クトゥルフ卓上総合 100at CGAME
クトゥルフ卓上総合 100 - 暇つぶし2ch600:NPCさん
17/11/08 13:06:50.96 Ns3UcmyPM.net
オフならプリントして配るとかで良いんじゃない?
オンセなら画像かメモで貼ればいいし

601:NPCさん
17/11/08 15:45:49.05 8eP7DEJca.net
>>590
どどんとふだったが、共通メモを四つくらいに分割したらちょうどいい量だったんだよね
冊子は半ページ全部埋まるくらいの量。内容は徐々に発狂していく様を濃密に描いた感じのやつ。
読み物としては完成度高いし結構いい具合なんだが、卓の資料としては読むの大変そうだったのよ

602:NPCさん
17/11/08 15:49:10.81 Ns3UcmyPM.net
貼ってから休憩にしたら?
タイミングも有るだろうけど

603:NPCさん
17/11/08 15:58:38.84 AZXLum4m0.net
長い資料出すときは「じゃあ一服してくるわ」とか「ジュース持ってくるわ」とかやるけどな
大体のんびりした後で「読み終わった?」ぐらいでちょうどいい

604:NPCさん
17/11/08 16:10:18.24 N6eAJWHKa.net
>>592
資料が出るタイミングがラストダンジョン突撃!のテンション上げるところだから微妙だな。
確かな休憩を入れてもいいが、だいたい卓終了一時間前にはそこに持っていくから水差すと勢いが無くなる
かと言って出すタイミング変えるのは資料自体がシナリオ根本的なネタバレだから無理だしね、だから難しい

605:NPCさん
17/11/08 17:52:45.62 pNLcoqb80.net
>>594
特にシナリオの攻略に関わるヒントがあるわけでもなくてネタバレ用のものならシナリオ終了後にエピローグの一部として読ませるのはどう?
シナリオが終わってれば伏線や情報の取捨に気を張らずに単純に読み物として読めるし

606:NPCさん
17/11/08 17:59:41.15 Ytx75goga.net
>>595
あー、その手があるな。確かに資料自体はラスダンへの導入こみだがそれを短いメモに変更。
んで終わったらこんな日記を用意しました、で出せばいいのか。確かにこれはいいなありがとう

607:NPCさん
17/11/08 19:30:22.00 5hrYvp3PK.net
筆が乗った結果要約するとこんな特異性持つ呪いのアイテムになったんだ
この魔導書を所有したらあなたの筆跡で自動的に手記と覚えた魔術が書き加えられます(※寝てもちょっとMPが減って疲れてしまうかもしれません)
またこの魔導書を破壊すると写本を作った後に魔導書と同じ目に遭います(※汚しても安心ですがMPが減り心身疲れます)

608:NPCさん
17/11/09 00:23:06.12 AMxQgW7n0.net
そもそもニャル関わらなくても魔道書ってそこら辺の古書店で売ってるしな

609:NPCさん
17/11/09 00:41:40.07 5g+NQ/Az0.net
>>597
自分に向けた警告とか自分へのメッセージとか夢遊病で出歩いているときの日記とか書いているのかしら
下手すりゃ「最近この辺に連続殺人犯が出るんだよな。犯人早く捕まるといいのに」と思いながら何気に頁をめくると
「今日も生贄を捧げた。明日はもっと殺すぞウヒヒヒヒ」とか自分の筆跡で書いていてアチャー、とか
>>598
探索者「魔道書かあ……(ジロッ)」
ニャル「違っ!僕じゃないよそんな目しないで! 確かに前科はあるけど……」

610:NPCさん
17/11/09 05:47:27.18 lZVnpbL00.net
魔道書は各々に関係の深い神格がいることが多いから特にニャルの関与を疑おうとは思わないなぁ
魔道書というとものすごく貴重で厳重に所蔵、封印してあるものだと思ってる人も居るようだけどそうとも限らないのよね
クトゥルフの魔道書って出所不明の巻物から狂人のメモ書きまで幅広いから結構散らばってて、価値を理解されないまま古本屋やら民家の蔵とかにあってもなんらおかしくない
あの悪名高いネクロノミコンですら、図書館に許可を申請すれば普通に見せてもらえるし

611:NPCさん
17/11/09 06:52:08.37 VZ7uMS2Wd.net
>>599
ニャル「あっあの顔は探索者がクトゥルフ技能チェックをしている顔だ!あの技能チェックに成功した探索者は必ず真相に辿りつくんだ!」
クリティカル情報として、犯人がニャルであることが分かりました。
ノーデンスに連行されるニャル
ニャル「参ったね…これからは僕が深淵の探索者というわけか…」

612:NPCさん
17/11/09 08:30:23.75 +Ul0gaJQ0.net
魔道書=ニャルがくれるものってなんか意外な感覚だわ
シナリオのキーアイテムになることが多いから黒幕の書斎からパクって来たり意外にも図書館の閉架にあったりするパターンが多い

613:NPCさん
17/11/09 09:26:20.08 VsIiBK4u0.net
魔導書って原本はともかく訳本は秘密にされてきたものどころか普通に印刷出版されてるのも多いよね
ネクロノミコンでさえ全部合わせりゃ数百冊は一般に出回ってるし、中には500や1000刷られて販売されてるもんもあるしな
その辺の古書店やブックオフでたまたま見つけてって言う背景でも違和感なさそうだわ

614:NPCさん
17/11/09 09:54:18.73 q426Sb6cK.net
書店とか郵便配達員がニャルと言うイメージの実績を作ったのはなんなんだろう

615:NPCさん
17/11/09 09:56:43.33 RGXvyZZK0.net
そういう物は重要な部分に限って、記述が取り除かれていたり不完全だったりするイメージ
ネクロノミコンに対するネクロノミコン新釈とかね

616:NPCさん
17/11/09 10:03:12.20 ol4NouGiM.net
フリマでやばいアーティファクト買ってきたってシナリオやったなぁw

617:NPCさん
17/11/09 11:15:29.65 nHRAE3eQp.net
というかネクロノミコンやエイボンの書みたく古い魔道書は所謂原本というものがあるわけじゃないでしょ
写本や翻訳を繰り返す度に移し間違いや訳し間違い、欠落箇所のような「劣化」が起こる
それだけじゃなくより詳しかったり最新知識が加わったりの注釈が着いての「アップデート」もされて幾通りもバージョンができる
カーターのエイボンの書にはその辺の考察もあってエイボンの執筆部分と弟子たちや構成のカルトによる執筆・加筆があるとしてたな
実在の本もそういうバージョン違いがあるのは普通で源氏物語の写本もいっぱいあったりするし今に残ってないエピソードがあるという説もある

618:NPCさん
17/11/09 11:27:15.48 RkIeJXXiF.net
エイボン直筆のエイボンの本はツァトゥグァが喜ぶ生贄レシピとかで魔術書としては役に立たなそうな気がする

619:NPCさん
17/11/09 11:53:24.77 q426Sb6cK.net
大気圏を突入して来た神話生物を呪文で別宇宙に飛ばしたら神話生物目線でのシナリオの冒頭に繋がり別宇宙でシナリオが開始するループシナリオとかどう思う?

620:NPCさん
17/11/09 12:41:10.30 nHRAE3eQp.net
昔オカルト雑誌編集部でやった時、編集長の発狂プレイが「次号はネクロノミコン完訳にしよう!この叡智を全人類にひろめねば!!」で皆んなで止めるの盛り上がったなぁ
「やめ�


621:�、こんなもの世に出しちゃダメだ」「そうです絶対売れません」「えそっち?」みたいな 発狂者が出ると支持者が増えてくの >>609 おもしろいプロットだけどPC的には飛ばした時点で話が終わるのでTRPGとして見せ方難しそうな



622:NPCさん
17/11/09 12:57:34.20 A91h80ibM.net
>>610
わろた

623:NPCさん
17/11/09 21:34:25.16 QhkRKvMS0.net
>>608
えいぼんさんは、つたぐぁ様大好きの面白おっさんだからなw

624:NPCさん
17/11/09 22:23:37.57 5g+NQ/Az0.net
>>607
史書とか宗教書なんかで数百年後に記された注釈が本文にツッコミ入れてることあるのを思い出す
本文「つまり××は〇〇ということなのである」
注釈「いやその解釈はあり得ないだろ」
本文「△△という書にもその辺のことが描いてある」
注釈「△△って嘘ばっか書いてんじゃん。あんなん参考にすんな」
みたいな
魔道書もやっぱ注釈で数百年、数千年前に向けたツッコミがされていて
本文と注釈のどっちを信用するか考えながら読まなければいけなかったりして

625:NPCさん
17/11/09 22:44:48.29 pM//QN2Gp.net
ドラマ性あって最後に派手に巨悪を倒すようなシナリオがやりたいんだけど、いいのないかな
フリーでも商業でもいいんだが

626:NPCさん
17/11/09 22:49:25.25 18df/kWX0.net
>>614
URLリンク(www.mugen-web.com)

627:NPCさん
17/11/10 00:21:02.75 WWDOX9p50.net
>>613
当時の所有者の解釈や考察が書かれてることもしょっちゅうだし、それを他人に知られたくなくて本人しかわからないメモ書き程度になってたり暗号化されてたりもする
それが魔道書の解読に斜め読みですらやたら時間がかかる理由の一つになってる
この辺が解説されてるのってどのサプリだっけ
魔道書関連ならキーパーコンパニオンかな

628:NPCさん
17/11/10 00:49:46.01 ybxRZyly0.net
>>616
確かにキパコンにある「個々の本による差異」の中にあるな
他にも印刷がかすれていて読みにくいとかページが糊付けされているとか
一部の章が別々に綴られているとかページに脱落があるとか普通に呪われているとか
昔、図書館で古生物の本を読んだら変な書き込みがあったのを思い出したわ
「最新の学説では進化論は完全に否定される」とか
「騙されるな! ケネディ大統領は恐竜の子孫に殺された」とか
鉛筆で薄く、物凄く小さな字で書いていたり
「爬虫人類による人類支配の構図」としてよく分からない図形が描いてあってゲッターロボかよと思ったり
そうかと思うと恐鳥ディアトリマの挿絵に「本物はもっと大きくて怖い」と書いてあったりして
おまえ見たことあるのかよ、何歳だよとか思った遠い夏の日の記憶
そして「詳しく知りたい人へ」として電話番号まで記載されていた

629:NPCさん
17/11/10 04:32:16.55 WWDOX9p50.net
>>617
こえぇ…リアル狂人やんけ…
でもそれそのままシナリオフックになりそうだな
地下に潜伏して暗躍してる蛇人間の存在に気付いた人がそれに対抗するために古生物の知識を持つ協力者を探してる…みたいな感じで

630:NPCさん
17/11/10 09:51:21.24 Uh1OkZRld.net
ヨグ=ソトースの影なり黄昏の天使なり絶版公式キャンペーンで巨悪もいるけど
単発だと巨悪と呼べる敵と闘うのはヨークシャーの怪事件とかインスマス襲撃くらいしか思い出せん

631:NPCさん
17/11/10 12:28:19.74 93kIGN9zr.net
>>617
やべえ、それまんまシナリオに出来そうな内容だな

632:NPCさん
17/11/10 13:02:47.33 juAbvGSP0.net
トイレの落書にも電話番号書いてるのよく見たな
最近見ないけど

633:NPCさん
17/11/10 16:36:10.28 THuCB7JU0.net
聖書(新約の方)の原文でマリアのこと「若い女」と書かれてるのを後の翻訳で
乙女→処女と意訳したもんだから処女懐妊なんておひれが付いたんだっけか

634:NPCさん
17/11/10 16:45:19.98 OKe33rfB0.net
>>617
ケネディ暗殺陰謀論とか進化論否定とかテンプレ的で真正っぽさは感じないな
むしろ嫌いな奴の電話番号に同調した基地外を電凸させるための釣りみたいに見える
カラコロネタ的な

635:NPCさん
17/11/10 18:27:55.99 eO+YOFbAM.net
>>617
そういう雰囲気のオカルトすき
再ブーム来ないかな

636:NPCさん
17/11/10 21:21:10.87 ybxRZyly0.net
615ですが言われてみればシナリオの導入ぽく感じられてきた
シナリオのネタは大抵ドラマや映画や小説なんかから探していたけど現実の体験も意外とアリかもしれん
もちろん自分は探索者ではないので電話とかしなかったが
>>623
そう考えるのが妥当かもしれんがその頃は個人としても時代としても
(いやそういう話がいつごろからあるのかは知らないけど)
あんまり進化論否定とか陰謀論とか馴染みがなかったんで純粋に気持ち悪かった
魔道書に初めて触れる一般人もそういう感覚なのだろうか

637:NPCさん
17/11/12 06:19:43.58 WKj+Hqj7M.net
七版ってどうなの?やってる卓ある?

