D&D系列小説雑談スレ【ドラゴンランス他】その3at CGAME
D&D系列小説雑談スレ【ドラゴンランス他】その3 - 暇つぶし2ch2:NPCさん
19/04/08 00:43:50.26 .net
関係しそうなスレ
・【新和】D&DとAD&Dのスレその6【TSR】 スレリンク(cgame板)
・新和 スレリンク(cgame板)
・富士見ドラゴンブックを語る スレリンク(cgame板)
・ダークエルフ物語&アイスウィンドサーガ スレリンク(magazin板)
・D&D 5e ダンジョンズ&ドラゴンズ第5版 #24 スレリンク(cgame板)
・【D&D】ダンジョンズ&ドラゴンズ第4版 その53 スレリンク(cgame板)
・【D&D】ダンジョンズ&ドラゴンズ183【3版系】 スレリンク(cgame板)

3:NPCさん
19/04/08 01:53:55.89 .net
何で今頃、こんなスレを立ててるんだ?
スレはまだ消化しきってないのに

4:NPCさん
19/04/08 21:03:49.80 .net
立て乙

5:NPCさん
19/04/08 22:33:30.37 .net
自演乙

6:NPCさん
19/04/08 22:41:27.86 .net
>>3
前スレちゃんと1000までいってるぞ

7:NPCさん
19/04/08 22:44:15.81 .net
狂ってるな

8:NPCさん
19/04/08 22:55:22.87 .net
前スレでも次スレ立てろって言われてたもんな

9:NPCさん
19/04/09 03:43:33.26 .net
いや、今頃立ててるのは悪意すら感じる
そう言う意味で狂ってる

10:NPCさん
19/04/09 12:34:01.19 .net
埋まったスレの新スレが立ったらしつこく文句言ってるほうが怖いわ

11:NPCさん
19/04/09 14:23:44.57 .net
不要なスレだしな
今更感はかなりある

12:NPCさん
19/04/09 19:52:32.23 .net
D&D関連小説日本語版のリスト作ってくれ 
古本通販だと本の詳細な説明なかったりするし間違って買ってしまいそうで怖いわ

13:NPCさん
19/04/09 19:56:59.23 .net
電子で出てるんだから買えばいいんじゃね?
他人に余計な労力を期待するなよ
書店サイトを調べれば判る事だし

14:NPCさん
19/04/09 19:57:31.71 .net
怠惰で無能な乞食に行っても無駄じゃね?

15:NPCさん
19/04/09 20:02:25.01 .net
リストだけならウィキペディアでも見ればよくね?

16:NPCさん
19/04/09 20:31:25.93 .net
どっちかと言うと自分の所持リストでも作った方が建設的だな
少なくとも間違って買うのはそう言う事だろ
間が抜けてるが

17:NPCさん
19/04/09 21:53:24.06 .net
ドラゴンランス シリーズ
ドラゴンランス 全6巻(旧翻訳文庫版:富士見ドラゴンノベルズ、新翻訳単行本版:アスキー/エンターブレイン刊、新翻訳文庫版:角川つばさ文庫)
ドラゴンランス伝説 全6巻(旧翻訳文庫版:富士見ドラゴンノベルズ、新翻訳単行本版:アスキー/エンターブレイン刊)
ドラゴンランス英雄伝 全6巻(日本語版:富士見ドラゴンノベルズ)
ドラゴンランス序曲 1〜5巻(日本語版:富士見ドラゴンノベルズ)
ドラゴンランス セカンドジェネレーション 全[上・下]巻(日本語版:アスキー/エンターブレイン刊)
ドラゴンランス 夏の炎の竜 全[上・中・下]巻(日本語版:アスキー/エンターブレイン刊)
ドラゴンランス 魂の戦争 第一部[上・中・下]巻(日本語版:アスキー/エンターブレイン刊)
ドラゴンランス 魂の戦争 第一部完結記念Edition、第二部、第三部(日本語版:アスキー刊)(第一部完結記念Editionは既刊の第一部上・中・下巻を一冊にまとめたもの)
ネアラ 1〜2巻(日本語版:アスキー/エンターブレイン刊)
ドラゴンランス秘史 1〜3巻(日本語版:アスキー/エンターブレイン刊)
フォーゴトン・レルム シリーズ
ダークエルフ物語 全3巻(旧翻訳文庫版:富士見ドラゴンノベルズ、新翻訳単行本版:アスキー/エンターブレイン刊)
ダークエルフ物語 『ドロウの遺産』シリーズ 全4巻(日本語版:アスキー/エンターブレイン刊)
ダークエルフ物語 夜明けへの道 (日本語版:アスキー/エンターブレイン刊)
アイスウィンド・サーガ 全5巻(旧翻訳文庫版:富士見ドラゴンノベルズ、新翻訳単行本版:アスキー/エンターブレイン刊)
〈忘れられた領域〉クレリック・サーガ 秘密の地下墓地(日本語版:アスキー刊)
〈忘れられた領域〉クレリック・サーガ 森を覆う影(日本語版:アスキー刊)

18:NPCさん
19/04/09 21:54:22.11 .net
グレイホーク シリーズ
ホワイトプルームマウンテン(日本語版:アスキー刊)
銀竜の騎士団 大魔法使いとゴブリン王(日本語版:アスキー刊)
銀竜の騎士団 ドラゴンと黄金の瞳(日本語版:アスキー刊)
エベロン シリーズ
ドリーミング・ダーク・シリーズ 第1部 シャーンの群塔[上・下](日本語版:ホビージャパン刊)
ドリーミング・ダーク・シリーズ 第2部 砕かれた大地[上・下](日本語版:ホビージャパン刊)
ドリーミング・ダーク・シリーズ 第3部 夜の門(日本語版:ホビージャパン刊)
ミスタラ シリーズ
竜剣物語/The Penhaligon Trilogy 全5巻(日本語版:電撃文庫)
魔術師の遺産 ミスタラを継ぐものたち/FIRST QUEST3 Son of Dawn 全2巻 (日本語版:電撃文庫)

19:NPCさん
19/04/10 03:50:54.68 .net
何か自作自演っぽいな

20:NPCさん
19/04/10 08:56:28.34 .net
これもフォーゴトンに追加しといてよ
ムーンシェイ・サーガ 1~6 (文庫版:富士見ドラゴンノベルズ)
探索の魔石シリーズ(文庫版:富士見ドラゴンノベルズ)
呪われた女剣士(カース・オブ・アジュア・ボンド)
明かされた謎の印形
プール・オブ・レイディアンス シリーズ(文庫版:富士見ドラゴンノベルズ)
プール・オブ・レイディアンス 廃墟の王
プール・オブ・ダークネス 幽閉されたフラン

21:NPCさん
19/04/10 08:58:48.89 .net
あとダークエルフ物語は富士見から出ていない

22:NPCさん
19/04/10 11:19:44.48 .net
発行元はいろいろ雑に間違ってる

23:NPCさん
19/04/10 12:19:13.52 .net
ウィキペディアをコピペしただけだから
気になる人はもとのウィキペディアから直しておいてくれ

24:NPCさん
19/04/10 12:27:56.16 .net
wiki直すとかダメだろ
本当にコピペしたのかも怪しい酷い話だ

25:NPCさん
19/04/10 12:31:29.04 .net
かなり出てるのね
電子書籍のほうはこれからレイストリンとかホワイト山の続編?等も出すようだし
まだまだ増えそうだ

26:NPCさん
19/04/10 12:40:59.48 .net
wikiは直すものだし本当にコピペしたのかも見に行けばわかるだろう
なにを言っているんだ

27:NPCさん
19/04/10 12:46:28.46 .net
なんか粘着してるやつだろ

28:NPCさん
19/04/10 14:11:03.47 .net
wikiが間違ってるのは割りとあるからな
情報量はあるけど精査されてないから間違ってるてのはそこかしこにある
誤情報をわざと書き込んで荒らしてる輩も少なくはない
参考にするのは危険よな

29:NPCさん
19/04/11 17:53:25.66 .net
自分の専門分野を調べれば間違いだらけだってすぐわかるだろ
専門分野がないヤツはネットやってる場合じゃないだろ

30:NPCさん
19/04/11 21:32:01.20 .net
意味不明だな>専門分野がないヤツ

31:NPCさん
19/04/30 13:19:53.11 .net
富士見や電撃やその他からしか出てないのも電子書籍で復刊頼むわ

32:NPCさん
19/04/30 14:56:39.46 .net
出来ないと言われてるのにバカじゃね?

33:NPCさん
19/06/22 21:45:25.38 .net
新刊って何か出た?

34:NPCさん
19/06/22 22:04:43.05 .net
そのうちレイストリン戦記が出るんじゃね

35:NPCさん
19/06/22 22:04:54.15 .net
少し前の話題もと言うか、このスレに書き込んでる時点で高望みか

36:NPCさん
19/06/24 11:45:54.25 .net
ホワイトプルームの続きを出す予定があるってまじ?

37:NPCさん
19/06/24 12:32:52.48 .net
>>36
無いよ
十年近く前の話だろ
売れたら次が出ますで目標数に足りなかったんだろ

38:NPCさん
19/06/24 12:34:00.59 .net
相変わらず、ベタなネタでレス稼ぎするな
いつもの奴だろうけど

39:NPCさん
19/06/24 13:40:51.95 .net
>>25 なんだよがっかりさせないでよ。ホワイトプルーム面白かったのに

40:NPCさん
19/06/24 14:42:14.41 .net
>>39
調べれば判るけど、電子書籍化の後の新刊情報はレイストリン戦記だけ、ホワイトプルームマウンテンはもう少し売れたら続巻が出ますと編集者が告知してたのが八年くらい前
それをゴッチャにしてるんだろうね

41:NPCさん
19/06/24 16:49:54.33 .net
タッスルホッフ「達する…!達する!!

42:NPCさん
19/06/24 17:47:44.21 .net
くだらない

43:NPCさん
20/03/18 19:52:11 .net
許可する

44:NPCさん
20/05/14 12:27:30.12 .net
一覧に少し前から出始めた関連コミックスや過去にあった関連ゲームッブックも追加してまとめて

45:NPCさん
20/05/15 06:45:44 .net
>>44
ワッチョイ有りの方にあるぞ

46:NPCさん
20/05/15 12:35:10 .net
ゲームブック類も電書で復刊してほしいね

47:NPCさん
20/05/15 21:25:24 .net
あれはダメだと散々言われてる

48:NPCさん
20/05/15 21:25:46.16 .net
バカだから仕方ないか

49:NPCさん
20/06/23 19:01:29 .net
ゲームブック復刊

50:NPCさん
20/06/24 00:29:19 .net
英語版の話なら情報が遅い

51:NPCさん
20/09/06 20:07:41 yO8QDRj4.net
新作ってなんかあるの?

52:NPCさん
20/09/07 07:37:59 .net
>>51
ワッチョイスレの方でコミックの話が出てたからそれじゃね

53:NPCさん
20/09/07 09:16:45.98 .net
WotCは旧TSRの流れを汲む小説執筆陣を丸ごとMtGの小説ラインに移してD&Dの小説ラインを閉じている状態らしい

54:NPCさん
20/09/07 17:51:10 .net
未訳と復刻でつないでいくしかないな

55:NPCさん
20/09/07 22:09:53 .net
サルバトーレがシナリオのゲーム
URLリンク(store.steampowered.com)

56:NPCさん
20/09/08 23:07:40 .net
>>53
それ、デマらしいぞ
Twitterでテキトー吹いてるらしい

57:NPCさん
20/09/08 23:44:18 .net
実際最近は新人が単発出してるだけだけどその辺から来てんのか?

58:NPCさん
20/09/09 13:18:34 .net
個人が妄想をたれながしてるだけだから相手するだけ無駄よ

59:NPCさん
20/09/09 17:27:08 .net
2013年ぐらいから大幅に減ってるね

60:NPCさん
20/09/09 21:11:04 .net
ドリッズトシリーズも完結したようなもんだしな。

61:NPCさん
20/09/09 23:52:36 .net
つい先日本国で最新刊出た所じゃないかドリの本

62:NPCさん
20/09/10 23:56:39 .net
過去を振り返る話〈おとうさん編〉3部作だね。
時間軸はDR1488視点で第二次大分割の3年後。5版開始の前年だね。
5版でも執筆が続きますように・・・

63:NPCさん
20/09/11 00:18:39 .net
昔話で第一版AD&D時代のモジュールキャラ出してくるからこの作者は侮れない
大好き

64:NPCさん
20/09/11 07:31:54.21 .net
ダークエルフシリーズまだ続いてたことにびっくりだよ

65:NPCさん
20/09/11 19:53:48.25 .net
そもそも根拠が薄いからな
日本でもアメリカでもコロナの影響で出版関係全般が遅れたり、中止になってるんだから
そう言うのも考えずに自分の体感だけで騙るのは馬鹿らしい

66:NPCさん
20/09/16 17:54:17.10 KYNX1kQk.net
>>55
ほぼ好評やんけ

67:NPCさん
20/09/23 20:01:03.68 .net
リメイクにしてはお高い

68:NPCさん
20/09/24 23:18:04.34 wK0sDNO6.net
翻訳の量が少ないからマンガのほうが出しやすいのか?

69:NPCさん
20/09/25 14:54:36.12 .net
バカだろ

70:NPCさん
20/09/25 19:41:42.35 .net
マンガのほうが高額にできるから

71:NPCさん
20/09/26 06:14:02.25 .net
更に頭が悪い回答

72:NPCさん
20/09/26 06:42:20.70 gmU++pha.net
なるほど

73:NPCさん
20/09/26 21:57:31.51 .net
担当が好きなんだろ

74:NPCさん
20/09/27 17:22:22.61 .net
担当は小説もコミックも同じ人
要は翻訳やってる人の翻訳速度の差だよ
安田均は他にも大量の仕事を抱えてるから新作の小説翻訳に時間が掛かってる
そのくらい調べれば解るだろうに

75:NPCさん
20/09/27 20:24:45.05 .net
安田がD&D小説で抱えてるのレイストリン戦記だけでは?
サルバトーレ関連とかは関係無いから出せばいいのに

76:NPCさん
20/09/27 23:30:15.03 DOCwgXNC.net
やっぱ量か

77:NPCさん
20/09/28 01:26:36.59 .net
出ないのは売れないからだろ普通に

78:NPCさん
20/09/28 11:11:24.24 .net
>>75みたいなのは何で調べないんだろ
明らかにデマな話を信用しようとするのも居るし困ったもんだ

79:NPCさん
20/09/28 12:34:16.13 .net
出てる漫画も売れ行きが悪いので助けてくださいって泣き言連発するくらいだもんな

80:NPCさん
20/09/28 21:23:23.72 .net
まあしょうがない

81:NPCさん
20/09/28 22:56:29.72 .net
日本のアメコミ自体が高額希少本の類いだから仕方ない

82:NPCさん
20/09/28 23:23:39.93 .net
3000円近くまたはそれ以上するもんな
そのぶん部数が少なくてもなんとかなってるんだろうが

83:NPCさん
20/09/29 17:34:14.63 .net
コレクターズアイテム

84:NPCさん
20/09/30 18:05:33.87 8/8iYsZj.net
マンガスレ?

85:NPCさん
20/09/30 20:40:12.36 .net
情弱しか居ないスレだぞ

86:NPCさん
20/09/30 22:22:37.90 .net
D&D系列小説雑談スレ

87:NPCさん
20/10/01 11:51:57.90 .net
荒らしが混乱させる為に立てたスレだがな

88:NPCさん
20/10/01 12:06:17.15 .net
ハイハイ

89:NPCさん
20/10/01 12:27:00.10 .net
書き込まれてる情報もゴミ

90:NPCさん
20/10/01 12:37:21.19 .net
ほっときゃいいのにわざわざこっち来てぶつくさ言ってるわけで

91:NPCさん
20/10/01 15:25:57.16 .net
わざわざ相手をしてる時点で同類だろ

92:NPCさん
20/10/01 20:33:23.73 .net
ローラランサラーサ

93:NPCさん
20/10/09 14:39:25.87 V3FU87iZ.net
マンガつええな

94:NPCさん
20/10/09 20:28:13.23 .net
むしろほそぼそとやってるけど?

95:NPCさん
20/10/10 09:59:33.02 .net
ミュージカル日本版は?

96:NPCさん
20/10/10 11:52:56.54 .net
ねーよ

97:NPCさん
20/10/10 17:56:00.77 .net
映画は再来年

98:NPCさん
20/10/12 01:14:19.09 .net
意味のない書き込みが多いな

99:NPCさん
20/10/12 02:11:49.37 .net
という意味のない書き込み

100:NPCさん
20/10/12 12:39:58.20 .net
意味のない書き込みで999を目指すスレ

101:NPCさん
20/10/12 20:36:09.42 uaD3peZ0.net
5ちゃんの雑談スレに何を期待しているんだ

102:NPCさん
20/10/13 21:22:04.25 .net
角川の人の頑張りかな

103:NPCさん
20/10/13 23:36:50.30 .net
それは直接家と言う話では?>KADOKAWA

104:NPCさん
20/10/13 23:50:03.56 .net
言うより購入

105:NPCさん
20/10/14 19:58:49.36 .net
直接家はちょっとな

106:NPCさん
20/10/15 13:11:37.32 /kDfrdoq.net
マンガ出すくらいならゲームブック出してくれよ

107:NPCさん
20/10/15 13:30:46.30 .net
同じ奴が連投してるのか?

108:NPCさん
20/10/15 18:01:01.68 .net
粘着がひどいね

109:NPCさん
20/10/15 19:33:50.52 .net
これ?
URLリンク(www.penguinrandomhouse.com)

110:NPCさん
20/10/15 19:50:10.71 .net
そりゃあんまり意味が無さそうな一言レスが連続してればアレが連投してると思うわな

111:NPCさん
20/10/15 20:09:51.97 .net
専用スレでやれ
ワッチョイ強要荒らし 通称ガラケー(旧名連呼)4
スレリンク(cgame板)

112:NPCさん
20/10/15 21:23:15.37 .net
エンドレスクエストってD&Dのブランドだったっけ?
惑星なんちゃらとかあったような

113:NPCさん
20/10/15 21:47:10.99 .net
D&DというよりTSRのブランドだね
だから現代やSFものもあった

114:NPCさん
20/10/15 22:23:29.48 .net
やっぱり
いつもの奴の連投か

115:NPCさん
20/10/15 22:50:22.11 .net
お大事に

116:NPCさん
20/10/15 23:31:55.63 .net
6作品の中ですでにエスケープがかぶってるんですけど

117:NPCさん
20/10/16 19:55:20.77 .net
一人物で潜入と脱出は定番だから

118:NPCさん
20/10/16 21:20:14.74 .net
後は2本が潜入物で残りが追跡物かな

119:NPCさん
20/10/16 22:37:51.83 .net
それぞれ5版のモジュールとリンクしてる

120:NPCさん
20/10/16 23:09:28.11 .net
連投ご苦労様ですわ

121:NPCさん
20/10/16 23:27:19.12 .net
粘着してるねえ

122:NPCさん
20/10/16 23:39:43.51 .net
スレの頭からずっとよ

123:NPCさん
20/10/16 23:56:27.15 .net
このスレは立て方が頭おかしいからな

124:NPCさん
20/10/16 23:59:33.21 .net
スレ立てるなつってたもんな

125:NPCさん
20/10/17 00:01:17.39 .net
やっぱり同じやつがずっと粘着してるんじゃん

126:NPCさん
20/10/17 00:46:48.04 .net
そして同じやつが書き込んでるならマッチポンプだな
笑える

127:NPCさん
20/10/17 01:17:27.78 .net
ワッチョイ推進派が荒らしてるだけのような

128:NPCさん
20/10/17 10:27:52.76 .net
ヤクザに因縁つけられてる感じ

129:NPCさん
20/10/17 10:53:37.06 .net
コミック3000部は無いと厳しいと言ってたのに
D&Dの半分くらいの出足と言ってたパスファインダーでも350部か・・・

130:NPCさん
20/10/17 11:31:41.99 .net
なんか申し訳ない

131:NPCさん
20/10/17 12:06:08.26 .net
エルリックサーガは好調ですって喜んでたけど

132:NPCさん
20/10/17 12:47:22.02 .net
絵柄もちょっと違うね
洋アニメっぽさがなくて日本の劇画っぽい

133:NPCさん
20/10/17 13:14:32.45 .net
ドラゴンランスとか一枚絵としてはいいけどマンガとして見ると微妙

134:NPCさん
20/10/17 13:57:59.50 .net
雰囲気はグラフィックノベルっぽいけどな

135:NPCさん
20/10/17 23:05:50.86 .net
連投も時間待ちしなくなってきたな
そろそろ限界?

136:NPCさん
20/10/17 23:22:00.60 .net
ありがとうございます

137:NPCさん
20/10/17 23:34:37.36 .net
過疎スレへの粘着力すごいね

138:NPCさん
20/10/17 23:45:40.66 UEvglFrD.net
専用スレ立てられるぐらいのやつだから

139:NPCさん
20/10/18 01:05:20.99 .net
ここで上げてしまうのが哀れよの
自白してるようなもん

140:NPCさん
20/10/18 01:27:51.84 .net
ほんとマッチポンプだな

141:NPCさん
20/10/18 09:56:25.76 .net
マッチポンプの意味わかってないだろ

142:NPCさん
20/10/18 11:22:47.98 .net
>>73
そもそも最初はマンガから入ってそこから小説に行ったらしい

143:NPCさん
20/10/20 17:51:35.72 .net
小説が厳しいのは日本だけじゃないみたいだな

144:NPCさん
20/10/20 18:19:43.69 .net
少なくとも日本ではコミックの売り上げの件で後の身動きが取りにくくなってるみたいだな
KADOKAWAみたいな大規模出版社じゃなくHJやSNEみたいに最初から小部数前提の出版ならペイしやすいし実績にもなったんだろうけど

145:NPCさん
20/10/20 18:30:40.11 .net
大して変わらんだろ
KADOKAWAの電子書籍化が通ったのは実績があったからだろうし、他の会社で契約出来たかは判らんし、値段も下手な所で出せば四~五千円クラスになるのはキム・ニューマン辺りの著作を見れば判る
翻訳のファンタジーなんて早川や創元辺りのレーベル見れば絶滅危惧種なのは自明の理だろう

146:NPCさん
20/10/20 18:37:45.52 .net
ちょっとタイミングや順番が悪かったな
編集の人も言ってたけどコンシューマーゲーム版が出た後なら多少変わってたろう

147:NPCさん
20/10/20 18:52:46.02 .net
バルダーズゲート3?

148:NPCさん
20/10/20 19:03:19.68 .net
いやこっち
『Pathfinder Kingmaker』テーブルトークRPG『パスファインダーRPG』をベースとした王道ファンタジーが2021年発売。冒険するもよし、国を統治するもよしTGS2020】
URLリンク(www.famitsu.com)

149:NPCさん
20/10/20 20:49:57.81 .net
バルダーズゲート3も実質ディヴィニティ:オリジナル・シンの続編と考えたらそのうち出るやろ

150:NPCさん
20/10/20 21:20:03.40 .net
絶版までに発売されればワンチャン

151:NPCさん
20/10/20 22:13:32.63 .net
コミカライズでもなさそうだし

152:NPCさん
20/10/20 22:30:28.87 .net
まあ個人的には別に期待してる続刊があるわけでもないし
他の展開に影響が無いならコミックは終わってもらってもかまわん

153:NPCさん
20/10/20 23:00:25.43 .net
コミックが終わったら他のも連鎖的に終わるだろ
D&Dコミックが予想外に良かったからレイストリン戦記が紙で出るかもと言う話だったんだから
パスファインダーだけで済めばだけどな

154:NPCさん
20/10/20 23:19:30.01 .net
コミックじゃなくてドラゴンランスとかの電書版の話じゃないっけ?
コミックはせめてあと500部売れればというレベルで苦戦中だろ

155:NPCさん
20/10/21 00:47:40.90 .net
どっちにしろ終わる時は一緒

156:NPCさん
20/10/21 12:30:52.91 .net
なら売れそうにないもの下手に出すのは自殺行為じゃん

157:NPCさん
20/10/21 12:48:16.83 .net
想定ではあと500部ぐらいは売れる予想だったみたいよ

158:NPCさん
20/10/21 12:58:44.97 .net
パスファインダーがD&Dの半分くらいらしいからD&Dの方もせいぜい1000部行くか行かないかくらいかな

159:NPCさん
20/10/21 13:21:23.49 .net
相変わらず一人会話が好きなようで

160:NPCさん
20/10/21 17:28:11.66 .net
ド直球のブーメラン

161:NPCさん
20/10/21 20:12:21.30 .net


162:NPCさん
20/10/21 20:28:33.44 .net


163:NPCさん
20/10/21 21:33:38.20 .net
>>156
500部しか売れなかったドラゴンランスのアメコミが自分の原点と言ってるから思い入れがあったんだろ

164:NPCさん
20/10/21 22:43:18.47 .net
グラフィックノベルな

165:NPCさん
20/10/22 17:52:30.28 .net
少なくとも向こうではドリの新作出るのも明言されてるし細々とでいいから小説のラインは残して欲しいね

166:NPCさん
20/10/22 21:27:58.88 .net
>>151
出てるキャラとか同じらしいよ

167:NPCさん
20/10/22 21:50:55.16 .net
ドリッズトの新作は主人公がお父さんのいわゆる「ダークエルフ物語ZERO」だからなあ。
しかも3部作の3本目なので次はどうなるか不明。

168:NPCさん
20/10/22 22:38:26.32 .net
新3部作出るよ

169:NPCさん
20/10/22 23:12:05.71 .net
デマが飛び交うスレ

170:NPCさん
20/10/22 23:24:42.74 .net
まだいるのか

171:NPCさん
20/10/22 23:45:19.73 .net
新たに買う人がわんさといない限りは続きはでないでしょ

172:NPCさん
20/11/03 17:44:25.55 .net
担当者も心労がきついとか

173:NPCさん
20/11/03 18:21:53.05 .net
そりゃ仕事よりも家族の話だろ

174:NPCさん
20/11/03 20:07:53.89 .net
言葉の順番からするとまず投資だな

175:NPCさん
20/11/03 20:17:23.38 .net
どっちにしろ、ここでする話でもないだろ

176:NPCさん
20/11/03 20:20:50.56 .net
投資・両親・仕事の面だから当然仕事面もある

177:NPCさん
20/11/03 20:48:47.90 .net
まあ続けてくれてありがたいこっちゃ

178:NPCさん
20/11/03 21:28:31.51 .net
とりあえずBG3とkingmakerまで頑張れ

179:NPCさん
20/11/09 22:24:23.05 .net
まあ厳しかったみたいだな

180:NPCさん
20/11/10 17:56:02.99 .net
22年だとレイストリン戦記の寿命短すぎない?

181:NPCさん
20/11/10 18:16:36.18 .net
延長するんでは

182:NPCさん
20/11/10 18:22:38.33 .net
されないよ
元のツイート見て来いよ
もっとも期限内に翻訳されるかも怪しいが

183:NPCさん
20/11/10 18:37:45.38 .net
というよりこの状況だからペンディングされてるんだろ

184:NPCさん
20/11/10 19:04:19.45 .net
契約延長もありえるとは書いてたぞ
一応だが

185:NPCさん
20/11/10 20:05:50.03 .net
契約更新料をどかっと払える状況が整ったらだからまあ望み薄

186:NPCさん
20/11/10 20:39:51.26 .net
裁判で翻訳出版が差し止めとかの可能性はまだあるからな
それ以前に出るのかも怪しいが
今年の春とか言う話からこれだから油断できないわ

187:NPCさん
20/11/10 21:15:32.79 .net
紙で出るんじゃなかった?
なら電書の22年はあんま関係無い

188:NPCさん
20/11/10 21:40:42.00 .net
前はそういう話もあったけど今は紙では刊行してないと言ってるからもう断念したっぽい

189:NPCさん
20/11/10 22:30:23.17 .net
しかし、何でここは数日遅れのネタに食いついてるのやら

190:NPCさん
20/11/10 22:36:12.05 .net
22年が契約切れとか出たの昨日のはずだけど

191:NPCさん
20/11/10 22:45:47.25 .net
数日分のインパクトがあったということで

192:NPCさん
20/11/10 23:00:45.47 .net
独自ソースがあるのかも知れない

193:NPCさん
20/11/10 23:17:18.90 .net
もはや本人だろ

194:NPCさん
20/11/10 23:39:24.76 .net
コミックじゃなく小説の期限ということだから紙でも電書でも関係無いのかもね

195:NPCさん
20/11/10 23:46:50.55 .net
HJの時もあったけど、期限がハッキリ出てるんだから契約の問題だろ
WoCが契約を更新しなかったんだろうな

196:NPCさん
20/11/11 01:19:00.74 .net
WotCには収益の一部が還元されるはずが、赤字ならほとんど行かない(たぶん最低額は決まってる)。
だったら契約更新する意味がないよな。

197:NPCさん
20/11/11 07:18:51.02 .net
契約更新料を払える状況なら契約延長もありえると言ってるんだから
WotCというより現状では契約更新料を払える状況に無いというKADOKAWA側の判断でしょ

198:NPCさん
20/11/11 07:22:26.53 .net
>>190
22年が契約切れというのは去年の時点で出てるよ
それはそれで数日遅れの意味が通らなくなるけど

199:NPCさん
20/12/01 17:30:28.38 .net
さすがにGF9の件とは関係なさそうだな

200:NPCさん
20/12/01 18:49:00.85 .net
GF9で出てるサプリとかじゃないからね

201:NPCさん
20/12/01 19:49:32.80 .net
Hasbroさんとの契約と言ってたから関係無い

202:NPCさん
20/12/01 20:49:51.34 .net
もめたのは今年でその前から契約切れの話は出てるから

203:NPCさん
20/12/01 22:29:42.57 .net
契約切れじゃなく揉めてるのはこっちもあるからなあ

204:NPCさん
20/12/02 00:42:18.20 .net
毎度周回遅れの話題だな

205:NPCさん
20/12/02 07:43:36.70 .net
むしろ毎度粘着してるな

206:NPCさん
20/12/02 07:51:44.49 .net
どこから来るのか暗い情熱

207:NPCさん
20/12/11 18:20:14.58 TCNNmhmF.net
コミックもさすがにシリーズ途中で中断かあ

208:NPCさん
20/12/11 22:05:49.60 .net
むしろ今までよく延命させたな

209:NPCさん
20/12/11 22:53:27.16 .net
力持ってるんだろう
早くもl断裁決まったし

210:NPCさん
20/12/12 17:56:16.12 .net
まあしゃあない
むしろ小説のマイナス査定にだけはしないでほしい

211:NPCさん
20/12/12 21:28:01.68 .net
契約切れとの戦い

212:NPCさん
20/12/12 23:55:53.74 .net
頑張ってほしい

213:NPCさん
20/12/13 10:11:57.17 .net
安田の翻訳スピードがね

214:NPCさん
20/12/13 15:02:36.31 .net
他にもやらせればいい
コミックは別の人がやってるんだし

215:NPCさん
20/12/13 15:27:20.45 .net
安田均に他のもやらせると言うのか?
それとも他の人にレイストリン戦記の翻訳をやらせれば良いと言うつもりなのか?
どっちにしろ実現不可能だろうが

216:NPCさん
20/12/13 15:34:04.11 .net
別にレイストリン戦記以外にもそれとは時系列や順番関係無いドリの新作とかいろいろあるんだからそっちやればいい

217:NPCさん
20/12/13 15:44:06.35 .net
スピードが問題と言われているのに安田均に他のもやらせてよけいに遅くさせようとするわけないとすぐわかるよな

218:NPCさん
20/12/13 16:30:08.96 .net
コミックは(安田以外の)別の人が(翻訳)やってるんだし他(の人)にも(レイストリン戦記以外の翻訳)やらせればいい

219:NPCさん
20/12/13 16:57:31.50 .net
説明が足りないね

220:NPCさん
20/12/13 17:09:56.79 .net
説明が足りない以前に日本語がおかしいんじゃないかね?
契約の期限が来年でお仕舞いなんだから他の翻訳でさえ小説が出る訳ないわな
来年一杯でD&D小説がKADOKAWAでは販売出来なくなるのが確定してるから無理筋過ぎる

221:NPCさん
20/12/13 18:33:48.43 .net
それ再来年いっぱいだぞ
そもそも実際にレイストリン戦記出そうとしてるわけでそれまで新刊をだしちゃいけないわけじゃない

222:NPCさん
20/12/13 18:46:57.45 .net
>今回復刊したドラゴンランス、ダークエルフ物語等のD&D小説の電子版ですが、
>原書版元との契約は2022年12月末日迄で、売れ行きが最悪なら、そこで配信停止(絶版)の可能性も。
>ただ一度購入した電子版は、配信停止後もずっと再ダウンロード可能です(どのストアで購入しても原則そうなっています)
”売れ行きが最悪なら”配信停止の可能性も
電子版の契約
だな
レイストリン戦記は紙で出せそうと言われたらしいからね

223:NPCさん
20/12/13 18:54:10.01 .net
コミックも1500は欲しいと言って数百部しか出てないのに続いてるからなあ
そういうのが好きなのかね

224:NPCさん
20/12/13 19:03:10.47 .net
数百部しか出てないのはパスファインダーのコミックで他は数字としては出て無いはず
D&Dはパスファインダーの倍くらいは出てるとかはあったかも知れん
新刊を出してはいけないかは契約次第だろうけど、そもそものレイストリン戦記が来年の3月ごろに着手するみたいなツイートしてるから無理臭いだろ

225:NPCさん
20/12/13 19:29:35.15 .net
レイストリン戦記は通しの翻訳は終わってて仕上げだけだと

226:NPCさん
20/12/13 20:01:35.60 .net
蕎麦屋の出前の「もう出ました」みたいなもんだから>翻訳できてます

227:NPCさん
20/12/13 20:09:51.94 .net
共訳の人が終わらせてんだとよ

228:NPCさん
20/12/13 20:18:40.61 .net
それで遅れに遅れてたAFFのシリーズがあるから無理でしょ

229:NPCさん
20/12/13 20:26:37.02 .net
そっちは単独だろ

230:NPCさん
20/12/13 20:36:53.22 .net
がんがん出していけ

231:NPCさん
20/12/13 20:47:11.27 .net
>>229
単独じゃないぞ
大丈夫か?

232:NPCさん
20/12/13 21:41:08.06 .net
トロール牙峠戦争じゃないのか?

233:NPCさん
20/12/13 22:48:22.53 .net
AFFだから違うんじゃないの?
そもそも翻訳終わってないし>トロール

234:NPCさん
20/12/13 22:49:35.04 .net
ズレてんな

235:NPCさん
20/12/13 23:08:38.00 .net
AFFで翻訳できてますと言ってて遅れに遅れてたのなんてあったっけ?

236:NPCさん
20/12/18 17:02:49.63 ++fo+uda.net
結局どれのことだ?

237:NPCさん
20/12/18 17:41:04.12 .net
コンパニオンは遅れてるとか言うのは見たな
もうかなり前だが

238:NPCさん
20/12/18 18:23:05.12 .net
去年末翻訳に入って4月予定が6月だから遅れに遅れてってほどじゃないな

239:NPCさん
20/12/18 18:53:25.60 .net
コロナ関係なく普通は2ヶ月遅れはかなりのもんだけどな
それで大した事が無いと言うのはかなり感覚が麻痺してるな

240:NPCさん
20/12/18 19:04:52.03 .net
というより毎度予定早く出しすぎなんだよ

241:NPCさん
20/12/18 19:11:12.34 .net
安田均がTwitterでポロポロ漏らすからな

242:NPCさん
20/12/18 19:11:30.37 .net
春以降ならコロナ関係無くはないな
出社や会議も制限してたらしいから

243:NPCさん
20/12/18 19:44:46.47 .net
関係なくの意味が解ってない異人がいるようだ

244:NPCさん
20/12/18 19:46:22.04 .net
雑談スレに誤爆して逆ギレしてるような奴だからな

245:NPCさん
20/12/18 19:58:59.53 .net
納期最優先して大惨事になったとこもあるからなあ

246:NPCさん
20/12/18 20:00:20.26 .net
いいねえ

247:NPCさん
20/12/18 20:06:27.08 .net
チェックは大事よ

248:NPCさん
20/12/18 20:34:19.88 .net
HJも年内にはコア3冊揃いますと言ってて実際は半年ぐらい遅れたからヘーキヘーキ

249:NPCさん
20/12/24 22:02:23.29 .net
ヤスキンがドラゴンランス2冊が待っていると書いてたがレイストリン戦記の続刊のことか

250:NPCさん
20/12/24 22:09:40.01 .net
レイストリン戦記がそもそも一冊とは言ってない

251:NPCさん
20/12/24 22:59:36.26 .net
3冊全部○○形式で~
とか言ってたから3冊の予定なんでしょ

252:NPCさん
20/12/24 23:52:49.71 .net
期限切れで出ないか、出ても途中で中断になりそうだな>三冊

253:NPCさん
20/12/27 12:46:11.24 .net
紙は別契約じゃないのか

254:NPCさん
20/12/27 13:02:32.01 .net
また周回遅れ君か

255:NPCさん
20/12/27 13:40:03.61 .net
また粘着荒らし君か

256:NPCさん
20/12/27 15:25:03.64 TI9npN0W.net
ずーっと粘着してるよ

257:NPCさん
20/12/27 17:12:07.79 .net
みんな気づいてるぞクソの糖質が

258:NPCさん
20/12/27 17:18:43.04 .net
気に入らないならほっとけばいいだけなのにわざわざやってきて粘着してるんだもんな

259:NPCさん
20/12/27 17:42:02.27 .net
ナルシスト特有の症状だね

260:NPCさん
20/12/27 17:42:16.19 .net
連投ご苦労様

261:NPCさん
20/12/27 18:05:50.42 .net
ナルシスト特有の自己主張
常に自分が中心にいる「雰囲気」だけでも作らないと死んでしまう

262:NPCさん
20/12/27 23:34:20.36 .net
260 名前:NPCさん (ガラプー KK9f-x93s) 2020/12/27(日) 23:19:34.20 ID:+G69iWuiK
ARAに関しては同情しかないけど、公式に何か出来たかと言うと…………常識的な範囲では皆無なんだよな
特に最近は公式の動きが無いのも相まってARAから離れる人の動きが加速してる節すらある

263:NPCさん
20/12/27 23:47:40.41 .net
誤爆?

264:NPCさん
20/12/28 00:00:32.30 .net
泣くなよ

265:NPCさん
20/12/28 21:57:40.00 .net
まさに人の振り見て我が振りなおせ

266:NPCさん
20/12/28 22:39:29.98 .net
それが出来たら10年以上板全体を荒らしてないよ

267:NPCさん
20/12/28 23:51:42.60 .net
正体バレすぎやろ

268:NPCさん
20/12/29 09:29:05.59 .net
病気だな

269:NPCさん
20/12/30 00:42:07.43 .net
程度の差こそあれ同種のメンタル

270:NPCさん
20/12/30 00:48:12.42 .net
同属嫌悪だな

271:NPCさん
20/12/31 11:10:47.28 .net
アマでドララン安くなってるけど、ダークエルフとかクレリックとかも安くなってるのか?
元の金額覚えてないんで、分からんのだが…
あと、これって何時までなんだろう?

272:NPCさん
20/12/31 12:40:52.82 .net
少なくともダークエルフは合本版は安くなってるな
約30%引きで1月7日まで

273:NPCさん
20/12/31 14:52:43.26 .net
>>272
そうなんだ、ありがとう
他のヤツは安くなってないのだね
文庫持ってるから購入してなかったけど、いい加減購入するかなぁ

274:NPCさん
20/12/31 16:46:01.00 .net
ごめんダークエルフ合本版の値引きは期限関係無い1割引きとかだったわ
たぶんドラゴンランスの合本版とばら売りはセールでダークエルフとクレリックはセールじゃない
対象商品や値引率はこの辺を参照
URLリンク(bookwalker.jp)

275:271=273
20/12/31 23:48:28.07 .net
>>274
ありがとう
Bookwalkerを見れば良かったのか
…Pathfinderのコミックなんかも安くなってるのか
どうするかなー

276:NPCさん
21/01/01 20:57:55.82 .net
まあセールどころか契約期限があって期限以後は買えなくなるからね

277:NPCさん
21/01/02 12:24:47.18 .net
まあ延長する可能性は否定してないから

278:NPCさん
21/01/02 17:25:43.20 .net
>売れ行きが最悪なら、そこで配信停止(絶版)の可能性も。

279:NPCさん
21/01/02 17:45:00.67 .net
ちょっと後退してる
>Hasbroさんとの契約の期限が来るのですよね……。
>契約更新料をどかっと払える状況が整ったら、契約延長もありえますが!

280:NPCさん
21/01/02 20:25:41.35 .net
停止の可能性もあるから延長の可能性もあるになったか

281:NPCさん
21/01/02 20:52:00.93 .net
ちゃんと理由書いてあるじゃん
>売れ行きが最悪なら、

282:NPCさん
21/01/02 23:30:56.42 .net
コミックに足引っ張られたんでなければいいが

283:NPCさん
21/01/02 23:43:34.89 .net
最低○○とか最悪○○とかよく言う人なんで

284:NPCさん
21/01/02 23:56:23.03 .net
最低広島

285:NPCさん
21/01/03 00:56:44.02 .net
広島、江之島、縞々、アッシマー

286:NPCさん
21/01/03 10:32:09.93 .net
コミックに思い入れあるから

287:NPCさん
21/01/03 11:47:16.51 .net
ドラゴンランスファインアートだっけ?

288:NPCさん
21/01/06 11:56:08.98 .net
狂ってるな

289:NPCさん
21/01/06 12:37:01.44 .net
ほんとまだ粘着してるのか
いったいなんなの?

290:NPCさん
21/01/06 12:47:43.62 .net
スレど頭からスレ立てるなとか狂ってるとか言ってた

291:NPCさん
21/01/06 12:57:55.72 .net
スレ自体を憎んでいるらしい
気に入らないならわざわざ見に来ずに放置してりゃあいいだけなのに

292:NPCさん
21/01/07 10:51:57.34 .net
連投してる時点でな

293:NPCさん
21/01/07 12:02:30.31 .net
このしつこさが一番狂ってることにまだ気付いてないのか

294:NPCさん
21/01/07 14:32:30.62 .net
スレに貼り付いている時点で同類

295:NPCさん
21/01/07 20:42:21.32 .net
同類ということは自分が異常なことは認めてるんだな

296:NPCさん
21/01/07 22:00:53.35 .net
ただの痛み分け狙いでしょ

297:NPCさん
21/01/07 22:56:20.03 .net
板全体で暴れてる

298:NPCさん
21/01/12 22:05:19.98 .net
向こうではコミック全体が下火らしいね

299:NPCさん
21/01/14 09:45:04.53 .net
またデマですか

300:名無し募集中。。。
21/01/14 12:31:18.38 wz1/CGvf.net
北米のコミック業界は90年代以降、売上は右肩下がりで2019年のコミック累計売上部数は1,550万部と『鬼滅の刃』の10分の1ほど。
しかもその多くは教材や日本の漫画

301:NPCさん
21/01/14 12:36:54.98 .net
鬼滅と比べてもなあ

302:NPCさん
21/01/14 12:41:54.55 .net
ソースも貼らずに言われてもね
まぁageてる時点で荒らしだろう

303:NPCさん
21/01/14 12:43:29.64 .net
鬼滅は1億2千万部

304:NPCさん
21/01/14 12:47:48.12 .net
1作品だけで北米全体の10倍の鬼滅が凄いのか
1作品の10分の1の北米がショボイのか

305:NPCさん
21/01/14 12:52:16.22 .net
URLリンク(thefederalist.com)

306:NPCさん
21/01/14 15:35:43.87 .net
比べるだけ意味がない比較よ
何がしたいのかと言えば、デマをまき散らしたいだけなんだろうね

307:NPCさん
21/01/14 17:53:01.49 .net
意味がない=デマではないだろ
大丈夫か?

308:NPCさん
21/01/14 18:39:30.75 .net
>>299
むしろまたお前か

309:NPCさん
21/01/14 22:49:55.54 .net
またおまえか

310:NPCさん
21/01/15 12:53:57.08 .net
粘着してるねえ

311:NPCさん
21/01/15 18:53:53.50 .net
大事なのは国内の売れ行き

312:NPCさん
21/01/15 21:36:14.07 .net
あとは契約期間

313:NPCさん
21/01/15 23:09:27.84 .net
とりあえず原作者ストップはかからないようでよかった

314:NPCさん
21/01/17 12:56:49.32 .net
書かせといて出さないというしょーもない訴訟だったっけ

315:NPCさん
21/01/17 13:12:03.85 .net
契約金を上げるための訴訟でしょ

316:NPCさん
21/01/17 13:32:15.82 .net
上げるというよりそもそも出さないなら損害賠償しろという話だったはず

317:NPCさん
21/01/17 17:29:35.84 .net
金をむしり取る事しか考えてないんじゃないかな
ドラゴンランスはあの有り様だし

318:NPCさん
21/01/17 21:27:22.39 .net
ポリコレ案件の巻き添えで出せないとかどうとかで揉めてたな

319:NPCさん
21/01/17 22:28:56.97 .net
どうせ出すなら最初から話し合いで解決せーよ

320:NPCさん
21/01/18 22:22:31.04 .net
訴訟しないと動かなかったんじゃない

321:NPCさん
21/01/18 22:26:36.65 .net
紙で出せそうだから契約延長も微レ存か

322:NPCさん
21/01/18 23:30:25.62 .net
レイストリン次第かも

323:NPCさん
21/01/19 19:35:29.99 .net
一定期間で出さないといけないとか

324:NPCさん
21/01/19 20:10:22.96 .net
似たような文体しか続かないけど同じ人の連投?

325:NPCさん
21/01/19 21:38:46.47 .net
また出たよ

326:NPCさん
21/01/19 21:47:58.40 .net
何これ、セット打ち?

327:NPCさん
21/01/19 22:07:58.92 .net
連呼だよ

328:NPCさん
21/01/19 22:31:36.80 .net
いつものようにコピペで荒らさないのが面白い

329:NPCさん
21/01/19 23:38:16.81 .net
なるほど、反応見るに同じ人の連投らしいな

330:NPCさん
21/01/19 23:42:48.84 .net
逆だろ
いっつも連投連投言いに来てる

331:NPCさん
21/01/19 23:58:00.63 .net
まだばれてない積もりなのか連呼

332:NPCさん
21/01/20 00:32:47.57 .net
さすがにこれはいいわけできないですな

333:NPCさん
21/01/20 22:51:55.03 .net
ワッチョイ無しのスレには粘着しに来る

334:NPCさん
21/01/26 22:28:06.47 .net
過疎ってるな

335:NPCさん
21/01/26 23:19:06.59 .net
はいはい

336:NPCさん
21/01/26 23:40:41.30 .net
バイバイ

337:NPCさん
21/01/27 00:09:38.01 .net
「ドラゴンランス」シリーズの新展開が海外で発表へ。「D&D」をベースとしたファンタジー小説の金字塔
URLリンク(www.4gamer.net)

338:NPCさん
21/01/27 00:16:08.40 .net
また周回遅れの

339:NPCさん
21/01/27 00:31:23.87 WspNtQXm.net
ぽっくんのほうがはやかったんだもん
はもうわかったから

340:NPCさん
21/01/27 12:40:51.98 .net
ハイハイ

341:NPCさん
21/01/27 18:00:26.01 .net
秘史的なやつか

342:NPCさん
21/01/27 21:42:01.91 .net
えがったえがった

343:NPCさん
21/01/27 23:21:19.59 .net
仲良きことは美しきかな

344:NPCさん
21/01/30 11:00:30.22 .net
さすがにもう実プレイの小説化ではないよなあ

345:NPCさん
21/01/30 11:11:56.67 .net
URLリンク(www.youtube.com)

346:NPCさん
21/01/30 11:55:36.49 .net
こっちも
URLリンク(www.youtube.com)

347:NPCさん
21/01/30 12:26:55.28 .net
とうとう変な動画まで貼り付けて荒らし始めたか

348:NPCさん
21/01/30 12:30:16.83 .net
暗い情念

349:NPCさん
21/01/30 12:44:56.48 .net
公式変な動画w

350:NPCさん
21/01/30 13:10:15.89 .net
変な動画というのはこういうのだ
URLリンク(www.youtube.com)

351:NPCさん
21/01/30 20:13:32.48 .net
ドラゴンは3D

352:NPCさん
21/01/30 23:44:28.95 .net
日本語版が欲しいな

353:NPCさん
21/01/31 18:50:36.05 .net
もう10年以上前のだしあきらめろ

354:NPCさん
21/01/31 20:44:36.88 .net
小説再現の映画欲しいよな

355:NPCさん
21/01/31 23:09:44.26 .net
いや全然
日本語になってるので映画向きのは無いな

356:NPCさん
21/01/31 23:21:35.60 .net
こんなのもあったな
URLリンク(www.youtube.com)

357:NPCさん
21/02/01 12:42:59.10 .net
なんかわからんけどすげえかっこいい

358:NPCさん
21/02/01 21:53:11.27 .net
続きが見たい

359:NPCさん
21/02/02 21:45:07.16 .net
ファンメイドの方が品質高けえw

360:NPCさん
21/02/02 22:25:15.93 .net
気持ち悪いくらい似たような一行レスばかりだな

361:NPCさん
21/02/02 22:28:25.04 .net
ま~た気持ち悪い粘着レス

362:NPCさん
21/02/02 23:05:25.69 .net
いつもの子だな

363:NPCさん
21/02/02 23:35:04.99 .net
この場合は本当だから困る

364:NPCさん
21/02/03 01:08:58.12 .net
同じ奴が連投してるから似たような一行レスになるし、他の人間が滅多に書き込まないから書き込むと即座に連投してるのが粘着とか書き込むと
解り易いな

365:NPCさん
21/02/03 01:52:16.66 .net

やるまでがセットのコンビ撃ち荒らし

366:NPCさん
21/02/03 12:27:08.99 .net
荒らしと荒らしを指摘するレスのかけ合いで荒らすのは連呼の常套手段

367:NPCさん
21/02/03 20:55:12.58 .net
また深夜に過疎スレで言い合いやってるから手口バレバレよ

368:NPCさん
21/02/03 21:28:55.01 .net
連呼ちゃんはまた発狂連投荒らし始めるの?

369:NPCさん
21/02/03 22:26:43.32 .net
1900連投始まるよ

370:NPCさん
21/02/04 12:10:14.03 .net
連呼はどこにでも出てくるな
まず荒らして人を減らしてから自分のチラシの裏にしようとする

371:NPCさん
21/02/05 23:47:36.25 .net
25巻セット半額セール中

372:NPCさん
21/02/06 01:02:29.37 .net
ダークエルフもはよ

373:NPCさん
21/02/06 10:59:58.81 .net
尼なら微妙に安いぜ
2000円ぐらいだから1割引きか?

374:NPCさん
21/02/09 23:54:08.50 .net
レイストリン戦記訳が2月末〜3月上旬までにあがれば出るのは秋〜冬とか

375:NPCさん
21/02/10 00:37:10.41 .net
今日のツイートでレイストリン戦記は三月上旬で以前の話では2月一杯に間に合えばだった
出ても電子版のみ

376:NPCさん
21/02/10 12:29:00.29 .net
2月中に出来たら年末までに出せます
だから出せるけどずれるだけかもしれないぞ
最新でも秋とか言ってるから幅のある話

377:NPCさん
21/02/10 12:43:33.53 .net
遅れるの織り込み済みで早めに言って発破かけただけじゃないのか

378:NPCさん
21/02/10 15:37:52.93 .net
レーベル消えそうなのにそんな余裕あるかな?
マジで余裕が無いから2月までだったんじゃないかね?
相手だって業界に長くいるんだから余裕持ってたら判るんじゃない?
相変わらずに安田の人は自分で言った事が守れないんだなと言うのは思った

379:NPCさん
21/02/10 17:10:31.92 .net
3月いっぱいって言うとたぶん4月に入って年度またぐからなw

380:NPCさん
21/02/10 17:28:30.10 .net
今の現状でも四月に入りそうだけどな
自分がやりたいてのもあるだろうけど、仕事を抱え込み過ぎなんだよ

381:NPCさん
21/02/10 17:33:12.52 .net
いちおう翻訳者採用増やしてるみたいだけどな

382:NPCさん
21/02/11 11:33:50.10 .net
さすがに紙で出せるかどうかの瀬戸際なのに順調順調と余裕こいたりはしないと思うぞ
状況は更新されてるけどいちいち全部公表してないだけだろ

383:NPCさん
21/02/11 15:08:57.62 .net
>>382
過去にやってるんだよ
ガープスの時にスティーブ・ジャクソン(米)を呼んでそれまでに翻訳を出すと言う話で「順調にやってます」と言いながら全然間に合わなかった事がさ
その所為なのかは判らんけど、すぐ後にガープスの翻訳契約の打ち切りが角川から発表された

384:NPCさん
21/02/28 12:06:54.90 .net
第1部は紙、電子とも大丈夫らしいから良かったな

385:NPCさん
21/03/14 13:51:00.57 .net
杞憂だった

386:NPCさん
21/03/15 13:59:36.86 .net
[バスタードと]いうファンタジー漫画に登場するダークシュナイダーという魔術師のキャラは[ドラゴンランス]に出てきたレイストリンとタニスからパクったんでしょうか?
レイストリン=長髪と白髪魔術師 中立の立場
タニス =性格は前向きで筋肉質
名前忘れたタニスとレイストリンの仲間の老魔術師 =老人でお茶目な性格 炎属性の魔法を使うキャラ
ダークシュナイダーが使う魔法は炎属性が多く使用していた理由は老魔術師がよく使う属性の魔術だから炎属性の魔神が入っている魔剣を使用する場面が時々あり魔物を倒す場面もある
レイストリンの要素はひ弱な体質と中立の性格を筋肉質と悪人寄りにした所でしょうか?

387:NPCさん
21/03/15 14:20:33.59 .net
>>386
よくパクっている作者だけど、さすがにレイストリンは関係ないんじゃない
サイコダイバーと三ツ目がとおるのキャラがDSの元ネタと作者が発言している
見た目は映画ラビリンスのデヴィッドボウイとは、よく言われている
剣を振り回すので有名な魔術師はガンダルフかな

388:NPCさん
21/03/15 14:32:58.16 .net
>>386
ダークシュナイダーの名前はウド・ダークシュナイダーから

389:NPCさん
21/03/15 14:38:24.13 .net
>>386
レイストリンを普通にしたキャラは
魔術師オーフェンの主人公だろ

390:NPCさん
21/03/15 14:44:03.27 .net
レイストは中二病黒魔術師で
タニスは顎髭イケメン
レイストみたいなキャラは日本でもけっこういるタイプだけど
タニスみたいなキャラは海外ではたまにあるけど日本じゃほとんど見かけないタイプだな

391:NPCさん
21/03/15 19:15:47.18 .net
タニスとレイストリンの仲間の老魔術師はフィズバン

392:NPCさん
21/03/16 03:01:07.03 .net
そもそもバスタードの作者が小説とか読むようなタイプじゃないだろ
画集のファンタジーアートから絵をトレスしてまんま載せるような人間だけどな

393:NPCさん
21/03/16 03:03:12.65 .net
ゴミのような漫画の話はそれくらいに

394:NPCさん
21/03/16 03:21:03.00 .net
>>386
ソードワールド及びロードス島の方がドラゴンランスの影響を受けてるよ

395:NPCさん
21/03/16 05:07:02.06 .net
そりゃ当時の関係者なんだから当たり前

396:NPCさん
21/03/16 05:21:38.83 .net
同じ奴が連投してるのか程度が低いな

397:NPCさん
21/03/16 22:22:09.88 .net
また同じ奴が粘着してるのか

398:NPCさん
21/03/17 11:56:05.37 .net
実際、無理矢理賑やかす為に作った話題だなと見えるから言われても仕方ない>程度が低い

399:NPCさん
21/03/17 19:04:04.85 .net
手当たり次第に絡んでるだけのくせに

400:NPCさん
21/03/17 20:06:52.36 .net
手当たり次第に「粘着」と言い続けてるのか
それは面倒だな

401:NPCさん
21/03/17 20:38:26.70 .net
やれやれ

402:NPCさん
21/03/17 20:38:30.03 .net
やれやれ

403:NPCさん
21/03/18 14:47:41.64 .net
動揺し過ぎて二連投か

404:NPCさん
21/03/18 18:15:59.23 .net
3秒とかどう見ても不具合だろ

405:NPCさん
21/03/18 18:19:27.26 .net
指が震えて連打したんだろ

406:NPCさん
21/03/18 18:31:08.95 .net
レイストリン戦記の2巻目が来年か

407:NPCさん
21/03/22 02:25:48.35 .net
ドラゴンランスのファンは面倒臭い人が多いのか?

408:NPCさん
21/03/22 02:38:22.56 .net
その通り
面倒臭い人達を皮肉ったのがサタデーナイトライブで放映されていた
スタートレックのコントなんだぞ

409:NPCさん
21/03/22 03:06:55.33 .net
深夜に何を書き込んでるのやら

410:NPCさん
21/03/22 19:02:40.49 .net
D&D好きで結婚した奴っているの?

411:NPCさん
21/03/22 19:25:49.01 .net
そんなもんTwitterに幾らでも居るだろ
アホか

412:NPCさん
21/03/23 02:27:38.85 .net
原作者2人組がそうなんじゃないの?
プレイヤーが結婚しているか知らんけど

413:NPCさん
21/03/23 06:49:44.24 .net
アホか

414:NPCさん
21/04/09 19:06:18.47 syOMFHnE.net
ワイスとヒックマンは夫婦じゃないぞ

415:NPCさん
21/04/16 10:23:20.00 .net
>>386
>>392
バスタードは、はじめの頃、D&D、AD&Dのイラストをかなりパクってたよ。

416:NPCさん
21/05/11 19:51:43.06 BK/1crR9.net
ワイスの最初の旦那はロバート・ウィリアム・ボールドウィン
二人目はドン・ペリン

417:NPCさん
21/05/12 03:02:30.16 .net
そこで鈴木土下座右衛門の名前すら出てこない程度のにわか

418:NPCさん
21/05/14 22:01:19.11 .net
三人目か

419:NPCさん
21/05/14 23:02:05.78 .net


420:NPCさん
21/05/14 23:06:07.97 .net
流石に意味不明だな
このスレ自体が以下略

421:NPCさん
21/05/14 23:10:55.45 .net
荒らしさんこんばんは

422:NPCさん
21/05/18 18:51:21.90 .net
竜剣物語は、昨年全巻買った

423:NPCさん
21/05/18 19:40:01.34 .net
何という無駄遣い
百円でも高いのに

424:NPCさん
21/05/18 19:42:40.69 .net
どーしても読みたかったので、買いました

425:NPCさん
21/05/18 21:16:30.33 .net
別にプレミア付いてなくない?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch