◆ボードゲーム・カードゲーム総合◆ その262at CGAME
◆ボードゲーム・カードゲーム総合◆ その262 - 暇つぶし2ch890:NPCさん
19/08/22 09:28:35.80 hM9DbQg20.net
>>858
昔のゲームになるけどビール公爵はそこそこ楽しかった

891:NPCさん
19/08/22 09:39:45.92 wx7D8p4dd.net
>>855
手続きは面倒ではないな
終了後に住所記入するアドレス送られてくるのでそれに回答するだけだし
あとは寝て待ってれば勝手に届く
和訳は有名どころなら誰かがやってくれてる事が多いので、この辺は特に苦ではないね
最大の魅力はリテール版には付属しないkickstarter限定のトークンだな
逆に言うならそう言うのがないならリテール版なり日本語版待つのもアリ
あと、オクについてはむしろ割高になることのが多くね?
プレミア付いて高騰してるイメージしかないわ

892:NPCさん
19/08/22 12:21:18.41 tQKcu99Rp.net
限定のやつはヤフオクで流す目的でkickしてるのが多数いるので、当然高額になるよ。ジェンテスとかブラスDXとかね。

893:NPCさん
19/08/22 13:23:58.21 6/QbZJL70.net
安いから買っても積むだけってわかってんのに
近所のイエサブでライジングサン4980円だったから買っちゃった^q^
京都店でその値段ってツイートは見てたけどわりと値段統一してんのかな

894:NPCさん
19/08/22 14:01:19.29 445nSfM20.net
>>873
ライジングサンはそんな悪いゲームじゃないから遊んでみて欲しいなぁw

895:NPCさん
19/08/22 15:05:33.35 XQAbKyst0.net
>>869
もうガイアに決めちゃったみたいだけど、カレドニアのほうが好きな俺みたいのも居るから
一度両方プレイしてみるのをお勧めするよ

896:NPCさん
19/08/22 15:45:06.62 12N0Thyhp.net
>>873
イエサブは多分全店その値段
俺もそれ見てちょっと驚いた
驚きつつネビュラを買って帰った

897:NPCさん
19/08/22 16:55:19.46 V6OFOXYwa.net
>>875
どちらも面白そうだから両方欲しいけど、両方とも同じ頻度でプレイ出来るか分からないから、いつものボドゲ仲間と両方試遊して決めた方が良いかもって思ってきた
とりあえず両方遊んでみる

898:NPCさん
19/08/22 17:17:35.51 ynK2HMj/p.net
ガイアは無限にリプレイできる神だと思っているが、経験者でも3時間級の重ゲーなので人を選ぶ。重ゲー好きが4人いるなら勧める。
クランズは良作だし、中量級というだけでも十分ガイアとの差別化はできてるので両方買っても悪くないと思うけど。メンツが重ゲー好きとは限らないなら、クランズのが無難ではある。

899:NPCさん
19/08/22 18:38:12.00 NUhEZeoa0.net
>>873
なんだって~俺は1万2千円で買ったぞ~
なんでそんなに安いんだ?
ディプロマシー的な名作だと思うのになあ~
フィギアの出来だけでも1万円は妥当のゲームだと思うけどなあ

900:NPCさん
19/08/22 18:44:35.69 nSTe6iG20.net
投げ売られて絶版化してプレミア価格の流れですねわかります

901:NPCさん
19/08/22 19:06:38.51 12N0Thyhp.net
自由交渉ゲーは交渉そのものが楽しいだけであって
ゲームシステムすらフレーバーにすぎないからなあ
今どきそんなもん古すぎるし、やるにしてもそれこそディプロマシーで十分
フィギュア単体として見ても、1万以上出すなら他にいくらでもいいのがある

902:NPCさん
19/08/22 19:47:59.90 F5LUTmYdd.net
ライジングサンはフィギュア塗装したい人が買うもんであってゲーム性は二の次だと思ってる
なんならミニチュアが大量にあるゲームは全てそうだと思ってるまである

903:NPCさん
19/08/22 19:50:49.59 YYzjcO5d0.net
そフィギュアが本体

904:NPCさん
19/08/22 19:58:46.75 V6OFOXYwa.net
>>878
なるほどなぁ~
4人ともゲーマーだから重量級も平気だから両方揃えても問題なさそうだな
ただテラミスティカの新拡張も気になるからガイアと新拡張を比較した方が良い気がしてきた
個人的にはSFよりもファンタジーの方が好きなのも大きいし
今度無理矢理にでもクランズとガイアとテラミ試すわ

905:NPCさん
19/08/22 20:11:42.45 R/3nEbXq0.net
ゲーム屋で「フィギュアが本体」なんて商品置いてたら
そりゃ値崩れもするわな

906:NPCさん
19/08/22 20:19:51.37 jBn5joFd0.net
ヒュペルボレアもフィギュア大量なのにアメアマで3000円ちょいなので似たようなポジションなんだと思ってる

907:NPCさん
19/08/22 21:09:58.17 hO8cHYiVM.net
>>870
あれはでも結局運ゲーだよな
どうしようもない中途半端なタイミングで宮殿引いて終わる時ある

908:NPCさん
19/08/22 21:12:33.85 hO8cHYiVM.net
>>871
支払いどうすんの
それが一番めんどくさそう
出てすぐは転売マンばっかだから高騰するね
飽きられた頃に遊ぶならオクで十分

909:NPCさん
19/08/22 21:16:14.38 LExr7A5K0.net
>>888
支払いは全部カード。

910:NPCさん
19/08/22 22:10:18.41 BDw95LEk0.net
>>888
普通の社会人ならクレカの1枚や2枚持ってるでしょ
今時支払いなんてみんなカードよ
もしくはpaypalで一発だわ
何にそんなハードル感じてるか知らんが難しいことなんか何1つないぞ
なんか知らないけど難し�


911:サう!めんどくさそう!ってのはただの幻想



912:NPCさん
19/08/22 23:08:52.58 9rnMAxeH0.net
ヒント:夏休み

913:NPCさん
19/08/22 23:17:17.35 VzX2A0chM.net
夏休みのやつでもカードくらいあるだろ

914:NPCさん
19/08/22 23:50:54.63 9z3wb7vy0.net
最近イマイチなゲームが叩き売られれてるのをちらほら見かける

915:NPCさん
19/08/22 23:51:32.43 d/LvSPQjd.net
俺もSFよりファンタジー派だが、ゲームシステム的にガイアが良すぎてそっちばっかやってる

916:NPCさん
19/08/23 00:01:19.82 022Bmfjer.net
お手頃に宇宙系ゲーム楽しめるのってなんだ?
レースフォーザギャラクシー売ってない今スペースベースとかかな?
どちらもやったことないから宇宙感わかんないけど

917:NPCさん
19/08/23 00:36:00.37 mIU4Zg8X0.net
>>895
ジャンプドライブ

918:NPCさん
19/08/23 00:52:10.00 Tus/SZCCa.net
>>896
これ正解

919:NPCさん
19/08/23 02:29:42.52 PXlEIB6v0.net
>>885
ゾンビサイドとか値崩れしてないぞ?
そもそもブラッドレイジのチームが
バイキングからジパングにテーマを変えて作ったのが
ライジングサンだから、ブラッドレイジが値崩れするなら
その意見もわかるけど、ブラッドレイジが値崩れするなら
俺は喜んで半値で買うぞ
どこが違うんだろう?

920:NPCさん
19/08/23 02:30:41.53 7DFedQTMM.net
>>895
(.'Ф` 'Ф`:.)
('∴;)(,,)(:∴)
\;){ー-}:/
ステラアサルトとデコピンクラフトベースだでなぁ

921:わかっとらんのぉ
19/08/23 02:33:10.52 7DFedQTMM.net
.( 'Ф`'Ф` )
('.∴;)(,,)(:∴`.)
.|.∵){ー-}(∵|
.ヽ.___./
丸1日かかるでぷろましぃを
あそこまでみじかくして
実用化したったライジンさんのが
でぷろましぃよかはるかに
実用的で差別化されておる

922:NPCさん
19/08/23 05:44:23.18 0WdNBQKO0.net
>>895
スペースベースは街コロの舞台が宇宙になっただけだからSF感はあんまりない。楽しいけどね

923:NPCさん
19/08/23 06:54:19.39 RxFVLGbO0.net
>>898
・フィギュアが本体ってわけでもないゲーム性
・テーマの差
・入荷数の差
このへんだろ。別に不思議でもない
フィギュアだけ見てたらそりゃ差がわからんのだろうけど
あくまでゲームとして見られてるんだよってことだ

924:NPCさん
19/08/23 07:21:16.71 mJNrguXvM.net
>>886
ヒュペルボレアは特定の勢力が強すぎてどうしようも無くなった

925:NPCさん
19/08/23 07:28:54.21 0nkopuOJ0.net
キャンペーン終わったパンデミックレガシーって皆どうしてる?
残しておいても遊べないし捨てるのも何か抵抗ある

926:NPCさん
19/08/23 08:13:52.84 7RK8VrE1M.net
>>890
意外と簡単なんだな
まあでも俺はいいや
日本語版ですらルール読まずに積みまくってるからキックは誰かに任すことにする

927:NPCさん
19/08/23 08:17:52.78 z5vKy0qz0.net
>>905
その方がいいぜ
kickなんて小銭持ちたちの集会だからな、普通の人たちはリテール版で十分

928:NPCさん
19/08/23 09:07:29.65 jzkTkEZ8d.net
>>904
俺は使い回しできそうなコマだけ残してあとは全部捨てたw
人によってはメインボードを額縁に入れて飾ってる人もいるみたい

929:NPCさん
19/08/23 09:18:39.44 jKd3DCjGa.net
>>907
正にレガシーだな

930:NPCさん
19/08/23 09:41:40.74 EnOLnBcy0.net
レガシーを完走出来るほどボドゲ会に参加できないし、
かといって自分のペースに合わせて貰うのもなんだし
結局レガシー物には全く乗れずにいる
定期や固定メンツで集まれる人が羨ましい…

931:NPCさん
19/08/23 10:02:01.59 Spl8bIRA0.net
ライジングサンは持ち込んで数回プレイ
最後は3人プレイした時に終了まで2対1で
一人を袋叩き状態になってしまい
袋にされた人からどれだけ多く奪えるかで
順位が決まるゲームになってしまった
そのあと袋にされた人がクソゲー宣言
自分の所の会ではフィギュアで楽しむゲームとなり名前も出なくなった
そして駿河屋に発送して忘れることにした

932:NPCさん
19/08/23 13:18:32.71 PXlEIB6v0.net
>902 >910
なるほど、自由交渉の部分が上手く回っていない感じだなあ
ディプロマシーも日本じゃ人気ないから鬼門だったかなあ
BGGや米アマゾンなどの評価を見ればわかるけど、ライジングサンはとても好評なんだよね~
しかも米アマゾンなんて品薄で高値取引されてるくらいだぜ
俺も大名BOXのフォックス・クランが欲しいが、米アマじゃ高すぎて手が出ないから日本語版に期待したんだけど
日本人には向かないゲームだと評価されたとすると、大名BOXの日本語版が出るのは無理かもな~残念

933:NPCさん
19/08/23 13:21:37.76 sfxfwJwN0.net
プレイ人数が3、4~のゲームは売れにくいんかな
無理やり2人プレイ出来るようにしてるのも多いし

934:まったくもって
19/08/23 13:25:34.29 7DFedQTMM.net
.(. , .'φ`('∮`)
'(   :;)(,,)(∵)
\_ .:){ー}(/
さいきんのキッズは
心弱くなりましたなぁ
そのせぇで本来楽しい
直接攻撃個人攻撃マルチげーむが
おとしめられてくのはかなしいことですなぁ ふくろだだきにされても
わらってながせるよーなひとおらんくなったんねぇ 現実社会の
縮図や不条理あってこそリアルなんに

935:それとあと、
19/08/23 13:30:38.34 7DFedQTMM.net
(.:'φ-Φ`.)
(:∴)(,.)(.;,)
(∵,)*(∵.)
くそげーを笑って許してたのしめるひとたちもへりましたな
みんなガチドン引きしてお葬式状態になるひとふえてきましたな
こぉれもかなしーことっすな
おらはくそげーをつっこみいれながら
わらってたのしむのがすきなんすけど そーゆ楽しみ方もわからんくなってきたったキッズがふえて

936:NPCさん
19/08/23 14:09:19.94 z5vKy0qz0.net
>>911
高かったけど速攻で大名買って積んだわ、俺が買ったときすでに高かったから今は余計に高いだろうな

937:NPCさん
19/08/23 15:15:51.55 ZH4rhGrLM.net
久しぶりに駿河屋の予約可能リストでも見ようと思ったら404で潰れたのかと思った。

938:NPCさん
19/08/23 15:38:48.21 jKd3DCjGa.net
404で思ったんだけど、テンプレのサイトも404で観られないのあるよな
総合レビューサイトで更新頻度高くてよく見てるサイトがぼっちとMEMOと元心理カウンセラーなんだけど、他に良いサイトある?

939:NPCさん
19/08/23 16:20:52.96 9snpe1lM0.net
URLリンク(twitter.com)
ストラグル日本語版出るんかよ!
蹴るの迷ってたけどこれは行くしかないか
(deleted an unsolicited ad)

940:NPCさん
19/08/23 17:18:44.62 +xS/MgDgd.net
ダンゲロスくらい殴り合うカードゲームないかな

941:NPCさん
19/08/23 17:30:04.64 z5vKy0qz0.net
>>918
だいじょうぶ?アークライトの日本語版だよ?

942:NPCさん
19/08/23 17:40:47.02 mIU4Zg8X0.net
>>920
実はストラグル・オブ・エンパイア完全日本語版
まだ誤訳とかは見つかってないんだよなー、これが‪(´Д`)‬

943:NPCさん
19/08/23 18:03:53.88 HMkTNQb1x.net
駿河屋マジで繋がらない

944:NPCさん
19/08/23 18:15:41.55 PXlEIB6v0.net
あれ?ストラグル・オブ・エンパイア日本語版持ってる�


945:ッど、エラッタでコンポ数とか直した記憶あるよ それにしても新版が出るってイーグル・グリフォン・ゲームズの公式HPでは何もないな 新版の情報はキックスターターにしかないみたいだね 紙の駒が、木製の駒に変わるなど、コンポーネントのアップを図ってるようだね あとゲームマップがいまの縦横1.6倍になるのか、う~ん、日本家屋の事情からいうと微妙 箱も現在よりも1.8倍になるのか~ 豪華になる感じは悪くないけど、いまのでも十分に遊べると思うなあ 様子見だね それよりも俺は明日、販売予定のDUNE(2019ed)が適正価格で手に入るかが心配じゃよ いくつか購入ルートを検討して、他のゲームと合わせ技で送料を安くする予定だけど 名作は何十年たっても色あせないよなあ



946:NPCさん
19/08/23 18:48:24.71 aSz0wXYD0.net
エラーが出るサイトはAWSの関係かな
ググってみたらわかる

947:NPCさん
19/08/23 21:16:45.64 5pqWqYCx0.net
トランスアメリカ&ジャパン 
マニュアルには特に明記していないようだが。
拡張用色付線路各色3本入っていました。

948:NPCさん
19/08/23 21:51:58.42 E6AGi7Ee0.net
>>925
あぶねぇ、危うく買い逃すとこだった。ありがとう。
日尼はもう転売屋しか残ってなかったし、バネ、ヨド売り切れだと・・・

949:NPCさん
19/08/23 21:55:29.62 gKJslGpXM.net
トランスアメリカジャパン売れてんだ
SNEの糞ダサデザインでもええんか…

950:NPCさん
19/08/23 22:08:37.75 sfxfwJwN0.net
まあ絵はともかくゲーム自体はいいから・・・

951:NPCさん
19/08/23 22:27:13.28 PTSpf0OA0.net
>>925
情報ありがとう! 明日買って来ます!

952:NPCさん
19/08/23 22:56:38.84 23Omg+MV0.net
トランスアメリカオリジナルとルール変わっちゃってるんですけど
またやりやがったあの連中

953:NPCさん
19/08/24 00:07:48.97 k/7v8c9ma.net
トランスヨーロッパに準拠にした理由って何か言ってた?

954:NPCさん
19/08/24 02:29:51.65 7sqL1koK0.net
拡張付きのトランスアメリカ持ってるけど買う必要あるかな

955:NPCさん
19/08/24 06:11:44.19 RltWnxJj0.net
>>921
0ではないな
どうでも良い内容だが
URLリンク(arclightgames.jp)

956:NPCさん
19/08/24 13:30:50.96 J/xEPI960.net
十二季節の魔法使い のルールについて質問です
・魔力トークンは無限あるとみなして良いのか
・ダイスのアクションはバラバラに実行しても良いのか (ex.ダイスからクリスタルを獲得→カードのプレイ→ダイスから魔力トークンの獲得という流れは有りか無しか)
・「悪意のダイス」など実質コストゼロのカードを手から場に出した場合は召喚したとみなすのか否か
教えていただけると幸いです
よろしくお願いします

957:NPCさん
19/08/24 13:47:55.93 dbhI4cJE0.net
そういや12拡張のエラッタってなんかあった?

958:NPCさん
19/08/24 13:58:32.34 s5jKTyexp.net
>>934
1.無限にあるとみなす
2.魔力トークンにしろクリスタルにしろカードにしろ獲得の処理をしてから、カードのプレイ又は変転の順番
変転は獲得の後ならカードのプレイ前後どのタイミングで、何度でも可能
3.コスト0でも召喚とみなす
聖杯とかカードの効果でカードを出した場合は召喚とみなさない
だったと思う

959:NPCさん
19/08/24 15:26:47.03 h9GM


960:hhhB0.net



961:NPCさん
19/08/24 15:38:19.70 dbhI4cJE0.net
トランスアメリカにジャパン要素を追加したんじゃなくてジャパン専用ルールになってるんか・・・

962:NPCさん
19/08/24 15:39:50.35 y5mXj/5H0.net
イラストは無味無臭で安っぽいね
子供用のボードゲーム感を出したかったのかな

963:NPCさん
19/08/24 15:49:48.29 k/7v8c9ma.net
あの計算方式ってトランスヨーロッパのだよな? なんでアメリカなのにそっちのルール?

964:NPCさん
19/08/24 15:51:47.16 7sqL1koK0.net
ルールに手を加えるような改悪とは珍しいな…

965:NPCさん
19/08/24 15:52:32.45 dbhI4cJE0.net
絵を糞にする代わりに安く日本語版を出す感じでよかったのに

966:NPCさん
19/08/24 16:16:15.21 5PvYQ+oB0.net
トランスは去年ラベンスのやつ買っておいてよかったわ

967:NPCさん
19/08/24 18:21:34.09 GNBeUBQv0.net
Asobitionってキックの続報つぶやかな過ぎじゃないの?
11月に延期されたらしいこととかつぶやいといたほうがいいと思うんだが……

968:NPCさん
19/08/24 19:12:30.77 wFJr/0Wf0.net
トランスアメリカの情報が錯綜している…(もう買ってしまったが)

969:NPCさん
19/08/24 19:36:30.36 QG+EEUcP0.net
チョコボのクリスタルハント買ったのだけど、何度読んでも2ラウンド目の開始方法がわからないので教えて下さい。
今は誰かが勝利点取ったらまたクリスタルチップ拾ってカード3枚にして‥って最初からやってるんだけどそれで良いのかな?

970:NPCさん
19/08/24 21:24:11.92 6YyE55ds0.net
どなたかご存知の方いたら教えて下さい。
昔(10年近く前?)ブックオフで見た中古ボードゲームの名前が思い出せません。
箱は縦長で、男性と女性が建物を見上げて驚いてるようなイラストでした。
タイトルはカタカナか英語で、ビルを高く積み上げるゲームだったと思います。
実際に積み木みたいに積み上げていくんだと思います。
マンハッタンとは箱のイメージが違いました。
ご存知ないでしょうか?もやもやします。

971:NPCさん
19/08/24 21:44:25.31 d5lmw7DBM.net
>>947
サントリーニ?

972:NPCさん
19/08/24 22:09:11.94 a0WvOEEY0.net
トランスアメリカ&ジャパンの得点計算だとどんな影響が出るの?
まあでも、気に入らなければトランスアメリカ式の得点計算に変えてプレイすればいいか!
ちなみに専用線路は3本ずつ入ってました。

973:NPCさん
19/08/24 22:32:26.40 6YyE55ds0.net
>>948
それは違うようです…

974:NPCさん
19/08/24 22:41:57.53 73vzkxwu0.net
>>947
ブループリント?

975:NPCさん
19/08/24 23:03:19.42 HW5SGPa00.net
>>947
クレイジークライマー?

976:NPCさん
19/08/24 23:09:57.03 6YyE55ds0.net
>>951
>>952
どちらも違いました…

977:NPCさん
19/08/24 23:22:28.11 0nLp+yYk0.net
>>947
ポケッタブルのアンバランスミニ?

978:NPCさん
19/08/24 23:33:06.42 6YyE55ds0.net
>>954
それは違いました!

979:NPCさん
19/08/24 23:38:35.76 yzdiuj0j0.net
>>947
ぐらぐら!クレーンパニックですね

980:NPCさん
19/08/25 00:19:17.74 FdoI/XZ20.net
>>956
ありがとうございます
違います…

981:NPCさん
19/08/25 00:31:45.25 ooiPG7030.net
グラグラカンパニー?

982:NPCさん
19/08/25 00:38:19.93 H7TwrUku0.net
トランスジャパン、茨城が福島に替わってるな。
残念だ。

983:NPCさん
19/08/25 00:52:38.69 FdoI/XZ20.net
>>958
お!?これは!近いような気がします!?
良くみてきます!ありがとうございます

984:NPCさん
19/08/25 01:01:37.28 FdoI/XZ20.net
グラグラカンパニー、これだった気がしてきました。
記憶がすこし違っていたようですが、積んでる絵面に覚えがあります。
みなさんありがとうございました。
これ、面白いのか知ってる方いましたらぜひ教えて欲しいです。

985:NPCさん
19/08/25 02:24:21.55 f


986:0Drkhhz0.net



987:NPCさん
19/08/25 02:47:03.33 vpYVG1prM.net
12季節はプロモ全部入れといてほしかった
もう拡張出る予定は無いんだよな?

988:NPCさん
19/08/25 04:32:41.65 f0Drkhhz0.net
12季節のプロモはしょーもないムカつくカードだから残念感がハンパない

989:NPCさん
19/08/25 06:26:35.01 oGtNXcbhd.net
カタンで、道を4つ伸ばしたら、その間に他プレーヤーに開拓地を建てられて分断された場合、最長道路にはならないらしいけど、その分断されて道しかない方の先に開拓地って立てることはできますか?

990:NPCさん
19/08/25 08:10:04.69 P55Ahr3H0.net
>>937
内容物表記は1本づつだけど、実際には3本づつ入ってる。
実物を見ていたら、見間違えないはずなんだが、どうして1本づつだと思ったの?

991:NPCさん
19/08/25 08:12:20.21 oKLMCiIya.net
>>965
建てられるよ

992:NPCさん
19/08/25 08:12:44.91 h6koR2Wy0.net
>>966
情報ありがとう
ルールのほうは3本使用のままなんでしょうか?

993:NPCさん
19/08/25 08:40:43.77 aTrNlFT20.net
ん?ネガキャンがバレた?

994:NPCさん
19/08/25 09:43:43.55 hLTXvtA/0.net
SNEって、昔から海外のゲームは自分たちの金もうけの道具にしか考えてないからな~

995:NPCさん
19/08/25 09:44:51.00 hLTXvtA/0.net
>>950
スレ立てよろ

996:NPCさん
19/08/25 11:23:39.97 SZx39SMv0.net
>>970
そんなのどこでも同じだろうがよ
ネガキャンやりたいだけだろw

997:NPCさん
19/08/25 12:11:04.27 k+c9gowh0.net
>>936
ありがとうございます
しかし、変転以外のダイスアクションを行ってからでないとカードプレイ・起動、ボーナス使用が出来ないのであれば、ボーナス「ダイスアクションでカードを1枚引く代わりに2枚引き、1枚を手に加えて1枚は捨てる」を使うタイミングなくないですか?

998:NPCさん
19/08/25 14:36:19.11 oGtNXcbhd.net
>>967
できないと思い込んでた
ありがとう

999:NPCさん
19/08/25 14:55:11.82 25mK2xj10.net
トランスアメリカ&ジャパン、ほんとにダサいな

1000:NPCさん
19/08/25 14:57:49.83 fowzEu6y0.net
どこかの集団が悪意のあるキャンペーンをやってると考えたい?
そんな暇な集団いねぇよただの愚痴

1001:NPCさん
19/08/25 15:31:15.07 tlg7UNzC0.net
>>973
ボーナスは手番中好きなタイミングで使えるから一連の質問とは無関係では?

1002:NPCさん
19/08/25 16:13:03.01 IGLSwDcN0.net
トランスアメリカ&ジャパン買ってプレイしてみたけど、おもろかったで。
友人たちにも好印象。ゲームバランスは変化なく。旧版ルールの方が好みなら、そちらのルール採用しても問題なし。専用線路も3本ずつ付いていて、そのルールも可能。
やっぱりいつ相手の線路を利用し、かつ相手を妨害するか悩ましい。
追加カードはまだだけど、とりあえず今は通常ルールを重ねてプレイしてみたいわ。ちなみに得点計算方法は変更されてるけど、今のところ別に支障なし。
あとネガってる人たちは、どこが悪いのか『具体的』に言ってもらわないと。

1003:NPCさん
19/08/25 16:22:58.71 iaGI/mJH0.net
>>973
>>977も指摘してくれてるけどボーナスのカードの効果は、ダイスのカードの効果を上書きする効果だから関係ないね

1004:NPCさん
19/08/25 16:24:31.40 i7pGjOe90.net
>>976
根拠のない愚痴とかなおさら見苦しいやん
煽り運転キチガイと同じ

1005:NPCさん
19/08/25 16:28:17.59 h6koR2Wy0.net
>>978
情報ありがとう。
購入に大きく傾きました
まあ、どこかでプレーすればいいだけなんだろうけど、
最新版があるとは限らないのが悩みですよね

1006:NPCさん
19/08/25 16:43:53.68 lL1r55dhp.net
12季節について流れで聞くけど
ボーナスで変転+1を使った時、①ダイスと同じように自分のターン中何度でも使える②ボーナスを発動させた後1回だけ変転出来る。
①と②どっちになる?

1007:NPCさん
19/08/25 16:57:11.05 IGLSwDcN0.net
>>981
注意点は専用線路は3本ずつ付いてくるけど、説明書には専用線路ルールの記載がないです(追加カードで使うらしいけどそのルールでのプレイはまだ)。
でも専用線路ルールは至極簡単なので全く問題なし。自分だけが使える線路で他人は使えない。3本しかないので大事に使う。線路の置き方は通常線路の置き方でオッケー。
自分もはじめは購入する気はなかったんですけど、専用線路がちゃんと付いてくるし旧版のルール採用しても問題ないと聞いたので、買うことにしました。ちゃんと面白いので良かったです。

1008:NPCさん
19/08/25 18:40:37.22 yOsTpVm80.net
トランスアメリカ新版でどうルール変わってるの?

1009:NPCさん
19/08/25 19:46:16.67 zQoslcoz0.net
ツォルキン再販きたけど重ゲーは動かすタイミングが少なくてなぁ
最近は小箱系ばっかり買ってしまう

1010:NPCさん
19/08/25 20:17:11.75 iaGI/mJH0.net
>>982
前者

1011:NPCさん
19/08/25 20:19:50.98 v626uuGN0.net
いろいろ買ったけどパッチワークしかしてないや

1012:NPCさん
19/08/25 20:47:43.46 /gO7Hjax0.net
>>950が次スレ立てないみたいなんで立ててみるわ

1013:NPCさん
19/08/25 20:53:13.66 IGLSwDcN0.net
>>984
新版での変更は、得点計算が減点から加点方式に変更になっただけで、ふつうにトランスアメリカですよ。(勝利者4点・線路1本足らず3点・線路2本~2点……)
別に加点方式になってもゲームバランスは変わってないと思う。個人の好みの問題ですね。

1014:NPCさん
19/08/25 20:53:32.65 /gO7Hjax0.net
次スレ
◆ボードゲーム・カードゲーム総合◆ その263
スレリンク(cgame板)

1015:NPCさん
19/08/25 21:02:59.25 8fPIhrL40.net
>>973
ちなみにその「カード二枚」のボーナスは使ってる人見たことない
bgaで1000戦くらいは経験済み

1016:NPCさん
19/08/25 21:16:41.51 IGLSwDcN0.net
>>990
乙!

1017:NPCさん
19/08/25 21:38:09.70 JTm6NIg60.net
>>990
乙!次のゲームのスタートプレイヤーになる権利を与えよう

1018:NPCさん
19/08/25 22:17:20.07 SZx39SMv0.net
ただし速攻でスタPは奪われる

1019:NPCさん
19/08/26 00:22:46.30 JqITRs6v0.net
>>986
ありがとう

1020:NPCさん
19/08/26 00:24:07.44 5MeKKp010.net
トランスアメリカ&ジャパン、届いたんでルール確認してみたけど、別におかしなところ無いじゃん
減点方式から加点方式に、追加カードが付いた等、変わったのはラベンスバーガーのアメリカ&ヨーロッパからで、
このゲームはその日本語版だからおかしくもなんとも無いだろう。
ヨーロッパMAPをジャパンMAPに変えたのは賛否あるだろうけど。
アートワークは子供っぽいかなとは思うけど、同人ゲーとかにも良くある画風だしおれは気にならんよ
二頭身マンガ風とか、ケモナー風の箱絵なんかより全然マシ

1021:NPCさん
19/08/26 01:28:05.37 Kd016jG30.net
グルームヘイヴンほんとどうすっか迷う
とりあえず無駄遣い規制処置発動したけど

1022:NPCさん
19/08/26 01:35:08.47 zcFHSDAm0.net
質問いいですか?

1023:NPCさん
19/08/26 05:04:57.29 0FMZPb2g0.net
質問はよ

1024:NPCさん
19/08/26 06:20:27.61 momxyNBk0.net
埋め、1000げっと

1025:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 29日 5時間 9分 31秒

1026:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch