【エロ禁止】漫画の題名・作者名がわからない★質問スレ59at COMIC
【エロ禁止】漫画の題名・作者名がわからない★質問スレ59 - 暇つぶし2ch165:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/12/16 13:07:08.09 GnSkTNZaO.net
いやいや、エロ禁止を江口禁止と読んでるという可能性も

166:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/12/16 13:20:29.34 HGcMBLK30.net
>>156
1に類似スレのリンクが4つあるんだけど
18禁作品のスレだけ飛び抜けて投稿数が多いんだよな

167:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/12/16 14:29:42.87 8ham/niM0.net
エロ禁止がスレタイに入ってからエロ質問増えたよな
やっぱ「エロ」の文字が頭にあるとそこだけ見て飛びついて質問する奴が多いんだろうな

168:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/12/16 14:30:23.26 pBJU/AQsO.net
前はここまで酷くなかったんだけどいきなり増えたんだよねー
正直同じ奴が手を変え品を変え何回も書いてると思う

169:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/12/16 14:52:50.79 9HY+6fVu0.net
>>159


170:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/12/16 14:55:32.97 uSta0jfcO.net
  どこまで行クマ?
\  ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 \(⌒-⌒)  o
  ((ェ)・ )つ⌒つ≡3
       ̄ ̄
   ズザーーーーーッ

171:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/12/16 15:09:44.67 Uhy/6RLt0.net
エロエロ一切無!エロエロ一切無!

172:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/12/16 15:12:13.07 JxcZjpf10.net
>>159
じゃあ「禁エロ」にしてみたら?

173:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/12/16 15:15:52.17 8ham/niM0.net
>>164
むしろ「一般誌専用」とかのがいい気がする
エロって文字列はインパクトありすぎなのと
いきなり禁止事項の方がスレタイに入ってるのは逆なんじゃないかと

174:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/12/16 15:35:42.70 ZuNq8Xxe0.net
十八禁・成人漫画禁止の方が分かりやすいと思う

175:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/12/16 15:48:50.85 a2hFa3v60.net
それはそれで長めだし禁止を読み飛ばしそう
(うーん…18禁と成人漫画禁止で禁がダブってしまった)

176:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/12/16 15:52:32.59 5asOVknj0.net
ていうかエロ系は分かっててわざとやってるんだろうから
何したって意味ないと思うんです

177:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/12/16 15:53:48.62 BkLS0rV00.net
「部外者以外立ち入り禁止」みたいだな

178:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/12/16 16:29:50.39 M3Zmex2K0.net
>>165
これに一票
エロが入ってから明らかにエロ系漫画の質問増えちゃったし

179:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/12/16 17:14:39.53 YqALIT2k0.net
【タイトル】不明
【作者名】不明 女性
【掲載年または読んだ時期】10年前とかかな…
【掲載誌・単行本またはジャンル】少女漫画系かな曖昧
【絵柄】覚えているのはゆるい感じの
【その他覚えている事】覚えているのは巻末にあるような作者のプライベートな話のページで
家族で外食する→父以外の人間のご飯が運ばれるが家族みんな父より先に食べまいと待つ→父「どうしたんだ~みんな先に食べていいんだぞ~」新聞読みながらチラッチラッ
→やっと父の料理が運ばれてきてさあ食べようというときに父がバーッと料理を平らげ「じゃ、ごゆっくり~!」と車に戻る→作者イライラ
詳細は違う可能性あるんですが…こんな感じです。
よろしくお願いします。

180:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/12/16 20:06:22.41 qT6Odkzw0.net
>>165
いいね
というか全体的にエロやお色気の質問多い
そんだけ頭にこびりつきやすいんだな

181:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/12/16 20:17:32.23 uSiM7piU0.net
>>165
オレも165氏に賛成!
>>むしろ「一般誌専用」とかのがいい気がする
いい意見だね
目鱗だわ。なんで今まで誰も気付かなかったんだ
>>いきなり禁止事項の方がスレタイに入ってるのは逆なんじゃないかと
確かにその通りだ
次スレでぜひとも改善して欲しい

182:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/12/16 22:18:26.28 PluTAss20.net
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】つい最近、何かの雑誌ではじまった連載だと思います。
【掲載誌・単行本またはジャンル】掲載誌不明
【絵柄】四月は君の嘘や、三月のライオンのような絵柄
【その他覚えている事】
連載開始の第一話を読んだと思うのですが、
ピアノを弾く幼少期の姉と弟が隠居した元有名なピアニストに師事。
隠居したピアニストを探していた人が姉と弟のピアノを聴いて驚き、コンクールへ出場。
コンクールは大成功で、たぶん、優勝と準優勝だったと思います。
その後、高校生になった描写が少しありました。

183:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/12/16 23:05:03.82 mgew8Eqq0.net
>>166
間違いなく18禁スレだと思われるぞ

184:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/12/17 00:52:02.69 loHldkR+0.net
>>174
最近なら
川崎宙「コントラスト」かな

185:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/12/17 00:57:30.90 loHldkR+0.net
>>174
間違えた「コントラスト88」ですジャンプSQ.の

186:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/12/17 21:39:37.65 MZWYU6220.net
>>171
自分は読んだことないけど、巻末に実父の武勇伝?漫画を描いて評判になったという
噂があるのは、東村アキコの「きせかえユカちゃ」らしいが...

187:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/12/18 01:40:32.17 l7aTt8ZL0.net
★ 質問するときは ★
【掲載年または読んだ時期】
2年くらい前。ブコフの新しめの棚にあった

【掲載誌・単行本またはジャンル】
単行本
【絵柄】
すっきりした劇画調で、叶精作とかに近い
【その他覚えている事】
主人公が魔女で、舞台が中世ヨーロッパから現代まで繋がっていたと思います
ブコフで立ち読みですが結構よみこんでしまったのに買わなかったのが悔やまれる…よろしくお願いします

188:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/12/18 01:41:39.07 l7aTt8ZL0.net
コピペの一行目消し忘れた

189:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/12/18 06:46:50.39 hmnxFqAE0.net
【タイトル】分かりません
【作者名】分かりません
【掲載年または読んだ時期】10年くらい前です
【掲載誌・単行本またはジャンル】ヤング系の雑誌だったと思います
【絵柄】あまり丁寧な感じではありませんでした
【その他覚えている事】
怪しい女に騙されて、主人公一味が吸血鬼を退治するような話だったと思います。
ハァハァとやたら息遣いが荒いキャラばかりだったような気がします

190:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/12/18 08:07:47.17 yLc2XhvY0.net
>>181
彼岸島?

191:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/12/18 10:06:49.95 Kj35UfQV0.net
>>179
「魔女」 五十嵐大介 小学館かな

192:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/12/18 16:08:37.05 LI182Aby0.net
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 不明
【掲載誌・単行本またはジャンル】 不明
【絵柄】 不明
【その他覚えている事】 不明

隣の関くんじゃなかったです^^

193:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/12/18 16:28:21.70 4nzmAQhm0.net
>>184
森田さんは無口

194:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/12/18 16:35:07.42 LI182Aby0.net
からかい上手の高木さんでした^^
>>185
これも見てみたいと思います
本当にありがとうございました^^

195:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/12/18 22:51:56.77 AyWOx9lF0.net
>>185
なぜその作品名を出した?

196:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/12/18 22:56:46.32 4nzmAQhm0.net
>>187
なんかまずかった?

197:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/12/19 00:16:25.65 NDUC3ILU0.net
>>187
>>184があまりにも無口だったからと解釈したのだがww

198:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/12/19 02:37:16.73 a6OaXWRG0.net
>隣の関くん
からでしょ

199:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/12/19 08:58:33.35 LAkk/XEo0.net
隣の関くんって四コマ誌だったっけ
森田さんの作者と何か関係あったっけと謎だっただけ
どう見てもひやかしに律儀に応えてやる義理はないっしょ

200:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/12/19 09:21:01.04 of27/N6F0.net
律儀に応えてやる義理がないから森田さんは無口になったんだと思った

201:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/12/19 09:53:20.05 oUPNbWMg0.net
隣の関くんとからかい上手の高木さんはパターンが似ているから冷やかしで質問したわけではないかと

202:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/12/19 12:46:06.07 a6OaXWRG0.net
なぜ内容に言及する疑問になるんだ
全部不明で似た韻の踏み方のタイトルであげたんだろう
本気でわからないの?
まさかと思うけどクイズ出すなって遠回しな皮肉?

203:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/12/19 14:25:10.34 90Q4B6bt0.net
はい、次の方~

204:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/12/19 16:33:37.97 fSawb17z0.net
【タイトル】わかりません
【作者】星野之宣
【掲載年または読んだ時期】20年以上前(あやふやです)
【掲載誌・単行本】わかりません
【絵柄】劇画調
【その他覚えている事】
単行本で読みました。短編です。
あるカップルがいて、男の方が宇宙飛行士。男はロケットに乗って宇宙に旅立つが、トラブルが起きて恋人の元に戻れなくなる。
しかし、現実的には戻れないが、アダムスキー型の円盤として時空を超えて恋人の幼少期の頃からずっと付きまとうという話だったような。
また読みたいので作品名と単行本のタイトルも教えてほしいです。

205:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/12/19 16:50:49.76 ASmaf1aa0.net
>>196
「遠い呼び声」だ罠
あとはググるよろし

206:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/12/19 17:10:01.57 +PVX1YkU0.net
【タイトル】わかりません
【作者】わかりません
【掲載年または読んだ時期】15年〜20年前
【掲載誌・単行本】月間アフタヌーン
【絵柄】タッチから、女性漫画家のように思います
【その他覚えている事】数話〜10話くらいで連載中止になったように思います。
           うろ覚えのエピソードとして、少年が、立ち入るのを禁じられた山(?)に登ったときに、
           女神が出てきて、「お前は面白いやつだ。いいだろう、お前が生きている証をあげる。」
           と言い、モノか祝福かなにかを、授けたような記憶があります。
           

207:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/12/19 19:10:44.60 IeQ2C6PE0.net
>>196
創美社「遥かなる朝」に入っていたと思う

208:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/12/19 20:09:51.95 fSawb17z0.net
>>197
>>199
まことにありがとうございます。

209:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/12/19 21:37:45.39 7tsKVa+70.net
【タイトル】不明
【作者】不明
【掲載年または読んだ時期】たぶんここ10年以内
【掲載誌・単行本】不明
【絵柄】よく覚えてませんが、あまり濃くもくどくもくせもなかったと思います。
【その他覚えている事】
たぶん現代ものじゃなくて過去か未来の時代か異世界が舞台。
あるところで記憶を失った一人の若者が倒れているところを助けられ、
彼はそのまま、そこで暮らし始める。実は彼は魔性の存在か危険な異常性格者。
やがて記憶が戻り、覚醒して、人間達を虐殺する。
その時、「そうだ、俺がしたかったのはこれだったんだ」と笑いながら独白する。

210:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/12/20 01:40:07.13 aTcXVWGx0.net
>>201は自己解決しました。
「夢やしきへようこそ」でした。

211:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/12/20 03:14:28.53 hKMQNgmW0.net
【タイトル】不明
【作者】不明
【掲載年または読んだ時期】読んだのは2014年
【掲載誌・単行本】不明
【絵柄】キレイな絵柄だなと思いました
 【その他覚えている事】
去年LINE漫画で読んだのですが、
主人公は男性で人間界に来た妖怪を助ける仕事をしていて、妖怪が人間界に慣れるまでお世話をしています。
助手っぽい女の子は人間と妖怪のハーフだったような…?
助けた妖怪は猫又、烏天狗、鬼等です。
キャラクターの名前も忘れていてストーリーしか思い出せません。
お願いします。

212:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/12/20 03:31:14.46 EpaOtpdq0.net
>>203
向ヒ兎堂日記 鷹野久 かな?

213:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/12/20 06:05:05.22 hKMQNgmW0.net
>>204
ありがとうございます。
調べたら違いましたが、面白そうな漫画ですね!
舞台は現代の日本です。
妖怪たちも現代では今時の服を着るように教えられています。
中にはモデルになりたがっていた妖怪(百々目鬼?)もいました。

214:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/12/20 06:48:58.42 4pYCEpu50.net
201ってキバのライオンファンガイアの話みたいだな

215:174@\(^o^)/
15/12/20 10:02:18.95 s90bwNBa0.net
>>175
>>176
ありがとうございます!
これでした!(レス遅れてすみません)
完全に読んだ雑誌忘れていたので、今後忘れずに読んでいけそうです!!

216:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/12/20 11:18:32.17 5ERtWrSc0.net
>>205
花鬼扉の境目屋さん オイカワマコ
妖怪 手伝い 漫画で検索したら同じような知恵袋の質問が出てきたから合ってるはず

217:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/12/20 13:19:05.89 hKMQNgmW0.net
>>208
これです!
検索の仕方が悪かったみたいで…
本当にありがとうございます!

218:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/12/20 16:58:51.05 DntzSX4E0.net
【タイトル】 不明
【作者名】 おそらく男性作家
【掲載年または読んだ時期】 2015年中
【掲載誌・単行本またはジャンル】 おそらく青年誌
【絵柄】 
【その他覚えている事】 
不登校の女子生徒がいる。
主人公はその女子生徒に会おうとするが拒否される。
別ルートから、女子生徒は個人でファッションブランドを持っていて、それをネットで販売していることが判明する
そのブランドの服はとてもクオリティが高いために注文に答えていると学校に通う暇がなかった
さらに別のクラスメートにブランドのファンがいることが判明する(クラスメートは男の娘?)
最終的には学校教室でファッションショーをし、女子生徒は再び学校に通えるようになる
読み切りか一話完結ものの一つのエピソードだったか微妙
よろしくお願いします

219:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/12/20 23:30:48.36 ju1GaDDS0.net
ヤンマガに短期連載されてた漫画 でろでろの人だったかも知れない
似たような絵柄で変なタンポン中毒の漫画があったので記憶が混乱している
申し訳ない

220:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/12/20 23:35:01.85 K8UkJiON0.net
>>210
R-中学生だったかと

221:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/12/21 00:33:12.12 o7OpEo8a0.net
>>210
ゴトウユキコ『R-中学生』で間違いないと思われ
そのエピソードなら3巻だな

222:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/12/21 18:33:34.73 fuNw0/8j0.net
お願いします
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

223:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/12/21 18:49:52.52 KlhWQKNm0.net
>>214
ググりもしない、テンプレも使わない……
ので、教える気がしない

224:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/12/21 18:55:27.24 aEX90gGtO.net
>>214
一番最初におもいっきりヒントがあることにきずきもしない奴なんか興味はないな
ヒント出しといてやったからググれやヴォケ
それでもわからなかったらしょうがねえなといっきにあきらめろ

225:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/12/21 19:19:30.51 BiuhLpza0.net
何となくあの作者さんの絵っぽいなーと思ってたら
>>216がすごいツンデレのヒント出しててワロタ


226:w



227:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/12/21 19:21:41.06 ZNKrx1x50.net
セックスなんか興味ない きづきあきら 1巻に収録

228:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/12/21 23:36:47.69 zUxt0PZDO.net
【タイトル】 不明、サブウェイって題名付いてたかも。ホラー系
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 20000年代
【掲載誌・単行本またはジャンル】 携帯でダウンロードして読んだ
【絵柄】 しゅっとしたスタイリッシュを目指してる世界観
【その他覚えている事】
その霊能者は地下鉄の霊を成敗する。黒髪で無口な青年霊能者
最初の何ページかは被害者の人が地下鉄でなんか霊障に巻き込まれ逃げ惑ってて
中盤から後半にやっと霊能者が登場して霊から守る
黒シャツ黒ズボン黒髪キムタクの長さ
五郎丸みたいなポーズの技?発祥コマもあった
女子高生が霊障により地下鉄から出られなくなってるのを助けてた
霊能者の人はほとんど喋る事はないイケメン、しゅっとしてる

229:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/12/22 05:03:00.35 43ylQvN/0.net
【タイトル】 ?
【作者名】 ?
【掲載年または読んだ時期】 去年の丁度今頃
【掲載誌・単行本またはジャンル】 WEB漫画
【絵柄】 細い線で素朴だけどカサカサした感じ
【その他覚えている事】
サンタクロースとその弟子か助手の少年が街でプレゼントのゲームを調達しているところを
イチャイチャしてるカップルが「キャー見て見てサンタだ~☆」などとキャッキャウフフしていて
やたら目付きの悪いサンタが「キリスト教徒でもねぇくせにクリスマスにかこつけてヤりまくるクソが!死ね!!」と
カップルを罵倒してソリに乗って飛んで去っていくシーンがありました
このシーンだけ妙に覚えていて導入やオチが全く思い出せないので読めるものならもう一度読んでみたいです
よろしくお願いします

230:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/12/22 12:53:38.11 7rZOg8Dz0.net
>>219
すまん、そんな未来のマンガは無理だ…

231:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/12/22 12:54:38.41 9lLNZaaO0.net
>>221
ああ気が付かなかった…w

232:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/12/22 20:05:25.02 U7RW2pCk0.net
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】数ヶ月前
【掲載誌・単行本またはジャンル】不明
【絵柄】手書きの味のある線画。
キャラクターの目は黒ベタでハイライトがなく
死んだような目だった印象
【その他覚えている事】
先生と生徒が教室で授業?をしているシーン。
生徒が一人椅子に座って先生が板書きしていてチーターと人類の動物としての優位性のお話をしていてチーターは全速力で走れるのは短いけど人類は体温調節で長く走れるウンヌン…
どこかのまとめサイトで取り上げられていたのを数ページ見ただけなのですが、今更気になり出しました。お願いします。

233:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/12/22 20:15:30.63 /BBTqs0g0.net
【タイトル】不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 2~3年前
【掲載誌・単行本またはジャンル】 同人掲載サイト
【絵柄】
【その他覚えている事】
夜空に向かって「素敵な彼が欲しい」みたいなお願いをしたら
本当に願いが叶ってしまったが何故か「スッテキな彼が欲しい」と聞き間違いされてステッキ型のバイブでレイプされる
ふとこんな同人見たなぁ…って思い出したけどシチュだけでタイトルとかが全然出てこないです、もう一度見てみたいのでお願いします

234:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/12/22 21:55:38.59 A3tZqeXR0.net
>>224
エロはスレ違い(板違い)だし同人はさすがに無理だろ

235:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/12/22 22:48:36.94 Z54PiJ5I0.net
星新一「コン」
URLリンク(www.youtube.com)
此処に登場する漫画の漫画家は誰ですか?

236:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/12/22 23:06:14.92 6mvaOqT40.net
>>2


237:26 漫画家ではないですが石橋加奈子



238:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/12/23 01:38:37.91 wz6R2Uuh0.net
>>227 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止さんへ
早速ご返事頂き心より感謝いたします。
どうも有難う御座いました。

239:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/12/23 01:42:22.38 q5muWc/PO.net
>>221
古代人さん、いえありがとうございました

240:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/12/23 02:07:02.65 j63bfYNe0.net
>>220
笠辺哲短編集『ラタキアの魔女』収録「ボーヤのクリスマス」
ググれば作者のWEBサイトで公開している

241:220@\(^o^)/
15/12/23 10:21:55.54 5rjc5vnI0.net
>>230
これですこれです!嬉しい!ありがとうございました!

242:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/12/23 16:14:58.27 4pUarxYY0.net
どーしても作品名が思い出せなくてまいってる。
かなり古いと思うんだけど、IQが高い双子のJS「しおり」と「こより」が
図書室でレズってるのを教師が覗き見してて、気の弱いドMな教師が
双子の言いなりになると思いきや、双子のほうがおちんぽに負ける話なんだけど誰か分からないですか?
双子の名前は平仮名だったか漢字だったかもうろ覚え。
どーかお願いします(*- -)(*_ _)ペコリ

243:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/12/23 17:03:54.79 uSlKSvj60.net
エロ漫画はスレ違いというか板違い
エロ漫画板のスレで聞きなさい

244:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/12/23 22:55:35.41 A+sH6AKr0.net
いや、このスレが怪しすぎるんだよww

245:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/12/24 03:11:14.04 AkZHqSRm0.net
露出の高い服着といてから見ないで変態!的なスレタイだとは思う

246:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/12/24 07:55:19.70 0S2h2INh0.net
禁止されてる事をワザとやる俺カッコイイって子供が居るだけでしょ

247:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/12/24 09:14:43.84 rvLf/oK/0.net
他のスレも冬休みのせいか変な荒らしが沸いてるし
しばらく仕方ないかもね

248:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/12/24 23:44:32.80 MmWUpOzJ0.net
1コマの中で男がどなる
「どういうことだっ!!!」
「詳しく説明しろっ!!!」
後ろには女が一人
これしかわかりませんがお願い致します

249:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/12/25 12:29:07.56 I/ikZZIjO.net
>>238
詳しく説明しろっ!!!

250:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/12/25 20:29:38.20 jlPyUtRU0.net
>>239
あなたの後ろに女が一人

251:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/12/25 23:30:41.71 ywZsXDUz0.net
>>239-240
いいなこの流れw

252:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/12/25 23:40:49.30 eLkxd8R/0.net
とりあえず、その女が秘書だか何だかその場に居てもおかしくない女なのか
それとも招かれざる訪問者の類なのか、そのくらいは書けるだろ?

253:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/12/26 00:19:42.37 y2b9emm80.net
>>242
それもわからない
女はヘルメットみたいな髪型で前髪がアホ毛みたいに
はねてる
驚きながら戸惑っている感じ

254:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/12/26 00:23:59.65 MgGctx9l0.net
テンプレ使えゴミ

255:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/12/26 00:44:38.36 olyZ+J6u0.net
適当にナイトメアファンクと言ってみる

256:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/12/26 01:59:32.51 P5781UZP0.net
情報小出しする構って馬鹿は舌噛んで市ね

257:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/12/26 02:03:18.41 Y73Y78qN0.net
まあ戸田泰成のスクライドなんですけどね
URLリンク(www.dotup.org)

258:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/12/26 02:19:35.21 Tumst1AN0.net
すげぇなエスパーか?

259:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/@\(^o^)/
15/12/26 02:19:52.46 ggL34t+L0.net
963
前スレですが、「課長バカ一代」ではないでしょうか。

260:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/12/26 07:00:59.08 7ae9PQvK0.net
>>247
(・∀・)カコイイ!
>>244
>>テンプレ使えゴミ
(´・ω・`)カコワルイ
■テンプレ使用推奨、使わなくても構いませんが答えは得難くなります
>>246
>>情報小出しする構って馬鹿は舌噛んで市ね
(´・ω・`)カコワルイ
■汚い言葉、罵り、煽りは禁止・スルーしましょう

261:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/12/26 12:05:24.56 QKLonxR20.net
>>247
お前すげえな

262:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/12/26 12:48:18.60 ySJJO65z0.net
>>247の自作自演に一票

263:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/12/26 14:03:00.28 YfZVdC1H0.net
はあ

264:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/12/26 14:48:11.09 IIDekyJn0.net
>>238からの返事がなければ自演だろうけど
もし自演だとして、あえて何の面白みも無い掛け合いなんてするかね…

265:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/12/26 19:07:10.92 brQAiwo90.net
俺なんかずっとフーファイターズを探してたのに

266:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/12/26 21:40:27.31 lSS8HdYH0.net
>>247
それそれ
ありがとう

267:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/12/26 22:49:37.99 ks02ZJAT0.net
出たなショッカーライダー!

268:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/12/27 00:36:11.54 B7n3UWNz0.net
【タイトル】 主人公の名前が入ったかも
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 かなり昔に携帯サイト(マンガ王国みたいな)で、連載は20年前くらいかも
【掲載誌・単行本またはジャンル】 少年漫画、単行本化されてるのかなぁ
【絵柄】 古め。帯ひろしの絵を、頭身高くした感じ
【その他覚えている事】
じいさんの残した道具の作り方を見ながら、女の子を振り向かせようとしてたのは覚えてます
急にふっと思い出したので、題名だけでもお願いします・・・・

269:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/12/27 04:22:19.13 FbjZCu930.net
【タイトル】不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】15~20年くらい前
【掲載誌・単行本またはジャンル】少年誌または青年誌。単行本は全五巻と記憶してます。
主人公の息子を新主人公にした続編があって、そちらも単行本になってた(全何巻かは不明)。
【絵柄】
【その他覚えている事】
主人公は中学か高校生の少年。ショタっぽいというか可愛い顔立ちで、同級生に男女問わず可愛がられてた。
(実は昔の主人公はえらい冷めた性格だったという設定があったような)
幽霊みたいなのに取り付かれ、いろんなトラブルが起こる。
最期はその幽霊(?)が消えかかり、主人公が子供を作れば引き継げる、みたいな話だった。
で、主人公はヒロイン(関西弁のツンツン系)に結婚してくれとかいって、めでたく結ばれる。
続編は、この主人公とヒロインの息子を描いたお話。
前作主人公は主夫やってて、前作ヒロインはキャリアウーマン(?)みたいな感じで普段は家にいない。
前作ヒロインが何かやらかして前作主人公が静かに怒り、「吐かなきゃお仕置き(一晩中口説くとかそういう内容のお仕置き)
するよ」とかいって、前作ヒロインが蒼白になったシーンがあったように思います。
ふと思い出したのですが、どうにもタイトルが思い出せません。
よろしくお願いいたします。

270:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/12/28 01:02:07.58 SdPPtwxj0.net
【タイトル】不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】おそらく2006年頃
【掲載誌・単行本またはジャンル】単行本で2,3冊あったような気がします
【絵柄】不明
【その他覚えている事】
1つ目の白っぽいロボットのような物が天使と呼ばれていた様な気がします
主人公はおそらく女子です
手がかりが少ない上に曖昧ですみません
お願いします

271:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/12/28 05:42:59.18 PLBn5b+20.net
>>260
天使じゃないけど... 「神様ドォルズ」やまむらはじめ とか?

272:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/12/28 10:57:07.39 +UBkPBaC0.net
>>261
調べてみましたが、違うみたいです
ありがとうございます

273:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/12/28 11:46:45.36 W7cnkECa0.net
>>260
CLAMPのエンジェリックレイヤーは時期的に違うか…

274:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/12/28 14:16:06.07 aGwUe0Jr0.net
>>263
違うみたいです… ありがとうございます

275:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/12/28 16:02:51.52 To4Gm80pO.net
>>260漫画未読でアニメしか見てないけどフリクリは?
モニターみたいな顔のロボを神様って呼ぶ女の子がいたはず

276:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/12/28 16:33:29.66 K5ZmNQB/0.net
>>260
杉崎ゆきる「女神候補生」とかは?

277:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/12/28 18:02:02.70 KIMEtMlA0.net
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】 読んだのは2年以内ですが、掲載年は不明
【掲載誌・単行本またはジャンル】 単行本
【絵柄】
【その他覚えている事】
旅行である町にたどり着いた主人公は、そこで給料の良いバイトを紹介された
バイト内容は、崖にかこまれた巨大な岩(のようなもの)に生える植物か何かを集めること
その岩はツルツルすべるので、バイト仲間の何人かは転落死しました
また、岩の上には誰かが住んでいました
よろしくお願いします

278:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/@\(^o^)/
15/12/28 18:26:38.55 V/1r1XDS0.net
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】 01年か02年
【掲載誌・単行本またはジャンル】成年コミック誌  何の雑誌だったかは覚えてないが、コンビニ雑誌系だった気がします
【絵柄】 うろ覚えですが梅谷ケンヂっぽい絵柄でした。
【その他覚えている事】
大学だったかの山岳部?の後輩の男と山登りに出かけた女性。途中で遭難?
ホットパンツ姿のセクシーな格好で来たため、
後輩に格好のことを注意されていたシーンがありました。
山では幽霊が出ると後輩から聞かされる女性
途中で女性がトイレに行きたくなり、用を足せる場所を探している最中に崖から落ちてしまいます。
落ちた先に数体のガイコツの幽霊に遭遇し、犯されてしまうという内容でした。
内容はなんとなく覚えているのですが、
作者・タイトル・掲載雑誌が全く分からず気になっています。
よろしくお願いします。

279:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/12/28 18:32:17.80 elwzsYTt0.net
>>268
━━━━   注 意 事 項   ━━━━
■エロ画像の貼り付け、18禁作品の質問は禁止です

280:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/12/28 18:34:20.12 B4QUQzrJ0.net
>>267
笠辺哲のラタキアの魔女に収録されてる「ごうつくばりの街とコンニャク岩」

281:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/@\(^o^)/
15/12/28 18:35:56.27 V/1r1XDS0.net
268です。タイトルがうろ覚えですが、「夏山登山にご用心」とかそんな感じだった気がします。

282:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/@\(^o^)/
15/12/28 18:37:07.52 V/1r1XDS0.net
失礼しました。1をちゃんと読んでませんでした。

283:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/12/28 23:27:18.07 KIMEtMlA0.net
>>270
ありがとうございます

284:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/12/29 03:25:00.14 egSza5s40.net
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】読んだのは今年。そんなに古い作品ではないと思います
【掲載誌・単行本またはジャンル】作者は女性。恋愛モノ。単行本。
【絵柄】別フレとか別マ系
【その他覚えている事】
主人公は女、知り合った男と付き合おうか迷っている?
周りは主人公と男のことをお似合いだと思っている
主人公の友人の


285:「隣に並んで”お似合い”感があるのって最強だよ」という台詞が印象に残ってます もし判る方いましたらお願いします



286:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/12/29 22:51:23.38 7PrVHeA/0.net
URLリンク(imepic.jp)
この画像の漫画のタイトルか作者名教えて

287:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/12/29 23:03:40.99 l+0Oq71p0.net
>>275
>>1
━━━━   注 意 事 項   ━━━━
■エロ画像の貼り付け、18禁作品の質問は禁止です

うpろだの画像削除しとけよ

288:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/12/29 23:43:17.35 m9MTu0VA0.net
>>275
ほんの少し前のレスくらい読んどけよ…

289:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/12/30 08:05:08.24 qsuOYRcZ0.net
こういうのは8割方わざとだと思うんだがいちいち指摘してもしょうがなくない?
完全スルーの方がいいと思うんだが

290:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/12/30 18:33:31.72 gCB2lMyW0.net
構うと嬉ション漏らしはじめるからね

291:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/12/30 19:57:16.63 VxKW5vSN0.net
指摘しないと、エロokなんだと追従する輩も出てくるから指摘はした方がいい
>> >>1
>> ━━━━   注 意 事 項   ━━━━
>>■エロ画像の貼り付け、18禁作品の質問は禁止です
ただ冷静に淡々とこれだけコピペ作業して、それ以上の反応は一切不要
>>うpろだの画像削除しとけよ
こんな事書かなくていい
>>ほんの少し前のレスくらい読んどけよ…
こんな事書かなくていい
>>こういうのは8割方わざとだと思うんだがいちいち指摘してもしょうがなくない?
>>完全スルーの方がいいと思うんだが
こんな事書かなくていい
>>構うと嬉ション漏らしはじめるからね
こんな事書かなくていい

292:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/12/30 20:34:29.24 sq+/kfby0.net
>>280
>>ただ冷静に淡々とこれだけコピペ作業して、それ以上の反応は一切不要
これより下の行は一切不要だろと(ry

293:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/12/30 20:39:50.18 zcWUDmTPO.net
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 次の人~~ |
|______|
`∧∧ ∥
(゚д゚)∥
/  づΦ

294:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/12/30 20:45:45.22 7OZOPwXhO.net
10年かもっと前に深夜で見たアニメなんだけど宇宙船に女乗組員が数人いて船内に敵が侵入して乗組員を次々レイプしていくアニメ知りませんか?
敵は人ではなかったと思います(宇宙人?)
触手系だった気がします。

295:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/12/30 20:48:25.79 heZN7ErT0.net
>>265
>>266
どちらも違うみたいです…
すみません

296:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/12/30 21:10:30.67 Ew5tZF4c0.net
教えて下さい。
情報
キングダムっぽい絵
10年程前に、第一部完を読みました。
16人ほどのトーナメント紹介して一部完。
主人公は、畑を耕している若い男
主人公のライバルっぽいのが選手宣誓
よろしくお願いいたします。

297:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/12/30 21:13:29.70 sq+/kfby0.net
>>285
セスタスにしては所々違う要素が散見されるし……

298:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/12/30 21:24:00.69 UGXycCBT0.net
>>284
もし本当に正解が欲しいのなら、違うと判断した条件を開示した方が良いと思うよ
絵柄がアニメ絵系だとか劇画調だったとか、世界が異世界とか学園物だったとか
主人公と天使が仲間とか敵対関係とか...何でもいいからさ

299:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/12/30 21:25:34.67 NZ4yXDgpO.net
>>283
 _,,_  パーン
( ゚Д゚)ここは漫画スレじゃい!
 ⊂彡☆))Д´)

パパパパパーン
     ☆))Д´)アニメは板違いだっつうの!
 _,,_ ∩☆))Д´)
( ゚д゚)彡☆))Д´)
  ⊂彡☆))Д´)仕方ねえなあ、誘導してやんよ!
   ☆))Д´)ほらよ!
【質問】このアニメの題名教えて下さい Part14 [無断転載禁止]・2ch.net
スレリンク(ranimeh板)

300:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/12/30 22:28:07.07 XJYAOyKP0.net
【タイトル】
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】1983-2005
【掲載誌・単行本またはジャンル】 単行本
【絵柄】 ストーリー漫画、探偵物
【その他覚えている事】
「サイコメトラーEIJI」「名探偵コナン」「探偵学園Q」「金田一少年の事件簿」「迷探偵史郎シリーズ」のような探偵もの。
犯人(無精ヒゲをはやしていたかも。自信なし)が毒か燃えながらか、横たわりながら断末魔に「おふくろー、勘弁してくれー。復讐は、復讐は成功しなかったんだ」と絶命。
分かる方お願いします。

301:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/12/31 08:24:43.90 E+jNbJRl0.net
>>289
桑田次郎「怪奇大作戦」の中の「死を呼ぶ絵」

302:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/12/31 15:30:18.68 tXB5LUHTO.net
ああ、じゃあ朝日ソノラマのワイド版だな


303:、単行本は



304:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/12/31 18:05:07.85 4Gx28AVjO.net
>>288
ありがとやんした。

305:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/12/31 20:08:23.52 tXB5LUHTO.net
>>292
   ∧∧
   /⌒ヽ)見つかることを祈ってるぜ
  f三 ∪あばよ!
  ○三 |
  (/~∪おっと、見つからねえ時はこっちも行ってみるのがいいぜ
  三三アダルトアニメかもしれねえんだろ?
 三三
三三三
スレ立てるまでもない質問 31 [転載禁止]・bbspink.com
スレリンク(eroanime板)
触手アニメについて語るスレ
スレリンク(eroanime板)

306:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
15/12/31 22:29:15.42 eT+Jmt/H0.net
>>290,291
さんへ。289です。まさにそれです!盲点でした!ありがとうございました!凄い!凄過ぎる!
長年の疑問が解けました。おかげで最高の年越となりました。
よいお年を。

307:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/01/01 09:42:08.76 wmRUPaFo0.net
たぶん70年代青年誌
ワンピースみたいな海賊仲間の漂流譚的作品で
獲物が手に入らず皆が飢えて
中の一人が飼ってた豚を涙ながらに差し出して
その皮で作ったドクロの旗を掲げて奮起するっての
もしかしたら読み切り単発かもしれないが

308:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/01/01 10:10:58.68 ZFMjeC9S0.net
>>295
テンプレ使えよ

309:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/01/01 12:30:33.97 sI8PfkS40.net
>>223
空が灰色だから?

310:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/01/01 17:46:22.01 8AXUVLnJ0.net
【タイトル】
【作者名】
【掲載年または読んだ時期】
【掲載誌・単行本またはジャンル】
【絵柄】
【その他覚えている事】
少し酔っている男女が男の部屋にいて
男が「泊まっていきなよ 何にもしないからさ」と言い
女が「本当に何もしない?」といいつつまんざらでもなかったのだが
男が本当に何もせず寝てしまい
「女と見られてないのかよ チクショー」と心のなかで叫ぶ
4コマかもしれません。宜しくお願いします

311:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/01/01 19:06:43.79 tba45Neu0.net
>>298
新井理恵の『× ―ペケ―』かその単行本に一緒に収録されてる4コマのシリーズのどれかに有ったはず

312:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/01/01 19:17:53.85 UA7M5zAT0.net
【タイトル】失念
【作者名】安永航一郎
【掲載年または読んだ時期】かなり昔(20年以上前?)
【掲載誌・単行本またはジャンル】確か少年サンデー
【絵柄】安永航一郎
【その他覚えている事】
陶芸の展覧会で賞をとった赤楽椀に魅せられた女の子が、それを作った人の通う高校に入学し、
陶芸部(美術部?)に入部するも、その先輩は件の赤楽椀以降まともに作品も作らず、陶芸の窯で焼き芋ばかり焼いていた。
その後、学園モノらしいすったもんだの後、その先輩が展覧会に出品した作品は、超リアルでうまそうな焼き芋のオブジェで、
審査員の間で物議をかもした、というオチ。
安永航一郎にしては珍しく、下品なネタがほぼ無かったのが印象的でした。
作者や内容はよく憶えてるんですが、タイトルや単行本収録の有無がわかりません。
よろしくお願いします。

313:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/01/01 20:32:40.06 ahLW0qRQ0.net
サンデー・下ネタ少・陶芸となればおそらく
陶芸殿下(週刊少年サンデー1990年4・5号単行本未収録)

314:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/01/02 03:13:48.25 aKFGkxIJ0.net
【タイトル】不明
【作者名】 みなみor南の入った女性っぽい名前だったはずだけど、調べてみても該当無し
【掲載年または読んだ時期】1988~90頃
【掲載誌・単行本またはジャンル】 少年チャンピオン(おそらく週間)
【絵柄】 少しラフな感じだけどカワイイ


315:絵柄 【その他覚えている事】 中学or高校が舞台の学園モノで、主人公の男はヤンチャで熱血感で歌舞伎役者みたいな鉢巻を巻いていた。 ヒロインはカワイイ女の子 作者は後にエロ漫画に転進されたようで、エロ業者のバラ撒きチラシに転用されてて驚きました 昔の事ですが、どうかよろしくおねがいします



316:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/01/02 04:49:50.61 KeWeZLwMO.net
>>302
その漫画のキャラが転載されてたって事?
ピンクチラシは無断転載が結構あるからアダルト漫画に移動したとは限らないんじゃないかな

317:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/01/02 07:07:54.01 v2rIm1bn0.net
>>302
1年前に懐漫板の方の質問スレに挙がった 南ヒロユキ「こりゃまた戸板中」 でないの?
あの漫画なんだった? 46巻目
スレリンク(rcomic板)
表紙の漫画
URLリンク(auctions.c.yimg.jp)
残念ながら単行本は出ていない
ちなみに上の懐漫板のスレで正解を見つけたのも、オレだw

318:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/01/02 07:20:05.84 v2rIm1bn0.net
追加
URLリンク(auctions.c.yimg.jp)

うまくコピペでつなげてください (なんかNGワードでひっかかってしまう)

zasshigclub-img600x450-1435053107yh2srv1706.jpg
zasshigclub-img600x600-1435053109ggds9g1706.jpg
zasshigclub-img600x450-1435053107cumyu51706.jpg
上のスレで見つけたオクにあった画像と同じ画像ですね

319:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/01/02 07:24:39.01 v2rIm1bn0.net
連続書き込みすまん
URLリンク(www.uneedbid.com.hk)

320:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/01/02 09:58:07.60 toWzyCJC0.net
>>304-306
ありがとうございます!!正にコレです!!
1985年だったんですね・・・候補には挙げていたのですが、画像を見つけられなかったので諦めていました。
ああ、スッキリしました♪

>>303
顔の輪郭は似ているけど、少し絵柄が違うので、ピンクチラシの人とは別人のようです
wikiの日本の漫画家一覧がなぜか見れないので、復旧を待ちます

321:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/01/02 10:38:25.55 nBAQ3GGg0.net
ここでいいのかな?
拾いものなんだけどこの作品分かりますか?
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

322:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/01/02 11:00:08.89 +0QSi3mA0.net
>>308
テンプレ使わない人には教えてあげない

323:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/01/02 12:58:17.60 svtUWzf/0.net
よし、オレが代わりにテンプレ使ってやる
【タイトル】?
【作者名】?
【掲載年または読んだ時期】さっき、このスレで
【掲載誌・単行本またはジャンル】?
【絵柄】画像を見ての通り
【その他覚えている事】
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

324:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/01/02 13:28:56.80 4qTChtwh0.net
>>299
ペケ読んでたのでそれだと思います
ありがとうございます 読み返してみます

325:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/01/02 15:46:38.65 c4J/SQmg0.net
>>308,310
児玉樹のCanvas2と思われる

326:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/01/02 15:58:25.85 nBAQ3GGg0.net
>>310
>>312
ありがとうございます!
なるほどーもともとはゲームなんですね
おかげさまでもやもやが晴れました!!

327:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/01/02 17:28:42.61 LxnMf/wT0.net
>>301
未収録ですか、残念!
情報ありがとうございました!

328:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/01/02 17:31:44.06 Fk7pAVXi0.net
「ブラコン、漫画、エリス」でググって18禁除くと>>312が引っかかるので、いくらでもここまで簡単に分かる奴を質問をしてこないだろなって思ってたんだか。



329:何でググるより先に質問してくるんだろう。



330:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/01/02 20:21:18.45 Md0E+QIs0.net
くだらん、知るか
何でググるより先に質問してくるのか、一生悩んでろ
回答したければする、回答したくなければ黙ってる
それだけだ

331:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/01/02 20:21:32.71 vzW1KKkJ0.net
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 20年くらい前
【掲載誌・単行本またはジャンル】 アニマルとかモーニング系雑誌?歴史モノ
【絵柄】 劇画調
【その他覚えている事】
   いつの時代か不明だか中国の戦乱を統一する君主?が主人公、イケメンで髭は無かった気がする
   ある程度基盤固めが終わってる感じで、8人くらい居る西遊記の怪物みたいな部下が陣営の主力ぽい
   その中の一人に、ベルセルク新生鷹の団ラクシャスみたいな仮面被った闇属性ぽい不気味な奴がいてた
   読み切り回に出て来た敵対勢力で、いつもニコニコ進軍した後がお祭りムードで民衆士気がMAXになるような
   升ぎみの君主が出てきて主人公が苦戦するが、ラクシャスの計らいで暗殺に成功する感じで勝利?
   俺は真向勝負で勝ちたかったとか言って主人公激おこ、ラクシャスがあんまりだぁでも逆らえない悔しいみたいな感じで
   結構かあいい
   出来れば敵君主とラクシャスの名前も知りたいです
お願いします

332:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/01/02 21:14:20.44 tEAuThao0.net
>>317
「大唐騎士」とか...

333:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/01/02 22:52:30.45 vzW1KKkJ0.net
>>318
大唐騎士の画像検索や、作者の幻超二という方を調べさせてもらいましたが
どうやら違うようです
道力バトルと言うよりは、政略計略戦で陥れるみたいな感じの漫画でした
絵柄も80年代西洋ファンタジーぽくは無く、キングダムや蒼天航路寄りかもしれません

334:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/01/02 23:33:41.76 tEAuThao0.net
>>319
なら、鄭問の「深く美しきアジア」とか...

335:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/01/03 00:21:54.20 CwkglmxL0.net
>>319
鄭問 なら「始皇」の姚賈が
鉄瓶を被ってい毒ムカデを飼っているキャラらしいよ
URLリンク(i.imgur.com)

336:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/01/03 00:53:54.47 ALw0ieZ50.net
317ですけども何か始皇ぽい気がしてきました
漫画なのに京劇っぽい独特な雰囲気で脳裏に焼き付いていました
ちょっと詳しく調べてみます
ありがとうございます

337:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/01/03 00:57:22.53 fbBNd6Id0.net
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 2004-2007
【掲載誌・単行本またはジャンル】 赤マルジャンプの読み切り
【絵柄】 独特なサイケ調、線が太くて丸い
【その他覚えている事】
かなり自由な校風の学園モノ
主人公はその学校の男子生徒二人組コンビ
確かその片方が特殊な靴を履いていてバネみたいに利用できて攻撃もできる
その学校の生徒で学校をシメてる奴?が剃り込みモヒカンの鼻ピアスで角が生えてて牛みたいな格好をしてる
そいつが何か酷いことをして主人公達も一回やられたが最後は靴の力でボコボコにして倒す
お分かりの方いらっしゃいましたら、よろしくお願い致します。

338:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/01/03 13:51:09.73 Sb/nKP2X0.net
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 不明
【掲載誌・単行本またはジャンル】 不明
【絵柄】 劇画タッチだけどさっぱりしてたような
【その他覚えている事】
桜の咲いてる樹の下で三島由紀夫を読む軍服か制服を着た男を見て、なんて似合う男だろうかと
主人公が感動する場面だけが印象に残ってます

339:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/01/03 14:51:03.63 w2rJW9ew0.net
>>322
始皇っぽいね
ツボかぶってて、


340:韓非子殺害したのならヨウカ? 残りの8人の部下はキングダムで言う所のオウセン・オウホン・リシン・カンキ・モウテン・モウブ にリシ・ウツリョウシだったと思う チート気味の人が髪にウェーブかかってて、ヒゲ。 剣投げられて刺さったフリしてたなら李牧(敵君主ではない)



341:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/01/03 14:59:04.79 fNCClM6X0.net
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】去年本屋の新刊コミックスコーナーで見かけました。
【掲載誌・単行本またはジャンル】青年マンガ系のコミックス
【絵柄】割と女性的だったような?
【その他覚えている事】
カバーがかかっていたので中味が確認できませんでしたが、帯や裏のあらすじによると、
仏教学科で学ぶ学生達の話で主人公は寺の跡継ぎでなんとなく仏教を学んでいるという設定のようでした。
でも「のぼさんとカノジョ?」ではありません。
本屋で見かけてちょっと気になっていたんですが、買わないうちに移動されてしまいました。

342:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/01/03 15:02:48.60 bji25lhh0.net
>>326
原作/永福一成、作画/能條純一の「月をさすゆび」はどうかなあ
ビッグコミックオリジナル連載中だけども

343:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/01/03 15:44:44.48 HqHpIM1U0.net
>>326
瀬川藤子『ハシレジロー』

344:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/01/03 15:49:27.45 NMVJBfRA0.net
>>326
瀬川藤子の「ハシレジロー」っぽい

345:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/01/03 16:23:27.27 fNCClM6X0.net
>>327-329
ありがとうございます。
「ハシレジロー」でした。

346:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/01/03 20:57:52.61 iIGXKo9N0.net
うる覚えなんですが記者会見か何かで〇〇に勝ちますって言った漫画のタイトルが分かりません。
スポーツ系?だったような
分かる方いますか??

347:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/01/03 21:23:23.33 QDRkUGBR0.net
>>331
去年のなら...高校女子バレーの「少女ファイト」で近い様な場面が

348:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/01/03 21:43:23.91 iIGXKo9N0.net
>>331
ありがとうございます。
結構前の漫画で男が主役で、普段は温厚な主人公が言った為、周りは驚いたみたいな描写があった気がします。

349:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/01/03 21:43:50.41 iIGXKo9N0.net
↑すみません。332の間違いです。

350:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/01/03 21:49:24.48 v/HdtwBM0.net
>>333
そうやって情報を後から小出しにすると、ここでは嫌われるぞ
テンプレに沿って今覚えてることをすべて書くことをお勧めします

351:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/01/03 22:28:58.07 lw+vvkBJ0.net
以前読んでよかった印象のある漫画を再読したいけど、1シーンしか思い出せない。
多分タイムスリップ物で、男性が主役で現地で小学生くらいの子供達が生徒の教師に
なるんだけど、元の世界に戻る前に寺子屋か学校から離れる時の挨拶に「元気を出そう」
と子供にも分かりやすい言葉を送るんだけど…
自分の記憶が間違ってるのか、以上の設定も自信がない…
お別れの挨拶が印象的過ぎて感動した記憶だけが強烈に残ってます。
思い当たる漫画はないでしょうか?
少年誌、青年誌の漫画だったと思います。

352:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/01/03 23:42:46.75 ggptKGP10.net
>>336
わかるけど
テンプレ使わない人には教えてあげない

353:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/01/03 23:45:47.71 SyIpdEB60.net
自治厨うぜぇ~

354:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/01/04 00:25:32.74 i4mBxbnu0.net
>>336
主人公の男性、侍じゃなかった?
だったら「サムライ先生」だと思うけど、
次はテンプレ埋めて来てね。

355:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/@\(^o^)/
16/01/04 12:39:18.20 G2kFDfq50.net
【タイトル】
~チュッチュ、とかいうタイトルだったような
【作者名】
不明
【掲載年または読んだ時期】
1990年前後
【掲載誌・単行本またはジャンル】
確か少年チャンピオンかそれに準ずる週刊(もしかしたら月刊かも)誌
だったと思います。ジャンプ、サンデー、マガジンのような超メジャーな
雑誌ではありません
【絵柄】
当時のラブコメ的な、スタンダードな絵柄でした
【その他覚えている事】
舞台は原始時代(みたい)な世界でそこにお色気を交えながら
ドタバタするラブコメでした
主人公のスケベな男の子がテツとかいう名前だったかな?
歯医者の待合室に置いてあってガキ心にスゲー興奮したものです
成年(青年)まんがではありません
でも時代的にその手のマンガが規制されだした時代でしたね
よろしくお願いします

356:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/01/04 13:10:23.69 YlhFqgkL0.net
>>340
中西やすひろ「B.C.トライアングル」

357:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/01/04 19:36:55.63 l1NO4zLy0.net
>>328
全くだ。 教えないんだったら黙ってスルーすりゃいいだけなのに
回答したければする、回答したくなければ黙ってる。 それだけだ
このスレはテンプレ使用は必須じゃなくて推奨なんだよ
1に 使わなくても構わない って書いてあるだろ
なんで書いてあると思ってるんだよ
お前みたいな自治厨がなんとかのひとつ覚えでテンプレテンプレ騒ぐのを予防するために書いてあるんだろ
なんのために必須じゃなくて推奨になっているのかわかんねーのか?
なんのために「使わなくても構わない」って書いてあるのかわかんねーのか?
お前がザ・スターリンみたいにテンプレテンプレ騒ぐのを予防するために書いてあるんだろ
いちいち偉そうに 「知ってるがお前の態度が気に入らない」 って宣伝しなくて結構
回答したくないなら回答しなくていいから、黙ってろ

358:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/01/04 19:44:09.04 zcWIKk3m0.net
ああ、こんなに「鏡を見ろ」と言いたい気持ちになったのは初めてです

359:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/01/04 19:44:35.11 obXY/RFj0.net
少女漫画板の同様スレみたいにテンプレ必須にすればいいのに…

360:342@\(^o^)/
16/01/04 19:45:11.81 l1NO4zLy0.net
レスアンカー、間違ってた
338と337へのレスでした
死脳
ううう・・・

361:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/01/04 19:50:17.67 l1NO4zLy0.net
>>344
逆だね
少女漫画板の方こそ、テンプレ必須をやめてもっとマターリすればいいにに
ルールでがちがちギスギスにならないよう、必須じゃなくて推奨になってるんだろ
とにかくこのスレはテンプレ必須になってないんだから
回答したうえで 「次はテンプレ使おうな」 って言うんだったらカコイイけど
回答もしないくせに上から目線で
「知ってるがお前の態度が気に入らない」アピールでテンプレテンプレ騒ぐのは鬱陶しいぜ
>>343
う、うむ
ごめんな

362:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/01/04 20:29:46.57 QorlVY8I0.net
回答もしないくせに上から目線で
『「知ってるがお前の態度が気に入らない」アピールでテンプレテンプレ騒ぐのは鬱陶しいぜ』と騒ぐのは鬱陶しいぜ
なんで『推奨』と書いてあると思ってるんだよ
『お前みたいな自治厨がなんとかのひとつ覚えでテンプレテンプレ騒ぐな』と騒ぐのを予防するために書いてあるんだろ
回答したくないなら回答しなくていいから、黙ってろ

363:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/01/04 20:39:13.53 F15JBSouO.net
>>1
■汚い言葉、罵り、煽りは禁止・スルーしましょう

364:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/01/04 21:22:38.65 1jPnxbAz0.net
でもさーテンプレで書いてあると読みやすいのも事実なんだよね
普通見も知らぬ他人に頼みごとをする時は
できるだけ相手からやりやすいようにしてからお願いしない?

365:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/01/04 21:59:15.43 31gUGIQv0.net
テンプレ使わなかったら即連鎖NGに放り込むので現状で問題ない

366:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/01/04 22:23:36.13 NMPsEv/R0.net
文章で書かれると、書き忘れなのか、不明なのか判断つかないから、聞きなおさないといけない
テンプレで不明とか空欄なら、とりあえずわからないんだなって判断できる
自治厨とかそういう話じゃないよ、利便性の問題

367:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/01/04 22:25:53.87 NMPsEv/R0.net
あとテンプレ使わない人の情報の小出し率が異様に高い
自問自答するチェックシートみたいなもんだと思えばいいよ

368:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/01/04 22:29:08.94 xCWzk0jB0.net
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】
【掲載誌・単行本またはジャンル】ギャグ?
【絵柄】ギャグ系
【その他覚えている事】
哀子さまと真子さまっていう、明らかに皇族をモデルにした漫画で
超ワガママな哀子と、いじめられるメイドに優しく接する真子
最後のコマで謎のオッサンが盗聴してた。
この漫画のタイトルって何?

369:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/01/04 23:07:36.29 lwhpq+Pa0.net
>>353
アドレスがNGみたいで貼れないけど
「マコリンペンイラスト保管庫」ってサイトにその漫画はあるんだけど作者トタイトル分かんないね
誰か知ってるかな?

370:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/01/04 23:53:23.18 +A4eJA8A0.net
>>354
過去いろいろなスレで話題になってるけどいずれも作者不明ですね
コミケで売られた同人誌でタイトルは「Princess Mako&Kako」みたい

371:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/01/05 00:36:40.75 kV0eFAzf0.net
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】20年以上前、1990年代前半
【掲載誌・単行本またはジャンル】確か季刊の増刊号で、読み切りを集めたジャンプ。もしかしたらマガジンかも
【絵柄】なんとなく久保帯人の絵柄に似ていたような気がする
【その他覚えている事】
読み切り作品。
主人公は軍曹だか伍長だかの女性軍人で10から20代。
近未来の戦争の話で、遺伝子操作で作られた四足歩行のミュータント的な生物兵器とツーマンセルで戦地に向かう。
相方の生物兵器の名前は『グロテスク』。見た目は魔人ブウ(悪)を筋肉質にして四つん這いにしたような感じ。
主人公を軽く見下して口論していたが、次第に打ち解けていく。
戦いの中でグロテスクは脚を一本無くし、主人公も戦地から離れるが、街中でタクシー屋に鞍替えしたグロテスクと再会してFin。
なんだか気になって数年越しで検索等してみていましたが、結局不明のまま。
どなたかご存知の方いらっしゃいましたら是非情報を。

372:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/01/05 00:52:51.00 kMaAQ1ji0.net
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】1992年ぐらい
【掲載誌・単行本またはジャンル】少年誌 or 青年誌
【絵柄】リアルではない
【その他覚えている事】
コメディ。
師弟関係がある内容(モテモテ王国みたいな感じ)。
ストーリー終盤「「愛などいらない」と言ったときに感じるひっかかりが愛の大切さだ」のようなことを言っていたような気がします。
このストーリー終盤の内容をもう一度読み返したくて探してました。
あまりにもあやふやで申し訳ないです。
ご存知の方、これかも?というものが脳裏によぎった方、何卒、よろしくお願いいたします。

373:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/01/05 04:17:45.47 qkxq1a/Y0.net
>>354-355
ありがとう
同人誌だったか…

374:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/01/05 10:00:59.16 VyiwDyBv0.net
>>356
村田雄介のデビュー作「パートナー」かな

375:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/01/05 10:08:48.35 kV0eFAzf0.net
>>359
わぁぁ!
これです、ありがとう!!
まさか村田雄介だったとは…!
しかもこれ描いたの高校生の時だったとか!

376:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/01/05 13:05:42.11 f3rHKprQ0.net
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】おそらくここ5年以内
【掲載誌・単行本またはジャンル】
ネットで第一話と最終話だけ掲載されていたのを見た
単行本が2巻くらい出てたはず
【絵柄】女性作者っぽい
【その他覚えている事】
時代設定はは昭和くらいでミステリーっぽい雰囲気
病院の看護師?の女性が主人公で中学生くらいのあやしい少年が入院してくる
少年は二重人格っぽい感じで態度が豹変するシーンがあった気がする
最後少年は病院から逃げ出して主人公と再会を約束する
だいぶ記憶があやふやですがよろしくお願いします

377:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/01/05 15:27:01.93 amptBS8m0.net
>>361
死神ナースののさんの厄災 麦盛なぎ
はどうでしょう

378:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/01/05 15:49:26.47 f3rHKprQ0.net
>>362
それです!
こんなに早く判明するとは思いませんでした
ありがとうございます!

379:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/01/05 17:24:06.84 u3uzpDll0.net
【タイトル】不明
【作者名】不明
【読んだ時期】平成11年頃 およそ16年前
【ジャンル】釣りマンガ 単行本
【絵柄】小学館のポケモンとかフィッシャーマン武蔵?とかそっち系の少年向けの絵柄
    コロコロコミック系?
【その他覚えている事】
主人公♂と男1女1の友人3人で釣りをする漫画
主人公:釣り好き 男1:ちょっとデブ気味 女1:よく覚えてません
1:女の子がキス(魚)とキスするシーン
 その際主人公と男1は鯉釣りをしています
2:男1が主人公に習ったばかりの遠投をするさい周囲の確認をせずに
  主人公の目の前を仕掛けが通過して男1が主人公に怒られる
3:川釣りで「なんで見えてるのに釣れないんだ?」とぼやく場面
4:黒鯛を堤防で釣る場面 その際に餌となるカニを現地調達していたような記憶が…
当時の段階ですでに単行本になっていましたが 結構ボロボロになっていてシリーズものかすら不明です
よろしくお願いします

380:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/01/05 17:37:23.15 u3uzpDll0.net
>>364
しいて言えば解説漫画の側面が強いです

381:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/01/05 18:30:16.48 L2q3eM7g0.net
【タイトル】不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 30年前
【掲載誌・単行本またはジャンル】
 当時読んでいた月刊チャンピオンの読み切り? SF
【絵柄】諸星大二郎氏に似ていたと思います
【その他覚えている事】
 ・何か予測で将来太陽風の影響で地球に被害が出てしまうと結果が出る
 ・それを防ぐ為に大きな傘を太陽との間に作ると科学者が提案し実行する
 ・傘を作ると提案をした科学者の資材を宇宙へ
 「運べ運べ」と言うセリフが印象的でした
 ・傘は完成するが太陽風の圧力で落下しそうになる
 ・落下をふせ防ぐためにリーダーの科学者たちが宇宙船で傘を支える
 ・傘が四か所十字に破れて圧力が減り落下は防げるが科学者は死んでしまう
 ・直後にその科学者の子供が生まれる
 ・旅の老人たちが救世主が生まれたと言って去っていく
諸星大二郎さんの絵柄のような気がして調べましたが判りませんでした。
ご存知方がいらしましたら返信をお願いします。

382:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/01/05 18:41:11.66 PwJc0NM40.net
>>366
新保勝美「星」じゃないカナ?カナ?
諸星と並ぶジャンプ二大SF巨匠星野之宣の絵に近いけど

383:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/01/05 18:48:15.65 igLm3Vrb0.net
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】連載終了は21世紀になってたと思う。
【掲載誌・単行本またはジャンル】少年・青年
【絵柄】村上もとかさんや山田貴之さんみたいに画力が高い作家さん
【その他覚えている事】
現在→過去へのタイムスリップものだと思う、多分。
男性が主役で現地で小学生くらいの子供達が生徒の教師に
なるんだけど、元の世界に戻る前に寺子屋か学校から離れる時の
挨拶に「元気を出そう」と子供にも分かりやすい言葉を送るんだけど…
正直、覚えているのはそのシーンのみです。
>>337
ごめん。
>>339
サムライ先生ではなかったです。レスありがとう。

384:366@\(^o^)/
16/01/05 18:52:48.20 L2q3eM7g0.net
>>367
返信ありがとうございます。
早速検索をしましたが新保勝美さんの「星」です、これですよ。
掲載誌はジャンプですね、時期も少しずれていたのかしれません。
長年の胸のつかえが取れました、本当にどうもありがとうございます。

385:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/01/05 19:24:14.52 /Z6qKNo20.net
>>35


386:7 恐らくだが、業田良家「LOVE男」 講談社ヤングマガジンコミックス「ヨシイエ童話」5~7巻収録



387:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/01/05 20:19:15.58 O7HG7j8X0.net
>>364
桜田吾作が80年代に釣り雑誌に掲載してたマンガかな?タイトルはわかんないけど
これはヒット作の「釣りバカ大将」だけど、主人公こんな感じじゃなかった?
URLリンク(i.imgur.com)

388:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/01/05 21:54:22.17 bcpmGCvQ0.net
よろしくお願いします
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】20~30年位前
【掲載誌・単行本またはジャンル】多分スピリッツ
【絵柄】わりとあっさりした絵
【その他覚えている事】
主人公には前世の記憶があって、現在つきあっている彼女と
何度も生まれ変わる度に恋愛関係になっている。
その事を彼女に伝えるが信じてもらえない。
銀杏を彼女に渡して「俺たちの子だ」と言って殴られるシーンが印象的でした。
作者はまだその当時、新人だったと思います

389:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/01/05 21:55:18.92 b3Mqh/BH0.net
【タイトル】 不明 アルファベット四文字位
【作者名】 女性名のようだけど男性
【掲載年または読んだ時期】 読んだのは10数年前ですが、発行は今から20年以上前
【掲載誌・単行本またはジャンル】 ヨタ系雑誌?
【絵柄】 アニメ調
【その他覚えている事】 プリキュア(+fate)
主人公は人間ですが、パートナーの少女はアンドロイドで、全部で4体くらい出ていたはず
それぞれ色違いです
強力なアンドロイドである少女をパートナーにするにはSEXする必要がある
私が読んだのは発売済みの二巻までなんですけど、古い漫画にも限らずそれで未完
神保町の書店で立ち読みしたんだと思います
よろしくお願いします

390:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/01/05 22:13:15.27 KD++Sxph0.net
>>373
ちょっと違うかもしれないけど、
新谷かおるのぶっとび!!CPU

391:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/01/05 22:21:34.72 b3Mqh/BH0.net
お返事有難うございます。残念ながら違いますね
週刊漫画雑誌で連載するような作家では無かったはず
補足説明ですが、画のタッチは高橋留美子みたいな感じです
何故今この質問をしたかと言うと、WEBアニメのRWBYってのを見て思い出した次第です
そう言えばこんな感じの漫画読んだことあるなって
ちなみにアンドロイド達は武器持っていなかったかな?
それでは引き続きよろしくお願いします

392:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/01/05 23:05:27.66 VjDzSaOq0.net
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】10年くらい前
【掲載誌・単行本またはジャンル】 少女漫画
【絵柄】 不明
【その他覚えている事】
主人公の女の子の名前が、「あすか」(あやふやですが…)という黒髪の女子高生
相手役の男の子には昔家庭教師をしてくれていた元カノがいる(この話は本編とは別に番外編の漫画がある)
男女何人かで軽井沢に遊びに行っている場面をなんとなく覚えてます
分かる方居ましたらご解答よろしくお願いします

393:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/01/05 23:09:54.12 16zYlXnA0.net
>>373
新田真子の「RIOT」では?
ご本人既に他界されていて、1巻しか出ていないそうですね…
ご冥福をお祈りします。

394:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/01/05 23:22:46.17 16zYlXnA0.net
>>377
失礼。
気になって調べましたら、新田真子氏が亡くなったかは不明でした。
そんなような話を見たような気がして確認もせず書き込んでしまいましたこと、御本人含め、申し訳ありませんでした。

395:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/01/05 23:28:50.91 Oqi+l6Gs0.net
お願いします
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】10~15年程前
【掲載誌・単行本またはジャンル】青年誌
【絵柄】ややあっさりした劇画調?
【その他覚えている事】
株を題材にした漫画。シリアス系
・主人公は株のエキスパート、美味しんぼの栗田的な余り詳しくない女性のパートナーがいたような気がする
・読んだ回の内容は整理銘柄についてのもので、1円で買って2円以上で売るといった、整理銘柄で小金を稼ぐ行為を「その会社で働く人たちをもてあそんでいる」というような感じで憤り批判する
主人公の身内(父親?)にそういう人間がいて嫌悪感を持っているような描写があった
・「株に王道はなくても正道はある」というような台詞があったような
・作中で浜田省吾のMoneyの歌詞が引用されていて「純白のメルセデス、プール付きのマンション~」辺りが載っていた
浜田省吾をラジオで聞くたび「あれ何て漫画?」とふと思い出して気になってました。どなたかよろしくお願いいたします

396:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/01/05 23:29:00.04 b3Mqh/BH0.net
>377
!!!!!
これです!
いやー、検索して画像見て感激、懐かしぃ~♪
RUSHとRIOTで二巻までと思っていたんですね
実家に置いてきたんだけど、もう残ってないだろうなぁ
古本屋で探してみるか


397:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/01/05 23:47:19.72 gXbSpcf80.net
>>379
とりあえず株の漫画ってことで
「マネーウォーズ」 宮川総一郎

398:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/01/05 23:52:13.64 ha4fWJZW0.net
【タイトル】
【作者名】
【掲載年または読んだ時期】 一年以内
【掲載誌・単行本またはジャンル】商業誌 エロ漫画雑誌 
【絵柄】
【その他覚えている事】
・多分おねショタに属する?
・ほのぼの系 一話限り 10~20ページ程度
・舞台は中学か高校
背の高い貞子みたいな子がショタっぽい風貌の男の子に大量のラブレターを下駄箱に入れる等の執拗なアプローチする
でセックスして終了
情報が少なくて申し訳ないです。
よろしくお願いします!

399:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/01/06 00:07:22.82 tdIPtXy10.net
申し訳ないエロ禁止でしたわ
すんません

400:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/01/06 04:29:57.62 FxxhSM7F0.net
>>372
萩田遊 普通の人々
現在はペンネームを萩田広式に変えてます。本人のサイトで上記の漫画が読めました
URLリンク(hagita.net)

401:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/01/06 09:27:25.98 0TMlrTBY0.net
>>384
これです!
ずっと悩んでたんです
まさかご本人のサイトで読めるなんて思いもしませんでした
本当にありがとうございました!!

402:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/01/06 10:08:31.40 TcjNvcJo0.net
>>379
さるマネー?かな

403:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/01/06 10:28:35.08 YpIpPWIG0.net
ミレニアム相場師伝説 猿MONEY

404:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/01/06 12:04:51.94 9lGTVzH80.net
370様
うぉー、それです!!スゲー!!
本当にありがとうございます!!
始めての2ch書き込みだったのですが
良い人に巡り会えた。。感謝です。。。

405:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/01/06 12:20:25.40 3/v8uP4f0.net
>>364
とだ勝之「ミスター釣りどれん」かも。

406:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/01/06 12:23:58.20 ipnZcy7b0.net
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【読んだ時期】 2005年前後
【掲載誌・単行本】掲載誌不明 単行本で読
【絵柄】 不明
小学生が出てくるお話でした。
ある日登場人物の一人がマンションの屋上でかわいい女の子と仲良くなるのですが、
実は「ゴキブリ」などと呼ばれて学校でいじめられていたようで、自殺してしまうシーンが印象的でした。
別の男の子が男に陰茎を触らせてお小遣いをもらうシーンもありました。
他の子もお金が欲しくついていくのですが、実状を把握し帰りました。
この2つのシーンしか覚えてないのですが、よろしくお願いします。

407:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/01/06 23:28:23.37 9lLTR/GZ0.net
【タイトル】??? (「収穫」のような文字が入っていた気が...)
【作者名】 ???
【掲載年または読んだ時期】2015年? ブコフで立ち読み。青年コミックスサイズ?でした
【掲載誌・単行本またはジャンル】 ???
【絵柄】 サインペンで書かれたような画風。吉田戦車?先生のような。
    ちょっと古くさい感じ。


408:キャラも素朴。  【その他覚えている事】 ・短編集で、世にも奇妙な出来事~ドラマのような、楳図かずお?のような、  暗くて不思議で怖い?内容ばかりでした。 ・コミックスの表紙は、女の子が芽に水をやっているような感じだった気がします。  タイトルがタテ文字で真ん中あたりに黒くてシンプルなフォント。白背景? ・立ち読みしたとき、本がかなり新しかったのと、奥付ページで発行日が2015年だったのは  覚えています。なので最近の作品だとは思うのですが... 断片的な記憶で申し訳ないですが、何卒よろしくお願いいたします。



409:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/01/06 23:45:54.57 yEPZwqUB0.net
>>391
史群アル仙 「臆病の穴」?
URLリンク(img.omni7.jp)

410:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/01/07 00:59:31.65 cSQfbK760.net
>>391
不安の種?

411:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/01/07 18:42:17.33 mwhGtFt20.net
さそうあきら 「花に問ひたまへ」かな

412:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/01/07 18:42:33.18 ySL1BOQE0.net
>>392 >>393
391です。
早速の回答さんくすです!
チェックしましたが、うーん...どちらも違っていた...(おちょなんさん懐かしい...)
でも、ありがとうございました。
そもそもマイナーすぎるのかもしれない...。
それなりに漫画は読みますが、初めて見る作家名だったので...。
ブコフでもう一度見たら本棚入れ替えで見つからなかった...。
【思い出せる部分の追記(うろ覚えです)】
・グロや流血シーンはなかった(男性が女の色情にやられる系?が多かったような。
 でもエロというよりはブラックというか、ホラー的な要素が強かった)
・トーンなしの黒ベタのみ 黒ベタが多い印象 ・単調なコマ割り
・絵柄は丸っこいタッチ 劇画風ではなく、ちょっとヘタな?感じ。目に生気がない感じの。
・黒髪の女性の首がゴロゴロ転がる描写もあったような...
・コミックスの表紙は、左側に芽に水をやる女性(地味で可愛らしい感じ)右下にオドオドした小さく男性?

413:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/01/07 18:49:32.96 p91ku09N0.net
高橋葉介かと思ったがちょっと違うっぽいな

414:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/01/07 20:29:14.99 AH+a0DgE0.net
不思議系ホラーで丸っこくてあんまり上手くないとくると、押切蓮介あたりを思い浮かべる

415:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/01/07 21:51:40.11 WGOfpaCA0.net
浅岡キョウジの短編集を思い浮かべたが違うな

416:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/01/07 22:02:11.23 V61/z5Io0.net
押切で現代物オカルト系短編集というと、でろでろ?
でもあれはギャグだったよなあ

417:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/01/07 23:13:51.57 wF8Jzaiz0.net
西島大介あたりかと思ったけど、その表紙に該当する単行本が見当たらないな

418:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/01/08 09:00:54.62 al4dsIJl0.net
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 2000~2007
【掲載誌・単行本またはジャンル】 たぶんマーガレット 
【絵柄】 不明
【その他覚えている事】
主人公達がどこかの建物やら施設に軟禁されて脱出しようとする物語だったような
監視カメラの死角を抜ければいいだの話し合っていた
あんまり人気はなかたような長期連載されているものではない。
主人公たちが何人だったかもわからないすまん。

419:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/01/08 10:47:29.21 BHVcuz3a0.net
・グロや流血シーンはなかった(男性が女の色情にやられる系?が多かったような。
 でもエロというよりはブラックというか、ホラー的な要素が強かった)
・トーンなしの黒ベタのみ 黒ベタが多い印象 ・単調なコマ割り
・絵柄は丸っこいタッチ 劇画風ではなく、ちょっとヘタな?感じ。目に生気がない感じの。
・黒髪の女性の首がゴロゴロ転がる描写もあったような...
とりあえず、これに該当しそうな漫画家で自分が思い浮かべたのは、花輪和一

420:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/01/08 10:53:45.58 BHVcuz3a0.net
>>395
とりあえず、
・丸い絵柄でぱっと見はうまくない
・�


421:c酷描写はなくエロを描いててもエロくない で思い浮かんだのが、花輪和一だけど、サインペンで書かれたような、というのが違うな



422:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/01/08 10:54:51.42 BHVcuz3a0.net
ごめんさない。書き込めてないと思って再投稿してしまいました。

423:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/01/08 14:55:02.26 XYxExy+h0.net
>>395
西岸良平の作品っぽいと直感で思ったけど、
そういう表紙は見たことないなー

424:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/01/08 18:30:20.50 OuG6LSJq0.net
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 推定7~8年くらい前
【掲載誌・単行本またはジャンル】 ダークヒーローもの?
【絵柄】 濃い目な感じの絵
【その他覚えている事】
最終回で人間に絶望した主人公がそこらのチャラいのに質問を出して
その返答で月を落っことして人類を滅亡させた
他の漫画目当てで雑誌を読んでる時に偶然この最終回の展開だけ目に止まったので
漫画自体のあまり詳しいことは知らないです。

425:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/01/08 18:35:40.85 ZR/bRgpz0.net
>>406
神崎将臣「SHOGUN COP」じゃないカナ?カナ?

426:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/01/08 18:49:20.07 SkjLKx340.net
>>396-400 >>402-405
391,395です
たくさんの回答ありがとうございます!
うーん... orz どれも違う... やはりかなりのドマイナー作品だったのかも...
2015年発行だったのは確実なので、コミックス発売一覧を片っ端から見てみようと思います
大抵ネットで検索すればすぐ見つかるんですが...こんなに躍起になったのは初めてだ...orz
教えていただいたタイトルで気になる本もあったので、思わぬ開拓もできました
ご協力くださった方、ありがとうございました!

427:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/01/08 18:53:22.35 OuG6LSJq0.net
>>407
ありがとうございます。
これっぽいですね。
記憶以上に古い漫画だったようで…。

428:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/01/08 20:51:08.23 HpP8vxV50.net
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】2015年
【掲載誌・単行本またはジャンル】単行本。少年漫画だったと思います
【絵柄】全体的に白い、細い線 少年漫画に一定数ある綺麗系?な絵柄
【その他覚えている事】
主人公は高校生男子(確かメガネ)で、いじめられている。憧れてる女の子がいる(確かショート~ミディアムボブ)。その女の子は優しく振る舞ってるけど実は腹黒ビッチ。
主人公が自殺するんですがその後皆には見えない幽霊になって現世に戻ってくる。
生前憧れてた例の女の子は実はいじめっ子でしかも女子に幅を利かせてて、ある女の子をいじめていることを知る。でそのいじめられている女の子も交通事故かなにかで死ぬ。という所までが単行本の最初の4分の1くらいでそこまでしか読んでない。
なんかすごい胸糞悪い話だなあと思った事を覚えている。恐らくここ数年で出版された新しめの漫画だと思います。

429:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/01/08 21:17:35.65 w/CWaZra0.net
>>410
一瞬、春場ねぎがマガジンで連載していた煉獄のカルマかと思ったけど、
主人公はメガネかけてないし…

430:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/01/08 21:20:29.99 VvQ6yQ+S0.net
【タイトル】 不明
【作者名】 内田春菊…のような気がするけど探せませんでした
【掲載年または読んだ時期】 2000~2002年くらい
【掲載誌・単行本またはジャンル】コミックス (18禁ではありませんでした)
【絵柄】シンプル・あっさり系
【その他覚えている事】
一途に思いを寄せる女性が重くなりつつあった大学生が、女性に首輪をつけて監禁、留守中に友人らを家に送って乱暴させる。そんな目にあいながらも女性は懲りずに大学生へ恋心を抱き続ける。
ラストシーンはボート?に乗ってアイスを食べながら「それでも貴方をアイスのだ」のセリフ。
同じ作品内で、腐女子の姉に「あんたみたいのを売女って言うのよ」と暴言を吐かれた妹が、「いい年してホモ


431:漫画ばかり書いててキモい」と言い返し、姉に殺されてしまう。(旅行から帰宅した両親が包丁をもって血まみれになっている姉を発見する) 本屋で平積みになってたコミックスでした。 お力を貸していただけたらうれしいです。



432:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/01/08 22:53:33.54 yrJOWJP40.net
>>412
岡崎京子なのは間違いない
後者の作品は「リバース・エッジ」
前者はなんだったかな

433:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/01/08 22:56:51.45 yrJOWJP40.net
>>412
連すま
前者は「私は貴兄のオモチャなの」だ

434:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/01/08 23:29:12.61 /NCdJbLu0.net
「私は兄貴のオモチャなのだ」に見えた

435:410@\(^o^)/
16/01/09 03:28:45.95 Xf6615qg0.net
>>411
ググったらその通りでした!あースッキリしたw ありがとうございました!

436:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/01/09 07:11:06.78 7R7qZfiX0.net
>>413
こんなに早く回答いただけるなんて!
どうもありがとうございました。すっきりしました。

437:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/01/09 07:15:26.84 NV+w5h/p0.net
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【読んだ時期】 昨年か一昨年で新刊コーナーで試し読みで置いてあって、読んだのは1~3話程
【掲載誌・単行本またはジャンル】単行本で1巻目か1冊完結、ギャグorコメディ
【絵柄】 ドラえもんみたいな感じ?(自信なし)、キャラの頭身は低めでリアル系ではない
【その他覚えている事】
毎話、学校の教室(or図書室?)で中学か高校生の女子2人と男子2、3人が日常トークしてて、
最後に地球が爆発する(or隕石が落ちてくる?)オチが基本でそれの繰り返し
男子は全員アホで、女子の一人はツッコミだったかも
軽いエロトークもあり、男子が死ぬ前に女子に胸を揉ませてと懇願するような話もありました
いわゆる非日常系として宣伝してたかもです

438:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/01/09 11:31:57.50 u2mIZi5X0.net
>>418
とりあえず浮かんだイメージで
水あさと「男三女四」

439:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/01/09 13:57:25.86 Prz5W2oP0.net
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】
5~10年ぐらい前
雑誌でリアルタイム
【掲載誌・単行本またはジャンル】
定期的に四大週刊少年誌を読んでいたのでそれのどれかの可能性が高い
マガジンが一番高いかも
もしかしたら週刊少年誌以外かもしれない
読みきりだった可能性もあり
【絵柄】
あまり記憶にないので普通の少年漫画系だったと思う
【その他覚えている事】
ソードアートオンラインやリアルアカウントみたいなオンライン系デスゲーム
上記二作と違って全身感覚が仮想空間内に持っていかれるのではなく
プレイ感覚はあくまで普通のオンラインゲーム
(パソコンを前にしてプレイする)
ただし、ゲームで負けると死ぬ(あるいは何かしらの罰ゲームだったような)
よく覚えているシーンは
味方(A)が敵に捕らえられて箱に閉じ込められる。

同じような箱が現れシャッフルされる。

敵「Aがいないと思う箱を破壊しろ。破壊した箱の中にAがいた場合はAは死ぬ。」
ゲーム内においてAとの会話は当然できない。

主人公は現実世界でAと連絡を取り、Aからどっちの箱に入っているか聞き出した。
みたいな流れがあったのをよく覚えています。

440:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/01/09 15:26:01.73 05KrOigL0.net
>>420
リアルアカウント描いてる渡�


441:モ静のCHIMES(チャイムズ)かな?



442:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/01/09 16:18:28.06 Prz5W2oP0.net
>>421
絵柄をよく覚えていないので断定はできないですが、
設定が記憶と限りなく近いですし、(敵が正体不明だったり)
マガスペも定期的に読んでいたのでおそらくあたりだと思います。
ありがとうございました。
まさか、リアルアカウントの人だったとは思わなかった・・・
まさに灯台下暗し

443:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/01/09 18:38:45.36 OeDll/lZ0.net
【タイトル】不明
【作者名】 不明
【読んだ時期】 4~5年前
【掲載誌・単行本またはジャンル】何かの雑誌(はっきり覚えていない)
【絵柄】 あまり覚えていない
【その他覚えている事】
外国のマドリードから日本へ観光にやってきた褐色外国人にナンパ目的で観光案内をしてあげて、
その後、お礼にエッチをさせてもらったがこういう出会い一期一会と言われ別れてしまう話です。
長年ずっと検索しているのですがまったく見つかりません…

444:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/01/09 18:56:40.53 qHAyk4a10.net
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 そんなに昔の漫画ではないと思います
【掲載誌・単行本またはジャンル】 不明
【絵柄】 デフォルメとかではないです
【その他覚えている事】
潜水艦の船員のような感じの人々がみんないよいよピンチになって死ぬのも時間の問題って時にその中でたった一人の女性にどうか死ぬ前に一回だけとヤらせてくれるように頼み、女の身体に感動しながら皆死んでいく切ないシーンがあったのを覚えています。
そのシーンをふと思い出したのですがなんの漫画だったか....

445:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/01/09 19:06:10.41 PzKaKBDi0.net
>>424
パンプキンシザーズ?

446:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/01/09 19:13:45.87 qHAyk4a10.net
>>425
それだ!!!!
すごいスッキリしたので今から読み返してきます
ありがとうございます!

447:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/01/09 20:13:21.16 fTyx50tq0.net
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】
最近読んだ気がするけどどれくらい古いかはわからない
【掲載誌・単行本またはジャンル】
ラブコメ(ラブストーリー)だったかもしれないし違うかもしれないけど
少女漫画ではないと思う
【絵柄】不明
【その他覚えている事】
立原道造という人の詩に「夢みたものは」というのがあるようで
その最初の2行は
「夢みたものは ひとつの幸福
ねがったものは ひとつの愛」
というもので記憶を頼りに検索したら出てきたのですが
この2行かオマージュしたセリフが出てくる漫画です
切ないラストシーンだったような気もするけどまったく覚えてない
その次の行は「山なみのあちらにも しずかな村がある」や
「それらはすべてここに ある と」のようですが
これは出てこなかった気がする
「健全ロボ ダイミダラー」というアニメにも出てきたようですがそれではありません

448:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/01/09 23:04:22.25 fTyx50tq0.net
自己解決しました
あだち充の「逃げた神様」でした

449:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/01/09 23:16:23.91 NV+w5h/p0.net
>>419
「男三女四」はたまたま昨日読んだんですが違ってました
女の子はそんなに可愛くは描いてなかったかも

450:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/01/09 23:49:34.84 LWGeReXU0.net
パクリ野郎を糾弾したい
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】1・2年前にブックオフで立ち読みした、発行も近年だった
【掲載誌・単行本またはジャンル】よくおぼえてない
【絵柄】そこそこ書き込んでいる
【その他覚えている事】細部は変更してあるけど、水木しげるの「地底の足音」のまるパクリ
日本の山村に妖術師がいて、人間と魔物のあいのこを作った
あいのこは何故か大学の図書館にある魔法の本を盗み出そうとして番犬に噛まれて死んでしまう
実はあいのこはもう一人いて、それは透明な巨大怪獣
怪獣は山村で暴れたので、大学の教授と霊能者で魔法か何かの儀式をしてそれを退治する
パクリ野郎を見つけるためにお願いしたい

451:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/01/09 23:58:39.63 YqHgOcaQ0.net
>>430
取り敢えず
H・P・ラヴクラフト「


452:ダンウィッチの怪」 で検索する事をお勧めする



453:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/01/10 00:10:09.02 XCHYsKvpO.net
>>430
「地底の足音」自体が、ラヴクラフトの翻案だったんじゃね?

454:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/01/10 01:38:11.31 4fmZCeYj0.net
無教養な奴が出典を知らずに騒いでてワロタ

455:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/01/10 01:48:03.12 XCHYsKvpO.net
>>433
シェイクスピアも、ダシール・ハメットも、黒澤明のパクりかw

456:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/01/10 01:51:50.19 4fmZCeYj0.net
大元の古典を知らずに最近作られたオリジナルだと勘違いすると恥ずかしいよな

457:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/01/10 01:59:54.81 +py4fI4p0.net
質問の件は知らないけど、ナディアとアトランティスみたいな例もある
元ネタは同じだけど、元ネタにない部分で後出しが明らかにパクってるみたいな

458:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/01/10 04:42:53.97 mN0Ua2EO0.net
うむ、日本の山村だからな

459:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/01/10 09:40:04.01 SDI14lpD0.net
テスト

460:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/01/10 09:47:19.72 SDI14lpD0.net
タイトル作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 去年の秋ごろ
【掲載誌・単行本またはジャンル】 コミックだったか同人誌だったか不明
【絵柄】 多少劇画チックというかしっかり描かれてる印象、ふわふわしたロリ系ではない
【その他覚えている事】 主人公は金持ちのボンボン太った鬼太郎みたいな出で立ち
主人公の家系は代々体臭?フェロモンで女を抱いて運命の相手と交尾することに生涯をかける
運命の相手でないと妊娠しないため見つけなければ子孫を残せない
運命の相手と交尾したら死ぬ
こんな感じのやつですよろろん

461:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/01/10 11:33:15.62 1NMqWHyR0.net
>>439
たぶんエロ漫画だよ

462:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/01/10 14:57:04.07 OsGve3Gx0.net
【タイトル】不明
【作者名】不明だけど女性漫画家でした
【掲載年または読んだ時期】10年以上前
【掲載誌・単行本またはジャンル】大判のコミックス
【絵柄】女性漫画家の描くエッセイコミックにありがちな感じ?
【その他覚えている事】
かなり過激なレディコミ漫画家の夫と子どもとの日常を描いたほのぼのエッセイコミック。
ほのぼのした日常を描いたソフトなタッチの中にところどころ作者が描いているレディコミの濃いタッチのレイプや近親相姦シーンが
「いつもはこんなの描いています」とコメント入りで挿入されていて、そのギャップが印象に残っています。

463:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/01/10 15:26:33.93 fIS/CqnI0.net
>>441
ここで紹介されてる漫画はどうでしょう?渡辺やよいと言うレディコミ漫画家です
URLリンク(fullusedbook.blog119.fc2.com)

464:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/01/10 16:10:19.27 lglX+uji0.net
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】
ビッグコミック系の小学館の雑誌だった気がするけど記憶違いかも
【掲載誌・単行本またはジャンル】
雑誌の読み切りで、好評だったのかその後3話まで続きを読んだ記憶が
【絵柄】
石塚真一のような素朴な絵柄。多分女性作家。
【その他覚えている事】
三国志の曹操が主人公で、彼が若いころの話。
旅をする曹操に女性の護衛がついてて、これが凄腕だけど一切の感情が無い殺人マシーン。
旅先で売春で生活する貧しい少女と知り合い、交流するがその少女が盗賊に殺されてしまう。
殺人マシーンとしてのスイッチが入り盗賊と戦う女護衛だったが少女を殺された悲しみか
流すはずの無い涙を流しながら盗賊を皆殺しにする。
第二話の内容は覚えてないけど第三話は夏候惇が実は物静かな人物だったという話だったはず

465:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/01/10 16:11:50.53 lglX+uji0.net
>>443
追加。
掲載時期は7~8年くらい前だったと思います。

466:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/01/10 17:22:57.39 OsGve3Gx0.net
>>442
ありがとうございます。
まさにこれでした。

467:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/01/10 20:45:18.44 NaKKOmvn0.net
>>371
>>389
お返事が遅くなって申し訳ありません
頂いた情報を元にググりましたが どうも違うようです
すでに10年超え前の作品なので 記憶が美化されているかも知れませんが
Mr釣りどれんの釣太がすごく近いのですが 違っていました
もしかしたら何らかの釣り雑誌に掲載されていたもので 少年誌ではないのかもしれません
挙げられていた作品を拝見するも バトル要素皆無だった記憶があります。
情報ありがとうございました。まだ引き続き募集しております。よろしくお願いいたします

468:430@\(^o^)/
16/01/10 20:58:56.46 5mpCoaVQ0.net
>>433-437
うん、俺が無知だった。
>>431-432
うっわー、なんてことだ! 水木先生が原典を全然書かないパクリ漫画家だったなんて!
飛び降り自殺未遂で注目を集めてその隙に強盗する「危機一髪屋」も星新一のパクリだし、
「田中ゲタ吉」で猫娘とネズミ男が偽金と魔神召喚でつぶしあうのも星新一のパクリだし、
「ポケットマン」のラストも星新一のパクリだし、
鬼太郎の「奪衣婆」の最初も雨月物語の「蛇性の淫」のパクリだし、
「怪奇死人帳」も映画化された「ラパチーニの娘」のパクリだし、
出られない家の二階に住むヌシがいる話も「トワイライトゾーン」のパクリだし、
古墳から発掘された他の生物に死ぬまで憑依する怪物もフレドリックブラウンの「73光年の妖怪」のパクリだし、
鬼太郎の宇宙人の小人にミニチュアハウスを貸したら幸運を授けられる話もフレドリックブラウンのパクリだし、
「化け烏」も映画「マタンゴ」の原作であるウイリアム=ホープ=ホジスンの「夜の声」のパクリだし、
怪奇作家へのプレゼント用に墓場からエレベーター墜落事故の犠牲者の髑髏を掘り出したら同様に報復される話も、グルーバーの「十三階の女」のパクリだし、
「血太郎奇譚」も「アイムレジェンド」の原作者リチャード=マチスンの「血の末裔」のパクリだし、
うっわー、こんなにパクリだらけなんて、水木先生はなんて酷い漫画家なんだ!!!!


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch