24/02/24 19:13:20.19 .net
どの特技でも基本能力値12を越えていいけど基本能力値を常時上昇させる特技が3つまでになったということでは
レックレスブーストや獣化あたりの一時的に伸ばすやつの需要が高まると思う
491:NPCさん
24/02/24 19:16:14.11 .net
あとボーナスポイントまでで12になれるミームがより強くなったとも言える
492:NPCさん
24/02/24 19:19:17.79 .net
ん?能力値を上げる特技で能力値を14とかにできるよ?
できない特技は出来ないって書いてあるから、書いてないやつは大丈夫
ただ3個までって制限がついただけ
493:NPCさん
24/02/24 20:13:31.56 .net
特技3つ分しか受けられないなら相対的に素で12にできるミームの価値が上がったということか
494:NPCさん
24/03/21 15:17:24.95 .net
鋼の友の効果変わったのになぜ鋼の勇者王にはエラッタが無いのか
495:NPCさん
24/04/03 20:18:28.71 .net
今回の普通にドワーフとエルフか?
496:NPCさん
24/04/24 21:37:12.23 .net
《血族》の効果で防御属性肉体もらえるやつ、なんの意味があるの?
497:NPCさん
24/04/25 02:04:53.90 .net
《不死不滅》で肉体と技術の防御属性もらえてるよね
498:NPCさん
24/04/28 22:45:23.70 .net
あげ
499:NPCさん
24/06/26 18:50:15.25 vlsTxfL4.net
R&RのQ&A、そういうのが必要な時代なのか共通認識と思ってたものが幻想だったのか
悩ましいな
500:NPCさん
24/06/26 21:30:57.86 .net
>>499
どんなもんなの?
概略だけでも
501:NPCさん
24/06/26 21:39:50.29 .net
>>489
まあ、しゃーないよ
502:NPCさん
24/06/27 03:42:58.82 .net
カードゲームの話だが店舗側からちゃんと風呂入ってこいと言われるご時世だからな
503:NPCさん
24/07/09 02:11:02.34 .net
>>496
結局494のやつどうなん?
504:NPCさん
24/07/18 06:05:17.60 .net
次ゴーレムか
505:NPCさん
24/08/10 19:38:40.67 .net
>>492
これって特定の【基本能力値】ごとに3つまで?
それともひとつでも12を超える【基本能力値】があるとどの【基本能力値】を上げる特技やアイテムでも全部合計で3つまで?
そのへん判別できる記述が見当たらないんだがわかる人いる?
506:NPCさん
24/10/13 22:30:20.58 .net
亀ですが…「基本能力値全部で3つまで」かと
それはそうと最新号、モモンガ再現せよと云う事か…
507:NPCさん
24/10/25 22:39:34.33 .net
回答どもです
全部で3つだと1つの【基本能力値】に注力するのが常道かな
508:NPCさん
24/10/26 11:00:57.94 .net
理想は2とかのしょぼいのは取らずに5以上3つ
509:NPCさん
24/11/08 21:53:34.76 .net
来年で20周年記念になるんか……
遠くに来すぎてもうわかんねぇな
510:NPCさん
25/02/10 21:39:38.14 .net
皆さま、東宝大陸の紹介でしてよ!
やっぱ《厄災級プロミネンス》えげつなええなあ…