638:NPCさん
17/11/12 08:01:56.43 0BTu6+1d0.net
>>626
やってる
ルールかなり変わってるけど、プレイアビリティ自体は旧版よりかなり高いよ
ただ狂気ルールが結構きつい、というかえげつない

639:NPCさん
17/11/12 10:45:10.11 OXUeQTN60.net
正解
URLリンク(buzz-netnews.com)

640:NPCさん
17/11/12 12:18:32.91 uh1jqKnE0.net
>>627
狂気ルールは大きく変わったね
6版はおちゃらけた部分がなくなってひたすらシビアでシリアスになっているから好き嫌い別れるところ

641:NPCさん
17/11/12 12:27:25.02 tDTfYkBQa.net
流れには関係ないが、江戸時代舞台のCOCやってみたい。幕末あたりのやばい品が流れてきたりする感じの

642:NPCさん
17/11/12 12:40:38.05 4YQh1rD50.net
幕末ならクトゥルフフラグメントに掲載されてる黒い婚礼の夜が丁度幕末舞台だな
幕末探索者の職業や技能、物価なんかが載ってるからホントに幕末舞台で卓を開きたいなら参考になるだろう
ただ、あくまでフラグメントだからそこまで詳しくは載ってない

643:NPCさん
17/11/12 13:57:04.00 0bZs6lchK.net
この世の真理を教えますと課金性サイトに加入させられるファンブル

644:NPCさん
17/11/12 15:10:43.59 uh1jqKnE0.net
訂正
×6版は
○6版の

645:NPCさん
17/11/12 15:29:33.92 LU/sB2lN0.net
目が覚めたら見知らぬ部屋系クローズドで使えそうな神話生物って、ニャル以外だと何がいるかな?
ミ=ゴが実験のために攫ったとか、グラーキの夢引きとか、ピュプノスの夢の中とかは見たことある

646:NPCさん
17/11/12 15:36:40.87 nJME4OZia.net
>>631
お、まじか買ってみるかね。

647:NPCさん
17/11/12 16:05:48.85 EDDI


648:rA+N0.net



649:NPCさん
17/11/12 16:22:45.64 LU/sB2lN0.net
>>636
あれは探索者を集める理由がなさすぎて微妙だと思うんだよなぁ…

650:NPCさん
17/11/12 17:34:11.34 4YQh1rD50.net
>>636
チャウグナーさんは原作で夢の中の小部屋に人間を閉じ込める描写があったから選ばれたんだろうけど、実際のところほかの多くの神々と同じく人間と意思疎通しようとか考えてなさそうな自然災害タイプだから「暇つぶしに人間観察」って理由はかなり微妙
というか目をつけられたぐらいならともかく謎解きの部屋を作ってそこに放り込むなんて回りくどいことをするのはニャルさん以外の神格では結構不自然な感がある
ただ、暇つぶしって案を排除したとしても正直余程限定された状況でしか顕現できない一部を除いて、殆どの神話生物は理由づけを考えればどうにでもなると思うんだよね
特に汎用性の高い設定だと「夢引き」「生贄として集められた」あたりか
グールやインスマス等の比較的人間に近い神話生物なら「○○をさせるため」「実験用モルモットとして連れてこられた」あたりも使いやすいと思う

651:NPCさん
17/11/12 17:47:26.75 +8kN9vPNp.net
別に神格が暇つぶしで人間観察とか人間に興味持ってわざわざ謎閉鎖空間作るみたいな微妙設定にこだわることはないと思うわ
チャウグナーフォーンなら生贄が(多分捧げた今日信者の)手違いで謎空間に集まってしまったとか
特に神格的に作為なくてもヨグ・ソトースのパワーで時空改変や時間旅行狙った失敗の余波で謎空間できちゃったとかも全然ありでしょ
条件揃えて閉鎖解除しないと出られないor空間ごと消えるとかで脱出狙うのも普通にできるし
謎閉鎖空間にこだわる必要もないけど毎回ニャル様の気まぐれとかやられるよりはずっと楽しめると思うわ

652:NPCさん
17/11/12 18:19:38.54 EDDIrA+N0.net
>>637
勇敢なら見逃すという設定だけじゃダメか
急にリドル大会や謎試練を始めてもおかしくない数少ない神格だと思うんだが

653:NPCさん
17/11/12 19:18:31.56 4YQh1rD50.net
>>640
正直なところクトゥルフ神話の神格の�


654:ォ格の解釈って原作の著者の間でもかなり差があるから絶対ってことはないんだが、初出の話を見る限りお膳立てをして人間を観察するタイプではない 「気まぐれで殺そうと思ったけど意外と面白いやつだったから殺さないでおいてやろう」はまだあり得ても「さぁ、舞台を用意したから私を楽しませてくれ」ってのはあり得ない…と、俺は読み取った



655:NPCさん
17/11/12 19:55:04.47 LU/sB2lN0.net
チャウグナーは人間がたまたま勇敢さを見せたら「なかなかええやん、見逃したろ」ってなるだけで、
色々用意して勇敢さを見せてみろってのは違うと思うんよな
生贄として集められたのが何故か、ってのは確かにありかな
理由付けなんてそこまで拘らんでも大丈夫なんだろうけど、
ついつい簡単なニャルに頼りたくなっちゃうのが嫌でなぁ

656:NPCさん
17/11/12 19:55:33.90 9ahXozSd0.net
別に神話生物じゃなくて、アーティファクトの暴走とか狂った魔術師の儀式、知らず知らずのうちに魔術が発動してしまい…とかでもいいと思うんだけどなあ

657:NPCさん
17/11/12 20:02:08.44 8Z0VYLSRa.net
ハスター信者に拉致されて見知らぬ部屋にいた、このまま生贄にされないために逃げ出せ!みたいなシナリオはみたことある

658:NPCさん
17/11/12 20:17:08.86 4YQh1rD50.net
チャウグナーさんに限った話、せっかく崇拝者の人間や亜人が居るんだからわざわざチャウグナーさんがお膳立てしたんじゃなくても「崇拝者がチャウグナーさんに捧げる見世物のために部隊と生贄を用意した」って形にすればかなり自然だと思うんだがなぁ
>>643
まぁ神話生物が出てくると盛り上がるし一定のインパクトは供給できるし、使いたくなるのはわかる
でも、パズルやリドルみたいなのをやりたいなら無理に神話生物の仕業にするよりは「○○を崇拝する魔術師が」とかみたいに黒幕が人間で神話生物を使役してるとか神格を崇拝してるとかにしたほうが自然だしやりやすいと思う

659:NPCさん
17/11/12 20:29:39.60 LU/sB2lN0.net
魔術師出すなら最後に魔術師倒すようなのがやりたいってのもある
脱出して終わりなら敵は人間じゃない方がいいなって、これは個人的な拘りでしかないけど

660:NPCさん
17/11/12 20:38:38.78 lzuz+k1vM.net
PCの一人に黒幕になってもらう

661:NPCさん
17/11/12 20:39:50.18 9ahXozSd0.net
魔術師とか魔道書とかアーティファクトでも、倒すなり壊したら、いたちっ屁で神格登場、最後は追いかけっことかして脱出
という様式美じゃいかんのかのう

662:NPCさん
17/11/12 20:47:56.15 EsDgxV0jp.net
>>645
別に魔術師やアーティファクトが謎閉鎖空間の原因やそれを作る陰謀の黒幕だからって関連する神格が出せないってことはない
というか出てこれない理由にも保障にも一切なってないでしょ
出したきゃ出しゃいいというかシナリオ的には出した方が盛り上がるのわかってるのに出さない方向に考えるのは何故だろ?

663:NPCさん
17/11/12 22:03:44.93 EDDIrA+N0.net
>>641
私もそう思うけどこれくらい緩く解釈しないとやりそうな神格がいないから……

664:NPCさん
17/11/12 22:15:28.26 JESc1Qh40.net
アイホートはどうだろう
本拠地はイギリスの地下迷宮だけど「門」を使って世界中から犠牲者を呼び込むみたいだし
まあアイホートも雛を寄生させる相手が欲しいだけなので
徹夜でリドルとか仕込んで「ふひひひ、みんなきっと悩むぞ~♪」とかは考えず
力づくで迷宮に連れてきて迫るだけだろうけど
そこは何かギミック満載の遺跡とアイホート空間が融合して…みたいな感じで

665:NPCさん
17/11/12 22:23:38.61 JESc1Qh40.net
書いてから思ったけど
実際の脱出ゲームの施設が狂信者や神格や神話生物に狙われて
早く脱出しないと食われたり死んだり酷いことになったりする……とすれば
「何でわざわざ人間的なリドルやギミックが用意されているのか」は解決できるか
探索者が遊びに来て巻き込まれるならともかく
自宅のベッドで就寝した探索者を連れてくる理由は知らないけど

666:NPCさん
17/11/12 23:10:17.30 4YQh1rD50.net
>>649
ん…?俺は神話生物出さないほうがいいとは全く思って無いぞ?謎空間製作の黒幕が神話生物である必要はないという話
昨今は謎空間のパズルを神様が作りましたってパターンが多いから、そこを無理に神話生物が設計したことにするんじゃなくて
魔術師やアーティファクトが作った空間に神話生物や神格を絡ませるって形式の方が背景設定的に自然になりやすいんじゃないかって意見
>>650
緩い解釈でいいならまぁ、大体の神格は「暇つぶしでなんとなく」でOKなんじゃ無いかな、基本的に人間が眼中にないだけで知能は高い連中だし、探索者たちが偶然目に留まったって感じで
そうなると、個人的には原作で暴走モンスターだったチャウグナーさんよりも
7つの呪いですごい人間くさい喋り方してたツァトゥグアさん(面倒くさがりではあるが)とか親子の情があって人間を手駒にすることもあるクトーニアンとかの方が人間に興味がありそうな分あり得そうかなぁ

667:NPCさん
17/11/12 23:17:43.89 9ahXozSd0.net
『大昔に神話生物を閉じ込めた迷宮に誤って入ってしまったので脱出』とかでもいけそう
迷宮自体は旧き神とか人類に友好的な魔術師が作ったとかで

668:NPCさん
17/11/12 23:57:54.19 EsDgxV0jp.net
>>653
神格が黒幕でなくても神格は出せるってことなら全くその通り
でも暇つぶしでなんとなくを多用するくらいならそれこそ黒幕は魔術師だったりアーティファクトの暴走でいいだろう

669:NPCさん
17/11/13 00:43:26.38 qfdQtplx0.net
>>655
緩い解釈でやりそうな神格を挙げたいってことだったからね、それなら難しく悩むよりきまぐれってことで背景設定よりやりたいことを重視して好きな神格使ったシナリオを組めばいいんじゃないかなと
俺自身割と原作厨寄りだから自分がシナリオ作るときはやらないしあまり肯定的な立場でもないけど、そういうやりかたもナシではない

670:NPCさん
17/11/13 07:32:47.52 kWdfquBcd.net
ミノタウロスの迷宮だな
かわいそうなホル

671:NPCさん
17/11/13 11:34:40.55 DfON5qJd0.net
>>651
アイホートの眷属には、アイホートの雛の集合体という完全に非人間的な存在ながら、
モデルとなった犠牲者をエミュレートして人間的に思考できる「アイホートの後裔」という怪物が存在する。
アイホートの意志の代行者と称して、何らかの施設を幻覚能力や雛の擬態で飾り立て、
正気度を削る恐怖と悪意に満ちたデストラップダンジョンを作っても、なんとか筋が通るのではないか。
「マレウス・モンストロルム」を補完する情報は「アイホートの落とし子 Broodlings」で検索すると出てくる。
>>654
ミノタウロスの神話の原型となったクトゥグァの化身「生ける漆黒の炎」の出番かな。
大昔に神を鎮めるための生贄を供出する目的で作られた村に迷い込んだ探索者たちが、
価値観の相違に翻弄されながら、生贄になりたがる娘を何とか救おうとするシナリオとか。
皿ならぬ円盤というキーアイテムもあるようだし。
同作者による「タイムパトロールぼん」のミノタウロスの回も参考資料になるだろう。

672:NPCさん
17/11/13 19:58:09.07 skQkxR9Fd.net
脱出ものか
「ここは俺に任せて先に行け」
「お前にばっかイイかっこはさせないぜ。俺も残る」
「俺、もうすぐ結婚して子供が生まれるんだ。悪いが先に行かせてもらう」
「「どーぞどーぞ」」
フラグ立てられると期待に応えないとね(´・ω・`)

673:NPCさん
17/11/14 01:40:29.84 gkiXWRZ70.net
他人を助けるための自己犠牲を厭わない性格のPCが二人いたときに怪物に追われたら
「私が引きつけます!先に逃げて!」
「そういうわけにはいかん、俺が囮をやる!」
「誰かを囮にして逃げるなんて私にはできません!」
「俺だってあんたを犠牲にして逃げるぐらいなら死んだほうがマシだ!」
みたいな感じでグダったなぁ
あれはどう解決するのがスマートだったんだろう

674:NPCさん
17/11/14 02:03:15.19 LxYZNj4y0.net
>>660
お互いにトンッってやって気絶させるやつの判定を交互に行う

675:NPCさん
17/11/14 02:24:27.72 TrRk2k08M.net
PC3「いや!ここは俺が食い止めるからお前ら逃げろ!」
PC1、2「「どうぞどうぞ」」

676:NPCさん
17/11/14 03:00:11.72 gkiXWRZ70.net
>>661
クトゥルフのルールでそれやったら下手すりゃ大怪我か死ぬやん!
実際ノックアウト判定ってあれリスク高すぎて殺るか殺られるかの戦いならともかくロールプレイの範疇ではやりづらいよね
殺さないように捕縛する場合でも拳とか低威力の武器で削って自動気絶させた方が安全なこともある

677:NPCさん
17/11/14 03:40:27.56 MIva6zER0.net
>>660
レジに行列ができているのに「会計は私が」「いえいえ私が」とやっているのを見るような感覚かしら
パッと思いつくのでは
①正直ウザいので両人ともパクパクッと怪物に食われる
(クライマックスならこれでいいと思う。まだシナリオの途中なら考えなければいけないかもしれんが)
②2人とも助かる手段がある場合はそれを示唆する
(先に情報を出しておいた場合は思い出させる。情報がなかった場合は最悪アイデアロールか?)
③怪物は小腹が空いているだけらしい。どちらを食べるか値踏みしている
(少し冷静に考える時間を与える)
④↑を少し残酷にする。1人だけ食われる。怪物は食事に夢中で、残った1人には見向きもしない
⑤いったん時間を止めてKP直々に「お前らいい加減にしろよ」と説教する
⑥↑の変化形。「面倒だからリアルタイムで〇分以内に結論を出せ。結論が出なければ2人とも食われる」と脅す
(ロールプレイよりもPLとしての話し合いを優先させる)
⑦他にもPLがいれば目配せして「こいつら何とかして」と無言で訴える
(強引に引っ張って連れて行くとか説得するとか)
もちろん上記はベストの選択ではないものも多いし他にもいいアイデアはたくさんあるだろうけど

678:NPCさん
17/11/14 03:58:04.44 dS2bT0DA0.net
>>660
追ってくる怪物の眼前でそのような押し問答を続けているという理解でよろしいですか?と確認をとる
多少冷静になる、探索者としての相談を止めてPL視点の相談になる、RP続けても警告をしたから殺して済ませやすいなどいずれかの効果が期待できる

679:NPCさん
17/11/14 05:01:17.69 QIZ2H6540.net
ダイスで決めるだな

680:NPCさん
17/11/14 05:01:55.33 PFynFKsJ0.net
>>657
鏡の中の鏡…

681:NPCさん
17/11/14 07:58:01.22 9Q2ICvW70.net
>>665
スマートだね
PL相談てそれはそれで楽しんでたりしてGM的に水差しにくいことあるけどグダる手前でそれを言うタイミング大事だよな

682:NPCさん
17/11/14 12:49:52.30 gkiXWRZ70.net
>>664
あー、冷静になれないほど白熱しちゃってるわけじゃなくてPC的に譲れないけど二人ともPL目線では「どうするねコレw」って感じだったし他PLがウンザリするほどぐだったわけじゃないから脅すとか説教とかはしなくても状況はわかってる状態なんよ
というかごめん、聞きたかったのはKPとしてスマートに場を収める方法じゃなくてPLとしてスマートにもう一人と折り合いをつけるRPなんだ…KPなら>>665でいいと思う
RP例 「ここは俺が引きつけるからお前はほかの奴らの護衛を頼む」「○○だから私の方が適任です」
みたいなやつ

683:NPCさん
17/11/14 19:34:18.01 MYWuAi7sd.net
>>669
素直に誰かいい案をくれーでギブするのがいいと思うよ
周りのPLからこれまでのロープレならこうなるんじゃね?的なアドバイスをもらうべき

684:NPCさん
17/11/14 19:37:21.25 Wu9mn1qHp.net
PLなら何とでもなるでしょ
「言い争ってる暇はねえ」って言って突っ込んでってもいいし「負けたよ」とか言って任せてもいいし

685:NPCさん
17/11/14 19:40:58.90 Wu9mn1qHp.net
言い争ってる当人じゃないならやっぱ>>665でいいし
「K


686:P今この2人が話してる間に怪物は何処まで迫ったかな?」



687:NPCさん
17/11/14 22:10:51.86 DvJS997t0.net
PLがどっちも折れたくないならダイスで決めるのはアリだと思うよ
RPは後付けでよろし

688:NPCさん
17/11/15 01:31:38.01 o5htpQoa0.net
お互い譲らないキャラだから困るというけど別に怪物が迫ってるのにバカみたいに議論続けるキャラだってこたないでしょ?
折れたくないなら突っ張って走り出さない理由はない
譲りたいならそうするロールプレイをやればいい
冷静だといいながら思考がドツボにはまってるだけのように思う

689:NPCさん
17/11/15 02:36:21.74 WvdGV0pCa.net
>>674
冷静だからっていい案が浮かぶわけじゃない
だからその「そういうロールプレイ」の例を聞いとるんじゃないんか…?

690:NPCさん
17/11/15 08:03:02.08 o5htpQoa0.net
すでに出てるのと被るけど「わかったここはお前に任せる、絶対生きて帰れよ」じゃいかんの?
あるいは「お前は絶対に生きて帰るんだ!」って言って相手の返事待たずに行動しちゃってもいいし

691:NPCさん
17/11/15 09:11:52.31 4QPa7HAUp.net
やるべきことは分かってるけどこのキャラはそういうことしない的な事言って身動き取れなくなる人はたまにいるな
いちいち付き合ってセッション止めるか強引にでも話を進めちゃうかどっちが正解とかは言えない
けど経験上そういう場合時間かけて考えたら名案が出てみんな大満足ってなるかというとそうではないかな
だからそういう場合はKPならロールプレイ(演技)じゃなく行動宣言させちゃうしPLしててもKPや他のPLにそうしないかと提案しちゃうかな

692:NPCさん
17/11/15 15:21:05.10 F6KtRGjpK.net
善人として考えたNPCが別視点では悪人に見られるとか他人との認識差はいかんともし難い
うん、言われてみたら「二号と結婚して子供が生まれたけど病死した一号が忘れられず墓を暴いて神話生物にしたのを隠蔽するため二号と離婚して親権奪ったけど暴走した一号が手に負えないから二号との復縁含めて助けて義理兄様達!!」とか屑だわ

693:NPCさん
17/11/15 19:55:56.25 DUffjqC/0.net
RPってどのくらい時間とったらいいんだろうな1日で終わるように選んだシナリオが冗長化して次回に続くことが増えてきた
具体的にいうとボイセ3時間くらいのシナリオに15時間くらいかかる
メリハリというかそこそこ楽しめて巻くコツあるかな

694:NPCさん
17/11/15 20:18:02.87 vnWjUsBv0.net
>>679
うちも大体目安より長くなるけど、そこまで長くなるってことは多分脱線した雑談とかが多すぎるのでは
ある程度はいいんだけど長引きそうだと思ったら「あかん脱線しすぎw進めて進めて!」って打ち切るのは必要
あと、後半の山場での決断を時間がないからって焦らせると後悔とか不満につながりやすいから後半よりむしろ前半に巻きを入れて行くべきかな

695:NPCさん
17/11/15 21:00:23.88 4QPa7HAUp.net
正直いくら長くなってもみんなお喋りが楽しいなら(そしてちゃんと終われるプレイ環境があれば)全く問題はない
とは言え実際は参加者全員が温度差なく楽しめてる状態はそんなに長く続かないし実際のプレイ時間の制約もあるからコントロールは必須だね
ゲームと関係ない雑談が続きそうになった時とか、次の行動に結びつかない演技のための演技が始まった時はKPとして巻き入れて
次の行動について話してても議論がループしちゃってる時や情報出揃ってない時も

696:NPCさん
17/11/15 21:14:30.13 4QPa7HAUp.net
よくやってるのは単純に「んで、どうする?」の他に会話の流れから拾って「次は〇〇するってことでいいんだっけ?」とか確認したりもする
シナリオの構造やシーンによってはPLの不利になるけど「そんなことを話してるうちに日がくれたよ」みたいのも脱線防止にはなる
あと「二階から物音がした」「NPCから電話がかかってきたよ」みたいに状況動かしちゃう手もある
実はこれってPLとしても使える手なんだけどKPの手前やりすぎは禁物

697:NPCさん
17/11/15 21:21:32.43 4QPa7HAUp.net
ごめん>>682推敲して変になってる
PLとしても使えるのは一行目だけだな

698:NPCさん
17/11/16 00:19:38.68 ptJcQlk30.net
>>680
情報共有ごとに茶番を挟んでる感じかな…
共有茶番中に閃く事も良くあるから基本待ってるんだけど、次のギミック準備が一からできる程度に長い
後半に時間とるよう調整頑張る
>>681
PLが進行合いの手入れてくれると助かるな
NPC誘導やりたくなくて使ってなかったけど、ちょっとシビアに時間管理してみるよ

699:NPCさん
17/11/19 12:00:37.58 gdeneK4h0.net
すまん、エルドリッチホラーの拡張買って内容見てたら理解できないのがあったから質問させてくれ。現在のクエストを進めると現在のシナリオを進めるの違いがわからんのだが同じ処理でいいのか?

700:NPCさん
17/11/19 12:55:33.46 8Rb2Ps5nK.net
そういえば笑わせる神話生物って聞いたことないな。

701:NPCさん
17/11/19 13:00:49.53 XmTQCsaJ0.net
エルドリッチホラーか
興味あったけど結局やってないな

702:NPCさん
17/11/19 13:01:46.66 Vzj0SKWc0.net
>>686
シャンの拷問とかミ=ゴによる超強力笑気ガス兵器とか出すとウケるかも

703:NPCさん
17/11/19 16:27:10.64 l1gujPnPd.net
ふくれ女の脳味噌ちゅうちゅうは気持ちいいらしいぞ

704:NPCさん
17/11/19 17:19:17.09 8Rb2Ps5nK.net
>>688
アイデアファンブルでPLを笑死にくるクソコラ神話生物なら見たこと有るんだけどな
目星情報が画像ファイルや動画のオンセは両方の意味で危険過ぎる

705:NPCさん
17/11/19 18:53:12.49 OWQmU8ws0.net
>>686
ナイトゴーント「えっ」

706:NPCさん
17/11/19 21:49:33.49 7AJB1voH0.net
何かゲラゲラ笑っているけどつられて笑うと災厄が降りかかる
(つられ笑いしなくても笑い声が一生耳に残る)という怪異の伝承を思い出した
>>691
ゴーント「秘技・こちょこちょ地獄!」
犠牲者 「あひゃひゃ、やめ、ちょっと、ひゃひゃ、こら、あひゃひゃひゃひゃ」
イエグ=ハがゴーントの首領みたいに書いていたような記述をどこかで見た気がするけど(違ったかも)
だとすると奴はマレモンのデータには記述されていないこちょこちょ真拳の奥義を持っているかもしれん

707:NPCさん
17/11/20 07:53:52.60 Edw9QmUj0.net
大笑いし続ける神というのなら居るんだけどな
なお人間はつられて笑うどころか聞いたが最後ほぼ死亡確定の模様

708:NPCさん
17/11/20 16:19:59.68 S3elErmr0.net
6版のルールについて質問なんですが
PCが「一時的狂気」に陥った状態でも狂気の内容によっては
PCは狂気から脱しないままある程度自由に行動したり技能ロールをしたりしてもいいんでしょうか?
例えば一時的狂気表の出目4(意味不明の会話)の状態になったとしても体を動かして戦闘したり逃亡することは出来ていいのでしょうか?

709:NPCさん
17/11/20 19:20:55.02 wDqZc0B40.net
>>694



710:基本的にはできる 昏倒みたいに動けないのが明確なやつでない限り、狂気の内容に沿った上でできそうなことをやるのが一般的だと思う ただKPによって狂気中の行動は認めなかったり するから「○○したいけど可能?」と逐一確認するとトラブルを起こさずに済む あと関連して、殺人癖引いたからってとりあえず仲間を殺そうとするのは卓の雰囲気とかノリによっては不満を招くから空気を読んで実行するか考えよう 他のPLやシナリオ進行に配慮して「殺人癖引いた…目の前にいる敵が標的でいいですか?」「殺人癖引いたけど冷静じゃないんで武器使わずに○○さんに拳で」みたいに手心を加える場合はよくある 認められない場合もある



711:NPCさん
17/11/20 22:53:46.16 S3elErmr0.net
>>695
ありがとうございます
あと「不定の狂気」のゲーム的な扱いがちょっとよくわからないんですが
「セッション中に『不定の狂気』に陥ったPCは
その場で即座に操作不能になりセッション中(とその後数ヶ月間)PCとして復帰できなくなるという場合もあるが
セッションの終了まではPCとして操作可能で、セッション終了後から数ヶ月間PCとして使用できなくなるという場合もある
どちらになるかはKPが決める」
ということでいいんでしょうか?

712:NPCさん
17/11/20 23:41:28.48 fXhSz6lN0.net
>>696
うちの場合だけど、不定に入ってしまった場合はシナリオはそのまま続行のち入院ってパターンが多い
不定はわりと日常に取り込めそうなものが多いからSANチェックなくてもPCが失敗した時の理由にさせてもらったり、不定中にSANチェック失敗したら短期と重ねたり、不安定で不自由なPCになってもらってる

713:NPCさん
17/11/20 23:44:39.46 CK75fBJW0.net
>>696
操作不能にはならないよ
むしろ「狂人としてのロールプレイ」をしてもらうことになる
PCの行動が発症した狂気の内容に沿っているか否かはKPの判断

714:NPCさん
17/11/21 01:05:34.25 3r16D+670.net
「精神分析」技能などで一時的に正気になっても本当はできるだけ早めに病院行った方がいいんだけど
そんな時間はなく狂気を抱えたまま次シナリオへという展開もなくはないからな
「次のシナリオは前回の次の日です」とか「恐怖の一夜はまだ終わってはいなかった!」など
まあ現実にも精神を病んでいても(薬や病院に助けられながらも)日常生活を送れている人も普通にいるし
脚を怪我して引きずりながらも一応歩ける、という状況と一緒かと
無論その症状や残り正気度次第ではあるが

715:NPCさん
17/11/21 02:21:58.84 9430nJfnd.net
一応現代なら薬で症状を抑えることは出来るとルルブに書いてはある
病院に行く余裕があればだが

716:NPCさん
17/11/21 10:04:37.23 zFDHQw5gp.net
明確に何かできなくなるとかルール的に決まってる訳ではないんだよな
狂人をRPするということであって

717:NPCさん
17/11/21 12:47:38.30 CjpoiQK9r.net
あくまで「決まっていない」「できないとは書いていない」ってだけで「できる」ではないのに注意
最終的には相談で

718:NPCさん
17/11/21 21:59:02.18 CFyAMePv0.net
そりゃ狂気関係なく普段からKPができないと言えばできないのは当たり前だよね
狂気に陥っても当たり前に健全な人と同じようにRPすべきって意味ではもちろんないよ

719:NPCさん
17/11/21 22:14:02.10 Bm3ORxMB0.net
ウチは発狂中に行動したいならラウンドごとにアイデアか幸運でロールすることにしてる
INT高いと発狂しやすくけど理性を一瞬でも取り戻す可能性も高くなるという解釈

720:NPCさん
17/11/21 22:47:21.42 zFDHQw5gp.net
狂気抜ける前のキャラが自発的に理性を元に行動するのもおかしい気もするがそういうレギュレーション決めてやるってのも一つの手だね
過去の経験だとこれまで会ったほとんどのPLは狂気に陥ったら発狂RPを初めて準行動不能状態になる
KPもシナリオのペース配分考えてクライマックスの前に大きな正気度消失があり得る場合探索者全員理性的に連携しなくてもなんとかなるよう工夫するのが普通な気がするな
それでもここぞの場面で「発狂しつつも行動する」というRPが出てくるのはむしろセッション盛り上がるので無下に却下もしていないという感じ

721:NPCさん
17/11/21 23:26:57.20 s4hXeN6+0.net
そうだね、狂気でまともに行動できないRPをしつつ他PLやシナリオ成否に致命的な損害を与えない範囲の行動をするって場合が多いかな
卓のメンバーや雰囲気次第ではなにもかもぶち壊してギャハハ!ってのも無くはないが
>>704
INTは頭の良さだから土壇場で理性を保つとか心の強さはPOWの方がふさわしいのでは?と思った
とはいえ卓内で同意が得られてるなら何の問題もないが

722:NPCさん
17/11/21 23:27:34.72 Bm3ORxMB0.net
>>705
狂気に波があると面白いんじゃないかという考えでやってる
判定による成否があるから第一ラウンドはまともでいられたけど第二ラウンドで狂気のままに行動、その次のラウンドでまた元に戻って…みたいな
大事な所で正常に行動できるか判定する時にいい感じに緊張感が生まれる

723:NPCさん
17/11/21 23:28:58.35 Bm3ORxMB0.net
>>706
最初は幸運だけだったんだけどPOW高者一強になるのでアイデアによる判定も可という経緯があるんだ

724:NPCさん
17/11/22 00:30:18.99 f0Coy/YJ0.net
>>708
設定的に合うかよりもゲーム性重視か、ただでさえPOWは他のステータスと比べてかなり重要度高いから確かにゲーム性は偏るかもしれんね
ステータス重視度って大体みんな POW>>EDU>INT>DEX>CON>STR って感じじゃないかと思ってるけど実際のところどうなんかな?
APPとSIZはPLによって重視するかどうか振れ幅大きすぎるから欄外で

725:NPCさん
17/11/22 00:53:16.32 fL6Qd6NG0.net
自分の場合はPOW≧DEX>EDU>INT>CON>STRかな
戦闘がそれなりに発生する卓だから行動順や対抗に関わるDEXは欲しい

726:NPCさん
17/11/22 01:01:32.15 C7jf/HHd0.net
POW>=EDU>SIZ>DEX>他>越えられない壁>APPかな
SIZはDBとHPの2つにかかるパラメータだからできるだけ高いほうがいい

727:NPCさん
17/11/22 04:30:37.45 HZ+cMjIQ0.net
自分はクライマックスでの狂気はKPから内容を指定している
発狂しながらもクリアは目指せるように
良くやるのは他者からの言葉は聞こえない自発的に感情にまかせた行動は可能って方法
相手に殴りかかるとか、庇うとか、手にいれていた情報で動くとか単純な行動はできる
呪文を唱えたり、他の人へ手当てや精神分析のような複雑な行動は無理
もちろんシナリオによっては容赦なく行動不能にすることもある

ステータスは
POW>SIZ=INT>CON>EDU>>>DEX>STR>=APP
かなぁ

728:NPCさん
17/11/22 05:17:43.69 wkP62SkN0.net
POWはもちろん欲しいんだが初期san値が高すぎても困る
13から15くらいがいい感じ

729:NPCさん
17/11/22 07:36:21.42 4+E46iif0.net
狂気にもよるけどペナルティ付きで行動を認めるのも工夫が見られて面白かったりする
感情の噴出なら、あなたの脳は恐怖でパニックを起こし大笑い�


730:nめる。笑ってしまって照準が定まらない。攻撃技能に-30の補正 釘づけなら、あなたの足はもはや動かない、しかし混沌と狂気に満ちた思考の中、銃をしっかりと握りしめる。移動と回避不能 とか



731:NPCさん
17/11/22 08:28:48.56 52jYArBad.net
あんまり狂人の洞察使う人おらんのな
選択ルールだからあれだけど

732:NPCさん
17/11/22 09:14:19.36 VNgqP6T+p.net
>>713
俺もPOW高過ぎも微妙な気がする
高いほど嬉しいって意味で重視するのはEDU>INT=POW>>>DEX>CON=SIZかなぁ
どの能力値も低けりゃそれなりのキャラ作って楽しむだけだが

733:NPCさん
17/11/22 09:50:45.29 VNgqP6T+p.net
狂人の洞察は使ったことはあるが普通のアイデアロールと差別化(もっと神話的背景に踏み込めるってことだろうけど)面倒で数回かな
狂気中行動は狂気に陥ってもそれを表現しないで当たり前のように普通に行動する人がいたらそれはもちろん問題
でも単に幸運なのかもしれんがそういう人に対処する必要がこれまでほぼなかった
逆に地蔵化しちゃったりむしろ積極的に探索者側の妨害に走って険悪にしちゃう人のフォローのが多いからその辺で基本できないとする人と発想が逆になるのかもしれん

734:NPCさん
17/11/22 09:50:46.03 VNgqP6T+p.net
狂人の洞察は使ったことはあるが普通のアイデアロールと差別化(もっと神話的背景に踏み込めるってことだろうけど)面倒で数回かな
狂気中行動は狂気に陥ってもそれを表現しないで当たり前のように普通に行動する人がいたらそれはもちろん問題
でも単に幸運なのかもしれんがそういう人に対処する必要がこれまでほぼなかった
逆に地蔵化しちゃったりむしろ積極的に探索者側の妨害に走って険悪にしちゃう人のフォローのが多いからその辺で基本できないとする人と発想が逆になるのかもしれん

735:NPCさん
17/11/22 22:00:20.61 RlXBROTm0.net
>>713
俺もそれくらいが理想だな、高すぎると面白くないし
個人的には低POWでドキドキするの好きなんだけど、周りに迷惑になったりするからやりにくい

736:NPCさん
17/11/22 22:35:55.19 Wikc8eLGd.net
前に公募卓にPOW9で行こうとしたら、低すぎるよ!三点移動とかでもっと上げようと他のPLに言われたなー

737:NPCさん
17/11/23 00:20:18.66 dKFysgPJ0.net
許容してくれる面子じゃない限りは高い方がいいだろうな

738:NPCさん
17/11/23 03:50:52.00 LE91bFr40.net
動画とか見ててもそうだけど、POWの期待値って10.5なのにSAN50だと「低いwww」「やべぇwww」みたいな反応する人が結構いるのよな
入れ替えや振り直し有りの卓が多いだろうから実際の期待値はこれより高くなる場合が多いだろうけど、それでもPOW10は取り立てて騒ぐほど低いとは思えない
デストラップやクライマックスの直葬を除けば正気度減少の期待値って意外なほど少ないし、俺がシナリオ途中での退場を危惧し始めるのはSAN35以下だな

739:NPCさん
17/11/23 04:59:44.60 lp8ZF/4ra.net
その辺は卓時間・シナリオとKPによるだろうな
オフセ1日卓とかだとSAN50では心配になるが
1時間程度のシナリオならSAN50どころか35でも大丈夫と感じる
上にあるように狂気したら行動不能にするKPならSANはいくらあっても心配だし

740:NPCさん
17/11/23 13:27:38.41 BTEuZ16Hp.net
確かに狂人のロールプレイでセッションに参加するという位置付けか狂気=脱落かだとその辺はだいぶ違ってくるな

741:NPCさん
17/11/23 22:08:18.63 67/eMUL+0.net
自分のステ観は
EDU>INT>DEX>CON>SIZの順で重視かなぁ
とにかく技能でやれることを増やしたい他のPL見て技能の穴埋めできたりするし
次に生死に直結するDEXとCONが期待値よりちょっと上に振れてれば最高かなぁ
POWは正直期待値下回っても8くらいなら全然いいかなって
これより低いとちょっときついけど
発狂も楽しめるしこれはこれでありかなって

742:NPCさん
17/11/23 22:10:45.49 6bsBhfZd0.net
大体一発ぶりでキャラ作るからステータスは割とどうでもいいな。

743:NPCさん
17/11/23 22:41:20.51 ocY0tWW90.net
技能ポイントは能力依存ではなくKP指定の固定


744:点でいいんじゃないかなと思う時もある 趣味技能だけはINTから出して多少の差を作るくらいで



745:NPCさん
17/11/23 22:47:16.48 H1VFYMqR0.net
EDUの影響が強過ぎると思うときはある

746:NPCさん
17/11/23 23:19:51.12 LE91bFr40.net
>>725
生死に直結するって観点だと、DEXはわかるけどCONより行動不能になりかねない&幸運まで下がるPOWの方が重要じゃ無いのか?
POWよりもHPやショック耐性を重視するってことは戦闘が頻繁に起きる卓なのかな
生存の重要度とはまた別で、POWは高くても嬉しいし低けりゃ低いで綱渡りを楽しめるって意味で重視しない人は俺含めてけっこう居そうね

747:NPCさん
17/11/23 23:59:12.72 m1cw6pOA0.net
考えてみると負傷の危機に晒されるとは限らないが
正気の危機にはほぼ確実に晒されるんだよな
>>728
EDUは単なる教養・学歴だけではなく積み重ねてきた人生経験なども含んでいるから(だから年齢との兼ね合いがある)
うまくいけば10代か20代でその国最高の戦士や賢者になれるかもしれないファンタジーRPGに比べると
若いのに高レベル技能を数多く所有するということがあまりないというリアル寄りの世界観を醸し出しているのはわかるけど
「それにしたってEDUの比重が大きすぎね?」という思いとの折衷案が2015の選択ルールなんだろうな

748:NPCさん
17/11/24 00:08:10.56 q64jgaRK0.net
それで思い出したけどJホラー的というか和風というか
「直接攻撃とかはあんまりしないけどジワジワ怖がらせて正気度を削っていくよー」的なシナリオの場合
皆さんはどんな神話生物がお勧めだろうか
もちろん演出次第では近所の深きものだってそれくらいはできるだろうけど
能力的にジワジワ怖がらせるタイプのやつ

749:NPCさん
17/11/24 00:14:16.63 RCMjvXDk0.net
>>729
行動不能もあるけど
そこはほら発狂含めて楽しみたいところかなって
発想と提案次第では致命傷にならなかったりもするし
たしかに戦闘多いしどちらかと言うと宗教施設とかで人間対人間の勝負になることが多いのもあるなぁ
無自覚だったけど多分そこら辺も関係してるんだろうね
>>731
何が起こってるか理解できない系ならミゴとかシャッガイかなぁ
チクタクマンとかもいいかもね

750:NPCさん
17/11/24 00:49:16.08 gyw+EzuZ0.net
>>731
シャン、頭に寄生されて行動を操作されたり幻覚を見せられたりする
イゴーロナク、ある1冊の本に関わった人が悉くおかしくなっていく、映画リングのような感じ
ティンダロスの猟犬、どこまでも追ってくる、バイオハザードの追跡者のような感じ
宇宙からの色、発狂属性のある毒(空気感染)をばらまく、詳しくはルルブかぐぐって
蛇人間、ご存知支配結成、飲んだら操られる(p200)

751:NPCさん
17/11/24 01:57:07.85 RaiIVJlo0.net
神話生物や神格ポンポン出ても芸がないなと思って人間にフォーカスあてて
怪奇が起こってる村の人が少しずつ不信症幻覚症殺人癖を患うようなシナリオを作りたいんだけど合いそうな神格いるかな

752:NPCさん
17/11/24 09:04:59.19 vpBumZMYp.net
クトゥルフ系のボードゲームとかだと正気度0=行動不能(単純に手損、または脱落)のことが多いけどRPGだとちょっと違うからな
発狂ロールプレイでゲームに参加するって感覚は割と普通にあると思う
>>734
不信症幻覚症って部分のイメージがわからんけど殺人癖を引き起こすならイゴーナロク
殺人衝動的なものというイメージではない気もするが幻覚せん妄が広がるのはアイホートぽいな

753:NPCさん
17/11/24 10:12:36.12 bYuuL09b0.net
こないだ仲間内で狂気山脈を遊んだ
他のクトゥルフ系ボードゲームの例に漏れず全員で協力してクリアを目指すスタイル
様々な狂気状態が記されたカードが用意されてて
入手すると時間制限の相談フェイズ中にPLは指示された行動をしなきゃならない
頭掻きながら話すとか立ち上がるとか隣の人と同じ行動する等々
最終的にアーアー言う奴と一点を指差す奴と部屋の端行く奴が居たがなんとかクリア
イラストとか非常にシリアスなんだけどその実バカ(いい意味で)ゲー

754:NPCさん
17/11/24 12:50:41.23 9jJzI9bC0.net
るるぶとかに招来/退散の呪文が載ってないようなマイナーな旧支配者が出るシナリオを書いてるけど、この場合って招来の儀式はどうすればいいか悩む

755:NPCさん
17/11/24 12:54:55.20 9oGEGxHLd.net
自分で作ってもええんやで

756:NPCさん
17/11/24 13:04:56.47 9gr/cLnBa.net
基本は
消費MPー(神話生物のPOW/5)=成功率(%)
これに個々で条件がついていたりする
ここから発展させてオリジナルの将来呪文つくればいい

757:NPCさん
17/11/24 13:07:04.79 9jJzI9bC0.net
>>738
>>739
ありがとうございます、参考になります
大まかに描写などは作っていたので、少し練り直してみます

758:NPCさん
17/11/24 13:26:25.04 oX+KdDB90.net
>>735
いや流石に正気度0はTRPGにおいてもほとんどの場合脱落だし、そうで無いならKPによる特別措置だろう
永続狂気をロールプレイし続けるのは本人にも一緒に行動する他PLにも負担が大きいし、基本的には新しいキャラシを用意する案件
上で言ってる行動不能ってのは一時的狂気や不定の狂気で気絶、逃走、殴りかかるみたいにPLの意思通りに動かせない状態のことだよ

759:NPCさん
17/11/24 13:29:28.70 L+xdT7y3p.net
すまんここで聞いていいのかわからんが資料とかデータ見るの好きなんでソースブックとかサプリメント買おうかと思うんだがたくさんありすぎて困ってるんだがどれがオススメ?

