17/12/06 21:22:23.62 f4nOAM4o0.net
ハリウッドホラーとかだと稀によくある
883:NPCさん
17/12/06 21:24:46.69 PL7J8FXa0.net
「死にたくないぃ!」って盛大に発狂RPしながら逃げて
迫ってくる神話生物を目の前にしたらそれまでとは真逆に急に大人しくなって煙草に手を伸ばして「チッ、ついてねえな」って空箱を投げ捨てるハードボイルドな探偵さんやりたいです
884:NPCさん
17/12/07 00:35:29.98 gumkrC/S0.net
>>856 >>857
俳優でいうと台本に「ここで誰それ(役名)無様にみじめに死ぬ」と書いてあったら
そりゃもう一世一代の死にざまを見せようと意気込む……のと似た感じか
>>863
「13日の金曜日PART8 ジェイソンN.Y.へ」の潔くフェイタリティを受け入れた人を思い出した
あと何故か何故か「薬は注射より飲むのに限るぜ、ゴジラさん」という台詞も
映画などで印象に残る死に様(必ずしもカッコイイとは限らず無様なものや間抜けなものでも)を覚えておくと面白いかも
885:NPCさん
17/12/07 00:39:45.91 LMWW0mLe0.net
太陽にほえろ!の役者が役を降りる際に転属か殉職を選べたらしいんだが
大概の人は殉職を選んだという
886:NPCさん
17/12/07 01:14:02.81 cGfcQhgd0.net
メタ推理だと此処に絶対ヒントがあるがキャラ的には先に進みたいだろうから探し回る理由が弱いって時どう行動してる?
他PCに協力してもらうにもメタ推理で半分先読みに近いからPLが同じようにメタ読んでないと白けちゃうだろうなと思って黙るんだけど、何かうまいやり方ない?
887:NPCさん
17/12/07 01:32:44.96 4rrCh5y30.net
>>857
キャラクターの死というのはキャラクターの物語の完結だ
自作のキャラの最終回はやりたいというのが人情だ
それに負の側面というのはキャラの深さを表すのに必要である
死に際にどのような反応をするかなどを考えることでよりキャラへの愛着が湧くのだ(キャラロストするけど)
それに我々は創作物から非現実的な体験を求めているTRPGでも同じ
死という日常ではあまり経験しないことを演じることは面白いのだ
888:NPCさん
17/12/07 01:35:30.64 TEBNl3OXd.net
>>866
アドリブで突発的なイベントを起こして動機付けしてやればいい
889:NPCさん
17/12/07 01:40:52.19 nKVWnwNT0.net
>>861
トートの短剣とかまさにそんな感じの投げっぷりだったな、あの部分は日本人プレイヤーには合わなさそう
>>866
普通に「PL的にここ調べときたいんだけど何かいい動機付けないかな?」と聞けばいいと思う
メタ読みの内容にもよるけど、こういう聞き方で不快感を感じるPLは少ないと思うよ
というかよっぽど酷いものでなければPLのメタ推理自体に不快感を示す人や白ける人はあんまりいないと思う
それを元にPCが露骨に不自然な行動しだすと嫌がる人は居るだろうけども、そこはまぁ相談で
890:NPCさん
17/12/07 01:44:07.19 s6gqWzOxd.net
>>866
PCの行動に整合性をつけるのが「上手いやり方」だよ
別にメタ読み自体は悪くない。メタ読みを根拠にPCが行動するのが駄目なだけで
どうしてPCがその行動を取るのかの理由付けさえしっかりしてれば問題ない
891:NPCさん
17/12/07 01:50:45.52 nKVWnwNT0.net
>>867
一行目以外はほぼ同意だけど、キャラクターの最終回は死とは限らないと思うな
もちろん死に際のRPするのも楽しいけど、俺は可能であればおぞましい事件から解放されて平穏な日常に戻っていく最終回の方が好ましい
もうそのキャラクターを使うことはなくともキャラクターは生き続けていく…ってのも十分ありだと思うよ
同じメンバーで卓を囲んでるなら、そうして引退した各PLのキャラが別シナリオでちょろっと出たりするとまた嬉しくなる
892:NPCさん
17/12/07 02:42:01.74 WM+pnD8C0.net
>>869
ネタバレになるからやめろと…なんのためにボかしたと思ってんだ
893:NPCさん
17/12/07 04:15:15.57 yVLWH2nya.net
え…この程度でネタバレと取るのか…
正直これだけなら漠然としてて知っててもシナリオ楽しむ分に全く問題ないし俺はネタバレとは思わなかったわ…
ネタバレに関してはどこからがアウトか個人差があって怖いなぁ
上で書かれてる悪霊の家や毒入りスープの正気度チェック回数とかショゴス亜種の詳細設定とかはどうなんかね
個人的には正気度チェック回数ぐらい別に気にならないがシナリオに出てくる神話生物の詳細設定はちょっとアウト
まぁ今回はリプレイのだから問題ないんだけど
894:NPCさん
17/12/07 06:27:20.21 dpbikuMU0.net
871は悪気はないから!
って実演だw
895:NPCさん
17/12/07 09:13:43.98 4rrCh5y30.net
>>871
死んだキャラも十分魅力的だぜ
スポーツ選手でも芸能人でも歴史上の人物でもキリストでも
全盛期で散った人っていうのは大衆に好まれる傾向あるじゃん
キャラクターも同じでラオウとか力石とかカミナとか神格化されてるだろ
死という区切りがキャラクターの無期限だった生き様を期限のある明確なものにするんだよ
桜に象徴されるような武士道の精神の現世に執着しない潔さもある
またキャラの死により作品の中でもキャラクターが概念と化す訳だよ
現実世界との一体感みたいなのも感じられる
896:NPCさん
17/12/07 09:25:24.54 5Xsnyfm6p.net
シナリオ知ってる人が「この先あと○回正気度チェックあるよ」とか言うの?
「次の部屋に正気度チェックあるからすでに減ってる人はあと1時間入らないで」とか?
それはダメじゃね?
でも知らないで「嫌な予感がする」「この先にまた正気度チェックありそう」って言うのは割と普通じゃね?
同じようにメタ推理会話(なのかPC会話なのかはっきりしないことが大半だが)もするかな
「××怪しいよな」「○○調べたら何か出そう」「そこまでやるのはちょっとやりすぎじゃね?」とか
その過程で人によってはメタ情報と思ってたものが人によってはPC目線でも怪しむに足る情報をキャッチしてたことがわかることもある
「いや××のあの反応はやはりおかしい、殺人事件を知ってるPCとしては気になるよ」「被害者知り合いのPCからしたら○○を見てみたいって思うのはそこまで変じゃないんでは?」
メタ情報かどうかって勝手にその人が思い込んでることもあるし見方を変えたら自然な行動で着地できることもあるからね
897:NPCさん
17/12/07 09:43:18.83 5Xsnyfm6p.net
>>876
なおメタ相談の結果良いアイデアでずに「今はまだやめておこう」ってことも多々
あと正気度減ってるPCが独断専行で調べ始めるリアルKitty-Guy行動の引き金になることも
酷いのだと急にPC一人が腹痛になってトイレに消えて他PCが「...暇になったので何かおもしろいものがないか探してみます」というのもあったな
全体に楽しい感じだったしそこで情報出すかはKPのさじ加減の余地あるから個人的には通しだけど
人によっては嫌がる人もいるかもだからその場の面子にもよる部分はあるかな
898:NPCさん
17/12/07 09:45:36.67 5v/pnH9aK.net
悪霊の家を熟知していてもそれが最適解に繋がるとは限らない
メタ知識で省いて行くと十字架無しで一方的にハートキャッチされて乙るニョグタの家は強敵でした
899:NPCさん
17/12/07 12:35:31.50 o0sYnYTt0.net
最終的には個人のプレイスタイルに寄るよねってことなんだけど
PL的には調べたくてもPC的には動けないなら動かないってのがRP重視
PL的に調べたいからPCも当然そう動くよねってのがゲーム性重視
どちらのやり方もTRPGとして楽しめるから問題はないよ
ただどれを重視するにせよ良くないのが「周りと喋らない」ことだと思う
そういうキャラってことで自分の世界に入っちゃう人とかシナリオ無視でメタ推理からのソロプレイ始める人とかは持て余すこともあるよね
「そういうキャラだけど探索進まないから方法考えるね」、「自分のリアル推理だとこう思うんだけど、今回はみんなどう動く?」みたいにスタンドプレイするにしても一声かけるだけで違うものよ
900:NPCさん
17/12/07 14:09:32.45 nKVWnwNT0.net
>>875
いやそれはほぼ同意した上で、自分のキャラが死ぬよりも生き続けてくれた方が好ましいプレイヤーも多いって話ね
死んだキャラ「も」魅力的ではあるけど死ななきゃ魅力的ではないってわけではない
どっちが優れているって話でもなくあくまでPLの好みの問題
901:NPCさん
17/12/07 14:47:31.50 X+xfKaoPM.net
シティシナリオ探してるんだけどオススメとか有名なものってある?
動画とかでもあまりみかけないから勝手がわからないんだ
902:NPCさん
17/12/07 16:27:35.65 d7+Gn0od0.net
>>881
漫然とシティって言っても数え切れないほど大量にあるし
ネタバレスレに行って、具体的にどういうシナリオを探してるのか書いて質問するといいよ
てか、オンセ界隈で時短のためにお手軽脱出系が流行ってるだけで
市販シナリオはシティじゃない方が稀だよ
903:NPCさん
17/12/07 17:22:22.58 nKVWnwNT0.net
>>881
ちょっと上でネタバレ案件やらかしたから内容にはほとんど触れないでおくけど、このスレでよく挙がる現代シティシナリオだとクトゥルフ2010掲載の「もっと食べたい」かな
道筋がシンプルだからKPやPLが不慣れでも失敗しにくい
動画が好きなら同じく2010掲載の「奇妙な共闘」の動画はTRPG動画黎明期の頃によく見かけたから探してみるといいかもしれない
あと省略されること多いから勘違いされがちだけど悪霊の家もシティシナリオだよ
個人的なオススメはクトゥルフカルトナウ掲載の「白無垢の母」だけど、これはキーパリング難度がかなり高いから慣れたKPでないときつい
904:NPCさん
17/12/07 17:48:37.22 nTgdlDkVM.net
シンプルなシナリオだと一本道シナリオはつまらんからやりたくねえ、とか言うやつ出るんだよなぁ…
905:NPCさん
17/12/07 19:13:30.30 ZGqbreV20.net
そういうのに限って複雑なシナリオはクリアできないんだよね
そして文句を言う
906:NPCさん
17/12/07 19:37:23.82 w9Jt/c7zM.net
無知なプレイヤーの排除とかできないんだから
諦めましょう
907:NPCさん
17/12/07 20:42:16.30 IbrqxWEF0.net
公式じゃないが空気男奇譚すこ
908:NPCさん
17/12/08 01:27:51.04 18a5WI480.net
URLリンク(mainichi.jp)
909:NPCさん
17/12/08 07:07:54.32 4LqatPYA0.net
基本的にクリアできなくても楽しいTRPGだからやりたいことをやるわ
プレイヤー全員が訳分からんうちに便所の隅に追いやられて変死しても「あ~~たまらねぇぜ」と言えるのはCoC以外にはそうそうない
910:NPCさん
17/12/08 13:20:56.50 U/i4zF4P0.net
卓の雰囲気にもよるけど流石に訳わからんうちに殺されて楽しかったと言えるPLは少ないんじゃないか
死ぬときはPCにとっては理不尽でもPLから見たら納得できる状況でないと不満が出るよ
911:NPCさん
17/12/08 14:47:55.25 DHRqoBKh0.net
ルルブにも「PCの死は意味あるモノでないとならない」とあるしな
変死して事件の手がかりになるとか、おぞましい恐怖演出になるとかならいいけど
『死んでも死ななくてもいいけど、なんかまあ死んじゃった』とかはやりきれない
912:NPCさん
17/12/08 16:19:09.95 f+nbv4Pzd.net
まあ生き残ろうが完走しようが糞卓は糞卓なんですけどね、初見さん
913:NPCさん
17/12/08 19:38:10.73 6G3uSypRd.net
どうした突然w
914:NPCさん
17/12/08 19:48:59.92 ReGn/cde0.net
そのPLに一緒に物語を盛り上げようとする気概があれば一本道でもそこそこプレイ幅作れるんだけどね
全部KP任せだとシティだろうがクローズドだろうが一緒だと思うよ
>>881
有名どころで基本ルルブのストラフトンとかはやっちゃったのかな?
探索の動機や設定とかもわかりやすくて無謀に突っ込んでいった探索者をそこそこロストさせられるいいシナリオだよ
重要な探索ポイントがまとまってるけど選択肢自体は広いって感じだからKPもやりやすかった
915:NPCさん
17/12/09 07:56:28.68 kW8N6XmL0.net
>>892
糞卓が董卓に空目してなぜ突然三国志?と思ったわw
916:NPCさん
17/12/09 10:41:52.27 B1+fRabKp.net
>>891
死も発狂もシナリオ的な成功と並ぶ(下手すりゃそれ以上の)ピークになり得るからな
生き延びるため、シナリオ達成のために努力しない死にたがり発狂したがりなプレイになっちゃうと問題だが
その上でしっかり盛り上げるための協力はKPもPL同士でもしてあげたいと思う
917:NPCさん
17/12/09 14:10:00.94 pH/honSIM.net
>>882 >>883 >>894
なるほどなぁ。レス感謝
いつも身内でやるのがクローズドだからシティもやりたいなぁと漠然と思ってたんだ
どれも参考にさせてもらうよ
918:NPCさん
17/12/09 20:41:55.86 bb19+E7KK.net
とりあえずアーカムでも散歩して事件にでも逢いましょうと言う自由度MAXをやるとどう足掻いてもグダると今日は学習出来た。
いたたまれなくなったKPが死者のストンプを初めるまで無言で街を歩く罰ゲーム怖いです
919:NPCさん
17/12/09 20:44:50.34 dpNqhLAA0.net
事件に遭いましょうってそりゃ事件を起こして解決するって道筋がないとグダるだろう
どんなシナリオ書いてたんだろう
920:NPCさん
17/12/09 20:56:20.26 ZHxc6o4k0.net
自由度と無計画を履き違えてはいけない…
どういうシナリオ組んだかしらんが、アーカム全域みたいな広範囲を適当に歩いて事件に合うような大規模箱庭シナリオやるなら相当綿密かつ高密度にイベント詰め込んでその後の展開もしっかり考えとかないと話にならないだろうよ
しかし、仮にKPにそれをやり遂げるぐらいの構築力と対応力があるなら、連鎖的に次々事件が発生するカオスで楽しいシナリオになる…かもしれない
921:NPCさん
17/12/09 21:14:30.20 CaueeXem0.net
いやね、全く神話的事件に遭遇しないシナリオであってもいいと思うんですよ
しかも3時間くらいで終わる短めなので、PLが「なんで?」て首ひねる様なので
EDで家に帰ったPCの日常をロールすると「PLが」SANチェックする展開なら
922:NPCさん
17/12/09 21:24:40.46 bb19+E7KK.net
完全フリーシナリオの恐ろしい所はサプリで楽をする筈がサプリを開いてるKPが真っ先にパニックになってしまう事ととかなんとか
923:NPCさん
17/12/09 21:32:24.64 o0QbgjyN0.net
アーカムを観光させたかったんかな、KPは…
924:NPCさん
17/12/09 21:55:09.31 aySRIV9U0.net
クラフトもできない敵も出てこないマイクラを思い浮かべてほしい
広大なマップがあったところで、そのマップをぴょこぴょこ歩くだけのゲームは楽しいだろうか?
925:NPCさん
17/12/09 22:02:04.57 Nsa6/OM30.net
いくら探索者が歩くだけで事件に会うアーカムとはいえ粗筋の1つはないとな…
アーカムサプリやアーカム舞台の諸シナリオの内容をKPが頭に叩き込んでおけば、新聞を読めば導入・散歩に行けば導入・ミス大にいけばアーミテッジみたいなカオスに出来るのかもしれないけど
926:NPCさん
17/12/09 22:18:12.81 rmhJ/uEJ0.net
>>904
PL的には開始直後「ながいたびがはじまる…」と言われて荒野に投げ出されるような不安を覚えるな
もしかして「シティ型シナリオは難しい、クローズドの方がKPしやすい」という人の中には
シティ型シナリオって町の中にPLを放り込むだけの完全フリーシナリオ(?)だと思ってる人もいるんだろうか
そりゃ難しいに決まってるけど
927:NPCさん
17/12/09 23:21:14.99 4NFu3a9Ld.net
ある意味ニャル仮面がそういう形では近いんかな?
あれってたしか1つ目と最後以外はどの順番で進めてもいいとか聞いた気がする
シティどこらじゃなくワールドだが
928:NPCさん
17/12/09 23:23:44.23 KP5ww7sS0.net
依頼やイベントで来たときに最初に何をするか提示しておけばいいだろ<何すればいいのかわからん
929:NPCさん
17/12/09 23:54:47.41 o0QbgjyN0.net
普通は事件現場とか被害者の家とか警察・病院とか、大体行くべき場所は決まってるんだよな
シティはどこにでも行けるかもしれないけど、行く必要のある場所はある程度提示されるもんだ
ガチでどこにでも行けるのがシティだと思ってるやつは困る
930:NPCさん
17/12/10 00:07:18.25 ml7vHKWv0.net
>>909
どこにでも行けるとはいえ探索ポイントや登場NPCなんかの情報は決まってるからやってることそんなに変わらないのにね
PLが望んだことに対してKPがアドリブで応えなきゃいけないところは出てくるだろうけど、処理できないところは
931:「今回は出来ない」って言ってしまえばいいだけだし、そんなにハードルは高くないよね 勝手に「半シティシナリオ」って呼んでるんだけど、探索箇所をマップで表示してあるやつ、あのへんから入ってもらうと変なイメージ無くなるんじゃないだろうか
932:NPCさん
17/12/10 00:08:00.25 ml7vHKWv0.net
安価ミス>>906
933:NPCさん
17/12/10 00:10:16.24 5cpEiSVh0.net
起承転結の起が始まらないというある意味最も幸福なエンド
934:NPCさん
17/12/10 09:41:45.55 KC3uHs5Cd.net
ただ起に気づかないせいで最悪の結にいきなり進む可能性もある
935:NPCさん
17/12/10 11:33:15.76 9jE+3Egj0.net
アーカムを自由に歩き回らせて、特定の場所に行く宣言がでたらシナリオが始まる感じにすればいんじゃね?
公園に行きます。公園でシナリオAの導入イベントが発生
図書館に行きます。図書館でシナリオBの導入イベントが発生
酒場で飲みます。酒場でシナリオCの導入イベントが発生 みたいに
936:NPCさん
17/12/10 11:34:37.91 tlcx4T5l0.net
>>913
深入りしたくないと原因を調査・排除せずに家に帰っちゃうとバッドエンドとかよくあるよなw
937:NPCさん
17/12/10 11:49:50.24 Hoh3IKuN0.net
刑事ドラマとか見てれば、事件が起きたら何処で何をすべきかわかりそうなもんだけど
最近は「○○に行ってみたらどうかな」くらい直球なセリフをNPCに言わせないと
何していいかわからず黙り込むのがいるんだよな…。
938:NPCさん
17/12/10 12:08:57.36 JJ1j/dPf0.net
>>915
ガチでそれやるPL結構いるけどな
939:NPCさん
17/12/10 13:29:48.40 H17rn9f40.net
原因を探る気がないとか早々に解決より逃走を選択するPLも困ったもんだけど、逆に導入時点でろくな動機付けをしてくれないKPも困るよね
KP「始まりました、各自事件に絡んでいってください!」
PL達「え…PCの立場から見て特に関わる理由がないしこれ普通に警察に任せる案件だよね…」
みたいに動機付けをPLにぶん投げられると絡みたくても絡みに行きづらいことがある
以前、「好意で館に泊めてもらったけどこの館なんと無く怪しい気がする」って感じのシナリオやったんだけど
好意で泊めてもらってる立場で部屋に忍び込んだり机を漁ったりするのは憚られるし、そもそもなんと無く怪しい程度だから積極的に嗅ぎ回る必要性が薄くてPL一同苦戦してた
940:NPCさん
17/12/10 13:47:52.98 7r01Wf+G0.net
>>914
どの導入でも結局一つのシナリオに帰結するようにすればさらに楽かも
導入のバリエーションを増やすだけで済むし
自由に歩き回らせるのが主体なら絶対に立ち寄りそうなところ(有名観光地など)を導入部分にすればいい
行かなかった場合も考慮し、例えば同行するNPCが行きたがるとか
タクシーの運転手が「この町に来たらあそこに行かなきゃ! 案内しますぜ」と強引に連れて行くとか
941:NPCさん
17/12/10 14:41:02.75 99BeqsZxa.net
>>919
そこまでちゃんと誘導用意して1シナリオに収束するように作ってあったらそれはもう観光シナリオや箱庭系ではなく導入が多いだけのごく普通のシナリオでは
いやごく普通で全く問題ないんだけども
942:NPCさん
17/12/10 15:18:38.21 7r01Wf+G0.net
白状すると複数シナリオ用意する必要性がよく分からない
TRPGにおける自由度って「好きに行動できる」であって「好きなシナリオを選べる」ではないと思うし
そもそもPLはシナリオを選んだ感覚はないだろうから実感できないだろうし
(もちろん複数のシナリオを用意して、事前にPLに「どんなのやりたい?」と聞くのは話が別)
観光に結び付けるなら、町中のいろんなところを回るうちに小さな出来事が各箇所にあり
宿に泊まった後で事件が発生して
「あ、そういえばあそこに手掛かりがあったような気がする」「あそこにも」となって
同じ場所をまた駆け巡ることになるのだけど夜の町は昼とはまた違う顔があって……とか
と考えれば考えるほど普通のシナリオになっていくけどまあそれはそれで
943:NPCさん
17/12/10 15:33:59.39 5jZB/RORp.net
複数の事件が相互に関係なく別々に進行してるシナリオってクトゥルフではあまりやったことないな
KPは管理大変だしPLも最初何やっていいか事件をどう解決してきゃいいか微妙になりそう
他のRPGだとスリと空き巣と追い剥ぎと運び屋と邪教徒の仕事に次々出くわすみたいな好きだけどね
同じようにクトゥルフ神話やホラー的な要素のないプロットを組み合わせりゃいいのかもしれんがそれクトゥルフでやる必要ある?と思っちゃうかな
それぞれの事件はPCが関わってく動機付けが難しいゲームでもあるのでうまく回すの大変そうってのもあるしな
944:NPCさん
17/12/10 16:37:56.62 pwzMygxYa.net
>>921
実際必要かどうかと言われれば、普通は要らんよ
KPの負担が無駄に増大するしPLも混乱とか意図せぬミスリードとかに引っかかりやすいし
そういう特殊で複雑なシナリオは、うまくまとめられて管理もしっかりできる敏腕KPならすごく楽しいしそれが苦手なKPならすごくつまらなくなる
一般的にKPの能力に強く依存するシナリオはあまりいいシナリオとは呼び難いから敬遠されるだろうけど、KPによっては事件同士絡めて内容に奥行きを出しつつ楽しませられるだろうから一概に悪いとは言えない
総じて、ハイリスクに対してリターンが不安定過ぎるからうまく回せる自信がある人だけやればいいんじゃない?って感じ
945:NPCさん
17/12/10 16:40:19.08 7r01Wf+G0.net
あ、全部のシナリオが絡み合って一つのシナリオを構成しているのね
理解力がなかった、すまない
946:NPCさん
17/12/10 16:50:51.88 LI+PZT7/0.net
私はやはりシンプルなシナリオのほうが好きだな。
お約束でも熱い展開とかあるし。
伏線とか細かい設定とかも少ないシナリオのほうが、
情報整理の負担が減ってロールプレイに力を注げるというか。
目的も大ざっぱで簡単なほうが、いろんなアイデアが出てくる気がする。
947:NPCさん
17/12/10 17:49:30.61 HSKb0sooM.net
なぜ俺はクトゥルフで泣きゲーをやってるのだろう
オンセでよかった
948:NPCさん
17/12/10 18:01:08.21 lhi+gbrXM.net
リアルアイデア次第で無限の可能性があるのがTRPGの良いところよね
マルチエンディング数万バリエーション以上のキャラクター舞台ストーリー!
そのうちシナリオ作成AIがサポートするようになるとさらに捗る
949:NPCさん
17/12/10 18:08:26.06 ml7vHKWv0.net
>>918
そういえば導入や探索動機ってシナリオ自体に書かれてないこと多いからそれで要らないものと思ってしまったのかも
脱出系は「閉じ込められました!」だけで済むけれどそれ以外となると首をつっこむからにはそれなりに理由付けが必要になるよね
まあ探索するゲームなんだからKPとPLが協力して無理やりにでも理由作って探索しろよとは思うけど
探索しやすくなることはお互いにとってメリットであるはずだから本来そこでごたごたやる必要はあまりないのよ
ましてRPが好きなら意地でもそのPCなりの探索を考えなければPCのキャラクターが死んじゃってもったいないよ、お客さんになっちゃだめだよ
950:NPCさん
17/12/10 18:09:59.54 H17rn9f40.net
>>924
全部絡ませるとまでは言わんでも、連鎖的に発生していくつかが絡み合ったり黒幕同士の思惑が錯綜して同盟や敵対が起こったり事件が起こる順番やタイミングによってその後の展開が変わるようなものを想定してた
全く独立したシナリオが複数用意されてるだけって話なら…うーん…必要性は限りなく薄いな…
単にランダムでシナリオを選ぶシステムとしてくじ引きマシンみたいな感覚で使うのは有用といえば有用だろうか
>>925
俺がPLやるときには逆に伏線や背景設定が盛り盛りに盛り込まれた複雑なシナリオで考えを巡らせるのが好きなんだけど、KPとしてシナリオ作るときは要らん裏設定の情報や雰囲気用の小物を出しすぎてPLを混乱させてないか不安になることはある…
951:NPCさん
17/12/10 18:20:06.44 lhi+gbrXM.net
>>918
俺が考えたのは「各自pcがこういう事件に取り組む動機付けを考えてください」って言うという
神の声で相談しあった方がキャラクターにも合うしシナリオも上手く進むし
みんなで演劇の打ち合わせする感じ
952:NPCさん
17/12/10 18:30:39.35 H17rn9f40.net
>>928
もちろん最終的にはなんとか理由を捻り出して探索を始めるんだけど、常識的な思考から外れた行動をとろうとするとPCの性格やRP方針がブレブレになりかねなくてね…
上記の館の例だと、「真面目な自PC的にはやりそうにないけど意を決して主人の部屋の机を漁って見た」ところを他のPCに見つかって「なにやってんだこいつ!?」となったりして序盤はPC同士の連携すらままならなかった
それでもみんな四苦八苦して探索しようとするんだけど「館の人に失礼だよな…」って常識がどうしても引っかかっちゃって行動が鈍ってた
>>930
シナリオが始まる前に相談するならそれが最適解だと思う
953:NPCさん
17/12/10 19:12:02.38 ZU94gJrc0.net
>>928
>まあ探索するゲームなんだからKPとPLが協力して無理やりにでも理由作って探索しろよと
この前コンベで初めてクトゥルフの卓に参加したんだけどいま思うと俺がそのへん分かってなかったせいで
寄り道ばっかしてセッション時間浪費しちゃってたわ…
がけ崩れで陸の孤島と化した集落で怪物に人が殺される事件が起こるってシナリオだったんだけど
事件の謎を探るより集落からの脱出手段の確保と同行してたモブNPCの安全確保ばかりやろうとしてたな…
954:NPCさん
17/12/10 19:17:43.48 ml7vHKWv0.net
>>931
似たような経験あるからわかるよ
全部放り投げられるとどこが調べられるのか、何をすればいいのかがまずよくわからなくて困るよね
付け焼刃でもどうにかしようと思えば、館の主人にアイデアなり心理学なり振らせてダイスの結果として怪しいって印象残したら確実だし、その場でマップ一枚書いてくれるだけで探索箇所がはっきりしてスムーズになるから、そのへんの配慮が臨機応変だとスムーズになるよね
ただ探索して謎を明かしていくゲームだから、これはゲームなんだから
PCは探索に非協力的でもいいんだけどPL目線ではある程度探索する方法考えながら動いたほうがゲームを楽しめると思うよ
KPが困っていたらPLが積極的に引っ張った方が楽しいセッションになるというのが持論
最悪自分から幸運に失敗して魔術的なものを見にいくまで提案した方がなにもないより盛り上がるし、他のPCを探索へと引っ張っていける
相談次第で好きなことできるのがいいところだから活用していけばいいと思うのよ
955:NPCさん
17/12/10 19:33:30.97 Z5wYVKvc0.net
KPはPCの職業や常識的に取りそうな行動はある程度準備段階から考えて展開予想したり振ってくべきだよね
一方PLの方も「このPCはこう」って頑なにならず柔軟に構えた方が楽しめるはず
リアルでも新しい状況に直面して自分の気付いてなかった一面に気がつくとかって普通だしな
まあどちらも自戒も込めてだけども
>>932
その程度なら割と普通の行動の範囲でしょ
程度問題はあるかもだが時間配分が狂ったにしてもそう責任感じるほどとも思わんかな
956:NPCさん
17/12/10 20:07:48.97 ml7vHKWv0.net
>>932
他のPLやKPと意思疎通できてるなら問題ないと思うよ
一番重要なのは楽しいセッションにできたかどうか
問題があったと思うならもっとKPやPLと話して自分がやりたいことをすり合わせていけばいいんじゃないかな
私はRPを重視してPCをロストさせるようなPLだけどPL発言の方ではわりと探索内容話し合うようにしてたよ
あげく「PC的にはここ突撃したいけど死にそうだから誰か止めて!」ってことになってるけどその辺はご愛嬌
957:NPCさん
17/12/10 20:46:41.71 H17rn9f40.net
>>933
うーん…?俺の言葉選びが悪いのか、なんかうまく伝わってないようだがKPが困ってるのは目に見えてたからPL達は常に相談してたしある程度どころか可能な限り探索する方法考えてたよ
ただ、状況的にPCの常識や設定とやりたい行動の齟齬が大きくて擦り合わせに苦心したりどちらかを犠牲にせざるを得ない場面が多くて大変だったという話
別に非協力的とかRP優先し過ぎて探索を軽視する人がいたわけじゃないよ
これは自戒でもあって、この件に加えて自分がKPやった卓で「俺のPCはそんなことしない」と言って導入を拒否されかけた件があってから自作シナリオでは導入と探索動機だけはキッチリ固めるようにしてる
958:NPCさん
17/12/10 21:01:34.42 Z5wYVKvc0.net
基本的に探索者は別に常に裏に神話がらみの陰謀を疑ってる探り回る異常者ではない
普通の生活を送る神秘的なこととは無縁の一般人だからな(少なくとも最初は)
最低限事件に顔を突っ込む動機付けと、これは怪しい、何かおかしいから確かめなきゃってなる描写は必要だよな
動機付け無視したり、怪しさを見過ごして関係ないこと始めたり動かないってPL側の問題もあるけどKP側のプッシュが弱いこともあるのでなんとも言えん
PLやってるとそういう描写に触れて普通の人である探索者が少しずつ事件に深入りしてく過程がおもしろかったりもする
PL皆んなやたらとやる気満々でひとん家の扉も引き出しも開けまくるとかでも困るし、その辺の押し引きはKPの腕の見せ所でもあると思う
959:NPCさん
17/12/10 21:04:48.52 0myrXPSb0.net
そういえばPCの一人が動機付け甘くて積極的に探索出来なくなったことあったなぁ
他のPC3人はちゃんと動機あるから、誰かについていく感じになると思ったんだけど、
そのPCは他3人とも親しくないからって単独行動でふらふらして正直邪魔だと思ってしまった
ちゃんと動機付けしなかった俺KPも悪いんだろうけど、
そのPLも他PLもそのPCが探索に参加できるように話し合う事もなく、
「自分のPCはこうだから」って感じで動いてて、割と辛いセッションだったわ
960:NPCさん
17/12/10 21:06:21.55 AtyfNrD2a.net
>>937
個人的にはその過程は大切だと思う。何かがあった!さて棚とか漁るぞーとサクッと切り替えるってのは確かに大切だがモヤモヤする
961:NPCさん
17/12/10 21:09:36.38 FjlGkqxi0.net
正義感が強いやつがいます
その友人たちは友情を大事にします
芋づる式動機付け
962:NPCさん
17/12/10 21:15:55.50 tlcx4T5l0.net
死体を見つけて英雄になろうぜ
963:NPCさん
17/12/10 21:28:41.84 ml7vHKWv0.net
>>936
参加者が話しあえてたならいいんだ、勘違いしてたよ
>「真面目な自PC的にはやりそうにないけど意を決して主人の部屋の机を漁って見た」ところを他のPCに見つかって「なにやってんだこいつ!?」となったりして序盤はPC同士の連携すらままならなかった
>それでもみんな四苦八苦して探索しようとするんだけど「館の人に失礼だよな…」って常識がどうしても引っかかっちゃって行動が鈍ってた
ってとこから、PLみんながPC目線の行動を優先して滞っちゃったのかと思って
それで「KPの導入が~」って言ってるなら他にもPL側でやれることはあるよって伝えたくてああいう感じになってしまった
卓の問題やプレイスタイルにはあまり口
964:つっこむべきではないと思いつつ、PLとKPを対立関係で考えたり、お店とお客さんの関係で考えたりしてるなら良くないんじゃないかなと思ったのよ 偉そうな事書いてごめんよ
965:NPCさん
17/12/10 21:39:37.74 NY0qsarJM.net
>>941
スタンドバイミー?
966:NPCさん
17/12/10 21:49:22.12 7r01Wf+G0.net
>>941
死体を発見したところで襲ってくる神話生物キーファー・サザーランド
でもノスタルジックな雰囲気で子供たちが主役のシナリオも悪くないかもと思ったが
よく考えたらそれってただの「IT」だな
967:NPCさん
17/12/10 22:05:57.37 Z5wYVKvc0.net
>>939
だよね
「これはゲームだから」って言って法律も常識も無視して進行のために無視するのも違う気がする
多少おかしなことあっても「そんな非科学的なことあるわけない!」とか「見間違いだろ?」とか言ったり言われたりする茶番も嫌いじゃないしな
思うにPC間で(PL間だけじゃなく)そういう話をするのも大事でそれで何となくチームになってくこと多い
「ちゃんと確かめたのか?」「そう言うならあんたも調べたらいいでしょう!」とか言って
968:NPCさん
17/12/10 22:07:57.61 NZVRQFyG0.net
ルルブ冒頭に書いてある事だけど、探索者って「謎を解き明かし事件を解決しようと努めるキャラクター」なんだよね
要するに、探索に意欲的なのがCoCキャラメイクの必須事項
システム的な制約がないぶん、前提の共有が大事なんだけど
忘れてたり、何でも作れると勘違いしてる人も多そう…
クトゥルフ作品を自分で書くとしたら、面倒事を避ける性格のキャラクターを主役にするか?ってだけの話なんだけどね
969:NPCさん
17/12/10 22:26:40.62 LI+PZT7/0.net
>>929
どんなPLかによるよね。
私も複雑なシナリオ好きなんだけど、いざ作ってセッションしてもあんまり反応が良くなくて。
裏設定や雰囲気描写に凝ったらミスリードになったり。
日記とか資料出すと「長いな」って言われたり(そして流し読みされて手がかりもスルー)。
結局私の卓で求められているのは皆でクトゥルフを通して「ワイワイする」ことであって、
クトゥルフを求めているわけではなかったと気づいてからシンプルなシナリオ作るようになった。
まあ複雑なシナリオをうまく作れていなかった部分もあったと思うけれど。
970:NPCさん
17/12/10 22:38:09.93 Z5wYVKvc0.net
そもそもクトゥルフ神話の小説も案外プロットは入り組んでないこと多いしな
>>946
逆に言うと何の確信も持てない状態であたかも神話生物の存在や陰謀を確信してるかのように活動する主人公にもしないでしょ?
基本的には同意なんだけどPLの積極性が問題のケースとKPの誘導が問題のケースとあると思うよ
971:NPCさん
17/12/10 22:41:28.98 l4HIwJom0.net
上の導入の話じゃないけど、「「KP!!! PLとしてはバンバン調べたいんだけど、リアルで考えると不審者丸出しで動きにくいんだけど!!!」っていえばいいと思うよ
972:NPCさん
17/12/10 22:52:39.71 ml7vHKWv0.net
念のため言うけど自分が「ゲームだから」って言ったのはPC目線ではなくてPL目線での話だよ
探索するゲームをしてるんだからPLが探索に消極的だとゲームにならなくて困るよって
PCの方は消極的でもいいし、その人の常識や基準に則った行動を勝手にとるから
PLやKPはそのPCがどうやって探索に入っていけるかを考えて誘導していけばいいんじゃないかなって
973:NPCさん
17/12/10 23:49:28.70 Z5wYVKvc0.net
PLもKPもゲームのために協力するってのは大前提だよな
PCが積極的な性格でも消極的な性格でもPLレベルPCレベル両方で話し合って目的を共有して進めるのが大事
あと個人的には起承転結ある中で起はKPもPLも事件への動機付けをかなり意識してやるものだと思ってる
承では常識的な行動か直接的な行動か、迷いつつ時にはPC間で軽い対立があってもいい(PL間の決定的な対立はもちろんダメ)
転にはもうそんな事言ってる場合じゃないとPLにわからせるような仕掛(明確な脅威とか)が欲しい
何となくその辺の段階ごとにやるべきことと楽しみってあまり明示されないなりにそれぞれちょっと違うと思うわ
脱出シナリオだとその辺の段取りをすっ飛ばしてPCを巻き込めるって意味でも初心者向けなのか
974:NPCさん
17/12/11 01:31:20.34 mA+cP/K4d.net
新聞記事読んだだけで継続探索者は神話事件と感じ取って探索が始まるルルブのシナリオがあってだな……
975:NPCさん
17/12/11 09:14:09.78 Q0F+xM8Xp.net
ストラフトン山の火?あれ導入多少は工夫が必要な好例だと思うよ
ふつう記事見ただけで急に全てを投げ打って探索に向かうとはならずに探索に乗り出すとこからプレイしない?
よっぽど過去のセッションで出来上がってる探索者チームなら別だろうけど少なくとも経験上それが普通ではないかなぁ
さっき家出る前に読み返して意外なほどその辺不親切で笑ったけど一応賞金とかは参加を促すギミックだな
加えてKPなら最低限本職の仕事が暇だくらいは言うだろう
それで動かなきゃ逆に探索地周辺に用事があることにするくらいは大体思いつくんじゃないかな
(記者なら現地取材、弁護士や古物収集家は顧客がある、警官や探偵は暇なら応援に行け、万能の親戚の様子を見に行く)
そして心得たPLならKPが仕組まなくても察して連絡取り合って行ってみようと誘いあったりもするだろう
「暇なら行ってみよう、賞金出るらしいぞ」「脚が必要なんだが一緒に行ってくれない?」とかね
積極的なPLだとKPのところで書いたくらいの動機付けは提案してきたりとかもある
シナリオが滞るなら時にはそういう工夫も必要だし、それ自体も楽しいものだよってことね
976:NPCさん
17/12/11 12:14:54.63 /5I3B1EB0.net
ストラフトンはキーワードあげるからお好きにどうぞってことだよ
あれくらいの情報量だとPLと一緒に導入を自由にできる
PLと交友のある記者NPCを使って「賞金出るんだから頼みますよ~」って新聞社まで引きずり出すのも楽しかった
977:NPCさん
17/12/11 12:47:04.80 NsFT4lxNd.net
失踪したNPCに安くない金を貸しているから何としても探し出さなくてはとかもありよね
978:NPCさん
17/12/11 13:10:18.33 6710J8l70.net
ストラフトン、開始時に
「君たちは休暇を利用して謎と怪奇を求める冒険野郎だ!」
って始めたらスムーズ似まわった。
979:NPCさん
17/12/11 13:33:14.68 Q0F+xM8Xp.net
そういうの楽しいよね
あまり想像できないがそういう掛け合い馴れ合いはすっ飛ばして神話事件に邁進する遊び方もあるのかな
シナリオの本筋からしたら滞りの一種かもしれんけど序盤~中盤はむしろそれもちょっとやりたいくらい
980:NPCさん
17/12/11 13:34:53.15 Q0F+xM8Xp.net
あごめん>>957は>>954>>955についてね
なるほど>>956みたいな遊び方もあるのか
981:NPCさん
17/12/11 14:35:33.10 b806sDEu0.net
自分がシナリオ作ると最初に何か超常的な事件が起こってホットスタートになることが多いけど、サプリのシナリオとかだと中盤ぐらいまではほぼ何も起こらずに日常とか観光?パートをロールプレイするようになってることもあるよね
日常パートも嫌いじゃないんだけど同卓メンバーが何もなくても積極的にRPするPLかイベントが起こらないとあまり動かないPLかによって盛り上がりにムラがあるのがなー
自分がやろうと思うとだれちゃうのが怖いけど、クトゥルフ的というかラブクラフト的にはそっちの方が日常に侵食する狂気を演出できていいのかもしれん
982:NPCさん
17/12/11 17:18:25.34 d
983:K/mWrYL0.net
984:NPCさん
17/12/11 18:32:32.40 Q0F+xM8Xp.net
観光をRPしてるの?
普通は探索って目標を提示されてそれに対してどこで何を調べる行動をするかで進んでいかないかな
>>953とかはPCが行動しやすい目標の提示をするってことだがもしかしてそれを「観光」って言ってる?
目標が提示されないまま行動させる時間が長いってことかな?
あまりうまいやり方には思えないけどそういう卓も結構あるのかな
985:NPCさん
17/12/11 18:56:42.48 R314uldV0.net
>>961
観光PRってか、現地到着から事件が起こるまでにフリーパートみたいなのが存在するシナリオって結構あるよ
ただ、無意味に観光RPがあるんじゃなくて、街の背景や歴史、怪しげな雰囲気を共有するために図書館や観光ガイドで歴史調べたり
「小説のネタにしたいんだが、何か変わったことを知ってるかい?」みたいな感じで現地の人から情報を得たりとか
無駄に顔を突っ込んでいく"クトゥルフ作品の主人公"の行動をロールするっていう目的がある
ケイオシアムシナリオなんかでよく使われる手法なんだけど、"以下に証拠を並べて提示する。探索者が遭遇すると思われる順番に並べてある"みたいに
イベントフローとは別にデータを列挙する構造なのよ。その観光RPの間に、KPはデータ部分からPLの欲しがる情報を抜粋して渡す感じ
要は、"クトゥルフ作品のお約束"形式でストーリーを展開していくシナリオがあって、本国産サプリではその毛色が強い
ただ、日本のプレイ環境では"お約束"が定着してないから、>>960みたいな事になりかねんし、イベント内に情報を組み込むのが無難よね
986:NPCさん
17/12/11 19:03:30.31 IXCRUAnDK.net
リアル時間制限のある卓では「PC間は友人」「事件解決の意思」がキャラメイクで必修化してたりする
987:NPCさん
17/12/11 19:23:13.32 3/GBDbfDd.net
ちなみにアマゾンでも導入が恐ろしいほど弱いとボロクソいわれた某海外シナリオは本当に公式で出していいのか疑問なレベルで弱いぞ
自分の町でバラバラ殺人事件が起きて犯人捕まったよというニュースをテレビでみただけで探索者が動くと本当に思ってるのか気になる
そら導入弄ればどうにでもできるけどこれまったく弄らずそのままやったらどうなるか気になる
988:NPCさん
17/12/11 19:26:42.04 Q0F+xM8Xp.net
>>962
言われてみたらそういうの読んだことあるな
やったことはないが確かに難しいかも
やはりPL的にはある程度目標がないと動きにくいしKPとしても誘導しにくい
なるほどお約束かとも思うけど知っててもノリノリでやれるかは微妙な気がする
989:NPCさん
17/12/11 19:51:46.24 b806sDEu0.net
>>961
例えば旅行だとかNPCに招待されたりとかで観光に行って、事件が起こるまでは普通の日常をRPして過ごしておく
で、いざ事件が起こってみると「今思えばあそこは怪しいな」「犯人が逃げた先にあるのって〇〇じゃなかったか?」「あの何気無い風習にそんな意味が!?」みたいなのとか
あとはNPCと親密度を上げておいて「あの人が死んでしまったなんて!」「いい人だと思ってたらこんな秘密が…」みたいな日常と非日常のギャップを演出するとか
要するにシナリオの舞台の把握と伏線を仕込む準備パートだね
PL的には事件が起こるのはわかってるからジェットコースターが落ちる前の上り坂の気分
観光の時点で必死に嗅ぎ回らないとキツイようなシナリオも中にはあるが、大体は気楽にRPすればいいから鬼気迫った探索と違って自由にやれて好きってPLも結構いる
990:NPCさん
17/12/11 20:48:31.94 Q0F+xM8Xp.net
シナリオは多かれ少なかれ手を加えて使うものって気もするな
最初は細かく筋道通してある方がやりやすいけど慣れると逆にやりにくさを感じたりすることはあるしな
>>966
詳細ありがとう
そういや招待された先で過ごしてると事件が~ってパターンは別荘とか研究施設くらいのレベルならやったことあるな
確かにいきなり緊張感与えるシナリオは動きにくいって人もいるし俺的にも少しずつ緊張感を上げてくのが理想ではある
ただやっぱり俺はある程度大きな村とか街とかで自由に動けるってするとかなり苦労しそうだなぁ
KPするなら取材とか人探しみたいなサブプロット用意しないと厳しいかも
別荘レベルでも事件発生までのイベントや出す情報結構練らないと怖くてやらないスタイルだわ(あくまで個人的にはってことね)
PLとしてはあまり投げっぱなしにされるとグダグダになる自信があるw
991:NPCさん
17/12/11 21:11:49.56 /5I3B1EB0.net
SANチェックとかの見せ場な描写は書き加えることにならない?
全くそのまま読めばいいシナリオにはまだ出会ったことがない
992:NPCさん
17/12/11 21:13:16.48 DqatK5op0.net
パンデミック系は潜伏時間があるから仕方ないんだろうけど朝昼晩律儀に行動させないで重要情報手に入れたら次の日にみたいにKP側で区切ってくれていい
茶番長引いたせいで次回持ち越し事件終盤からはじまるセッションとか正直メリハリないなって思う
993:NPCさん
17/12/11 22:51:37.79 b806sDEu0.net
>>969
時間配分見てどこで巻きを入れるかはPLには判断しづらいからKPがしっかりしないとアカンとこよね
KPから見たら必要な情報はあらかた手に入れていてもPLからしたらどこかに見落としがないか常に不安なわけだし
とはいえあんまりKPの都合でぶった切るのも味気ないから俺の場合はあらかた情報出揃って一区切りついたところで「特別やりたいことがなければこのまま次の日に進めるけどやり残したことあればどうぞ」みたいな感じで少しだけ行動する余地を与えるかな
事件終盤から次回のセッションが始まるってのは、ほんとに最終関門だけやって終わりってレベルじゃなければ個人的にはさほど気にならない
それよりもセッションが長くなり過ぎてみんな疲れてきて黒幕の登場やでかい正気度チェックでも薄い反応しか返ってこないパターンが辛い
994:NPCさん
17/12/12 01:00:00.86 B4gpIoF/0.net
時間管理は重要でPLがやることなくなるって結構KP的には失敗な気がする
「やり残したこと」ってそもそもあるかないか自体PL側からはわかんないもんな
何かあるから聞かれてるんじゃ?ないなら時間進ませるんじゃ?ってなっちゃわないかな
シナリオ中断は仕方ないけど切るところも難しいよね
またすぐ翌日とかに再開できるなら気にもならんけど間空くとテンション切れちゃうもん
クトゥルフではまだやったことないけど他のRPGだと仕切り直しても楽しめるようにシナリオの流れ変えたりするな
ボス直前戦闘終了で切ったけど再開即ボス戦にしないでシナリオ上もう一山展開作って仕切り直したり気を使っちゃう
>>968
描写まで全部書いてあるそのままってのはちょっと無理あるのでそれが普通だと思う
細かいとこだとNPCのセリフなんて書いてあるだけで済ませられない展開いくらでもあり得るしそのためにキャラ掴んで話し方とか背景も考えることになると思う
神話生物の描写は最低限ルールやマレモン見て出来れば出店もかるく復習しときたいところ
995:NPCさん
17/12/12 04:51:32.48 mafp61Vv0.net
>>971
>「やり残したこと」ってそもそもあるかないか自体PL側からはわかんない
言われてみればその通りだわ…うちの卓だとKP(俺)が「やり残したこと」を聞くときは単に行き詰まったり茶番が長引いて進行が滞ってるのを進めようとしてるだけで実際にやり残したことがあるってわけじゃないってのを公言してるから問題ないだけで
そういえばリプレイ動画とかで
KP「…やり残したことはないですか?」
PL達「ってことはこれ何かやり残してるよ…」
「どこだどこだ?」
みたいに警告の意味合いで使ってるの見たことあるわ
996:NPCさん
17/12/12 06:06:48.96 C0PFeOBP0.net
「ああ、あの子に好きだって伝えてなかったわ」
「「「全部終わってからにしろ!」」」
997:NPCさん
17/12/12 09:05:49.81 ucCDUPJJ0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
998:NPCさん
17/12/12 09:07:38.14 Tw3uPN8q0.net
>>974
sizがかわいい
999:NPCさん
17/12/12 09:36:53.93 RwoxDT9Xd.net
>>974
SAN値減りそう
1000:NPCさん
17/12/12 15:51:53.41 NHeG32HAd.net
>>974
これ食べる勇気はないな
神話技能手にいれそう
1001:NPCさん
17/12/12 16:57:38.98 my6cmyTP0.net
>>972
次スレよろしく
1002:NPCさん
17/12/13 20:27:55.25 HaxHQQTE0.net
ごめん踏んだの気づかなかった、立てて来ます
1003:NPCさん
17/12/13 20:34:25.68 HaxHQQTE0.net
立ちました
スレリンク(cgame板)
1004:NPCさん
17/12/13 22:26:38.77 2PJ/ec7P0.net
新スレ召喚乙
1005:NPCさん
17/12/14 00:46:30.26 z4biVJnW0.net
>>980乙
1006:NPCさん
17/12/14 13:11:12.04 RQOV4jEX0.net
>>980
いあ いあ 新スレ ふたぐん
1007:NPCさん
17/12/14 16:56:06.52 MMc2Jt/m0.net
だれかスレを埋めるのにふさわしい話題を提供するんだ
1008:NPCさん
17/12/14 16:57:59.61 jUrbd/Gy0.net
ドリームランドでファンタジーをやるにはどういう点に気をつければいいかについて
1009:NPCさん
17/12/14 22:20:47.21 e1ws4eNa0.net
>>985
うさぎさんを出す
1010:NPCさん
17/12/14 23:58:04.84 XXPjk3X90.net
ドリームランド自体がファンタジーだろ
1011:NPCさん
17/12/15 00:26:00.76 Mv6dQm7Md.net
ドリームランドなんてありませんよファンタジーやメルヘンじゃあるまいし
1012:NPCさん
17/12/15 00:26:46.94 s9WsjAu30.net
ド・ド・ドリランド♪
1013:NPCさん
17/12/15 08:44:26.23 FuNlDa8+r.net
>>986
なるほど、ボーパルバニーを出せばいいのか
1014:NPCさん
17/12/15 16:54:36.36 x34ROhEg0.net
ドリームランドメインだと個人的にクトゥルフのメイン要素だと思ってる「日常を侵食する恐怖」とか「常識を覆される衝撃」とかが薄くてなぁ
「嫌な夢だったなぁ」「なんか夢で見たものが部屋にあるけど…勘違いやろ」程度で終わっちゃう
ドリームランドから現実世界まで何かが追ってくるとか現実世界に影響を及ぼさないためにドリームランドと現実を行き来して奮闘するとかならいいんだけども
1015:NPCさん
17/12/15 16:59:18.56 OV7FzCsb0.net
同じ夢を見たやつが不審死を遂げるとかでだな
夢で殺される様子を見て、その被害者が次の日にニュースに出てるとか
1016:NPCさん
17/12/15 18:47:55.78 IEGlxuEN0.net
要はドリームランドがメインでも現実世界との接点を忘れてはいけないということか
1017:NPCさん
17/12/15 19:05:03.16 x34ROhEg0.net
>>993
※個人的な感想です
俺は純粋なファンタジーを楽しみたいなら他のTRPGやった方が楽しいと感じてしまうが、あくまでクトゥルフでファンタジーをやりたいって人もいるだろうしその辺は好みの問題じゃないかな
あと単純に恐怖を煽るための演出として現実と接点を持たせるのは効果的だと思う
1018:NPCさん
17/12/15 21:31:41.46 u4xgZURA0.net
そもそも、クトゥルフの世界観をベースに異世界モノやろうってラヴクラフトの発想がドリームランドなんよね
原作設定では、完全なる平行世界で関連は一切ないし、むしろあったら原作のドリームランドの世界観が崩壊する
その、クトゥルフ作品内でもかなり異色な異世界モノVerを遊ぼうってのがCoCのドリームランドのサプリ
結局、カーターの体験をしたい人向けのニッチなものだから、かなり使いにくいんだよね…
とりあえず原作読ませないと世界観の共有すら困難だし
1019:NPCさん
17/12/15 21:44:50.34 x34ROhEg0.net
よくある夢の中の異空間とか夢引きとかとは別物なのはわかるんだけど、一切関係ないとは言ってもわりと日常的にお互いの世界を行き来してる種族がいたりするんだからそれなりに影響しあってるし完全に独立した並行世界とは言い難いのでは?
1020:NPCさん
17/12/15 22:55:17.23 li1mgp9t0.net
「ワールドマップのある毒入りスープ」みたいな印象しかなかったわ
どっちかっていうとクトゥルフ様が悪夢見せるのに近いのか
1021:NPCさん
17/12/16 00:17:36.02 5AIFAFeF0.net
どっちかというとクトゥルフ様の見ている悪夢だな
クトゥルフの夢のドリームランドというやつがあったはず
1022:NPCさん
17/12/16 00:19:35.10 QZNiGXupM.net
名状しがたき淫夢
1023:NPCさん
17/12/16 02:26:47.52 12Mkoh+w0.net
>>997
単純な異世界ではなく"夢"だってのがミソ
向こうの世界は探索者にとって"夢"で、探索者は夢であることを自覚してる
つまり、いわゆる明晰夢を見ている状態。明晰夢と同じように夢の中の出来事を弄れる<夢見>という技能を持ってる
原住民にとっては向こうが現実だから、原住民は<夢見>を使えない
宝石や財宝を<夢見>するくらい余裕、生物も生み出せる
<夢見>の達人の中には都市ごと創造して支配してしまうようなのもいる
とはいっても、MP消費するから探索者が使える夢見は小魔法程度のものだけどね…
想像を創造する能力<夢見>を持った探索者が、ファンタジー世界で大活劇ってのがドリームランド
結構厨二だから好き嫌いは分かれると思う
1024:NPCさん
17/12/16 09:42:35.90 AFpxwVOU0.net
999
1025:NPCさん
17/12/16 12:02:52.87 q73V1+Vm0.net
1000の貌を持つスレ民
1026:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 63日 15時間 17分 49秒
1027:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています