20/03/12 18:24:15.77 UMYy3teX0.net
なんぞこれ?
3:NPCさん
20/03/12 23:29:55.79 1EL1z0zI0.net
英語ばっかりだな
そんなに英語が得意だったら邦訳してくれよ
頭に湧いた訳文をPCに打って行けばそんなに難しくないだろ
全部とは言わないけど
話題にしたい引用箇所はそうすべきだ
英文科を出てない限り日本人の英語力なんか
現地の中学生(高等小学校、小学校後半など)レベルに過ぎない
この社会には言葉の壁ってもんがある
4:NPCさん (ワッチョイ 8d7e-Wua+)
20/03/13 00:02:34 9+zLrl6l0.net
必要と思うなら君がやったら良いのでは?
5:NPCさん (ワッチョイ f2da-qZv6)
20/03/13 13:51:43 8ACzGVhl0.net
英語力が不満足なんだ
6:NPCさん
20/03/13 14:46:05.70 9+zLrl6l0.net
ならやらなくて良いね
良い人生を
7:NPCさん
20/03/16 07:33:53.14 SKF4wrtqa.net
今だったらpdf丸ごと機械翻訳してくれるソフトあるんじゃないの?
8:NPCさん
20/03/17 09:05:59.98 hmIqNkz90.net
機械翻訳の文章で長いルルブを読み、TRPGを遊ぶ。
面白い発想だな、学生の我慢大会か何かか?
9:NPCさん
20/03/17 18:26:35.97 r116UR0x0.net
違うけど
10:NPCさん
20/03/21 05:07:18.00 KsmiL8pc0.net
妖魔夜行・百鬼夜翔 創作・よろず掲示板
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)
「放課後の吸血鬼」完結。
11:NPCさん
20/03/21 06:18:01.76 UwJtdt4N0.net
正直どうでもいい
12:NPCさん (ワッチョイ 517e-ZK9l)
20/03/21 12:15:27 00vYYG2e0.net
知ってる
13:NPCさん (ワッチョイ 73da-cvBQ)
20/03/24 17:21:24 n4XKPvtr0.net
>>10
ありがとうございます。後でまたじっくり読ませていただきます。
近頃忙しく、拝読する時間が取れずにおりました。
14:NPCさん (ワッチョイ 453b-J9pt)
20/04/03 08:58:45 JI3+Lmcp0.net
最近急に再燃してWarehouae32の原書に手を出したけど結構読めるもんだね
実際にプレイするんじゃなくて読み物として楽しんでるから細かい訳が分からなくても気にしないでいいのもあるけど、今は電子版のpdfだと簡単に翻訳出来るのはありがたい
一番面倒なのはデータ部分の日本語版の訳と機械翻訳が違ってたりするところだ……
15:NPCさん
20/04/03 14:07:27.93 GghJl+7H0.net
そこが機械翻訳の限界なんだよ
GURPSは人間が遊ぶためのツールだ
TRPGオンセンで英語NGの人でも楽しめるよう
日本語でサマリーを用意してボイセしなきゃ
原書のGURPSは楽しめないぜGM
16:NPCさん
20/04/03 18:42:06.12 xHtUpYg80.net
GMでもPLでもないから問題ないだろ
17:NPCさん (ワッチョイ b524-trDy)
20/04/03 21:44:24 eWa2wJbv0.net
エアプだもんな…
18:NPCさん
20/04/03 22:35:36.34 xHtUpYg80.net
読書として読んでるって書いてるからゲーマーじゃない可能性もあるよ
19:NPCさん (ブーイモ MM6b-J9pt)
20/04/04 18:59:52 3RDtp5x0M.net
何のサプリを前提にしてるか分からないので齟齬があるかもしれないけど
PCにとって必要なのはデータ部分ぐらいで細かい所は詳しい人が教えたり卓内で適当に決めてもいいんじゃない?
GMの負担は大きいかもしれないけど基本ルールは3版4版共に日本語版あるし後は訳せたところだけど選択ルール扱いじゃだめかな
20:NPCさん (ワッチョイ 0d7e-GguK)
20/04/04 19:00:52 u6YfQwLO0.net
誤爆?
21:NPCさん
20/04/04 20:13:17.02 TV0JVxHY0.net
>>19
それで良いと思います。ボイセの告知、楽しみにしてます。
22:NPCさん
20/04/04 21:14:35.93 OK/fu+L9a.net
いや、募集とかはしない
23:NPCさん
20/04/08 16:55:14.48 L0uEhUfY0.net
TRPGはボイセの時代だよ。少なくとも今はボイセしかしちゃいけない時代だ。
重度のヒマ人ならテキセも有りだろうがね。
24:NPCさん
20/04/12 01:02:39.14 /AZeDHJ9a.net
今無料読みできるんでワンピース読んでるんだけど
ルフィのゴムの体をガープスで再現するとどうなる?
伸長(肉体がレベル倍伸びる)
弾力(レベル毎に叩き防護点と5レベル毎に防護点)
一度能力者になれば上記のレベルを後天的に伸ばすことができる
伸長と弾力が一定レベル以上でなおかつ格闘スキルも一定以上になれば低いほうのレベルをパンチなどの体力にプラスできる
上記能力は海楼石に触れると使えなくなる
水に落ちると麻痺する
あとなんかあるかな?
25:NPCさん
20/04/12 02:08:07.22 iCtsPYsY0.net
再現とか止めれww
26:NPCさん
20/04/12 11:34:24.39 2WHU9zgWa.net
なぜ?
SJgamesオフィシャルのフーズフーディスってんの?
27:NPCさん (ブーイモ MM5b-ozlJ)
20/04/12 14:04:25 C/Bhuvw6M.net
>>24
無料期間(600話まで)だと
ギア2は加速に疲労消費
ギア3は追加体力に充電が必要と副作用で縮小がかかるようにする形かな
4版だとゴムゴムのガドリングとか連打系は特殊攻撃の方が早いと思う
4版のSUPERだとスーパーエフォートって疲労1点で体力が極度に上がる特徴あるからそれ持ってるのもいいかもね
28:NPCさん (ブーイモ MM5b-ozlJ)
20/04/12 14:06:14 C/Bhuvw6M.net
ジャンプだと呪術廻戦見てて能力の限定とかガープスっぽいって思った
ガープスもう一回流行らないかな……
29:NPCさん (ワッチョイ b2da-5WFu)
20/04/12 23:36:45 kX1VmKI30.net
ハンタの念能力もガープスと好相性だと思うよ
増強と限定でCPに換算しやすい
ガープスを再び流行させたければ
Youtuberの会社にリプレイ動画のリリースを依頼する事だ
その費用をクラウドファンディングで募るのは
プレゼンテーションに自身がありジャンプとガープス双方に詳しい
画面の前のあなたたちです
30:NPCさん (ワッチョイ b2da-5WFu)
20/04/12 23:43:31 kX1VmKI30.net
自信
自身の自信だぞ
自信だじーさん(何のこっちゃいナ
31:NPCさん (ワッチョイ 7b7e-z28n)
20/04/13 00:21:57 vnUqiGXo0.net
もうちょい隠して
32:NPCさん
20/04/13 17:15:03.34 4mJ7r28q0.net
>>28
流行させる努力をしよう
TRPGオンセンでアカウントを取るのはどうかな?
33:NPCさん
20/04/13 17:15:49.92 pdhfdbyc0.net
おまえは努力しないの?
34:NPCさん
20/04/13 17:31:25.48 vnUqiGXo0.net
しないね
35:NPCさん
20/04/14 15:08:55.52 5ZwyIc3t0.net
竹刀半島
素振りは10回
36:NPCさん (アウアウエー Sa3a-9T2a)
20/04/14 23:46:09 Yj1s5/Gja.net
ジャンプ系だと二重の極みの格闘動作とか作ったな
二重の極み(難)
技能無し:格闘ー6
最大:格闘
前提:格闘15と生命力12
復讐にかられた僧侶が編み出したという破壊拳です
ダメージはパンチと同様ですが目標の防護点を3点まで無視でき硬いものを殴っても自身の攻撃部位にダメージを受けなくなります
命中判定にー2する毎にさらに無視できる防護点を1ずつ増やせます(判定前に宣言して下さい)
また岩や木などの動かない目標には致傷力が2倍になります
この格闘動作が格闘と同じ値になれば格闘基準のあらゆる格闘動作に上記の効果を適用できるようになります
この格闘動作は一般的に知られておらず
習得には会得者を探して教えを乞うか技を盗むしかありません
37:NPCさん (ワッチョイ 7b7e-z28n)
20/04/14 23:54:46 t/peIw/o0.net
やはりか
38:NPCさん
20/04/15 23:48:13.09 f0gSMoxy0.net
二重の極みは砕打とは違うのかな
なんにでも乗せられるし格闘動作より技能の方があってるかも
でもそうするとパンチだけしか出来ないのがおかしくなるか
39:NPCさん (ワッチョイ 1fda-oIih)
20/04/16 19:51:50 JnNcjxnW0.net
格闘動作でもおかしいよ
もはや「有利な特徴」(Anjiは全身で『二重の極み』が発動できる)
そこに「拳のみ」の限定を付けたり
「短剣技能で土属性の攻撃ができる」「三重の極み」「滋賀の極み」といった増強を加えてカスタマイズする
40:NPCさん (ワッチョイ 1fda-oIih)
20/04/16 19:51:50 JnNcjxnW0.net
格闘動作でもおかしいよ
もはや「有利な特徴」(Anjiは全身で『二重の極み』が発動できる)
そこに「拳のみ」の限定を付けたり
「短剣技能で土属性の攻撃ができる」「三重の極み」「滋賀の極み」といった増強を加えてカスタマイズする
41:NPCさん (ワッチョイ 1fda-t/jp)
20/04/21 09:05:43 uJ/dV7ky0.net
ぬまべら・オネにならなくても良い、元々が特別なオンリーワン、って言うじゃな~い。
そんなの、インフォーマルが充実したリア充の戯言ですから。残念!
本怖五字切りっ。
42:NPCさん (ブーイモ MM9b-iXmM)
20/04/21 14:36:35 ljZs/RkuM.net
3版のグリモアの話だけど肉体金属化が妙に弱いんだけど誤植だったりしない?
肉体石化が受動防御2防護点4なのに
肉体金属化は受動防御4はいいとして防護点が「TL/2」だと平均的なファンタジー世界のTL4で2点になっちゃって石どころかヘビーレザー程度の硬さになっちゃうんだけど……
43:NPCさん (ワッチョイ 1fda-t/jp)
20/04/21 20:01:56 uJ/dV7ky0.net
それはTLの2倍じゃないとおかしい
しかし金属の脆さを表現してる可能性もある
金属はふつうそんなに厚くないが
石はたいていブ厚い
だから金属が石より強靭でも戦場では石は金属に勝つのかも知れない
メイスも同じ原理で強力
その強みは石製の槌と同じ破壊力をコンパクトなデバイスで出せる硬さと比重にある
でもゲームとしては普通に受動防御を取るか防護点を取るかの違いが生きてるから
誤植じゃないと思う
敵がTL4の銃だったら受動防御を選ぶし、投石と短剣で刃向かう敵には防護点を選ぶ
44:NPCさん
20/04/21 21:00:37.66 W0hlZ9FCM.net
なるほどそういう考え方もあるか
魔法のコスト的には
肉体石化が消費10・半
肉体金属化は消費12・6
受動4とダメージ+2がつくと考えたら妥当っちゃ妥当だね
45:NPCさん (ワッチョイ 1fda-t/jp)
20/04/21 21:42:24 uJ/dV7ky0.net
接近戦闘でも使えるよね
格闘15の魔法拳士に受動防御が+4されたら「受け」の目標値は14
体力9でもパンチのダメージが1d-1
他の拳士はもちろん射程距離がCの武器を持った敵と充分に渡り合える
46:NPCさん (ワッチョイ b77e-B5bl)
20/04/21 22:10:04 11xOrdJw0.net
いつもの
47:NPCさん (ワッチョイ 1fda-t/jp)
20/04/21 22:18:43 uJ/dV7ky0.net
脆くて重厚なのと
硬くて軽薄なのを比べれば
妥当な線だと思うよ、その数字
48:NPCさん (ワッチョイ 52da-iUOt)
20/04/24 10:41:24 ALY7E+Bv0.net
異世界転移者の隠れ家に九行地縮の妖精が出るって、どんな状況ですか?
49:NPCさん (ワッチョイ fc7e-shAv)
20/04/24 11:58:03 JHg6OmGS0.net
どんな状況でもないから気にしなくてOK
50:NPCさん
20/04/24 19:18:12.46 ALY7E+Bv0.net
・流派:硬式野球
・主技能:投げ、両手斧/メイス
・副技能:ランニング、射撃受け/スポーツ
・追加技能:試合規則/野球
・格闘動作:フェイント/投げ、またはフェイント/<両手斧/メイス>
・マンガ技能:アストロ球団
・マンガ格闘動作:ジャコビニ流星打法
硬式野球は非常に実戦的なスポーツです。
マンガ世界では火薬を用いるチームさえあります!
51:NPCさん
20/04/24 19:25:15.20 ALY7E+Bv0.net
・流派:フェンシング
・主技能:フェンシング
・副技能:試合規則/フェンシング、空手/型、ランニング
・追加技能:フランス語、性的魅力、法律/条例
・格闘動作:フェイント/フェンシング、部位狙い/フェイシング
・マンガ技能:なし
・マンガ格闘動作:なし
剣を一人前に使えるなら、たとえ15歳でも成人とみなすべきです。
少なくとも戦闘的なファンタジー世界では、15歳が成人でないのは異種族です。
52:NPCさん
20/04/24 19:28:07.01 ALY7E+Bv0.net
古代ローマ帝国の固定資産台帳に登載された大事な労働力は本籍地からの移動が禁じられたことから、
農地を持たず諸侯の領地に小作権と公国への義務を負う小作人(コロヌス)は、
その地主の農地に縛られるという結果が生まれ、こうした小作人の農地への封じ込めは次第に普及した。
この世界の南ヨーロッパで天文学と情報伝達系呪文が発達したのには、こういう背景がある。
民明書房「店主、異世界を往く シリーズ第7巻~封入される奴隷の歴史~」より
>>49
気に竹刀だったね。シナイが好きなんだな、ユーは。
53:NPCさん (ワッチョイ fc7e-shAv)
20/04/24 21:17:34 JHg6OmGS0.net
なんやゴミ捨てだったんか
54:NPCさん (ワッチョイ 6c3b-IkQT)
20/04/24 23:08:49 Gum71Nyo0.net
ここはNGすればいいから楽だね
他の人はゆるやかにレスすればいい
55:NPCさん
20/04/24 23:22:02.87 ALY7E+Bv0.net
ホームレス、もといホームラン級の馬鹿だなお前等。
56:NPCさん
20/04/25 02:29:19.33 t3wCniSTa.net
ひつもん
準備技能で一瞬で準備状態にできる武器はナイフ、短剣、剣、両手剣、フェンシングカテゴリの全ての武器が含まれるの?
バトンはともかく小型クラブやクォータースタッフに取り出しやすいホルスターとか付属してるものなの?
57:NPCさん (ワッチョイ 52da-iUOt)
20/04/25 09:49:33 C2Qx9kP50.net
準備技能には種別がある。ルルブをよく読め。
クォータースタッフとかフェンシング武器に準備技能は無い。
小型クラブは剣技能だから準備技能の対象になる。
短剣やバトンに準備技能は無いが、剣技能で兼用可とするのが一般的な判断だ。
サーベルを短剣として準備しても、1ターンかけて構え直さないと、
フェンシング武器としては使えない。
そう判断するのも一般的だ。
またガープスやりたくなったぜ。
こんな時代だ、映像付きのボイセでマスク付けてガープスやりたいな。
58:NPCさん (ワッチョイ 52da-iUOt)
20/04/25 10:12:55 C2Qx9kP50.net
岐阜の朝日大学野球部ホームレス事件に登場する双方のクランをキャラクター化してみませんか?
片方のクランに受動防御が+4あれば、もっと善戦できたと思います。
更には、プロッド3台で三段撃ちをすれば投球に対抗する事は不可能じゃなかったと思われます。
3版だと古代中世の武器にTLを反映させるには増補版を待たなければいけませんでしたが
そのルールだとベーシック掲載のプロッドより遥かに高性能の物が装備できます
この選択ルールはバカになりません
これさえなければパーパルディア皇国のリントブルムとマスケット兵が弓に斃れる事はありませんでした
59:NPCさん
20/04/25 17:29:14.38 ACxSFA8f0.net
人格を統一しろよw
60:NPCさん (ワッチョイ 52da-iUOt)
20/04/25 19:35:54 C2Qx9kP50.net
統一するも何も、元から分裂してないよ。双極でもないぞ。
本題。硬式野球の追加技能に<戦術>を追加だ。
狩猟採集でも不可欠な上に、TL種別になってない。
即ちTL0の世界にもある技能だから、必ずしも防大でしか習えないとは限らない。
むしろ限られた順路内で動く野球は、投擲だけでなく戦術の練習にも最適。
流行の科学的管理法のマネジメントなんてものじゃなく、明治時代からあった体で覚える何か。
61:NPCさん (ワッチョイ fc7e-shAv)
20/04/25 20:53:47 ACxSFA8f0.net
ワッチョイありって忘れてる?
62:NPCさん (ワッチョイ 52da-iUOt)
20/04/25 22:52:49 C2Qx9kP50.net
気に竹刀
63:NPCさん (ワッチョイ 52da-iUOt)
20/04/26 10:30:21 OCmHIB+j0.net
皆さん、句読点を嫌うけどさ。
「明治時代からあった体で覚える何か」、この一文は句読点が無いから伝わらない。
「明治時代からあった体」でないと「覚え」られないのか、
「体で覚える何か」が「明治時代からあった」のか、
前後の文脈からしか判断できかねる。
正しくは「明治時代からあった、体で覚える何か」だ。
64:NPCさん
20/04/26 12:15:52.88 zZRTzFfM0.net
ゴミ付きが駄目なんじゃなくて内容の話でしょ
65:NPCさん (ワッチョイ 52da-iUOt)
20/04/26 12:35:23 OCmHIB+j0.net
句読点はゴミじゃないぞ。
地球をハックれ。
下の句は洋画からの引用だ。なかなか名シーンだぞ。
66:NPCさん (ワッチョイ 52da-iUOt)
20/04/26 17:15:58 OCmHIB+j0.net
「アサダイ8キューブ。」って書くと、青年漫画のタイトルみたいだね。
ホムレスさんたちのクランを「3Pieces」って書くと、いかがわしい感じがする。
どっちも冒険者って感じがするね。それも現代的な。
67:NPCさん
20/05/01 12:29:59.80 ztcJb1h3a.net
取り出しやすいホルスターがある武器であれば
ナイフよりちっこい武器は準備/ナイフ
短剣より大きい片手武器は準備/剣
両手白兵武器は準備/両手剣使えって書かれてる
フェンシング武器は準備/剣のカテゴリじゃないの?
小型クラブやクォータースタッフは剣や両手剣技能で扱えるけど矢筒と同じ価格の武器にホルスターなんか付いてるのか疑問なんだけど
バトン 20$
小型クラブ 10$
クォータースタッフ 10$
ダガー 20$
でもって矢筒が10$だから
たぶんホルスターの価格は10$ぐらいなんじゃないかと
68:NPCさん (ワッチョイ 5fda-aEdY)
20/05/02 10:05:31 FesqhjVO0.net
キーポイントはホルスターの有無じゃなくて、構え方だ。
ホルスターの有無で準備技能の可否が決まるんだったら、コストは度外視だよ。
鞘があれば準備技能の対象になるってんだから、
木刀にも提げ緒の通ったケースが付く。
実用だけでなく、準備技能の訓練用の道具という用途もあるしな。
準備技能を真剣で練習して巾木を摩耗させたり、
刀身を手垢と汗で汚す、指にケガをしない為の道具でもあるぞ。
サーベルを準備技能で抜く事はできるけど、
フェンシング技能で構え直すには1ターン必要だ。
構え方についてのFQAはSNEのサイトとか古谷さんのBBSに未掲載だったか?
まだまだ掘り下げられるってのに、公式は何をしてるんだ?
69:NPCさん (ワッチョイ 5fda-aEdY)
20/05/02 10:14:22 FesqhjVO0.net
>>67
ナイフより大きく、短剣以下の大きさの武器は、どの準備技能を使えば良いんだ?
変ぢゃねーか?
あと、両手剣にホルスターは無い。
そもそもが叩き切る構造だから、打刀のような鞘は不要。
腰にだって差せない(手を離すと鐺が地面に着く)。
おそらくだけど、背中に背負って、準備技能で抜き打ちにするのが両手剣。
しかし棒術でそういう型を見た事が無く、
GURPSのクォータースタッフの規格でどうやってキャラクタが準備技能を使うのかは謎。
それとも、なぎなたにはある?
女子のみなさん、ご返答願います。(ごろにゃーん
70:NPCさん (ワッチョイ 5fda-aEdY)
20/05/02 10:20:13 FesqhjVO0.net
>>67
その価格表見ていつも思うのは、銀製の武器とか上質の叩き武器のルールだよ。
鋼や銀が、そんなに安いわけはない。
芯とか表面など、破壊判定や獣人狩りで死命を制す箇所だけ、
鋼鉄や銀で出来てるんだよね?
その強度に関しても、コンベンディウムで補完されてると良いけど。
インカ文明に於けるTL4の鉄棒入りの竹刀は、現地の上質の叩き武器より叩き合いに強く、
破壊判定になったら「両者、上質の叩き武器だから壊れない」は有り得ない。
71:NPCさん (ワッチョイ 877e-qbSG)
20/05/02 11:53:32 9TeasXgR0.net
いつもの
72:NPCさん (ワッチョイ 5fda-aEdY)
20/05/02 19:56:38 FesqhjVO0.net
両手剣をホルスターに納めず、引き摺って歩くのであれば、
疑問は全て氷解する。
ジェスタアックスという例があるし、
ホルスターが無ければ準備技能が使えないというものでもなかろう。
73:NPCさん
20/05/05 20:47:41.08 PqaawLrt0.net
デカラビアの<ポルトガル語>技能はLv12以上ありますか?
74:NPCさん
20/05/05 21:32:53.88 EPNcSKu80.net
不明
75:NPCさん (ワッチョイ fada-MAww)
20/05/06 09:13:00 fJkhTv0h0.net
■「GURPSセンチメント --JK2015--」キャラクター
・アリサ(NPC)
“援交”最盛期の20世紀末、アリサの放課後の時間を1時間半買ったオッサン。
ただそれだけのオッサンの子を産んだ事で、かつて伝説となった女子。
2015年現在、34歳の誕生日を迎え、今の家庭を大切にしている。
「名声:<ハランダー>」の詳細はGMが設定して下さい。
・PC1
1998年の初夏にアリサが産み、そして乳児院へと引き取られた子どもです。
2015年現在、17歳の誕生日を控えています。
JKでありながら夜職を持ち、パパ活に励んでいます。
条例の大丈夫な府県への移動を得意とするPC1は、サブGMのNPCにも最適です。
GMはPC1の基本セット(あるいはPC1とするための要件)を設定して下さい。
・PC2~
PC1の周辺者である10代半ばの男女です。プレイヤーがキャラメイクして下さい。
卓で運用できるなら、PC1の敵対者でも構いません。
PC1を“雌鶏”にすべく狙っている女子とか、武術的な勝利を目指す男子…。
そうして行き連れている間に、パパ活の共犯者になってしまったり、
背中を預け合って窮地を脱したり、数の勢いで部活の助っ人を買って出たり、
否応なく世間から仲間と見做される、短い年月を過ごすのです。
76:NPCさん (ワッチョイ 8f7e-Fmej)
20/05/06 12:26:02 6MOB+0Ux0.net
ゴミ捨てか
77:NPCさん (ワッチョイ fada-MAww)
20/05/06 13:34:40 fJkhTv0h0.net
2015年はノスタルジーを伴って語られる年になってしまった。分かるかド中年ども。
もう近くて遠い近未来ではない、現生人類の滅びと再生の年でもない、時の果てでもない、
単なる平成の一年間として過ぎ去り、普段忘れられている5年前に過ぎないんだ。
だからこそ、テーマにしよう。
さしあたって、ボイセ1時間余りのシナリオのGMを名乗り出てくれ。
78:NPCさん (アウアウウー Sa1f-Fmej)
20/05/06 17:11:44 h16b+EzZa.net
出無いけど?
79:NPCさん (アウアウエー Sae2-/dng)
20/05/07 03:33:46 rf5qkumBa.net
蛸とゴミ捨てはレスしても速攻でワッチョイNGされて誰も読んでくれないのわかりきってるんだから
あっちのスレで仲良くやってたら?
80:NPCさん (ワッチョイ fada-MAww)
20/05/07 10:46:20 Nf9kL5EN0.net
そうだぞ、早くどっか行け。ゴミはお前の方だろが、誰がどう見ても。
81:NPCさん (ワッチョイ 8f7e-Fmej)
20/05/07 17:35:06 0g/Vxmvt0.net
>>80
ワッチョイ変え忘れてるよ~
82:NPCさん (アウアウカー Sa7b-W61e)
20/05/10 21:05:33 nLLLJ63pa.net
ガープス文庫版久しぶり本棚から引っ張り出したらルール度忘れしていた
どっかガープスのルール紹介サイトとか有りますか?
83:NPCさん (ワッチョイ fada-Qfm0)
20/05/11 12:43:32 1SOIE0Cg0.net
著作権を知らんのかボケ!
そんなもんあったら違法コンテンツだろが
どうしても電子化されたのを見たければ電子発売されてるものをクレカの番号入れて買え
だいたいお前よーッ、本庫文が手元にあるんだったらソレ読めや!
84:NPCさん (ワッチョイ fada-Qfm0)
20/05/11 12:45:02 1SOIE0Cg0.net
お前は娘のひな人形をワイヤーロープで狙って(林麗奈をTVで見たので)破損させるレベルのガイキチだな
絶対すんなよ!
85:NPCさん
20/05/11 20:49:13.24 1mCKYDZWa.net
うざいwww
86:NPCさん (ワッチョイ 8f7e-Fmej)
20/05/11 22:14:56 ZSV473Zp0.net
?
87:NPCさん (アウアウエー Sae2-/dng)
20/05/11 23:00:12 JrxhDeTGa.net
ワッチョイ fada は見つけ次第NG登録な
88:NPCさん
20/05/11 23:21:44.56 ZSV473Zp0.net
ゴミ捨てのワッチョイか
89:NPCさん
20/05/12 16:02:38.43 fNQW7mtu0.net
かなしいね
90:NPCさん (ワッチョイ 83da-JcAG)
20/05/13 11:52:08 79l6An8I0.net
イースター・エッグのTLはいくつですか?
TL5+のルナル世界に於けるミュルーンの婚活事情に関わります。
萌え絵師の地位レベルが高い世界にもなると思うんです。
TLの高いルナル世界を楽しく遊ぶ方法として、
ルナルでなおかつ近代的な文明世界でなくちゃいけないファクターを作る。
他にもいろいろと考えてみたら面白いと思います。
議会制民主主義の発達が神殿の檀家制度のようなものに起因するとしたら、
TL5の世界の名望家政党は祭政一致のブルジョア政党となり、
TL7(少し昔の現代世界)の与党主導のグラダスの国土開発にも、
その気風と地縁血縁作用点(?)が影響を及ぼすと思うのです。
例えば翼人が運輸業の既得権益を持つ山にトンネルを通すのは、
現世界で田中角栄がやったような事業とは、また別の困難が生じるため、
冒険者の出る幕と相成ります。
ジモティーな一介の冒険者が高度な文明世界で国政に関わる合理的な理由と、
PLに馴染みのある世界観で以上を描写する設定が得られます。
ボイセ、どなたかGMお願いします。
91:NPCさん
20/05/13 12:02:59.46 79l6An8I0.net
国内に異種族が棲んでる状況での国民国家の形成、これには違和感があります。
地政学的に形成された、まだら模様の国内地図。
すなわち自治区が乱立する国土となるでしょう。
翼人とサリカ/アルリアナは風つながりながら、信仰には肉体レベルで隔たりがあります。
そして現代世界は、規制レベルと銃の性能が鬩ぎ合うハック&スラッシュの世界でもあります。
治世で、剣がペンよりも弱いと思われがちな近現代の世界。
しかし板子一枚下は、トリース森林共和国初代大統領が生きた中世の牧歌的な英雄譚など、
ものの喩えにもならない新しくて熱い冒険世界が煮え滾っています!
92:NPCさん (ワッチョイ 83da-JcAG)
20/05/13 12:11:48 79l6An8I0.net
ルナルのリプレイに出て来る超古代兵器は、昨今のラノベでいうと、
神聖ミリシアル帝国のパルキマイラぐらいの存在に相当する感じがしますね。
そう考えると熱いですね。
TL6の大鑑巨砲と砲手(手動照準です!)の神技があれば、
パルキマイラの乗員がプロ軍人でない限り、勝ち目が無いわけでもない。
もっとも、パルキマイラをどうにか動かせる人員を最低限揃えたら、全員技官だったというオチに見えなくもありません。
TL7のルナルでのパルキマイラ相当の何かの出現と、それに伴う都市の臨時運営。
謎の転移国家への探検。
やっぱり新しいラノベを取り入れた方が、リニューアルとかサイクルの観点から、良いようですね。
ルナルにGURPSが再び取り入れられる日を待ちますよ。我々で盛り上げて近付けましょう。
昔、偉い人が言いました。
「ゆうちゃんは、都合の良い未来が来るのを妄想して、何もしないで希望を待っているだけや」。
そのメンタリティは恐らく、「恋もケンカもせず勉強しろ、将来は医者になれる」とでも言い聞かされ、
そのように人格形成されたスクラップだと思いますがね。
叔父さんは差し詰め、「恋やケンカがしたきゃ働け酒飲め、一生土方だけどな」と悟って築いた、
ポンコツの人格ですが、稼働するだけ遥かにマシです。
あなたはどっち?
93:NPCさん (ワッチョイ 83da-JcAG)
20/05/13 12:28:08 79l6An8I0.net
風竜たちが100羽ほど、人員を伴って転移して来たら、TL5以下の国家にとって脅威です。
これ、面白いテーマかも知れませんね。
ルナルは<月>と呼ぶ何かを作成して、既存の生態系には無い種族を出現させる事が、
珍しくない世界でもあります。
《異次元召喚》を数万点分かけた結果か何かだとは思いますが、
この仕組みもGURPSで定量的に再現したら、小説版の世界観も深まりますよね。
94:NPCさん
20/05/13 12:33:51.34 5yp1W1vM0.net
83daがNGだそうです
95:NPCさん (ワッチョイ 83da-JcAG)
20/05/13 18:55:33 79l6An8I0.net
ヤさんだっ!
語呂がそれっぽいね
バイト先で使ったらどうだい、そのコード
96:NPCさん (ワッチョイ 2794-JcAG)
20/05/14 17:24:32 bwpWVA8C0.net
>>82
検索して
某大人気少年漫画の勝手にガープス化で吹いた
97:NPCさん
20/05/14 20:51:22.05 Bb6psq5J0.net
GURPS Legend
URLリンク(yugud.info)
これかい?
良いサプリだね。
98:NPCさん
20/05/15 16:34:13.74 ARdiTYiU0.net
キアンベン(ルナルの年の単位)って、「起案文」を英語調に発音してみた感がパネェな。
ラノベの編集会議って熱いだけじゃなくて、軽妙な瞬間もあって良いな。
99:NPCさん (ワッチョイ 83da-JcAG)
20/05/16 09:56:34 5Tb9saQT0.net
マス大山も大好きな吉川英治の時代小説に始まって
時代劇ブーム上の小説と劇画の数々に
時代考証の真逆を往く昭和モダニズムが取り入れられている事は
現代のファンタジーのラノベとウェブマンガに
社畜のエレジーと
その適応する時の妙味が成分として含まれている事と
必ず関係がある
なぜなら読者は史学部ばかりでない
ナーロッパに違和感を持たない人種のペルソナとして
「ギャグ王」「ガンガン」の読者像をイメージできる
日々の娯楽は実用品であり、ファンタジーは現実の裏返しである
ルナルの公式サプリに於いて家の値段が異様に高額なのは
80年代の神戸市内の鉄道沿線のノリであろう(最低10万ムーナだったか)
領主の月々の生活費が1,000ムーナもしない世界で
どうやって一般人たちがその百倍以上の借財を負えるんだ?
モダニズムと時代考証の鬩ぎ合いによる世界観の構築
これが売れるためのカギだ
ぜひともこの機会に議論しようじゃないか
ちなみにモダニズムと言っても結局は
作り手たちの人生経験に基づくしかソースは無いんだぜ?
100:NPCさん (ワッチョイ 9f7e-8ZGV)
20/05/16 11:23:19 7rHeHnvb0.net
番号飛んでる?
101:NPCさん
20/05/16 13:20:46.05 p/NvHGAQ0.net
>>99
検索したら
中世ヨーロッパの物価をまとめたリスト
URLリンク(gigazine.net)
と言う記事があった。
ただし少々誤訳があるようなのでさらにそのソース
URLリンク(medieval.ucdavis.edu)
を見てみた。
ただ正直表記がわかりにくいところがあるので確実そうなところだけ拾うと
Cottage(1 bay, 2 storeys)(小屋、格間=1、2階建て)が2ポンド
House with courtyard(中庭付きの家)が90ポンド以上、
Rent cottage(小屋の賃貸)が5シリング/年
Rent craftsman's house(職人の家の賃貸)が20シリング/年
年代は14世紀。
で、物価の基準として
Laborer(労働者)の賃金が最大2ポンド/年ということなので
だいたい1ポンド=100万円=1万ムーナくらいの感覚と考える
(因みに1ポンド=20シリング)。
とすると、cottageを最安ランクの住居と考えると2ポンド=2万ムーナ程度と言うことに。
まあ10万は少し高いかも。
ただし、庶民が街に住もうとする場合最初は借りることを考えるだろうし購入ベースで考えなくてもいいんじゃないかな。
因みに上記サイトの中世イギリスに関して言えば、cottageを賃貸した場合家賃が年0.25ポンドということで、
諸経費抜きで単純計算すると8年で元が取れる計算。
102:NPCさん
20/05/16 13:32:26.70 D0Zgh/Cwa.net
なぜ触れたしw
103:NPCさん
20/05/16 19:08:49.41 mBfREIrOa.net
みえなくてもどうせ内容スカスカな割に糞長い蛸文書なんだろとわかる
104:NPCさん
20/05/16 19:31:30.54 5Tb9saQT0.net
>>101
独身または共働きでなく児童労働できる子も居ない一般人の場合で、8年ローンか。
スクラップ&ビルドのサイクルを考慮すると、債務奴隷に背負わせる利子として妥当な感じだな。
租税を含む維持費の問題があるから、そのペースで済むか微妙だけど、やっぱり家は高いんだね。
でも新築とはいえ2万ムーナは高い。
TL3の時代には頼母子講のようなものがあって、村の青年団がセルフ・ビルドで建てるんじゃないのか?
都市で新築を分譲するのでない限り、労力と、卸値での資材調達、そして地価を考慮したら、
「赤貧」が住んでるような小屋もどきは、もっと安く建てられるはずだよ。
150年を経ても使える豪農の家を建てるのと、中で炊爨も出来る近代的な1Rの奴隷小屋を建てるのと、
季節が変われば打ち捨てて離れる小作農の家を建てるのは違うと思うよ。
分譲すれば2万ムーナの値が付いても、それを建てる時のコストはそんなにかからないだろう。
貨幣経済に参加できる層の住む世界で、2万ムーナの家が最低ランクなのは分かるけどね。
105:NPCさん (ワッチョイ 9f7e-8ZGV)
20/05/16 21:50:21 7rHeHnvb0.net
自演か
106:NPCさん
20/05/16 22:19:45.02 5Tb9saQT0.net
私有地とか不動産取引の概念がTL3の時代にあるというだけでも意外な感じがするけど
消費財ではなく生産財として田畑や家屋、厩舎などがあったとすれば
その概念があるのも
安くて2万ムーナってのもよく分かるよ
大きい家の馬小屋とか納屋に劣るが人は住める掘っ立て小屋を建てるのにお金を用いたか
そういう小屋の住人の年収は貨幣換算でいくらぐらいあったのか
そのへんも知りたいところだ
107:NPCさん (ワッチョイ 83da-JcAG)
20/05/16 22:40:01 5Tb9saQT0.net
かろうじて雨露を凌ぎ、隙間風と虫害を共生の対象とし、麻で出来た着衣を纏い、
粟雑炊を啜る小作農の大家族が、家の為に2万ムーナを費やしたいと思うだろうか?
2万ムーナの家に住む者が、剣の形の鉄を研いでバンテージを巻き、
臭い革鎧で身を締め付けて、野宿上等で明日の生命も不確かな冒険者になろうとするものかな?
何も大志を抱いての出立なんかじゃないぞ。
普段通行の無い隣の村と交易したり水利や入会地の件で話し合う時、護衛と手伝いに随伴する。
それだけでも男を上げるため、あるいは伴侶を求めての立派な冒険なんだぜ。
108:NPCさん (ワッチョイ 83da-JcAG)
20/05/16 23:09:45 5Tb9saQT0.net
「プレイヤーは眠れない」(少年キャプテン)をガープス化しようぜ。
あれこそ、GURPSサイバーパンクが描こうとした世界の前夜だ。
機械で出来た彼岸。人の営みのすぐ近くにあり、人の営みを支える彼岸でもある。
TL3の入会地や林道のような、そんな世界だよ。
ただしTL7のデオドラントでバーチャルな、そんな世界だ。
しかし青年誌に載ってたような気がしたけど、少年誌だったのかな。
109:NPCさん (ワッチョイ 83da-JcAG)
20/05/17 12:48:44 ZRUvfsbm0.net
ロズウェル事件と第二次世界大戦の敗戦処理をif戦記でガープス化したらどうだい。
「日本国召喚」のパル・キマイラVSグレートアラスターなんてもう、
アンノウン飛翔体VS戦艦長門等のヒントでしかないだろう。
110:NPCさん (ワッチョイ 83da-JcAG)
20/05/17 19:36:50 ZRUvfsbm0.net
宇宙の共通語は数学(特に二進数と幾何学)とウイルスだ。
共通点のある存在とは、冒険ができる。
それをコンセプトとしよう。汎用思想とでも呼んでくれ。
111:NPCさん (アウアウエー Sa93-fzwj)
20/05/17 19:38:56 G00qfybWa.net
蛸は無事に蛸壺に帰っていったみたいやね
112:NPCさん (ワッチョイ 9f7e-8ZGV)
20/05/17 20:43:17 OGxTPx4v0.net
>>111
皮肉か?それともNGアピール?
113:NPCさん
20/05/18 19:41:22.45 p01BZ6NU0.net
>>111
すぐ普通のブラウザでスレを開け
お前の家の写真が投稿されてるぞ
114:NPCさん (ワッチョイ aada-g3Kq)
20/05/20 10:13:11 9FMnRNd70.net
>>101
中世に誰がどんな雇用契約してたんだ?
ハーベストの季節の領地外からの弾力的な雇傭とか、騎士の傭兵業はともかく、
無産者の多くが家族とか親方に雇われ、有産階級でも御恩と奉公で領地を委任されていたわけで、
「労働者」という存在が不思議で堪らんぞ。
詳しくご説明お願いします。労働者が居るなら、反復してクエストする職業冒険者も存在できる。
115:NPCさん (ワッチョイ 977e-Ls/m)
20/05/20 12:11:50 KArLLA3L0.net
ワッチョイ変わったんか
再登録しなきゃか?
116:NPCさん (ワッチョイ aada-g3Kq)
20/05/20 15:50:24 9FMnRNd70.net
>>67
ホルスターの必要性に価格は関係ない。
安物の小型ナイフ(果物ナイフ)に鞘が無かったら、どうやって携行するんだい?
117:NPCさん
20/05/20 19:40:41.43 N3oRmbsk0.net
>>114
Laborerとあるのを労働者と訳しただけの話で詳細は不明。
どうしても気になるなら出典の"Standards of Living in the Later Middle Ages"でも読んでみたら。
Amazonで買えるっぽいよ。
118:NPCさん (ワッチョイ 977e-Ls/m)
20/05/20 21:50:39 KArLLA3L0.net
人格分裂か
119:NPCさん (ワッチョイ aada-g3Kq)
20/05/22 10:35:18 sQGXkI6Y0.net
中世末期の標準的な生活、ねぇ。「標準」とやらが曲者だな。
その「標準」さん一家のサンプルを提示して見せろよ。サ〇エさん一家にどれ程の普遍性がある?
120:NPCさん (ワッチョイ 977e-Ls/m)
20/05/22 12:09:55 nTbOL/xt0.net
人格ごとの口調は揃えてw
121:NPCさん (ワッチョイ 3e10-Z0SM)
20/05/22 12:18:20 0CLCgrsD0.net
「標準」とやら、って
このスレで「標準」って単語使ってるのここまでのレスであんただけなんだけど一体誰に何を聞いてるんだ。
122:NPCさん (アウアウエー Sa52-ndvD)
20/05/22 22:40:16 cMjUThgka.net
今は3版と4版どっちが主流なの?
123:NPCさん (アウアウウー Sac7-Ls/m)
20/05/22 23:39:52 HaRUUH8qa.net
フリーが3版ベースだから3版じゃね?
124:NPCさん (ワッチョイ 8b24-tqmx)
20/05/23 00:13:36 Nnk33pm50.net
フリーなんてありません
125:NPCさん (ワッチョイ aada-g3Kq)
20/05/23 00:30:57 23CgQHzD0.net
>>122
今も遊んでる人で、4版ユーザーを見た事が無い。
でもメインストリームを考える発想は良いぞ。
ルクセンブルクやモナコにだってきっと、与党も居れば野党も居るだろう。
プレイ人口の多寡ましてや増産じゃなく、彼らと如何に一緒に遊べばより面白いか、その発想が大切だ。
126:NPCさん (アウアウエー Sa52-ndvD)
20/05/26 06:59:13 DjH7BDV3a.net
ヤッター新しい格闘動作デキタヨー
噛みつき(並)
技能無し:格闘ー2
上限:格闘
歯で噛みついて攻撃します
ダメージは叩き/突きー2
この格闘動作が格闘技能と同じ値なら相手の素手による顔面攻撃を格闘技能で受けた際に武器受けした際と同様に攻撃部位を噛みつき攻撃出来るようになります
4版だと鋭い牙の特徴ないキャラでもデフォで噛みつき攻撃できたはずなんで3版用
127:NPCさん
20/05/26 08:56:34.56 eo3mzvIe0.net
馬鹿はお前だ。3版でも一般人が噛みつき攻撃をできる。
草食動物の歯はST10で1d-4の叩きダメージだったっけか。
STによりダメージ値が変わるけど、その目安は忘れた。ほぼ誤差の範囲だった印象しかない。
でも噛みつきを格闘動作にした発想は褒めてやろう。
顔パンをパクッと咥えて敵の手にダメージなんて、完全にコメディの物理法則だけどな。
しかしノドへの貫手とか目へのサミングを、口で受けて敵の指をゴリッと噛む、
まるでカラテ地獄変のような発想の格闘シーンがあっても良い。
両手以外で「受け」るのが有りだったら、敵のパンチを額で受ける(ヘディング)追加ルールも作れる。
それはあなたに作ってみてほしいけどね。
128:NPCさん (ワッチョイ 977e-Ls/m)
20/05/26 12:14:04 RIhHnXnm0.net
自分やんか?
129:NPCさん (アウアウエー Sa52-ndvD)
20/05/26 13:22:15 OoQ3ZzWNa.net
今週の蛸(ワッチョイ aada‐5qfb)
130:NPCさん (ワッチョイ aada-5qFb)
20/05/26 17:20:07 eo3mzvIe0.net
勉強が如何に大切か、よく分かるだろ。体力とセージツさだけじゃ命を守れないんだぜ。
15メートル下の“可燃ゴミの中に転落”…
命綱つけず作業していた38歳男性が“手首骨折” 2重扉が故障
5/25(月) 19:03配信
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
絵本の中の冒険者じゃないんだからさ。勉強だよ。それが現実。
131:NPCさん (ワッチョイ aada-5qFb)
20/05/26 17:21:15 eo3mzvIe0.net
それはそうとIDにプロバイダ情報が出てないか?
仕様が変わった?
132:NPCさん (ワッチョイ 977e-Ls/m)
20/05/26 21:18:32 RIhHnXnm0.net
>>129
sa52もだね
133:NPCさん (ワッチョイ 73da-HO12)
20/05/27 19:20:00 U8C0JbBp0.net
いいえ、977e-Ls/mです。
サ52は荒らしじゃないもの。(CV/林原)
134:NPCさん (ワッチョイ d97e-zvUv)
20/05/27 21:03:14 ZdUn0zlz0.net
977は俺やん?
135:NPCさん (ワッチョイ 73da-HO12)
20/05/30 17:22:45 e1nwTyiE0.net
ジオキャッシングの参加者のブログなどを読解して、ガープス化してみちゃどうでしょう。
汎用RPGの腕の見せ所ですよ。
うまくすれば、サプリの逆輸入と、ジオキャという大手サイトとGURPSのコラボが目指せる。
チャンスだぜ、英語とTRPGしか取り柄が無く埋もれている諸兄。同じく諸姉。
136:NPCさん (ワッチョイ d97e-zvUv)
20/05/30 17:34:06 XkaYHU9x0.net
73da
137:NPCさん (ワッチョイ 73da-HO12)
20/05/30 19:17:30 e1nwTyiE0.net
GURPSジオキャッシングか。英語版が作れたらPDFが売り物になるんじゃないか?
向こうでは、恐らくだけど北米版ドラクエより今熱いコンテンツだぞ。
創業からの年月も長いようだし、これ普通にチャンスだよ。
今こそGURPSが復活する刻だ。
138:NPCさん (アウアウウー Sac5-zvUv)
20/05/30 22:02:06 Hf0gHa6Ra.net
せめてID変えろw
139:NPCさん
20/05/30 23:48:19.25 e1nwTyiE0.net
「GURPSジオキャッシングか。」は自演のつもりじゃないよ。
僕も、思い付きを反芻する時間ってもんが必要だ。
140:NPCさん (アウアウエー Sa23-nbm6)
20/06/02 09:24:50 GNaw3OAaa.net
ガープスに鎧や服を着用者のサイズに合わせるような魔法ってあったっけ?
141:NPCさん (ワッチョイ 73da-HO12)
20/06/02 14:52:35 hBDGNzbI0.net
無いな
それも含めて「肥満」だ
もしサイズが一般的に矯正可能な世界だったら
「肥満」で得られるCPを少なくすれば良い
142:NPCさん
20/06/03 20:32:48.31 A0G2zqv20.net
直近で、どんなガープスやった?
143:NPCさん (ワッチョイ 7d3b-fOsU)
20/06/05 12:13:45 Ug6TBSuu0.net
>>140
確かGURPS MagicIItemだったかなAdjustable Clothingって魔法あったよ
魔法大全は持ってないけどそっちにも書いてあると思う
魔化系呪文で着るとサイズが調整される
基本的に10%変更ごとに消費50で靴とか指輪なんかの物によって消費が増減する
出典忘れたけど他にCostumeって魔化もあって着用者の能力に適応して体が大きくなったり身体が燃えても影響受けないって効果
144:NPCさん (アウアウエー Sab2-d/Vj)
20/06/05 15:57:28 uagTwfHLa.net
魔法大全だと自在衣服となってるね
なぜか防具魔化じゃないページに書かれてるけど
145:NPCさん (アウアウエー Sab2-d/Vj)
20/06/09 00:01:48 1bnVQ55Aa.net
久々にオウガバトルやってたら装備だけでもガープスにしたくなったので
神秘のメイス
上質の小型メイスで霊剣と(柄に)魔法の杖と死人返し15が魔化されています
オウガ世界のアンデッドは通常攻撃で倒すのが困難なのでアンデッド対策に重宝するでしょう
ルーンアックス
上質のグレートアックスで高速準備と霊剣と暗黒属性(アンデッド、デーモン、ライカンスロープなど)限定の鋭さ+2、確かさ+2が魔化されています
またこの武器での傷は再生の特徴で回復できません
強力なアイテムですが現在所有する教会周辺を統治する暴虐なウェアウルフの領主を倒せる勇者であればあっさり譲渡してくれるそうです
白虎の牙
オウガ世界では獣の牙をお守りにする風習があるようです
水霊系魔法を使う際に+1され、水霊系魔法に対する受動防御と抵抗に+2されます
146:NPCさん
20/06/24 14:45:11.13 7D3MLy3mF.net
ここまで読んだ感じワッチョイのあと2文字あけてdaとつくのが蛸だな
147:NPCさん (ワッチョイ 3fda-Zcd2)
20/06/25 17:20:23 Vc2PCl3Q0.net
赤の三国はロシアとモンゴルと、あと一国は日本じゃなくて中国だと思うんですが。
そして、ドネスって何ですか?
党中央指導部とか統括本部、そういう意味合いでしょうか?
148:NPCさん (ワッチョイ 3fda-Zcd2)
20/06/25 17:24:27 Vc2PCl3Q0.net
naraのaをラストでまとめて(母音だから?)
nrをdに変換するアルゴリズムがあるのかな
14+19+1の下1桁は4だからdってか?
不思議な話ですね
ご指摘ありがとうございます
149:NPCさん (ワッチョイ 3fda-Zcd2)
20/06/25 17:26:29 Vc2PCl3Q0.net
古谷のシュン兄ィが年下になって久しい
永遠の年下になっちまったのなっち
この気持ち
150:NPCさん
20/06/26 08:39:38.25 BBFbSFXn0.net
dが14の事だとしても、naraのnの意味と取れる。
しかし、2のヤツもいる。Bが付く都道府県なんてあるのか?
ブラジルのクライアントサーバーを通してアクセスしてるわけでもなかろう。
アウアウエーとワッチョイが別の法則であれば、この限りでないが。
151:NPCさん
20/06/26 08:43:16.84 BBFbSFXn0.net
アルファベットの暗号は就職試験の勉強を思い出す
二進法の15をアルファベットに置き変えるのは子どもの頃の夏期講習じゃなくて
大人になってからの研修で勉強した事だ
勉強と縁の切れないのが人間
なんてね
152:NPCさん
20/06/26 08:47:25.59 BBFbSFXn0.net
>>145
ゆきのオーブもガープス化してくれ。
INTの向上をどう表現する?
153:NPCさん
20/06/26 23:01:31.26 BBFbSFXn0.net
弓技能に「フェイント」とか「部位狙い」って、どーなのよ?
遮蔽の向こうにいるタゲに山なりの軌道で矢を射るとか、
そういう方向性で進化させるべきと思う。
この場合、部位狙いの命中修正は遮蔽による修正を打ち消す。
「フェイント」の方はジグザグに走ったり楕円形に飛ぶ何かに対して、
動きを見切って予測地点に矢が向かうよう指を捻るとか、
駆け引きの経過として再現すべきと思う。
あとは射形。バリソンナイフの準備技能に成功した時の効果が反応+1。
だったら、美しく弓を射る姿(型判定に成功)は反応+3ぐらいあろう。
154:NPCさん
20/06/26 23:05:01.14 BBFbSFXn0.net
着座戦闘はマンガ格闘動作だっけか?
でも、居合には普通に着座の型があるよ。あれはリアル化してあるんだろうね。
古流泳法だと水上の型もあるようだ。そのぶんだと水中の型もあるんだろう。
水上戦闘とか、揺れる電車やバスの中で闘うなど、
一定の状況に適応した××戦闘を充実させるべき。
155:NPCさん
20/06/29 08:31:27.72 s/RZUI2m0.net
騎乗戦闘を充実させて欲しいよ。
日本の短足の馬は弓と太刀の戦いで大活躍したはずだし、
現代でも古武術として馬から弓を射る競技があり、
近代戦に於いてもクロスボウにマイトを巻いて射る山岳戦闘があったという。
騎乗戦闘といっても宮本武蔵の好きこのんだ体位じゃないよ。
あれをGURPSSEX以外で格闘動作にするならマンガ格闘動作、
しかも女が武蔵に尻を向けながら敵襲に対抗するコンセプトだ。
前提は着座戦闘で決まりだな。
TL9になると耳から単分子ワイヤーが飛び出したり、
バストの先端からレーザーを撃ったりするアンドロイドが登場するぞ。
156:NPCさん (ラクッペペ MMee-eoeL)
20/07/30 02:39:52 Q+hH5bjrM.net
三版はステにCPぶっこまないとしんどいのが。
活力大好き
157:NPCさん (スププ Sd9a-PgbP)
20/08/01 00:44:11 eR/ahPQtd.net
URLリンク(i.Imgur.com)
158:NPCさん (ワッチョイ aada-Fgi5)
20/08/01 21:23:06 IG+a8C/a0.net
ステの重みについてはステの定義が不充分だったのさ
現代人の多くが2年も土木建設をやればST13になるけど
GURPSのルールはそうじゃないだろう?
技能の代わりにSTを伸ばしても
後天的な成長のCPを職業で補おうとすれば
過重労働を10年やって漸くST+1だ
ただ土建作業員のSTに期待してはいけない
CPと同じだけ「肥満」を得てしまう者が多いから
跳躍とか登攀についてはその道のプロ以外
期待してはいけないし
それを以てGURPSに現実との整合性が欠けるとはいえない
159:NPCさん (ワッチョイ f53b-1Ay4)
20/08/02 02:23:28 AxtXBD3d0.net
能力値4つなのに技能がほぼ敏捷と知力なのがなぁ…
しかも敏捷ベースは遅いのに知力ベースは上げやすい
さらに記憶力でCP効率良くなるし…
最初のキャラメイク後からの成長が段違いなのを4版ではよく改良したもんだ
160:NPCさん (アウアウエー Sa22-00B9)
20/08/02 04:54:33 +QS+ep5Ea.net
敏捷力系スキルはメインで使うのを一点集中で伸ばすこと多いから4版だと敏捷力にcpつぎ込む意味が薄れてしまった
4版も肉体技能は最大8cpでもよかったんじゃないかな
知力系技能も脱水だのが瞬間で使えるようになるととたんにクソゲ化するからやっぱり最大8cpでいいと思うんだけどなー
161:NPCさん (ワッチョイ aada-Fgi5)
20/08/02 09:57:42 Oxi0wmF70.net
凍傷25がどれだけたくさんのドラマを生み出したか
今の若い連中は知らないんだな
162:NPCさん (ワッチョイ aada-Fgi5)
20/08/02 10:02:36 Oxi0wmF70.net
フィジカルと生命力の得難さは硬派のTL3ファンタジーでなければ実感できないだろう
世界観(住む世界ともいう)によって必要CPを変えるルールを整備すべきだった
TL6のとび職のST15とTL8の会計士のST15では
それを得る為の代価と彼らの冒険に於ける有利不利が異なる
163:NPCさん (ワッチョイ 417e-bHnm)
20/08/02 10:13:38 vOsJk0b90.net
蛸生きてたんか
164:NPCさん (ワッチョイ cd44-BrrW)
20/08/02 18:53:59 Ouhqnai/0.net
>>160
4版だと能力値+10以上をつぎ込んでいると、
技能の維持に判定が必要じゃなかったっけ?
165:NPCさん (ワッチョイ aada-omKA)
20/08/03 09:14:15 NQ8Njv/v0.net
現実及び拡張された現実をTRPGで再現しようという試みと
どんな設定の話もサイコロで進められるTRPGを作ろうという試みは
同じ汎用の名を冠しても必要とされる事柄は全く異なる
4版は律儀にも前者を優先して
商業的に失敗した
166:NPCさん (ワッチョイ 417e-bHnm)
20/08/03 12:25:48 bGduDgqR0.net
別に再現をしようとしてたわけじゃないんだけどね
167:NPCさん (ワッチョイ aada-omKA)
20/08/03 13:45:08 NQ8Njv/v0.net
誰かのオリジナルのファンタジー世界は「拡張された現実」に該当します。
そのファンタジー世界をGURPSで表現する事は、
その誰かの脳内に興った「拡張された現実」を再現する事となります。
その再現に拘泥しなければ、どうでしょうか。
実プレイに不要な事をオミットできる(もちろん選択ルールの拡充は必須)、
操作性を重視したTRPGにする事は、
どんな設定の話もサイコロで進められるTRPGを作る事となります。
もし4版が再現より実プレイを優先していたとすれば、
あの重厚長大なベーシックルールは何なのでしょうか?
大人が操作性を追求してデザインした設計ではありませんよね。
再現をしようとしていたからこそ、コケたんだと思いますよ。
168:NPCさん (ワッチョイ 417e-bHnm)
20/08/03 14:27:49 bGduDgqR0.net
じゃあそれでよいよ~
169:NPCさん (アウアウエー Sa22-00B9)
20/08/03 18:52:52 7VcO3fbha.net
>>168
>>146
蛸に触れるな
170:NPCさん (ワッチョイ aada-omKA)
20/08/03 19:30:34 NQ8Njv/v0.net
敏捷力の定義が大味すぎるから、敏捷力そのものを副能力値に解体すれば良い。
瞬発力に優れたボクサーの誰もが、仕立屋として優れた素養を持つわけでない。
複数の副能力値が一定の値に達した時、シナジー効果が生じる設定にすれば良い。
それが本来、敏捷力値が表現しようとしていたものだ。
フィクションのイメージだが、一例を挙げよう。
剣豪の多くが書道家として優れた素養を持つ事の整合性。
瞬発力と手先の器用さの間に、理合いで動く(考えるな、感じろ)ための値があれば、どうか。
副能力値に技能CPの何分の一かを上乗せするのも、良いアイデアだ。
敏捷力を後天的に上げるのは大変な事だけど、ボクシングのジムに通えば、
短い期間で敏捷性が身に付く。
それは裁縫とか組紐の仕事に役立つ敏捷性ではないが、殴り合いには役立つ敏捷性だ。
この第5版(仮称)ルールに合わせて肉体的特徴も変更を余儀なくされるけど、
キャラシーをレーダーチャートにすれば、もっと能力値がディカバリーされたTRPGになる。
171:NPCさん (ワッチョイ aada-omKA)
20/08/03 19:38:22 NQ8Njv/v0.net
腹部全体の筋肉が同時に収縮される腹筋と、そうでない腹筋の違い。
GURPS武神降臨の「筋肉鎧」は、本物の競技者の筋肉を再現していない。
STのベネフィットを正しく評価するためには、「筋肉鎧」のリアル化が必要だね。
172:NPCさん (ワッチョイ aada-omKA)
20/08/03 19:47:59 NQ8Njv/v0.net
骨格筋率も必要だけど、それを活かすのは呼吸と重心なんだよ。
それらを統合するのが理合と呼ばれるんだろう。
普通体型のJKでも、大人のビルダー(もちろん男)より防護点の多い子はザラにいる。
いや、世の中では少数派なんだろうけど、道場の中ではザラメ糖のように多く居るよ。
彼女らは迅いから、フィーリングでザラにいるという表現がしっくりくる。
173:NPCさん (アウアウウー Sa09-bHnm)
20/08/03 22:35:01 OdMLsWFUa.net
蛸か
174:NPCさん (ワッチョイ a610-JH5H)
20/08/03 23:30:26 xK9Bs6AJ0.net
そのくらいのことデザイナーが考えないと思う?
TRPGのシステムとして適してないとしてボツになったアイデアに過ぎんと思うよ
175:NPCさん (ワッチョイ aada-omKA)
20/08/04 00:11:46 +0GtWCbv0.net
仮にこのアイデアが既出だとしよう。
それをボツにして、選んだネタがどんな結果を出した?
商業的に失敗して、それっきりじゃないか。
しかしもし、それが既出であれば幸いだ。
ユーザの手元のアプリで直観的な自動計算のキャラメイクができる時代となり、
そのアイデアのスタートがゼロベースでないのなら、幸いだ。
その上で、障壁が一つある。
どんなプレイ環境でも、このアイデアはヘヴィーユーザ向けといえるだろう。
ヘヴィーユーザをセグメントからグレーアウトした判断は正しかった。
でも、その判断に基づいてハードカバー2分冊のベーシックを刊行したのであれば、
それは社会人の仕事ではない。
第5版をヘヴィーユーザ(スマホ前提)向けにするか、10代をメインにするか。
前者にしか、GURPSのシェアは残ってないと思うし、
現在、30代から40代の元ユーザたちを深耕するのは、正しい判断に違いない。
176:NPCさん
20/08/04 01:17:09.26 miV3tOPc0.net
第5版とか無いぞ
177:NPCさん (ワッチョイ 5d24-8P+6)
20/08/04 04:18:28 30ixyl690.net
4版も結構ルール散らかってて煩雑だし
SJGはもっとシステマチックにした5版をさっさと出して欲しい
178:NPCさん
20/08/04 06:45:23.55 miV3tOPc0.net
いやいや(汗)
179:NPCさん
20/08/04 15:15:32.93 +0GtWCbv0.net
GURPS *unal
180:NPCさん
20/08/04 15:18:21.17 +0GtWCbv0.net
手計算でゲームするってのが、そもそもおかしいのさ。
元々がボドゲなんだろう?
だったら精々、トレカに落とし込むべき。
計算するのはスマホアプリの仕事だ。ヒトにやらすな。
第5版はアプリありきのエディションにしなきゃいけない。
181:NPCさん
20/08/04 15:36:55.92 UdISwoyjM.net
というかスマホアプリで出してくれると検索とができて超助かるのだが
182:NPCさん (ワッチョイ 417e-bHnm)
20/08/04 19:23:21 miV3tOPc0.net
スマホアプリとか蛸やんけ
183:NPCさん
20/08/04 21:03:27.57 +0GtWCbv0.net
アプリ開発についてSJGとSNEに提案書を出すか
それとも他のTRPG制作会社に丸投げ発注する話を成立させた上で
クラウドファンディングに踏み切るか
立派な社会人である貴方たちに期待するよ
米国のTRPGの著作権の信託団体は日本のJASRACのように
二次使用の交渉を代行してくれるのかどうかさえ
英文でビジネスメールを読み書きできない僕には確かめられないんだ
もちろんSJGへの問い合わせも僕のスキルじゃお手上げ
アプリ開発をする国内のディベロッパも探さなくちゃいけないし
貴方たちの社会人としてのウデの見せ所ですよ
184:NPCさん
20/08/04 21:07:26.16 +0GtWCbv0.net
第5版(5e)はMade in Japanにしようぜ
次からこっちを本家にするんだ
185:NPCさん (アウアウウー Sa09-bHnm)
20/08/04 21:48:30 0XXVkYbCa.net
まあやらないけどねw
186:NPCさん (ワッチョイ f3da-8BJ/)
20/08/05 13:07:12 73wM5OBp0.net
世間(メディアじゃなくて世間)で中年と呼ばれる年齢にもなって
相も変わらず小学生でもできるサイコロ遊びにしか興味ないのかお前
それともドカタとか工員だから難しい事は考えられないか?
一生、半人前のまま老いていくつもりか?
デイサービスで他の高齢者の若い頃の話を聞いてから後悔しても遅いんだぞ
187:NPCさん (ワッチョイ a97e-s1SW)
20/08/05 14:15:42 3zSmYAQR0.net
そだね
188:NPCさん (ワッチョイ ebf8-WdOk)
20/08/06 00:05:35 8DZdsdHc0.net
隙あらば自己紹介
189:NPCさん (ワッチョイ f3da-8BJ/)
20/08/07 08:44:41 n+Y047rw0.net
>>181がユーザのニーズだし4eはアプリ仕様にはデザインされてない
5eの開発はするべきだと思うよ
サードパーティーとしてクラウドファンディングで参入すれば
尚〇会のように実績のある同人サークルだったらSJG以外でも開発は不可能じゃないよ
190:NPCさん (ワッチョイ a97e-s1SW)
20/08/07 19:02:56 7NAuDUOa0.net
自演おつ
191:NPCさん (ワッチョイ f3da-8BJ/)
20/08/08 09:28:50 mj31Sn3E0.net
アプリはもちろんスカイプか何かと連動する機能が付くんだろうな?
アプリを開発するとしたら、どこへ発注すれば良い?
あなたの職場、もしくは取引先とか友人知人の勤務先にお心当たりはありませんか?
192:NPCさん (ワッチョイ 0b10-8dmq)
20/08/08 12:49:54 Bx9QSCC40.net
金さえあれば、要件を固めればどこにだって依頼できるだろ
193:NPCさん (ワッチョイ a97e-s1SW)
20/08/08 17:53:26 UPbwNRRL0.net
ワッチョイ使い分けてる意味はなんなん?
194:NPCさん (ワッチョイ f3da-8BJ/)
20/08/09 05:05:15 nRud/iSF0.net
GURPSをよく知ってる関係者が多ければ多いほど良い
全くの一見客ではお互いまともな価格交渉すらやりようが無い
そうなれば価格を下げる方法が品質(会社の質ともいえよう)を下げる以外になくなる
それは避けたい
もちろん開発コストは削減したい
アプリ開発のスタートアップでは現今のGURPSの認知度からして
資金調達の目標額はかなり低く設定せざるを得ないしな
価格だけじゃなくそもそもGURPSの5eをデザインして
そのアプリ化なわけだから
GURPSについて基礎知識のある関係者がアプリ開発の方面にも居ないと
TRPG制作会社とうまく連携できないだろう
195:NPCさん (ワッチョイ f3da-8BJ/)
20/08/09 05:18:49 nRud/iSF0.net
バックアップとかエクスポート、アプリ初期化の機能の充実も忘れるな。
サイコロの動作が命だから、こまめにキャッシュファイルのたぐいをクリーンアップした方が良い。
そうでなくても、I/Oが多いアプリの動作不良を予防する為にこまめな初期化は必要だ。
アプリを英語圏に向けてリリースするなら、英語化のパッチも忘れるな。
原書は英語だし、英語はネットユーザの世界共通語と化している。
大きい市場でシェア開拓をするのであれば、英語化しておいて損は無い。
もっともその場合は5eとアプリが二次創作物である事から、
国際法務のできる法律事務所への外注も必要だ。
グーグル翻訳とランサーズ、数か所の答え合わせ(サンプリング)だけで英語化できると思っていたら、
思わぬリスクを抱える結果につながるから要注意だぞ。
196:NPCさん (ワッチョイ a97e-s1SW)
20/08/09 07:06:48 8A5bRuRU0.net
スレチ
197:NPCさん
20/08/09 10:49:44.08 nRud/iSF0.net
だったら、アプリ開発のスレでGURPSの5eの開発ニーズをバズらせてみろよ。
198:NPCさん (ワッチョイ 0b10-8dmq)
20/08/09 13:47:49 jg42w5WR0.net
誇大妄想だな、-10CPだっけか
199:NPCさん (ワッチョイ a97e-s1SW)
20/08/09 18:32:01 8A5bRuRU0.net
>>197
??
お前の仕事では?
200:NPCさん (ワッチョイ f3da-B5sl)
20/08/09 21:29:42 nRud/iSF0.net
>>198
>>199
やる気が無いんだったらROMっとけよアナルコンパニオンズ
201:NPCさん
20/08/09 21:50:58.04 8A5bRuRU0.net
?
202:NPCさん (ワッチョイ 713b-l4VT)
20/08/09 23:45:14 2FrRstBh0.net
>>198
義務感や使命だったら実際に作ってたのかな
203:NPCさん (ワッチョイ a97e-s1SW)
20/08/09 23:47:15 8A5bRuRU0.net
そんなことはないでしょ
204:NPCさん (ワッチョイ 0124-qEq0)
20/08/10 02:09:46 VsmqFzgB0.net
>>200
特大ブーメランw
205:NPCさん (ワッチョイ f3da-8BJ/)
20/08/10 10:14:59 lSs+bphy0.net
ブーメじゃねーよ
こちとら、やる気だけはあるんだ
やる気だけは
任せたぞコンパニオンズofガープス
206:NPCさん (ワッチョイ a97e-s1SW)
20/08/10 12:29:48 4Lc1Pyr30.net
>>205
ワッチョイaada(以下略)が君の唯一の味方だ
うまく使えよ
207:NPCさん (ワッチョイ fd94-7Pv5)
20/08/26 16:37:35 perswjSq0.net
ルナル改訂版なら、とっくに出てるんだな
208:NPCさん (ワッチョイ 72da-VQ5f)
20/08/28 18:57:45 CykxvwZQ0.net
ユエルの事か?
あんなもん今の若い連中はもちろん
我々のようなインターネット老人会にだって知らない奴の方が多いぞ
むしろルナルとかガープスを知ってる人が意外に多くて驚く
ユエルなんて話題にも上がらないよ
僕もほぼタイトルだけしか知らない
209:NPCさん (ワッチョイ 6e44-8BP0)
20/08/30 18:16:30 XaPdzvrI0.net
ユエルは簡単にやりやすいようにってのはわかるのだけどねぇ
なんか違うんだよって感じがしてしまう
210:NPCさん (ワッチョイ 72da-8BP0)
20/09/01 14:37:20 /HNGdodC0.net
価格、売り場、装丁、全てが違うんだよ。
ラノベとかゲームブックのコーナーに500円前後で置け。
それができない時点で、敗けは確定してる。
大人が食ってくために仕事してるんだったら、マーケティングぐらいしろってんだ。
211:NPCさん (ワッチョイ ff10-vx+h)
20/09/03 05:41:12 cc9/Hb+e0.net
個人の希望としてその形で欲しいと言うならわかるが、
なんでそれがマーケティングとして正解だなんて思い込んでしまっているんだ?
212:NPCさん
20/09/03 15:24:52.96 m/cX8eB/0.net
文庫版のガープスはよく売れた
ハードカバー版のガープスは売り上げが芳しくなかった
常識で考えて小学生のお小遣いでも手が届き携行性もある文庫本と
そうじゃないハードカバー版の有利不利は分かるだろ
それとも初代プレステの新作ゲームソフトの一本と同じ値段だったら許容されると思ったか?
電子ゲームのソフトのCD-ROMはハード機に入れたら自動で動くけど
TRPGはそうじゃないんだぞ
よく「コーヒー1杯分のお金」と称して安く思わせようとする広告手法があるけれど
あれと同じ発想がバカすぎる
そうやって無理に売られている商品が喫茶店のコーヒーより価値があるとは思えない
あの馬鹿どもは日武会レベルの通販商品でスタバやタリーズに競合する気なのか
売上金額と売上部数が全てだよ
新規顧客を獲得してサプリメントで深耕するサイクルから外れた現実が全てだよ
その証拠に現在、ガープスはどうなってる?
マーケティングとして正解なのは文庫版の時代の売り方であり
それ以外の方法に成功例が無い(不正解とは限らないがベターであり正答なのは文庫版時代の踏襲)
213:NPCさん (ワッチョイ e77e-4fRG)
20/09/03 18:28:05 wsE9r99V0.net
良かったね
214:NPCさん
20/09/03 18:35:26.65 cc9/Hb+e0.net
一冊1000円未満(稀に越えるが)で売らなければいけない文庫本と
数千円の値が付けられるムックとかハードカバーでどっちが(利益を得るうえで)有利か、常識で考えたらわかるだろ
何も考えずに文庫形態を捨てたとでも思っているのか
文庫では商売が成り立たなくなってきたから移行したと考えるのが普通
215:NPCさん (ワッチョイ dfda-3NJ+)
20/09/03 19:44:26 m/cX8eB/0.net
でかくて高価なのはポップなオモチャとして不利だ
それどころか何をするにもデカい本を捲らなきゃいけないほど
ルールが複雑なアナログゲームは
ヘヴィーユーザを更に深耕する商品にしかならない
もし文庫の形態に限界があったなら電子化すれば良かったのだし
オリコンのラノベのランキングでルナルのリプレイがランクインしていた事からして
どうしても文庫の形態に限界があったとも思えない
客単価を5倍ぐらいにするなんて新商品にするのも同然だけど
中身は文庫版を幾ばくか拡張した代物
客単価5倍で客数が5分の1を割らないのであれば
利益を得るうえで有利かもしれないが
とてもそうは思えない
216:NPCさん (ワッチョイ dfda-3NJ+)
20/09/03 20:49:46 m/cX8eB/0.net
考えたくない事だけど富士見はGURPSを使いつぶす気だったんだろう
新しいTRPGが続々と開発されるのに
いつまでもルナルと妖魔だけじゃ続かない
なぜ人気がSNEサプリ頼りになる(ラノベのオマケの域を出ない)かというと
日本の若者文化にTRPGが馴染まないんだよ
誰かがマスタリングして数人で集って長丁場なら3時間近くサイコロ遊びするなんて
オンラインが一般化した今日の時点ですら難を感じる
アホの一つ覚えのように何かというと庭で集う文化があった西洋とは異なる
ましてやナードたちのボドゲかカドゲの延長上であるTRPGを
どこの国であろうと
ヒマな大学生たちでもない連中はなかなか面白がらない
TRPGの市場を拡張してヒマな大学生のような人種以外にも拡大する時
本格的なTRPGほど不利だ
217:NPCさん (ワッチョイ dfda-3NJ+)
20/09/03 20:51:52 m/cX8eB/0.net
文庫版のガープスを守り続けてTRPGオンセンでオリジナル世界観を遊び続ければ
いつか復刊の要望が公式各所へ届いて電子化され
再びガープスの遊ばれる時代が来るだろう
遊びやすいアプリもその頃に出るだろう
すべき事は分かりますね?
グループファンブルのボイセ版をTRPGオンセン等のSNSでやればいいんです
218:NPCさん
20/09/03 21:07:26.22 wsE9r99V0.net
自演で結論はでたんけ?
219:NPCさん (アウアウエー Sa1f-4/Rz)
20/09/04 02:50:39 DjbmeVvya.net
ワッチョイ割れてんのに蛸にかまってやるやつ案外多いんだな
文庫版が欲しいんなら自分で出版社作って出版すればいいんじゃないんですかね(角川との独占契約はすでに切れてる)
蛸先生の緻密なマーケティングならそれで成功するんじゃないの?
220:NPCさん (ワッチョイ dfda-3NJ+)
20/09/04 09:20:54 Jyw2fhXx0.net
ダウンロードがいいな
221:NPCさん
20/09/18 20:32:11.36 8Tm/Asvja.net
部分鎧ルール採用で中世戦士作るとき定番の組み合わせってある?
財産普通で
222:NPCさん
20/09/19 15:37:47.75 sr2qnCg40.net
部分鎧なら部位狙いルールを想定していると見て、
頭部は目を狙われにくいグレートヘルム。
手はパンチのダメージアップでガントレット、
足はキックするならブーツ、
胴体は防護効果からスケール以上(チェインは刺し/4版だと叩きに弱い)のものを
選ぶ、でいいか?
223:NPCさん
20/09/19 20:52:05.15 NtZ7cg8V0.net
$1,000分の金属鎧を付けて宿無しライフかよ
しかも戦闘手段は素手か小型クラブ&バックラー
鎧だけが人生か?
そんなに甘くないぞ人生わ
224:NPCさん
20/09/20 17:23:40.29 pznBZbSEa.net
槍みたいな安価な武器だと胴は鉄ブレストで手ガントレット頭腕脚足はレザーとか選択肢あるけど
メインウェポンのブロソに500$もツッコむとミディアムシールドも欲しいから安価レザー装備一式になって全身鎧のヘビーレザーと代わり映えしないんだよね
225:NPCさん
20/09/20 20:55:44.36 oDDmJUXp0.net
財産レベル上、そこに落ち着くな〈全身重レザー
後は金貯めて買うなり、報酬として貰うで
226:NPCさん
20/09/22 23:43:26.73 6qGKxrUP0.net
メンテと着脱そして荷重を考えれば、
財産レベルが高くても防具を革製にするのは立派な選択肢です。
ガープスの防具は鏃の先端が板金鎧の内側へ顔を出す、
下手をすればST13の戦士のブロソで断ち割られる(防護点を抜ける)程の紙装甲だから、
尚の事、防具を金属製にするメリットがそんなにありません。
ヘヴィプレを着ても軽荷に納まる柔道家であるとか、
かなり特殊なケースでなければ、ガープスで防具にリソースを多く割くメリットはありません。
227:NPCさん
20/09/23 01:01:45.93 dsuo6ox+0.net
久しぶりだな
228:NPCさん
20/09/23 21:07:29.46 wPQnxeKS0.net
ぬるぽ
229:NPCさん
20/09/27 16:28:33.00 lBZoH308a.net
首は脳や胴とならぶ人体の急所なのに首を守る部分鎧がチェインコイフとグレートヘルムしかないんだな
布マフラーとか革カラーとか布フードとか首用部分鎧欲しい
230:NPCさん
20/09/28 18:32:59.45 pyu4YiXI0.net
>>226
モブの敵ならSTはよくて11だし、
それでブロソの攻撃なら防御点が4あれば3分の1で無傷で済む
そういうのを多数相手する場合には特に有効だよ
231:NPCさん
20/09/28 19:29:30.66 buQxEB930.net
>>229
同人誌で補完せよというのがSJGのテーゼなのだ
リマックスと同じだな
その発展性と自家のサプリメントの販促の為に潰したS〇Eは不要
その元締めである富〇見が翻案や出版をやめたのは当然の流れであり
データやサプリが作れる1級のユーザたちにとってのチャンス
使うばかりの2級、GMをするなんて夢にも思わず卓を探す3級のユーザにとっても
世界が拓けるのは望ましい展開です
首の部位鎧、よろしくです
232:NPCさん
20/09/28 19:31:31.23 buQxEB930.net
>>231 訂正
× リマックス
〇 リナックス
スウェーデンで1990年に名門学生が作ったオープンソースのOS、
今ではWinやMacと並ぶOSに成長した、あのリナックスだ。
233:NPCさん
20/09/29 16:13:40.69 NpzE1CeC0.net
コンテンツの発展性は自家の販促に際して最大限に利用するものであり
販促の為に抑制し過ぎてコンテンツの旬を逃してしまうのは愚行でしかない
しかし海外法務の関わる案件でもあり
コンテンツの利用には慎重を期さねばならなかった事が伺える
2020年代はオリサプのカンブリア紀になると良いですね
1990年代の同人市場では紙媒体の在庫という絶対的な制約があったし
権利関係も曖昧だったけど
それらの問題は全て「失われた20年」の間に解決された
ようこそ、始まりのブルーオーシャンへ。
234:NPCさん
20/09/29 17:49:11.29 Mw5K3x0K0.net
ワッチョイわざわざ変えたの?
235:NPCさん
20/10/01 19:53:44.18 AfaOM7C+0.net
TRPGに時間をかけるのは児童文学の延長上に本を読む読者層であって
1990年代後半に週刊少年マンガ誌で売上トップを記録した
週刊少年マガジンの当時の主な読者層と目される
中流下層~下流の親子もしくは世帯収入のみ中流上層クラスの家の子弟ではない
売る側の大人たちのマーケティングは残念ながら「負ーけてぃんぐ」だった
常識で考えてマイルドヤンキーがTRPGなんてヒマつぶしをするだろうか?
そんなにヒマなら洋画のビデオでも見る
TRPGは児童文学がラノベに分化する以前の段階の海外小説や時代小説を
何らかの基準点にすべきだと思う
そして客層を見直すべきだ
40歳前後の男女が通勤途中に漫画雑誌の代わりにスマホを眺めて
それでも楽しめる形のコンテンツに落とし込まなきゃいけない
元々はチェス等に飽きたナードたちのサイコロ遊びだ
サイコロは欠かせないが遊び方を旧来の方法に拘泥すべきでない
半自動で動くスマホゲーが適している
236:NPCさん
20/10/01 23:10:23.46 SZQ+AAIm0.net
じゃあスマホゲーで良いや
さらばGURPS
237:NPCさん
20/10/02 18:49:07.46 GymueuJY0.net
>>229
よほど首狙いにトラウマがあるんだな…
基本戦闘ルールには戻れないかな
238:NPCさん
20/10/03 20:00:25.87 YDvb5kvt0.net
GURPSをスマホゲーにする時期って事だよJK
>>237
人間の戦士にとっては急所だから防具で固めたい気持ちは分かるけど
現代では首の防具なんてそれこそホーリーランドJKのマフラーかチーマーのフードぐらいのもん
中世でもチェインコイフとかコルジェかチャドルなど限られた装いでしか首はガードできなかった
誰だって首にも防具が欲しいよ
でも形状的にも排熱的にもムリなんだよ
重量にだって制限があるしどうしても巻き付けるタイプになるから裏目に出たら怖いし
解決策があればそれはきっと現実を生きるヒントにもなります
解決よろしくです
239:NPCさん
20/10/03 20:05:35.69 YDvb5kvt0.net
革製ゴルジェという物があったようだね
もし未掲載だったらあなたがGURPS化してくれ
240:NPCさん
20/10/03 21:43:19.50 lDR16sWF0.net
蛸のは何版のどのルールの話だよw
241:NPCさん
20/10/03 23:34:47.46 WEjt9n0u0.net
へへへ
242:NPCさん
20/10/05 00:07:07.99 hiSxHln/0.net
△△△
243:NPCさん
20/10/07 08:33:54.19 BtqsLcp40.net
八咫烏九頭竜奇譚
URLリンク(cthulhu.xxxxxxxx.jp)
「サイオニクスZ武」(※過去スレ参照)のようなのが出て来るよね
敵の生命体と戦闘中に「精神交換」できるのは
GURPSサイオニクスのマンチキャラによくある事だと思うの
ウェブ漫画をガープス化していく企画をすれば良いと思うよ
244:NPCさん
20/10/07 12:14:26.18 AsxwmWVi0.net
蛸が言ってた妄言だっけ?
245:NPCさん
20/10/07 19:54:31.72 BtqsLcp40.net
戦闘中でも「瞬間」で増強してあればテレパシー攻撃はできますよん
246:NPCさん
20/10/12 23:35:57.60 n+5Si4S30.net
TRPGでフリー・シナリオ・システムは可能かな?
247:NPCさん
20/10/13 13:27:01.66 XCGhP2Pta.net
ムックやハードカバーは高い!安価な文庫で出せ!
出したとしても自分は一切金出さずにスマホイジっとくぞ!
お前らがいくら損害出そうがしったことか!
俺様の満足度が優先されるべき!
↑
ワッチョイスレになってこういう発言は全て蛸一人の主張と判明
こんな害悪に限ってクソほど大声の主張
やっぱ蛸は死ぬべきだわ
248:NPCさん
20/10/13 15:51:49.54 +NIIkgDf0.net
誤解だ。読むなら文庫本。プレイするならスマホ。
両方あればもちろん、TPOに応じて両方とも使わせてもらうさ。
249:NPCさん
20/10/14 09:25:37.39 SvJf3NVn0.net
デジタルで英語版買えばいいよ
昔と違ってグーグル翻訳に突っ込めばだいたい分かるから敷居低い
だいたい25ドル(2700円)以下で買えるしカラーもあってクレカも使える
たまにセールやるし3版はもっと安い
250:NPCさん
20/10/14 12:21:11.80 0LiKy+Jr0.net
長文の機械翻訳なんて、揺れ捲って使い物にならないよ。
しかもコピペして、保存して、ってしなきゃならんぞ。
お前の頭と手は古い。
ブラウザでPDFを開いて、ブラウザの翻訳機能を使えば良いんだ。
それでも機械翻訳の難は変わらないけどな。
それをやってどうにか読み込めるとして、誰と遊ぶんだ?
俺たちのレベルの既存顧客でもなければ、そこまでやってガープスしたいと思わない、
そもそもガープスを知る機会がないぞ。
251:NPCさん
20/10/14 12:22:08.72 cuX5xg2f0.net
そもそも新規に期待してるわけじゃないぞ
252:NPCさん
20/10/14 12:25:53.92 0LiKy+Jr0.net
About 25 dollars under , I understood. Are its several books?
高いよ、それ。1冊25ドルでも敷居が高いのに、複数冊ないと遊べないのか。
ガープスでなくても、ハードコアなファンでもなければ、そんなに出費しない。
そして、そんな読書量をこなすだけの時間をとても費やさない。
253:NPCさん
20/10/14 12:28:11.99 0LiKy+Jr0.net
>>251
Acturelly , I do'nt feel like to spend such much times and money.
僕だってヤだよ。新規でなくても、そこまでする熱意も、ゆとりも無い。
254:NPCさん
20/10/14 14:36:14.70 HiO+J+ql0.net
なら良いや
またね~
255:NPCさん
20/10/14 21:16:28.64 HtWXWgDwa.net
まーた蛸のアレも気にくわねぇコレ気にくわねぇが始まった
こーゆー奴はどうせ全ての望みがかなって安価な文庫日本語版が全サプリメントで発売されても買いもせずにグチグチ重箱のスミをつついて不満垂れ流すだけなんだろ
256:NPCさん
20/10/15 09:02:06.85 k9xiGFX80.net
In case of you got pointed out anything shortage,you should think about it.
Much less you stop thinking,moreover claim to other side.
I like books of GURPS,but my money and times are not infinity.
Please responce me in English,if you can use English edition books of GURPS.
257:NPCさん
20/10/15 17:53:10.97 0SoHYfWU0.net
ふーん
258:NPCさん
20/10/16 20:31:52.16 AEDAPrc90.net
Be English,my slave.
259:NPCさん
20/10/16 20:50:24.55 XLOA1N/Ia.net
No
260:NPCさん
20/10/24 09:46:42.71 7JYA8TD40.net
ユーモアと反骨精神の豊かな、俺の大切な奴隷よ。Yo! My slave!!
レファレンス協同データベースにガープスの記事を作ってくれよ!
リアル<研究>技能も観たいしな。
261:NPCさん
20/10/24 11:44:21.33 c+fsPtZK0.net
いないものは何もしない
262:NPCさん
20/10/24 21:09:44.44 7JYA8TD40.net
何もしないものはいない!?
だったら、僕はいないのか?
いるんだけど。
Awnser,my slave.
263:NPCさん
20/10/24 21:40:55.06 YLTSDlqfa.net
あっそ
264:NPCさん
20/10/24 23:13:11.22 7JYA8TD40.net
あっそプチプチ♪ プチト〇タ♪
265:NPCさん
20/11/02 22:56:04.13 ncmg3DXkZ
【中田敦彦 vs DaiGo】カードゲーム「XENO」論理vs心理の頂上バトル~前編~
URLリンク(www.youtube.com)
【XENO】中田敦彦 vs DaiGo完全決着~後編~
URLリンク(www.youtube.com)
【中田敦彦 vs ヒカル】カードゲーム「XENO」~前編~
URLリンク(www.youtube.com)
【XENO】中田敦彦 vs ヒカル~後編~頭脳と強運のバトルはドラマチックな展開に…
URLリンク(www.youtube.com)
【XENO】中田敦彦 vs QuizKnock伊沢拓司 ?完璧な挑戦者?【前編】
URLリンク(www.youtube.com)
【XENO】中田敦彦 vs QuizKnock伊沢拓司 ?芸術の領域?【後編】
URLリンク(www.youtube.com)
266:NPCさん
20/11/09 22:49:49.64 lL1QZrwNa.net
マーシャルアーツの格闘動作で紹介されてるヤワラ(琉球武術にそういう武器がある)ってやつデータはどこにあるの?
ヤワラって現物見たことないんだけどクボタンみたいなモンなの?
267:NPCさん
20/11/10 15:05:59.02 a3q+dg3c0.net
本土の古流柔術で使う武器は何でもヤワラと呼んだら良い
クボタンでもツボ押し棒でも
寸鉄でも角手でも
マーシャルアーツの邦訳版に載ってるやつだったら射程距離Cの忍者武器でも良いと思うよ
268:NPCさん
20/11/10 21:02:53.06 eFvKyerba.net
蛸に聞いとらんわカス
269:NPCさん
20/11/11 01:18:01.73 p1V1axGI0.net
僕だってオマエには回答してない
とはいえスティーブもヤワラをよく知らないで書いたんじゃないか?
ガープスには近接戦闘でバトンをプラス修正の道具にするルールが無い
約130cmのバトンに組み付かれた場合の抵抗判定の特段のルールも無い
スティーブにヤワラをGURPS化する事はできなかったんじゃないのか?
270:NPCさん
20/11/11 01:46:51.78 7TRR0KB90.net
謎自演
271:NPCさん
20/11/11 08:34:20.23 zZC9SQEu0.net
>>266
ヤワラスティックのデータ自体はない(コンペンディウムにもなかった)
現物は検索したら結構出てくるから、それで十分だろう
272:NPCさん
20/11/11 10:15:06.15 RS1Fhj/Da.net
蛸はスティーブを見下して大喜びできるほど上位の存在らしいし
こんなゲームシステムに粘着せずに優秀な上位の存在たる自身で新システムを作ったほうがいいんじゃないの
273:NPCさん
20/11/11 10:19:53.98 p1V1axGI0.net
ジャッキーチェンの映画でクボタンのような物を
ガープスでいうブラックジャックの隠匿無しバージョンのように用いるシーンがあった
そのシーンではターゲットが「蕎麦がカワイイ」等と言って馬車に工作員を乗せて
ヒーローと善良モブ戦士団の待ち受けるとは夢にも思わず小型の馬車で現場へと赴いた
データが無いならどう使うかは自由だ
案外、ヤワラやクボタンの実用例を統計に取れば、打撃武器としての利用が最も多いのかもよ
ツボを押したり、さすまたの代わりに使うより、振り回して叩く方が速くて確実だものな
僕からはベーシック収録のブラックジャックと同じデータで使ってはどうかと提案する
組み付きでの四尺棒等の使い方がルール化されてないしな
GM判断で<経穴>技能に使ったり特定の「流派」の門弟のみ<柔道>技能にプラス修正を付けても良いけどな
でも実プレイでブラックジャックを使った事のある人は居ないだろうな
274:NPCさん
20/11/11 10:24:54.74 p1V1axGI0.net
>>272
You shall be very nice suggester , but I inspire to Scheave and I can't design new another game by only my mind.
Let's invite your friend to our GURPS playing community.
275:NPCさん
20/11/11 12:26:55.26 RS1Fhj/Da.net
英語不自由とか言ってたのになんで英文書くようになったん?
子供でも使えるようなアプリで翻訳した英文でお利口さんアッピルしてるつもりなん?
馬鹿のクセにプライドだけ糞ほど高いクズなんだろうな
職場にお前みたいなのがいたら即刻追い出しにかかるわ
276:NPCさん
20/11/11 13:10:26.55 7TRR0KB90.net
バカだからだよ
277:NPCさん
20/11/11 14:52:38.77 p1V1axGI0.net
>>275
英語が苦手だと言って、なぜ英語の書類を書くようになったのですか?
子供でも使えるアプリで翻訳した英語の賢い人を応募する予定はありますか?
馬鹿な癖でプライドは糞と同じくらい高いのかな
あなたが仕事であなたのようであるならば、あなたはすぐに追い出されるでしょう
↑機械翻訳の揺れって面白いな。
ところで僕の英文を機械翻訳のダンプと誤認したのは、
僕の英文がチューリングテストでグーグル様の眷属だと判定されるからかい?
それはない、僕はそのぐらい分かっている、僕はそんなに自信家じゃあない。
スティーブ(STEVE、スティーヴ)は、紫色に輝く光の帯が夜空にみられる大気の発光現象で、
カナダ・アルバータ州のオーロラ撮影者らによって発見された、と書いてある。
ロギア系の能力者だったんだな。
冗談はさておき、僕の拙い素人英作文をチンケなアプリの機械翻訳だなんて、よく言えたもんだ。
キミは22世紀から来たのかい?
それとも僕が、未来の世界のチープなデバイスを壊した咎で、それを弁償中だとでも?(remember"姉DVD")
278:NPCさん
20/11/11 15:00:08.63 p1V1axGI0.net
People over pasiphic ocian are best persons to enjou table talk game.
Because they do'nt rock out octpass , and accept like me non-well-speaker of english.
279:NPCさん
20/11/11 15:00:13.20 WP2vHu9ca.net
なんだこれ?
280:NPCさん
20/11/11 15:07:37.63 p1V1axGI0.net
I have been seach Mogehiro in parallel when I remember him.
,. - 、 ,. - - =、
,. '´ ´ `ヽ、
/ / \
. / / / 、 \
. / / , / \ ヽ
. / ,〃/ ,' ', ヽ ',
. !: /// ,' l i i '、:i
|::/.// i: | l i ! ! ヽ ',:!
l/:,':,' . l:Λ ! ! ! .i:!! ', : ij
. ,' ,'.:i .:/ /!! ハ: ト、: ',: l: i: :l:l: l i、:. ', i l!
|i ::l ::/ /,⊥!⊥ゝLjヽ::. !!: j /┼j┼ヽ::. ! !: |
ヽ!.::|:/!,ハ. ミ'Tトイiヾヽヽ:: !j://トイア`>''∧!| : :|:::l
|:::l':!|'、::ヽ、` ゚¨´ ` V ' `¨゚ ´ 〃::l:!:::!:|:/
. ',:::!:', ::\::\_ _/ ::/:::!:::!:l'
ヽヽヽ\\ヽ、__ ' //,':/:://
\ \\:> -‐ ‐='´イ :://〃´
` \ヾ\ ,.イイ/'/
` |` 、__ ,. ´ | ´
__ ノ ', __
,. '´ / \ヽ.`ヽ、
. / 〈 / \〉 \
/ \ / \
/ \ / \
281:NPCさん
20/11/11 16:04:34.37 WP2vHu9ca.net
荒らしだったのか、すまん
282:NPCさん
20/11/11 19:25:33.25 RS1Fhj/Da.net
蛸顔真っ赤やんwww
マジギレしてんの?www
283:NPCさん
20/11/11 19:41:41.48 fLuOdTe/0.net
これなら明らかに燃料のほうがマシだな。
284:NPCさん
20/11/11 20:21:40.53 7TRR0KB90.net
信者乙
285:NPCさん
20/11/11 23:37:15.05 p1V1axGI0.net
Shall we play GURPS by voice session?
GURPS Lite is free price , no money Okey.
However , it is writon from English. Can you read?
Do'nt wally , its easy. It looks at Special English.
I graduated D-rank collage , but I can read degree English documents.
Or you charenge to use OCR software for this documents?
URLリンク(www.sjgames.com)
286:NPCさん
20/11/11 23:41:34.98 p1V1axGI0.net
Sorry , I have a misspell.
"writon from English" is wrong. Certainly , wrriten by English.
That's Okey?
Please tell me , if you do'nt mind.
287:NPCさん
20/11/12 00:02:26.06 aLxir4vg0.net
No
288:NPCさん
20/11/12 09:57:12.85 lj7i2JNb0.net
No……No.1!
Very very most strong number one♪
289:NPCさん
20/11/13 23:36:22.54 fHFZMtSs0.net
フェニキア人がアマゾン文明を築いたとする、夢のある話。
西暦千年頃から始まった衰退の謎を、ヴァイキングの北米到達に求めると更にタイムリー。
ペストは8世紀にはヨーロッパ北西部へ到達、人々はその時点の免疫を獲得している。
もちろんアメリカ大陸は其の限りでない。
アマゾンのあり余る肥沃な農地と森林資源、先祖伝来の地文航法で航海術を維持していた文明はしかし、
都市国家を点在させて連邦化するという制度故に、分断された場合の吉凶は運次第となる。
カルタゴやアマゾン文明発祥のような例もあれば、航海術と旧支配階級の断絶という結果もある。
もしアマゾン文明の人々が何らかの理由でペストや天然痘の免疫を持っていたら、どうなるか?
ヨーロッパ大陸を"発見"したアマゾン文明の一派は、TL4の船団で英仏(TL3)へ上陸する。
彼らはアマゾン川と喜望峰を結ぶ航路も、外洋を横断する航海術も中継地となる離島も持たないから、
ヴァイキングの入植地を一都市国家に冊封する事でしか"新大陸"には渡れない。
馬を手に入れたアマゾン文明は、ヨーロッパ本土への入植を開始する。
PCたちはラテン語の話者で旅の冒険者、そして偶々同じ邸で宿を乞うているというだけの関係だが、
アマゾン文明の来寇(※野盗の略奪に過ぎないが)を共に迎えうつ仲間となる。
フェニキアの伝説にある「エジプトとギリシアに伝わる治癒系魔法」。
アマゾン文明の皇帝の目的は不老不死で、野盗はその探索者の手持ちの奴隷の脱走した者らだという。
PCたちの冒険の始まりです。こんな感じでボイセしませんか? Let's with Skype together!
290:NPCさん
20/11/14 00:10:22.56 SIuyWqtZ0.net
しないね
バイバイ~
291:NPCさん
20/11/14 19:37:08.94 ThhBwMWB0.net
異世界で<呪文射撃/氷剣><マニュ語>(※中世フランス語と竜族トゥラ語のピジン)を覚えて柴又へ帰って来た寅さん
家族や地元の友人の誰一人として寅さんが異世界で死線をくぐった事に気付いていない
わくわくしないかい、こういう概要のような文章を読んだらさ
292:NPCさん
20/11/14 20:18:13.22 ae7BYPjaa.net
英文やめたのか?
英文で投稿しないとお利口さんアッピルできないぞ
293:NPCさん
20/11/14 21:34:37.56 RcX7IeKpa.net
いや?
294:若夏
20/11/14 23:36:10.26 ThhBwMWB0.net
じゃあ「最近の少年犯罪に関する教育臨床的研究」をガープス化するのはどう?
295:若夏
20/11/14 23:41:30.60 ThhBwMWB0.net
>>292
「バムファイツ」で演説してるおじさんが英語のネイティブで、語彙は約30,000語と思われます。
英文でレスポンスする人を、英文だけを理由に頭が良いと判断するのは如何なものでしょうか。
296:NPCさん
20/11/14 23:45:39.02 33JgcBU6a.net
蛸語翻訳すると翻訳アプリ使うのが面倒臭くなったわけね
297:NPCさん
20/11/14 23:50:12.42 SIuyWqtZ0.net
蛸なんでコテハンになってるん
NG推奨なのはわかるにはわかるんだが
298:NPCさん
20/11/15 08:03:25.78 0JlYc4Z30.net
結局、ガープスの話より蛸に触ってキャアキャアする方が
楽しいという訳だな
299:NPCさん
20/11/15 12:20:14.58 6boA9jCv0.net
まあGURPSの話するスレでもなくなっちゃったからねぇ
300:NPCさん
20/11/15 19:52:30.07 5BDGAbog0.net
そうでもないよ
銀製の手持ち武器は価格が5倍だっけ?
小型クラブの5倍は$50だが1.5kgの銀塊を$50で買えるのか?
銀製の武器の定義が知りたいよ
もし銀箔を張れば「銀製の武器」になるんだったら打撃武器は素手並に脆いといえるね
防護点2以上の物を叩いたら銀箔が剥がれるとか
301:NPCさん
20/11/15 21:04:45.81 5BDGAbog0.net
イギリスのEU脱退とコモンウェルス・レルムの解体の可能性の絡みについて議論しませう~
EUとコモンウェルス・レルムの同盟関係の強化の為に奔走する
多国籍企業の営業マンたちの結束と冒険をガープス化しましょう
一生半人前の失敗人生の途上のお前らにできるもんならな
302:NPCさん
20/11/15 21:14:22.22 5BDGAbog0.net
アマゾン文明は良いアイデアだ
クラーレと煙玉を併用する「忍術」の門弟が見られる
「特殊な背景」はお手頃な5CPだけど「危険な使命/いつも」等があり投入可のシナリオは限られる
TL4の真価は火縄銃じゃなくて化学と地動説に基づく暦の制作と現在位置の把握
そして人体への知見の標準化にあると仮定した場合
源義経が御曹司島渡で宋王朝→琉球→奥羽→十三湊→北海道沿岸~千島→アリューシャン…
海路でアマゾン文明の居留地と接触する事が出来れば
TL4の兵法一つで源氏を覇権に導けたと仮定できる
かつて徐福が不老不死の秘薬を求めて辿った海路でもあるならば
アマゾン文明は東洋の世界観でも存在が出来る
モンゴル帝国とアマゾン文明の代理戦争としての源平合戦なんてガープス化したら面白いと思うよ
もちろんチンギスハーンが最後に探究したのはギリシアとエジプトに伝わる治癒系呪文の産物だ
あるいは15CP分の練功で「魔法の素質」が得られる
古代ギリシア伝来の幻のギュムナシオンへの到達
303:NPCさん
20/11/15 21:36:16.32 6boA9jCv0.net
コテハンつけるならちゃんとつけろや
304:NPCさん
20/11/15 23:16:57.73 qt6ioG1wa.net
蛸はいったい誰と会話してんの?
脳内お友達とのトークをしたいんならネットに接続しないほうが余計なノイズを排除できるぞ
305:NPCさん
20/11/15 23:19:19.01 trsFjZG3a.net
蛸は世界なんだから世界とじゃね?
306:NPCさん
20/11/16 00:08:04.73 huABNIw70.net
八艘跳び、漕ぎ手を射る指示は他の文明で海戦を経験したか、
演習を繰り返してないと出来ない事だと思うんです。
漕ぎ手が機能停止して舟がデブリになるのを織り込んだ戦略は、
どの海でも共通して使える海洋学のフィールドワークをしてないと、練れないでしょう。
義経が「フーコーの振り子」を知っていた世界線。アマゾン文明の滅ばなかった世界線。
307:NPCさん
20/11/16 00:13:58.07 huABNIw70.net
>>304
キミとだよ
308:NPCさん
20/11/18 21:40:10.71 vAg5To8ha.net
>>146で蛸のID判明してるんだし
蛸は即刻NGの徹底無視で
309:NPCさん
20/11/19 10:04:25.74 oj+9NOH50.net
>>308
自動NGにしたら白星や大金星を見落とすかもよ?
310:NPCさん
20/11/20 10:25:16.33 h9BUBs2i0.net
サザエさんをガープス化しようぜ
給与の現金支給が一般的な平成一桁の時代に波平が人様のボーナス袋を拾う
波平は帰宅せず封筒を上手く処理して中身も隠して
無事に中身を使い切れるか、そう、無事に使い終えるまでが占有離脱物を全うするという事です
汲み取りの公衆便所に封筒を捨てるなんて愚策です
汲み取りの時にバレるリスクは少なくありません(バキュームカーと異物の関係)
さぁ、波平になりきって下さい
正直に封筒の名前と同じ表札の眼前の家に凸ってはいけません
同姓同名の別人ですし
そうでなくたって貴方が辞去してからしばらくして家人は正直に「20万円足りない!」と叫びます
波平の大冒険が始まります
わくわくしますね!
311:NPCさん
20/11/20 10:30:30.33 h9BUBs2i0.net
世にも奇妙な物語「ロッカールーム」の原作を読みました。
あのロッカーでデフレを起こす方法はあるんでしょうか?
工作機械を制御する為の電子回路と配線の設計図が入った未来のパソコン(レガシーでエクスポートが可能)?
もし人を生成できるのであればサイバイマンですかね
人であるかはかなり微妙ですが
ベジータよりはデフレを起こしやすいです
312:NPCさん
20/11/20 10:35:27.90 h9BUBs2i0.net
あのロッカーはデスノートの代わりに使えますね
ターゲットをコインロッカー店に召喚しなきゃいけないという制限付きだから
LがGPS発信機入りのスマホをリンド・L・テイラー等のDクラス職員(違)に持たせたら
かなり急展開になってしまいますが
313:NPCさん
20/11/20 10:39:38.29 h9BUBs2i0.net
あのロッカーは石仮面とかドラゴンボールも生成できるんですかね
特に後者の7個1セット
ガープス化して遊ぶんだからある程度の制限は必要かとも思いますが
あまり制限が厳しいとデスノート代わりぐらいにしか
大した事には使えないような気もします
見せ金の現金3億円とかでも冒険は始まりますけど異常存在の凄さに比べると非常に物足りない
トンプソンとかウージーは扱うだけでも技量を要するし重量だけでも一般人には荷が重い
314:NPCさん
20/11/20 10:42:12.70 h9BUBs2i0.net
ロッカーに制限は無くても一般人には制限がある
神龍なんかと対峙した日には必ず恐怖判定でオシャカになってしまう
石仮面だって人で試した時に危難を切り抜けられないでしょう
ルールの仮のサマリーの完成、待ってますよ
皆さんよろしくです
315:NPCさん
20/11/23 12:38:04.31 8bhaYIy70.net
アマゾン文明(TL4)を月内文明(TL8+~9-)に置き換えても面白いよね。
月内文明の無人機(自己増殖可能だがプラントを築き動かす機能群による)が飛来。
それを銃で迎撃するのは、同じ射撃場に居合わせた民族も国籍も様々なPCたち。
ムーやアトランティスとして言い伝えられる太古の科学文明にルーツを持つが、
既に滅んでいた月内文明。何らかのプログラムの通りに動くだけの無人機。
現代と近未来の文明が衝突する、冒険者たちの物語。
無人機も仕様により形状と機能は様々だ。
大企業や行政の懸賞金を目当てに司法による厳しい規制レベルを掻い潜って、
無人機を狩るアンドロイドハンターの下請け少年グループ(25CP~)、
月面探査に向かう多国籍軍の派兵についての主導権争いをする元首たち(200CP~)、
PCたちの形状と機能も様々だ。
316:NPCさん
20/11/27 22:00:42.15 li+lZS81M.net
防具破壊ルールに興味があります
・手元のルールブックを確認しましたが、盾破壊しか記載がありませんでした(GURPS完訳版です)。盾や鎧など防具全般における破壊ルールは存在しますか
・もしよくできたハウスルールなどがあれば紹介してもらえませんか(ウェブサイトなど)
317:NPCさん
20/11/28 08:54:23.95 DWIle+US0.net
存在しない
これからオリサプで補完せよという事だ
防具破壊は深く考えるとキリがないからね
一撃でも食らえば小札の袋が破れて部位狙いで突破可能になるタイプもあるし
細かいチェインだったら組み付きで捲り上げるという方法もありそうだし
そもそも叩きダメージを金属鎧で軽減できるのかって話にもなってくる
煩雑だからオミットするのが吉って事なんじゃないか
汎用性は普く世界観をサイコロのゲームに落とし込む事が目的であって
世界シミュレーターを目指しているわけじゃないからな
オッカムのカミソリに抵抗があるようじゃまだまだだよ
318:NPCさん
20/11/29 22:05:30.66 gnImSjzVa.net
4版のユエルでジェスタ信者用に鎧破壊できるテクニックが存在するけど
普通に考えれば鎧より人体のほうがよっぽどモロいから鎧破壊するより鎧ごしに人体破壊したほうが手っ取り早いような気がする
319:NPCさん
20/11/30 12:45:20.96 dy5NgcLj0.net
叩き武器に限ればそうなんだけど
刀槍と弓でそれをやる場合
鎧に穿孔せずして人体を破壊するのは不可能だよ
現実の物理現象を再現して鎧のルールを運用したいんだったら
鎧の着用者の鎧の部分への攻撃を無生物(鎧)への攻撃として判定しなきゃいけない
攻撃が貫通するかどうかは数ミリ厚で湾曲した鋼鉄の板を貫通するかどうかを基準に判定すれば良い
非常に煩雑だから手計算ではゲームにならないけどね
金融ソフト並みのプログラミングとオペレーションが必要になる
やってみるってんなら陰ながら応援させてもらうよ
320:NPCさん
20/11/30 12:50:21.61 dy5NgcLj0.net
鎧だけ破壊したいという特殊な状況もあるだろう
ヒロインのサラレットに敵の《加熱》が掛って
別の敵がメイスで下段を狙い始めたら
あなたがすべき事は斬鉄剣でヒロインのサラレットをバラバラにする事です
この話題は続けよう
それに敵の体が鎧より脆いとも限らない
後に続くヒーローの為に敵の鎧だけでも破壊したくなる日が来ないとも限りません
321:NPCさん
20/11/30 21:26:29.00 oCIMKHX50.net
動いている人間の急所を狙うのに一律-5とか-10の命中修正をするゲームシステムなのに
鎧へのダメージを考えるときだけコンピュータシミュレーションが必要になるのはなんで??
メイスが上腕二頭筋をえぐったときのダメージは金融ソフト並みのプログラミングとオペレーションで計算しなくていいの??
322:NPCさん
20/11/30 21:59:23.01 hKg/XPMk0.net
触れんな
323:NPCさん
20/12/01 14:32:31.21 14KlDJv10.net
鎧を部位として狙って無生物としてダメージを与えれば良いんだよ
既存のルールで対応できる
324:NPCさん
20/12/02 10:14:45.30 RD8q0ML40.net
僕らのクラブのリーダーは♪
ミッキーマウス、ミッキーマウスっ、ミッキー幹ーマウスッ♪
幹ーミーキマウスっ、Hey! ミッキー!!
ミッキー「糾弾しちゃうぞ~ぉ(笑)」
でんでんででん♪
デンデンデデンデン♪
325:NPCさん
20/12/07 22:25:15.40 aKZ0QpnR0.net
GURPS初心者なのですがどなたか添削お願いできませんかー
GURPS3版で妖魔夜行キャラを作りたいのですが、これで計算あってますでしょうか?
射撃精神スキル(狂気)は抵抗に威力レベル分の-補正が加わるということでこれで実用できるものでしょうか?
CPの計算方法とかスキルを命中させるのに何かが足りないとか妖怪としてルールがおかしいとか、その辺りの御指南頂けると嬉しいです。(戦闘能力がないので実際のセッションで使えるキャラではないのは理解しています)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
お時間ある優しいお方おられましたらどうぞよろしくお願いします
326:NPCさん
20/12/07 22:30:03.09 aKZ0QpnR0.net
あ、妖力のところの限定と修正が1行ズレてましたすみません
2つ目の追加HP(lv80)が(妖怪時(40CP-30%=28CP))、
ダメージ軽減が(なんでも)
でした
327:NPCさん
20/12/08 09:37:03.95 9BkJEGJr0.net
燃料シートの事は燃料スレに行って聞けよ
ここはGURPSスレだ
328:NPCさん
20/12/08 16:10:24.24 A+S4QYaw0.net
流し読みしたものの「蛸」とか「燃料」とかよくわかっていませんでしたがこのシートが「燃料」ってやつだったんでしょうか?
シートだけ(検索して上の方にあったので)お借りしたのですが別のにした方が良いいのかな
隔離スレに行った方が良さそうなのですがどうも消えている(この前スレに統合された?)ようで見つかりませんでした
もし隔離スレにご案内いただければ移動します
一応ルルブからスマホで(雑すぎる)撮影して作り直しておきました。ミスの添削いただけると嬉しいです。
URLリンク(i.imgur.com)
329:NPCさん
20/12/10 17:20:45.43 IMJO3nui0.net
煽りツッコミもないということはきっと目立ったミスはないのかなぁと良いふうに解釈していいのかなーと。
個人的に暇時間に清書して満足しましたwありがとうございました
閑話休題、サイオニクス(3版)ルールでも作ってみたんですが
サイコキネシス(念動/冷却)が強すぎるし精神の罠が怖すぎてテレパシー戦闘したくないしで、妖魔夜行以上に真面目に戦闘(メイキング)しちゃいけない感がすごいですね
やっぱGURPS3版というのは古典ファンタジーあたりが個性も出しつつ出っ張り過ぎずで一番なのかな?
どうもありがとうございました。スレ汚し失礼しました
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
330:NPCさん
20/12/10 19:24:38.93 f42YLMao0.net
サイオニクスで作ったら案外、<戦慄のタツマキ>こと田中花子は総計600CP程度の小物になるのかもね。
作中でもサイコスに一撃で無力化される状況あった(相手がナイフで組討して来たら終了)し、
すごく強い割に念動以外やってないし(パワーレベルと技能に一点集中してるのは分かるが)。
331:NPCさん
20/12/10 19:31:51.60 f42YLMao0.net
>>329
彼女がどうやって生産系で無双するんです?
1970年代の日本国のような異世界へ転生して、同人市場でも席捲するんですか?
それとも大手家電と住宅設備の工場から商社の経営陣の個人投資家の愛人の座にでも1年未満で昇り詰めて、
そこから家電とインテリアの市場を席捲するんですか?
現地に魔術師などの特殊能力者が居たり、銃刀法が未施行でもそれができますか?
あなたのプレイヤーとしての高い能力に僕は関心があります。
332:NPCさん
20/12/10 19:36:33.28 f42YLMao0.net
高い義務教育技能と、アイザックニュートン(Who'sWhoか?)並みの知力値。
しかし彼女が化学の知識を発揮できる工房が現地に有りますか?
現地の錬金術や神学(自然哲学?)に彼女が大きく寄与できるとしても、
それが生産系には直結しません。
知識だけで二毛作や二期作が出来たら、農学部に畑は有りません。
Lチキとブラックサンダーの欠乏に、彼女は耐えられないでしょう。
そして迫りくる生理。
333:NPCさん
20/12/10 19:40:41.96 f42YLMao0.net
簿記3級なのに、B/Sが読めたり、パレート原理が分かったりするJK。
商業高校なんだろうけど、在学中に税理士資格を取ってしまうんじゃないのか。
いずれにせよ、簿記3級のJKっていいよね。JK、って感じがする。
334:NPCさん
20/12/14 01:12:33.16 OH2eMyBXZ
【衝撃! ドラッグ中毒!?】ラスベガスのホームレスに直撃取材!! 【日系2世のホームレス】
URLリンク(www.youtube.com)
【闇】ラスベガスのホームレスの実態?? 【中毒】
URLリンク(www.youtube.com)
【超簡単】世界一わかりやすいポーカーのルール 【テキサスホールデム】
URLリンク(www.youtube.com)
【ギャンブル中毒】インスタ映えスポット行ってみた 結果。。。 結局カジノやっちゃうwww
URLリンク(www.youtube.com)
【ギャンブラー必見】ラスベガスのギャンブラーズストアってどんな所??
URLリンク(www.youtube.com)
営業再開したラスベガスのカジノを荒らす。ベラージオで世界で一番最初に賭けてみた...結果は!?
URLリンク(www.youtube.com)
【1日密着】プロギャンブラーがどうやって稼いでいるのか1日のルーティンを公開。
ポーカープレーヤーは毎日何をしているのか??
URLリンク(www.youtube.com)
【月収100万】プロポーカープレーヤーが教える、低レートポーカーで100万円勝つ為のお話。
URLリンク(www.youtube.com)
札束でオールイン??現金でポーカー打ってみた inラスベガスのダウンタウン。
URLリンク(www.youtube.com)