760:NPCさん
17/11/24 13:33:05.07 88gVmAus0.net
マレウスモンストロルム
このゲームは神話生物のデータさえあればシナリオは作れるし
それ以外のデータは基本ルールブックに十分載っている

761:NPCさん
17/11/24 14:11:08.62 D50uab7Vd.net
>>742
マレウスモンストルムは神話生物のデータがこれでもかと380くらい載っているからこれがお勧め
キーパーコンパニオンはそこそこの魔道書データに気持ち程度のAFと呪文が載ってる薄いサプリ
カルトナウは歯抜けや改変アリアリで公式カルトや新規の設定が載ってるけど未訳含めてカルトを網羅するサプリは無かったはずだから代わりはない
アーカムやダニッチ・幻夢境はその土地のことが詳しく書かれてる。場所に興味ないなら要らない。
The Grand Grimoire of Cthulhu Mythos Magicは未訳だけど公式(ケイオシアム)の呪文がひたすら550個くらい載ってる。七版準拠だからPOWとかステータスの表記は/5するみたいな一手間が必要。
色々書いたけど正直マレモン以外は好み

762:NPCさん
17/11/24 17:06:51.12 qDk0Ni6Yp.net
ありがとう早速買ってくる
楽しみだあ

763:NPCさん
17/11/24 17:47:31.21 5S/bfJyad.net
マレモンはデータが豊富にあるだけでなく描写の例や便利な語彙群、オリジナル神話生物作成のガイドも載ってるので大変役立つ

764:NPCさん
17/11/24 17:55:39.11 88gVmAus0.net
あとマレモン買えばサメのデータも
オオメジロザメ、ホホジロザメ、シュモクザメ、イタチザメ、メガロドン、サメとディープワンのハーフと豊富
もしサメ映画神話TRPGやりたくなっても対応できる

765:NPCさん
17/11/24 18:03:16.93 E3JtutDl0.net
サメ映画やるならホラーショウ(今ならコデックスに収録)でB級にしないとな!

766:NPCさん
17/11/24 18:52:36.74 vpBumZMYp.net
>>741
すまん>>735舌足らずだった
永続狂気はもちろん脱落だ
ボードゲームの正気度0脱落とTRPG中に一時的狂気、不定の狂気は違うってことを言いたかった
上で狂気に陥ったら行動不可って話あったからボードゲームでの正気度0みたいな扱いしてる人もいるのかなと思って

767:NPCさん
17/11/24 19:18:04.74 FcdyrFUF0.net
聖なるチェーンソウを貰わないと

768:NPCさん
17/11/24 19:46:06.57 yRD4Rc5gd.net
ガスボンベ口に押し込んでくたばれサメ野郎!が先よ
そしてPCがやたらコックだらけ

769:NPCさん
17/11/24 19:46:34.88 1W/5ZcVX0.net
>>747
おまけに宇宙戦争のトライポッドにトリフィド、遊星からの物体X、神話生物自作のサンプルとしてリドリー・スコット監督のエイリアンとヘルレイザーの魔導師
傑作のモンスターたちも充実のラインナップだ

770:NPCさん
17/11/24 21:39:03.02 qe6MFpW20.net
今映画を見てるが、昭和の高度経済成長期でCOCも面白そうだな

771:NPCさん
17/11/24 21:42:34.76 FcdyrFUF0.net
参考書籍:ヤング島耕作

772:NPCさん
17/11/24 22:59:10.80 1W/5ZcVX0.net
>>753
大阪万博の裏で進む神話的陰謀を防ぐとか派手で良さそう
月の石がキーアイテム

773:NPCさん
17/11/24 23:26:13.28 q64jgaRK0.net
そのシナリオを生き延びた探索者が現代シナリオで協力者として登場したり
ちらっと名前だけ出てきても面白いかも
いやそれならいっそのこと1890年ロンドン、1910~20年代日本、20年代アメリカ、
ナチス政権下のベルリン、高度成長期(50~70年代)の日本、80年代アメリカ、現代日本……
と時代をまたぐようなキャンペーンシナリオ(各シナリオで1時代)で
探索者が先代探索者が遺したものを受け継ぎ、次の世代にバトンタッチしていくような
壮大な仕掛けを作れたら……
と昔から考えているけど難しいのよな
PLの負担もでかいだろうし

774:NPCさん
17/11/25 01:59:50.43 K/9aIsrDM.net
探索者のコスプレしてみた
URLリンク(i.imgur.com)

775:NPCさん
17/11/25 05:55:57.54 /7Ve9jRo0.net
>>734
>>755
神話生物を見た芸術家がそれをまねて塔を作る博物館の恐怖エンド。

776:NPCさん
17/11/25 08:04:14.31 1yLWZbcYp.net
大阪万博なら某国パビリオンにローンテゴスくらい展示されてたろう

777:NPCさん
17/11/25 11:51:35.44 n7jo2keIK.net
彼が残念魔王と呼ばれだしたのはいつの頃からだったのだろうか?

778:NPCさん
17/11/25 12:26:16.33 1KYpbkf4r.net
>>757



779:んだうちのじーさんが元気だった頃みたいな格好だw そんな感じの帽子を常に被ってたなー



780:NPCさん
17/11/25 12:29:25.06 EVnM02zeM.net
マンガ神の自画像みたいなw

781:NPCさん
17/11/26 10:26:27.92 e7zkY9YbK.net
淡々と始まり淡々と終わりそうなセッションの流れを変えるのって難しいね

782:NPCさん
17/11/26 17:33:40.10 CoqdYtOeM.net
殺意MAXでOK

783:NPCさん
17/11/26 17:57:55.50 X8s3b7y20.net
淡々としたセッションを殺伐としたセッションに変えても自分がさらに辛くなるだけだぞ
卓の雰囲気が悪い時はほんと続けるのが辛い
かといって途中で打ち切るのも「お前らダメダメ!」って宣言するようで気がひける
うちの卓のメンバーはTRPGのモチベーション高い時と低い時の差が激しいから、なんとなくやる気なさそうな時は「やろうと思うんだけど気力ある?」って聞くんだけど気を使ってかみんな「いいよ、やろう」と答えてくれちゃうんだよね
その結果、数回に一回お通夜セッションが決行される

784:NPCさん
17/11/26 20:34:27.59 4/ITm83y0.net
うちはスカイプでセッションすることが多いんだけれど、参加しやすい分軽くみられるのか、
卓の雰囲気というか盛り上がりに欠けると、セッション中なのにソシャゲとか始める友人がいた。
本人は描写を「聞いてるよ」って言ってるけど、やっぱり全然覚えていないんだよね。
それどころか、そのソシャゲとかの話をセッション中にし始めるし、
自分はそれがすごく嫌で、最近はその友人は誘わなくなった。
その友人はソシャゲとかの話で場を盛り上げようとしたのかもしれない、と今となっては思う。

785:NPCさん
17/11/26 21:38:22.65 dWVzW7cR0.net
ルルブかサプリかわからないけどPOWが高い路上生活者はうまくやっていける的な記述があった気がしたんだけど誰か知ってる人いないかな

786:NPCさん
17/11/26 21:45:03.76 DfU+/0u/0.net
>>767
基本ルールブックに現在正気度+POWのロールでホームレス仲間ができるルールがあるからそれかな
なお毎月5%の確率で死亡するハードな世界
CoCのホームレスはやばい

787:NPCさん
17/11/26 23:16:38.86 QYFSnwT40.net
狂気に陥って路上生活する羽目になった際
ホームレスの友人ができると毎月1ポイントずつ正気度が回復するというルールか
何かその心優しいホームレスが神話事件の犠牲になって
「うわあああああ!」とか叫ぶ展開が目に見えるようだが

788:NPCさん
17/11/26 23:18:53.96 DfU+/0u/0.net
事件のトラウマで以前の生活を投げ出しホームレスになった探索者を温かく励ますホームレス
被害者担当にしか見えないなw

789:NPCさん
17/11/26 23:46:18.86 aezSe/wxr.net
本当にソシャゲの話で盛り上がったならそれはセッションとは呼ばないと思う

790:NPCさん
17/11/27 02:56:43.49 w6i+GOLGd.net
そりゃ暴論やろ
どどんとふとかならタグ分けがあるから本編すすめながら別話題で盛り上がることあるし一概に言えない
そういう話題からセッションを盛り上げる小細工できたりするし

791:NPCさん
17/11/27 08:52:41.89 GKDv/Xeqp.net
雑談で盛り上がりセッションが円滑に進むってことはあるけど盛り上がりセッション頓挫もあるからなぁ
そもそもテキストセッションってテンション共有できてるか不安になるので苦手
ながらでまったりやっても良いんかもしれんけど
あとソシャゲは定期的なログインやスタミナ消費があるとかでオフでも長くて3時間に一度は休憩とるからそこでやれってなってんな
昔から喫煙者がそんな感じで一服しに行ってたからその延長みたいな感じで

792:NPCさん
17/11/27 09:32:21.27 w3hGL+UIK.net
淡々とした流れを打ち破る為にボケに走って不発だった時とか更に場が白けるので辛い
あまりの辛さで正座して石碑を抱くダゴンのポーズのままセッションを終えた

793:NPCさん
17/11/27 10:41:59.50 +ARzDRn+a.net
雑談は否定しないけどオフセは兎も角オンセでKP雑談に没頭するのはやめてくれ。只でさえ時間が掛かるのが更に伸びるのは洒落にならん

794:NPCさん
17/11/27 14:30:54.65 B3lw4CE80.net
>>768
ありがとう無事記述を発見することができた
割に合わないなホームレス
他の探索者の家で養ってもらえということなのか

795:NPCさん
17/11/27 18:33:54.02 c+h6sK5a0.net
で、追い出されて当てもなくさ迷っていたら新たなシナリオへ…

796:NPCさん
17/11/27 18:50:58.50 INAd6TVbd.net
アーカムのすべて完全版P104ハロルド・ビーミスという浮浪者の解説に高いPOW値を持っているのでアーカム警察の者たちとはうまくいっている。とあるな

797:NPCさん
17/11/27 19:09:09.32 GKDv/Xeqp.net
狂気と紙一重の探索者の家に発狂した探索者が転がり込むってなかなかの綱渡りだなw
一歩間違うと老々介護ならぬ狂々介護か…

798:NPCさん
17/11/27 19:40:13.06 Y255+bQm0.net
精神障害者居宅生活支援事業 ってやつさ

799:NPCさん
17/11/27 21:37:31.51 9BSZv5Se0.net
「私は見たんだ…あれこそは神…宇宙の真理…深淵はすぐそこに…ぶつぶつ」
「そんなことよりお前さ、真田幸村に似てるよな。そっくりだわ」
「うんぽこりんうんぽこりん」
「だまされないぞ、お前らは実はモンダミン星から来たファブリーズ星人なんだろう」
こんな同居人たちと過ごす毎日

800:NPCさん
17/11/27 23:38:30.67 xUtmB9Mg0.net
精神病患者ばっかの暮らしとか加速度的に正気度減ってく気がするんですけどぉ…

801:NPCさん
17/11/28 01:15:11.53 P9oT6meW0.net
まあよくよく考えたら精神科に入院したらそこは同じではある
もちろん専門家や健康な人のケアがあるかないかで大違いだが

802:NPCさん
17/11/28 09:36:17.21 6CycT5OiK.net
てんでバラバラの事を言ってるのに会話が成り立っている事に気がついたあなたはSANチェック

803:NPCさん
17/11/28 10:06:54.92 jrRVamWyp.net
ゲーム中になると途端に喋れなくなっちゃう人って何が悪いと思う?
俺は影響が大きいのは準備だけだと思うんだけど

804:NPCさん
17/11/28 13:01:14.30 afif30Ne0.net
ロールプレイに慣れてないのが大きいと思うな
数こなしたらそのうち喋ってくれるようになるんじゃないかな

805:NPCさん
17/11/28 13:13:12.32 pAhvw+6a0.net
>>785
普段は普通に喋れるのにセッション中だけ地蔵って話?
それなら単にロールプレイに慣れてないのとどう行動したらいいかわかってないだけじゃないかな、その人初心者なんじゃない?
というか、俺には喋る準備ってなんのことを言ってるのかわからん…心の準備的なこと?

806:NPCさん
17/11/28 15:24:23.01 1ctSO8cmp.net
ゲーム中の会話も普通の会話の延長だもんな
特別な準備がいるという認識はあまりないので何か求めすぎてるのかもと思った
普通にKPが振ってって行動宣言を引き出してきゃいいんじゃないかな

807:NPCさん
17/11/28 15:37:09.17 wjzxQvs4a.net
稀に?偶に?PCになりきれてこそ一人前みたいな人いるけどCOCで発狂引いたらどうするんだろと思う

808:NPCさん
17/11/28 16:06:57.14 FwBmXW7Ua.net
RPなれてないなら、一度テキセさせてみたら?
自分の声で演じなくていいから、別人を演じる慣れにはなりそうだけど

809:NPCさん
17/11/28 16:12:15.09 Z0siif9W0.net
●●は「」っていいながら??しますって感じでやれば良いんじゃないかな
RPと言っても別に演技する必要はない

810:NPCさん
17/11/28 22:43:43.18 Wzdg4p+z0.net
演技しなくていいからやりたい事言ってみて、とかな
あと失敗するのが怖くて何もできないとかだったら、
バッドエンドになってもセッションが面白ければ失敗じゃないって教えてあげるべきやもしれん

811:NPCさん
17/11/28 22:53:16.53 wx/7H3fh0.net
慣れてくると、「こういう場面ではこの技能使えばいいかな」とか自分の中でテンプレできるんだけどね。
一番いいのは他の人も言ってるみたいに KP「じゃあ、キミはどうする?」って振ってみる。
それでもダメならいくつか選択肢を与えてみる。

812:NPCさん
17/11/29 15:07:07.69 TVVUdISdp.net
ちょっと違う話かもだがKPからの声掛けと関連してPCの行動や見せ場の機会が均等に回るように進行管理すんのも大事だな
気をつけて管理してないで積極的なPLの発言から処理してって適当なところで時間進行させてってやってたら
一部のPCは他PCの宣言からダイスロールして相槌打ってただけとか酷い時だと行動自体しないで時間経ってたりとか見たことある
そうならないために自分から行動してないPLに「君はどうする?」って振ったりはした方がいいと思う
他にゲーム中の時間をいくつかのフェイズ(午前、午後、夕方、夜、深夜とか)に分けて地図上でPC別にどこで何するか聞いてくのもやる
それやると自然に別行動が促進されて行動機会が均等化して「自分はどうするか」考える必要が出てくる

813:NPCさん
17/11/29 16:48:56.59 XZy5hcw20.net
あまり自己主張しないPLに意見を求めるのはKPには必要なスキルだな
俺の場合は、まず積極的なPLから処理していってそのあとに「Aさんが行動してる間君のPCはどうしてる?」とか「〇〇って意見が出てるけど君は何か提案がある?」って感じ
ただ、わりと傍観してるのが好きだったり自分がいい考えが出た場合以外は他の人についてくだけで満足ってPLもいるみたいだからあんまり深くは行動を求めない
別行動に関してはシナリオによってはKPに負担かけそうだけど、フェイズ分けされたシナリオなら初めから別行動推奨されてるだろうし、出番均等化には確かにいいかもしれない
こういう配慮を見てると、シノビガミとかは初めからシステム面で円滑なセッションができるよう工夫されてるんだなぁと感じる

814:NPCさん
17/11/29 19:55:55.30 TVVUdISdp.net
フェイズ進行するやり方は明示的に時間分けを説明すると考え方がゲームっぽくなるので好き好きはあるかもだな
一方で行動(時間)がリソースとして明示されてある種のゲーム性が生まれるので一長一短
確かにシノビガミとか最近のゲームはそういうゲームマスターがやってた工夫をルールとして明文化してる感じはする
雰囲気大事にするならそういう処理をしてることを明示しないで一通り行動したとこで時間が経過したことを告げるという手もあるね
俺は割とルールブックに載ってるシナリオとかもそのくらい進行を具体的に考えてからやった方がうまくいく方だわ
どの行動にどのくらい時間が掛かるかまとめておいて時系列を管理して一番先をいってるPLは他PLが追いつく(又は追い抜いく)まで振らないとか
あと確かにあまり先行したがらないPLっているよね
そういう人は「どうする?」って迫っても却っていいリアクション出ないがルール的に明示すると意外と動いてくれることが多い
他のPLが一通り先行した後に「あなたのPCはどうする?」ってやり方も良さそうだ

815:NPCさん
17/12/02 01:30:06.27 TRdNQfgn0.net
>高度成長期(50~70年代)の日本
ネット当然無い、電柱木製、固定電話非所有者への最速連絡電報(1日)、
都市バキュームカー田舎コエダメ、正月夏休みに全部閉まる商店、深夜営業無し
コンビニ、ダンボール、コピー機無し、オート3輪、無数の木箱、大ビンしかない自販機
川に投げ捨てられるライダースナック
平成生まれからすると異世界より異世界だな

816:NPCさん
17/12/02 01:43:33.74 tpB97ynq0.net
最近の異世界は電子機器がないだけで現代技術の代替手段はほぼ充実してるからな

817:NPCさん
17/12/02 12:15:02.10 ITo55X8ip.net
こういう社会風俗的なものって割とすぐどうだったか曖昧になるし知らない世代は想像しにくいよな
クトゥルフ1970とかサプリ欲しいな読み物としてもおもしろそうだ
2010,2015もそういう観点でもう少し期待してた

818:NPCさん
17/12/02 14:13:24.33 6DivTeMmK.net
流し読みで省かれるような欄外に重要な事を書く魔導師は嫌いだ…
「本行の呪文だけだと失敗するP○○を参照」とか欄外に重要な事を書いて儀式も飛び飛びで掲載するとかどこのルルブだよ!

819:NPCさん
17/12/02 15:47:47.88 Z/cHCtNG0.net
それ何てCoCのルルブ……おっと誰か来たみたいだ

820:NPCさん
17/12/02 18:30:25.22 9q64tSFdd.net
一癖も二癖もある魔法使い達の備忘録だし仕方ない

821:NPCさん
17/12/02 18:36:05.35 m+sRm9y90.net
最後のページに”続きは君の目で確かめてくれ”って書いてあるんだぞ

822:NPCさん
17/12/03 01:06:02.60 QBSr8j+r0.net
>>799
まあ2010と2015に冠しては「つまり今ッスよ、今」ということなんだろうけど
1970年代に関しては昔のドラマでも見て各自勉強を……
と思ったら全員「Gメン75」見てきたせいで
探索者全員が横一列になってゾロゾロ歩いてきたらどうしよう

823:NPCさん
17/12/03 01:10:26.69 //v9cAuS0.net
じゃあ西部警察で行こう

824:NPCさん
17/12/03 01:54:41.54 Tp2JgLca0.net
70年代ってユリ・ゲラーとかUFOとかムーとかアトランティスとかオカルトブーム真っ盛りでしょ
いくらでもシナリオ作れそうだ

825:NPCさん
17/12/03 04:42:10.80 YV/hluUq0.net
>>804
1960年代後半だったら「蓬莱学園の冒険!!」のサプリメント「蓬莱学園の秘密!!」
付属の長編シナリオが時代設定も含めてかなり詳しく扱っている。
シナリオ自体が魔道書あり秘密結社あり強大な人外ありとクトゥルフチック。
当時の有名人もNPCで何人も登場する。

826:NPCさん
17/12/03 07:24:38.30 1LFrCu8+0.net
URLリンク(www.mangaz.com)

827:NPCさん
17/12/03 08:23:24.08 Tp2JgLca0.net
蓬莱学園懐かしすぎワロタ

828:NPCさん
17/12/03 10:35:42.15 qJfktayGa.net
そういや昔読んだ児童書で、魔道書でなかなかいい設定のがあったな
やばい呪文の注釈に「解除の方法は下巻を参照」と書いてあるんだが
著者が下巻を書き上げる前に死んだ=誰も解除方がわからないという

829:NPCさん
17/12/03 11:01:53.91 Kli2eZ1CM.net
>>807
あー、あれ世界中飛び回るんだよなw

830:NPCさん
17/12/03 11:14:23.84 otm8ZQ+d0.net
>>808
蓬莱学園無料なのか…良い時代になったな…

831:NPCさん
17/12/03 12:02:55.24 QBSr8j+r0.net
60年代末~70年代初頭。3億円


832:事件(1968)の犯人が金を某所に隠したと聞きつけ ①これを奪って活動資金にしようと考える過激派学生運動家 ②これを資金に平和なコミューンを作りたいヒッピー ③捜査に当たっている警察官や公的機関関係者 (「キイハンター」風でもよし、「プレイガール」風のエロいおねえさんでも可) ④真空飛び膝蹴りが得意なキックボクサー といった探索者が調査に当たるが…… みたいな感じになるんだろうか



833:NPCさん
17/12/03 16:36:19.56 CJwQSKfAp.net
過激派学生とかハッピーが邪神や狂信者とニアミスしてる世界観最高だな
でもキックの鬼はまだ通じるんだろうかw

834:NPCさん
17/12/03 17:54:34.34 ZTHoPONyK.net
下水道の派遣を争う過激派とダゴン秘密教団の龍之介と深きものの旦那の抗争に巻き込まれる高度成長期の小学生探索者の運命や如何に

835:NPCさん
17/12/04 20:31:14.90 5YBPvvDcd.net
あの日見たブラックレインを今一度とニョグタやらバグシャースやらアブホースやらとにかく黒い邪神を呼び寄せる狂信者
お前は核を誤解していると怒り心頭のニャル
狂人と狂神の争いを止める為、黒っぽい邪神の加護を受けた探索者の戦いが始まる!

836:NPCさん
17/12/04 22:18:22.21 BL5lwiW/0.net
ドラマを参考にとこの前言ったけど
よく考えたら工藤ちゃん(松田優作)風の私立探偵は
どの時間軸にも普遍的に存在しているな

837:NPCさん
17/12/04 22:20:31.13 ts8d+ufp0.net
幼少時の大物作家がタイムスリップしてきた探索者と事件を解決して
作家になってから探索者をモデルに作品書くってのがあったなぁ
クトゥルフじゃないけど

838:NPCさん
17/12/04 22:47:50.34 Ns41LLzC0.net
幼女が時間を超越してきたチョー・チョー人と事件を起こして
大きくなった幼女がそのトラウマを日記に書き連ねる
って感じだとほらクトゥルフ

839:NPCさん
17/12/04 22:54:10.59 BL5lwiW/0.net
>>818
たとえば終戦後あたりのシナリオで
金田一耕助に名前も風貌も能力も極めてよく似た探偵探索者を出した場合
普通に考えれば「モデルが金田一耕助」というだけなのだが
「知人に若い作家さんがいて、何か私をモデルに小説を書きたいとか言ってるんですよ」
とか言わせてみると何か雰囲気出るかしら

840:NPCさん
17/12/04 22:57:27.44 ts8d+ufp0.net
>>820
いいね
そういえば、ガスライトにホームズ居るけどノンフィクションノベルズなんだろうかw

841:NPCさん
17/12/04 23:23:42.81 cAmC0Zyfa.net
初めてシナリオ自作してみようと思うんだけども正気度ロールって1セッション何回やるとか目安みたいなのって決めてますか?
4時間くらいのを想定してるけどいまいち回数とかどのくらい減らすとか掴めてない

842:NPCさん
17/12/05 00:32:01.55 K44KZfw10.net
最初に事件の発端になるようなもの(死体とか)で1回0/1d3
途中に魔導書やら更なる犠牲者やらで1回か2回くらい1/1d6
最後に黒幕として神話生物だして1/1d8で1回
計3回から4回かな。あと真相に近づくような行動というか、
「見つけてしまった」的なこと(魔導書やら昔の犠牲者)とかで、0/1クラスのを入れたりしてる。

843:NPCさん
17/12/05 00:34:26.18 RlAGkjVj0.net
俺も四回前後だな
多すぎてもダれるし、なさ過ぎても緊張感がなくなる
序盤に怪奇発生とかで軽めの一発、中盤真相を知った・知る段階で1~3発、最後にどかーん

844:NPCさん
17/12/05 00:42:29.17 jkCilcYt0.net
1d20/1d100とか来るとワクワクするよなw

845:NPCさん
17/12/05 00:56:16.56 NTUL2zHH0.net
自分は「一時的狂気」を基準に決めてるよ
発狂に満たない0/1d3以下のSANチェックはアドリブでも気軽に入れてくけどd6以上の処理は慎重にやってる
でも発狂ポイントではわりとがっつり削ってるかもしれない
で、その分功績点の回復と成長チェックを多めに振らせてるわ
とりあえずKP不慣れならまず回したことあるシナリオの値を参考にしてみれば?

846:NPCさん
17/12/05 00:56:42.03 8f/qS2O70.net
>>821
ドラキュラ伯爵「KPの匙加減だけど、何ならアタシたちを出してもいいザマスよ」
フランケンモンスター「フンガー」
>>825
そらもう(ほぼバッドエンドに近いかもしれんが)超クライマックスって感じだもんな

847:NPCさん
17/12/05 01:59:31.00 WVB8gkWE0.net
シナリオ通して誰も一時的狂気に陥らないのも盛り上がりに欠ける
D10くらいまでの存在は復帰して続行できるので結構出すし恐ろしさに慣れるのルールもあるので繰り返し出したりもする
一発で不定の狂気あり得るような神格はクライマックスでしか使いにくい

848:NPCさん
17/12/05 13:29:20.93 PQI4Con3d.net
ショゴスという強過ぎるゆえに出せないという業を背負った神話生物

849:NPCさん
17/12/05 13:53:35.68 Ua3Jz2310.net
インディ・ジョーンズにおける巨大な丸い岩のポジションならワンチャンあるだけアザ様よりは出しやすいんじゃないの

850:NPCさん
17/12/05 14:05:57.42 Qvjvsejn0.net
俺は4回ってかなり少なく感じるな、みんな短編シナリオが多いとかなのかな?
と思ったけど悪霊の家は約4回だった…このシナリオの探索者、カルティストの白骨死体や頭が痛くなる印、飛んで来るベッドとか見ても正気度減らないのか
悪霊の家は正気度よりむしろ肉体的ダメージを重視してる節があるな
参考までに毒入りスープの正気度チェック回数は約12回(ただし行動次第でかなり回数を減らせる)
俺の場合は正気度チェックって盛り上がるとこだから0/1や0/1d2みたいな軽いのは入れられそうなら大目に(5、6回ぐらい?)1/1d3~4ぐらいのは必要なとこで適宜
1/1d6~1d6/1d20みたいな一時的狂気が起こりそうなものはシナリオの佳境に一回、クライマックスに1~3回ぐらい入れてる
一人ぐらいは発狂者が欲しいとこだけど一時的狂気の期待値って意外と低くて、SAN50INT14の人に1d6/1d20食らわせても約3分の1の確率でしか発狂しないんよ
ただ、クライマックス以外での正気度チェックでは行動不能が即座に致命的状況には結びつかないように気を使ってるな

851:NPCさん
17/12/05 14:11:50.32 Qvjvsejn0.net
>>829
むしろ「クライマックスに丁度いい正気度喪失」「脳筋探索者も一目見て倒せないとわかる形状」「知能が低めで操りやすい」「変形やある程度他の生物を模せる性質」「クトゥルフ神話に疎い人でも割と知ってる程度の知名度」
等々使いやすい要素が多くてナイアルラトホテプ、ミ=ゴに次いで使われてる印象

852:NPCさん
17/12/05 14:35:49.98 9ywIVmZTK.net
ショゴスは理由付けて無形の落とし子まで性能落とすと使いやすい

853:NPCさん
17/12/05 16:56:43.42 K44KZfw10.net
821だけど、大体4~5時間シナリオでこんな感じ。
シナリオによってもっと増やすこともあれば、減らすこともある。
ただ基本1/1d......みたいに、必ず1は減らすようにしている。
うちの卓は終わらないキャンペーンというか、シナリオの着地は定めていないけれど、
継続キャラを使うことが多いから、あんまり引退させないように、でもヌルゲーにしないように
着実にSAN値を減らすようにしている。もしくは神話技能を3~5%与えてたりとかもしてる。

854:NPCさん
17/12/05 17:54:42.47 Qvjvsejn0.net
うちの卓は継続探索者はしょっちゅう使うけどキャンペーンってわけでもなく、適当なところでPLが任意に引退させるから複数シナリオ単位でじわじわってのはやらないな、その辺は卓の方針によってある程度変わりそうね
そういえばクトゥルフTRPGでは1シナリオで永続的狂気に陥るのなんてよくあることだと思ってた初心者の頃
一度だけ初期SAN50以下の探索者4名に対して1d20級2回1d8級3回1d6を複数回1d3とかは無数、おまけにPOW消費の退散呪文まで盛り込んだデスシナリオをぶつけたことあるけどなんだかんだで永続的な狂気に陥ったのは率先して魔道書とか読み漁ってた一人だけだったなぁ

855:NPCさん
17/12/05 17:58:31.64 RlAGkjVj0.net
キャンペの最後にヨグちゃんがどーん!したときは二人が還らぬ人となった

856:NPCさん
17/12/05 19:01:06.07 +HZoZP2tp.net
ショゴスに限らず強い神話生物は撃破対象じゃなく逃げ切りとか障害物として出すんだよ
ショゴスといえば籠城した地下室の扉ぶち破られてそのまま壁激突して部屋ごと崩落して生き埋めとか
カーチェイスの果てに追突されて車ごと崖から空を飛んだりとかそう言う思い出がある
なおどちらも発狂者重傷者として後日救助されたが何があったか誰も信じてくれないEND
あと失敗1点みたいな正気度チェックは幾らさせても別によくて大事なのはどの時点で発狂者出るかの管理かもね
あんまり振らせすぎてダレるもあるしそう言う細かいチェックで発狂するのも哀しいけど

857:NPCさん
17/12/05 19:06:37.23 jc7kUoQf0.net
発狂って、ステータス異常的に使うには重いから、公式関連でも余程ダイスが荒ぶらない限り発生しないよなあ(ケイオシアム除く)
進行が強制的に止まって、その人の回復RPに回ることになるからテンポ落ちるし…
そのあたりが問題になって、7thでは発狂したまま探索できる仕組みになるけど

858:NPCさん
17/12/05 22:31:22.97 4d/bygF50.net
>>829
「タクテクス」1988年11月号掲載の「クトゥルフ・ナウ」リプレイに登場したショゴスの亜種のデータ:
────────────────────
ショゴス変異体
 ショゴス変異体は、ショゴスが有害化合物の影響で突然変異したものです。
突然変異体の例にもれず、生命力の点でオリジナルのショゴスに劣っています。
 体を覆う分泌液は酸性で、コンクリートや鉄の扉もわずかずつではありますが
溶かすことができます(2ポイント/分)。
 ショゴス変異体は、放っておくと体組織の崩壊が進行し、SIZが2ポイント/時間
ずつ小さくなっていきます。このため、動物や人間を取りこみ同化してSIZを
維持しなければなりません。取りこみの最中には移動できません(人間サイズで
約8分かかります)が、偽足を出して戦うことはできます。
 取りこまれた生物は、不幸なことにその脳細胞が完全に「ショゴス化」するまで
意識を保ち続けます―大抵はその前に発狂してしまいますが。またショゴスは、
同化しつつある生物の各種器官を使用することができます。
STR 48 CON 60 SIZ 60 DEX 4 INT 不定 POW 11
移動 2(はう)/10(転がる)
耐久力 60(ショゴス本体:20/同化中の生物:40)
攻撃:偽足 75% (命中したら、以後「分泌液」のダメージを適用)
   分泌液 特殊 ダメージ1D6、装甲を溶かす
   体当り 75% 8D6
装甲:なし。ただし、ショゴス本体は物理的攻撃では1ポイントしか
ダメージを被らない。同化中の生物に当った場合、銃器のダメージは半分、
他は通常通り。貫通はしない。炎や電気によるダメージは、どちらも
通常の1/2。また、毎ラウンド1ポイントずつダメージが回復する。
SAN:SANチェックに失敗したら1D20、成功しても1D6のSANを失う。
また同化されかかっている人間を見た時は別個のSANチェックを行い、
失敗すれば1D8、成功しても1ポイントのSANを失う。
────────────────────

859:NPCさん
17/12/05 22:33:41.62 4d/bygF50.net
>>839
農作物の品種改良に関わる薬品の製造工場から違法にたれ流された廃液によって
変異したショゴス。工場の従業員や周辺の住民の連続行方不明事件の原因。
外見は「ヘドロの中にバラバラのマネキンを投げこんだごとく」紫色のショゴスの
粘体のあちこちから同化中の犠牲者たちの顔や手足などが浮き出たり突き出たり
しているといった感じ。
獲物に偽足を絡みつかせ、ダメージや狂気で無力化した後のしかかり同化する。
探索者から攻撃された際には、犠牲者の顔のひとつがニヤリと笑うと、狂気の
叫びとも笑いとも取れる声を上げて正気度を喪失させた。
最後は工場のエレベーター坑に誘導され、上方から投下された廃液中和剤と、
底面に流された高圧電流との同時攻撃で滅ぼされた。
リプレイ/シナリオ作者は牧山昌弘。

同化中の犠牲者に探索者の知人が含まれていたり、完全に正気を失ってなくて
まだかろうじてコミュニケーションが取れたりといったジンメンな状況とか、
考案しがいのあるクリーチャーかも知れない。

860:NPCさん
17/12/05 23:01:08.91 Qvjvsejn0.net
弱体ショゴスやショゴス亜種はしょっちゅう見る気がするね
よくあるのは単に「小型のショゴス」ってパターンだけど人間が原料だったり普段はただの土にしか見えないけど特定の思念に反応して動く軟泥とか公式サプリでも色々なパターンで登場してる
やっぱり容易に倒せないクリーチャーとしてギミックに組み込みやすいのが大きいと思う

861:NPCさん
17/12/05 23:30:12.15 ty/8Dnr20.net
URLリンク(bau-s.jp)

862:NPCさん
17/12/06 00:39:41.09 PTOsXI/Z0.net
>>842
俺もこれ気になったけど、TRPGerがイメージするロールプレイとはかなり違うよ
映画のシーンを体験する参加型アトラクションみたいな感じ

863:NPCさん
17/12/06 00:44:26.74 s2uO92Wf0.net
体験型だとLOPUだかなんだかが最近流行ってるんだっけ?

864:NPCさん
17/12/06 08:42:59.49 ZGJx+tDyp.net
>>838
一時的狂気は割とあるけどな
その辺は探索者のPOWにもよるし続けて使ってると加速度的に狂気に弱くなるからなんとも言えんけど

865:NPCさん
17/12/06 14:19:43.16 mZ1G1VxNK.net
昔ラスボス戦後の


866:タイムアタックにショゴス出して全員不定の狂気引いて全滅させて不評だったのが大きい 電源ゲームでもセーブPからやり直せても初見ではコントローラーを毛布に投げるくらいの苛立ち要素だから仕方ないのかな



867:NPCさん
17/12/06 14:32:41.22 M/ZUcb/I0.net
そりゃウィニングランで全滅したら不満も出るでしょうよ…
PLからしたら「せっかく佳境を超えたのにこんなどうでも良いところで…」となるのは想像に難くない
まぁ「ボスを倒したあと崩れる城から脱出しろ!」みたいなシチュエーションは普通のゲームだとよくあるから使いたくなるのはわかるけど、あれは失敗しても何度か繰り返して必ず成功する前提だからね
そういう場合は演出程度に止めるかダイス目が悪くても軽いペナルティ程度に止める、失敗した場合の救済策を用意する等の対策を予め盛り込んでおくべきだと思うよ

868:NPCさん
17/12/06 15:38:07.55 M0YHjXqDd.net
パラサイトイブ1を思い出した
無事脱出させてふとラスダンを見るとテケリテケリとショゴスがラスダンを廃墟している場面を見てしまった!
とかなら良かったかもね

869:NPCさん
17/12/06 16:39:12.93 PL7J8FXa0.net
クトゥルフのキーパリングはロストロスト詐欺してるくらいがちょうどいいと思うわ
ロスト前提だったとしても慎重に何時間も積み上げてきたものがダイス一つで全て台無しになったら運ゲーすぎて楽しめない
いかに探索者を殺さずにいたぶれるかがポイント

870:NPCさん
17/12/06 16:48:06.80 vgrgYmMNM.net
殺したかったが死なせたいわけではなかった

871:NPCさん
17/12/06 16:49:58.50 lrQwxN+Cr.net
いたぶっていたぶって
実はすぐ切れる希望の糸に飛び付かせられればKP冥利に尽きるよね
うちのPL達はどれだけ初見殺し作っても
しっかり生存ルート選択してくれるけどなorz
たまには1人くらい死んでくれ……

872:NPCさん
17/12/06 16:53:20.43 M/ZUcb/I0.net
>>849
ほぼ同意だけどクライマックスではダイス次第でそこそこ死ぬぐらいの難易度でも良いと思うかな
要はロストした時にPLが納得できるかどうかだから、クライマックスで力及ばずって感じならさほど問題ないと思う
逆にストーリー的にどうでもいい戦闘で強敵出てきて瞬殺されたり突拍子も無いデストラップで吹き飛んだりすると「は?」ってなりかねない

873:NPCさん
17/12/06 17:51:26.54 mZ1G1VxNK.net
>>848
1のそれと2のグラトン戦はどの難易度でも1回はミスるトラウマ

874:NPCさん
17/12/06 18:44:16.71 PL7J8FXa0.net
>>852
原作の雰囲気好きだし理解できない理不尽な死はあっていいと思う
個人的な趣味に走れば神話生物相手に積極的に殴りに行くような愚かな探索者は出来るだけ苦しませたいしロストさせに行きたい
それはさておき、私はやりたいことやらせてダイス振らせたあげくのキャラロストが好ましいと思ってるよ
>>852と同じくPLと合意の上での、例えば逃走なんかの他の選択肢もちらつかせた上で、PLが望んでダイスを振ってもらうのが理想かね
というのもシナリオのエンディングよりもとにかく生きて帰りたい人とか、PCに愛着あったのに残念だなって後悔する人とかが私の周りにはいたから、気持ちよくロストしてもらうには事前にロスト率高いことを伝えるか選択肢を選ばせるかのどっちかが丸いのかとは思ってたよ
ゲームとして楽しんでもらうのが一番うれしいもの

875:NPCさん
17/12/06 18:46:20.48 NidgdnM+0.net
シナリオでは即ロストでも
このままじゃ死ぬけど何か思いつくことある?って聞くな

876:NPCさん
17/12/06 18:55:47.57 Vr1oZJzFM.net
「死に際に華を飾ります」

877:NPCさん
17/12/06 20:04:06.78 B9qf8eFg0.net
ハイ貴方は死にましたー!って喜ぶKPのときは悲惨だけどロスト確定した上での最後のRPは結構楽しいよな

878:NPCさん
17/12/06 20:46:56.47 mZ1G1VxNK.net
小ショゴスが魔術師が倒されたら暴走巨大化して本ショゴスの判定になるのが悪かったんだろうな
小ショゴスで一時的狂気になったり本ショゴスでアボーンして単10番、5番。長6番の嵐で何も出来ないPC出した

879:NPCさん
17/12/06 21:03:32.37 f4nOAM4o0.net
ニヤリと笑ってサムズアップしてやるのさ<最期のRP

880:NPCさん
17/12/06 21:09:17.98 NidgdnM+0.net
止まるんじゃねぇぞってRPしたい

881:NPCさん
17/12/06 21:20:08.18 wrsEZn+10.net
ボス撃破後、「よしじゃあ後は脱出だね。神話生物とか儀式邪魔された下っ端狂信者がキレてうろうろしてるけど頑張ってね!」ってシナリオ、海外製だと稀によく見る

882:NPCさん
17/12/06 21:22:23.62 f4nOAM4o0.net
ハリウッドホラーとかだと稀によくある

883:NPCさん
17/12/06 21:24:46.69 PL7J8FXa0.net
「死にたくないぃ!」って盛大に発狂RPしながら逃げて
迫ってくる神話生物を目の前にしたらそれまでとは真逆に急に大人しくなって煙草に手を伸ばして「チッ、ついてねえな」って空箱を投げ捨てるハードボイルドな探偵さんやりたいです

884:NPCさん
17/12/07 00:35:29.98 gumkrC/S0.net
>>856 >>857
俳優でいうと台本に「ここで誰それ(役名)無様にみじめに死ぬ」と書いてあったら
そりゃもう一世一代の死にざまを見せようと意気込む……のと似た感じか
>>863
「13日の金曜日PART8 ジェイソンN.Y.へ」の潔くフェイタリティを受け入れた人を思い出した
あと何故か何故か「薬は注射より飲むのに限るぜ、ゴジラさん」という台詞も
映画などで印象に残る死に様(必ずしもカッコイイとは限らず無様なものや間抜けなものでも)を覚えておくと面白いかも

885:NPCさん
17/12/07 00:39:45.91 LMWW0mLe0.net
太陽にほえろ!の役者が役を降りる際に転属か殉職を選べたらしいんだが
大概の人は殉職を選んだという

886:NPCさん
17/12/07 01:14:02.81 cGfcQhgd0.net
メタ推理だと此処に絶対ヒントがあるがキャラ的には先に進みたいだろうから探し回る理由が弱いって時どう行動してる?
他PCに協力してもらうにもメタ推理で半分先読みに近いからPLが同じようにメタ読んでないと白けちゃうだろうなと思って黙るんだけど、何かうまいやり方ない?

887:NPCさん
17/12/07 01:32:44.96 4rrCh5y30.net
>>857
キャラクターの死というのはキャラクターの物語の完結だ
自作のキャラの最終回はやりたいというのが人情だ
それに負の側面というのはキャラの深さを表すのに必要である
死に際にどのような反応をするかなどを考えることでよりキャラへの愛着が湧くのだ(キャラロストするけど)
それに我々は創作物から非現実的な体験を求めているTRPGでも同じ
死という日常ではあまり経験しないことを演じることは面白いのだ

888:NPCさん
17/12/07 01:35:30.64 TEBNl3OXd.net
>>866
アドリブで突発的なイベントを起こして動機付けしてやればいい

889:NPCさん
17/12/07 01:40:52.19 nKVWnwNT0.net
>>861
トートの短剣とかまさにそんな感じの投げっぷりだったな、あの部分は日本人プレイヤーには合わなさそう
>>866
普通に「PL的にここ調べときたいんだけど何かいい動機付けないかな?」と聞けばいいと思う
メタ読みの内容にもよるけど、こういう聞き方で不快感を感じるPLは少ないと思うよ
というかよっぽど酷いものでなければPLのメタ推理自体に不快感を示す人や白ける人はあんまりいないと思う
それを元にPCが露骨に不自然な行動しだすと嫌がる人は居るだろうけども、そこはまぁ相談で

890:NPCさん
17/12/07 01:44:07.19 s6gqWzOxd.net
>>866
PCの行動に整合性をつけるのが「上手いやり方」だよ
別にメタ読み自体は悪くない。メタ読みを根拠にPCが行動するのが駄目なだけで
どうしてPCがその行動を取るのかの理由付けさえしっかりしてれば問題ない

891:NPCさん
17/12/07 01:50:45.52 nKVWnwNT0.net
>>867
一行目以外はほぼ同意だけど、キャラクターの最終回は死とは限らないと思うな
もちろん死に際のRPするのも楽しいけど、俺は可能であればおぞましい事件から解放されて平穏な日常に戻っていく最終回の方が好ましい
もうそのキャラクターを使うことはなくともキャラクターは生き続けていく…ってのも十分ありだと思うよ
同じメンバーで卓を囲んでるなら、そうして引退した各PLのキャラが別シナリオでちょろっと出たりするとまた嬉しくなる

892:NPCさん
17/12/07 02:42:01.74 WM+pnD8C0.net
>>869
ネタバレになるからやめろと…なんのためにボかしたと思ってんだ

893:NPCさん
17/12/07 04:15:15.57 yVLWH2nya.net
え…この程度でネタバレと取るのか…
正直これだけなら漠然としてて知っててもシナリオ楽しむ分に全く問題ないし俺はネタバレとは思わなかったわ…
ネタバレに関してはどこからがアウトか個人差があって怖いなぁ
上で書かれてる悪霊の家や毒入りスープの正気度チェック回数とかショゴス亜種の詳細設定とかはどうなんかね
個人的には正気度チェック回数ぐらい別に気にならないがシナリオに出てくる神話生物の詳細設定はちょっとアウト
まぁ今回はリプレイのだから問題ないんだけど

894:NPCさん
17/12/07 06:27:20.21 dpbikuMU0.net
871は悪気はないから!
って実演だw

895:NPCさん
17/12/07 09:13:43.98 4rrCh5y30.net
>>871
死んだキャラも十分魅力的だぜ
スポーツ選手でも芸能人でも歴史上の人物でもキリストでも
全盛期で散った人っていうのは大衆に好まれる傾向あるじゃん
キャラクターも同じでラオウとか力石とかカミナとか神格化されてるだろ
死という区切りがキャラクターの無期限だった生き様を期限のある明確なものにするんだよ
桜に象徴されるような武士道の精神の現世に執着しない潔さもある
またキャラの死により作品の中でもキャラクターが概念と化す訳だよ
現実世界との一体感みたいなのも感じられる

896:NPCさん
17/12/07 09:25:24.54 5Xsnyfm6p.net
シナリオ知ってる人が「この先あと○回正気度チェックあるよ」とか言うの?
「次の部屋に正気度チェックあるからすでに減ってる人はあと1時間入らないで」とか?
それはダメじゃね?
でも知らないで「嫌な予感がする」「この先にまた正気度チェックありそう」って言うのは割と普通じゃね?
同じようにメタ推理会話(なのかPC会話なのかはっきりしないことが大半だが)もするかな
「××怪しいよな」「○○調べたら何か出そう」「そこまでやるのはちょっとやりすぎじゃね?」とか
その過程で人によってはメタ情報と思ってたものが人によってはPC目線でも怪しむに足る情報をキャッチしてたことがわかることもある
「いや××のあの反応はやはりおかしい、殺人事件を知ってるPCとしては気になるよ」「被害者知り合いのPCからしたら○○を見てみたいって思うのはそこまで変じゃないんでは?」
メタ情報かどうかって勝手にその人が思い込んでることもあるし見方を変えたら自然な行動で着地できることもあるからね

897:NPCさん
17/12/07 09:43:18.83 5Xsnyfm6p.net
>>876
なおメタ相談の結果良いアイデアでずに「今はまだやめておこう」ってことも多々
あと正気度減ってるPCが独断専行で調べ始めるリアルKitty-Guy行動の引き金になることも
酷いのだと急にPC一人が腹痛になってトイレに消えて他PCが「...暇になったので何かおもしろいものがないか探してみます」というのもあったな
全体に楽しい感じだったしそこで情報出すかはKPのさじ加減の余地あるから個人的には通しだけど
人によっては嫌がる人もいるかもだからその場の面子にもよる部分はあるかな

898:NPCさん
17/12/07 09:45:36.67 5v/pnH9aK.net
悪霊の家を熟知していてもそれが最適解に繋がるとは限らない
メタ知識で省いて行くと十字架無しで一方的にハートキャッチされて乙るニョグタの家は強敵でした

899:NPCさん
17/12/07 12:35:31.50 o0sYnYTt0.net
最終的には個人のプレイスタイルに寄るよねってことなんだけど
PL的には調べたくてもPC的には動けないなら動かないってのがRP重視
PL的に調べたいからPCも当然そう動くよねってのがゲーム性重視
どちらのやり方もTRPGとして楽しめるから問題はないよ
ただどれを重視するにせよ良くないのが「周りと喋らない」ことだと思う
そういうキャラってことで自分の世界に入っちゃう人とかシナリオ無視でメタ推理からのソロプレイ始める人とかは持て余すこともあるよね
「そういうキャラだけど探索進まないから方法考えるね」、「自分のリアル推理だとこう思うんだけど、今回はみんなどう動く?」みたいにスタンドプレイするにしても一声かけるだけで違うものよ

900:NPCさん
17/12/07 14:09:32.45 nKVWnwNT0.net
>>875
いやそれはほぼ同意した上で、自分のキャラが死ぬよりも生き続けてくれた方が好ましいプレイヤーも多いって話ね
死んだキャラ「も」魅力的ではあるけど死ななきゃ魅力的ではないってわけではない
どっちが優れているって話でもなくあくまでPLの好みの問題

901:NPCさん
17/12/07 14:47:31.50 X+xfKaoPM.net
シティシナリオ探してるんだけどオススメとか有名なものってある?
動画とかでもあまりみかけないから勝手がわからないんだ

902:NPCさん
17/12/07 16:27:35.65 d7+Gn0od0.net
>>881
漫然とシティって言っても数え切れないほど大量にあるし
ネタバレスレに行って、具体的にどういうシナリオを探してるのか書いて質問するといいよ
てか、オンセ界隈で時短のためにお手軽脱出系が流行ってるだけで
市販シナリオはシティじゃない方が稀だよ

903:NPCさん
17/12/07 17:22:22.58 nKVWnwNT0.net
>>881
ちょっと上でネタバレ案件やらかしたから内容にはほとんど触れないでおくけど、このスレでよく挙がる現代シティシナリオだとクトゥルフ2010掲載の「もっと食べたい」かな
道筋がシンプルだからKPやPLが不慣れでも失敗しにくい
動画が好きなら同じく2010掲載の「奇妙な共闘」の動画はTRPG動画黎明期の頃によく見かけたから探してみるといいかもしれない
あと省略されること多いから勘違いされがちだけど悪霊の家もシティシナリオだよ
個人的なオススメはクトゥルフカルトナウ掲載の「白無垢の母」だけど、これはキーパリング難度がかなり高いから慣れたKPでないときつい

904:NPCさん
17/12/07 17:48:37.22 nTgdlDkVM.net
シンプルなシナリオだと一本道シナリオはつまらんからやりたくねえ、とか言うやつ出るんだよなぁ…

905:NPCさん
17/12/07 19:13:30.30 ZGqbreV20.net
そういうのに限って複雑なシナリオはクリアできないんだよね
そして文句を言う

906:NPCさん
17/12/07 19:37:23.82 w9Jt/c7zM.net
無知なプレイヤーの排除とかできないんだから
諦めましょう

907:NPCさん
17/12/07 20:42:16.30 IbrqxWEF0.net
公式じゃないが空気男奇譚すこ

908:NPCさん
17/12/08 01:27:51.04 18a5WI480.net
URLリンク(mainichi.jp)

909:NPCさん
17/12/08 07:07:54.32 4LqatPYA0.net
基本的にクリアできなくても楽しいTRPGだからやりたいことをやるわ
プレイヤー全員が訳分からんうちに便所の隅に追いやられて変死しても「あ~~たまらねぇぜ」と言えるのはCoC以外にはそうそうない

910:NPCさん
17/12/08 13:20:56.50 U/i4zF4P0.net
卓の雰囲気にもよるけど流石に訳わからんうちに殺されて楽しかったと言えるPLは少ないんじゃないか
死ぬときはPCにとっては理不尽でもPLから見たら納得できる状況でないと不満が出るよ

911:NPCさん
17/12/08 14:47:55.25 DHRqoBKh0.net
ルルブにも「PCの死は意味あるモノでないとならない」とあるしな
変死して事件の手がかりになるとか、おぞましい恐怖演出になるとかならいいけど
『死んでも死ななくてもいいけど、なんかまあ死んじゃった』とかはやりきれない

912:NPCさん
17/12/08 16:19:09.95 f+nbv4Pzd.net
まあ生き残ろうが完走しようが糞卓は糞卓なんですけどね、初見さん

913:NPCさん
17/12/08 19:38:10.73 6G3uSypRd.net
どうした突然w

914:NPCさん
17/12/08 19:48:59.92 ReGn/cde0.net
そのPLに一緒に物語を盛り上げようとする気概があれば一本道でもそこそこプレイ幅作れるんだけどね
全部KP任せだとシティだろうがクローズドだろうが一緒だと思うよ
>>881
有名どころで基本ルルブのストラフトンとかはやっちゃったのかな?
探索の動機や設定とかもわかりやすくて無謀に突っ込んでいった探索者をそこそこロストさせられるいいシナリオだよ
重要な探索ポイントがまとまってるけど選択肢自体は広いって感じだからKPもやりやすかった

915:NPCさん
17/12/09 07:56:28.68 kW8N6XmL0.net
>>892
糞卓が董卓に空目してなぜ突然三国志?と思ったわw

916:NPCさん
17/12/09 10:41:52.27 B1+fRabKp.net
>>891
死も発狂もシナリオ的な成功と並ぶ(下手すりゃそれ以上の)ピークになり得るからな
生き延びるため、シナリオ達成のために努力しない死にたがり発狂したがりなプレイになっちゃうと問題だが
その上でしっかり盛り上げるための協力はKPもPL同士でもしてあげたいと思う

917:NPCさん
17/12/09 14:10:00.94 pH/honSIM.net
>>882 >>883 >>894
なるほどなぁ。レス感謝
いつも身内でやるのがクローズドだからシティもやりたいなぁと漠然と思ってたんだ
どれも参考にさせてもらうよ

918:NPCさん
17/12/09 20:41:55.86 bb19+E7KK.net
とりあえずアーカムでも散歩して事件にでも逢いましょうと言う自由度MAXをやるとどう足掻いてもグダると今日は学習出来た。
いたたまれなくなったKPが死者のストンプを初めるまで無言で街を歩く罰ゲーム怖いです

919:NPCさん
17/12/09 20:44:50.34 dpNqhLAA0.net
事件に遭いましょうってそりゃ事件を起こして解決するって道筋がないとグダるだろう
どんなシナリオ書いてたんだろう

920:NPCさん
17/12/09 20:56:20.26 ZHxc6o4k0.net
自由度と無計画を履き違えてはいけない…
どういうシナリオ組んだかしらんが、アーカム全域みたいな広範囲を適当に歩いて事件に合うような大規模箱庭シナリオやるなら相当綿密かつ高密度にイベント詰め込んでその後の展開もしっかり考えとかないと話にならないだろうよ
しかし、仮にKPにそれをやり遂げるぐらいの構築力と対応力があるなら、連鎖的に次々事件が発生するカオスで楽しいシナリオになる…かもしれない

921:NPCさん
17/12/09 21:14:30.20 CaueeXem0.net
いやね、全く神話的事件に遭遇しないシナリオであってもいいと思うんですよ
しかも3時間くらいで終わる短めなので、PLが「なんで?」て首ひねる様なので
EDで家に帰ったPCの日常をロールすると「PLが」SANチェックする展開なら

922:NPCさん
17/12/09 21:24:40.46 bb19+E7KK.net
完全フリーシナリオの恐ろしい所はサプリで楽をする筈がサプリを開いてるKPが真っ先にパニックになってしまう事ととかなんとか

923:NPCさん
17/12/09 21:32:24.64 o0QbgjyN0.net
アーカムを観光させたかったんかな、KPは…

924:NPCさん
17/12/09 21:55:09.31 aySRIV9U0.net
クラフトもできない敵も出てこないマイクラを思い浮かべてほしい
広大なマップがあったところで、そのマップをぴょこぴょこ歩くだけのゲームは楽しいだろうか?

925:NPCさん
17/12/09 22:02:04.57 Nsa6/OM30.net
いくら探索者が歩くだけで事件に会うアーカムとはいえ粗筋の1つはないとな…
アーカムサプリやアーカム舞台の諸シナリオの内容をKPが頭に叩き込んでおけば、新聞を読めば導入・散歩に行けば導入・ミス大にいけばアーミテッジみたいなカオスに出来るのかもしれないけど


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch