる。

その筋がうるさいとか右翼が、とかは、日本のクズテレビ屋
が、やる実力がない事の言い訳にも使われた側面がある。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch