【>>1必読】漫画の題名・作者名がわからない★質問スレ63at COMIC
【>>1必読】漫画の題名・作者名がわからない★質問スレ63 - 暇つぶし2ch2:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/11/15 17:22:56.74 ep1JbhEa0.net
>>1続き
質問するときは
掲載年または読んだ時期
19年前後年くらい前に読んだと具体的な時期を
掲載誌単行本またはジャンル
平綴じホチキス綴じ週刊誌月刊誌長期短期連載読み切り 等
絵柄
誰の絵に似ていた劇画系ギャグ系萌え系描き込みの密度 等
その他覚えている事
キャラクター舞台設定印象に残るシーンやセリフなど覚えてる事は全部書く
質問後に自己解決したら作者・作品名も書いていってね

3:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/11/15 17:30:26.28 ep1JbhEa0.net
>>1続き
■質問頻出作品Wiki
URLリンク(manga.wiki.fc2.com)
■類似スレ※マルチポストは止めましょう
[懐かし漫画板]
あの漫画なんだった? 50巻目
スレリンク(rcomic板)
[少女漫画板]
【ID強制表示中】少女漫画のタイトル&作者名捜索願【質問者トリップ必須】(54)
スレリンク(gcomic板)
少女漫画図書館 Part28
スレリンク(gcomic板)
[エロ漫画小説板]bbspink.com
【うp質問禁止】 漫画の作者・作品名 質問スレ 44
スレリンク(erocomic板)
【この画像の】エロ漫画のタイトル教えて!(※18禁)
スレリンク(erocomic板)
【この画像の】エロ漫画のタイトル教えて!
スレリンク(erocomic板)
【この画像の】エロ漫画のタイトル教えて!【ワッチョイあり】
スレリンク(erocomic板)
■注意事項
エロ画像の貼り付けや、成人向けの漫画、18禁作品の質問は禁止です。上記類似スレ中のbbspink.comで質問して下さい
※テンプレを読まない質問者には上記コピペで回答し以下スルーしましょう

4:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/11/15 17:31:53.22 ep1JbhEa0.net
[質問頻出作品 週刊少年ジャンプ:その1]
★ マウンドの稲妻(ゴッセージ)1980年33~42号
超人野球漫画、投手が物凄いえびぞりで剛速球を投げる
外野手がローラースケートを履いている
(JSC「スターダスト11」[作者名:こうのたけし]2巻に第1話のみ収録される)
★ 海人ゴンズイ(ジョージ秋山)1984年40~50号
昔の漁村、真っ黒な少年、槍持って踊る、あちょぷ
★ 飛ぶ教室(ひらまつつとむ)1985年24~38号
核シェルターで生き残った小学生達、死の灰をあびてしまった!、ヒロインのパンツ洗濯
★ GENIUS零男(平松伸二)1985年37号(読切)
ボクシング漫画、減量で全身の毛を剃り血も抜く、食堂でカレー
★ 柳生烈風剣 連也(野口賢)1992年14~24号
姉と敵がくっつく、超弩級移動要塞他
★ ファイアスノーの風(松根英明)1993年13~24号
中世風ファンタジー、干し肉咥えた主人公(+巨大剣)
ヒロインが水を飲む川上で立ちションしている主人公
★ 士魂 鉄忠左衛門の最期(鶴岡伸寿)1995年18~19号(前後編読切)
鉄忠左衛門乱心でござる!、原哲夫風絵柄

5:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/11/15 17:33:37.54 ep1JbhEa0.net
[質問頻出作品 週刊少年ジャンプ:その2]
■ 竜童のシグ(野口賢)1995年24~36・37号
キンクリ、骨抜き拳法
■ 惑星をつぐ者(戸田尚伸)1995年41~49号
SF、短期連載、腕から光の剣=自在剣(スパイラル・ナイフ)を出す、虫の触角持った少年
■ COSMOS(池本幹雄)1997年30号・1999年20号(読切)
主人公の名はバドワイザー、他のキャラ名はタバコの銘柄
ダスキンでーす、顔のある三日月、詩的?
■ 忍者総合学院IGA!(津田今日子)1998年9号(読切)
忍者養成の専門学校に無理やり進学させられる、ギャグ漫画、絵が綺麗、担任が敵の勧誘員?
■ 鉄条 -TETSUJO-(鈴木信也)1998年赤マルジャンプWINTER・SPRING・1998年51号(読切)
ミスフルっぽい絵だけどシリアス、人がバタバタ死ぬ、妹が石化、エロ

6:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/11/15 17:35:47.92 ep1JbhEa0.net
[質問頻出作品 週刊少年ジャンプ以外の雑誌:エロ系]
■ 気ままにアップダウン(ますなが芳)月刊少年マガジン1986年頃
中学生くらいの女の子が薬を飲んで背が伸びる(大人になる)
ボーイフレンドはそのひみつをしらない
■ あぶない!ルナ先生(上村純子)マガジンSPECIAL1986年
■ いけない!ルナ先生(上村純子)月刊少年マガジン1986~88年
落ちこぼれ少年についた美人家庭教師
毎回「○○ができない→悲惨な将来」と想像して体を張ったレッスン
■ 1+2=パラダイス(上村純子)月刊少年マガジン1988~90年
産婦人科の息子だが女性恐怖症の主人公高校生
ロングヘアーのおしとやかな姉とポニーテールの積極的大胆な妹の双子姉妹と同居
二人は主人公の玉の輿を狙い色気で迫る
■ ホールドアップ・キッズ(小谷憲一)月刊少年ジャンプ1986~90年
じいさん博士の作った若返り薬を飲んで小学6年生になってしまった男2人女1人の刑事トリオ
男刑事の1人は子どもになってもサングラスをしている
女刑事はメカフェチでオイルの匂いを嗅ぐとパワーアップ
■ 松野湯ただいま銭湯中!(ともながあきひろ)コミックボンボン増刊1994年夏・冬・1995年春
液体化して女湯に侵入、じいさんは女装してマッサージと称し乳を揉む
■ ショッキングBOY(雨宮淳)月刊少年ジャンプ1997~98年
オシリにハート型のアザを持つ女の子を探す
■ ショッキングボーイEX(雨宮淳)月刊少年ジャンプ1998~99年
体のどこかに月・星・太陽のアザを持つ女の子を探す

7:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/11/15 17:37:53.44 ep1JbhEa0.net
[質問頻出作品 週刊少年ジャンプ以外の雑誌:恐怖系]
■ 呪い猫の恐怖(かたおか徹治)コロコロコミック1982年8月号
成績優秀な友達が崖から落ちるがわざと手を離す、呪ってきた友達の飼い猫
呪い猫を殺して引きずっていたが振り返るとそれは崖から落ちたはずの友達の死体
■ 次元生物奇ドグラ(石川賢)コミックボンボン1985年夏休み増刊
林間学校に行った小学生たちが古墳の石室


8:で聖剣を見つける 先生の体にとりついた異次元の穴、そこから出てきて襲いかかるバケモノ 聖剣を使いバケモノを倒すが飛び散った穴にとりつかれてしまう主人公 「ぼくが食べちゃったんです」「でも今はこんなに大きくなりましたよ ほら!」 (双葉文庫「虚無戦記」4巻に長編の一部として収録される) ■ 滅びの魔光伝説(久間まさあき)別冊コロコロコミックスペシャル1986年10月号 謎の光を浴び大量の生肉から果てはムカデゴキブリなどを食べるようになる人類 主人公は洞窟にいたおかげで正常だったが再度の光をあびて皆と同様に もう食料がないのと母親が包丁を持って主人公に襲いかかるラスト ■ 蓮華伝説アスラ(菊池としを)マガジンSPECIAL1986~87年頃 地面から魔物の大群、ゴキブリの群れが人間を中から食う 現代社会が天変地異で魔物の支配する北斗の拳的な世界になる ■ キムンカムイ(三枝義浩)週刊少年マガジン1999年12~51号 中学生男子3人がキャンプに行ってヒグマに襲われる テレビ局の撮影スタッフ一行と出会い一緒に逃げ回る 吊り橋が切れていて山に閉じ込められる 逃げ回った先で逃走中の殺人犯と遭遇しその奴隷に メガネのADが殺人犯の子分面して威張り出す



9:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/11/15 17:41:36.49 ep1JbhEa0.net
[質問頻出作品 週刊少年ジャンプ以外の雑誌:その他]
■ リュウ(矢島正雄・作/尾瀬あきら・画)週刊少年サンデー1986年39号~1988年1号
文明崩壊後に中世風社会となった未来へタイムスリップした高校生
埋もれていた拳銃や戦車を使いその世界の王に対抗する
一度現代社会に戻るが雨が降りだすとともにまた未来へと帰る
現代でのメガネの親友が老人となり未来にも現れる
松田聖子「Strawberry Time」が作中で使われる
■ 新人類 ~THE DUST MAN~(KAMATA)増刊少年サンデー1990年8月号
第26回小学館新人コミック大賞入選作
植物から開発された人造人間、核シェルターに閉じ込められた主人公の少年と人造人間少女
人造人間少女は自らの体を削り取って少年の食料のために与えていた
■ D[di:](洞沢由美子)月刊アニメージュ1987年10月号~1990年2月号
アニメーター系の絵柄、描線はすっきりとして細くシャープな感じ
謎の伝染病で人々が死に絶えた東京が舞台
主人公を含め数人の男女が生き残る、生き残った人々は2つのタイプ
・半陰陽(主人公少女、くせ毛長髪を束ねた青年)
・頭頂部に記号のような印がある(主人公と恋愛関係になる青年、黒髪長髪の女性)
黒髪長髪の女性は妊娠中、その後に出産し新たにやってきた大柄な髭男とくっつく
ラストは主人公と青年が更なる生き残りを探すために海を渡る
アニメージュコミックス全3巻(B5大判)、宙出版ミッシイコミックスDX全2巻(再刊)
■ イキガミ(間瀬元朗)ヤングサンデー→ビッグコミックスピリッツ2005~12年
「国家繁栄維持法」により選ばれた若者は死ななければならない世界
小学校入学時に特殊カプセルを注射、18~24歳で通知がされ、24時間経つと爆発して死ぬ
主人公は区役所職員、彼が「逝紙」を届けた様々な若者達の姿が描かれる
(2008/9/27実写映画公開、主演:松田翔太)

10:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/11/15 17:43:59.19 ep1JbhEa0.net
[質問頻出作品 画像掲示板で見かけるもの:ダメ人間系]
■ オメガトライブ(玉井雪雄)ビッグコミックス<スピリッツ>第1巻
「学校にも行かん! 働きもせん!」
「なんで俺がそんな奴を食わせなきゃいかんのよ!?」
「胃に穴があいて血尿たらしてなんでお前を飼わなきゃならんのよ!?」
「お前なんか生きてる価値あるのかよっ!!」
■ きっとすべてがうまくいく(甘詰留太)白泉社「甘詰留太短編集」
「自ら何もしなければ…人は」
「ただ齢をとった子供でしかないっていうこと…そして」
「そしてもう自分は何かをするにはもう齢をとりすぎてしまってたという事」
■ ドスペラード(大和田秀樹)チャンピオンREDコミックス
「ど どうしよう誘われた…? これ もしかして 童貞卒業(アタック)チャンスか…!!!?」
「でもなー 全然タイプじゃないしなー うう…」「どうする…」「どうする 俺…!!?」
「お!! すごい TYPE-R復活したんだあ!!」「な! 次の車コレにしないか? 3ドアだけど五人乗れるし…」
■ 友だちロボット Z-aya オブ・ジョイ・トイ(古泉智浩)青林工藝舎「ピンクニップル」
「オレが仕事も勉強もしないのは別にできないからじゃない。」
「やりたくないわけでもない。今がそういう時期なだけだ。」
「くだらない事に時間を費やすくらいなら、今は自分を見つめていたい。」
「こんなことって、世間のがさつで無神経な奴らには絶対に理解できないだろうし、してほしくもない。」
■ 僕の小規模な失敗(福満しげゆき)青林工藝舎「僕の小規模な失敗」
「間もなく…大学敷地内の」
「…何か用途不明の地下みたいなところでたいはんの時間を過ごすようになった…」
「こんな状態は…よくないよな…いいはずがない……どうしよう…」
■ 闇金ウシジマくん(真鍋昌平)ビッグコミックスピリッツ連載中
ニート、フリーターのネタ画像として色々なコマが頻繁に貼られる
絵柄はかなりドライな感じの劇画、実物は>>10の参考リンクを参照

11:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/11/15 17:46:00.21 ep1JbhEa0.net
[質問頻出作品 画像掲示板で見かけるもの:その他]
■ 阿彌殻断層の怪(伊藤潤二)ビッグコミックス<スピリッツ>「ギョ」第2巻
「恐ろしい事に、このトンネルは首の部分が徐々に長くなっており…」
「進むにつれて、首が伸び、やがてちぎれる仕掛けなのだ。」
■ CYNTHIA THE MISSION(高遠るい)一迅社REXコミックス第3巻
美少女系の絵柄でエグい格闘シーン
拳銃を持つ手首をへし折られた制服少女
金髪くせ毛の少女は爪先からナイフの飛び出るシューズで制服少女の股間を蹴り上げる
■ 愛安明伝(旭)コミックメガストアH2007年7月号(18禁作品注意)
「そんな私が屋敷のために出来る事といえば―」
「屋敷に忍び込む野犬を夜中密かに追い払う事ぐらいでした」
「ただそれは命じられた仕事でもなく半ば鬱憤晴らしの自己満足にすぎなかったのです」
「ランがやっつけてくれるから! ランはいつもお屋敷を守ろうとしてくれてるでしょ?」
「…見てくれていた……私の事…!」
■ 付き合っているわけではないんだが(よしの)コアマガジン「マイクロホリック」(18禁作品注意)
「お…オレの言うことならなんでも聞くの…?」
「ああ 私に出来る範囲できみのためになることならな」
「じゃ…じゃあえっちしたいって言ったら…?」(ぬぎっ)「うわぁああああああ!?」

[質問頻出作品 画像掲示板で見かけるもの:参考リンク]
URLリンク(book.geocities.jp)
(ホラー・グロ系の画像もあるのでご注意を)
ー以上テンプレ終わりー

12:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/11/15 18:03:54.31 YXFzmabV0.net
テンプレ乙。仕事終わったし保守はしよう

13:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/11/15 18:04:01.84 YXFzmabV0.net
ほす

14:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/11/15 18:04:14.56 YXFzmabV0.net
hosyu

15:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/11/15 18:04:24.01 YXFzmabV0.net
捕手

16:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/11/15 18:04:33.02 YXFzmabV0.net
保守

17:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/11/15 18:04:53.32 YXFzmabV0.net
ほっしゅ

18:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/11/15 18:05:12.18 YXFzmabV0.net
補修

19:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/11/15 18:05:24.58 YXFzmabV0.net
ホイッシュ

20:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/11/15 18:05:48.59 YXFzmabV0.net
砲手

21:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/11/15 18:07:40.12 YXFzmabV0.net
>>1以外のテンプレ初めて見たけどコスモス入ってんじゃーん
しかもあのセリフ付きとかわかっておる衲

22:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/11/15 18:21:38.83 d9ZfHmQ80.net
>>1乙でーす
ほしゅ

23:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/11/15 18:53:55.20 RcUXZ4SI0.net
>>1
おつ保守

24:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/11/16 01:19:34.95 dVHAw1/p0.net
>>1
乙カレー
&保守乙

25:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/11/18 01:02:46.22 BSZ4dYS00.net
>>1乙です
調べてもわからなかったのでおねがいします
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】10年前に読んだときにはもう完結していました
【掲載誌・単行本またはジャンル】不明
【絵柄】古いかんじ、目が特徴、頭がでかめ【その他覚えている事】警察か自衛隊の漫画。主人公がツンツン黒髪頭、前髪長い。主人公は超怪力で、女装すると美人。
ロボット?三姉妹が登場して、彼女たちをを作った博士に主人公が似ているので三人は主人公といる。おかっぱ、ロング、ツインテールのロボット三姉妹。対外国人用に作られたので英語に反応して攻撃してしまう。
主人公を好きな人に、父親が偉くて無茶苦茶するヒロインと、超能力が使えるヒロインがいた。
長いですが、よろしくおねがいします

26:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/11/18 02:36:11.62 Rar8aUqy0.net
>>24
松沢夏樹『突撃!パッパラ隊�


27:x



28:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/11/18 07:46:00.72 BSZ4dYS00.net
>>25
これです!
モヤモヤが晴れました。ありがとうございました!

29:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/11/18 10:57:20.29 ohvV2Kq20.net
【タイトル】わからない
【作者名】わからない
【掲載年または読んだ時期】5年以上前
【掲載誌・単行本またはジャンル】おそらく少年誌
【絵柄】リアル系ではないがグロテスクな描写あり
【その他覚えている事】断片的なシーンなのですが、主人公と悪友っぽい二人が駄菓子屋にいて
悪友が勝手に店のものを食べて主人公から注意されると、「ここの婆さんはボケてるから後で数百円置いとけば分かんねえよ」と悪びれた様子がない
そして悪友は店の中にある不思議な飴玉に目をつけ、それをコロコロと舐める
すると寄生虫が腹の中で育ち、腹を突き破って出てくるという悪夢を見て、悪友は慌てて駄菓子屋の婆さんに相談
そしたら婆さんがその症状を直す薬があると言って、悪友はそれを売ってくれと懇願する
その瞬間、お婆さんの顔が恐ろしいものになり「◯◯万円になります」と駄菓子屋とは思えない高額を請求してくる
背に腹は代えられないので、悪友はその高額を払って薬を買い、慌てて帰っていった
実はお婆さんは、悪友が勝手に店のものを食べていると知っていたようで、「今までのツケじゃ」とその料金を請求した様子(終)
題材的に長期連載ではなかったはずなので、読み切りか短期連載だと思います
長くなってしまいましたが、何卒よろしくお願いします

30:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/11/18 11:54:38.45 y92SJMnu0.net
>>27
江尻立真のWorld 4u_

31:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/11/18 18:26:51.45 LlfZe9Tn0.net
別スレ(前スレ)で質問しましたが
未解決案件です。宜しくお願いします。
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 1980年代(と思う)
【掲載雑誌または単行本】 月刊か増刊のジャンプまたはサンデーに掲載された読切(と思う)
【絵柄】線は多すぎず見易く、萌え絵やギャグではない絵柄
【その他覚えている事】
 主人公の男はバイク乗りの運び屋。(裏稼業系)
 パトカーに追われて逃走中、ヒロインの女子高生とぶつかりそうになり
 転倒して荷をばらまく。(拳銃数丁)
 この内一丁をヒロインが拾うも追いつかれそうになって回収せずに逃走。
 受取人が一丁足りない事をツッコむと
 ヒロインの件を思い出しながら護身用に貰っておいたと返答。
 後日ヒロインと再会して回収。なんやかんやで仲良くなり
 裏稼業から足を洗う事を決意し組織とモメるもなんとか脱退。
 ヒロインとデートの約束があり、そこへ向かう途中トレーラーと正面衝突。
 衝突の瞬間、主人公はヒロインの名前「しょうこ(漢字失念)!」を心で叫ぶ。
※このコマ、フルフェイスヘルメットのバイザー部分のアップだった記憶あり。
 トレーラーの側面には「ワールド商船(だったと思う。組織の表の名前)」
 待ち合わせ場所で時計を見ながら主人公の到着を待つヒロインの姿が最終コマ。
※このシーン、ヒロインが「○○君、早く来ないかな?」的な台詞あったかも?
ベテラン中堅系ではなく新人系の作品だったと思われます。
記憶違いがあるかも知れませんが宜しくお願いします。

32:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/11/18 19:11:10.15 ohvV2Kq20.net
>>28
まさしくこれでした!
喉につっかえてた小骨が取れた気分です、ありがとうございます!

33:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/11/18 19:41:33.58 4T+LluER0.net
5年ほど前に読んだ成年漫画(エロ漫画)のタイトルが知りたい。
2つの漫画の名前を知りたいです。
1つめ
【不明】
【不明】
【5年前】
【青年漫画】
【表紙は巫女さん 外見はSAOのアスカ似】
【その他覚えている事】
巫女が除霊していく漫画 霊は何か物などに取り憑いて巫女を犯す。 札を使っ て除霊
1巻目のハイライトは、巫女が霊が取り締まる教団みたいなところに行き除霊するというもの。そこでは乱交が行われていました。下の性器の描写ははっきりとはされてなかったです。
2つめ
【不明、人の苗


34:字が入っていたような?】 【不明】 【5年前】 【青年漫画】 【人の顔に極々わずかに違和感を覚える絵柄】 【その他覚えている事】 スポーツ用品ブランドで働くしがない男と同じ職場のエリート女が結婚してて、男が異動で田舎に飛ばされて田舎で勤務する別の女たちとSEXするという話。 営業の仕事をしていて、大学に見積もり持っていったりしていた。その見積もりの内容をライバル社が知るためにライバル社勤務の女がその男を誘惑SEXしたりしていた。こちらも性器の描写なし。 特徴あるセリフとして駅のホームの別れ際、浮気したら離婚なんだからというセリフが。こちらも下の性器の描写ははっきりとはされてなかったです どちらか片方だけ分かる方でも、回答お願いします



35:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/11/18 19:48:45.20 Rar8aUqy0.net
>>31
ここは全年齢板です
エロ漫画は>>3へどうぞ

36:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/11/18 19:58:16.03 4T+LluER0.net
おっとこれは失礼しました
>>32

37:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/11/19 14:54:49.60 rLSPpCha0.net
ある少女漫画を探しています
【タイトル】不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 絵の雰囲気から察するに多分70~80年代 
【掲載誌・単行本またはジャンル】少女漫画
【絵柄】とにかく昔っぽい、スケットダンスのロマンが描くような絵柄
【その他覚えている事
うろ覚えですが、ある少女がさらわれてヒーローが助けにいく感じの物語
犯人は今は亡き娘?妻?を溺愛しておりその代わりとして少女を連れ去った
そして井戸の中から白骨化した娘?妻?の死体をとりだして少女に見せていた
これ以上は思い出せません(>_<)知っている方いませんか

38:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/11/19 20:45:22.09 X6aEwBRW0.net
>>34
少女漫画スレの方が確実かも知れん

39:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/11/21 19:02:19.55 d1Gw/rBJ0.net
子どもの頃にちらっと読んだものがひっかかってます。
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】たぶん2002年前後
【掲載誌・単行本またはジャンル】子ども向け。
【絵柄】よくわからない
【その他覚えている事】
ロボットに球技をさせて競わせる話、だったと思う。サッカーとか
女の子が親にペット用のロボットを買って貰って、それをカバンの中に入れてこっそり学校に持っていく。
そしたら、その日転校してきた男の子がいて、その男の子は堂々とロボットを学校に持ってきて先生と揉める。
みたいなエピソードがあった気がします。
自分は漫画をほとんど読まない子どもで、読むとしたらせいぜい学研が出してる雑誌に載ってるやつくらいでした。
だから学研の科学とか、そこらへんだと思うのですが……、調べてもわかりません。
何か知っている方いましたら、教えてください。

40:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/11/21 21:27:00.96 l+oX9gKl0.net
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】2002年~2006年頃
【掲載誌またはジャンル】少女漫画雑誌(「少女コミック」?)
【絵柄】少女漫画
【その他覚えている事】
・主人公は少年(高校生くらい?)
・物語の舞台:現代日本
・読んだ号で、連載開始だった。
親の借金で、借金取りの男たち2人組(「ニコニコローン」)に追われる主人公の少年。
父親は行方不明、母と妹は母の実家に避難して、主人公一人が東京に残っている。
男たちに、内臓を売るか体を売るか、などと脅される。
追い詰められて ビルから飛び降りる少年。
借金取りの1人が携帯でその様子を冷静に報告すると、金はすでに振り込まれているという。
少年は、人外の青年「犬神」に助けられる。
(たしか「白稚児」という従者がいたような)
といったストーリーだったと思います。
ご存知の方が居らっしゃればよろしくお願いします。

41:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/11/22 02:14:23.30 Jp8XZ7IX0.net
>>1乙です
よろしくお願いします。
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】30年くらい前
【掲載誌・単行本またはジャンル】不明、ジャンプとかサンデーとか厚い雑誌だったような…
【絵柄】詳しくないので説明できず
【その他覚えている事】高校生くらあたの女の子が部室みたいなところで着替えているときに、知り合いの同年代の男の子が無言で入ってきて、腰に抱きついて泣く。最初は着替え中で下がパンツ一丁のため動揺するが、泣いているのに気づき撫でる。エロではなく、スポーツもの?
よろしくお願いします。

42:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/11/22 04:34:06.52 rPc1ZqzM0.net
>>38
森秀樹のゴルフ漫画「青空しょって」の第4話(週刊少年サンデー昭和62年27号)かな

43:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/11/22 12:14:47.49 nnHYl/xb0.net
前スレの997です
>>1000さん、まさにその「沙流羅」でした!
ありがとうございます、スッキリしました!

44:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/11/22 12:58:21.39 a6+wy29l0.net
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 最近の作品だと思う
【掲載誌・単行本またはジャンル】 ウェブ漫画
【絵柄】 ホラー系、影が多い、リアル寄り、普通に綺麗な絵
【その他覚えている事】 女子校の女性教師が人肉食に憧れを持つ
知人の金持ち男の力で人間を模した料理などを食べていたが、そのうち生徒の1人を殺して食べてしまう
たしかこんな感じだったのですが、他の作品とまざっているかもしれません
分かる方がいればよろしくお願いします

45:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/11/22 13:06:28.51 5mXsiYgx0.net
>>41
「人喰いの女」(呪みちる)かな?

46:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/11/22 22:07:41.32 a6+wy29l0.net
>>42
おお、まさにこれでした!
読み返したらなかなかの良作で嬉しい
ありがとうございます

47:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/11/23 04:28:31.22 IgDbC8HN0.net
これ何という漫画でしょうか?
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

48:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/11/23 04:32:17.96 IgDbC8HN0.net
自己解決
山岸凉子のストロベリー・ナイト・ナイトって作品か

49:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/11/23 08:46:14.25 1PR3uWZR0.net
ググってもわからなかったのでお願いします。
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 2005年頃
【掲載誌・単行本またはジャンル】ポプラ社 月刊コミックブンブン  一話読みきり作品
【絵柄】 少女漫画のような感じ。
【その他覚えている事】小学生の女の子とその子が飼っていた犬の話。犬は確か柴犬。
犬は交通事故で死んでしまうのだが、女の子と同じ年くらいの男の子になって戻ってくる。
犬と結婚の約束をした女の子が指輪の代わりに首輪をプレゼントしていて、その首輪を男の子が身に付けていたことから飼っていた犬だとわかる。
みたいなストーリーです!女の子がいる教室の窓に男の子が飛び乗って登場するシーンがあったように思います。

50:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/11/23 21:45:47.95 1AjA3K900.net
>【タイトル】不明
>【作者名】不明
>【掲載年または読んだ時期】先週
>【掲載誌・単行本またはジャンル】青年?
>【絵柄】可愛い系?
>【その他覚えている事】セリフに
淫らな妻だ!、秋の収穫祭だー!、私も味わいたいの秋の味覚とかあったような気がします
少ない情報ですいませんかわかる方見えますか?

51:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/11/23 21:50:11.63 ab3klJi90.net
>>47
言い回しが「不倫食堂」っぽいが、最新号読んでいないのでえ自信はない

52:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/11/23 21:52:34.22 1AjA3K900.net
>>48
見てきましたがこれではないようです

53:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/11/23 22:11:03.03 CgHwGHFq0.net
>は返答する文に用いるから不要

54:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/11/23 22:17:47.61 PHbY+/he0.net
「この分にレス」機能でコピペしたんだろ
確かにワンタッチでいけるから楽だが

55:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/11/24 11:44:18.67 47aBRtsU0.net
【タイトル】怖い話とか七不思議とかホラー本っぽいワード入ってたと思う
【作者名】?
【掲載年または読んだ時期】10年以上前(発行されたのはもっと前だと思う)
【掲載誌・単行本またはジャンル】
単行本、ジャンルとしては児童向けホラー
【絵柄】
ちょいリアル目だった気がする
【その他覚えている事】
・花子さんがきた!みたいな小説+マンガ数本が載ってる形式
・主人公(女子小学生)の近所にお菓子やさんが出来る
・母親とそこのお菓子を食べる、おいしいと驚く
・ラスト、サラリーマンがそこのお菓子やに必死の形相で駆け込む
頼むあのお菓子を売ってくれと懇願
・店主のババアは邪悪な笑みを浮かべながら「あのお菓子を食べたものは
皆中毒になる、食べたくてたまらなくなる」みたいなことを言って終わり
うろ覚えなので細部間違ってるかもしれません(お菓子屋じゃなく駄菓子屋?)
ご存じの方いましたら教えてください

56:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/11/24 13:23:15.55 nR3ww6Ay0.net
>>39
回答ありがとうございます。
まだ、内容を確認できず、教えていただいた本を電子書籍で買って確認するしか無いようなのですが、第4話ということなので第1巻を買えば載っているという認識で合っておりますでしょうか?

57:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/11/24 14:23:36.89 D4hO83ud0.net
はっきり覚えていないのですがお願いします
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 2000年前後
【掲載誌・単行本またはジャンル】 児童誌、ホラー・都市伝説
【絵柄】 線は細めで女性的だが少女漫画的な絵柄でない コンビニのホラー本のような感じ
【その他覚えている事】 都市伝説を元にしたオムニバスホラー
・夜公園でサッカーボールでリフティングしている少年を警官が見つける→
早く帰るよう注意するが様子がおかしいのでよく見ると少年の蹴っているものは生首だった
少年が「そろそろ新しいボールが欲しかったんだ」と言い警官の首を刎ねる
・少年が道ばたで見つけた自販機でトマトジュースを買って飲む→
血の味がしたのでおかしいと思い飲みかけで捨てる→
後日自販機の中から人骨が発見される
・少年が道ばたでゲームソフトを見つけプレイしてみる→
いつの間にかゲームの中に閉じ込められ出られなくなる→
オチは失念

58:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/11/24 14:37:57.13 Ke3P/y1y0.net
>>53
そんぐらい自分で調べろよ
電子書籍なら試し読みあんだろ

59:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/11/24 15:00:05.58 bZtuoFp+0.net
>>53
1巻に収録されてる「めざすは予選通過・賞金1千万円」って回ね
URLリンク(i.imgur.com)

60:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/11/24 22:39:50.92 nR3ww6Ay0.net
>>56
ありがとうございます。
試し読みで見つけられず悩んでおりました。
残念ながら捜しているものではありませんでした。
ありがとうございました。

61:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/11/26 14:19:48.76 N9fRYLCb0.net
【掲載年または読んだ時期】 読んだのは2000年台


62:中盤 【掲載誌・単行本またはジャンル】 単行本 【絵柄】 割と黒めの絵柄 バイオレンス/スプラッタ系 【その他覚えている事】  遊女に化けてた妖怪が主人公に胸部を横切りに切断されて 露出した心臓を自分で直接心臓マッサージみたいなシーンが印象的だったんですが タイトル覚えてないので情報少ないですがお願いします



63:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/11/26 21:53:50.26 7oSpr2q+0.net
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】25年ぐらい前
【掲載誌・単行本またはジャンル】 掲載誌不明 私は単行本で読みました ジャンルは恋愛もの?
【絵柄】女性向けな感じだった気がします
【その他覚えている事】 シュリ?シュラ?という名前で糸使いの男性キャラがいました
情報が少なくて申し訳ないのですがよろしくお願いします

64:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/11/26 23:20:44.62 JwCtC3kA0.net
【タイトル】覚えていません
【作者名】覚えていません
【掲載年または読んだ時期】
数年前
【掲載誌・単行本またはジャンル】
新書版かそれより少し大きめのコミックス
【絵柄】最近の漫画にありがちな絵柄
【その他覚えている事】
ほとんどの人類は火星だか金星だかへ移住し、ほぼ無人になった未来の地球が舞台。
地球の何カ所かの地点に移住先から調査に来た人間達だけが暮らしていて主人公もその一人。
途中、主人公達が来る前から地球にいた人物と出会う。
その人物は事故か何かで帰れなくなっていた調査員ということになっていたが、それは偽りで
主人公も含め調査員のほとんども知らされていない地球の秘密に関わっていた。
ハードSFではなく割と日常系の雰囲気の漫画だったと思います。

65:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/11/27 01:01:30.25 55hdabLQ0.net
>>59
恋愛ものにはいるかわからないけど、はやかわ文子の「聖夜魔宴」

66:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/11/27 07:55:52.71 Cahn9sMv0.net
>>61
それです!ありがとうございます!

67:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/11/27 09:29:56.21 IureAoBB0.net
>>60
三番目の月かな?

68:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/11/27 12:00:00.29 8baqDRUm0.net
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】1980年後半
【掲載誌またはジャンル】別冊少女コミック
【絵柄】少女漫画らしくない絵
【その他覚えている事】
サーフィン中の男子高校生とそれを浜辺から眺める同級生の男女
そこに刑事が来て先の男子の顔写真を見せ、この男を知らないかと尋ねる
刑事曰くマリファナ(大麻?)を密買してると話し、それを聞いた少女が
シラを切るとその男が大波に巻き込まれ必死に探すも行方不明になる
初めて読んだ回が最終話で唐突な終わり方をしたのは打ち切りだったのでしょうか?
よろしくお願いします

69:前スレ983@\(^o^)/
16/11/27 12:08:45.27 Gy+mcahG0.net
前スレで質問したのですが、回答がないうちにスレが落ちたのと、新たに思い出したことがあったので再度書かせていただきました。
【新たに思い出したこと】1.主人公の少年はメガネをかけていて、長髪に近い長めのヘアスタイルだった気がします。
2.主人公が授業中の教室の黒板から飛び出てきて先生や生徒たちを驚かせていたシーンがあったように思います。
↓前の書き込み内容↓
【タイトル】不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 1990年頃
【掲載誌・単行本またはジャンル】青年誌ではないかと(少年・少女もののコミックよりやや大判のサイズでした)。
【絵柄】 コミック表紙絵:ジャングルの中の泉に、裸の女性が水浴している。
【その他覚えている事】
コミック後半に収められている短編;少年が学校の壁や床の中を、水に飛び込むようにすり抜けて移動する。何かを追いかけていたような・・・
何度も出てきてすみませんが、よろしくお願いします。

70:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/11/27 16:23:56.93 /T4UuKPQ0.net
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 10年以上前(~2006年くらいです)
【掲載誌・単行本またはジャンル】 恐らくビジネスジャンプの読み切り
【絵柄】 ザカザカしてラフな感じの全体的に暗い雰囲気、頭身高め
【その他覚えている事】
抱えられる程度の大きさの植木鉢から、 しっぽ? つるのようなもので繋がった女の子を二人育てる漫画です。
女の子はちゃんと全身があり、普通のものを食べず、植木鉢の方へ水やりなどをして育てていました。
植木鉢にたまごの殻を刺しているコマと、カサカサに枯れてしまうシーンが印象的でした。
あまり明瞭な情報がなく申し訳ないのですが、よろしくおねがいします。

71:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/11/27 19:12:53.75 jBbIPOho0.net
>>63
ありがとうございます。
たぶん、それだと思います。

72:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/11/27 22:09:26.86 H2IOslo40.net
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】10年以内
【掲載誌・単行本またはジャンル】 不明
【絵柄】 不明
【その他覚えている事】
女の子が言った一言のセリフしか思い出せません、「外では話しかけないでって言ったでしょ」
こんな感じだったと思います。
同居しているのを高校の同級生に秘密にしてい�


73:スと思います。 情報が少なく申し訳ありません、よろしくお願いします。



74:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/11/28 09:30:15.78 EWV4aym30.net
これって探している作品があるんじゃなくてこのシチュエーションがある作品教えてもらおうとしてないか?

75:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/11/28 10:15:28.88 E7rp68yY0.net
サラダデイズとかいっぱい有りそう

76:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/11/28 12:34:37.62 WescX5y40.net
>>69
別にこういう質問の仕方は理解できるけど
ただ該当しそうなのが多そうで解答が出にくそうだとは思うけど

77:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/11/28 13:45:50.65 TIyGZBvH0.net
絞りきれそもないやつは放置してる
絵柄、掲載紙くらいないと厳しいよね

78:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/11/28 16:34:37.20 BW0w/GTU0.net
もし出版社に問い合わせたら返事来ますかね?

79:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/11/28 17:29:37.27 R+iSuX/T0.net
きますよ

80:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/11/28 17:31:43.68 1Oi8OTjG0.net
来たよ

81:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/11/28 17:36:33.75 Ch71/efh0.net
来たかも

82:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/11/28 18:08:45.00 b7Fkuigp0.net
今向かいます

83:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/11/28 18:32:13.42 8KEU3x0z0.net
適当に切り上げさせろ……質問スレにネタレスは必要ない
質問者と回答者だけがスレ住人だと言っておいてやれ

84:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/11/28 23:24:01.73 x84+UZhY0.net
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】30年ぐらい前?
【掲載誌・単行本またはジャンル】 不明 ジャンプ?
【絵柄】 下記参照
【その他覚えている事】
男性も女性も凄く体のバランスがおかしくて、肩の張ったゴツい体つきに超小顔な体型でした。
女性は頬が●だったような気も。タレントの稲村亜美の体型を見て、昔こんな漫画あったなーと
思ったけどタイトルや内容を思い出せず気持ち悪いです。宜しくお願いします。

85:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/11/29 04:31:24.64 g6cA7NkX0.net
>>66
すいません、自己解決いたしました。
BJ魂に掲載されていたおかざき真里の「月とくだもの」でした。

86:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/11/29 09:08:47.08 uQB+yUB20.net
>>78
エリア88

87:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/11/29 10:40:46.50 vK/K9t3z0.net
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】一カ月くらい前
【掲載誌・単行本またはジャンル】不明・雑誌の新連載・アイドル/エロ?
【絵柄】萌え系だったような。
【その他覚えている事】
おそらくどこかの漫画雑誌の新連載の第一話。
売れない地下アイドルグループが、悪徳事務所から「お前ら明日からAV女優。元アイドルという肩書を付ける為に今まで飼ってた、嫌なら違約金を払え」
と言われるところから始まり、「売れなきゃAV行きというのを売りにして稼いで借金を返すから猶予を」って話になったところまで。
1話の時点では特にエロシーンは無かったと思う。
先月頃に立ち読みしたのだけど、何の雑誌に載ってたのかすっかり忘れてしまいました。
よろしくお願いします。

88:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/11/29 10:41:31.58 DRNdFpWv0.net
>>81
ああ…なんか変な日本語だと思ったらあれか

89:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/11/29 11:29:03.53 m7Sxlb2j0.net
>>79
キャプテン翼

90:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/11/29 11:30:46.98 m7Sxlb2j0.net
>>82
Kindle無料雑誌で最近読んだ

91:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/11/29 11:53:17.27 Bfs5W5PE0.net
>>82
コミックゼノンのバックステージ!かな

92:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/11/29 13:27:38.68 4wCswpUs0.net
何年か前に書き込んだのですが、結局回答がなかったので再度お願いします。
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】1985~1990年位
【掲載誌・単行本またはジャンル】青年誌か少年誌掲載の読み切り作品
【絵柄】線がとても多かったような・・・嫁の顔は可愛め。母は黒柳徹子を白髪にしたような髪型で、いつも白目みたいな無表情だった気がする。
【その他覚えている事】ダークファンタジーっぽい


93:架空の世界。20歳位の男主人公が、一国か複数の国を支配する強大な軍事力を持った皇帝とか王。 久しぶりに帰ってきたら、「(自分を放っといたら)浮気しちゃうから!」とか言ってとびついてくるような可愛い嫁がいる。  皇母だか王母みたいな呼び方をされている主人公の母が、無口だが迫力のある存在で、人食い鬼という噂がある。 嫁が鬼母に狙われているかのような視線を感じ怯えていて、「変な目で見るの」などと言うので、主人公が鎧兜を着た10人位の親衛隊?に母を捕えさせる。  だが実は嫁の狂言で、昔彼女の国(「ソルテ・タルト国」みたいな国名)を主人公に滅ぼされたので、 復讐するために敢えて主人公の求婚を受けて(主人公が嫁の手に膝まづいてキスする回想シーン)、チャンスを伺っていたのだと明かされる。 今まさに嫁が復讐を遂げるかと思いきや母の触手みたいなものが嫁の体を貫く。  嫁ちょっと笑ったような顔で「え?」とか言って固まる。主人公が母の愛を思い出す。  こんなストーリーだったと思います。どうぞよろしくお願いいたします。



94:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/11/29 13:57:40.87 PFWdeTIf0.net
ほとんど覚えてなくてすみません
【タイトル】
【作者名】
【掲載年または読んだ時期】
最近。11月中のはず
【掲載誌・単行本またはジャンル】
ジャンプ?少年マンガ系
【絵柄】
ネーム様
【その他覚えている事】
昔描いた漫画の主人公が出てきて世界一?だかを決めるという話。同じ学校の漫研部長と戦って勝ったところで終わった。読み切りの可能性もある

95:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/11/29 14:23:10.32 PFWdeTIf0.net
>>88
解決しました
ありがとうございました

96:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/11/29 15:13:38.59 ndV0/rwo0.net
>>89
いえいえ、どういたしまして

97:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/11/29 18:16:14.12 cxkk8DVk0.net
>>79
橋本きんいちのどれか

98:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/11/29 18:57:15.06 5y2Whwtf0.net
>>79
URLリンク(blog-imgs-51.fc2.com)
ベアマーダー流介

99:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/11/30 01:53:34.49 ht4jWEAf0.net
ご存知の方がいれば教えてください
【タイトル】
【作者名】
【掲載年または読んだ時期】
1995年頃
【掲載誌・単行本またはジャンル】
単行本 学園・恋愛?もの(高校?)
【絵柄】
I's のような絵柄
【その他覚えている事】
授業で兎の解剖

ヒロインが兎を持って逃げる

主人公と出くわして2人で先生から隠れる

密着してドキドキ
一話目がこんなストーリーだったはず

100:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/11/30 11:33:46.25 YTOTAHxc0.net
うさぎ美味しいあの皮

101:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/12/02 07:02:07.42 86DghsYc0.net
電子漫画のバナー広告で見かけ、気になったものがあるのですがサイトやタイトル等失念しました。
■質問用テンプレ
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】数ヶ月前に見かけました
【掲載誌・単行本またはジャンル】不明です電子です
【絵柄】普通な感じ?ギャグ絵ではない
【その他覚えている事】背の低い女性が子供を抱き、背の高い男性がその女性or子供の頭を撫でているところを横から描いたカット。身長差かなりある。寂しげな感じでした。系統は分かりません、広告なのでエロの可能性ありますすみません。
読んでみたいのでご存知の方、教えてください。

102:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/12/02 08:20:31.87 86DghsYc0.net
95に追加します。
女性はぽっちゃりしてミディアムヘアで可愛い嫁って感じで、男性はスーツを着ていたような記憶があります。女性が抱いていたのはおくるみに包んだ赤ん坊だったと思います。

103:sage@\(^o^)/
16/12/02 08:42:29.77 BWNWUtXw0.net
ウェブ検索も試してみたのですが、�


104:�々みつからないのできました。 どうかよろしくお願いします。 【タイトル】 不明 【作者名】 不明 【掲載年または読んだ時期】 少なくとも半年以上前 【掲載誌・単行本またはジャンル】 cheese!増刊(?) 【絵柄】 不明 【その他覚えている事】 お笑い事務所を擬人化した4コマ漫画。



105:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/12/02 11:00:40.67 pUSiJHld0.net
エロです

106:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/12/02 15:41:57.04 HxBZfM0s0.net
ご存知の方がいらっしゃいましたらお願いします。
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】10年以上前だったと思います。
【掲載誌・単行本またはジャンル】恐らく少年ガンガン、ジャンルはホラー?
【絵柄】細かく書込んであり、リアル寄りだったと思います。トーンより黒ベタな印象。
【その他覚えている事】
精巧な人形を制作販売しているお店が舞台。
女性店主(?)と男性の従業員が出てきます。女性は黒髪ロング。
男性が店の地下のような場所に行くと、人間の死体があり内蔵が抜き取られている。
そこで本物の人間を殺して人形として売っていたことを知る。
男性が死体を発見したところに女性店主が現れて男性も殺されて人形にされてしまう...といった内容だったと思います。
これしか覚えていませんがよろしくお願い致します。

107:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/12/02 21:40:06.98 fkkKNF510.net
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】15年前くらいに単行本で読んだ
【掲載誌・単行本またはジャンル】出版社不明。ジャンルは中華料理マンガ
【絵柄】目は大きめの少年マンガ系の絵柄だった気がする
【その他覚えている事】
・メインキャラは高校生の男の子と幼なじみの女の子
・男の子の方は中華料理屋の息子?
・なんかひと悶着あってチャーハンを作ることになるが、パラパラにならなくて、冷凍のご飯を使ったけど余計水っぽくなったりなどの展開があった
・中国出身の祖母を喜ばすために焼餃子を作るが脂っこくて全部食べてくれなくて、中国で餃子と言えば水餃子だみたいなことに気づいて見事リベンジ成功的な話があった
・他にも、登場する料理で、肉まんの中の具に、腸詰めの皮にスープを水風船みたいに閉じ込めたものが入ってて、食べると口の中でスープが溢れるみたいなのもあった。
覚えてるのだいたいこんな感じです。タイトルわかる方いますか?

108:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/12/02 22:05:30.45 5vQwcKXB0.net
>>100
みなみりょうこ「お味はDO!?」

109:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/12/03 04:51:05.44 Lv2YDN7k0.net
【タイトル】不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】15~20年前
【掲載誌・単行本またはジャンル】不明
【絵柄】不明
【その他覚えている事】
色んな種族のエイリアンが出てくる世界。
あるエイリアンの種族が、催眠術?を使い、他の星の睡眠中のエイリアンを操り、
眠らせたままの状態で広場みたいな一か所に沢山集めてくる。
催眠術?にかけられて眠ったままのエイリアンを巨大ミキサーのようなもの中に誘導し、
次々と飛び込ませ、どろどろに粉砕し食料にする。
ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

110:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/12/03 15:46:24.50 qW2kIJnw0.net
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】10年以内
【掲載誌・単行本またはジャンル】 不明
【絵柄】 不明
【その他覚えている事】
あるキャラにいろんな不幸な事にあって
平気なふりしてたけど既に心は壊れていると周りが気づいたってシーンがありました
よろしくお願いします

111:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/12/03 17:37:51.05 te7H2rI80.net
>>103
おがきちかの「ランドリオール」に、心の壊れてた王様の話があったけど...

112:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/12/03 22:12:54.42 z8ao/+4i0.net
【タイトル】わかりません
【作者名】わかりません
【掲載年または読んだ時期】5年前くらい
【掲載誌・単行本またはジャンル】ヤンマガみたいな中綴じの雑誌
その雑誌主催の賞の受賞作の掲載だったと思う
【絵柄】覚えていない
【その他覚えている事】あらすじ
暗くて広い空間の中、ひとりの女子高生が扉(洞窟だったかも)の前に立っている
前方から無数の男たちが襲いかかってくる
女は男たちをどんどん倒していく
女の体はワンピースみたくゴム製で銃も効かない
全員倒してほっとした隙を突かれてひとりの男に扉を突破されてしまう
場面が変わって事後の男女
「やべっコンドームに穴空いてる!」
「マジで!?」
というコンドームと精子の攻防を擬人化した読切でした
モチーフはあれですがエロ漫画ではありませんでした
よろしくお願いします

113:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/12/03 22:14:30.48 UFjgvWjP0.net
お願いします。
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 1989年頃、89年で連載中止かも
【掲載誌・単行本またはジャンル】 モーニングがスピリッツだと思う
【絵柄】
【その他覚えている事】 おかっぱの女性が語り部役の、多分毎号1話完結の
作品だったと思う。
ごめん、これじゃ全然分からないよね・・・

114:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/12/03 22:39:10.64 92BYzmxW0.net
>>105
それ見覚えあるなぁ。
女の子の名前が近藤さんだった気が。
完全に非エロでしたね。
タイトルか劇中全然関係ない所で女の子の名前が「近藤」って提示されてて、その情報必要?って思ってたら、オチで納得って話だよね。

115:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/12/03 23:10:08.45 xjd7K2HD0.net
>>106
それっぽい絵見つけたがどうだろう
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

116:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/12/03 23:11:18.93 z8ao/+4i0.net
>>107
そうそう、作中に近藤てキーワードもありましたね
作中の伏線というかフリがラスト1ページで全て回収される構成が秀逸ですごく面白かった
厚かましいお願いで申し訳ないのですが
私は絵柄がさっぱり、年代がかなり曖昧なのですが貴方でもう少し特定できませんでしょうか?
>>105追加で
なぜ女子高生と思ったかというとセーラー服を着ていたからです

117:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/12/04 05:41:10.10 GxvZnAeZ0.net
二、三年ぐらい前にキャラ名が女性声優からとってる漫画立ち読みして題名思い出せません。
おそらく連載も同時期かと。

118:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/12/04 09:24:05.46 U3eacGhD0.net
テンプレ不使用で失礼します
人間そっくりな人形を買うも、排泄機能等で嫌気が差して「処分」するが実は
、って感じの読み切り作品
今週読んだはずですが思い出せません

119:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/12/04 10:52:55.52 +AUJ+Zfq0.net
>>110
クロスマネジ

120:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/12/04 17:45:02.90 ZENMZLJt0.net
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】1975年頃?
【掲載誌・単行本またはジャンル】多分少年誌のギャグ漫画
【絵柄】あまりよく覚えていません
【その他覚えている事】
目がまるでおっぱいのような顔の少年が主人公だった気がします。
目全体が乳房のように飛び出ており、黒目の部分が乳首のようになっていました。
一度その目にブラジャーを掛けられたシーンがあり、「見えない」と言っていたような。
「がきデカ」の連載と同じ頃だったと思います。
「目 おっぱい 漫画」等でググると、エロマンガばかりでお手上げです。

121:113@\(^o^)/
16/12/04 18:09:34.58 ZENMZLJt0.net
すみません、「あの漫画なんだった?」の方が合ってるみたいなので、無視してください。

122:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/12/04 20:45:35.34 +kedy3Gi0.net
【タイトル】【作者名】どちらも不明
【掲載年または読んだ時期】25年くらい前?
【掲載誌・単行本またはジャンル】ビッグコミック系の雑誌 読み切りでした
【絵柄】昔の少女マンガ風?柔らかい大人びたタッチで、お目目キラキラとか鼻とんがりではない
【その他覚えている事】
冒頭は暗い空間を、全裸のような若い女性が目を閉じて漂っていて、時空を飛んでいるような感じ?
女性は朦朧としていて、「鳴り響くツインドラム」みたいなモノローグがある
二人のドラマーがドラムを叩いているシルエットみたいなのが描かれる
女性が気が付くとジャズか何かのコンサート会場にいる(服は着ている)
そこで彼女は若い男性と出会う、あるいは彼とデートでコンサートに来ていた?
その後女性はまた意識が曖昧になり、何度もワープのように色んな場所に行く
行った先にはコンサートにいた男性がいた?
ラストは、病院の一室に老夫婦がいて、これが現実世界
夫は鼻にチューブとか刺して昏睡状態だったらしい
夫が目を覚まし、看病していた妻と見つめあって二人は涙ぐんで微笑む
夫は「君が探しに来てくれた」みたいに思い、若い二人が手を取り合って時空を飛ぶ絵があったような…
昏睡状態だった夫の意識の中に妻の意識が入り込んで、二人の思い出の中を巡って、夫を三途の川から引き戻した?
よろしくお願いします

123:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/12/04 22:17:04.04 PUx0aYYd0.net
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】5年ほど前に読んだ
【掲載誌単行本またはジャンル】青年誌っぽい感じ、料理もの
【絵柄】あまりクセがない感じ
【その他覚えていること】料理バトルものだった気がする
ふぐ料理を作る回があった
食べた人がふぐ雑炊を「だしがすごく出ている」と絶賛していた
別の回では外でバトルする話があって、さらしを巻いた柳葉包丁を出すシーンを覚えている
「あれは…伝説の包丁…!」的なセリフがあったと思う
料理漫画ではこういう話多そうなので特定するにはヒントが少なすぎるかもしれません
ですがよろしくお願いします

124:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/12/05 00:14:57.44 X3y2TNyY0.net
>>111
霜月かいり「悪辣」

125:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/12/05 00:33:56.14 lzIxm/tL0.net
長文ですまない
ストーリーだけはハッキリ覚えています。思い出せない作者とタイトルを教えていただきたいです。
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】2000~2010年
【掲載誌単行本またはジャンル】女性誌(ホラーか家庭内ドロドロ形)分厚い雑誌
【絵柄】女性誌風そのままだったはず
【その他覚えていること】
読み切り。
火傷両手が(確かグーの形で)開かない女の子が、ある家族に引き取られてきた。
引き取り先の家族構成父、母、同年代くらいの子供と車椅子?のおばあさん。全員意地悪。
女の子は子供にドーナツを貰うが、手が上手く使えないので床に落としてしまい、一家全員から総口撃される。
ある日、一家が住んでいるマンションが火事になり、おばあさんが逃げ遅れてしまう。他の父母子供は我先に逃げてしまったが、主人公だけは上手く使えない手でおばあさんを必死で助けようとする。
何とか助けだされた後、おそらく金持ちのおばあさんが「血の繋がった意地悪より心の綺麗なこの子と暮らすよ」的な事を一家に言い放ってハッピーエンド。

126:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/12/05 07:46:25.02 E8/CipvZ0.net
>>117
ありがとうございます

127:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/12/05 19:00:14.57 JGgwI1gL0.net
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】さっぱりわからない
【掲載誌・単行本またはジャンル】少年ジャンプかなぁ
【絵柄】少年向け
【その他覚えている事】
剣かナイフ系の武器?で攻撃を連続で当てる度に威力が増す的な技を使ってた
そんなコツコツ当てるだけでなんで威力が上がるんだという感想しか覚えていない
よろしくお願いします

128:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/12/05 19:17:15.67 bvQn7LcW0.net
>>120
年代が解らないなら、自分の年齢でも書いてもらえませんか?
あなたが60才程度でジャンプ創設の50年前からジャンプ読んでたんならともかくどうしようもないけど、
20代ならこの20年程度の作品から探せば良くなるんだから。

129:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/12/05 20:44:16.46 4q94hzKC0.net
>>120
つい最近、連載中の作品で読んだような気がする...何だっけ
攻撃を続ける限り威力が増していく(魔法の)剣とかキャラが説明してたが、題名が思い出せない
「冒険王ビィト」の�


130:ア編的な漫画の載ってた雑誌だったかもしれんが、自信無し



131:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/12/05 22:07:26.11 mpRM3ahu0.net
>>99です。
思い出したことがあったので追加します。
恐らく連載モノではなく、1話読み切り掲載だったと思います。
あまり情報もなく難しいかとは思いますがよろしくお願いします。

132:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/12/06 01:03:30.00 qnXie9Db0.net
前スレで未回答だったので情報を追加して再度質問します。
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 10年以上前、もしかしたら20年以上前かも知れない。
【掲載誌・単行本またはジャンル】 アフタヌーンかも? けっこう厚い雑誌だった記憶がある。
一話完結の読み切りでなにかの賞を取った漫画だったかも?
ジャンルとしてはSFに類する。
【絵柄】 線が多くて繊細な感じでフリーハンドぽかったが、あまり上手い感じではない。
トーンは使っていなかったと思う。
【その他覚えている事】
現代に甦った古代人の少女が主人公。
だぼだぼの服を着ているがそれが伏線になっていた。
発見時の教授と助手のところに世話になってたような?
火山の爆発だか島の沈没を止めるための装置の設計図を持ってて教授にそれを作ってもらおうとするが上手く作れず、教授が「金を使えば上手く出来るはず」みたいな台詞を言っていた。
その装置を収める場所は噴火口の横穴の中で火口から吹き上げる風を服で受けて横穴に入るのだが、その途中で吹き上がった溶岩に足を焼かれてしまう。
火傷を負いながらも横穴に入って装置をセットして危機を回避する。
ラストは足に火傷のある女の人が教授と思しき男性と寄り添ってるシーンだったと思う。
よろしくお願いします。

133:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/12/06 10:43:44.78 48Bsj4Ei0.net
>>122
なんかあったな、そんなの

134:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/12/06 19:07:08.65 FGDSqmR90.net
よろしくお願いします
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】2~3ヶ月くらい前
【掲載誌・単行本またはジャンル】たしかヤンジャンかヤンマガ
【絵柄】ちょっとエロかったと思う
【その他覚えている事】
主人公の名字が(たぶん)佐藤でヒロインが教師のラブコメ

135:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/12/06 19:53:32.44 +tsEyeUC0.net
>>126
なんでここに先生が!? 蘇募ロウ

136:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/12/06 20:03:15.05 ePio6fpx0.net
わかるなら答えいえよ
わからないなら黙ってろ、質問者が期待するだろ

137:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/12/06 20:38:57.77 FGDSqmR90.net
>>127
ありがとうございました

138:106@\(^o^)/
16/12/06 21:22:49.87 RsgYP1AJ0.net
>>108 それです。迷夢(松村さとる)でした。
単行本出てないんですね。どおりでスピリッツの既刊見ても載ってないわけだ。
しかし、この質問で分かるとは・・・うれしいやら、びっくりやら。
どうもありがとうございました。

139:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/12/06 21:39:15.82 +tsEyeUC0.net
>>130
合っててよかったです

140:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/12/06 21:46:30.50 Kpzxsh3d0.net
>>120
武器は刀ですが、先々週の鬼滅の刃でそういう技が出てきました

141:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/12/06 23:23:57.93 DBjxG2kZ0.net
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】今年
【掲載誌・単行本またはジャンル】雑誌
【絵柄】なんとも言えない
【その他覚えている事】
鼻に大きな絆創膏を張った少年(中高生)が、家で友人の分の弁当も作る。
実はその弁当は女生徒(運動部の有力選手)のためのもの。
少年と女生徒の関係は世間には極秘。
女生徒は弁当を評価しようとするがボキャブラリーが貧困でうまく言えない。
食事後、女生徒は少年に弁当箱を返そうとして、クレスメイト少年の机を訪ねる。
すると尋ねた相手は「あんたの彼氏の机ならそこだよ」と、すでに関係がばれている。
お願いします。

142:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/12/07 00:57:23.71 2boguJgM0.net
>>133
早乙女選手、ひたかく�


143:キ



144:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/12/07 00:57:37.85 oHiVzPUw0.net
>>133
水口尚樹「早乙女選手、ひたかくす」

145:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/12/07 08:36:09.34 NyoL1m1U0.net
今マンガワンで掲載されてるな。

146:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/12/07 09:53:51.02 +GZIflUC0.net
ミノル小林なつかし

147:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/12/07 16:39:25.41 9Cwd42FA0.net
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】最近
【掲載誌・単行本またはジャンル】不明
【絵柄】 URLリンク(i.imgur.com)
vipで探してたら画像だけいただきました
どなたかタイトルを教えてください……

148:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/12/07 17:22:10.97 GoW9xc2+0.net
【タイトル】
不明
【作者名】
不明
【掲載年または読んだ時期】
おそらく1998年~2003年
【掲載誌・単行本またはジャンル】
ヤンマガだったか定かでは無いがその辺りの青年誌。ジャンルはホラーかつSFのような…。ぼんやりとしか覚えてませんがグロありホラーありちょいエロありみたいな感じでした。
カタカナのタイトルだった気がします。
【絵柄】
高橋葉介や三家本礼に似ている。
三家本礼作品だと思っていたが調べた所違って、三家本礼 似ている 絵柄 などでググってはみたものの手詰まり。
【その他覚えている事】
主人公は男。(だったような)
制服を着ていた。(かもしれない)
女キャラの口からなんかぐにょーって出てたコマを覚えてる。(気がする)
とにかくなぜか思い出せず気になってます。
助けていただきたい!!

149:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/12/07 17:28:51.88 grJy2dSB0.net
>>138
画像でぐぐればすぐ出るよ
URLリンク(images-fe.ssl-images-amazon.com)

150:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/12/07 18:15:17.12 OmH1Vj4N0.net
自分では少しも探さないクズはほっとけ

151:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/12/07 18:56:51.03 rmnmW7wT0.net
【タイトル】分かりません
【作者名】分かりません
【掲載年または読んだ時期】すごく古い。20年前くらい
【掲載誌・単行本またはジャンル】青年誌,エロ、シティハンターみたいに依頼を受ける系。
【絵柄】格好良くはない。
【その他覚えている事】
殺し屋?みたいな仕事を引き受けてた気がします
馬チンコに貫かれそうになるも素股でピンチ回避
プールに放たれた鯉にフェラされる
依頼されたマ○コステーキをカウンターに出してハフハフ食べる依頼者
とにかくエロかったです。宜しくお願いします

152:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/12/07 19:04:29.88 941MiyTy0.net
>>139
とりあえず思いついたのはサガノヘルマー「BLACK BRAIN」
少なくとも高橋葉介には絵は似てないけど

153:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/12/07 19:08:16.52 3sTN8way0.net
>>142
遊人の究極のシェフは美味しんぼパパかな?

154:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/12/07 19:08:35.24 GoW9xc2+0.net
>>143
これです!ありがとうございます!
ほんと高橋葉介にももっと言うと三家本礼にもそんな似てないですね…
記憶って怖いわ!
ありがとうございました!!

155:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/12/07 19:22:57.75 rmnmW7wT0.net
>>144
うわぁぁぁ 画像ググったらまさにそれでした!ありがとうございます~!うれしい~!

156:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/12/07 20:34:08.50 /jpIxgYA0.net
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 80年代後半
【掲載誌・単行本またはジャンル】 ジャンプとかじゃない青年誌?
【絵柄】 SF劇画?
【その他覚えている事】
逆さまになった五重塔の前で僧侶とモンスターがバトル
それを科学者が観察して何やら解説している
当時喫茶店でパラパラと読んだだけの作品ながらやけに印象に残っています
いったいどういう作品だったのかちゃんと読んでみたくなったのでよろしくお願いします

157:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/12/07 20:44:23.73 BP/6XBE+0.net
>>147
板橋しゅうほう 「凱羅」

158:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/12/08 09:54:12.74 Aza2NNcJ0.net
スーパーアクションが置いてあった喫茶店って素敵

159:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/12/08 11:15:30.82 aB1o6FCA0.net
■質問用テンプレ
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】2010~2014年頃
【掲載誌・単行本またはジャンル】単行本
【絵柄】書き込みのすくないすっきりとした線。
【その他覚えている事】30代の無職?のおっさんと女子高生、女子高生の友達の話。主な舞台は川の土手。女子高生はおっさんに好意。おっさんはメガネの優男。2巻ぐらいまで読んだ記憶あり。エロはなし。特に大きな事件が起きるわけでもない淡々としたかんじ。

160:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/12/08 11:28:52.46 5axW6HXR0.net
>>150
しおやてるこ「たまりば」

161:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/12/08 11:36:53.28 uhuwJkvy0.net
>>148、149
ありがとうございますまさにスーパーアクション掲載の凱羅でした
休刊後も他誌で続きが描かれてた様で単行本を買っちゃいます
しかしこんな即判るとはびっくり…

162:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/12/08 12:23:12.88 aB1o6FCA0.net
>>151
これです、ありがとう(´・ω・`)

163:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/12/08 14:54:26.24 zDAeT3xq0.net
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】10年くらい前
【掲載誌・単行本またはジャンル】単行本だった気がします
【絵柄】不明
【その他覚えている事】
確か立身出世もので主人公の男が下のセリフのようなことを言ったことしか覚えていません
「わかってねえのはジジイのほうさ」
「こんな紙切れ一枚で納得してくれりゃ世話ねえぜ」
難しいとは思いますがどなたかよろしくお願いします。

164:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/12/08 20:56:37.29 PyuzWYoq0.net
>>154
弓月光の甘い生活
社員に下着支給の際の
江戸の台詞

165:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/12/08 23:45:51.06 fM5KyF8w0.net
【タイトル】【作者名】タイトル等知りたいのにこの二つがあるのは何故?
【掲載年または読んだ時期】10年ぐらい前
【掲載誌・単行本またはジャンル】敵と戦うバトル系
【絵柄】 線の細い綺麗系(?)
【その他覚えている事】
技を覚えて敵と戦う女の子(技は風系だったと思う、女子高生ぐらい)。技は1段(?)、2段(?)とあり、その段によって能力がある。
○段のうちの一つが風を蹴って二段的なものが出来る。ある時上空に投げ出され、その技では落下が止まらず、窮地に立たされた主人公が新たな技を習得する。
主人公と懇意にしている男も弱くて全然話にならないが、時の部屋みたいなところにはいって、そこでは自分のトラウマ(相手は敵女の強いやつ)と戦い(何度も殺される)それを乗り越えて強くなる。
ちなみに人気が無くて打ち切りになったっぽいことをコミック表紙の裏側にネタとして書かれていたと思います。
よろしくお願いします。

166:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/12/08 23:49:50.39 +LJavJBL0.net
その二つのどっちかが分かってても見つからんケースがあるからだよ
記憶違いのせいでな

167:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/12/09 00:08:36.30 3iYW/w/D0.net
>>156
あと、一部でも記憶に残ってる部分があったりこんな感じってのがあれば書くってのもある
てことで山本智「風の伝承者」…ではないか

168:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/12/09 00:46:40.90 bzDpLJkL0.net
>>157 >>158
なるほど、記憶違いや記憶に残っている感じ、納得です。
風の伝承者ではないです。
こういう濃い作画ではなく最終兵器彼女とかそういう系の線の細い作画なのです。
よろしくお願いします。m(_ _)m

169:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/12/09 00:58:37.69 kkGurG8J0.net
>>156
高田慎一郎の「神さまのつくりかた。」

170:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/12/09 01:11:13.01 bzDpLJkL0.net
>>160
まさにそれです!!!
ずっと探していたので滅茶苦茶嬉しいです!
ありがとうございます♪


171:



172:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/12/09 03:41:12.31 HvuZaHAm0.net
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 2010年~2014年(あまり自信ありません)
【掲載誌・単行本またはジャンル】 月刊Asuka
【絵柄】 わかりません
【その他覚えている事】
主人公の女の子は芸能事務所の社長の娘。良く似た双子の弟はアイドル(グループ)。
その弟が急に行方不明(そんなに重い理由では無かったはず)になり、弟の身代わりに男装して、弟の代役をする。事情を知ってるのは父社長、同じアイドルグループのメンバー、マネージャーぐらい。
一時バレかけるも弟の「双子の兄弟」として主人公もデビューする。
主人公達の敵対アイドルグループ(として売っている)の人間に女だと疑われたりしていた。
主人公(と双子の弟)の髪が一部白いところがあって、特徴的でした。
借り物だったのであまり自信がありませんが、どうぞよろしくお願いします。

173:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/12/09 03:48:38.29 HvuZaHAm0.net
>>162
補足
グループというかアイドルユニットと言うべきかも(汗)
主人公、主人公の双子の弟と後2人ぐらいのグループだったので。

174:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/12/09 04:09:29.06 jTQcBF1t0.net
>>162
山田シロの「スクランブル☆スター」かな?

175:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/12/09 04:16:51.38 HvuZaHAm0.net
>>164
それです!
ずっとわからなくて悩んでいたので、知っている方がいらっしゃって良かったです。
ありがとうございました。お手数おかけしました。

176:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/12/10 11:38:23.77 VCczgFGc0.net
>>155
それでした。
セリフをかなり粗野な感じで覚えていたからわからなかったようです。
ありがとうございました。

177:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/12/10 11:44:54.73 STRFAlF30.net
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】1990年台前半
【掲載誌・単行本またはジャンル】 単行本
【絵柄】 伊藤潤二
【その他覚えている事】
 時代設定は江戸時代、主人公は村に住む男の子
 村の近くの湖に通りかかったところ偶然にも湖で水浴びをしている
 女性をみてしまう、余りにもキレイな女性の姿に見とれてしまいますが
 その女性にみつかってしまい、見逃してほしければ私のお願いを
 聞いてくれれば許してあげると言われ、村人の生首をもってこいと言われます
 一番心に残っているのは男の子が持ってきた村人の生首でお手玉をしていたとろこです

178:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/12/10 21:11:37.04 96edCLnW0.net
【タイトル】 不明 短かった気が
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 かなり最近
【掲載誌・単行本またはジャンル】 ウェブ漫画 単行本も出ている
【絵柄】 緩い感じ クレヨンしんちゃんのような
【その他覚えている事】 作者が子供のころの日常を描いた本です
かなり田舎でたまに不思議なオカルト回があります
一度転校しそうになったり、入院した先で風呂に入り怒られたり
ほしかったカードを折られて?怒ったりするやつです。
お母さんが変な子をみて妊娠がわかったみたいな話も記憶しています。

179:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/12/10 21:34:05.27 pmchMQjL0.net
>>168
かふん「かふん昔ばなし」

180:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/12/10 22:59:48.30 id3nfaXV0.net
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 かなり最近
【掲載誌・単行本またはジャンル】 マンガボックスというアプリで見た気が、、、
【絵柄】 女性が書いてそうな絵
【その他覚えている事】
主人公は背の小さい男子学生。
高校進学をするのだが、その高校は名門高校だけど入学条件が空にある船が見えたら入学できる。
初登校の日に教室で担任教師から、自分の一文字を選べと言われる(マントラ的な)。船が太陽を遮ると学園中に犬の化け物が襲撃してきてそれと戦わないといけない。初めに選んだ文字が能力となり戦える、主人公の選んだ文字は 変 ヒロインが選んだのは 刀。
襲撃は一度ではなく隔週で起こるので、それぞれ文字の能力を使いこなすようにと教師に言われる。
タイトルはまったく思い出せません、よろしくお願いします。

181:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/12/10 23:53:59.00 CvrXk+c40.net
>>170
宮条カルナの『アホリズム』

182:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/12/11 00:07:05.13 ZXM23W4j0.net
ありがとうございます!
それです。

183:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/12/11 11:08:10.57 1lSICCJB0.net
>>169
ありがとうございます!
もやもやしてたので助かりました!

184:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/12/11 12:51:48.03 mSTRfPrT0.net
■質問用テンプレ
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 2~3年前
【掲載誌・単行本またはジャンル】 まとめサイト、たしか伏線がすごい漫画だった気がする
【絵柄】 BLEACHに似ている。少年漫画?っぽい
【その他覚えている事】 後ろから光が指している場面で、仮面をつけた人?が子供に何か言っているという1コマが貼られていました。予言がなんとかという感じのセリフでした。そのコマは持ってないです。
よろしくお願いいたします。

185:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/12/11 13:43:27.89 V0gSpYu60.net
>>174
二十世紀少年?

186:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/12/11 13:51:38.88 mSTRfPrT0.net
>>175
考えてくださってありがとうございます。調べてみたところ違うようでした。
仮面の男はフード?のようなものを付けていて、全身が1枚の布で覆われていました。左に少年、右に仮面の男?。次のコマは少年が分かってない様子のコマだった気がします。ここは曖昧ですが…

187:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/12/11 13:59:23.40 wMz/BZG+0.net
>>176
絵柄が似てるってならドリィキルキルだけど...

188:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/12/11 14:02:59.99 CrODErvP0.net
>>174
PSYREN?

189:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/12/11 21:49:48.93 QQsuaLG30.net
【タイトル】覚えていない(カタカナだったような)
【作者名】覚えていない
【掲載年または読んだ時期】5年以上前
【掲載誌・単行本またはジャンル】分からない
【絵柄】覚えていない
【その他覚えている事】
終盤のストーリ
中世くらいの時代設定
物語の終盤でヒロインの髪が長い幼女が足を焼くなどの拷問をされ歩けなくなり
車いすになっていた.

2chによく画像が貼られていて調べて単行本を買ったんですけど売ってしまい,
買いなおししたくてもタイトルが思い出せないです.
情報が少ないですがお願いします

190:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/12/11 21:55:51.91 QQsuaLG30.net
連投すいません
画像があったので貼ります
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

191:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/12/11 22:12:05.33 glVHHPSo0.net
>>179
ムラオ ミノル KNIGHTS

192:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/12/11 22:15:19.67 QQsuaLG30.net
>>181
サンクス
早速ドフ行って来ます~

193:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/12/11 22:30:56.78 mSTRfPrT0.net
>>177
ドリィキルキルは調べてみたところ違う気がします。一応読んでみたいと思います。ありがとうございました。
>>178
PSYRENは読んだことあるので違うと思うのですが、世界観は似ている気がします。ありがとうございました。
>>174
追加で、仮面の男?は牛の頭の骸骨を身につけていて、セリフが、いつか王になるそのときに、みたいな感じでした。

194:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/12/11 22:36:42.06 mSTRfPrT0.net
>>188
すみません。自己解決しました。
ありがとうございました。

195:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/12/11 22:40:18.32 XlUQQlG90.net
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】2,3年前
【掲載誌・単行本またはジャンル】不明
【絵柄】少し古い
【その他覚えている事】
化け物が主人公?の女の子の守護者的な立場。
女の子は普段は化け物を隠しているけど、いじめてくる子に化け物をけしかけてしまう。いじめっこは結構グロテスクな殺され方をする。たしかいじめっこの女の子は兄と体の関係があって、セクロス中に化け物が乱入してくる。その子の子宮に化け物の爪が突き刺さる。
お願いします

196:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/12/11 22:59:11.73 zCOB4eHf0.net
>>185
鬼頭莫宏「なるたる」

197:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/12/11 23:01:50.10 jur/SXEk0.net
>>184
自己解決した時は答えを書いていくのがここでのたしなみ
もちろん、宣伝するなどといった、はしたないスレ住人など存在していようはずもない

198:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/12/11 23:06:49.36 ta9KBSeY0.net
>>182
ドフ行ってどうする

199:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/12/11 23:22:30.06 vblZs0OU0.net
>>134-136
有難うございました。まさにこれです。
単行本は明日発売か……。もうこれは運命と思って単行本を購入することにします。

200:185@\(^o^)/
16/12/11 23:22:31.05 XlUQQlG90.net
>>186
ありがとうございます!ありがとうございます!

201:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/12/11 23:54:10.04 QKumGzVI0.net
教えていただいたお礼にと他の方の役に立てないかと質問を見ているが、特定速度が早すぎて全く役になっていない自分… ( ´,_ゝ`)

202:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/12/11 23:55:03.12 QKumGzVI0.net
お前ら、特定速過ぎね?(褒め言葉

203:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/12/12 00:15:43.48 XH6mGqnc0.net
 あまり覚えてなくてすみません。よろしくお願します。
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】1997~1999年頃
【掲載誌・単行本またはジャンル】ヤンマガとかヤンサン、アッパーズとか、それ系の青年誌
【絵柄】結構荒かった気がする。お色気あり
【その他覚えている事】
 女がナウシカのオームを小さくしたような化物に襲われていて、女が逆襲したら
 汚い小男が化物の中から真上に射出されていた。

204:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/12/12 10:23:19.60 wy4Pwddf0.net
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】1997~1999年頃
【掲載誌・単行本またはジャンル】ヤンマガとかヤンサン、アッパーズとか、それ系の青年誌
【絵柄】結構荒かった気がする。お色気あり
【その他覚えている事】

205:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/12/12 10:25:01.79 wy4Pwddf0.net
194は、間違いです。すいません。
【タイトル】不明
【作者名】多分 手塚治虫
【掲載年または読んだ時期】1950~1960年頃
【掲載誌・単行本またはジャンル】不明
【絵柄】不明
【その他覚えている事】
空に住んでる一家が主人公お話。
一家の名前は、色か宝石の名前。
70代の母が子どものころ読んだ話で、すごく曖昧で、多分手塚治虫だと言っていました。
手塚治虫プロダクションで探してもそれらしきものがないので、手塚治虫じゃないかもしれません。
どなたかわかる方よろしくお願いします。

206:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/12/12 15:07:51.11 mM3ytCbS0.net
>>195
手塚作品だとすれば、『ピンクの天使』では?

207:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/12/12 16:06:49.57 n8kpK0K00.net
【タイトル】 不明(ヒロインの名前が入っていた様な)
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 2010年代?
【掲載誌・単行本またはジャンル】 不明(単行本はB6サイズ)
【絵柄】
【その他覚えている事】 ヒロインが人間でそれ以外の主人公を含めた登場人物が自覚のないロボット。壁に覆われた都市から外に出てどうこうするって話だった気がします。
主人公がたべていた物が実は人間の食べ物ではなく燃料?だったとか、外の世界に出たあとに見つけた家のトイレが水洗で人間がいた形跡が!などの描写があったはずです。
宜しくお願い致します

208:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/12/12 22:54:18.80 rYNzThgJ0.net
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】1990年頃
【その他覚えている事】釣り漫画
対決がメインでホテルのプール?で対決(アマゾンぽかった)があった
最後渦を作って釣り上げてたような
あと遠�


209:鰹泄奄煖L憶に微かにある



210:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/12/12 23:55:45.50 KrjrUy+p0.net
>>198
違ったらすまんが、俺もいまだに探しているマンガに
「Let's 漁平」岩村 俊哉 1987-1988、増刊少年サンデー
というのがあるんだが、ひょっとするとこれかも
ただしマイナーすぎてネットにはほとんど情報が無い

211:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/12/13 09:06:05.20 OV0xb2Zg0.net
>>198
時期がちょっとずれるが、ジャングル風呂で釣ってたのを覚えてる「釣りバカ大将」

212:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/12/13 20:12:17.93 QVvpR0MF0.net
>>200
ジャングル風呂で探したら正にこの回でした!ありがとうございます
>>199 情報ありがとうございました!



214:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/12/13 23:59:16.76 jNHAjBls0.net
タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】不明
【その他覚えている事」
男と女のペアで戦う話で敵の武器がスコップで
主人公ははじめは平均台後で大剣を手に入れて戦うやつです
すみませんがわかる方居たらお願いします

215:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/12/14 00:23:37.69 L+cha18E0.net
>>196
ありがとうございます!
これで母親にプレゼントできます!
違う作者じゃないの?と言わなくてよかった・・・・。

216:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/12/14 02:51:32.82 ZDGeQxrJ0.net
読んだ時期不明って10年前か?50年前か?
自分の年齢考えればおおざっぱでもわかるだろ

217:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/12/14 03:46:00.00 dCtSmtqV0.net
タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】多分2006~2010
【その他覚えている事」
確か少年エース。登場人物に「くのつぎ」とか「にのまえ」の苗字。
あと逆十字みたいな名前の女の子がいた気が。そこそこエロ要素もあり。
お願いします

218:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/12/14 05:02:53.77 gtl2MtBO0.net
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】
10年ぐらい前
【掲載誌・単行本またはジャンル】
Web連載、おそらく集英社、ジャンプ関係
【絵柄】
CG
【その他覚えている事】
ハイテンションな女子学生2人組が登場するギャグ漫画
ギャグのノリは浦安鉄筋家族やボーボボのような感じだったかと思います
よろしくお願いします

219:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/12/14 05:37:28.74 Swj4loSh0.net
>>205
Death/こみゅにけーしょん
かな?

220:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/12/14 10:36:47.26 rXRaBhtn0.net
URLリンク(i.imgur.com)
よろしくお願いします。

221:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/12/14 11:22:47.15 N75oSEpV0.net
>>208
タイトル書いてる画像貼って何が聞きたいんだ…

222:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/12/14 11:22:57.08 pGU/QruD0.net
タイトル書いてるよね

223:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/12/14 12:02:32.54 ZDGeQxrJ0.net
こういうの放っておこうよ
タイトル書いてなくてもちょっと調べればわかるものを自分で探さない猿は無視するべき

224:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/12/14 16:10:39.52 gtl2MtBO0.net
>>206
すみません自己解決しました

225:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/12/14 16:29:05.46 Z3zQDiAN0.net
>>212
>>187

226:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/12/14 16:30:24.52 HW84EsMd0.net
この漫画は何という作品なのでしょうか?
URLリンク(i.imgur.com)

227:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/12/14 16:37:50.45 YXSXo3iK0.net
>>209
マンガワンって書いてました!
ありがとうございます!

228:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/12/14 17:29:13.60 81vEIfZH0.net
どうしても思い出せないので質問させていただきます
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 20年ほど前
【掲載誌・単行本またはジャンル】 不明
【絵柄】あまり覚えていませんが横山光輝先生に似ていたかもしれません
【その他覚えている事】 主人公は少年ながら日本の秘密警察(JCIA?)の工作員で日本国内に潜む反社会的な組織と戦います
どなたか心当たりがありましたらご回答お願いします

229:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/12/14 17:38:41.39 dCtSmtqV0.net
>>207
検索したらそれでした
ありがとうございます

230:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/12/14 17:51:28.03 3DHAreI00.net
>>216
望月三起也『優しい鷹JJ』

231:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/12/14 17:56:51.84 81vEIfZH0.net
>>218
『優しい鷹JJ』ではありませんでしたが同じ望月三起也先生の秘密警察JAという漫画でした
長い間もやもやしていたのですがおかげで思い出せてスッキリしました。ありがとうございました!

232:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/12/14 19:32:16.02 DIGOx3m30.net
JAとJJで何が違うのか…

233:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/12/14 19:38:52.00 Z3zQDiAN0.net
秘密探偵JAはJ機関で
優しい鷲JJはJJ機関
主人公・飛鳥次郎はJ機関の中で3人しかいないA(エース)だからJA

234:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/12/14 20:09:54.65 FwIVYm1i0.net
>>213
ご指摘ありがとうございます
ジャンプデジタルマンガで連載されていた森本護のストレートガールという作品でした

235:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/12/14 21:41:07.62 V7ubjKGq0.net
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】中古本屋の100円棚のものを2007年に読んだ
【掲載誌・単行本またはジャンル】サイボーグなど出てくるSFアクションで短編集だったと思う
【絵柄】ややグロテスクな表現あり
【その他覚えている事】
舞台は人間の肉体を機械に改造する人ではないただの機械のロボットがいる世界
主人公たちは軍隊か何らかの軍事組織に所属しておりサイボーグ化しており超感覚など使える。
主人公一行が作戦行動からの帰還中、基地まであと少しのところまで来たところで謎の集団に襲われる。
サイボーグ化したメンバーでありながら敵に太刀打ちできず味方がどんどん惨殺される。
その最中、主人公たちの旅の記憶や過去の記憶は偽の記憶で作戦というのも嘘の記憶であり
より高性能なサイボーグの戦闘能力を測る実験台なのだと敵は告げる。
主人公たちは絶望しどんどん味方も惨殺されヒロインが惨殺された途端主人公に謎の覚醒が起き形勢逆転し敵を全て倒すが主人公以外の味方は全て殺され主人公も意識を失って終了。
これが短編の1つで覚えてる限りの別の話は
前述の主人公(かは不明だが見た目は似てる)は意識を失ったあと研究機関で実験体として研究対象とされ監禁されていた。
その主人公に少女が食事など与えて親密になって行く。
何らかの原因(忘れた)で主人公と少女は脱走することとなる。
主人公は軍などに追われながら逃げることになる。
敵の放った弾丸が少女に命中し少女がヒトではなくロボットだったと判明。
主人公またもや謎の覚醒で周囲を破壊し尽くし終了。
他にもいくつかの短編があったけどどれも覚えていません。
よろしくお願いします。

236:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/12/14 23:41:07.92 cuEWLREI0.net
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】ごく最近、ここ1~2年以内だった気が
【掲載誌・単行本またはジャンル】青年誌のどれか
【絵柄】何枚かページをスクラップにしたのが残ってました(下はその内の一枚です)
【その他覚えている事】URLリンク(uploader.rgr.jp)
青年誌の掲載作品一覧から作者、タイトル名でそれっぽそうなのを探してみましたが
ここで尋ねた方が早そうなので、質問させて下さい。
すみませんが分かる方、どうぞよろしくお願いします。

237:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/12/14 23:45:40.58 7q6Otnzl0.net
>>224
絵を描いてる人は赤名修

238:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/12/15 00:06:44.87 kxehP5GD0.net
>>225
どうもありがとうございます
もう一回探してみます

239:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/12/15 00:12:52.42 LQiABY6Y0.net
>>226
「御手洗潔@星籠の海」のキャラだったよ

240:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/12/15 00:29:41.61 kxehP5GD0.net
>>227
わざわざどうもありがとうございました
今度探して読んでみますね

241:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/12/15 10:25:19.27 +11V71HP0.net
御手洗はあっちの方が好きだな

242:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/12/15 11:11:13.97 n/fKSeUn0.net
>>223
一つ目は永井豪の真夜中の戦士っぽいな。

243:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/12/15 15:55:46.28 gXD1rzGE0.net
>>230
wikiで確認したら多分その作品だと思います。ありがとうございました。

244:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/12/15 16:14:42.19 zbnQkOHU0.net
真夜中のお菓子

245:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/12/16 02:27:13.08 JpiJNcNi0.net
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】10年ちょっと前
【掲載誌・単行本またはジャンル】 小学◯年生シリーズもしくはコロコロコミック等、小学校高学年向け漫画雑誌だったと思います
【絵柄】かわいい系やギャグ系では無い、男の子向けな感じ
【その他覚えている事】主人公は小学生の少年で何か特殊な能力を持っています。
教室で別の少年(クールな感じの子)が能力を使い、お金を賭けた(一回100円位)じゃんけんで連勝していることを主人公が気付き注意するシーンがありました。
その少年の能力は動体視力をものすごく高めるものだと思います。もしかしたらその間素早く動けるのかも知れません。
少年はじゃんけんで相手が何を出すのかを見てから手を変えて勝利していました。
このズルに気付けた主人公も全く同じ能力だったかも知れませんが覚えていません。
この位しか覚えていませんがもし分かる方いたらお願いします。

246:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/12/16 17:27:03.47 L40ig8WL0.net
>>233
プラズマイザー電

247:110@\(^o^)/
16/12/16 17:58:43.37 PvQ7FpCv0.net
>>112よりクロスマネジしらべましたが終始教室内にいたような記憶のため文化部系だったかもしれません
名前も声優のフルネームの一文字だけ変えた安直な感じだったような・・・

248:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/12/16 18:32:29.67 JHFHxJYd0.net
んじゃマンけん。か

249:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/12/16 21:30:56.85 E258Bh+P0.net
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】多分1997~2000年辺り(だと思う)
【掲載誌・単行本またはジャンル】詳細は不明。ただし青年誌だったのは覚えてる
【絵柄】雰囲気はうるし原智志に近かったと思う
【その他覚えている事】
・通っていた病院で読んだ記憶があるので話の内容は飛び飛びだった(覚えてるのは二話分)
・主人公とヒロイン?が別のヒロインの登場でもめるシーンがあった
・その時にヒロインが服を脱ぐシーンがあって主人公がその様子を凝視して興奮する描写があった(ただし手は出してない)
・別の話に変わって微妙にカタコトの主人公の親の従妹?の様な褐色黒髪ウェーブのヒロイン登場
・そのヒロインが主人公と何らかの約束?をしていて主人公は覚えておらず思い出してもらう為にエロいことを持ちかける
・具体的には尻を見せたり、M字開脚で下着をずらしてそこにある刺青を確認させたりした
・その刺青はイルカ?の形をしていた
・親父にも同じものが同じ位置にあるらしく回想シーンが入った
・その状況を最初に話したヒロインに見られ誤解が生まれる
 これが二番目にいったもめるシーンの部分にあたる(この時ヒロイン1は飲み物を持ってきてショックで床にカップを落とした)
・最後は打ち切りENDだった?
シチュは覚えてるけどヒロインの名前とか全く覚えてないのが自分でムカつく

250:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/12/16 22:12:37.94 wLgZZpg10.net
2年前?くらいに雑誌(何のかは覚えてない)を何となく立ち読みしてたのですが、学生が偉人達と戦うマンガが急に今気になりました。
弓道部とか部活の人が活躍してた気がします。
かなりのうろ覚えで申し訳ないm(_ _)m

251:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/12/16 22:25:44.59 m9Zcb1cw0.net
>>238
群青戦記

252:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/12/17 01:38:28.99 7xp4DdJO0.net
>>234
ありがとうございます。調べたらコレっぽいです。
画像の1枚すらヒットしないレベルだとは 笑

253:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/12/17 05:18:56.88 zPAbws0C0.net
>>237
これしか浮かばないが違うわ
このSを、見よ! クピドの悪戯
URLリンク(i.imgur.com)

254:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/12/17 16:41:13.74 DwHLBwD00.net
【タイトル】 不明
【作者名】   不明
【掲載年または読んだ時期】15~20年以上前
【掲載誌・単行本またはジャンル】 ホラー サスペリアという雑誌だったはず
【絵柄】 怖い
【その他覚えている事】
夜遅くまで先生が仕事をしていると生徒のゾンビ?みたいな連中に
室内から廊下まで全て囲まれるシーンがある
ただ腐ってたりはせず目がやけに飛び出している
同じような絵で他の作品があり
風の強い日に鍵の音をさせると奴がきて殺されるみたいな話だった気がします

255:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/12/17 17:19:09.90 4remr/ui0.net
>>242
少女漫画板にも同じ質問した?

256:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/12/17 20:39:11.99 vQ8xdFSC0.net
【タイトル】不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】2008-2014くらい
【掲載誌・単行本またはジャンル】不明。Webで読んだかも?
【絵柄】青年漫画寄り?日本橋ヲヨコ先生とまでは行かないものの、少し線が太めな印象?
【その他覚えている事】
主人公の女の子(中学生くらい)は、ある日突然見知らぬ田舎町にいた。
住人はおらず、町にいた同じ境遇の少女数人で殺し合いをさせられる。
闘いから生き残った少女は、このゲームの主催者に訳を聞く。
実は主催者は地球より遥かに科学技術が発達した世界の小学生で、この田舎町は箱庭観察キット、少女たちは適当に連れてこられて弄ばれていただけだという。
少女は巧みな言葉で主催者のいる世界に連れていってもらい、その場で主催者を殺害し、箱庭の設定がしてあるパソコンに向かうが、主催者の部屋に母がきて、主催者と主催者の死体を目撃してしまい……
なんとなくバッドエンドな感じの終わり方でした。

よろしくお願いします。

257:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/12/17 21:08:44.04 uWY5nkcZ0.net
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】1980年代
【掲載誌・単行本またはジャンル】少年マガジンだと思います・ギャグ漫画
【絵柄】
【その他覚えている事】
主人公の少年は超能力を使ってた(念動力・透視など)
なぜか現代から恐竜のいた時代に仲間達とタイムスリップしてしまい
ティラノザウルスの背中に丸太小屋を作って住んでしまった
(恐竜の鼻先にトイレを作ってしまい恐竜が臭くて嫌がってた場面があった)
あと電信柱みたいな形状の宇宙船に乗ってハゲちゃんマンとかいう宇宙人とも
戦ってたような記憶が…
なんかうろ覚えですみません

258:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/12/17 21:19:28.72 Y3RJcTcb0.net
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】20年ほど前
【掲載誌・単行本またはジャンル】単行本で読んだはず
【絵柄】バスタードと少女漫画の間くらい?
【その他覚えている事】
何故か異世界に突然飛ばされた少年、知り合い(妹?幼馴染?)に似ているが記憶喪失な少女、魔剣、乗れるくらいの大きさの謎の獣が登場して異世界の出口や謎を探るストーリーだったような
よろしくお願いします

259:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/12/18 03:45:45.08 9Xp9FEe30.net
>>245
川 三番地『ほんでもってESP』?

260:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/12/18 17:24:19.49 evZi7v/e0.net
>>243
したけど?

261:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/12/18 17:25:08.92 evZi7v/e0.net
>>247
さんばんち懐かしい


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch