18/06/22 17:59:56.23 .net
●過去ログ一覧
「これでもくらえ!」~T&Tを語るスレ~
スレリンク(cgame板)
【青蛙亭】T&Tを語るスレ Level 2【ふたたび】
スレリンク(cgame板)
【ベア・ダンジョン】T&Tを語るスレ Level 3【クマー!】
スレリンク(cgame板)
「魔術シの島」~T&Tを語るスレ Level 4~
スレリンク(cgame板)
甦る「傭兵剣士」~T&Tを語るスレ Level 5~
スレリンク(cgame板)
【シックスパック】T&Tを語るスレ Level 6~【クオーツ】
スレリンク(cgame板)
【7版】T&Tを語るスレ Level 7~【キター!】
スレリンク(cgame板)
T&Tを語るスレ Level 8~
スレリンク(cgame板)
T&Tを語るスレ Level 9
スレリンク(cgame板)
T&Tを語るスレ Level.10
スレリンク(cgame板)
【7版】T&Tを語るスレ Level 11 【サプリまだ?】
スレリンク(cgame板)
【燃え】T&Tを語るスレ Level 12【萌え】
スレリンク(cgame板)
T&Tを語るスレ Level 13
スレリンク(cgame板)
T&Tを語るスレ Level 14
スレリンク(cgame板)
T&Tを語るスレ Level 15
スレリンク(cgame板)
3:NPCさん
18/06/22 18:00:38.86 .net
●過去ログ一覧 その2
T&Tを語るスレ Level 16
スレリンク(cgame板)
T&Tを語るスレ Level 17
スレリンク(cgame板)
T&Tを語るスレ Level 18
スレリンク(cgame板)
T&Tを語るスレ Level 19
スレリンク(cgame板)
T&Tを語るスレ Level 20
スレリンク(cgame板)
T&Tを語るスレ Level 21
スレリンク(cgame板)
T&Tを語るスレ Level 22
URLリンク(medaka.2ch.net)
T&Tを語るスレ Level 23
スレリンク(cgame板)
4:NPCさん
18/06/22 18:03:31.51 .net
●関連サイト
トンネルズ&トロールズWikipedia
URLリンク(9ch.net)
トロールワールドの歴史
URLリンク(9ch.net)
Fiery Dragon Productions
URLリンク(www.fierydragon.com)
Josh Kirby (1928 - 2001)
URLリンク(9ch.net)
T&T完全版 ニコ生セッション
URLリンク(9ch.net)
T&T完全版とつぶやいてるつぶやきまとめ
URLリンク(togetter.com)
URLリンク(togetter.com)
TtTマガジン投稿コーナー
URLリンク(jp.surveymonkey.com)
ウォーロック・マガジン/T&T日本公式サイト
URLリンク(hswikijp.xsrv.jp)
5:NPCさん
18/06/22 18:05:16.57 .net
●ダイスアプリ・サマリー・シート類
T&Tのダイスロールプログラム
悪意ダメージも集計 バーサーク継続時のダイス修正追加 (java6以降が必要)
URLリンク(www.axfc.net)
トンネルズ&トロールズ完全版用のダイスロールウェブアプリ版
URLリンク(www.awzap.com)
T&T完全版サマリー
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
簡易呪文記憶表
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
T&T完全版 所持品管理シート PC・MR期待値シート
URLリンク(ss.noob.jp)
T&T完全版キャラクターシート(自作:グーグルスプレッドシート)
キャラ、冒険点、魔法をタブ毎に管理(自動集計)。
一応ブック1想定。グーグルアカで入りファイル>コピー作成でDL可です。
URLリンク(9ch.net)
URLリンク(pbs.twimg.com)
T&T完全版キャラクターシート2(自作:グーグルスプレッドシート)
領域が分かるよう塗りわけ、別タブに使用上の注意点を記入しました。
個人修正や重量点、冒険点等を自動集計、自動計算します。
グーグルアカで入りファイル>コピー作成でDL可です。
URLリンク(9ch.net)
URLリンク(pbs.twimg.com)
6:NPCさん
18/06/22 18:06:09.24 .net
●ダイスアプリ・サマリー・シート類 その2
T&T完全版で、任意の能力値を現在値から1~10点増やすために消費する必要経験値の一覧表。
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
T&T Random Dungeon Generator
URLリンク(www.apolitical.info)
7:NPCさん
18/06/22 18:16:22.41 .net
●まとめ等
トンネルズ&トロールズ完全版ルール語り
URLリンク(togetter.com)
T&T完全版で『傭兵剣士』を遊んでみた:エルフ篇
URLリンク(togetter.com)
T&T完全版で『傭兵剣士』を遊んでみた:ホブ篇
URLリンク(togetter.com)
T&T完全版で『傭兵剣士』を遊んでみた:ルール篇
URLリンク(togetter.com)
T&T完全版で『傭兵剣士』を遊んでみた:総評篇
URLリンク(togetter.com)
SF T&T
URLリンク(www.garenewing.co.uk)
T&Tバリアントルールのまとめ
URLリンク(danhemsgamingblog.blogspot.jp)
T&T三国志 反董卓連合 【トンネルズ&トロールズ】
URLリンク(9ch.net)
URLリンク(9ch.net)
【ゆっくり雑談】ゴブリン退治【T&T】
URLリンク(9ch.net)
【ゆっくり雑談】ダンジョン探索【T&T】
URLリンク(9ch.net)
8:NPCさん
18/06/22 18:20:57.04 .net
●旧版情報 第5版・ハイパーT&T等
トンネルズ&トロールズ情報倉庫
URLリンク(www.trpg.net)
T&T Wiki on TRPG.NET
URLリンク(hiki.trpg.net)
リンク集
URLリンク(hiki.trpg.net)
URLリンク(hiki.trpg.net)
Tangled Tales Role Playing Game - T&Tセッションの記録
URLリンク(9ch.net)
ぐりむてーるず - リプレイのコーナー
URLリンク(9ch.net)
死に急ぐ奴らのバラード - TRPGリプレイ
URLリンク(9ch.net)
トンネルズ&トロールズ雑談所
URLリンク(9ch.net)
CATACOMBS of the BEARCULT level 1
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
マイナーゲームでドドンガドン!
URLリンク(www.geocities.jp)
HTTリプレイ第一部『傭兵剣士』
URLリンク(9ch.net)
トンネルズアンドトロールズの情報ページ
URLリンク(9ch.net)
竜の腹告知板
雑誌やグループSNEのサイトにかつて掲載されていた、角川版ハイパーT&TのQ&Aやエラッタの抜粋が含まれています。
URLリンク(9ch.net)
URLリンク(9ch.net)
T&Tのコンピュータゲームの攻略
URLリンク(9ch.net)
【ゆっくり実況】トンネルズ&トロールズ カザンの戦士たち【X68000】
URLリンク(9ch.net)
9:NPCさん
18/06/22 18:23:22.24 .net
●旧版情報 第7版
R&R(T&Tサポートページ)
URLリンク(9ch.net)
トンネルズ&トロールズ第7版 エラッタ
URLリンク(www.groupsne.co.jp)
トンネルズ&トロールズ第7版 Q&A
URLリンク(www.groupsne.co.jp)
T&T第7版 旧版からの変更点
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
なんだかD&D3eっぽい「選択ルール」も第7版ルルブ購入者限定でDL可能。
URLリンク(www1.axfc.net)
※キーワードは「トンネルズ&トロールズ 第7版」単行本の奥付(P240)の下から3行目
(「Printed in japan」の上)に書いてある数字を、**-****-**-**の「*」の部分に当てはめたもの。
10:NPCさん
18/06/22 18:31:36.55 .net
>>4
感想や質問は
グループSNE
URLリンク(www.groupsne.co.jp)
『ウォーロック・マガジン』
URLリンク(www.groupsne.co.jp)
11:NPCさん
18/06/22 22:16:25.22 .net
スレ立て乙
12:NPCさん
18/07/03 23:10:50.39 .net
前スレやっと埋まり
前スレにあった二重飛竜紋がないのは載せたらまずいのかね?
13:NPCさん
18/07/04 00:02:33.65 .net
もともとホームページで公開されてたものだし別にいいんじゃない?
アーカイブとかに探しに行く手間を省くだけでしょ
二重飛竜紋など
パスワードはT&T
URLリンク(www.axfc.net)
URLリンク(www.axfc.net)
URLリンク(www.axfc.net)
14:NPCさん
18/07/14 23:25:41.36 .net
アプリのところがクトゥルフ出すらしいけど
余裕が出来たのならアプリ日本語化の話も進めて欲しいね
15:NPCさん
18/07/16 02:28:26.39 .net
イラストレーター鈴木健介氏が逝去されました……ご冥福をお祈りいたします
16:NPCさん
18/07/16 12:17:13.03 .net
セル・アーネイとかソーサラー・ソリティアとか良かったなあ・・・合掌
17:NPCさん
18/07/20 23:44:03.20 .net
杉本=ヨハネ ソロアドベンチャー集ってFT書房のほうで出すのかと思ったらT&Tアドベンチャー#6として出すんだな
それならそれなりのボリュームが必要になるだろうからサイコロと一緒に売ってた連作ミニシナリオ集も付けといて欲しい
18:NPCさん
18/07/23 07:46:17.54 .net
いよいよ弾切れか
19:NPCさん
18/07/23 10:58:52.65 .net
今年はまだモンスター! モンスター!も出るし
本国でシナリオも出るし来年も4冊ぐらい予定あるからむしろキツキツ
20:NPCさん
18/07/23 22:15:18.72 .net
ヤスキンからしてみれば、FTで出しても懐が潤わないし
杉本からしてみても、同人誌として出すよりは商業誌として出した方がお得なんだろう
杉本以外のFTメンバーの去就が心配だわ
21:NPCさん
18/07/23 23:21:06.23 .net
別にFT書房側で個々にソロアドやサプリ出すのは自由だろうし
雑誌に記事書いてるメンバーも原稿料もらってるだろうから問題ないだろ
22:NPCさん
18/07/23 23:22:04.44 .net
日本語読文能力がおかしいぞお前
23:NPCさん
18/07/23 23:53:20.62 .net
FTからT&Tサンプルキャラクター集とか出てたのが
春のゲムマでクトゥルフゲームブックを出してそのぶん減ったとかはあるけど
SNEから出てるT&T関連のはそんなにペース落ちてないんだよな
24:NPCさん
18/07/24 21:04:37.62 .net
どうでもええわ
25:NPCさん
18/07/25 18:21:44.76 .net
サンプルキャラクター集とかいうあこぎな商売ようやるわ。
26:NPCさん
18/07/26 09:19:07.35 .net
そこでランダム封入して1%で有名絵師のフルカラーキャラシが出るサンプルガチャを
27:NPCさん
18/07/26 16:50:28.10 .net
>>26
エルジェネシスがしでかしたことをさらに悪化させてどーする
28:NPCさん
18/08/01 12:49:19.31 .net
ただサンプルキャラクター集だけではなく
何かの作品とコラボしてその登場キャラをT&T完全版でのステ表記してほしいな。
一都市の盗賊ギルドマスターであるマレクでも化け物ステだから
とんでもないモノになるんだろうが……
それでもオバロのナザリック勢やらがレロトラーに勝てるビジョンが見えない。
うーん、安定の女帝様だw
29:NPCさん
18/08/01 13:33:38.79 .net
そう言うのは要らない
30:NPCさん
18/08/01 18:30:12.34 .net
意外と面白そうだな。案外いいテコ入れになるかもw
31:NPCさん
18/08/01 18:35:09.09 .net
そもそも女帝様はCRPG版によると強さ以前に特定の日じゃないと倒せないから
32:NPCさん
18/08/01 23:30:34.19 .net
生理日に戦いを挑むわけか
33:NPCさん
18/08/02 13:14:17.37 .net
>>31
それゲーム限定の設定じゃないの?
でもあのゲーム原作ネタ凄く多かったし、未邦訳のソロアドとかに載ってたのかな。
34:NPCさん
18/08/03 22:39:33.75 .net
まあそうやね
CRPG版によると、というより CRPG版では、かな
35:NPCさん
18/08/06 22:46:46.83 .net
>>17
シナリオは1本だけらしいからそれは無いな
36:NPCさん
18/08/08 01:45:56.70 .net
>>31
それでも世界規模での魔法干渉で<死の女神>を追いつめた氷の女王はすごいと思うが
オーバーキル城のマリオナルシスは身の程知らすとしか言いようがない。
何であの程度の強さでレロトラーに逆らったんだw
37:NPCさん
18/08/08 13:54:49.93 .net
>>36
ソロアドの魔術師はみんな20レベル前後だった気がするけど、20以上のトップクラスだと数レベルの差は大して変わらないのかも。
カーラカーンが25以上だっけ?それならワンチャンあると考えてもまあ納得。
38:NPCさん
18/08/08 22:24:09.07 .net
カーラカーンは確か30レベルだったはず
レベルが能力数値準拠の完全版だと個人修正だけで数百違うから結構差がある
39:NPCさん
18/08/09 01:02:54.22 .net
オーバーキル城はワンダリングモンスターがやたら強かったからその辺で対抗できてたんだろう
歴史年表見るといくら強力な魔術師でも軍隊の強さも重要っぽいしな
40:NPCさん
18/08/11 20:50:15.25 .net
>>17
コミケの写真を見るとまだミニシナリオ集残ってるみたいだから
単行本化するにしてもイベントとかで全部売り終わってからでないの
41:NPCさん
18/08/15 21:35:41.99 .net
>>14
GENCONで一応そういう方向で合意したらしい。
42:NPCさん
18/08/20 22:52:44.75 .net
>>1のスマホアプリ版のトップもT&T以外の情報が増えてきたから
T&T専門ページのこっちに差し替えた方がいい
URLリンク(www.metaarcade.com)
43:NPCさん
18/08/20 22:52:45.66 .net
なんでオーガの種族名変えたの?
44:NPCさん
18/08/20 23:16:47.50 .net
種族名変えたというよりそれがトロールワールドでの呼び名で、説明としての(いわゆるオーガ)ってことでは?
45:NPCさん
18/08/21 09:11:28.09 .net
いや昔はそんな設定なかったのになんでわざわざしたのかなと思ったから
46:NPCさん
18/08/21 10:32:36.09 .net
昔は各GMが自由にやってもらいたいという意向もあって設定自体があまり公開されてなかったからね
完全版で世界設定公開したけどゴブリンが両生類ぽくなってたりトロールが岩石生命体になってたり
わざわざ導入するなら今まで通りのステレオタイプのヒューマノイドじゃ面白くないんでオーソドックスなのからちょっとづつ変えてるぽい
47:NPCさん
18/08/21 12:12:22.65 .net
ヤスキンのツイッターで完全版ルルブの書籍化に関するアンケートやってるぞ。
残り11時間だから今日中に締め切りみたい。
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)
48:NPCさん
18/08/21 12:20:46.71 .net
なんか5chにツイッターを貼ると5ch側に余計なリンク付け足されるんだな。
ツイッターへのリンク自体は問題無いからいいけど。
49:NPCさん
18/08/21 16:01:39.69 .net
オークをウルク、ホビットをホブは未だに慣れない。
バルログもバルルグだったリコーターだったりわけ解らん。
50:NPCさん
18/08/21 20:31:57.66 .net
その辺はトールキン先生(の子孫)案件だからしょうがない
51:NPCさん
18/08/21 22:05:27.60 dB1+brG8.net
ホブは確かにホブゴブリンとごっちゃになるな
T&Tじゃないがゲームブックのモンスター誕生もホビット喰いまくってたけど今じゃアウトなんだろた
52:NPCさん
18/08/24 23:47:48.40 .net
別にホブリンでもいいんじゃないかな
さんまがシルベスタ某をシルベスタローンと言ってるのと同じぐらいの軽さで
53:NPCさん
18/08/25 07:30:02.11 OYrNBpW1.net
なんかアイドルみたい
ホブリンで~す💓
54:NPCさん
18/08/25 21:50:51.92 .net
「朝露に舞う蝶々」がアイドル相当の美少女看板娘と思ってた頃が
俺にもありました……
55:NPCさん
18/08/25 23:27:12.04 .net
>>28
元々オバロはD&Dネタありきだから、パロディ的存在のT&Tとは相性は悪くないんだよなw
仮にコンバートするなら、レベルは5分の1ぐらいが適当か?
56:NPCさん
18/08/26 02:56:21.19 .net
それだとたぶんナザリックの連中はトロールワールドに来たら
レロトラー以前にカーラカーン、ビオロムとかにあっさりやられ捕まった後は
カザンの闘技場での良くて伝説モンスター枠か
ガルの地下水道でレオ、ジャスミン達ネズミ捕り係の補充要員にされて
気の遠くなる年月をこき使われるんだろうなw
57:NPCさん
18/08/26 13:49:24.03 .net
※56
トロールワールドの高レベル魔術師は文字通り「神のごとき力」を持ってるもんなあw
58:NPCさん
18/08/26 17:59:24.10 .net
と言うかあの作品は
「ゲームシステム上のほぼマックスまで成長させたキャラがレベル制限のある世界に転移」
というのがコンセプトでしょ
トロールワールドに来るのではもう別ジャンルの話
59:NPCさん
18/08/27 11:14:46.58 vKNYm1+J.net
スレチだがなろうはムカつくからファントムキングダムの世界にでもほうりこんでキングダーク三世様に風船でボコボコにしてもらいたい
60:NPCさん
18/08/27 14:30:25.50 .net
なろうの連中って自分に優位すぎる世界観じゃないと実質何もできない雑魚だしな
定番の力押しが通用しないと分かるや
コンセプトやらジャンルが違うとか抜かして同じ土俵に立つ度胸すら見せず逃げ出すと思うわ
ロードス島の初期メンバーさえT&Tルールでも相応にこなせるっていうのにさ
61:NPCさん
18/08/27 18:34:04.65 .net
どうした?
なろうの連中に家族親戚田中まとめて惨殺でもされた?
62:NPCさん
18/08/27 18:57:12.00 .net
作者とキャラと読者の区別がついてないのか
63:NPCさん
18/08/27 19:17:17.28 .net
アドベンチャーシリーズ新作すくねえな…未訳のはろくなのが残ってないのか?
64:NPCさん
18/08/27 19:23:37.64 qDSfKBX8.net
ロードスT&T引き合いに出すならなろうも元の「自分に優位すぎる世界観」で良いじゃん
65:NPCさん
18/08/27 19:42:22.32 .net
ロードスT&Tは流石に無理があったな
ガープスでやれば完璧だったのに
66:NPCさん
18/08/27 21:31:13.18 .net
いいのよ?なろうでロードスリプみたいな過酷な物語書いても。
67:NPCさん
18/08/27 21:59:09.55 .net
引きこもりニートで「ガーゼィの翼」プレイとか
68:NPCさん
18/08/27 22:30:13.02 .net
>>63
今月のロール&ロールで久しぶりにソロが出たが、同人誌「ウォーロック・クロニクル」
に掲載されていた物の焼き直しだからなあ……
同人誌版は購入するよりも楽といっちゃ楽だが。
69:NPCさん
18/08/28 17:30:35.39 .net
>杉本=ヨハネがこれまで発表してきた作品をまとめた1冊です。
>『Role&Roll』誌に掲載された「カザンの盗賊たち」「海の炎の冒険」「故郷への旅路」に書き下ろし「白き約束の日」を加えた4部作、『TtTマガジン』掲載の3作など、
>〈トロールワールド〉を舞台にした冒険が12本も! うち8本については、シナリオとして遊ぶための地図やヒントも付いています。 さらにおまけとして新作シナリオ「小人の迷宮」も収録。
アドベンチャーシリーズ6は日本人作品のみって…もうネタ切れかよ!?
今までのシリーズに載ってた日本人作シナリオって、ベア・カルトの地下墓地レベル2除いてすさまじいクソしかなかったんだが…
杉本ヨハネのシナリオって面白いの?名前からして胡散くせーなー
70:NPCさん
18/08/28 22:31:25.90 .net
>>69
作者がクリスチャンで、ヨハネは洗礼名だからだそうな。
シナリオはソロしかプレイしてないが、低レベルキャラ前提のバランス重視したシナリオで
面白いと思うぞ。
個人的に一番面白いのは「宝石島の脱出」だが、あれを完全版用にリメイクして出してもらいたい
んだよなあ……
71:NPCさん
18/08/28 22:37:51.79 .net
>>70
宝石島の脱出ってSNEがイベントでシナリオ+ダイスと一緒に売ってなかったっけ?
72:NPCさん
18/08/28 23:05:26.41 .net
>>71
知らなかった……
こっちはFT書房のサイトで購入したからなあw
あと、ネタ切れかどうかは今月末に発売のウォーロックマガジン読んでみてからでないと
分からんぞ。
73:NPCさん
18/08/28 23:20:16.82 .net
マジレスするとネタ切れどころか来年の予定も出てるぞ
2019年「傭兵剣士」「トラップブック」「ソーサラー・ソリテア(キャッツアウェイ)」「シティブック2」
74:NPCさん
18/08/29 00:05:26.44 .net
未訳を先に出して、と言いたいけど完全版から入った人を考えたら傭兵剣士とかも出す必要あるのか。古本買ってね!もあんまりだし。でも途中で力尽きて未訳のまま終わったらとかコワイ想像もしちゃう
75:NPCさん
18/08/29 00:49:28.30 Ld8PMK3J.net
Role&Roll掲載のソロアドは前から要望あったから出すことにしただけでネタ切れじゃないだろ
公式だけでもまだたっぷりあるし
ほんとにネタ切れしても続ける気があるなら海外の同人からでも引っ張れるのがT&Tの強み
76:NPCさん
18/08/29 00:59:54.98 .net
実は完全版ブック3の9ページによると未訳のソロアドでまだ予定に無いのって
Labyrinth、Dargon's Dungeon、Weirdworld、Caravan to Tiern、The Dark Templeの5本しか無いのよね
(ミニソロアドの組み合わせであるElven Lordsは除く)
短編はウォーロックマガジンに載るだろうしそのうち全部出るんじゃないかな
その辺が終わってもミニソロアドやサードパーティ製のとかまだまだいろいろあるからネタ切れの心配は無いけどね
77:NPCさん
18/08/29 05:09:01.54 .net
ゲームブックの宝石島の脱出は面倒なだけで全く面白くなかったがT&Tは違うのか?
78:NPCさん
18/08/29 12:21:19.95 .net
流れぶった切ってすみません
(かなり久しぶりですが)出来れば皆さんの意見を聞きたい事が有ります
セッションでですが、オイラは「これでもくらえ!」で
「隠れた場所から敵を『狙撃』したい」とGMさんに申請しました
この行為で色々と楽しく話し合っているのですが、
もし、皆さんがGMだったらどう判断するか意見が欲しいのですけど、
どうでしょうか?
79:NPCさん
18/08/29 12:33:29.32 .net
連投&遅レスごめん
>>43
マジレスすると、欧米圏では「オーガー(鬼)」という言葉を、
軽い気持ちで使っちゃいけないっていう暗黙の了解が有ると教わった
実際アニオタの知人から、(古いが)90年代のアニメ
「GEAR戦士電童」でのロボットも、「オーガ」ではなく「オウガ」という
呼び名にしてアメリカに出したと教わった
だからその辺に抵触しないようにしたような気がする
80:NPCさん
18/08/29 12:36:36.06 .net
視界と射程さえ通っていれば特に禁止する理由はないかな
ただし視界が通っているということは相手からも気付かれる危険があるし
部位狙いとかできる魔法じゃないから『狙撃』でもとくにダメージを増やしたりはしないけど
81:NPCさん
18/08/29 12:38:01.11 .net
>78
まず、事前に隠れることが出来たかどうか、から。
戦闘が始まってからは無理。
戦闘開始前に、主戦場から離れていて、なおかつ隠れられる上に主戦場を狙える場所に位置できるか。
出来たら、魔法に限らず弓矢や銃火器であっても遠距離攻撃できる。
82:NPCさん
18/08/29 12:40:24.36 .net
>80
ですね。扱いとしては単なる遠距離攻撃。T&Tは基本、そんなこ難しいことするゲームじゃねぇ。
後、それぞれの射程距離に注意。
黒色火薬銃はともかく弓矢なら部位狙いできそうな気はするけど。
83:NPCさん
18/08/29 12:58:01.12 .net
完全版対応っつっても中身ほとんど同じだから、旧版もってるとありがたみないんだよなぁ…。
既訳済みのだけまとめて売ってくれればかわずにすむんだけどなー、新規読者にはそれで良いだろ。
>>76
40年も歴史あるのに意外と少ないんだな…もっと貯まってると思ってた。休眠状態だったのか。
84:NPCさん
18/08/29 13:21:01.77 .net
いやフライングバッファローのソロアドのページの下の方とかにもいろいろあるし
ケンやアンディ・ホームズとかがフライングバッファロー以外から出してるのもいくらでもあるんだよ
ただ完全版のソロアドのリストに載ってるような昔からあるようなソロアドで未訳なのはあと5本ってだけ
85:NPCさん
18/08/29 13:50:15.99 .net
グリッスルグリムダンジョンのシナリオとソロアドは出して欲しいし、フライングバッファローのミニソロはウォーロックマガジンに載せてくれればありがたい
86:NPCさん
18/08/29 14:54:17.09 .net
カザンの戦士たちをスチームで出せ!
87:78
18/08/29 15:36:26.61 .net
>>80
>>81
>>82
素早いレス有り難う
概ね問題無いみたいなので、(試しに)上手く隠れられているかとか、
敵に気付かれていないかとか色々ロール振って成功なら行える様にしてみる?
ってGMさんに意見言ってみようかな
あとせっかくなのでバカネタなのだけど、「目つぶし」って
有りかな?
粉末の何かしらを布に包んで投げつけるって感じなのだけど、
現実世界でも手軽に粉末ワサビ()が手に入るから、
トロールワールドでも目つぶしが簡単に作れそうな気がするんで、
ふざけすぎかも知れんがどんな効果にするか興味が有るんだがどうかな?
88:NPCさん
18/08/29 15:54:12.50 .net
どれくらいの成功率や難易度にするかは別の話として
姿隠しの効果を参考にすると相手が見えない場合はヒット半分
89:NPCさん
18/08/29 16:14:56.19 .net
>>86
マジレスすると英語版なら検索するとブラウザ上でプレイ出来るのが見つかる
権利元のNew World Computingがつぶれてるから版権フリーになってるのか勝手にやってるのかは知らないが
あとセーブできるのかとかも
90:NPCさん
18/08/29 16:55:25.77 .net
>>89
ありがとー、しかし日本語版が欲しいなアレスゲー文章長かったから
まあ戦闘がT&Tっぽくないからだるくてつまんないし、雰囲気楽しむぐらいが関の山だけど
91:NPCさん
18/08/29 16:57:04.82 .net
ニコ動でクリア動画あったのみたけど、まあ自分でやりたいとは思わんなw
恐怖の町や地下水道がちゃんとあったりして何気に原作再現頑張ってるのは好き
92:NPCさん
18/09/01 15:03:47.42 .net
ウォーロックマガジン2号、何だかんだでT&T記事多かったな。
シナリオに出てくる暗殺者の特殊技能(ワイヤー暗殺術)みたいな
格闘系技能がたくさん掲載されたサプリメント出ないかなあ……
93:NPCさん
18/09/01 15:59:50.38 .net
トラブルinトロールワールド思ってたよりゴツイなこれ
URLリンク(pbs.twimg.com)
94:NPCさん
18/09/01 20:19:08.46 .net
>>93
あっつ
95:NPCさん
18/09/02 18:04:36.22 .net
流れぶった切ってスマン
去年辺りアップロードした物なのだけど、PCゲーの「カザンの戦士たち」に
出てくる敵モンスターのパラメータ一覧のアップロード希望の方居ますか?
T&Tハンドブック読みながらテキストファイル化した物で、
パラメータは五版準拠って問題点が有るのだけど、それでも欲しい方が居れば
再アップロードしようかな?と思ってます
※このスレだけの内緒にして欲しいのだけど、
出版社に問い合わせたら、「アップロード配布許可」をマジで貰えた
合法ファイル()になってしまったのには驚いたっす
96:NPCさん
18/09/02 18:27:12.24 .net
ちょっとさかのぼって見てみたけどそもそも前のファイルもまだ残ってるよ?
改訂部分があるのかもしれないけど
スレリンク(cgame板:970番)
97:95
18/09/05 01:22:28.01 .net
>>94
それです
ご自由にどうぞです
※譲渡は良いですが、今のところ出来れば転載はやめてほしいです
98:NPCさん
18/09/05 01:50:23.36 .net
ウォーロックマガジン2号のソロアドに
「道化の神フル・フール」の名前が登場するけど、
どれだけの人がネタを覚えているのだろうか
99:NPCさん
18/09/05 08:29:39.46 .net
なんだっけ?パンタローネ様?
100:NPCさん
18/09/05 11:52:29.70 .net
トラブル in トロールワールドって破格の安さなんだな
URLリンク(honto.jp)
101:NPCさん
18/09/06 23:06:36.30 .net
>>98
教養文庫版HTTに掲載されていたサンプル神様だったな。
もう2柱いたが、そのうち1柱は今だとネタがやばすぎて駄目だろうなあ……
102:NPCさん
18/09/08 09:59:46.77 .net
>>96
>>97
次スレからテンプレに入れるのはどうだろう?
まだだいぶ先ではあるが。
埋もれさせてしまうには惜しい労力とデータ。