高橋ヒロシ作品の駄目な所を語るスレ2at COMIC
高橋ヒロシ作品の駄目な所を語るスレ2 - 暇つぶし2ch650:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/02/26 05:56:37.83 LCDnn9o70.net
天地も咄嗟に「あ・り・が・と・う」って精一杯感じ悪く迫田に返した切れ者

651:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/02/26 07:31:08.72 A7CG5BZC0.net
駅にいたし、迫田って下宿してるくせに
さらに電車通学なんだな
なんで地元民なのにそんな遠くに下宿してるのか

652:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/02/26 15:26:10.01 diH/w0Rf0.net
迫田と蓮司は下宿する意味がわからん、まぁ、寅も拓海もだが
そこを掘り下げるだけでも少しは薄っぺらさが解消されると思うけど

653:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/02/26 17:30:37.22 xTI24J/YO.net
食事代以外に下宿代掛かってるみたいだしな。
ボランティア設定なら楽なのに。

654:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/02/26 17:36:09.43 WQ6ECIxQ0.net
>>625
あのシーン昔から疑問だったんだが
迫田は参加すらしてない、ごま塩に至っては途中辞退してんのに
何故準優勝の天地を笑えるのか
逃げて転校したことを馬鹿にしたいんだろうけど
天地があそこで「は?参加もしてない負け犬がなに吠えてんだ?」て言ってたら
迫田もごま塩もぐぬぬだろ

655:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/02/26 21:02:04.35 HwlH3a+z0.net
>>630
あそこは花組幹部�


656:ェ「虎の威を借る狐」を地で行く傑作シーンじゃんw 川島の子分と同じだよ 鼻はバカだから意味わからんだろうけど



657:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/02/26 21:07:05.70 JABN2fKP0.net
結局、迫田とかどのくらい強かったのかもよく分からんかったね
花との喧嘩シーンで接戦だったのか圧倒的に負けたのかも
省略されてたから分からんし

658:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/02/26 21:48:15.37 8Eu75WwN0.net
そこら辺がworst最大の薄っぺらさだよな。花組及び鈴蘭の番長の意味合いが全く無いし、鈴蘭の番長になったのに狙われる事も無い。名も轟いて無い

659:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/02/26 22:02:46.14 A7CG5BZC0.net
あんな田舎から来た腕力男をみんなで持ち上げて何が楽しいんだか
あいつらの青春はそれで良いのかね
もっと花の魅力とかしっかり描いてれば違ったのに

660:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/02/26 22:43:23.93 cKEtxfNv0.net
迫田は所詮ツトムと同レベル。ずっと中学の時の異名でしか語られない程度のヤツだろ。その異名も恐竜w何やったら周りから恐竜だなんて呼ばれるんだ?w

661:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/02/26 23:55:59.47 LCDnn9o70.net
>>631
だな、うちの花オヤビンに負けて尻尾巻いて逃げた天池さんじゃないですかのニュアンス

662:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/02/27 00:13:36.03 rIQrznxe0.net
>>630
631に同意、でさらに付け加えると天地がそこで言い返して迫田が「やんのか?」となっちゃその場は凌げても戦力蓄え中の天地連合なんて鈴蘭に一捻りだからありがとを感じ悪く言うので精一杯

663:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/02/27 00:47:27.35 9wFHIPlg0.net
迫田って性格悪いよな
アユミを虐めてカッターで顔切られるし
寅の事もバカにしてカッターで切られそうになるし
うんこも相当臭いらしいし
最悪だな

664:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/02/27 00:52:44.27 rIQrznxe0.net
迫田がってより不良がって感じだろ、弱い奴いじってパシりに使うとか正に不良って感じ中学の時パシりだった寅が鈴蘭に行く方が疑問だわ

665:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/02/27 01:14:42.18 9wFHIPlg0.net
作者がヒゲにハマってたのか知らんが
アゴヒゲ率凄いよな、この漫画
寅までヒゲ生やしててキモイ
高校生っぽくない

666:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/02/27 07:25:40.30 To0oB5GO0.net
そもそも天地の設定がおかしい
小学の頃は室戸が怖くて隠れてた、中学では省吾に負けた
そんなザコが鈴蘭のトップになろうとするが花とクリコにあっさり負け
その後急に強くなってクリコぶっ飛ばすとか

667:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/02/27 07:51:07.48 tl0aXLsL0.net
天地軍って
兵隊も親父の金
KKKも親父の力
鳳仙の裏切り者、三浦も親父の金
もう天地というより
天地の親父の権力VS鈴蘭 みたいな戦いだったね
これだけ良くしてくれる義理の親父が居ながら
家庭環境がどうのって言われてもねぇ

668:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/02/27 08:00:08.76 5ZHa5pxlO.net
やってることが全部半端だし作者がカッコいいと思って描いてるシーンがカッコいいと思えず鼻で笑うレベルだもんな

669:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/02/27 08:36:50.80 rK8TIN7H0.net
頭が居なかった、頭が複数いた鈴蘭、そのお陰で他勢力が鈴蘭を完璧に潰すことが出来なかった
鈴蘭初の番長誕生、他勢力と馴れ合っているだけなので潰されることはなかった

670:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/02/27 08:42:10.29 To0oB5GO0.net
親が失踪するほどの借金て5千万からだろ
そんな金あったらケンカなんかしなくても番長になれるのにな
室戸は超ラッキーな男だわ

671:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/02/27 09:35:21.43 tl0aXLsL0.net
天地がスカウトした秀才
ただ違うチームの服着せて襲撃する事により
誤解させて争わせるお粗末な作戦
天地がスカウトした極悪兄弟
悪い事は一切せず
正々堂々のタイマンで敗北
天地軍の敗北は天地の人選ミスだと思う

672:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/02/27 10:36:53.84 rK8TIN7H0.net
>>646
ばかだなぁ拓海が切れ者(笑)だからあの作戦はシッパイシダンダゾオ(byヒロシ)

673:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/02/27 11:53:46.67 7sltcry6O.net
内藤兄弟はコスパいいけどな。地味だけど。
池島兄弟とおなじぐらいじゃないか。

674:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/02/27 12:02:49.64 KbLOmUggO.net
花と天地がタイマンすると聞いて野次馬しに神社にゾロゾロ集まる不良たちって
くっっっっっっっそダサくねえか?

675:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/02/27 12:25:49.82 7sltcry6O.net
蓮司の野郎…
がめちゃ笑える

676:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/02/27 12:43:11.86 JDpKRcI50.net
世良はキャラ立ってて好きだったな
負けてばっかだけど見せ場多いし

677:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/02/27 14:14:09.98 tl0aXLsL0.net
世良っていつも不意打ちしてるイメージ

678:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/02/28 20:52:56.71 i1XsUA2p0.net
十三とか鮫島とか1度は武装を見捨てて抜けたくせに
秀臣消えたら急に戻ってきてデカい顔してるのが腹立つ

679:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/02/28 21:29:48.07 KUBXcDEQ0.net
13は抜けてないんでなかったっけ
ゲンとサメは抜けてたと思うけど

680:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/02/28 21:31:04.98 T6OVUyjw0.net
秀臣の子分だった弟が何もなかったかのように頭やってるしなw
てか、兄弟キャラ多すぎ

681:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/02/28 21:37:02.54 KUBXcDEQ0.net
兄弟といえば美藤兄弟と喧嘩してた時の三男が「おっきい兄ちゃん」としか長男を呼んでなくてさ
「おっきい兄ちゃんは~」てセリフが多すぎて、あのシーンに違和感感じない作者も編集担当も馬鹿なんだなと実感した
あの時にヒロシに期待しちゃいけないんだなと思ったよ

682:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/02/28 21:55:14.72 Evs6EW3t0.net
なんでマキオがおっきい兄になるんだろ
体がおっきいの?
てか美藤竜也が兄の仕返しに鈴蘭攻めてたが
あの代の鈴蘭の生徒には何の関係も無い話なのにな

683:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/02/28 22:16:06.09 T6OVUyjw0.net
昔は、おおにい(長男)・ちいにい(次男)て言い方あったんだよ

684:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/02/28 22:44:36.88 Evs6EW3t0.net
でも次男の竜也の事は兄貴って呼んでたな

685:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/02/28 22:51:13.87 KUBXcDEQ0.net
それを差別化するための呼び方にしてもひどいよな
「マキオさん」てリンダが名前を読者に教えてんだから「マキ兄」でいいわけじゃん
まぁ、今更HIROSHIに何言っても無駄ですが

686:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/02/29 00:18:01.17 2b25U/Dm0.net
美藤竜也ってピョンピョン飛び回る蹴り技ばかり使ってたけど
空手ってあんな戦い方するの?
あの体勢から蹴りを!?みたいなのとかカポエラっぽかった

687:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/02/29 03:22:09.64 zKRlkbj1O.net
一個上の竜也と五個上の真喜雄とでは格がちがうだろ~
あの抗争の理由って 鈴蘭側の推測でしかないのに 説教くらっててちょっとかわいそう

688:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/02/29 06:24:02.87 veO/aEVk0.net
呼び方とか関係ない世代の鈴蘭攻めたとか引っ掛かるところか?
まぁ、高校生で「おっきい兄ちゃん」は多少違和感あるけど

689:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/02/29 07:34:25.45 MkX6Hpg/0.net
マキオとか小鳥とか花とか女みたいな名前で違和感ある
作者は面白いと思ってるんだろうか

690:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/02/29 07:55:36.22 7kmUoGQQ0.net
マコトってまだ結婚するかも分からない相手の親の仕事の為に
高校まで辞めたが
相手の親父もよく止めなかったな

691:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/02/29 08:52:32.80 +eZNItO/0.net
>>665
ヤンキーは一途なんだよ(笑)
っかお嬢さん学校の清楚で真面目みたいな描き方されてた?子の親父が突然大工の棟梁言われても違和感

692:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/02/29 12:16:19.15 zGIENPZdO.net
その場の思い付き設定ばかりだから後々チグハグになるのは当然

693:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/02/29 18:56:05.30 JioJ/ths0.net
読みたくなって買ってきてしまった
全巻セットで3300円・・・安いのか高いのか

694:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/02/29 19:46:15.38 s4AuO6iC0.net
ツッコミどころだらけで笑えるっちゃあ笑える
漫画作品としては無価値
全巻セットで500円ぐらいなら買ってもいいんじゃねえ?

695:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/02/29 21:28:02.99 2b25U/Dm0.net
どうでもいい小ネタだが
秀吉が1年の初登場の時に着てたカーディガン
実は同じのを卒業の時にも着てる

696:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/02/29 23:04:47.48 JioJ/ths0.net
昔天地終わるとこくらいまでは持ってたんだけど
2巻読み終わってすでに飽きてきた・・・

697:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/01 01:19:31.80 Psm0l9dL0.net
>>519
でもそういう所が女読者が気兼ねなく読めるんだろうな

698:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/01 01:23:01.52 Psm0l9dL0.net
グリコの、女を単なる自分の都合のいい性欲処理玩具 程度にしか見てない所はリアルッぽくて割りと好きだな

699:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/01 07:11:02.36 pisnn3/50.net
女が殴られた時
グリコ切れて相手をぶっ飛ばしに行ってたが
自分も何股もして女を傷つけてるゲスだろうに
女想いの格好いい男に描いたつもりなのかな

700:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/01 08:28:45.49 e7YJyEOO0.net
病気持ってる女ばかりだから何人も男いるんだろうな

701:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/01 11:09:42.53 mJEBYzg10.net
>>674
グリコてそういう「実は男気あるやつ」みたいな部分が寒いよな
ヒロシの薄っぺらさの象徴みたいなキャラ

702:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/01 17:48:42.68 Psm0l9dL0.net
>>674
もしかしたらと女もグリコもどっちも単なるセックスフレンドの延長にしか思って無かったかもな
実をいうと女達もグリコに内緒で何股もしてたりして

703:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/01 22:39:38.05 8TNna0OK0.net
女の気持ちをもてあそんでるゴミ野郎なのに
この漫画の中ではカッコイイ人って事になってるのかね
ただ喧嘩が強いだけで中身空っぽだと言われた竜男と同じようなもんじゃね
グリコの魅力ってなんなのか分からん

704:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/01 23:20:44.57 eKegtQtRO.net
最初は強いがのほほんとしたキャラだったのが、途中から魔王キャラになって
作中で一番ブレたキャラだったな、しかもストーリー上まったく必要ない存在だった

705:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/01 23:45:20.55 pCKlH6980.net
グリコが「ガルルルル…」って暴れる展開、シラケる。

706:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/02 23:05:54.73 rzdEzcQG0.net
よくわかったぜ 七代目武装戦線にケンカ売るんだな
喜んで買わせてもらうぜ
今日はそれを言いに来たんだろ?
用が済んだらさっさと失せろ!
なんでいつも、改めて後日喧嘩をしようって流れになるのか。

707:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/03 01:21:22.31 YdDgtDJB0.net
>>681
いやぁやっぱ体調とかあるしさ、遺恨が残らないようにお互い万全の状態でやり合いたいんじゃん、喧嘩っていうスポーツの名門鈴蘭ヤンキー部の物語だし

708:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/03 07:59:23.64 s8AhHZtv0.net
怪我したらバイト休まなきゃいけねーんぜ

709:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/03 08:19:05.48 oGpkulTN0.net
カツアゲ行為一切禁止で
休戦協定に加入して喧嘩も禁止
そしてバイクにイタズラされるのが怖いから
徒歩で移動する暴走族
武装って健全すぎるな
不良を辞めて
みんなでボランティア活動�


710:ナもした方が良いんじゃね



711:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/03 10:54:01.61 YdDgtDJB0.net
ドクロのライダースを羽織りサングラスを掛けながら朝の街のゴミ拾いか、感心感心

712:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/03 13:48:02.31 swqbsYov0.net
今日もゴミ袋いっぱいにゴミ拾っといたけんのぉ・・・!
斬新な喧嘩チームだ

713:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/03 14:13:35.53 2czuNe9h0.net
そりゃ急にケンカ売られても買えんわな

714:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/03 16:27:19.19 CogegwMEO.net
村田が前川を偵察してたが 村田が一日どんな行動してたか気になる

715:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/03 17:14:20.29 lflcKkUNO.net
光政「うちもいつでも構えるぜ」

716:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/03 23:01:25.91 NFWb6xvf0.net
パルコ「いずれ てめえの前に黄金色の狼が現れる 頭はよくねーが メチャクチャすげえ狼だ その狼の拳はオレら3人の そして京介の拳だと思ってよ~く味わえや」
最終決戦
パルコ「よー待たせたな公平!」
黄金色の狼ってお前かよ!って突っ込んだw
普通に読んでたらてっきり春道が公平をぶっ飛ばすって意味だと解釈しちゃうよな

717:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/03 23:26:11.17 swqbsYov0.net
書いてる途中でパルコ達に決着つけさせたほうがいいって判断したんだろうね
ほら、秋田書店だし。多少はね
しかしパルコ達はキャラ立ってたよな・・・
なんでワーストはこんなにキャラに対する愛着わかないのか
読み返すと天地アボあたりはもっとフューチャーさせれば掘り下げれただろうに

718:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/03 23:37:03.53 lflcKkUNO.net
>>690
ペラペラとまあ長台詞をよく喋る不良ばっかだな

719:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/04 00:53:17.06 yqFEV6b/0.net
ほとんどのキャラのセリフが演説なんだよな
橋田壽賀子の脚本みたいに長い

720:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/04 01:05:03.95 NTfz+IK/0.net
>>693
そんなこと言ったってしょうがないじゃないか

721:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/04 03:17:35.78 y0xdW97IO.net
アボの負け方を見る限り グリコにも通用する必殺 フックの設定忘れてるだろ。
地獄の鈴蘭とか謳ってる割には蓮司が一度もボコられてない。
あんなんいたら相当ムカつくはず。

722:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/04 10:43:59.87 rt9cLUrA0.net
集団でボコるのはカッコ悪いってのがヒロシの男気(笑)
集団で闇討ち、奇襲されても二三日で復活しちゃう温さ

723:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/04 12:28:20.11 m85wIBTsO.net
奇襲といえば鳳仙のお家芸だが、結局ただの挨拶でしかないしな。
開久のような憎たらしさも無い。

724:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/04 16:02:58.95 ZENrjPQe0.net
開久恐ろしいよな、不良らしく集団で追い回してしつこくツメる、メリケンで目つぶってタイマンとか不良の上が生意気な下シメるのに完璧なゲームだわ

725:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/04 17:30:44.50 +Dsjm+rA0.net
高橋ヒロシの漫画って
不良が居ないな
ロックンローラーとファッションモデルが戦ってるだけの漫画

726:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/04 17:35:16.32 Uf0/+xYUO.net
光政なんか最初から花と馴れ合ってた
一緒にラーメン食って友達になってからタイマン張っても緩さしかねえわ

727:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/04 21:50:22.39 kz/s9OCv0.net
花と光政は各校の頭としてタイマンして
勝負がついたわけだけど
負けたからって何かなるの?
別に配下につくわけでも何でもない
いい汗かいたな程度のスポーツ?
喧嘩に緊迫感が無さ過ぎる
別に勝っても負けても何も変わらんし

728:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/05 16:26:19.15 7bOYoLUu0.net
よくそこそこ知ってる奴殴れるよな
あとこれはスレの元ヤンの人達に聞きたいんだけど高校が違う同中の友達含む他校(敵対関係)と4対4でかち合ったら殴り合いの喧嘩したの?

729:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/05 18:47:14.99 hUvQ56MD0.net
>>702
他校の集団に囲まれてヤバイ時あったが、偶然小学の先輩がいて助かった事はある。
学校が変わっても小中の友達関係は変わらないよ。

730:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/05 20:16:42.27 hRGS/SoA0.net
>>702こっちの喧嘩早いのと相手の喧嘩早いので揉める位。

731:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/05 20:40:34.03 PZ+ibKoeO.net
てか出くわしたらその場で揉めるわな
後日いついつどこそこでケンカしましょうなんて約束しねえわ
その場で揉めないならその後も揉めない

732:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/05 21:20:26.12 hHCqcR0v0.net
喧嘩するために鈴蘭行ってるのに
学校内で喧嘩あると何で花は止めるんだ

733:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/05 22:11:27.21 aI/X2paD0.net
特攻の拓なんかは敵同士で絶対に馴れ合わないし、顔を合わせたら即バトル
現実の不良がどうかは別として、不良マンガならそうあるべき
ワーストはおしゃべり任侠ごっこマンガになっちゃったからつまらなくなった

734:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/05 22:24:22.51 hHCqcR0v0.net
日を改めて後日喧嘩とか
当日になるともうテンション冷めてきそうだな
寝る前に「さて、明日は喧嘩か、早く寝るか」って感じなのかね

735:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/05 23:04:14.36 jQnaXtKI0.net
一番アホらしいと思ったのがタイマン(笑)に関係ないギャラリー集まるとか…

736:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/06 00:20:44.30 ITpLd5ng0.net
喧嘩の理由っていつも
集団リンチを受けた仲間の仕返し
から始まるよな
なんかワンパターン

737:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/06 00:37:53.08 isQvTnpM0.net
そういや、いつも誰かが集団でボコられてから抗争が始まるな

738:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/06 01:35:54.30 /u/cfcJr0.net
読み終わった。1度読んでたこともありまったく感動なかった
販売額の70%で買い戻してくれるらしいから明日売りに行こう
いや~無駄な時間だったwww

739:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/06 08:51:03.45 2k9VA2rE0.net
>>712
70%は高いね。ブックオフに持っていったら、こっちは一冊10円にしかならなかったよ。

740:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/06 09:02:14.74 foYCgHFq0.net
以前ブックオフに大量に持っていったが、人気作は在庫あるからいらないと言われた
在庫の無い20冊くらいを10円で買い取ってくれた

741:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/06 10:46:04.17 s6NCiNKY0.net
>>703
>>704
だよな、気付いたら「あっ佐藤じゃん?」みたいになってガンつけた肩ぶつかった奴らもうやむやになるよな

742:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/06 14:41:04.02 ITpLd5ng0.net
どんな歩き方したら人と肩がぶつかるんだ

743:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/06 15:43:08.98 s6NCiNKY0.net
わざとだからしょうがない

744:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/06 18:37:29.40 isQvTnpM0.net
迫田VS奈良
迫田VS光政
迫田VS千春
迫田が喧嘩しそうになるとすぐ止めに入られて
つまらんかった
迫田にやらしてた方が個人的に見たかった

745:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/07 14:54:24.21 hUTGRZMAO.net
全部 迫田に非があるという。
桑原にマック奢らせて
拓海がハッハッハ 笑ってるのもあまりいい気はしないな。

746:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/07 16:06:59.38 1uYegL230.net
グッズとかで小銭稼いでないで、真っ当に漫画描けや

747:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/07 16:58:19.30 ScuSFan+0.net
なにもしないで金になるなら漫画なんで描かんようになるのは当たり前だろ(笑)ヒロシだし

748:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/07 21:27:40.63 HyKWALfb0.net
歴代武装の頭
2代目=事故死
3代目=バイクで跳ねられる
4代目=ボクサー目指して東京へ
5代目=脳梗塞
6代目=事故死
無理に高校生の年齢に合わせて変えるから
代替わりが強引すぎる

749:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/07 21:43:02.34 n2+Wy9pc0.net
秀臣と一聖のその後がまったく触れられなかったのは何故だろうか

750:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/07 21:48:07.18 rBAlTgci0.net
でも龍信がうちに帰ると双子がならんで飯食ってるのが笑えるな

751:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/07 22:10:08.44 hUTGRZMAO.net
鉄生≧将吾
清弘>>拓海
難波>>奈良
将太=金
主観だが 七代目のどこが最高なんだろうか

752:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/07 23:25:14.20 ScuSFan+0.net
毎代「武装の歴史上最高の代」なんだからいいんだよ、そんな細かいことは(笑)

753:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/07 23:29:50.21 liRuhtrX0.net
心を武装し
我ら最前線に立つ
自由をこの手に!

754:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/08 04:07:18.89 HGdLcdN70.net
後付け感半端ないな、チーム名なんて響きがカッコいいとかそんなもんでいいのに、余計カッコ悪くなるわ

755:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/08 06:51:07.28 /dVHHtAL0.net
兄弟と事故多すぎじゃね

756:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/08 08:15:03.92 50M3kxLU0.net
消えたヤキソバローリングスペシャル

757:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/08 10:19:03.56 hOKy5M+OO.net
>>728
後付け設定だらけの漫画ですから

758:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/08 11:07:35.56 DpJgkwVa0.net
バイク用語一切無しの族描写漫画の金字塔。

759:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/08 11:19:37.58 /dVHHtAL0.net
バイトして中古買うのが引退直前だからなw

760:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/08 11:48:36.97 HGdLcdN70.net
バイク買って日本中旅してみようと思うんですよ。

761:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/08 12:39:32.42 50M3kxLU0.net
武装卒業した奴らも
中卒だし就職はなかなか厳しそうだな
社会に出れば鈴蘭卒以下か
鈴蘭卒が正社員で働く職場に
武装卒の奴らがバイトで入ったりするのかな

762:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/08 15:38:07.20 hm3ULJkmO.net
クローズ 連載初期に
心が折れない ハートが強い なんて言葉使われてなかったぞ。 当時中学生ぐらいだからはっきり言い切れないが。

763:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/08 16:45:01.85 hOKy5M+OO.net
>鈴蘭卒が正社員で働く職場に武装卒の奴らがバイトで入ったりするのかな
しない、というかヒロシはそんなリアルなことは描けない
武装はあくまで上辺だけはカッコつけさせる
惨めな現実を描くのは千田みたいなどうでもいいキャラだけ

764:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/08 17:00:03.93 9Uoa06WI0.net
武田とジョーがやり合ってお互いに勝敗を隠してたけど、
それって何かの伏線になったと言うか後々のストーリーに影響してたっけ?
内容忘れてきてるけど、何かあったかな~って

765:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/08 19:05:20.20 zq/Vqy000.net
>>738
擁護するわけじゃないけど、ああいうぼかし方は良いと思うんだよ。
ただ、あのやり方に味しめて続編じゃ勝敗分かってるのに馬鹿のひとつ覚えみたいに省略連発したのが悪いのであって

766:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/08 21:00:10.30 GcINLCU70.net
ゼットン世代の四天王なんて作者が絶対に決着つけさせたがらなかったね
慣れあってるだけで喧嘩しなかったし

767:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/08 22:25:41.20 exdjDeF50.net
ところで「こころをぶそう」てどういうこと?

768:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/08 22:50:35.82 GcINLCU70.net
心を武装し
本心を偽ると言う意味

769:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/08 23:09:34.67 HGdLcdN70.net
T.F.O.Aゴルフセット
58212円(税込)

770:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/08 23:10:15.02 eIswerri0.net
元々はクサレ集団だったし


771:、チーム名もクサレ集団らしい名前で合ってたのに 4代目から男気チームに路線変更して、調子こいて初代まで後付けで男気チームにしちゃったから チーム名の意味のこじつけが無理やり過ぎてヒドイよなwww



772:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/09 01:44:10.96 oFxlKsJr0.net
>>741
身体的にボコられてやられても、心だけは誰にも変えられない、それくらい強い心、まるで武器を装備したみたいに強い心を持つって事だと思う。
我ら戦線に立つって言う割には休戦協定だったり小細工土下座だったりでイマイチだけどな

773:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/09 10:07:45.04 EfsoCdgJO.net
武装戦線 葡萄先生
イントネーションが全然違うから聞き間違うわけない

774:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/09 10:47:55.39 Mt4qFkOJ0.net
武藤無線

775:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/09 17:30:41.86 AzTaMG+R0.net
ブソウセンセン?聞いたことねーな

776:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/09 18:13:32.96 /X8TCgDs0.net
本当にヒドいと思った後付け設定
1位:初代武装の成り立ち
2位:最後の大物伊庭登場
3位:天地は実は養子だった
4位:鉄生の死後に難波と幼馴染み
まったく不要に終わった設定
1位:梅星一家での下宿
2位:なかなか武装に入らない拓海
3位:拓海の退学&就職
4位:蓮次のキレ者設定

777:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/09 19:12:44.55 ZisyWcSs0.net
ワーストて革ジャンサークルの扱いかえるだけで作品の質あがるなぁと

778:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/09 20:36:58.73 Gncb079l0.net
花組が鈴蘭制覇を目指す物語なんだから
学校内での他の派閥からどう認められていくかとか
そういうの描かないと駄目だったと思う
同世代で争うような他の派閥も無かったし
関係ない武装の物語ばかり描いてるから何の漫画か意味不明だった

779:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/09 23:04:29.53 EfsoCdgJO.net
鈴蘭内の派閥抗争とか皆無だったよな
派閥って、ただの仲良しグループかよ

780:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/09 23:12:03.48 ZisyWcSs0.net
とってつけたような俺が番長としての心構えを教えるとか先輩面した馴れ合い襲撃があったくらいか?

781:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/09 23:34:42.78 Gncb079l0.net
鈴蘭の恐ろしさとか厳しさとか
何一つ伝わってこなかった
ただ、じゃれ合って遊んでるだけじゃん

782:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/10 00:17:35.78 3uh9GE+c0.net
誰が着た古着の革ジャンなのに
個人のシグネチャーモデルが存在する武装
福岡のことなんだけの一昨日の夕方のニュースのワンコーナーで赤ちゃんを紹介するのがあるんだけど
そこに出て乳児の名前が好誠だったww
乳児の父親が好きなマンガのキャラから付けたと母親が言ってた

783:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/10 00:18:26.15 th4XLq+qO.net
なかなか骨のありそうな深町もドロップアウトさせるしな。

784:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/10 01:13:16.39 th4XLq+qO.net
>>749
5位 蓮司と世良が中学のツレ設定
少なくとも中島と軍司とトキオと世良が同じ小学校だとおもうんだが、結構無理やり収束させるようだぞ。

785:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/10 07:13:03.39 6m7Aq+DJ0.net
>>751
そうなんだよ、誰が主人公だかボケちゃってる

786:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/10 07:47:01.55 4vVhrVoO0.net
花ってあれだけ周りに保護者居たら
何もしなくても3年になる頃には番長だろ
鈴蘭ってぬるい学校だな

787:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/10 14:48:33.25 Az6b8+zU0.net
一年戦争に出場しなかった
3年までまったく存在が描かれなかった
花は認めないが挑むつもりも無い
居なくても良かったというかむしろ居ない方が良かった
これは


788:最後の大物ですわ



789:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/10 17:33:27.70 4vVhrVoO0.net
雑な大物だったな
せめていつもみたいに過去の経歴でも添えれば良かったのにな
中学時代は狂犬と呼ばれてたとか
放火したことあるとか

790:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/10 18:00:18.54 hHuy7SAa0.net
ヒロシ的にはほんとに最後の大物登場(キリッ)だったんだろな(笑)
なんも見せ場も過去もない学校の仲良しグループのお山の大将でも

791:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/10 18:10:24.47 u//Ybcz9O.net
最後もなにも、鈴蘭の花世代は花以外に派閥を率いる大物は伊庭以外誰もいねーし
何しろ迫田や蓮次や八板といった中学時代に名の通ってた連中はあっさり花組入りしたし
最大の障害であるはずだった天地はタイマン負けたらスタコラ転校しちゃうし
あとは誰もいないっていう

792:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/10 19:19:01.08 JVqXoNTY0.net
喧嘩に負けて入学2日で転校は糞ダサいな普通なら誰も相手にせんわ、一旦花の下について寝首を掻く狡猾なキャラの方が悪さが際立つのに、腹黒設定の尾崎をNo.2に添えれば最初の尾崎のキャラも活きるし

793:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/10 20:14:32.10 XoY7Fbv+0.net
1年戦争(笑)なんてやるから
同級生との抗争はそれっきりになるし
学校内で戦う奴なんて居なくなるわな
グリコを無理矢理、留年させて同学年におろすくらいしか無くなるわ

794:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/10 20:22:13.35 eCFsiPIe0.net
漫画の作り方、主に少年誌のやり方だけど
人気が出たらもめさせたり仲間にさせたりしたんだけど
いかんせん担当とピロシ君の予想は外れ伊庭人気は一向に上がらない
それならそれで余分な1話増えて終わりを伸ばせる。と商業漫画家あるある
ピロシ大先生がおっしゃっていた「かっこわりーことは俺はやらねー!」を地で行ってます
さすがです!

795:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/10 21:43:34.06 3TUrclgB0.net
>>764
転校させては別に物語としては問題ないと思うぞ、糞ダサい奴扱いにはなるけど
むしろ腹黒とか切れ者とか単語しか出さずなんの描写もできないのがねえ

796:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/10 21:46:18.56 XoY7Fbv+0.net
浅井とか何の為に産まれてきたんだろ
あいつをスカウトして招き入れる話って必要だったのか

797:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/10 23:06:34.68 u//Ybcz9O.net
>>767
花が鈴蘭の番長になる上で一番の障害になるべき天地を転校させてしまったので
反対するのが「初登場の大物」伊庭ぐらいしかいないという物語上の大チョンボ
それを「物語としては問題ない」とか…

798:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/10 23:14:20.73 3TUrclgB0.net
>>769
他校の勢力に因縁(うっすいけど)あるやつを造るんだから問題ないだろ、そのあとに大した対抗勢力や障害をださなかった(だせなかった)ってほうが問題ってことだ
天池残しても結局花自体にはなんの因縁もないハゲ軍団や革ジャンサークルと抗争しても面白くないし蛾みたいにぽっと出だされても面白くないだろ?
まぁ、天池出そうと残そうとヒロシに他校・校内の両立は難しいやろけど

799:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/10 23:27:43.68 XoY7Fbv+0.net
結局は幹部同士のタイマンと言う展開しか無いんだから
天地軍団とか卍帝国とか、大人数いても何の意味も無い漫画

800:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/10 23:31:17.74 u//Ybcz9O.net
>>770
一年戦争なんつーシステムがある以上、準優勝天地を転校させた後で、残りカスみたいなキャラを対抗勢力にしてどーすんだよ
だから伊庭みたいなオメー誰だよ?な急造キャラが大物(失笑)になるわけだろ
>天池残しても結局花自体にはなんの因縁もないハゲ軍団や革ジャンサークルと抗争しても面白くないし
すまん、日本�


801:黷ナ頼む



802:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/10 23:45:04.70 XoY7Fbv+0.net
月に1回くらい色んな県から転入生が来るって設定も付けとけばよかった
次はどんなヤベー奴がくるんだろうって少しはワクワクできる

803:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/10 23:49:27.81 GIUgnaer0.net
>>770
鈴蘭の番長になる話なんだから鈴蘭に敵がいないとダメだろ
サコにゃんと天地倒して、上級生まで花押しなんだよ
序盤で話が終わってるだろ

804:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/10 23:59:12.40 zt19Aanb0.net
下宿設定、一年戦争、天地の転校はワーストの三大失敗要因だったと思う

805:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/11 00:09:35.60 RkHDk1Fr0.net
ブッチャーやグリコが
花にそんなに甘いもんじゃないぞー!と
暴力の指導をしてたが
あの先輩たち以外に花に突っかかる奴も居なかったんだから
結局は甘い場所だったんだよ

806:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/11 00:20:47.64 dI8Fu/mQ0.net
天地は転校しても竜胆では卑怯な雑魚しか仲間にできなかったし
結局は大して喧嘩も強くないプー太郎ばっか集めてショボい軍団しか作れなかった
鈴蘭に残って反花組勢力を築き上げたほうがよっぽど盛り上がっただろうに
だいたい鈴蘭が内部抗争なくて平和になっちゃったのが問題だよ
天地を転校させてる場合かってのw

807:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/11 01:24:35.35 Eyhjzjk30.net
>>777
結局ヒロシの問題だろ、それ(笑)

808:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/11 07:27:09.56 23WscjGh0.net
ストーリーが下手
バイクは知らない
無駄に語る
喧嘩は飛ばす
たまにいいキャラ出るが活かせない
女が一切出ない
顔のかき分けのレパートリーが異常に少ない

809:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/11 07:27:18.89 v/nHTHMJ0.net
一年戦争で優勝した時点で学年トップ決定してるのに
頭がたくさん居る学校って意味分からん
負けた奴らが「やっぱ俺の方が強い~」とか言って
トップ無視して派閥作ってるなら
何のために一年戦争ってやるんだ

810:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/11 08:19:51.14 p/AdKDq80.net
アカジアオジの喧嘩してるコマ10コマもないだろ
佐島に至っては喧嘩シーンすらない
「鈴蘭ー!」て両手掲げるやつは好きだから色々もったいない
ヤンキー漫画はともかくキャラ作るなら殴りあいさせろよ

811:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/11 10:29:18.14 fjyM2AKCO.net
昨夜、Eテレの「漫勉」という番組で、浦沢直樹と花沢健吾が
モノローグ(このスレで言うナレーション)は禁じている、と語っていた
極力絵(表情、仕草)で感情を表現しないと駄目だと二人とも語っていた
何でもすぐ長台詞やナレーションで説明しちゃうヒロシとは正反対

812:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/11 12:17:42.85 Q7ZN6ACi0.net
>>780
確かに(笑)
ワースト時代鈴蘭ナンバー1はグリコだろうけど、もしグリコが倒されたら「グリコは一番強いけど鈴蘭をまとめてたわけじゃないから鈴蘭の負けじゃない」とか小学生の言い訳みたいなこと言い出してたんかね?

813:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/11 12:27:33.05 edf3I2KIO.net
東地区が得体の知れない地区という設定はブレてないんだよな。何故か。

814:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/11 22:47:04.12 RkHDk1Fr0.net
目指すのは誰も登ったことのねー はるか雲の上だ
急いては事を仕損じる だぜ・・・

815:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/12 06:22:34.32 Rm5r/wzM0.net
切れ者ってヒロシが描けない事を長々と説明する
ヒロシにとっては好都合なキャラなんだわ。

816:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/12 07:46:03.59 MuPfhXwi0.net
ヒロシ「こいつは相当なキレ者だぜ」
読者 


817:「おぉ~」 ヒロシ「こいつらは極悪兄弟だぜ」 読者 「なるほど」 ヒロシ「こいつは女にモテキャラだぜ」 読者 「そうなのか」 ヒロシ「こいつは最後の大物だぜ」 読者 「説明は良いから漫画で表現してくれ!!」



818:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/12 07:55:39.75 kiqdWNxa0.net
くろたきの崩壊は、丁寧にしっかり書けば、かなり面白くなるエピソードだと思う。
代わり映えのない武装や鈴蘭の外伝描くよりはずっといいと思うんだけどな。

819:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/12 08:38:43.57 6eOHHaod0.net
兄弟分…高校生が?
テルと龍信に感じた違和感がそのまま

820:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/12 10:57:41.93 MuPfhXwi0.net
友達申請する際には兄弟盃をかわし
謝罪をするときには膝に手を当てながら
ヤクザの影響を受けまくりの世界なのに
誰もヤクザを目指さない謎

821:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/12 17:31:27.49 I2gDCmXs0.net
黒焚とかやる事何も無くて自然解散したとしか思えない

822:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/12 20:15:55.92 bZ2z10Q+0.net
今思うと「なんで連合作ったんだ?」感
鈴蘭、ハゲ学校、革ジャンサークルは(一応)一本なのに

823:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/12 22:52:30.79 Ysj+PBDH0.net
黒焚連合ってテル達と揉めた以外で
なんか活躍あったっけ

824:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/13 01:21:09.38 6x01vaKA0.net
>>781
「鈴蘭ー!」のコマは、オレも好きだ。

825:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/13 01:51:51.98 iYIKTfoO0.net
龍信 「もし オレとテルが逆の立場だったらこの話、断ると思うか?」
パルコ「ニッ」
龍信 「そういうことだ」
クローズで1番好きなシーン

826:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/13 04:11:21.25 d62UZridO.net
>>全く活躍してないぞ その時

827:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/13 14:27:07.38 Sp277+Qt0.net
黒焚はいろんなヤツ寄せ集めた結果ダメになった典型って感じ

828:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/13 23:14:25.16 iYIKTfoO0.net
くにおくんの連合チームみたいなもんか

829:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/14 12:19:19.64 aawH4aq1O.net
くにおくんをヒロシが描いたら面白そうだな
もちろん 原作者付きで

830:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/14 19:10:27.79 feerhoHv0.net
くにお「俺はこの運動会で自分がどれほどのもんか、試してみてーんだ」

831:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/15 21:57:14.47 hYd8S/5O0.net
ふと月チャンぱら見してたら
半分くらいピロシ関係で唖然とした・・・
とても微妙だった真餓狼伝書いてた人の新作とみなもと悠くらいしか読みたいのなかった
終わってんなあの雑誌(´・ω・`)

832:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/15 22:07:05.33 PlpLRju+0.net
この漫画って大きな喧嘩あるとすぐに金を賭けるけど
あれも今話題の賭博罪なのかな?
重罪だな

833:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/15 22:08:41.17 UFThJcd80.net
このマンガの中でそんな法律があるならね
アホじゃねえの

834:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/15 22:58:58.33 BSK00XBj0.net
何かを語ってるときに熱くなって
看板やベンチやらの公共物をいちいち蹴り壊すのやめてほしい
ガキが真似する

835:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/16 18:39:01.47 P+P+j67E0.net
なんでみんな同じ物食ってるのに迫田のウンコだけ特別臭いんだろ

836:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/16 20:21:38.09 z4acZ8Jk0.net
それは学校で習ったでしょ

837:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/16 22:41:09.87 c0woGci2O.net
月チャンもクローズにすがりすぎてて酷いよなw

838:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/16 22:55:41.26 K6KwN8bz0.net
高橋ヒロシって月チャンじゃ神みたいな存在?
色んな雑魚漫画家が高橋ヒロシに寄生してて気持ち悪い

839:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/17 07:46:03.49 bZmC1YxoO.net
秋田書店クオリティー
集英社講談社小学館ではヒロシ�


840:ネど相手にもされないだろう



841:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/17 17:51:02.68 1z3yZDIB0.net
週マガのジョージみたいなもんか

842:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/17 21:44:30.06 I+idOhtg0.net
あのバカ また登場の仕方考えてやがるな

843:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/17 22:18:58.22 0wed9u0+0.net
月チャンはジャンプで例えるなら未だにドラゴンボールにすがってるようなもんだから恥ずかしいと思えよ

844:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/17 23:12:01.91 I+idOhtg0.net
月チャンなんて立ち読み程度で済ませたいのに
ヒロシ関係の変な付録のせいで縛られてて読めなかった

845:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/18 02:42:09.99 3fxIOKpXO.net
その他の愚連隊に強い奴がいなすぎ。
虎の藤だってせいぜい
ガガとか姫川ぐらいだろ。

846:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/18 06:05:55.00 0Bgx3/mv0.net
ハゲ軍団の一年が日本最大組織の準幹部に勝っちゃうようなストーリー造るヒロシだもん
お気に入りの革ジャンサークルに強いやつを集まるのは当たり前♪

847:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/18 08:13:58.44 HnRwqp050.net
卍帝国って組織の頭襲うって脅されただけで言いなりになるんだな
日本最大組織ならこれくらいの修羅場いくらでもあったと思うが

848:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/18 12:43:43.45 Y6TEvsCi0.net
その点クローズの竜男は傷口縫いに病院行って出てきたらまた囲まれて返り討ち、この街の不良はぬりーなの言葉に説得力があった

849:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/18 12:46:58.69 O7SG0PiY0.net
>>816
萬侍の総長ってケンカ弱いのかなって思っちゃうよなw

850:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/18 14:42:50.50 0Bgx3/mv0.net
なんせ拓海がキレモノ(笑)ですから話がまとまっちゃうんですよぉ(笑)

851:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/18 15:49:51.86 NeqDOklt0.net
鈴蘭って校舎内がスカスカだったと言うか、
主要キャラ以外いないみたいな感じだったよね
一年戦争や卒業式等、何かのイベントの時はそれなりに人がいたけど

852:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/18 22:00:06.33 jDAnNi400.net
ただでさえ描き分けできてないのにそんなにモブをコマ内いっぱいに出したら主要人物が埋まっちゃうじゃないか

853:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/18 22:29:07.78 qKC3/k9R0.net
それでも・・・
この後、将五は四度立ち上がりビスコに向かっていったのである
ほとんど意識の無いままに
そこにいたすべての者が武装戦線7代目頭 村田将五の”男”を見たのである
である じゃねーよ(笑)
ナレーションで省略してないで
読者にその”男”を見せてくれなきゃ漫画の意味ないだろ

854:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/18 23:20:47.01 PkzUq4PiO.net
長台詞とナレーションで全て説明しつつキャラのドヤ顔静止画でキリッ
それがワースト

855:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/19 00:59:58.71 y1okwZpa0.net
>>821
FBIが花組の1年を襲ってきた時なんて当事者達以外全く人がいなかったし、
宮本三文がグリコの部屋に辿り着いた時なんて、途中でツトムと迫田しかいなかったよ
あのスカスカ具合はさすがにやり過ぎでしょ
卒業式前にクロサーが軍司や秀吉達に~が狙ってるって話しに行った時もスカスカ
どこででも争いが起きそうで危険な雰囲気だった特攻の拓の蘭コーとはえらい差

856:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/19 01:42:18.82 JOKvepGqO.net
よく考えたら梅干一家全員腹立つわ
拓海 蓮司 寅 花 迫田の順で

857:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/19 08:13:47.80 jKXpwVPM0.net
作者的には天地と将五の握手は名シーンにしたかったのかな
2人の因縁なんてほとんど伝わって来なかったし
心に響くものが無かったが

858:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/19 10:23:45.75 CUb9Oi270.net
ただ中学時代に因縁ありました、顔の傷は天池がつけましただけだからねえ
武装と天池軍団も寒い策略とキレモノ(笑)拓海だけで大した絡みないし

859:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/19 10:52:28.26 cjcJqiZoO.net
天地と将五の因縁も台詞の中で語られたのみ
そのシーンを全く描かない
本当に漫画家なのか?

860:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/19 10:56:55.80 h6J6mlAY0.net
最後1年戦争でタイロンと喧嘩した金髪リーゼントの国吉君は蛾の国吉の弟とかなの?
それともまさかの苗字かぶり??あのつまらなかった読み切りに出てきたっけ?

861:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/19 13:55:07.15 fcspmCUW0.net
5代目武装に居た川地と春道が中学時代にタイマンした川地もかぶってる
髪型も同じだしどっちも額に傷があるし
キャラの作り分けはもう少ししっかりやろうよ。プロの漫画家なら

862:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/19 14:23:54.52 CUb9Oi270.net
こうせいとしょうごのくべつがつきません

863:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/20 00:28:40.01 e3HzA9v20.net
傷が目に掛かってたらこうせいだよ!

864:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/20 01:42:10.55 Zfu2o5vS0.net
鳳仙VS鈴蘭ってなんで途中から総力戦にしたんだろ
数で囲めばゼットンや軍司も倒したんだから
その流れで鈴蘭全員倒せば良いんじゃ無いの
お互いを思いやりながら喧嘩してるのか

865:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/20 01:45:26.03 3xBQO830O.net
主要キャラは負けを認めるまで折れない設定だからな。

866:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/20 07:02:53.49 ypSgDmW10.net
>>833
それが男気(笑)
っか普通潰す気ならこころ折れるくらいにフルボッコ&屈辱的なことするけどな
雑魚をフルチンで吊るすなら鈴蘭ゼットン世代全部駅前に吊るしたれやと

867:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/20 07:10:58.60 NT4Lclt10.net
4兄弟の長男て一番弱いよな、フライパンで叩かれたくらいで失神するし
なぜ幹部なのかわからんわ

868:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/20 09:45:26.56 nWe/Z3ybO.net
フライパンで頭部をぶっ叩いたら下手すりゃ死ぬ
人数のハンデがあるからフライパンぐらい当然、みたいにギャグっぽく描いてたが
まともな人間はフライパンで人の頭なんか叩けない
出来るのはサイコパス

869:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/20 12:41:50.57 CJlX4ypz0.net
金属バットフルスイングも普通に死ぬだろ
ガチでやられたテルが軽傷で済んでたけどな

870:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/20 14:55:20.88 K5gGVBCk0.net
ヒロミもバイクに乗った板東に後ろから鉄パイプで頭殴られて
夕方くらいまで路上で気絶してなかったっけ、リンダマンに担がれて病院行ったが
あんなの死ぬか後遺症残るだろ

871:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/20 15:02:03.84 qRkLmGd/0.net
某医者漫画の主人公「人の頭を殴って気絶させることなど不可能…そんなことはドラマの中だけの出来事だ。実際には痛さに悶絶するか、或いは一時的に意識が朦朧とするだけだ」
その主人公の敵「た…確かにな…。もし本当に気絶したのなら、その時は重い脳損傷で一刻も早い治療が必要だもんな」

872:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/20 19:27:48.89 57jno06O0.net
俺は鉄パイプで頭殴られて半日記憶なかったよ
その半日は普通に生活してたらしい

873:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/21 15:28:40.30 tbPFiZgG0.net
俺はサッカーの試合中にヘディングの競り合いで味方の後輩に頭突きされて意識を失い、
その後意識が戻って試合終了まで出続けたけど、全く記憶が残ってなかった事があったよ
試合終了後に気が付いたら唇が5倍ぐらいに腫れ


874:上がってたし、チームメイト全員に大爆笑されてた 俺の唇の腫れがすご過ぎて試合中、敵チームの奴らも笑ってたらしい



875:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/21 17:29:09.94 yDJZB4PO0.net
春道スリーパーって
あんな思いっきり人の首絞めて
ただの殺人と何が違うんだ

876:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/21 22:53:55.47 RV6pg0300.net
死んではいないから殺人ではない

877:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/22 17:35:07.82 r0lX2Rd/O.net
殺しも請け負う武装戦線

878:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/22 17:38:18.86 agsvlS3w0.net
武装に殺されたヒロミの友達は何だったのか

879:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/22 19:26:38.15 TXcDpZeJ0.net
そんなんあったっけ?

880:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/22 21:30:47.50 X5WnLSpR0.net
ヒロミの友達の荒高の信二が武装戦線に殺されたんじゃなかったっけ

881:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/23 12:19:33.11 311tQfb40.net
死んだのは事実だが、ヒロミが疑ってただけかもしれない

882:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/23 12:49:03.29 oOoKT2Vc0.net
武装3代目って無茶苦茶な事ばかりしてたのに初代とかのOBたちは
あれだけ看板汚されても一切口出さないんだな
服装も特攻服だったし

883:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/23 12:54:06.78 311tQfb40.net
まぁ初代2代目は後付けだし設定も上手く繋げられる作者じゃないからなぁ、初代で携帯使ってたしそこは公衆電話で良いのに

884:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/24 03:21:56.64 UNUXitdn0.net
竜男はよかったな
ゼットンがジョーと武田は怪我しててなそんなのに勝ってうれしいか?って言ったら喧嘩にそんないい訳通じるか
おれの生きてきたのはそんなやわじゃねーとか

885:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/24 03:26:52.02 UNUXitdn0.net
クローズの盛り上がりとしては23巻から
スネークヘッズ編
陳内が園田にてめー裏切りもんかと海落としたり仲間内で落とし入れてんなと、その後1年の奴等や武装、鳳仙、鈴蘭の連合で勝って鉄次に1回やられた花道がやりかえしたり
ろくぶる四天王葛西編みたいなー

886:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/24 03:29:29.10 UNUXitdn0.net
worstは5巻でやめとけばよかった!
キングジョーと加東秀吉のタイマン
武田脳梗塞で倒れる、ゼットングリコに負け
ジョーは光政に譲る
あそこで終わりにしとけばなー

887:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/24 03:41:45.18 UNUXitdn0.net
Sリンダマン、春道、竜男
A+グリコ、花、
A龍信、美藤、ブル、武田、
パルコ、鉄次

888:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/24 12:41:37.56 FOarT3IZ0.net
鳳仙って団結力が売りなのに
いつも肝心な所は幹部が単体で勝負して負けてるな
天地の時とかも大人数で押し掛けたら倒してただろ

889:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/24 14:36:41.40 nopjtjUy0.net
自称殺し屋なのになw

一善がネンショーにぶち込まれた理由を難波に語って、難波が同意の握手をした時
一善は「あたーす!」と喜んでたけどさ、結局ひとに同意や擁護をしてもらいたいのかよwって
自分は自分の価値観と信念で行動してるから胸張れるぜ、みたいなこと言うくせに
先輩に延々と自分語りして同意してもらって感謝とかw
キャラ設定が定まってなさすぎだろw

890:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/24 16:16:18.80 VcZ6Mf8c0.net
ハゲ軍団のモデルとおぼしき奴等てあんな生ぬるくないわな、基地外の集まりだから

891:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/25 07:36:00.19 f63PFrEOO.net
根底にあるのは日本人に対する異常に深い逆恨みだからな

892:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/26 07:49:49.28 H7RCr1Na0.net
先代に「約束は死んでも守れ!」って教わりましてね・・・
オレァー「約束守ったおかげでバカをみた」って事もあるんじゃないっスか?って


893:聞いたら 「バカをみた自分より先に約束守った自分を誇りに思え!」って言われましてね! そーいう先代の教えをオレだけじゃねー 武装全員がきっちり受け継いでるんですわ。



894:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/27 07:53:49.72 y5GjpA2kO.net
ペラペラとよくしゃべるw

895:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/27 14:53:11.76 mOdVKTns0.net
>>852
ナイフ腹に刺されて病院直行して出てきた所に待ち構えてた奴等を返り討ちにしてキズ開いてまた病院に引き返しだっけ

896:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/27 14:56:00.91 mOdVKTns0.net
>>854
worstが明確におもしろく無くなったのってゼットン達が卒業して一部終わった後の11巻からだと思う

897:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/31 13:55:17.19 o5btMP1m0.net
ヒロシのマンガってほんと長ゼリフ多いよな
橋田スガコが脚本書いてるのか?っていう

898:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/31 14:45:13.85 q66rSo0X0.net
>>863
まぁ、馴染みあるクローズ世代が消えたわけだから余計にそう思うわな
残ったキャラになんの思い入れも持てないまま寒い内容やからつまらんのは仕方ない

899:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/31 17:34:46.08 iFjiRskZ0.net
清広とか何の説明も無くいきなり出てきて№2面されても
好きになれるわけが無いよ
何の実績も無いのに大物感だけのキャラ量産しすぎ

900:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/31 18:30:37.07 RpqolVGm0.net
実績あるキャラはいっぱい出てるだろ
描写されないだけで

901:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/31 20:27:04.76 nzTLyoJy0.net
描かなきゃ読み手に伝わらないよ

902:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/31 22:27:46.67 yUBvVNj8O.net
漫画家なのに画に描かないで文字で語るのみだからな

903:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/03/31 22:34:14.54 ocs9wUwm0.net
ワーストになってからガヤって出てきたっけ
佐橋より出番無かったよな。下手したら片岡以下かもしれん
4人しか認められなかった鉄生世代の1人のはずなのに

904:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/04/01 08:50:32.42 rFm1+kkR0.net
ぐり世代はどこもカスばかりだからね
後付けで大物感出すしかないんだよ

905:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/04/01 09:32:39.56 3mwbPWhc0.net
そもそも17歳ぐらい不良のガキに「大物」も何もないわけで

906:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/04/01 12:50:43.10 mI5GWakt0.net
親に養って貰ってる身分で
チームに命かけられてもね
革ジャンは親に洗ってもらってるのかな

907:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/04/01 20:22:28.16 L/SQsFen0.net
>>873
革ジャン洗うってw

908:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/04/01 20:30:12.29 QgzJnsZ+0.net
水洗いできるよ

909:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/04/01 22:52:17.28 VichH3ag0.net
基本革じゃんて洗わずに拭くものじゃないのか?あとは専門のクリーニング

910:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/04/02 00:14:13.39 mULGRAJL0.net
沸騰した湯がどんなに熱いか 
零度に近い水がどんなに冷たいか 
そろそろ思い出す頃だろーが! 

そーいうことを教えんのが 
頭になったオレの義務だと思ってるからよ!

911:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/04/02 05:46:41.77 bZLcC6FT0.net
>>872
ガキにキレ者もクソもないしな

912:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/04/02 07:46:16.83 LXkPykkz0.net
本当のキレ者なら将来の事を考えて
あんな底辺高校行かない

913:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/04/02 15:28:34.05 6upJJvAx0.net
>>879
それが男気ってやつさ(笑)

914:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/04/02 16:32:38.88 LXkPykkz0.net
スポーツや仕事を頑張ってる人の方が男気あるよ
勉強が嫌で不良の道に逃げ込んだ半端者どもが男気とか
まるでギャグだな

915:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/04/02 16:59:53.25 bJKN/u74O.net
「男を磨く」とかアホかと

916:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/04/02 18:29:45.94 mULGRAJL0.net
悪人�


917:ネのか善人なのかマジでよく分からん奴ばかり 花組の奴らも悪そうな格好してるけど カツアゲや万引きみたいな悪い事はしないんだろ 奴らはどういう人種の人間なんだ



918:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/04/02 18:47:36.79 1H4S9Jvk0.net
カツアゲも万引きは男として許せないのに
電車や喫茶店占拠したり公共物破壊したりは
全然OKな価値観が都合良過ぎる
弱者に暴力振る人間が許せないから
そいつボコボコにして年少入るのはカッコいいみたいな

919:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/04/02 23:00:44.22 6upJJvAx0.net
それが(ヒロシ的な)男気

920:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/04/03 12:40:04.46 88lYYF1vO.net
>弱者に暴力振る人間が許せないからそいつボコボコにして年少入る

そのシーンが活字で語られるばかりで全く描かれない漫画

921:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/04/03 12:52:25.05 rsxC7mx60.net
上半身一人の絵が多いよな、人と人が重なる描写は難しいから苦手なんだろう。結果喧嘩は塗り潰した影や吹き出しでの説明が多くなる

922:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/04/03 20:09:44.88 AksVpRxT0.net
鳳仙を裏切った三浦も悪いが
どうしようもない状況だったのもあるし
理由を聞くくらいしても良いと思った
言い分を何も聞かずに気絶するまで殴るのが仲間のする事なのか

923:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/04/03 20:45:02.38 4g3XUZfZ0.net
仲間だから殴って許したんだろが

924:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/04/03 21:10:22.20 88lYYF1vO.net
天地は何やるにも全部養父の金

925:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/04/03 21:36:09.83 DW0u8DUw0.net
>>889
あれは不良漫画のお約束で普通だよな

926:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/04/04 00:35:15.65 29iDB5eE0.net
天地があの軍団作るのにどれだけの金額が動いたんだろ
戦闘員の給料やら室戸親父の借金肩代わりから
数百万は行ってるのかね

927:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/04/04 01:38:50.21 +RgxY3kK0.net
金使う悪党てもっとエグいことするのに天池は単にお友達集めただけという

928:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/04/04 11:05:17.32 pgFxiyX3O.net
金で雇った兵隊が「金はもういらねー」と自ら言い出して仲間になるという理解不能な心理
せめて天地が康明やガガのために体を張ったエピソードでもあればまだ分かるが
そんなの全く無いし、大東に至ってはツレが見てる前でボコられた上で強引に手下にされて
その後もぞんざいに扱われてた

929:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/04/04 11:51:49.75 +RgxY3kK0.net
極悪(だっけ?)と言われてた兄弟が昔イジメてた奴に金で雇われる…これはまだいい、その後「金いらないからお友達♪」とか気持ち悪いわな

930:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/04/04 12:41:44.53 vigR59Mf0.net
×極悪兄弟

○極悪風な兄弟

ただ悪そうな格好してるだけの人じゃん
なんか極悪な事したっけ

931:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/04/04 12:46:38.17 C7Mqg9iq0.net
ビル掃除のバイトを辞める程の極悪

932:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/04/04 13:18:10.90 TyEiglu20.net
何処にでもいる普通の不良なのに殺し屋と名乗るハゲ校よりはマシだと思うぞ

933:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/04/04 15:56:31.52 UhAuGzid0.net
このスレって
最近はダメなところ語るってより
突っ込みどころにツッコムスレだよな

934:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/04/04 18:19:21.78 pgFxiyX3O.net
ツッコミどころというレベルを超えて「無理な設定」「ナレーション」「不要キャラ」
「作者の自己満足」「後付けエピソード」が多すぎるんだよ

935:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/04/04 19:29:44.49 UhAuGzid0.net
別に漫画なんてそんなもんだろw

936:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/04/04 19:55:24.49 pgFxiyX3O.net
「別に漫画なんてそんなもんだろw」という姿勢で三流が描いたのがワーストってわけだよな

937:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/04/04 21:34:31.32 JGGpZ6ow0.net
晩節を汚しまくった卍との戦争編は本当にひどかった

938:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/04/04 23:17:42.82 UhAuGzid0.net
>>902
どんだけ高尚なんだよたかがまんがか

939:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/04/04 23:23:59.29 pgFxiyX3O.net
>>904
どんだけ悔しがってんだよお前

940:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/04/04 23:54:41.55 29iDB5eE0.net
え、これって漫画だったんだ
読んでもキャラをナレーションで紹介してく展開ばかりだったから
フィギュアカタログだと思ってた

941:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/04/05 02:53:40.95 wQevXFGm0.net
>>905
なにこの見事な負け犬

942:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/04/05 04:24:40.32 aw7QUpSQ0.net
むしろ負け犬はワイワイ突っ込みいれるための漫画スレに「たかが漫画」とか意識高い系気取っちゃう奴だと思うが(笑)

943:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/04/05 07:47:03.89 LkKEyQZ1O.net
>>907
ようするに「ヒロシ乙」

944:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/04/05 19:27:05.93 0jHl74EG0.net
同じ不良ファンタジーでもまだキューピーの世界観の方が多少マシだった
WORSTはカッコイイ男達以外の不良は、なんの厚みも無いクズに描かれ使い捨てされるだけ

945:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/04/05 21:09:54.37 CuWMBFkg0.net
前略院長先生様

オレのやってる事はまちがいでしょうか・・・・・オレは「光」に進まず「闇に向かってるんでしょうか・・・・
院長先生はおっしゃいましたよね・・・・
向かうべき「光」は前にあると・・・昔の仲間や悪いやつらは誘惑の光できみの背を照らしふりむかせようとするだろう・・・・でも決してふりむいてはいけない・・自分を信じて前に・・・・前に進みなさい・・と・・・・・・・
バカな頭でオレもオレなりにその意味を理解しそうしようと頑張ってきました・・・・
でもリョウだけは・・・リョウだけは!!
今回の事も見なかった事・・・・一切無視すればよかったんだろうか?
そうすればオレは幸福になれたんだろうか?

・・・・・・ちがう・・・・絶対にちがう・・・そーっスよね秀虎さん・・・・・・

946:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/04/05 22:24:26.38 65NydAdG0.net
秀虎「年少入ったバカとか知らねー」

947:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/04/07 01:32:16.29 HPt7vSi60.net
花が寅さんのファンだということはヒロシも忘れてるな

948:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/04/07 15:05:39.19 EUG5EWqHO.net
カニ玉野郎ってどういう意味?

949:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/04/08 14:31:42.24 jphmhpqo0.net
>>914
ヒロシはディスりやトラッシュトークのセンスが壊滅的に無いって意味だろうなw

950:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/04/10 20:51:38.61 M+TOIc6p0.net
>>915
何だと!?このカニ玉野郎!

951:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/04/10 21:12:23.99 97l9C01I0.net
寅って光政が仲間勧誘してる時にダサイ政治家の票集めとか言って説教してたが

花組がやってる仲間集めも似たようなもんじゃないのか

952:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/04/10 21:58:33.51 NhyK6lDQ0.net
>>917
それ以前に寅て人に説教できるような活躍
なんかした?

953:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/04/10 22:27:26.82 97l9C01I0.net
出てくるたびに物語と関係ないダーツの話ばかりしてる
お邪魔キャラなイメージしか無い
寅ってこの漫画に必要なのか

954:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/04/10 23:16:35.75 AiPv8nNuO.net
公園にバイクで来てベンチに座ってた清広が草履はいてたのが・・・
ギアつきのバイクを裸足に草履で乗らなくねーか?

955:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/04/10 23:35:49.79 97l9C01I0.net
あいつらバイク乗りのくせにバイクを舐めてるよな
鉄生もノーヘルで止まれの標識無視して自爆してるし
格好ばかりでバイクへの愛を感じない

956:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/04/11 02:57:07.35 nudL7She0.net
>>920
俺はサンダルで乗ってた時期あるがかなり危険ってこ�


957:ニに気づいてやめた 革ジャンと同じであいつら(っかヒロシ的)には単なるファッションなだけでノーヘルとか草履でバイク乗るのがかっけ~♪な厨二脳なんでしょ バイク好きで乗ってたらノーヘルや草履がいかに危険か分かって絶対やらないよな



958:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/04/11 22:38:42.50 RSg8A1350.net
>>921
あれは相手側が信号無視してきたから…って読み返してみたら
「止まれ」書いてるし標識もあるんだな
あそこ青信号なのに一時停止しなきゃダメなのか?

959:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/04/11 23:12:43.17 c/LPIRBp0.net
ヒロシってバイクに乗った事が無いどころか
路上走った事も無いんじゃないのかw

960:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/04/13 12:09:47.08 bcblG8f+0.net
どうでもいいダーツのことは道具の名前まで細かく出すくせに
バイクチーム描いてて肝心のバイクは車種が何なのかわからないボカした描き方しかできない

961:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/04/13 12:45:51.42 IA0xnY+z0.net
ダーツとかよく分からんバンドとか
自分の趣味を読者に押し付けすぎだわ
高橋ヒロシの好きな物なんかどうでも良いから
漫画をしっかり描けよ

962:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/04/13 13:13:36.42 bcblG8f+0.net
ヤス「おっ!ビーツと横道 ダブルできましたね」

そんなバンド、ダブルで知らねーよマジで

963:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/04/13 20:49:35.71 wDbNLDwV0.net
そんな流行っても無いバンドを漫画内でみんな当たり前のように語ってるから
意味不明だった

964:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/04/13 22:13:34.40 7lEpUocG0.net
>>925
オッサンが流行りに乗ってはまったものを嬉々として漫画のネタに使うのは読んでて痛々しかったわ(笑)

>>927
オッサン世代の一部の走り屋というか族というかロッカーくらいしか知らないだろね

965:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/04/13 22:43:47.47 IrHpj+YgO.net
ワーストの最後だけはメジャーなブルーハーツを引用
個人的趣味でマイナーバンドをごり押ししてたのに、一貫性もないという…

966:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/04/13 23:11:42.89 BOt0MOi50.net
>>930
ブルーハーツもメジャーじゃない定期

967:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/04/13 23:39:07.93 wDbNLDwV0.net
ろくブルがブルーハーツなら分かるけど
なんでいきなりこの漫画でブルーハーツ!?ってなったわ

968:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/04/13 23:58:14.90 6039mTKU0.net
>>932
ワルガキどものバイブルだからさぁ(笑)
「ここでブルーハーツぶっこむ俺のセンス半端ねー♪」なんでしょ、ヒロシ的に(笑)

969:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/04/14 01:26:51.26 8twVBml30.net
>>933
さんざん推して付き合いもあるビーツでも横道でもないのが笑える

970:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/04/14 14:33:42.50 GDz+rpPM0.net
当時はヒロシが考えた架空のバンドだと思ってた

971:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/04/14 17:54:31.06 o1lZ8dQ90.net
>>935
横道は結構いいぜ。
スーツケースブルース聴きながら~って歌詞の唄とか

972:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/04/14 18:21:22.44 tICkHcKT0.net
>>934
その辺はやっぱりメジャーじゃないから怖かったんじゃない?(笑)

973:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/04/14 20:30:11.59 bLwOJs8A0.net
上は派手な柄シャツ
下は学生ズボン
ケツに財布さしてウォレットチェーンでばっちりキメて
趣味はダーツとボウリング
聞く音楽は横道

全キャラこれだから個性が無く見えるんだな

974:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/04/14 20:44:49.78 s8sURJ6kO.net
リストバンド率の異常な高さ

975:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/04/14 20:53:34.90 p4r5rqf60.net
>>938
高校生?なのにスーツも追加で

976:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/04/14 21:17:38.36 tICkHcKT0.net
ザクとジムばかりだな(笑)主人公や主要キャラもパーソナルカラーザクorジム

977:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/04/15 08:56:22.35 uxK


978:6DQuG0.net



979:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/04/15 09:53:28.46 MVk1J0dH0.net
あんなアゴヒゲだらけの高校生きもい

980:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/04/15 09:59:07.07 hq8bIasVO.net
バイクチームなのにほとんどバイク乗らずに徒歩移動

981:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/04/15 10:24:19.80 QPUZ7Mio0.net
熱くなって喧嘩か!と思いきや諭されて何も起こらない

982:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/04/15 17:32:02.80 MVk1J0dH0.net
喧嘩になっても戦うのは後日
連絡先交換してまた敵と会うのかな

983:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/04/18 10:44:11.11 Ou5E//zR0.net
駄目な所だけで2スレ消化って凄いな、実力以上の人気を得たばかりに…ある意味このスレは高橋ヒロシに枷られた十字架だな

984:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/04/18 12:42:43.24 GzKkseD30.net
>>947
クローズで終わらせとけば「知る人ぞ知るヤンキー漫画の巨匠」になれたかもなんだけどね
秋田書店の金儲けに乗せられて余計なことし出してボロが出たという

985:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/04/18 12:43:12.42 qGk3seaY0.net
これだけ言われたら高橋ヒロシも反省するだろう

986:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/04/18 15:45:39.93 3wJ2Dan5O.net
コミックスのレビューであれだけ酷評されてきたのに、いまだにヒロシを重用する秋田書店って…

987:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/04/18 16:08:44.24 Ou5E//zR0.net
2ちゃんは便所の落書きだとしてもアマゾンのレビューくらい気にして読者の意見に耳を貸すべきだよな、金払って感想書いてる訳だし

988:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/04/19 00:29:35.11 UzqelLH50.net
1レスもワースト面白いって書き込み無いな

989:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/04/20 05:58:10.07 DMjOMCg30.net
>>952
1レス見つけた!!

990:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/04/20 08:18:32.18 CkZMrciV0.net
奇跡の1レスだな
良かったじゃんヒロシィ

991:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/04/20 08:25:05.39 fNt/9QWw0.net
>>954
なんか、品川呼んでるみたいでワロタ

992:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/04/21 05:45:25.79 BjzRtTBA0.net
ずっと面白い漫画を描くって難しいんだな
イノタケも今やトンズラしてるし

993:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/04/21 09:13:49.13 q5wyX227O.net
イノタケとヒロシじゃ漫画家としてのレベルが違いすぎる

994:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/04/21 14:28:10.27 XHWrByja0.net
特に他ジャンルで描けるのは凄いよな、井上雄彦森田まさのりハロルド作石松本大洋本当に才能を感じるわ

995:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/04/21 16:07:20.16 q5wyX227O.net
大事な喧嘩も省略するし、何でもかんでも台詞かナレーションで説明して済ませちゃうヒロシ
スラダン湘北vs山王の最後は台詞もナレーションも擬音も一切なしで動きと表情だけで描き切ったイノタケ

996:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/04/21 16:25:15.50 mDJiegN20.net
>>959
なにも語らず描写だけで「こういうことか」と見事な伏線と結果を見せたり台詞は見事な名言へと昇華させたイノタケ
なんちゃってヤンキーどもにだらだら喋らせて肝心な部分も唐突に言い訳台詞とナレーション処理でしか表現出来なかったヒロシ

997:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/04/21 17:34:24.39 tGuAxWLO0.net
キャラに個性が無い

顔も性格もみんな一緒

998:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/04/24 20:00:28.83 qb3O5w2QO.net
どのキャラもヒロシの「俺が不良だったら」


999:的な独りよがりな妄想自己投影でしかない だからどのキャラもみんな似たり寄ったりな男気むき出し言動



1000:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/04/24 21:29:08.28 LyU58vi90.net
不良でどうしようもないから最後に鈴蘭に辿り着くのに
そこでも悪い事をするような奴は学校追い出されるなら
不良はどこへ行けば良いんだろう

1001:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/04/24 21:46:57.65 6ML9cxBm0.net
>>963
聖蘭高校

1002:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/04/24 22:05:59.67 HMR+aaqB0.net
>>964
クローズの連中ならともかくワーストの奴らじゃ生きていけないだろ

1003:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/04/24 23:12:50.53 6ML9cxBm0.net
"事故"る奴は‥‥、"不運(ハードラック)"と"踊(ダンス)"っちまったんだよ‥‥

1004:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/04/24 23:46:16.34 LyU58vi90.net
明日の朝刊載ったぞテメー!

1005:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/04/25 00:00:16.53 mwpHVk+iO.net
>>215
こういう長ったらしいセリフをしゃべるキャラはランコーには一人もいないな

1006:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/04/25 01:03:15.83 FaekJhDk0.net
>>963
カス学

1007:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/04/25 06:10:38.49 MpQuiF4t0.net
先に手が出る、足が出る。のが不良だしね。

1008:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/04/25 20:04:06.86 6NFAPbpf0.net
カス学もキューとかおっかねーからなぁ
間違いなく地獄の鈴蘭よりは地獄だろう

1009:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/04/25 20:59:09.86 MX929BnI0.net
鈴蘭なんて悪い奴居ないじゃん
悪そうな格好して粋がってるだけの連中

1010:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/04/25 22:03:34.01 Ee1Ecn8Q0.net
悪そうな奴らは全員友達(笑)

1011:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/04/26 03:09:36.77 h5WqoRgq0.net
クロマティ高校

1012:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/04/26 05:34:16.13 D9a4lioF0.net
>>971
キュウなんて有無を言わさず刺すからな。
「言っとくけど俺は刺せる男っすよ」とかヌルいこと言わないからな。

1013:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/04/26 14:12:37.05 EyiR8YaE0.net
非行少年と不良少年の違いは「不良少年はカッコいいんだ!」
というヒロシのお子ちゃま哲学はゴールデンラズベリー賞確実。

1014:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/04/26 19:46:18.43 QUtYT91l0.net
クローズの途中までは面白かった

1015:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/04/28 20:42:42.57 LWrfkwQhO.net
クローズ連載当時は面白いと思ってたけど、ワーストがあまりにもクソすぎた
クローズを読み返すと、ワーストの悪い所がクローズにもにもけっこう当てはまるから
結果的にクローズもなんだか価値が下がってしまった印象
他の漫画家にスピンオフ作品を描かせる、安っぽい暖簾分けみたいなシステムが横行してるのも
クローズの価値を下げてる一因だと思う

1016:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/04/28 23:40:09.73 t7SdaUuC0.net
ゲジゲジ兄弟って、スラムダンクの山王工業の河田だな
トシオは沢北
そのまんまじゃんあれ

1017:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/04/29 01:44:34.51 2JAqF4HA0.net
ほら次スレ
高橋ヒロシ作品の駄目な所を語るスレ3
スレリンク(comic板)

1018:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/04/29 06:11:49.61 a1RGvukZ0.net
ワーストの外伝が異常に多いのって本編に絡ませることが出来ないって事だよな

1019:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/04/29 07:44:19.72 ZjKpJU9z0.net
駄目な所語るだけで3スレ目って凄いな

1020:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/04/29 09:33:09.68 Pia7oTfg0.net
>>981
単なる小銭稼ぎ

1021:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/04/29 10:56:33.00 aW21gtJFO.net
鳳仙のハゲが地元ではヅラかぶってた話とか、しょーもないスピンオフ載せてページ数稼いでるなんて
月チャン編集部は無能揃いか

1022:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/04/29 13:47:54.51 gz8TVusK0.net
ロックな生き方とか不良が言うのかなぁ

1023:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
2016/0


1024:4/29(金) 17:29:04.60 ID:Pia7oTfg0.net



1025:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/04/29 17:34:06.70 gz8TVusK0.net
>>986
あのさぁ、ワーストの中だと、本当にロックバンドの話になってると思うけど。
あなたの、いってるロックとは違ってさ。

1026:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/04/29 19:01:20.33 LQsgyiw10.net
14だか15巻の省吾の表紙ワーストってライダーコスなんだろうけど
トラブリューのボーカルだよな 絵下手過ぎ

1027:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/04/29 19:36:51.70 Pia7oTfg0.net
>>987
ロックバンドになったやついたっけ???
どっちにしろヒロシの価値観でしょ
「ロックな生き方」→本当のロックバンドになっちゃうという

1028:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/04/29 19:58:09.80 TijeliY+0.net
歌と何の関係も無いヒロミが
急に歌上手い設定になってバンド結成してたな

1029:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/04/29 20:16:27.32 Pia7oTfg0.net
>>990
思えばあの突然すぎる後付け歌うま設定からの薄っぺらい流れから「あれ?」て感じになった記憶

1030:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/04/29 20:27:33.05 gz8TVusK0.net
>>989
それが笑っちゃうとこなんだよな。
ロックバンドやることがロックな生き方じゃないのにさ

1031:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/04/29 20:30:12.82 gz8TVusK0.net
>>990
ヒロスが若干マイナーなロックバンドにかぶれ始めた頃だろうな。
ダーツとかもそう。流石にゴルフやる不良は登場しなかってけどな(笑)
打ち合わせではゴルフやる不良の話は出ただろうな。

1032:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/04/29 22:10:22.36 JawjlJAm0.net
マージャンの会話も、覚えたての奴が嬉しくて知識ひけらかしたい感じの内容で寒かった

1033:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/04/29 22:15:55.41 Pia7oTfg0.net
>>993
いま思うとそういう描写全部が自分が興味持った途端に嬉しくてひけらかしちゃってる感じだよな…「革ジャンでバイクかっこよくね?」→武装
ダーツおもしれ~→ダーツ部
仲間内で麻雀おもしれ~→突然空き部室で麻雀
仲間内のボーリングおもしれ~→キャラをプロボーラーに
あそこのハンバーグうめ~→キャラをハンバーグ屋に
みたいな(笑)

1034:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/04/29 22:35:13.27 gz8TVusK0.net
ということは、最後の方に目覚ましじゃんけんに、はまったということだな。

1035:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/04/29 23:33:01.72 aW21gtJFO.net
24のDVD見たら梅星一家でも24が流行って
バロム1のDVD見たらツトムにバロム1の主題歌を歌わせて
ウルトラセブンのDVD見たら花にメトロン星人のかぶりもの着せて

あほか

1036:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/04/30 00:58:53.58 1hipFTEc0.net
>>995
惜しい。
バイクはヤンキー系漫画だから族は外せないよなって意識で武装設定しただけで、高橋ヒロシ本人はバイクに興味を持てなかったまま今に至る。

ヒロシの性格考えたら分かるだろ?バイクに興味あったらボアアップしてるから中メンじゃねーとか、ステップが~とか規制前のとかって会話がこれ見よがしにあったはずだし、壁の落書きに単車の名前やパーツのメーカー名が絶対あるだろw

1037:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/04/30 01:00:54.67 QPKlb1y70.net
風力発電装置を開発する上での最大の課題は、国内の風力状況や設置環境にあった装置の構造。
国内の平均風速は、2m/s弱。微風に近い風速でも高出力が得られることが必要不可欠でした。
さらに、季節や時間帯、設置する環境などにより目まぐるしく変化する風向きに対しても安定した出力が得られること、
加えて、狭い敷地でも効率よく発電できる省スペース型であることを大きな目標に設定し、開発を開始しました。

“360°微風をとらえろ”…ハイブリッド


1038:風力発電機「F.W.P.S.」|フタキの実力:事例紹介|フタキ鉄工 http://www.futakitekkou.com/case/case_05.html そよ風でも発電する小型風車を開発 - ECOLOGUE - 緑のgoo http://www.goo.ne.jp/green/business/ecologue/wave39.html



1039:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
16/04/30 01:01:14.29 QPKlb1y70.net
どうせ死ぬのなら山に抱かれて死にたい

1040:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 177日 23時間 37分 0秒

1041:1002
Over 1000 Thread.net
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


──────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
──────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
URLリンク(premium.2ch.net)
URLリンク(pink-chan-store.myshopify.com)


1042:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch