【放課後】卓上ゲームが登場する作品5【天王寺】at CGAME
【放課後】卓上ゲームが登場する作品5【天王寺】 - 暇つぶし2ch2:NPCさん
19/08/13 02:34:54.97 X7P8MV4pM.net
ドラマだけどストレンジャーシングス

3:NPCさん
19/08/13 03:58:50.80 dgOxnLSX0.net
>>1
>>2
詳しく聞かせてもらいたい

4:NPCさん
19/08/13 09:40:51.81 71ej4Zc/0.net
縦乙
■アニメ板 放課後さいころ倶楽部
スレリンク(anime3板)

5:NPCさん
19/08/13 16:26:58.38 zuxh1CQq0.net
桐生さんではなく霧生さん

6:NPCさん
19/08/13 16:56:49.84 zuxh1CQq0.net
赤瀬よぐにはメジャーになってほしいよ。
同人じゃなくて!

7:NPCさん
19/08/13 17:10:43.13 zuxh1CQq0.net
出るゲームは
ごきポ、インカの黄金、ドブル、エルフェンランド、アイランド、マラケシュ、
ニムト、ごいた、(だるまさんがころんだ)。
他にある??

8:NPCさん
19/08/13 19:09:27.25 dgOxnLSX0.net
ケルトがないとなるとエミー初登場回はエルフェンランドに差し替え?

9:NPCさん
19/08/13 21:29:34.65 2vTDdE61r.net
>>8
別に全ゲームが発表された訳じゃないから、ケルトが出ないと決まった訳でもない

10:NPCさん
19/08/14 00:45:33.41 BYfeyZkd0.net
なんかリュージとショータが全く出ないw
生徒会は出るのに( ;∀;)

11:NPCさん
19/08/17 18:00:52.11 E1Bw3lh70.net
>ドラマだけどストレンジャーシングス
結局これなんなの?
劇中にドミニオンでも出てきた?

12:NPCさん
19/08/17 20:08:20.04 TitfI77u0.net
ストレンジャーシングスは見てないけど
ビリオンズの劇中の1シーンでアンドロイド:ネットランナーの
プレイシーンが二分弱ぐらいあったのは見たよ

13:NPCさん
19/08/19 19:47:24.18 Vp7T5h0Fa.net
URLリンク(twitter.com)
これで三人目の「~~さん」ボドゲ漫画かな
(deleted an unsolicited ad)

14:NPCさん
19/08/19 22:40:36.64 gMkyM+v/0.net
TCG含めても社会人系は珍しいな
こないだ行ったボドゲカフェも仕事帰りのOLとか多かったし時代には合ってるか

15:NPCさん
19/08/19 23:36:18.92 PtCiIcF50.net
>>11
怪奇事件に立ち向かう小学生チームがD&D仲間

16:NPCさん
19/08/20 00:35:18.93 bPZ15MNa0.net
え、D&D…。
古くね?
いつの時代なんだ?

17:NPCさん
19/08/20 01:50:26.38 V9omz+oy0.net
>>16
80年代が舞台
「ぼくの考えたスティーヴン・キング風の青春ホラー」を全力で作ってる感じのドラマだよ

18:NPCさん
19/08/22 00:01:22.68 0CAedwGc0.net
ミッチーオリジナル脚本の特別編とかやりそうだな
人気があれば

19:NPCさん
19/08/22 12:56:10.60 FDo66MSpa.net
コラボカフェ企画開催
URLリンク(www.movinonweb.com)

20:NPCさん
19/08/22 14:29:37.57 bqhWEVZ9a.net
URLリンク(sai-zen-sen.jp)
キャラは可愛いんだがボドゲである必要がないな

21:NPCさん
19/09/08 03:26:44.68 G9liipQE0.net
程谷さんの連載終わったけど……
まあ微妙な出来だよね

22:NPCさん
19/09/11 21:24:26.68 HmctimlC0.net
アニメさいころ倶楽部1話、マラケシュのプレイしてた?

23:NPCさん
19/09/11 23:58:58.11 8Mu582Wx0.net
田上翔太:天崎滉平

24:NPCさん
19/09/12 08:11:31.05 1K7gKpl2a.net
上映会には行けてないけどTwitterで報告見てたら色々解った
●四話までの登場ゲームは、一話マラケシュ、二話ゴキブリポーカー、三話猫ネズミレース&インカの黄金、四話ニムト&ハゲタカ+四話ラストでエミーちょい出するので五話がケルト説濃厚
特に四話が凄まじいらしく、女副会長に加え会長も出るうえ、後半みどり兄まで出てきてハゲタカやるというカオスっぷり
かなり構成は弄くられてるようだけど、これが果たしてどうなるだろうか

25:NPCさん
19/09/12 16:31:33.43 KEfFdhqA0.net
さいころ、ゲッサン公式で
こんなツイートがあったんだけど
「新章」マーダーミステリー編ってことは
しばらくマーダーミステリーってことなのかね?
正直自分はマーダーミステリーって
全然興味ないのよね
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

26:NPCさん
19/09/12 18:29:08.96 xTrIGSum0.net
判らんけれども、脱出ゲーム編ぐらいは長期間になるんじゃないかねえ。
ていうか、ナオもカンナもいないのね(^_^;)

27:NPCさん
19/09/12 18:42:53.52 UbXpLVo5r.net
>>24
3話にネコとネズミの大レースは出てないぞ。あくまであの2つの話の要素が混じっただけで、ゲーム自体はインカの黄金だけだ。

28:NPCさん
19/09/12 20:56:07.33 vxqn2VLS0.net
>>27
あぁごめんそう言う事だったのか
他のツイートで1話1ゲームでバランスが良かった的なコメントもあったのでなんかおかしいなとは思ってたんだ
って事は4話もどっちかだけしかやってないのかな?
でも個人的には1話に2ゲーム位入れるのもありにして欲しかったなぁ

29:NPCさん
19/09/13 08:08:21.01 ZANL3174r.net
>>28
1話に2つのゲームってのは考えていたが、多分それをやるとインストは不十分、ストーリーも相当急かされる感じになっていただろう
実際のところキャラの心理描写もゲームのインスト部分も丁寧に描かれていたから、1話1ゲームで良いと思う
ちなみに4話に関してはメインは副会長とのニムト、その後の帰宅途中でミドリがゲーム作家を目指してる事をカミングアウトし、回想シーンでミドリ兄とさいころ倶楽部に行ってハゲタカのえじきをやってる所が描かれる
その時のミドリの
「ゲーム作家になる!」
というセリフを、バスから降りる際に耳にした金髪美少女がエミーリアで、
「………ゲーム…作家?」
というセリフがあるので、ゲシェンクで4人が会った際に「あの時の…」というセリフが付け加えられるだろう
この流れだと原作とは順番が前後するが、エミーリアを早く登場させる為に5話でケルト回をやり、6話でアイランド回をやると思われる。

30:NPCさん
19/09/13 21:49:53.34 oYf68axv0.net
ん?ハゲタカはプレイしないの?
PVに出ない所を見ると、ケルトじゃなくてエルフェンランドかもな。
俺はケルトの方が好きだけど。

31:NPCさん
19/09/14 10:11:22.16 xVWACMG90.net
>>30
アヤたちはハゲタカはしない
回想でミドリ、ミドリ兄、店長の三人がやる(プレイシーンはない)だけ
ケルト→エルフェンランドの改変の可能性はあるな
エルフェンランドのドラゴンはOPに登場してるし
ちなみにPVでだるまさんが転んだ回があるのは判明してるので、本来ならエルフェンランドをやった後にエミーリアがゲーム作家を目指してる事がわかって、そのあとにだるまさんが転んだ回がある訳だが、
多分そのあたりは一緒くたにまとめられるんだろうな
なんかバトルライン、ケルトとクニチーゲームがことごとくカットされてる……

32:NPCさん
19/09/14 12:54:10.65 5Sim3TLL0.net
正直ミドリのゲーム制作系のエピソードであるハゲタカ、カタン、バトルライン、ワンルームは外さないで欲しいとアニメ化決定時からずっと願ってきたけど無理そうなのかな…
やっぱアニメスタッフ的には「女の子がキャッキャする回メインでオタクを釣って、男やオッさんメイン回やシリアス回は排除しよう」とか考えてるんだろうか?
だとしたらガッカリだなぁ
過去に色々やらかしてる制作陣だけに不安だったが、嫌な予感が当たってしまいそうだ

33:NPCさん
19/09/14 14:42:04.72 vt4r4k3MM.net
何回も言われてたけどカタンとバトルラインは協賛の問題だろ

34:NPCさん
19/09/14 17:16:23.42 5Sim3TLL0.net
>:33
その2つはしょうがないとしても、ハゲタカをプレイせずに回想だけで終わらせるのはどうかと思う
あとはガイスター回なんかも大の大人がいつの間にかゲームに夢中になってる様とか好きだったんだが、萌えアニメ路線なら爺メインじゃ絶対ハブかれると思ったが案の定っぽい

35:NPCさん
19/09/14 17:44:56.66 G3mqTcb6r.net
>>33
協賛の問題かどうかは知らんが、その2つはアヤ達がメインの話じゃないからだ
女子高生がボドゲをやるアニメという触れ込みで、ずっとおっさんが真剣にボドゲをやる話は無理だろ…
2クールあればそういう話も出来たかもしれないが、1クールで第一部を全部やる訳だからな、仕方ない
しかしそれでだるまさんが転んだ回があるのはなんとも…
まぁまさしく女子高生4人がキャッキャしながら動きのある話ではあるが……

36:NPCさん
19/09/16 14:20:03.38 K6hcvMG50.net
さいころのアニメ化の話ばかりなのに今週のボドゲであそぼのゲストの話が出てないのか?
関係ないが天王寺さん2巻の話も出てないな・・・

37:NPCさん
19/09/16 18:41:15.31 FE+tiMIp0.net
天王寺さん2はまだ買えてねえ。。。
ザ・マインドは出色の出来。
ボドゲであそぼはみっちーがゲストだっけ?

38:NPCさん
19/09/16 23:32:39.61 scMSHDTW0.net
天王寺さんはなんだろうなぁ、嫌いじゃないけどなんかいまいち感が拭えないんだよなぁ
キャラは可愛い、ってか天王寺さんの可愛さだけで持ってる作品

39:NPCさん
19/09/16 23:59:17.57 hQX3Ce6C0.net
天王寺さんはまだ2巻買ってないけど
あれボドゲ絡んでないで買うかって言われると多分買わないレベル

40:NPCさん
19/09/18 22:37:00.10 0xMsppnN0.net
吉岡龍二:堀江瞬

41:NPCさん
19/09/18 23:13:31.09 6PTnsgF40.net
>>40
役と声優の組み合わせを見て「えー?」って初めて言った

42:NPCさん
19/09/19 10:39:16.14 UA/vKx+Qr.net
岡本信彦の立場とは一体…
コラボするって言ってたから、岡本信彦と堀江瞬がショータとリュージの声をやるのかと思っていたが、まさか片方だけとはw
まぁ役のイメージが違ったんだろうけど、なんとも寂しい事になったな~
岡本は悔しさで涙で枕を濡らしたかもしれんw

43:NPCさん
19/09/19 12:35:54.88 DXMQfMRIa.net
ってかキャラのイメージなら田上の方はめっちゃ岡本に合ってると思ってたんだがなぁ
てっきりボドあそからは声優選ばないのかと思ってたらこんな事になるとは…
岡本は自他共に認めるボドゲ好きだし、ボドあその前にも「喫茶安元」ってボドゲ番組でレギュラーだった位なのにぽっと出の堀江の方が選ばれる意味が解らん

44:NPCさん
19/09/19 21:20:49.57 uoXhiD8L0.net
青島悠人役:八代拓
渋沢蓮:小岩井ことり
高屋敷花:東城日沙子
牧京子:松井恵理子

45:NPCさん
19/09/20 08:17:00.73 enAdVqicr.net
>>43
オーディションってのはそういうもんだ
番組内ではあんな感じに話していたが、当然岡本信彦もオーディションは受けてるはずだ
新人だろうがベテランだろうが、監督が役に合わないと判断したら落ちるもんは落ちる
受かった二人の方がショータとリュージにより合っていると判断されただけだろ

46:NPCさん
19/09/20 12:44:13.86 KkHZATJoa.net
>>45
すまん、自分で「なんでだ?」と書き込んでおいてあれだが、その後冷静に考えたら答えはすぐ解ったんだ
「売り出し中でギャラの安い新人声優のが使い勝手がいい」
まぁ明らかに予算なさそうな感じだし、岡本も俺的には若手の方だがギャラ的な若手期間は過ぎてるだろうからなぁ

47:NPCさん
19/09/20 19:00:05.59 enAdVqicr.net
>>46
あのなぁ、そりゃ演技力が同じくらいだったらギャラの安い方を選ぶかもしれないが、岡本と堀江にはそこまで圧倒的なギャラの差はない。
さいころは映像見ればわかるがかなり力をいれて制作されている。
そんな作品で「ギャラが安いから」という理由でキャスティングを決めたりはしない、それはプロの仕事ではないからだ。

48:NPCさん
19/09/20 21:20:55.98 b0s4gGUS0.net
>さいころは映像見ればわかるがかなり力をいれて制作されている。
よく判らないけど、そうなのか。
やたらイベントするけど、最近の作品では普通なのかな~?とか思ってた。

49:NPCさん
19/09/21 05:49:17.95 SkggMfL40.net
>>47
アニメ業界に夢持ちすぎでしょ
本業声優じゃない現役アイドルを声優に抜擢して酷い棒読みで叩かれまくるなんて事もよくある話だぞ
あとギャラもそうだが「売り出し中の新人声優」って所も重要
事務所からプッシュされてくるから優先的に選ばれる
そもそもまずこの作品が力入ってるって所が間違ってる
試写会行った人の話では4話までの中でも所々作画がおかしかったって感想あったし、それどころかPVの時点で怪しいシーンもある
いやもっと言えばキービジュアルの絵がすでにキャラの頭のバランスが悪く見える
これで力入れてるは流石にない

50:NPCさん
19/09/21 05:51:27.35 SkggMfL40.net
>>47
アニメ業界に夢持ちすぎでしょ
本業声優じゃない現役アイドルを声優に抜擢して酷い棒読みで叩かれまくるなんて事もよくある話だぞ
あとギャラもそうだが「売り出し中の新人声優」って所も重要
事務所からプッシュされてくるから優先的に選ばれる
そもそもまずこの作品が力入ってるって所が間違ってる
試写会行った人の話では4話までの中でも所々作画がおかしかったって感想あったし、それどころかPVの時点で怪しいシーンもある
いやもっと言えばキービジュアルの絵がすでにキャラの頭のバランスが悪く見える
これで力入れてるは流石にない

51:NPCさん
19/09/21 07:29:37.19 QLBGeM4I0.net
まりんかの枕営業してそうな顔感は異常

52:NPCさん
19/09/21 10:04:46.66 fBWuh9EYr.net
>>50
大事なことなんで二度言ったみたいになってるが、素人の中途半端な知識は墓穴を掘るぞ
あからさまに業界の人間の発言じゃないしな
棒読みアイドルを器用するのは宣伝効果を狙うスポンサーサイドの意向で、音響監督は普通そんな芝居の素人は使いたくはない、自分の評価が下がるからだ
それに、力が入ってるというのは絵のクオリティの高さだけで言ってるんじゃないぞ
着眼点がそこしかないのも素人目線だよ
作画が100%いいアニメなんてそもそもそんなに無いし、人気があって売れてる作品だって作画がおかしい所はある
音響側から見れば、知ったかぶりのアニメファンの片寄った感想にしか見えないね(笑)
あとオレは試写を直接見に行った上での感想で、君の様にSNSから拾ってきた他人の情報から書いてる訳ではないんで

53:NPCさん
19/09/21 12:02:03.05 H8hWn+cjM.net
かっけー

54:NPCさん
19/09/21 12:15:21.78 zjS0eIU70.net
このアニメよりモヤさまとかガキ使の方がボドゲには貢献してそうだけどな

55:NPCさん
19/09/21 18:00:40.14 tTij/kJC0.net
京まふは何やってたの?

56:NPCさん
19/09/21 23:53:58.70 NkMtN0iJ0.net
>>55
3人娘によるゲームの印象とアフレコの雰囲気を伝えてくれた
気になるゲームはアニメで取り上げられる「レディース&ジェントルマン」
アフレコでは京都弁で苦労しているが
京都出身の小岩井ことりに教えてもらってるとのこと
あとは巨大版キャプテンリノで仲の良さをアピールしてた

57:NPCさん
19/09/22 00:48:19.37 ln2crzMw0.net
>>56
特に今回初解禁の情報は無かったな

58:NPCさん
19/09/22 22:39:58.70 ln2crzMw0.net
>>54
9/29 ガキ使で世界のテーブルゲーム特集第5回

59:NPCさん
19/09/22 23:21:45.28 1AbShCUn0.net
小岩井ことりは方言指導も兼ねてるのか。
なら柿原徹也も読んで、ドイツ語指導もしてほしかったな。
M・A・Oのドイツ語はきっと本国でブーイング起きるぞ?

60:NPCさん
19/09/22 23:55:38.63 ln2crzMw0.net
>>58
次週予告でウボンゴやってた

61:NPCさん
19/09/23 20:29:15.88 oAF+i8cT0.net
ウボンゴは盛り上がるなw
他には出てなかったの?

62:NPCさん
19/09/24 07:40:12.80 Ngavo9gNa.net
>>61
予告ではウボンゴだけ
番組表にはゲームの内容だけでタイトルはなかったが
スティッキーとクアルトが出てきそう

63:NPCさん
19/09/25 17:48:57.64 0IptEgeA0.net
タモリ俱楽部でドミノやるみたい。
ドミノ倒しではなく、カンテットとかチキンフットとか、ちゃんとした遊び方。

64:NPCさん
19/09/28 19:29:15.96 /+uul05E0.net
ドミノはドローしか出なかったw
ゲームドミノ派と倒しドミノ派の掛け合いに終始してたわ。
まだまだこんなもんなのかなあ、ドミノって。
キングドミノも出てるのに。。

65:NPCさん
19/09/30 16:46:36.49 djN3eE550.net
ガキ使はなかなか良かったw
協力ゲーは浜田が奉行になってたなww

66:NPCさん
19/09/30 22:36:41.50 X6l+/5Fp0.net
岡本信彦がさいころ倶楽部に出るとしたら
1.実は発表されていないだけで木村か田中あたりの役で参加している
2.人狼みたいな多くの人が参加するゲームでゲスト
3.うさこま(ボドゲであそぼのマスコット)と一緒に番組最後にゲーム紹介をする
2.の可能性が一番ありうるだろうか

67:NPCさん
19/10/01 17:47:18.62 b/zANN4L0.net
ボドゲであそぼってまだ続いてるの?

68:NPCさん
19/10/01 22:02:45.31 OQa2dtyr0.net
>>67
前クールで2ターン目やってた

69:NPCさん
19/10/02 22:11:35.10 y+JAPthF0.net
BD特典犯人は踊るかぁ

70:NPCさん
19/10/03 19:54:26.51 ox9Fm8Xk0.net
犯人は踊る…かぁ。
クニツィアかボザに依頼できなかったのかねぇ。
後半は何になるんだろ。また邦ゲーかな。

71:NPCさん
19/10/04 06:44:00.77 u1764/fV0.net
さいころ倶楽部1話見たけど、いやぁこれは期待出来そうにないわw
1話から作画が怪しいし(大抵のアニメは1話目だけは作画に気合入れてくる)演出ってかテンポもいまいちだった
他の人の感想とか見てみても評判はあまり良くないっぽい
謎探索はそのまま残してるし、いらないサービスシーンのせいでボードゲーム より「ノーパン女子高生」の方が注目される始末
マラケシュの説明は流石に入れてきてたけど、アッサムさんが壁側に到達した後の挙動の説明が省かれてるから視聴者に全然伝わってないみたいで「なんで勝ったのかよく解らない」なんて人も結構いる
店長は見た目のインパクトより「初心者相手にガチで勝負して泣かせる糞野郎」って言われちゃってるし、「ボードゲーム やってる人ってみんなこんななの?」なんてツッコミもちらほら
あとミキを正主人公扱いにした為に「ウジウジ系主人公」っていう嫌われやすいキャラになってしまった点は自分も盲点だった
まぁ悪い所散々挙げたがどれもこれも結局制作会社が評判悪い所だったってのが一番の原因なのかな
まだ確定とは言えないけどこのアニメでボードゲームブームが来る事はない、ってよりこのアニメのせいでボードゲームのイメージが悪くなるまでありえる
ボードゲーム=あの微妙だったアニメ、ってイメージになるから

72:NPCさん
19/10/04 06:48:25.49 u1764/fV0.net
投稿してから自分で自分の長文にびっくりしてしまった
なんだかんだでずっと期待して待ってたから反動が出てしまった、ごめんなさい

73:NPCさん
19/10/04 10:26:21.32 rSHGCBJ0M.net
アニメは三話と四話が面白いらしいからそこからの巻き返しを期待しよう

74:NPCさん
19/10/04 14:33:01.27 NPu65Zrvr.net
>>71
それはお前個人の感想だろ?
オレ個人の感想は全く悪くなかったので、人それぞれだ。
まぁ確かにミキは原作では困ってしまって「ふぇぇぇ~」って泣き方だったのに、アニメではガチ泣きになってたから、あれじゃ店長がただのクソ野郎になってしまったのは同意だがな。

75:NPCさん
19/10/04 18:25:54.52 Clf3qa6H0.net
「ノーパン!ノーパン!」
アニメ板はあほばかりだな。

76:NPCさん
19/10/04 18:36:11.57 u1764/fV0.net
>73
昨今のアニメ業界は供給過多状態なせいで1話で判断してつまらなかったら見なくなる人も多いのよね
だから1話はもうちょっと頑張って欲しかった
まぁちゃんと継続して見てくれる人の為にもこれからの放送に期待したい
>>74
最初の方で言ってるけど、挙げた意見はいろんなとこで放送後の感想を見て多かった意見だよ
それ以外だと「キャラに個性がない」「ゲームの面白さが全く伝わらない」とかもう色々言われまくってる
ただもちろん肯定派の意見も多いし駄作扱いする人はそこまで多くはないんだけど、この感じだと人気作品にはなれなさそうってのが解る(けもフレ級の奇跡でも起きない限りは)

77:NPCさん
19/10/04 19:20:19.42 NPu65Zrvr.net
>>76
さいころ倶楽部はそんなに大人気になる様な要素は元々ないだろ?
そもそもがニッチなボドゲをテーマにしてる作品だぞ、それがアニメ化しただけでもかなりの功績なのに、何?けもフレ級の人気を求めてるのか?ムチャ言うな

78:NPCさん
19/10/04 19:30:41.70 u1764/fV0.net
…いや「1話散々な評価から這い上がった」けもフレ級の奇跡って言ったかっただけで、けもフレ級の人気なんて言ってないよ
なんか話がまるで噛み合わないからもう絡むのよすよ

79:NPCさん
19/10/04 22:24:18.61 Clf3qa6H0.net
俺は人気出ると思うな。
上手く説明できないが、一風変わった魅力があるよね。
「わからない」って言ってる人も、好奇心を刺激されてる気がしたよ。
1話は、「ノーパン」で興味を引けただけで成功でしょw

80:NPCさん
19/10/05 01:05:55.18 zfSGXiNd0.net
>>78
そうだな、まるで噛み合わん
あれだけ長文書いて伝わらないくらいだからな

81:NPCさん
19/10/05 14:03:30.55 tTAD+pWA0.net
>>79
「ノーパン」で興味を持った人は
再度の「ノーパン」を期待して期待外れに終わるだけだと思う

82:NPCさん
19/10/05 16:32:58.51 QYesQRG70.net
>>76
愛知県は地上波なし
BS11で見た
おかげでボドゲ知りあいもアニメ放映知らなかったらしい
ネット配信おしえときたいが
最近ご無沙汰でどうお勧めしたらいいかわからん

83:NPCさん
19/10/05 22:25:18.31 IgLc3Thm0.net
ケルト出てほしいな~。
みんなにクニツィア知ってほしい。
ランドルフもだが、もう手遅れ(´;ω;`)ウッ…

84:NPCさん
19/10/05 22:26:43.52 rbZtnNEqM.net
ハゲタカ回は確定してるやんけ

85:NPCさん
19/10/05 22:47:13.87 8jNcEk7Ka.net
一年生sまでは行かないだろうな
学祭までかな?

86:NPCさん
19/10/06 16:25:20.83 sNc5yldN0.net
>>84
ハゲタカは姿形が出るだけだよ

87:NPCさん
19/10/06 20:21:56.24 EE+miEQWr.net
>>85
何度も書いてるがナンジャモンジャ回までだ。
1話の冒頭がナンジャモンジャ回の1シーンで、第1話のタイトルの後に「~1年前~」ってテロップが入ってからミドリがミキをカラオケに誘うシーンになるからな。

88:NPCさん
19/10/06 23:07:29.58 QZl0uzxl0.net
原作1巻借りてきたが
委員長は兄にカタンやらされて沼はまりか
アニメでもカタン回じたいはなさそうだね

89:NPCさん
19/10/07 02:25:47.56 Xt2idYwf0.net
今アベマTVで放課後さいころ倶楽部見てるけど、初動のノーパンを注目するアニヲタはアニヲタだと思ったわw
マラケシュやった事ないから興味は持てたけど、ボドゲに興味ない人を引きずり込む導線にはまた難しそうだなって天王寺さんとさいころ倶楽部アニメで思った。

90:NPCさん
19/10/07 04:55:48.02 2qlUsMbN0.net
実況ログみてると
けいおんとかぶる景色あるそうな

91:NPCさん
19/10/07 06:12:40.89 6fV6ubA+0.net
原作知らんがまずゲームするべきだったな
ゲームまでが長くて切られる

92:NPCさん
19/10/08 21:12:50.87 NyErCnZn0.net
ヴィンランド・サガの新OPに一瞬なんかボードゲームぽい物(サイコロも一緒に)
映るんだけどアレは何?ヴァイキングの間で実際に遊ばれてたゲーム?

93:NPCさん
19/10/08 22:07:38.42 Kdb6eIck0.net
>>92
ナイン・メンズ・モリス
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)
BGAで遊べるぞ
URLリンク(ja.boardgamearena.com)

94:NPCさん
19/10/09 23:17:00.76 NgIWsfmC0.net
天王寺さんも、2巻になってこなれてきたな。
さいころより外連味が濃くて、また違う面白さだわ。

95:NPCさん
19/10/10 22:29:41.11 E2JiPBQoM.net
2巻読んだ
店長マジでソルジャーやんけ

96:NPCさん
19/10/11 15:47:19.16 Khmdyx/WM.net
放課後さいころ倶楽部15巻読んだ
青春学園ストーリー風味強くなってきたな

97:
19/10/12 14:59:43 h5FW0Iot0.net
五巻読んだ
ドイツ娘がレギュラー参加して
学園祭がボードゲームメイド喫茶に
この辺が1期ラストかな

98:
19/10/12 16:47:40 dMkXZkmwM.net
Blu-ray BOX 1

発売日:2020年1月8日
価格: ¥18,000(本体)+税
収録:第1~6話(本編約138分)
発売元・販売元:株式会社ハピネット

◆仕様

・原作:中道裕大 描き下ろしイラスト使用 特製ボドゲ風BOX

・アニメ描き下ろしジャケット使用インナーケース

◆特典

・特製ボードゲーム
「犯人は踊る -放課後さいころ倶楽部edition-」

・スペシャルブックレット(原作:中道裕大描き下ろし漫画収録)

・オリジナルサウンドトラック

◆映像特典 *内容未定

99:
19/10/12 17:27:44 QtGSf8Pb0.net
アニメ板行ったら、「ボードゲームやる女なんかいるわけない」と言ってるやからがいたな。
昔はそうだったんだろうけどね。

100:NPCさん
19/10/12 18:02:13.26 o/FtEF4DM.net
あれは憐れみを感じた

101:
19/10/12 19:08:34 eOZcXtWQ0.net
>>97
アニメのラストは7巻のナンジャモンジャ回だ
つまり原作の第一部のラストまでやる

102:
19/10/13 15:37:52 F+ERPlId0.net
ボードゲームやる女性は確実に増えてるが俺には一切関係ない

103:
19/10/14 11:54:32 4U6bmR1U0.net
ボドゲーやる娘はオタサー姫だから
サークルクラッシャーすることになる

104:
19/10/14 15:58:49 kwuTOf9g0.net
うちのサークルにも2人女性がいるよ。
眼鏡の娘と筋肉質な娘。
姫という感じではない。

105:NPCさん
19/10/15 17:52:16.90 CvustRse0.net
ママ友で遊ぶケースもあるよな

106:
19/10/16 22:57:11 E2rrxIjS0.net
>>98
「犯人は踊る」って漫画でまだ出てきてない気がするがそれを特典にするのか・・・

107:NPCさん
19/10/17 03:02:07.17 nIpYJQSBM.net
>>106
カード枚数も少なめだしコスト安いから選ばれたんだろうなきっと

108:NPCさん
19/10/17 04:40:45.26 BTF2i7Fx0.net
題材的にも実際に出た点でもラブレターの方が良さげではあるが
ラブレターはラブレターで色々初回特典とかで出回りすぎなんだよね

109:
19/10/17 19:36:37 FAYfevyD0.net
ひょっとしたら、スペシャルブックレットの中道裕大描き下ろし漫画っていうのが、犯人は踊る
じゃね?と俺は思ってる。
個人的にはBOXじゃない方が良かったかな。毎巻違うゲームがついてきた方がうれしいw

110:
19/10/17 19:48:38 BTF2i7Fx0.net
ああ、そういば犯人は踊るはメーカーがすごろくやだな
元々さいころ倶楽部はすごろくや協力だしその絡みだろうね

111:
19/10/18 22:31:46 Ce6+OcDM0.net
特典はミドリが作ったゲーム「ワンルーム」が良かったけど
やはりアレはゲームとしての完成度低いのか?
それとも備品多そうだからコスト的な問題か?

112:
19/10/19 01:20:31 G5ZjOUBhM.net
>>111
コスト的に無理って関係者の話が前スレあたりで出てた気がする

113:
19/10/19 16:52:37 tfs2zL6cp.net
あれ面白そうなんだよな
類似したのにドリームホームがあるけどちょっと違う

114:
19/10/19 17:16:27 nz0JMKek0.net
赤瀬よぐがコミックジーンで連載開始したね。
ゲームものではないけど、ボドゲパロがあった。

115:NPCさん
19/10/19 21:53:19.69 5RBzW+sy0.net
>>114
あの世界観で90分超クラスの重量級ボドゲを作って出す予定らしいんで
このスレ的にはそっちにも期待だ
あとあれwebで先行連載してるよ

116:NPCさん (ワッチョイ 1640-uHRg)
19/10/21 16:57:23 jrcwL/cS0.net
赤瀬なら自分の漫画がアニメ化した際、既存のボドゲじゃなくて、自作してくれそうだ。

117:NPCさん (ワッチョイ cf40-Tlcr)
19/10/24 22:02:20 zty1h2e00.net
赤瀬よぐのボドゲってそもそも面白いの

118:NPCさん (ワッチョイ cf40-Tlcr)
19/10/25 17:06:20 +FlOo1gk0.net
アニメ板見てると、やたら穿った見かたされて、哀しくなるな。
ボドゲにどっぷり浸かった者は、彼らの見えているものが見えないだけに。

119:NPCさん (ワッチョイ 6fec-Ma6p)
19/10/26 08:20:16 LbSiceuy0.net
アニメ板は無職ひきこもり、
友だちなし
家族に見捨てられたもののスクツ

120:NPCさん (ワッチョイ cf40-Tlcr)
19/10/26 20:54:43 G3XU8Rnm0.net
赤瀬よぐ、人気出るといいな。

121:NPCさん (アウアウカー Sa8f-r07C)
19/11/07 15:32:27 PaTBtqDEa.net
11/6 Abema TV 声優と夜あそび 世界のテーブルゲーム特集
放送はおわってるが一週間無料で再生可能

122:NPCさん (ラクッペ MM0f-jXsh)
19/11/07 15:53:03 kPr5ZYLzM.net
声優じゃなければ見たのに

123:NPCさん
19/11/07 16:54:13.79 dN8xMz5C0.net
何のゲームやったの?

124:NPCさん (ワッチョイ 6b24-Ef6H)
19/11/07 22:51:00 zl2OD8/C0.net
アベマで検索かけたけど声優が喋ったり食べたりの奴は見つかったけど、ボドゲのやつ見つからなかった

125:NPCさん (アウアウカー Sa8f-r07C)
19/11/07 23:30:41 oQbaL1cqa.net
>>124
URLリンク(gxyt4.app.goo.gl)

126:NPCさん (ワッチョイ 6b24-Ef6H)
19/11/07 23:43:55 zl2OD8/C0.net
Youtube経由で見つかったから見たけど
ドキドキクレイジープレーン?
って言う電動式のアナログゲーム
ボブジテン
おばけキャッチ
ドブル

127:NPCさん (ワッチョイ fb92-r07C)
19/11/08 00:13:56 pSIo2B2a0.net
ラミィキューブ世界チャンピオンにして
番組ADの親父さんが司会進行

128:NPCさん (ワッチョイ ab57-jXsh)
19/11/08 01:39:14 qtznfLWz0.net
天王寺さん無料分だけ読んだんだけど
1巻あたりでそんなボドゲやらない感じ?

129:NPCさん (ワッチョイ 6b24-Ef6H)
19/11/08 16:11:36 N2QJps/+0.net
>>128
1巻1~5話(TURN表記)掲載
1話表紙ガイスターとボドゲの紹介兼カタン
2話サウマウマウ
3話4話魔法の掃除機
5話無し
2巻6~10話
6話~8話ミスタージャック
9話ザマインド
10話無し
現在連載中
11~13話ソレニア
重ためのゲームをゆっくりやってくれるから
さいころ倶楽部1巻だけ読んだ感じだと天王寺さんのが今の流れなら個人的に好み。
さいころ倶楽部も既刊読んだら感想変わるかもだけど

130:NPCさん (ワッチョイ 0f40-OQ0I)
19/11/12 18:30:16 zOzsmGD00.net
なんか最近のさいころ倶楽部は、名探偵コナンみたいになってるなw

131:NPCさん (ワッチョイ 6b24-Ef6H)
19/11/13 00:08:11 oA7fRuco0.net
>>130
知らない人とボドゲやるのを繰り返す感じかな?コナンみたいの例えが分からん笑

132:NPCさん (ワッチョイ 0f40-OQ0I)
19/11/13 00:37:42 dyOVG2vK0.net
要するにミステリ濃度が濃いという意味ですw
深い意味はなっしんぐw

133:NPCさん (スプッッ Sdbf-4VIF)
19/11/13 01:06:15 aRi+hC8Ed.net
マーダーミステリーを遊んでるならそうなるよな

134:NPCさん
19/11/13 03:28:33.70 oA7fRuco0.net
一巻の人狼の雰囲気好きだったからアレをゆっくり楽しめるならありだな!
マーダーミステリーが第二の人狼ブームみたいに流行るといいなと思ったりも

135:NPCさん (ワッチョイ 9f6d-AXNO)
19/11/13 07:30:31 u7KSxIwu0.net
マーダーミステリーは店舗で遊べる分だけに近かったが
やっと一般売りが始まりつつある所なんでこれからやね

136:NPCさん
19/11/13 11:36:59.81 xDCGQvpE0.net
裏で色々動いてるから確実に流行るよ

137:NPCさん
19/11/14 20:02:21.45 1ZQoyn3Y0.net
アニメ板で、さいころ倶楽部の原作の絵が古いと、たびたび言われるのだが、そうか?

138:NPCさん (ラクッペ MM81-a1qQ)
19/11/16 05:11:21 X3p08ldDM.net
個人的には古いとは思わないが

139:NPCさん (ワッチョイ 6d35-xAcx)
19/11/16 08:28:38 yRZydoKk0.net
アニメは美姫がウジウジ暗いのと店長と翠のベテラン初心者狩りで
ボードゲームがあまり楽しいと思えない

140:NPCさん (ワッチョイ ee40-7HT4)
19/11/17 09:58:35 5SJ9CrWJ0.net
あれ?ケルト出るのか?

141:NPCさん (ワッチョイ fd10-Lnqu)
19/11/17 14:10:04 kGk49jKI0.net
一応触れておこう
アニメ「僕たちは勉強ができない」11/16放送回
タイトルは出ていないが「海底探検」をプレイ
なお、ゲーム大賞初代受賞作のタイトルを「カンガルーとハリネズミ」
というタイトルにしていることから実在ゲーム名の使用許可は取っていないと思われる。

142:NPCさん
19/11/17 17:49:36.43 w3xI21qwM.net
富田美憂は過去のアニメ作中で
ニムトやってたそうだけど
なんのアニメだろう

143:NPCさん
19/11/17 18:31:24.74 kGk49jKI0.net
>>142
僕たちは勉強ができない(第1期)

144:NPCさん
19/11/17 19:13:34.76 5SJ9CrWJ0.net
僕勉は今となってはケチくさいよな~。
ゲーム名ぐらい出せばよいのに。
ジャンプアニメなんだからそれぐらい許可を取ってあげろよ。

145:NPCさん
19/11/17 21:19:12.20 kGk49jKI0.net
多分もうゲームの出番はない

146:NPCさん
19/11/17 21:55:09.83 /xZwGUzX0.net
180日間世界一周

147:NPCさん (ワッチョイ 86ec-qCtI)
19/11/18 00:26:11 Iztbnksw0.net
>>144
マジックザギャザリングの版権許可取る気なくて
デュエルモンスターズという架空ゲーム設定にしたっけ

148:NPCさん (スプッッ Sd02-Oixs)
19/11/18 08:28:57 jBnagb0wd.net
>>147
遊戯王はMTGを漫画にする許可を当時の日本で代理店をしていたホビージャパンに求めたが断られてる
今じゃMTGより遊戯王の方が日本国内でも世界的にも売れてるから
ホビージャパンの判断が墓穴を掘った結果になってる

149:NPCさん
19/11/22 22:45:23.16 0gs2OHkz0.net
さいころBlu-raybox2、「⾚ずきんは眠らない」かよ!?
微妙ゲーばかりだなあ(^_^;)

150:NPCさん (ワッチョイ f915-0DuE)
19/11/23 11:09:07 tqFEhD7f0.net
まあ所詮はオマケだからな。個人的には「犯人は踊る」「赤ずきんは眠らない」の両方
とも持ってないから欲しいといえば欲しい。

でもそのために円盤を数千円(というか万円か)かけて買うのはちょっと・・・
円盤買っても2期は無いだろうし・・・(2期やったら序盤は1期のメンツの出番少ない
からブーイングされそう)

151:NPCさん (ワッチョイ 9135-7tOX)
19/11/23 11:18:27 4+I2OdXR0.net
プレイマットとダイストレイだけ欲しい

152:NPCさん
19/11/23 20:30:42.07 rdNVV2Sz0.net
TSUTAYAにハバのゲームとか
ドブルとか陳列されていた
でも値札貼ってない謎
本と違うのを気付いてないのかな

153:NPCさん
19/11/23 23:10:09.98 EgORbBiEp.net
>>150
万超えやで、いきなりボックスだから

154:NPCさん
19/11/24 04:23:11.57 1Xhfb+Ih0.net
ばら売りしないのか?
DVD版はでないの?
最近のアニメは皆そうなのかもしれんが。

155:NPCさん
19/11/24 21:15:11.62 eOTJbUmo0.net
《新潟女性刺殺》ジュノンボーイは予選落ち、ホストは戦力外…「人狼業界イチのイケメン」のリアル生活
スレリンク(newsplus板)

156:NPCさん (ササクッテロ Spc5-bZkC)
19/11/25 07:50:43 rv/oa3Uhp.net
最近は13話入ったボックスDawnで、2話入りで六巻みたいのとは別の売り方するとこもちょくちょくある

157:NPCさん (ワッチョイ 7b08-QS5Z)
19/11/25 12:30:42 HP7aPaOZ0.net
>>148
漫画化の権利が既にARMADAに渡されていたからだと思うぞ。

URLリンク(mtg.gamepedia.com)

158:NPCさん (ワッチョイ 5e40-V9Wt)
19/11/29 02:06:37 h7CUHOT40.net
さいころの同人ってもう出てる!?

159:NPCさん (ササクッテロル Sp79-VdzI)
19/11/29 07:21:09 zhYdpagXp.net
あるよ

160:NPCさん (ワッチョイ 5e40-V9Wt)
19/12/03 16:40:43 fnVLVXIK0.net
エロいやつなのか?

161:NPCさん (アウアウウー Sacd-By8u)
19/12/03 18:00:09 bW1va1vKa.net
同人ゲームかもしれん

162:NPCさん (ワッチョイ 4b40-e23S)
19/12/05 20:54:32 G4uBLSbM0.net
よぐの漫画が更新されてたw
しかし、可愛い絵なんだけど、おじさんとかは下手だな。
ギャグ漫画っぽい。

163:NPCさん (ワッチョイ 4b40-e23S)
19/12/06 22:22:45 KaLGyCig0.net
さいころって、アニメ板はあるけど漫画板はナイのね。

164:NPCさん (ワッチョイ 1bec-y04L)
19/12/07 09:16:56 WS3qfn7r0.net
漫画板はスレ落ち早いので
消えてしまっただけかもね

165:NPCさん
19/12/13 17:06:49.41 tAsRI6nf0.net
みっちー、ミステリ漫画が描きたくてマーダーミステリー選んだのか。
夢が叶って良かったネ!

166:NPCさん
19/12/15 01:30:07.50 iNC9G7MA0.net
今週のさいころで翠が「お嬢様」って呼ばれてたけど
アニメで彼女が社長令嬢だって明言されてたっけ?
(パンデミック回はなかったはず)

167:NPCさん
19/12/15 23:56:20.93 6u40rBEo0.net
されてないと思うYO

168:NPCさん (ワッチョイ cf57-dOMK)
19/12/16 00:26:31 HsD5GMQs0.net
てか原作もパンデミックより前にお嬢様じゃなかったっけ

169:NPCさん
19/12/16 03:27:07.43 e8DPaZZ70.net
>>168
パンデミックが5巻でワンルームVer2が7巻
パンデミック回の時に「社長令嬢だったのか」とこのスレで話題になった記憶がある
ついでに言えば「テレストレーション」と「ラブレター」をやらずに
「レディース&ジェントルメン」をやるとは思わなかった

170:NPCさん (ワッチョイ cf57-dOMK)
19/12/16 08:41:00 HsD5GMQs0.net
>>169
そうだったかすまん

171:NPCさん (ワッチョイ bfec-MJdr)
19/12/19 00:23:39 U07s7vm00.net
その前の回かな
委員長のベッドが天蓋付きで
実況がお嬢様?な反応だった

172:NPCさん (ワッチョイ ff40-M3rQ)
19/12/24 18:34:17 Fr3XBC2h0.net
アニメ化は大好評!というわけでは無いけど、愛されアニメになったかな。
Eテレで放送してくれる可能性も。。。

173:NPCさん
19/12/25 23:02:41.05 26bnrM440.net
天王寺さん2巻まで読んだわ思ったより良かった
まあこのニッチなジャンルで初心者相手の手加減とか書くのはうーんって感じもするが
そういや放課後も天王寺も熟練者+初心者の構図だよね
初心者同士手探りで…は受けないかな

174:NPCさん (ワッチョイ 6657-ECkA)
19/12/26 11:51:22 m/UYN3mb0.net
あとザマインドで気になったけど40の時42は悩まないよね
41なら即出しだし

175:NPCさん (ワッチョイ 06ec-tXr9)
19/12/28 23:07:39 +f2jgky50.net
セブンイレブン売りの月刊ヒーローズ
異世界もう帰りたい
冒頭でカタンらしきボドゲーやってる

記憶で再現したパターンかな

176:NPCさん (ワッチョイ 06ec-tXr9)
19/12/28 23:08:09 +f2jgky50.net
URLリンク(viewer.heros-web.com)

そのうちウェブ掲載されるかな

177:NPCさん (ワッチョイ 6657-ECkA)
19/12/29 00:33:47 RVuC9Z0Q0.net
よくわからん

178:NPCさん (ワッチョイ 5c40-Qzp8)
19/12/30 16:04:59 TNKTf1ic0.net
水木しげる?

179:NPCさん (ワッチョイ 06ec-tXr9)
19/12/31 00:39:49 5uVgAs4u0.net
水木風の作画だな
田中圭一テイストだが

180:NPCさん (ワッチョイ fc02-rwJi)
19/12/31 05:26:14 uxNGTxut0.net
案の定のドリヤス

181:NPCさん
19/12/31 21:10:38.98 +wGE7zHf0.net
さいころアニメが余り反響が無いのが悲しい。。。

182:NPCさん
20/01/01 00:19:07.41 O6gfg0mo0.net
そもそもボドゲって売ってないんだよな
キャンプ用品何かと比べたらもう手に入れにくさが段違いすぎる

183:NPCさん
20/01/01 00:29:41.14 QO0b24bh0.net
TSUTAYAにコーナーできてて
ハバの実物初めてみた

184:NPCさん
20/01/01 07:36:15.07 66Dy4YiX0.net
ハンズとヨドバシと専門店で売ってるって書けば大差ないかも

185:NPCさん
20/01/02 01:54:48.48 4EArZor70.net
うちの近所のブックオフにボドゲコーナーがあるな。
新年になってレジ横の狭いコーナーになっちゃったけど。

186:NPCさん
20/01/02 12:45:38.60 cJnmi9+wM.net
意外と女性と子供が興味示してた
BS深夜アニメ視聴者じゃなさそうな人たちが

187:NPCさん
20/01/11 21:28:48.77 eR/18I+r0.net
なんだよ~天王寺さんゲーム出てこないし、さいころ休みじゃん!

188:NPCさん (ワッチョイ 7f6d-///2)
20/01/12 05:02:45 J1TgNjZ60.net
さいころはまあアニメもひと段落したしお休み貰ったんだろう

189:NPCさん (ワッチョイ df57-Uq5u)
20/01/12 09:30:50 9wlRp1lw0.net
一番頑張るタイミングではないのか

190:NPCさん (ワッチョイ ffef-ZE0I)
20/01/12 13:06:13 W0LzNFw+0.net
確かに>>189の言う様にアニメ化で増えた読者の為に頑張るタイミングであるが
それでも休むとしたらアニメ円盤の特典に関する作業か単行本に向けた修正とかで時間を取られてるのだろう

191:NPCさん
20/01/13 00:42:46.60 pHmZKvDF0.net
高木さんの作者こそ
週刊連載もやっててよくあんなに書けるわ

192:NPCさん (ワッチョイ 6a40-0ef2)
20/02/01 21:21:25 vXWN7vgY0.net
あ~、アニメが終わって気が抜けちまったナ。
なにか良いニュースはないかね。

193:NPCさん (ワッチョイ 6a40-0ef2)
20/02/02 16:31:17 OfkEdEio0.net
中道が休みなのは、水面下でなにかあるから?
2期あるかもしれませんぞw

194:NPCさん (ワッチョイ 6a6d-i7CI)
20/02/03 06:55:26 csKOZaCC0.net
■2019秋アニメ1巻売上
17,638 GRANBLUE FANTASY The Animation Season2
10,141 ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld
*7,111 アズールレーン
*3,473 スタンドマイヒーローズ PIECE OF TRUTH
*3,024 サイコパス 3
*2,196 ファンタシースターオンライン2 エピソード・オラクル
*1,298 ぼくたちは勉強ができない!2期
*1,251 ちはやふる3
*1,015 俺を好きなのはお前だけかよ
**,977 ACTORS-Songs Connection-
**,893 神田川JET GIRLS
**,759 私、能力は平均値でって言ったよね!
**,683 慎重勇者~この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる~
**,650 本好きの下剋上
**,579 警視庁 特務部 特殊凶悪犯対策室 第七課 -トクナナ-
**,544 戦×恋 (ヴァルラブ)
**,463 放課後さいころ倶楽部
**,401 歌舞伎町シャーロック
**,382 アサシンズプライド
**,320 旗揚! けものみち
**,280 超人高校生たちは異世界でも余裕で生き抜くようです!
**,206 魔入りました! 入間くん
**,*62 アフリカのサラリーマン
**,*** この音とまれ! (第2クール)
**,*** Fairy gone フェアリーゴーン (第2クール)

売り上げこんなもんだしないと思うわ……

195:NPCさん
20/02/03 11:49:52.44 g9FfKbYWr.net
>>194
これ円盤の1巻(バラ売り)の売上だろ?
多分さいころ倶楽部で円盤買う奴は特典が付くBlu-ray Boxの方を買うから、このデータだけじゃ判断できんな
Boxの売上ってデータ出てんの?

196:NPCさん
20/02/03 11:54:48.92 RxlnX6lrd.net
>>193
アニメ1期目の円盤特典に関わる仕事で休んでるのでは?

197:NPCさん (ワッチョイ a698-FwRn)
20/02/03 19:30:29 iCW7acWG0.net
>>194
売り上げどんなもんか気になってたけど
現実突きつけられた感じね

二期? ねーわ

198:NPCさん (ワッチョイ 6a40-0ef2)
20/02/04 21:15:53 OyDK/3Bn0.net
Eテレ!なんとかして~!!

199:NPCさん (ワッチョイ 9724-BUPC)
20/02/06 20:41:54 W7ii+dIQ0.net
>>195
そもそもBOX売りしかしてないぞ
BOX1の売り上げだろこれ

200:NPCさん (ワッチョイ 9f10-YmmE)
20/02/06 20:42:16 S8hpEOBH0.net
別冊少年マガジン最新号の「ふらいんぐうぃっち」に一コマだけクラスクが・・・

ストーリーにからまないしゲームについての説明もなし。

201:NPCさん (ワッチョイ 9f40-uqPE)
20/02/06 23:51:44 vGCPoIVE0.net
さいころは今頃打ち上げしてるみたいね。
キャラデザがグルームヘイブン貰ってたわ。

202:NPCさん (ワッチョイ d7a7-hvej)
20/02/07 00:29:47 GGmNhVfs0.net
あれ貰ってもそうそうプレイできなそう

203:NPCさん (ワッチョイ 9f40-uqPE)
20/02/07 20:04:26 gjirWpJx0.net
次回のほらボドで中道先生がゲスト

204:NPCさん (ワッチョイ b710-ndoi)
20/02/09 22:14:32 dlZpL5Tr0.net
最近週刊少年マガジンで始まった「死神サイ殺ゲーム」
原作者がボドゲ好きのようなのでボドゲ由来のゲームをやるかもしれない

205:NPCさん (ワッチョイ d7a7-hvej)
20/02/09 22:31:41 4IwgxJ500.net
うおおおおおお

206:NPCさん (ワッチョイ 9f40-uqPE)
20/02/10 20:37:52 Bxhn2yee0.net
週刊少年ジャンプにボドゲコーナーが出来てた…!?

207:NPCさん (ワッチョイ d7a7-hvej)
20/02/10 20:43:04 sFpMJVju0.net
今更放課後15巻読んだけどやっぱjkがおっさん追っかけるのやべえな
>>206
画像くれ

208:NPCさん (ワッチョイ 9f40-uqPE)
20/02/11 00:21:37 yliKMmBq0.net
立ち読みだから手元にないけど、TGIWとかでも紹介されてるよ。
今回はボルカルスだった。
スマホゲーともTVゲーとも違うんだ!と書いてたのが好感(#^.^#)

209:NPCさん (ワッチョイ d7a7-hvej)
20/02/11 10:04:58 wVFjpav70.net
書き方よりも売ってるかどうかなところはあるよなあ…
ボドゲ専門店はともかくおもちゃ屋とかに売ってるかね?

210:NPCさん (ワッチョイ 97c3-Zca7)
20/02/11 13:41:18 BSpzryKx0.net
最近だと、ビッカメやヨドカメには普通にコーナーあるし、

211:NPCさん (ワッチョイ d72f-hvej)
20/02/11 15:16:10 xULXteIc0.net
>>210
オンライン見たらビックは再販予定でヨドバシは扱い終了だからどっちにしろ今はなさそうだな

212:NPCさん (ワッチョイ 9f6d-56gX)
20/02/11 16:57:29 iJYhgDjl0.net
ボルカルスはアマゾンで売ってるけど今品切れで入荷予定が2/21だね
というかボードゲームのカテゴリ一位のようだが元々なのかジャンプ効果なのか?

213:NPCさん (ワッチョイ 9240-sg8N)
20/02/12 18:52:51 u4fnWJMw0.net
ショータ、アヤに告白しちゃったよ!
なんか漫画終わりそうだな…。
ちなみにボドゲは「かたろーぐ」でした。

214:NPCさん (ワッチョイ 9240-sg8N)
20/02/12 21:38:44 u4fnWJMw0.net
ボルカルスってコンポが安っぽいと聞いたがほんと?

215:NPCさん (ワッチョイ 169f-jtYQ)
20/02/12 21:44:13 IyRosz070.net
いや、そんなことないよ
ボドゲとしては普通のレベルじゃない?

216:NPCさん (ワッチョイ 1fa7-gsGW)
20/02/12 21:53:33 IilgEWLG0.net
こういう話題作はとりあえず買っとけと思ったわ
面白くてもつまらなくてもジャンプこれ紹介したか~てなりそうだし
そういやさいころは街コロやっちゃったけどレガシーの方やらんかな

217:NPCさん (ワッチョイ 5eec-OH72)
20/02/12 23:57:40 lLZTqNIy0.net
>>213
連載終わりそうだな

218:NPCさん (ワッチョイ 1fa7-gsGW)
20/02/13 00:38:32 ZsrppapB0.net
おいおいジャンプのビックウェーブを見逃すなよ

219:NPCさん (スフッ Sd32-OnSi)
20/02/13 07:33:27 oeTTDxhCd.net
>>213
作者もそろそろ違うものが描きたいんじゃないの? 念願のアニメ化もされたし

220:NPCさん (ワッチョイ 9240-sg8N)
20/02/15 15:03:17 3d0Ut5yS0.net
ボドゲブ!の来襲のゲームは何?
だれかゲットした人いないの!?

221:NPCさん (ワッチョイ 9240-sg8N)
20/02/16 21:27:18 bKD9EemG0.net
なんかエミーリアの扱いに困ってるらしいな、作者。
エミーリア主役の話を考えているらしいが…。

222:NPCさん (オッペケ Src7-SUju)
20/02/16 21:37:37 SOCrPha/r.net
>>221
どこからの情報だよ
ソースは??

223:NPCさん
20/02/17 00:08:46.80 oN4A7nrx0.net
ほらボドだよ!
チェックしてないの?

224:NPCさん (ワッチョイ 9240-sg8N)
20/02/17 17:54:59 oN4A7nrx0.net
ボドゲブ!無かったな。
毎週じゃないのか。

225:NPCさん (オッペケ Src7-SUju)
20/02/17 20:07:05 ImMHqZs9r.net
>>223
そういやゲストで出るとかって話は耳にしてたな…
聞いてはないけどw

226:NPCさん (ワッチョイ ff40-z+Zk)
20/02/22 20:25:11 F8lWG86Y0.net
ボドゲブ!のためにジャンプ読むわ。
ついでに鬼滅の刃もよんどくか

227:NPCさん (ワッチョイ e3df-mtzg)
20/02/22 22:59:43 AqVjhk9S0.net
今週無いらしいぞ

228:NPCさん (ワッチョイ ff40-z+Zk)
20/02/25 00:27:21 btmcTL/Y0.net
確かになかったわw
ついでに読んだぼく勉が、終わりそうな勢い。
ボドゲどこに行ったっちゅうねんw

229:NPCさん (ワッチョイ 1bdf-+c3Y)
20/02/28 13:29:09 /pnP+osw0.net
天王寺さん3巻届いた
最初ブラ出て路線変更かと思ったら他出ないという

230:NPCさん (ワッチョイ 4a40-QjLk)
20/02/28 20:12:46 n3ggvzen0.net
なんであんなエロ漫画誌に連載してるのかわからん

231:NPCさん (ワッチョイ ca10-79XU)
20/02/28 20:19:18 ILfk1rBD0.net
>天王寺さん3巻
「ネコとネズミの大レース」、連載見た時も思ったんだけどサイコロの猫の目って自分のネズミを動かしてから猫が動くんじゃなかったっけ?
どうもネコだけが動く解釈で進行してるっぽい。

うちにある日本語ルールだとサイコロをふった人のネズミを1マス動かしてから猫が動くから
「の・・・残り1匹・・・・・・」の次のコマの位置なら部屋に逃げ込めるハズ。
あとは入る部屋がもう満員だったかかな?(確か4匹分でチーズがはけたらもう入れない)

232:NPCさん (ワッチョイ 1bdf-+c3Y)
20/02/28 22:26:08 /pnP+osw0.net
それが分かるように猫の面に一の目が書いてあるぽいな

233:NPCさん (ワッチョイ 6740-QjLk)
20/03/02 19:41:56 +TgH0u240.net
今週もボドゲブ!なし

234:NPCさん (ワッチョイ 1bdf-+c3Y)
20/03/02 20:51:57 f1XtoMTT0.net
もうやらんのかな

235:NPCさん
20/03/02 21:08:30.63 JjzvBYE10.net
前回2月の第2週目のジャンプに載ってたようだから
月1で来週じゃないの?

236:NPCさん (ワッチョイ 6740-QjLk)
20/03/03 20:53:05 5U4Mpdqe0.net
珍しく来週ジャンプ買お!
そしてアンケートに「ボドゲブ!が一番面白かった」と書く!

237:NPCさん
20/03/03 21:08:23.52 VWbarukq0.net
マンガ以外で面白かった要素とか書く項目あったよねたしか

238:NPCさん (ワッチョイ 9b40-VG+X)
20/03/06 16:53:53 lKRwDrCR0.net
ジャンプって今なにが人気あるの?
ナルトは終わったっけ

239:NPCさん (スプッッ Sd4f-l0Zl)
20/03/06 16:55:14 qHDvCu+vd.net
>>238
鬼滅の刃

240:NPCさん
20/03/06 18:21:20.05 KMKqPobP0.net
今のジャンプは鬼滅の刃の勢いが凄くて
ワンピースと同じ月に出た新刊の売り上げはワンピースより上だった(鬼滅19巻213万ワンピ95巻177万)
んで既刊も売れまくりでコミックの週間売り上げの1~10位が全部鬼滅

241:NPCさん (ワッチョイ efec-183C)
20/03/08 00:57:15 rXWcADj60.net
1、2巻読んだけどこんな絵柄でヒットするのかなと不思議

もう少し読んでみるか

242:NPCさん (ワッチョイ 8bdf-X8z5)
20/03/08 01:23:24 F7rZp4LZ0.net
いやあヒットしてるかと言うと…
ボドゲ買いたくなるでしょ?

243:NPCさん (ワッチョイ 9f6d-xiWk)
20/03/08 08:50:52 lU9WleEL0.net
天王寺さんも売り上げが1、2、3と落ちていってるので
結構厳しい(大抵の漫画はそうだけど)
3巻は初日469位とPOSの500位以内に一日しか入らなかったし
4巻は圏外だろうからあんまり長く続けられないと思う

244:NPCさん (ワッチョイ fb10-4muP)
20/03/08 13:17:10 ufj4Px4W0.net
>>243
発売当日を含め何度か足を運んだが、未だにとらのあなで3巻を見ていない。
(別のところで購入はした)

245:NPCさん (ワッチョイ efec-Zr9c)
20/03/08 22:36:54 rXWcADj60.net
【業界】 アニメーション美術・背景制作のスタジオラグラスが解散…『放課後さいころ倶楽部』『モブサイコ100』などで手腕を発揮
スレリンク(moeplus板)

246:NPCさん (ワッチョイ 8bdf-X8z5)
20/03/08 22:44:28 F7rZp4LZ0.net
悲しい

247:NPCさん (ワッチョイ 9b40-VG+X)
20/03/09 17:02:04 NUuv4Nt40.net
ボドゲブ!は「宝島」でした!
まあ妥当かな~?

248:NPCさん (ワッチョイ 8bdf-X8z5)
20/03/09 17:56:24 5NCPKJnY0.net
もうさいころ倶楽部がジャンプ行ってくれたら良いのに

249:NPCさん (スプッッ Sdbf-l0Zl)
20/03/09 17:59:18 5wKuRqqKd.net
>>248
作風を大幅に変えないと10週打ち切りコースだろ

250:NPCさん
20/03/09 19:54:08.04 Hc48XioD0.net
>>247
今週載ってたって事は月1の第2週掲載で間違いなさそうだね
後はひっそりとフェードアウトしない事を祈るのみ

251:NPCさん (ワッチョイ 9b40-VG+X)
20/03/09 20:40:35 NUuv4Nt40.net
アンケートはがきに書こうと思ったら、そんな欄ないのね。
スゲー応援したいのに!

252:NPCさん (ワッチョイ 9b40-VG+X)
20/03/10 20:54:37 rBMlPwc60.net
ボドゲブ!読み直してみたら、前回で反響があって「早く」第二回が載ったみたいね。
セレクトが少年漫画っぽいから、そんなボドゲを中心に紹介していくのかね。

253:NPCさん (ワッチョイ 6b12-X8z5)
20/03/10 21:38:47 k4jkVWUT0.net
そりゃあ読者層に合わせるでしょうよ
って思ったけど鬼滅人気って女なんだっけ

254:NPCさん
20/03/12 09:57:08.76 FC9NWlhU0.net
今回のさいころ倶楽部さすがに突っ込みどころ大杉

255:NPCさん (ワッチョイ 8540-lJHf)
20/03/12 11:17:37 ElvBZjUM0.net
ボドゲブ!の影響で宝島買っちゃった!

256:NPCさん (ワッチョイ e912-X3me)
20/03/12 12:41:59 OHfixNoF0.net
ボルカルスも買っとけ

257:NPCさん (ワッチョイ 86ec-767H)
20/03/13 16:03:16 f0yGO4sH0.net
カタンは主食なので
遊んでるとは説明すらしない常識らしい

258:NPCさん (ワッチョイ 8540-lJHf)
20/03/13 21:57:32 RAi/Z0q90.net
なんかエミーリア谷間見せすぎじゃね!?
どんな父親だよ。

259:NPCさん (ワッチョイ 7d10-qZv6)
20/03/14 20:33:56 z3+r0Wtj0.net
女スパイなら色仕掛けは基本???

260:NPCさん (ワッチョイ 8210-nCKh)
20/03/14 23:50:34 HAHxRbfD0.net
オクトーバーフェストの衣装でしょ?

というか民族衣装だな。

261:NPCさん
20/03/15 00:44:35.17 0AH6tY080.net
こんな感じか
URLリンク(www.littleworld.jp)
URLリンク(www.littleworld.jp)

262:NPCさん (ワッチョイ e912-X3me)
20/03/15 01:13:16 UvuPoup50.net
くそう…単行本派はつらい

263:NPCさん (ワッチョイ 8540-lJHf)
20/03/15 14:19:53 6uvOUJ3x0.net
でもツォルキンやるとわ。
もう怖いものなし?

264:NPCさん (ワッチョイ 86ec-767H)
20/03/15 16:31:04 0AH6tY080.net
めちゃくちゃ複雑系なのね

濃いプレーヤーでもないと無理やあれ

265:NPCさん (ワッチョイ 612f-X3me)
20/03/15 17:24:54 YB6FjACn0.net
やったことあるけど行動の選択肢が多すぎるのよね
んで得点の仕方が限られてるから初心者はかなりきついと思う

266:NPCさん (ワッチョイ 8540-lJHf)
20/03/15 20:57:35 6uvOUJ3x0.net
エミーリアとミドリがタッグ…。
と言ってもよぐみたいに本当に作るわけじゃないんだろ~と思ってしまう自分(^_^;)

267:NPCさん (ワッチョイ 8540-lJHf)
20/03/17 18:42:20 JC7XHzMu0.net
ひょっとして今週もボドゲブ!やってる?
カナイセイジが出ていると聞いたのだけど

268:NPCさん (ワッチョイ 7d10-qZv6)
20/03/17 22:19:50 MEloKQ060.net
ボドゲブはないが、Dr.Stone ボドゲ化の先行公開で作者として登場

269:NPCさん (ワッチョイ fbec-rVJ/)
20/03/18 16:34:20 IFzsHaLd0.net
いま愛知県の地域ニュースで
学習塾が児童託児サービスしているところに訪問中継

児童になにして遊んでいるのか聞いたら
ドブル
だった
ほかの生徒も何かのシンプルなボドゲーしていた
最近は放課後サイコロ倶楽部アニメしか知らないレベルの俺でも
塾長よく分かってるなも感心したわ

270:NPCさん (ワッチョイ 8140-Uu4i)
20/03/18 20:36:25 tK0cci2z0.net
カナイセイジはmomiに「大した男ではない」と言われていたけど、キャラは面白い
よね。このまま文化人みたいになる?
あ!でも靴を舐め始まっちゃったらダメだな。

271:NPCさん (ワッチョイ 8140-Uu4i)
20/03/22 01:30:45 ENiWrvH50.net
カナイセイジってラブレター以外で傑作ってあんの

272:NPCさん (ワッチョイ 8140-Uu4i)
20/03/23 19:55:51 4ZPmuYRU0.net
僕勉、リズルートでボドゲ出してくれるかな?

273:NPCさん (ワッチョイ ad40-8R5q)
20/03/29 20:49:14 6RCGAkdg0.net
ジャンプ、なにかボドゲ情報載ってるといいな♪

274:NPCさん (ワッチョイ ad40-8R5q)
20/03/30 20:11:28 KGVcBUrE0.net
理珠は今の所ボドゲは背景しか出ないな。

275:NPCさん (ワッチョイ 6510-2pFN)
20/03/30 22:57:25 VFFivUbQ0.net
あの漫画で一番ゲームをやっているのは理珠だが、
一番ゲームがうまいのは先輩だと思う
「ワンス・アポン・ア・タイム」は文乃が無双しそう

276:NPCさん (ワッチョイ 1d40-jIYQ)
20/04/07 18:21:59 W38uUZFN0.net
「理珠のゲーム」って、なんかダメな意味で使われてね?

277:NPCさん (ワッチョイ 2340-mgCR)
20/04/09 18:33:15 g2y73qLI0.net
天王寺さんは、ディフォルメされた絵の方が好みだな。
全部あの絵でいいんじゃね?

278:NPCさん (ワッチョイ ef12-pOGN)
20/04/09 18:44:36 RM8GfKGg0.net
たしかにそのほうが特徴出るな
ただ読んでる限り作者は見開きかなり気に入ってそうだが

279:NPCさん (ワッチョイ cb10-5WFu)
20/04/10 04:38:06 7JlCvCG30.net
さいころの新刊が出たが買いに行けない・・・

280:NPCさん (ワッチョイ ef12-pOGN)
20/04/10 08:47:14 imgRJkvo0.net
通販使おうぜ
案外送料かからないぞ

281:NPCさん (スフッ Sd02-blNU)
20/04/10 12:24:19 MSYE+H7Sd.net
既にAmazonで予約ずみ

282:NPCさん (ワッチョイ ef12-pOGN)
20/04/10 13:24:53 imgRJkvo0.net
16巻届いた
そういうシナリオ発言は賛否ありそうだがそんなことより犯人不利過ぎではと思った
ツォルキンは今巻じゃないのね

283:NPCさん
20/04/10 16:43:22.68 Y3mGyrxw0.net
ゲッサンでてた

284:NPCさん (ワッチョイ 0640-mgCR)
20/04/12 13:56:23 pH50Cevd0.net
エミーリア帰るんかい!
なんか漫画自体終わりそうな雰囲気。

285:NPCさん (ワッチョイ e2c4-7nq9)
20/04/12 21:27:08 k9eaplzj0.net
前は高屋敷の方が大きく動いてたしな
エミーリアが帰るんなら終了方向、なんだかんだで帰らずにすむならまだ続く・・・かな?

286:NPCさん (ワッチョイ 8eec-rfR2)
20/04/12 23:59:54 1siq1uuT0.net
エミーリアは追加戦士ポジションだからそれほど重要では

パパのお仕事の関係かしら

287:NPCさん
20/04/13 01:33:36.25 8qMYc8oN0.net
そもそもメインはボドゲだしな
後輩引き継ぎみたいな流れもあったし結局作者のやる気次第だろう

288:NPCさん (ワッチョイ e210-m1KC)
20/04/13 14:14:15 nF6zu75V0.net
延期前の今週のジャンプにボドゲブ。

ゲームは「ファイナルアクト」。二人用の戦車戦ゲーム。

289:NPCさん
20/04/13 16:04:18.78 8qMYc8oN0.net
えもしかして日本語版出てないの?
ジャンプの読者層じゃきついだろ…

290:NPCさん (ワッチョイ 0640-mgCR)
20/04/13 17:55:32 t+D+dHsr0.net
初めて聞くゲームだw
ジャンプ攻めてきてんナw
ガルパン好きは買いそうだが、、、

291:NPCさん (ワッチョイ 7fc3-KRXG)
20/04/13 22:10:11 wxb3pr+10.net
ジェミニシード(DMMのソシャゲ)で、突然「エルフのボードゲームマニアがTRPGするイベクエ」が始まって、
・TRPGの起源は古代エルフの儀式
・古代の遺跡から発掘されるシナリオは好事家に高値で取引される
みたいな与太話がバンバン出てきて腹筋に悪い

292:NPCさん (ワッチョイ 0b6d-ddWQ)
20/04/14 00:54:01 4o4V017L0.net
上の話と合わせて戦車も召喚して脱がされるのかとオモタ

293:NPCさん (ワッチョイ 0640-mgCR)
20/04/14 23:41:51 OdztFX4k0.net
ボドゲブ!に宛先が書いてあった。
ていうかハガキで送るの!?
核としてなんて要望を書こうか…?

294:NPCさん (ワッチョイ 9712-XneL)
20/04/15 00:16:58 +s5HHynW0.net
日本語化済みは最低限として
別に戦略ゲーに限らずパーティー系とか軽いの紹介してもとかそんなんかね
今って案外鬼滅読者で女多いんでしょ

295:NPCさん (ワッチョイ 3710-8Jcx)
20/04/17 20:55:34 gdDp3kua0.net
ジャンプといえば僕勉の理珠はやはりうどんキャラなのか・・・

296:NPCさん (ワッチョイ 1724-LzhE)
20/04/17 21:19:39 jKJfe4B70.net
むりやりゲームって要素絡めてきてる感じがしてちょっとツラい
まあ主題は恋愛だから仕方ないんだけどな

297:NPCさん (ワッチョイ ff40-qGL9)
20/04/17 21:31:07 k1wIk/860.net
思うんだけど、アニメさいころのミドリはもっとデザイン変えても良かったと思う。
同じ眼鏡キャラの理珠見ると余計に。

298:NPCさん (ワッチョイ ff15-csEB)
20/04/17 23:12:19 MA4M2nLG0.net
かぐや様は告られたいアニメ2期にオリジナルのカードすごろく「ハッピーライフ」が
出てきたけどクソゲーだった。

高校のテーブルゲーム部(つまりド素人)が作ったという設定だから当然か。

299:NPCさん (ワッチョイ 9712-tZ20)
20/04/17 23:15:02 LGTWD4sd0.net
まあでもマス目が減って進みやすくなるってのは良いと思うよ
発想としては海底探検と似てるね

300:NPCさん
20/04/17 23:27:34.22 MA4M2nLG0.net
漫画「五等分花嫁」のカードゲーム「花嫁が多すぎる」が発売されるらしいけど
「五等分の花嫁」にアナログゲームやってるシーンとかあったか?(読んだ事ない)
「作者の希望もあってカードゲームに!!」とかなってるけど
作者は「シンデレラが多すぎる」が好きなのか?

301:NPCさん
20/04/17 23:37:55.35 wm5pn2AI0.net
>>298
石上の改善提案であったダイスプールはボドゲ慣れしてないと出てこない発想

302:NPCさん (ワッチョイ ff40-qGL9)
20/04/20 00:59:49 jdCSfthv0.net
エミー家去るっていうけど、スパイ乳親の話をまたやらないかな?

303:NPCさん (ワッチョイ 5c40-mEE2)
20/04/23 18:41:40 9kxMSUiV0.net
ファイナルアクトなんてのが紹介されるあたり、誰も知らんマニアックなボドゲが毎回出てくるん
じゃないかと危惧

304:NPCさん (ワッチョイ 5c40-mEE2)
20/04/24 23:31:27 BlhUXDJ60.net
16巻はマーダーミステリー専用の「特別編」みたいだな、、、
ゲッサン読んでた時は今一つだったけど、まとめて読むと面白いわw

305:NPCさん (ワッチョイ 5c40-mEE2)
20/04/28 20:48:43 3bHI4Mcy0.net
今週も脱出ゲームが載ってる!?

306:NPCさん (ワッチョイ 6f12-A1EL)
20/04/28 22:05:28 1OZBs8g70.net
んスレタイ?ジャンプ?

307:NPCさん (ワッチョイ 7f40-nYsY)
20/04/30 21:10:27 u/Yo2eOw0.net
ジャンプね

308:NPCさん (ワッチョイ a712-9xhb)
20/04/30 21:18:18 xr4hkdMD0.net
なんてタイトル?

309:NPCさん
20/05/01 12:31:42.87 LtvlpUIb0.net
>>308
ジャンプに企画として単発の謎解きゲームが載っている

310:NPCさん
20/05/01 18:18:56.32 SI6UWigMM.net
リアル謎解きゲームのscrap製作のやつ

311:NPCさん (ワッチョイ 6a10-hOlb)
20/05/12 13:30:17 uEbkPF9x0.net
ようやく今月発売のキスカ買えた。
部長チーム3人戦は大鎌かあ。

312:NPCさん (ワッチョイ a6ec-bxRm)
20/05/12 13:54:07 4Rf2Uliz0.net
エミーリア、ママ居たのか

313:NPCさん (ワッチョイ be40-Hnlo)
20/05/12 18:14:48 pE2zzPco0.net
ママもスパイかよ!
ていうか、帰国無くなってよかったw
パパは一人だと暗くて面白くなかった…。
ママならかき回してくれそう!

314:NPCさん (ワッチョイ df40-RHMD)
20/05/13 17:56:55 p5vXS99s0.net
ボドゲブ!は来週かな?

315:NPCさん (ワッチョイ df40-RHMD)
20/05/14 00:28:41 I/t8gZki0.net
ツイでヤスキンが、6月頭にジャンプでボドゲが紹介されるとつぶやきが、、、
あとハヤカワミステリマガジン7月号でもボドゲが紹介されるようデス(#^.^#)

316:NPCさん (ワッチョイ eb10-EoUu)
20/05/15 20:34:42 vNlTUfxS0.net
今週の「かぐや様は告らせたい」は
ワードバスケット(作中では「しりとりカードゲーム」)回

おうぼ「う」
うんどうおん「ち」
ちこく「ま」
と「んこ」を付けると女性には言いづらい文字3連打で逆転
・・・「うどん粉」とか「チェコ」とか「摩周湖」とかいろいろあるだろ

317:NPCさん (ワッチョイ c112-3lOM)
20/05/15 21:00:01 cbyccZLq0.net
よくわからんまんこってこと?

318:NPCさん (ワッチョイ 2710-s4/3)
20/05/25 12:58:04 RoP+AeLS0.net
今週の僕勉
・緒方理珠、ついにニムトで1勝(1勝19敗)
・筒井大志、ついに牛7つの55のカードを本誌に描く
理珠編終わったからもうゲームの出番はないかな

319:NPCさん (ワッチョイ 4e40-jiYv)
20/05/25 23:00:42 1BodxxHY0.net
僕勉の作者は、やはりボードゲームなんて好きじゃなかったんだと思うよ。
編集者に書けと言われたんだろ。
最近のボードゲーマーが「人生ゲーム」なんて馬鹿らしくて憤死もの。

320:NPCさん (ワッチョイ 7aa8-f9J/)
20/05/25 23:18:46 V87dGD6v0.net
FGOの今日からのイベが「皆で食堂でボードゲームを遊んでる」ところから始まるんだけど、
ウボンゴ、はぁって言うゲーム、エルドラド、バトルテック、ガイスター、どうぶつしょうぎ、チェス、電力会社、カタン、という無駄にバラエティ豊かなチョイスでビビる

321:NPCさん
20/05/26 11:41:20.49 e1iQJQ2N0.net
FGOのイベントが人狼ゲームらしいけれど
これは人狼ゲームブームが来る?

322:NPCさん (スップ Sd5a-V7lD)
20/05/26 12:27:17 NySDLjtad.net
FGOはカタンやら電力会社やらエルドラドやら
本格的にボドゲを出したイベントやってるな
販売元にちゃんと話を通してるか心配だけど

323:NPCさん (ワッチョイ 4e40-jiYv)
20/05/26 16:13:35 6zlJi2uA0.net
いいセレクトじゃん!
フェイトユーザーにもボドゲ広まるといいな

324:NPCさん (ワッチョイ 7aa8-YFMs)
20/05/26 23:34:34 F0i3wTXJ0.net
人狼パートは露骨に本筋の仕込み優先で、人狼的には糞だと思

325:NPCさん (ワッチョイ f124-0MMr)
20/05/27 15:59:14 gpx1Rn/z0.net
ぶっちゃけ人狼自体がゲーム的にはわりと糞なような

326:NPCさん (ワントンキン MMd3-zlHk)
20/05/27 19:44:42 Qa3kGFHiM.net
まくむすび新刊で

ゲームが好きです→ボドゲやります→アナログゲームも好きです

というセリフだけのながれあり
今後に期待

327:NPCさん (ワッチョイ f124-0MMr)
20/05/27 19:53:41 gpx1Rn/z0.net
まくむすび作者ってめっちゃTRPG好きだったんだな、ツイッター見て初めて知った
作品中でも期待してしまうな

328:NPCさん (ワッチョイ 2b40-ULWp)
20/05/28 18:47:04 KJwAwklR0.net
来週のジャンプ楽しみ♪
ボドゲブ!がもっとページもらえるんだろうか?

329:NPCさん (ワッチョイ 2b40-ULWp)
20/06/01 16:27:57 oRyRdwWV0.net
ボドゲブ!は次週だな
脱出・推理ゲーム特集だって

330:NPCさん
20/06/08 20:41:33.08 KU+3VuF60.net
ボドゲブ!、脱出ゲームだった。
EXITとかアンロックとか載ってたわ。

331:NPCさん (ワッチョイ cf40-LSMT)
20/06/10 18:56:36 71fOppM+0.net
天王寺さん今更ガイスターかよ。

332:NPCさん
20/06/12 01:01:06.65 kij4Ay+D0.net
放課後さいころ倶楽部がボドゲもせんとキャッキャウフフとラブコメしてやがる

333:NPCさん (ワッチョイ cf40-LSMT)
20/06/13 20:07:10 hoZxy5c30.net
キッスで終わりだったな。
ていうかパパ結局日本で何もアクションを起こせず退場か。
ボドゲではアクションポイント縦横無尽なのになぁ。

334:NPCさん (ワッチョイ 3310-qafm)
20/06/13 20:52:47 JLhm5Uq20.net
パパが文化祭に来てたらどうなっただろう

335:NPCさん
20/06/17 19:01:09.20 okS7CPtW0.net
個人的にはギークっぽい挙動してたほうがいいかなw

336:NPCさん (ワッチョイ 4e40-7G0o)
20/06/23 18:59:26 9Xzwco+N0.net
ママはボドゲ好きなんだろうな。
ドイツ人だし。

337:NPCさん
20/06/24 17:38:00.71 dvgmboet0.net
安田均情報によると明日発売の「ミステリマガジン」にボードゲームが載るそうなので楽しみ
ていうかミステリ者ってボードゲームやるの?

338:NPCさん
20/06/24 18:05:22.60 Lz0U+kTGM.net
ミステリマガジンまだ出てたのか

339:NPCさん
20/06/24 18:42:53.23 twrLAx5c0.net
>>337
趣味は相性がいいものもあってミステリとボードゲームは相性がかなりいい方だよ
推理系でなら古典の段階でクルードとかあるし
正体隠匿系もミステリの範疇

340:NPCさん (ワッチョイ ff71-qT3/)
20/06/24 23:03:56 6SNrXCUy0.net
右京さんはチェスが似合うしな

341:NPCさん (スフッ Sd5f-wsTD)
20/06/25 07:33:00 PVvh3szld.net
>>337
「マーダーゲーム」というのが流行っているらしい

342:NPCさん (ワッチョイ 3f6d-NJGG)
20/06/25 18:32:42 phwxRY+h0.net
マーダーミステリーの間違いじゃ?

343:NPCさん (ワッチョイ 7f40-3+hg)
20/06/25 19:00:51 2IB/oNP20.net
ミステリマガジンは米光さんがQシャーロック紹介してたよ

344:NPCさん (ワッチョイ 4f10-c0lz)
20/06/25 21:20:40 4iS+iAWA0.net
さいころ俱楽部の翠と天王寺さんのゆっきーはミステリ好きだったはず

345:NPCさん (ワッチョイ 7f40-3+hg)
20/06/28 10:42:57 vMaW0m2r0.net
天王寺さん3巻買って気づいたんだけど、ひょっとして作者、女性??

346:NPCさん (ワッチョイ 3f6d-NJGG)
20/06/28 11:07:32 WTVwR9Ba0.net
ボドゲの生配信とか見てる限りじゃそうだね

347:NPCさん
20/06/28 14:20:37.13 vMaW0m2r0.net
女なのになぜモノノフ。。。

348:NPCさん (ワントンキン MM0f-qT3/)
20/06/28 18:06:07 hS0/2NxOM.net
チンチンなくてもモノノフには成れる

349:NPCさん (ワッチョイ 7f40-3+hg)
20/06/29 18:28:44 K5w27oZl0.net
しかし女性だという事で付加価値が生まれたな
女性視点のボドゲの魅力を知ることができる

350:NPCさん
20/06/29 19:15:47.66 Tt4O4XWF0.net
たった一人で「女性視点」というのもどうかと思う

351:NPCさん (アウアウウー Sad3-1LRf)
20/06/30 06:21:27 LNFxBhNga.net
>>349
オタくさいキモさが表されていて短文ながら見事です

352:NPCさん (ワッチョイ 7f40-3+hg)
20/06/30 17:28:29 d1FcI0uF0.net
女性漫画家があんなエロい雑誌になんで連載してるのか、それも謎

353:NPCさん (ワンミングク MM9f-qT3/)
20/06/30 20:18:01 kAPrLbPkM.net
エロ漫画出身の女性漫画はよくいるが

354:NPCさん
20/07/01 19:03:43.72 pWmroFAZ0.net
(ワッチョイ 7f40-3+hg)

355:NPCさん (ワッチョイ 1e40-u+G/)
20/07/02 18:42:24 GY3MTLnf0.net
「エイス・グレード 世界でいちばんクールな私へ」に出てくるカードゲームってなんだろ?
ニムトかと思ったら箱がちょっと大きすぎだし

356:NPCさん
20/07/03 23:35:34.91 ZQ92ZR+Q0.net
作者のTwitterによると天王寺さんあと2話らしい

357:NPCさん (ワッチョイ 1e40-u+G/)
20/07/04 22:07:22 Q73c6A4w0.net
泣ける( ;∀;)

358:NPCさん (ワッチョイ 8a10-QXkk)
20/07/05 20:51:58 sFJNrlDa0.net
1話の冒頭でもう少し打ち解けて(?)ガイスターやってるシーンがあったからそこに至るように調整する感じ?

最終巻になる4巻の表紙がどうなるのかが今は気になってる。

359:NPCさん (ワッチョイ 1e40-u+G/)
20/07/06 01:33:50 O7/2b1d00.net
なんでボドゲ漫画って続かないんだろう?
といってもそんなに数が無いのだが。
でもジンクスみたいになっちゃうとヤダな~

360:NPCさん (ワッチョイ 8671-UXNW)
20/07/06 03:07:57 7J9+zANB0.net
他人の版権ものだからね

361:NPCさん (ワッチョイ 8615-5OPD)
20/07/06 06:29:36 MwMRzpoH0.net
天王寺さんは、わりとマイナーなゲームが多い割に
どんなゲームかよくわからないのと
キャラがちょっと不自然なので読者が置いてけぼりになるところがいまいち

362:NPCさん (ワッチョイ 0a6d-VQSO)
20/07/06 07:02:04 HUmuigkY0.net
数が少ないのにさいころが長期連載でアニメ化までしたからそう嘆く事はない

363:NPCさん (アウアウウー Sacf-QhPE)
20/07/06 08:48:40 r/d9MqnUa.net
というかマイナー趣味、スポーツもので五巻以下が大半、アニメ化一本でたかな?ぐらいのジャンルは別にボドゲに限らないしマイナーじゃない趣味は普通に母数が多いからヒットも多いだけで即死との比率は同じかもっと酷いぐらいだ
ぱっと思い付いたジャンルだとボルダリングなんかもオリンピック種目になって話題性自体は盛り上がってるけど今息してる作品一本ぐらいだし

364:NPCさん (ワッチョイ 2fe6-UXNW)
20/07/06 18:20:23 c0Qu8CzO0.net
さいころ倶楽部は一番実況盛り上がったのはノーパン一話だけ

365:NPCさん (ワッチョイ 1e40-u+G/)
20/07/06 18:21:33 O7/2b1d00.net
今週ボドゲブ!あったわ。
キングオブトーキョーとかあったけど、少し飽きてきたかな。。。

366:NPCさん (スッップ Sdaa-hM9t)
20/07/06 18:35:24 PhAKZ6nld.net
>>359
マイナーな趣味ジャンルって競争相手の少ないジャンルなので
力量の無い作家が狙うから長く続かない結果になる

367:NPCさん (ワッチョイ 8f10-ISKm)
20/07/06 18:40:27 i1Mx0+a+0.net
そもそも月刊誌連載は週刊誌連載よりも短い気がする

というか週刊誌の長い作品が無駄に長くなってるだけのような・・・

368:NPCさん (ワントンキン MM6b-C8jg)
20/07/09 21:07:58 nJOa5LlDM.net
今月のさいころもイチャコラかと思いきやゲシェンク
みどり百合失恋加代

いた違いだがホノオ泣きすぎじゃね
たしかにみゆきエンディングもペリーヌ物語も名作だが

369:NPCさん (ワッチョイ 9b71-C8jg)
20/07/09 23:59:55 nT4rszl+0.net
先週発売のフラッパーで麻雀漫画始まってたわ
JKものかな

370:NPCさん
20/07/14 21:36:27.97 8tUqIOxT0.net
NHKニュースでボードゲームの遊べる店の苦境みたいな報道してた
確かに店内にボドゲー置いてあるが
遊んでいるのはポケモンカードだったが

371:NPCさん (スププ Sd9a-PgbP)
20/08/01 00:44:25 eR/ahPQtd.net
URLリンク(i.Imgur.com)

372:NPCさん (ワッチョイ d640-ji/w)
20/08/01 01:00:21 mjmyRv8A0.net
なんか最近ボドゲ関連の事件多いな。
コロナ人狼事件 バラバラボドゲ事件 麻薬INボドゲ箱事件

373:NPCさん (ワッチョイ fa6d-xE3T)
20/08/01 06:29:20 2/wyIM850.net
多分以前ならボドゲのくだりを省略されたりしてたのを
そのまま書かれるぐらい市民権を得てきたのかと思ってる

374:NPCさん
20/08/01 07:57:24.38 SKrCmLkb0.net
>>372
バラバラ殺人事件は公判が最近あったからニュースになっているが
殺人事件自体はかなり前に発生したんだよ
あと麻薬が入ってたのはボドゲと言うより伝統ゲームだよ

375:NPCさん
20/08/02 16:18:07.77 evw0uu910.net
ヤングジャンプの新連載が「嘘喰い」や「ライアーゲーム」のような
ミニゲームで心理戦をする漫画っぽい
ここのネタになりそうなことをしてほしい

376:NPCさん
20/08/02 16:25:19.10 8JJw/j5+0.net
エミーリアのエロ同人を見たが、全くボドゲと縁のない内容だったな。
エミーリアもドイツ訛りじゃないし。あんなの楽しめるやついるのか?

377:NPCさん (ワンミングク MM8a-Rq1f)
20/08/02 18:17:53 T2ZvESIJM.net
ニッチねらったビジネスでしょ
そう言う奴らも干上がってるらしいが

378:NPCさん (スップ Sd7a-hmRg)
20/08/02 18:53:38 gMGMtjGId.net
そもそも同人誌はビジネスじゃねーし
アニメ観てエミーリアを気に入った人が描いただけだろ
描いた本人が1番楽しんでるし他の人が楽しいかは二の次
どのジャンルでも同人ってそう言うもの

379:NPCさん (ワッチョイ d19c-1vA1)
20/08/02 21:35:13 QGw4DtlV0.net
同人誌をビジネスと考えてるのなんていくらでもいるだろ

380:NPCさん (オッペケ Sr05-SXlk)
20/08/04 16:47:00 i2p/sGwLr.net
>>376
描いた本人が楽しけりゃいいんだよ
余計なしがらみ無しで自由に描けるのが同人なんだから

381:NPCさん (ワッチョイ fade-oN46)
20/08/04 21:41:08 kdr4wB3P0.net
みんな最初はそうだったさ
最初はな

382:NPCさん (ワッチョイ eb40-SQv1)
20/08/06 18:04:15 tbaeRIjf0.net
中道、FFやりまくってンな。
やはりアナログやりすぎて、中毒になってたのかな。

383:NPCさん
20/08/07 19:35:40.61 +ddjmX/u0.net
天王寺さんアレで終わりなの?

384:NPCさん
20/08/08 14:43:38.96 8YwowA2oa.net
8/9 ガキ使で世界のテーブルゲーム特集第6回

385:NPCさん (ワッチョイ eb40-SQv1)
20/08/08 16:28:28 S4od/9Z70.net
またやるのかよ!
でもまたライトゲームなんだろうな。。

386:NPCさん (ワッチョイ eb40-SQv1)
20/08/11 20:07:36 Ncawg7JL0.net
ジャンプのボドゲブ!今週も載らないねぇ。
打ち切りか!?

387:NPCさん (ワッチョイ dd10-178q)
20/08/14 09:37:40 E1lC2OEE0.net
打ち切りってまさか担当が痴漢行為でもしたか(嘘)

388:NPCさん (ワッチョイ 2e40-9Ju9)
20/08/16 02:18:54 T9A4tngm0.net
さいころは宝石の煌めきかあ。
昔の恋のライバルが手助けしてくれる展開はよかった。
こういうのでいいんだよな。

なんか店長とナオ本当に結ばれそうな気がしてきた(^_^;)

389:NPCさん
20/08/16 17:16:23.42 gcvLjI+TM.net
まだ違法だがな

390:NPCさん (アウアウカー Sa69-jnOG)
20/08/17 11:38:44 MAZhYTxpa.net
8/19 BS-TBS 「スイモクチャンネル」
世界のボードゲーム展レポート

391:NPCさん (ワッチョイ ad92-jnOG)
20/08/18 06:46:44 ug0Q5Vj+0.net
>>390
宮下草薙司会の番組だな
宮下の持ち込み企画かな

392:NPCさん (ワントンキン MMdf-HZTB)
20/08/21 21:28:37 nyNzdHGwM.net
ピクサーアニメーションスタジオの1/2の魔法みてきた

ぷらぷらしているにーちゃんの、フィギュアとカードの(T)RPG知識で進展する魔法アイテム探し、、、
電気が便利で魔法を忘れたファンタジーワールドだけどね
主人公はエルフだとさ

393:NPCさん (ワッチョイ 1f10-3Lde)
20/08/24 12:10:07 vVYPqOi80.net
>>386
今週載った

394:NPCさん (ワッチョイ ff40-AI8d)
20/08/24 16:20:15 pYXShtsT0.net
見た。レヴィアスだったね。

395:NPCさん (ワッチョイ 6e40-tAYM)
20/08/27 17:28:07 y1tFHAMX0.net
ボドゲブ!はお便り募集しなくなっちゃったけど、人気のほどはどうなんだろう?

396:NPCさん
20/09/12 18:24:11.72 VmFQkmN82
【DIY】アウトドア用 コーヒーボックスを作る
URLリンク(www.youtube.com)
調味料入れDIY!キャンプ用!
URLリンク(www.youtube.com)
【モーラナイフ】ナイフシースを作る 【Knife Sheath】
URLリンク(www.youtube.com)
レザークラフト!鉈のケースをレザーで作る!
URLリンク(www.youtube.com)
KA-BAR Becker BK2 Leather craft sheath~野ナイフカスタム~
URLリンク(www.youtube.com)
【キャンプギア】ショットガンシェル のお香入れづくり【クラフト】
URLリンク(www.youtube.com)
【キャンプギア 】【ククサ 作りベランダでハンドメイド】
URLリンク(www.youtube.com)

397:NPCさん
20/09/12 22:17:49.59 lzmmyfF20.net
今月さいころは運ゲーだった、、、
なんか先月からゲームがストーリーと絡んでなくね?
気のせいだといいのだが

398:NPCさん
20/09/19 18:33:01.10 jqHiyI6Y0.net
ボドゲブ!載ってた
マダミス特集でした
しかしこのコーナー、どれくらい読者いるのか知りたい
編集者の独り相撲じゃ

399:NPCさん
20/09/21 22:34:46.95 +S1tHGZG0.net
ガキ使でザ・ゲームやってたとは、、、
今見たけど、数字を年齢でギャグにしてたのがウケたw

400:NPCさん
20/10/02 15:39:38.56 fEN3PwV60.net
ひぐらしみててふと気になったんだが1983年に出ていたボードゲームって何があるかな

401:NPCさん
20/10/02 15:48:29.69 hrTfiKGcd.net
>>400
スコットランドヤードがドイツ年間ゲーム大賞を受賞した年だな
日本だとアニメ題材のウォーシュミレーションが幾つか出てた頃だ

402:NPCさん
20/10/02 20:45:31.69 3gyq+xl60.net
>>400
国産だとその頃はバンダイが結構ボードゲームを出していた
83~92年にかけてパーティジョイシリーズとして一つ1000円で135作出している

403:NPCさん
20/10/02 20:56:30.54 3gyq+xl60.net
それよりちょい前だと80年にドラキュラゲームとJALPAK世界一周ゲーム
おばけ屋敷ゲームあたりの大盤になるね
リニューアルして再販もしてる
そこからボードゲームを月刊誌的に出していこう(月2作程度)って流れになって
パーティジョイシリーズの誕生

404:NPCさん
20/10/02 22:08:21.06 AlJhM/1GK.net
パーティージョイ懐かしい(笑)
持ってたので思い出すのは、ブッシュマン、野球、サッカー、名探偵、北斗の拳、キン肉マン(×2作)…くらいかな。
「あなたは名探偵」(?)とサッカーは名作だった。

405:NPCさん
20/10/03 23:37:36.46 15Dlft4uM.net
岐阜の山間部なのに

406:NPCさん
20/10/09 00:38:10.89 sQuqAdfl0.net
あーあ、新しいボドゲ漫画来ないかな、、、。
そういえばよぐの漫画って続いてるの?
ボドゲ要素ある?

407:NPCさん
20/10/09 17:42:53.45 sQuqAdfl0.net
キスカ見たけど、これで終わりなの?
クアルト出てきただけじゃん?

408:NPCさん
20/10/12 17:18:29.66 6jmfyUD00.net
さいころ、ゲームなし。
関係ないけどアオイホノオが来年まで休みで哀しい。
ジャンプはボドゲブ!が2週目なのに無かったな。。。
ちょっと不安。

409:NPCさん
20/10/12 19:33:30.87 qQTDwbJ50.net
さいころ17巻のミキ家の話、最後母親が盗撮してるのかと思ったw

410:NPCさん
20/10/13 17:35:44.53 Ym8JVFYu0.net
おまけページあった?

411:NPCさん
20/10/13 19:33:39.40 MKqdc/kU0.net
さいころ十七巻はおまけページなし。
いつも通り紹介されたゲームの解説ぐらい。
キスカ十一月号の天王寺さんEXTRATURNもコミックに入ってないので保存しとくか。
それにしてもちなつさんのお怒りはコミック表紙になれなかったのもあるんだろうか?

412:NPCさん
20/10/14 17:42:14.24 4XlBZp2s0.net
ボードゲームこんなに流行ってるのになんでさいころ一強なんだ!?
ミスター2ndと呼べるのは赤瀬よぐぐらいだが、一般誌ではパロディしかやってくれなくて使い物
にならんし。

413:NPCさん
20/10/15 06:30:58.59 evELrvm+0.net
小学館はラブコメさえ成り立っていれば
連載させてくれる特異な出版社

414:NPCさん
20/10/16 16:30:14.75 8u9qxrlk0.net
ラブコメは必須要素なんだ。
それは知らなんだ(^_^;)
アニメさいころのミドリは、個人的にデザインを変えるべきだったと思う。
漫画ではなぜか一番人気だったけど、あんな地味キャラ、好きになるやついないよ!
僕勉の緒方ぐらいポップにしちゃってよかったよなあ。

415:NPCさん
20/10/16 17:19:32.26 JY2DGAJH0.net
ポップは人気キャラだからな

416:NPCさん
20/10/16 19:06:46.90 SMxPFvB50.net
>>414
そりゃさいころの主な客層ってアニメファンじゃなくてボドゲファンだもの
絵柄変えてアニメファンに媚びたら肝心のボドゲファンが離れるかもしれんし

417:NPCさん
20/10/16 20:53:39.43 JBNURoKN0.net
さいころ倶楽部の翠とエミー
ぼく勉の緒形
かぐや様の藤原書記
・・・ボドゲをやると胸が育つ?

418:NPCさん
20/10/17 16:02:35.58 bm/E9wRw0.net
>>408
最新号で「ito」(なんで今日出てたんだろう)
あと11月発売のSQの付録にカードゲームが付くっぽい

419:NPCさん
20/10/17 21:13:06.85 npbtczqK0.net
>>418
19日が今年3回ある出版物の休配日の一つだから

420:NPCさん
20/10/20 23:41:38.47 MR/ZCScA0.net
11月発売のSQの付録って、お菓子の魔女じゃね!?

421:NPCさん
20/10/22 21:09:13.23 +osjkav7M.net
【漫画】 実在のアナログゲームが題材の「放課後さいころ倶楽部」第17巻 [朝一から閉店までφ★]
スレリンク(moeplus板)

422:NPCさん
20/10/25 18:36:35.90 vsnhg5b00.net
赤瀬よぐの連載終わってたのか。
ボドゲの宣伝みたいな企画だったのかな。

423:NPCさん
20/10/25 19:28:04.90 cXy220Ac0.net
当初に予定してた分はきれいに全部描き切ることができましたって
呟いてるから大体予定通りかと
元々1人メディアミックス大作戦(90分超クラスの重量級ボドゲを作るために世界観を漫画にして発表)の一部なんだしね

424:NPCさん
20/10/28 01:24:54.97 1PFyY8O50.net
さいころ新巻読んだんだけど、アヤがカンナから逃げるシーンがあるのだが、その後のフォロー
がなく一緒にゲーム楽しんでるんだよね。
アヤ、カンナに対してなんも言うことないの?

425:NPCさん
20/10/29 22:55:12.48 SsvHiMau0.net
ひぐらしがなく頃にでクルード出てたので当時あったのかなと調べたら1949年作なんだね

426:NPCさん
20/10/29 23:21:57.43 CX6TWzdv0.net
ピットなんかは今でも遊ばれてるのに1904年作だよ

427:NPCさん
20/10/30 18:15:41.38 ZKt282Sc0.net
楽園という雑誌の最新号(34号)に載ってる日々是平坦という漫画がブラフ回だった(普段は日常系漫画)
ついでに作者は初連載の時に何をテーマにするかの候補にボドゲが挙がるくらいには嗜んでいる人らしい

428:NPCさん
20/11/01 11:00:31.03 tEOeA1T90.net
今度のボドゲde遊ぶよのシリーズは最終的に夢オチにしそうな気がものすごくする……

429:NPCさん
20/11/01 15:39:41.90 NDnC0e8+0.net
赤瀬は日常系より異世界系のほうが上手いわw

430:NPCさん
20/11/02 18:07:32.19 YaVWo09e0.net
今週水曜日にジャンプSQか
あのゲーム、バランスゲームなのかな
どちらにせよただのトランプから脱却したのは良いことだ

431:NPCさん
20/11/04 18:22:55.65 nkhfIxZf0.net
SQのゲーム、買ったひと感想よろ

432:NPCさん
20/11/05 16:20:33.09 p8OzNz8H0.net
だれも買ってないのか、、、

433:NPCさん
20/11/05 20:35:58.10 balFxC4W0.net
お菓子の魔女の屋根に載せるビスケットのカードが漫画のキャラクターに変わったアレンジかな。
自分も元のゲームやったことないから比較とか知りたい。
バランスゲームが好きかどうか、ジャンプSQの漫画にどのくらい思い入れがあるかで変わるんじゃない?

434:NPCさん
20/11/07 15:28:48.58 rw4GzXmA0.net
ジャンプSQの漫画って何じゃい?
ジョジョくらいしか知らん

435:NPCさん
20/11/07 20:28:03.83 C+Nww9CN0.net
ジョジョはウルジャン
SQはるろ剣テニヌワートリギャグ日とか

436:NPCさん
20/11/08 18:09:15.24 j0lJjIne0.net
うーん、るろ剣とテニプリしか知らん、、、
ボドゲブ!に続いて付録、これは近々ボドゲ漫画連載の予兆!?

437:NPCさん
20/11/12 19:13:11.52 ZqteIC6P0.net
今月はスピードカップスだったな。
でも何でスピードカップスだったんだ?
だれか理由を教えてくれ。

438:NPCさん
20/11/13 08:59:49.17 FLZ+Ci+A0.net
立ち読みでもしろよ
ずっとラブコメ編に無理矢理ねじこんだんだから

439:NPCさん
20/11/13 10:05:10.37 rVAhDcjGp.net
アクシデントで手を触れるからとしか
主に作者的な都合で

440:NPCさん
20/11/13 17:03:22.13 jcGOgnt30.net
ドデリドの兄貴的発想かよ!?

441:NPCさん
20/11/16 17:48:12.72 bOB3gJ6W0.net
ボドゲブ!遅いな

442:NPCさん
20/11/21 20:59:13.83 rQarA5hG0.net
ボドゲブ!まさか打ち切り?

443:NPCさん
20/11/23 22:19:02.86 JctLQQyb0.net
ボドゲブ!は「パラノーマル・ディテクティブ」でした。
全く知らんゲーム、、、

444:NPCさん
20/11/28 13:23:35.72 RGNNEApW0.net
涼宮ハルヒの新刊にクアトルとゴキブリポーカーを遊んでるシーンが出てくるな
今までもアナログゲーム遊んでるシーンはあったけど伝統ゲームばかりだったから近代的なボドゲが出てくるのは新鮮だな
ネタ切れなのだろうけど

445:NPCさん
20/11/28 17:56:17.01 WYnVba6R0.net
ハルヒに近代ボドゲが!
嬉しいなあ!

446:NPCさん
20/11/30 07:18:11.71 QMZOeI/B0.net
実範-minori-/漫画家
@josyoshiko
【週刊少年ジャンプストキンPro】
《佳作》
受賞致しました
『Wild SPIEL』には、
自分が思うボードゲームデザイナーの素敵さを存分に詰め込みました!
それがジャンプ編集部の皆様に少しでも伝わったなら、とても嬉しいです。
12月からはジャンプの担当編集様と
打合せを重ね、新作を創ります!
ボドゲ漫画のジャンプ掲載いつか来るか……?

447:NPCさん
20/11/30 07:59:12.58 lDs4oFzN0.net
>>446
寸評でキャラが弱いって言われてるから連載が始まるならデザイナーの話から変えてくるんだろうな
例えば古代エジプトから伝わるボードゲームを遊ぶプレーヤー側の人間の話になるとか

448:NPCさん
20/11/30 19:26:09.66 xcNzRkzB0.net
遊戯王かよ

449:NPCさん
20/11/30 21:12:13.31 QMZOeI/B0.net
>>447
いや家にある古いボードゲームに宿っていた平安時代の霊に取りつかれた少年が
神の一手を極めるためにボードゲームを始めるというのはどうだろう

450:NPCさん
20/11/30 21:59:19.70 twuRq6VC0.net
世はまさに大ボドゲ時代

451:NPCさん
20/12/01 12:17:07.99 5btfoRtaM.net
>>450
勝利条件はひとつじゃない!

452:NPCさん
20/12/03 18:50:41.62 +kpw8UX60.net
僕勉の作者みたいにゲーマーのなりすましは勘弁

453:NPCさん
20/12/13 08:31:33.11 xkA8UTd60.net
かぐや様のコラボラブレター早々に出ると思ってたのに未だに出ないな

454:NPCさん
20/12/14 19:12:11.84 NDcHmVms0.net
さいころ、またゲームなし、、、もう二度とボドゲ出ない気がしてきた。

455:NPCさん
20/12/15 18:55:30.08 FBqgEKqv0.net
みっちー、ネタ切れか?

456:NPCさん
20/12/16 21:45:16.79 xs+Lcgm60.net
もう最終回までの話数が決まってて、編集部としても終わる作品にゲーム会社との交渉したりライセンス料も出してくれないとかじゃないの。

457:NPCさん
20/12/28 15:35:08.28 vIB4lBUta.net
きららフォワードのがっこうぐらし!がまさかのTRPG回じゃん

458:NPCさん
20/12/28 23:18:58.82 aYM7ZT+q0.net
完結してなかった?

459:NPCさん
20/12/31 21:00:07.08 juKFd2jc0.net
1/3 23:00~ BS-TBS 「スイモクチャンネル」
「ゴブレットゴブラーズ」No.1決定戦

460:NPCさん
20/12/31 21:17:46.46 juKFd2jc0.net
1/23 26:45~ フジテレビ 「かまいたちの掟」
松江市のボドゲ専門店「ホワイエピッコリーノ」で
「ゾン噛まPARTY!!」と「ベストフレンド」を紹介

461:NPCさん
21/01/01 17:45:17.36 DNpxQ4f50.net
あけおめ!
今年もボドゲ漫画に出会えるといいな!

462:NPCさん
21/01/03 20:22:56.15 bDsjGMrI0.net
今放送中のVS魂
「ダウト」という名の「チャオチャオ」大会

463:NPCさん
21/01/04 21:59:34.55 VPJVge6s0.net
ボドゲブ!はドクターストーンのでした。
カナイセイジのやつね。
カナイってマゾゲー多いって聞くけど、このゲーム実際どうなんだろうね!?

464:NPCさん
21/01/05 09:03:28.58 pY1f0K0N0.net
ゲーミングお嬢様がまさかのカタン回

465:NPCさん
21/01/05 09:22:09.95 ouv9ku4q0.net
自分の知ってるカタンと違うのだが拡張であんなゲームあるの?

466:NPCさん
21/01/05 09:22:49.16 pY1f0K0N0.net
よくみたら「カタンぽい」ゲームでしたわ

467:NPCさん
21/01/11 10:06:03.44 BmXj3pp5M.net
さいころ倶楽部休載

468:NPCさん
21/01/11 10:12:44.23 vwoR1d4I0.net
あれがカプコンカタンですか?

469:NPCさん
21/01/11 17:55:37.06 Fj2Z+v2t0.net
休載かよ!

470:NPCさん
21/01/15 02:54:46.61 Y1stWUY+0.net
ゲッサン、アオイホノオが復活してたのでスルーせずに読んだわ

471:NPCさん
21/02/01 22:05:10.70 RudGKpKl0.net
ボドゲブ!はK2でした。
今回は実在の人の格言を載せたりして、凝ってたよw

472:NPCさん
21/02/09 20:12:48.19 yuVhk++E0.net
ボドゲブ!が村の人生を紹介していた!
ペース早くね!?
あとmononofuがキスカでマダミス漫画をやるとか、、、

473:NPCさん
21/02/12 19:19:10.07 C+eGstqj0.net
さいころ、またゲームなし、、、
ほとんど剣道の話だった。
ミドリとエミーリアがボドゲ作ってるみたいなのが冒頭にあったけど。

474:NPCさん
21/02/18 12:19:20.29 7w6PoaeEM.net
昨日の相棒は人生ゲームがでてきたな
コマをカスタマイズした少年との友情あふれる神回

475:NPCさん
21/02/18 20:37:33.71 5hqibJB10.net
う~ん、しょぼい絵面しか浮かばん(;^ω^)
コンポーネントが渋いボドゲを使ってほしいよな

476:NPCさん
21/03/06 17:39:35.44 ta7bVcvC0.net
3/8のキスカに「約束の場所へ ~或る少女の供述~」が載るのか
天王寺さんのキャラは果たして出るのだろうか

477:NPCさん
21/03/06 22:57:37.54 ta7bVcvC0.net
さいころ18巻、3/12発売だが、何のボドゲが出るんだっけ?

478:NPCさん
21/03/08 21:00:30.00 O0+2xUk70.net
「遊びたがりの霧生さん ItamiWorks 同人誌 Kindle版」
 ↑
Amazonで見つけたけど、霧生さんまだ描かれてたのかw

479:NPCさん
21/03/11 12:52:38.24 WrE+3bNvr.net
>>478
伝説のボドゲ漫画だな。
さいころ倶楽部に次ぐボドゲ漫画が始まったと思ったら、第2話からいきなり休載になりそのままフェードアウトしていったという…
まさか今Amazonで見られるとは夢にも思わなかったぜw

480:NPCさん
21/03/11 13:50:56.14 2syUn1xC0.net
1話しかないな
これどこに掲載されたんだっけ
読んだ覚えはあるのだけど

481:NPCさん
21/03/11 16:55:29.84 AfF4qHWpK.net
○○さん+気持ち&行動
パターンの作品名は飽きた(笑)

482:NPCさん
21/03/12 13:47:50.13 zvlIg2kj0.net
さいころクラブ終わるんだな

483:NPCさん
21/03/12 16:18:55.64 +P3sdX+Zr.net
>>482
あと3話で終了だな。

484:NPCさん
21/03/12 18:23:13.06 z/+roo3u0.net
うそだろ・・・
うわああああああ嫌だああああ

485:NPCさん
21/03/12 18:30:53.70 dDFIwe+xp.net
さいころクラブ通が始まるかもしれんだろ

486:NPCさん
21/03/12 18:55:34.34 z/+roo3u0.net
最近すぱっと終わるパターン多いよな
ジャンプ漫画とかシンヱヴァとか
でもさいころはこち亀やワンピのようになん十巻も続くと思ってた

487:NPCさん
21/03/12 19:49:17.20 zvlIg2kj0.net
シンヱヴァをスパっと終わると表現するのは非常に違和感がある

488:NPCさん
21/03/12 20:32:02.65 z/+roo3u0.net
ああそうね(;^ω^)
ミッチーが今日シンヱヴァについて呟いていたので入れてしまいました

489:NPCさん
21/03/12 20:45:04.08 z/+roo3u0.net
オリジナルボードゲームが完成する時は、漫画が終わる時!とポッドキャストで言ってた
けど、本当にそうなりそうだな
ホビージャパンとかアークライトとかと協力して、作ってたりして

490:NPCさん
21/03/12 21:01:18.86 yf/TmtO30.net
>>486
19巻までも続いた方が漫画としては続いた方なんだけどな……
最初はボドゲ漫画というニゥチなジャンルなので3~6巻以下コースぐらいかと思ったもん

491:NPCさん
21/03/14 18:39:58.43 2Q2iYfwc0.net
9年も続いただけで立派というわけか
マシリトが5年連載で十分と言ってたな
それ以上は新規が着いてこれなくなるって


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch