FEAR GF 総合スレッド 65th SEASONat CGAME
FEAR GF 総合スレッド 65th SEASON - 暇つぶし2ch993:NPCさん
17/08/30 19:41:02.19 .net
>>979
現状は出来てないからな
無理臭い

994:NPCさん
17/08/30 19:42:14.64 .net
実際FEARの情報収集判定って意味あるの?

995:NPCさん
17/08/30 19:44:10.78 .net
>>983
マジレスするならシナリオ依存

996:NPCさん
17/08/30 19:45:36.53 .net
>>980
一緒拳だが、サイフィクの目標値5並みには失敗できるよ
PvPなら達成値操作で潰しにいくのも可能だし
制作者が失敗を楽しめと空気作って護身完成してるのが冒企だし
そこを変にフォローしてしまったせいでFearのミドルはこじらせた人に不評なんだろう
次スレできるまでゆっくりな

997:NPCさん
17/08/30 20:32:28.30 .net
シナリオ依存なのにシステムの問題にされるのなんで?

998:NPCさん
17/08/30 20:38:48.40 .net
リロール特技や財産点や加護などのFEARの手厚い補助輪のおかげでほぼ失敗しないから

999:銀ピカ
17/08/30 20:45:48.14 .net
次スレ建てるぜよ

1000:NPCさん
17/08/30 20:46:38.92 .net
>>986
公式シナリオがゲー無状態で、加えて面白くするためのガイダンスとかも特にないからじゃね
普通にやるとつまらんって話
凝ろうと思えば今のルールでも凝れるけど、GMが大変なんだよね

1001:銀ピカ
17/08/30 20:53:10.17 .net
ほい次
スレリンク(cgame板)
>情報収集
よく取り沙汰されるのは、財産ポイントの使用により 「ダイスロール後に、達成値を(固定値で)上げられる」 点かなー
これはFEAR製品全てに共通する訳ではなく、SRSやDX3等の一部システムに特有のルール
また、システムではなく一部の公式シナリオにて
「判定に失敗した場合はペナルティが累積し、成功するまで判定を繰り返す」
という処理がされているケースがあるのも、 「成功するのが前提」 と言われる理由の1つ
(そうなった理由としては、 「失敗時のシナリオ分岐」 を無くす事によって 「シナリオ作成の手間を軽減」 するという方向性の結果と考えられる)
んで、GO以降で少し造りが改善された点でもあるので
最大限好意的な見方をするなら、今後に期待って事になるぜよ

1002:NPCさん
17/08/30 20:57:31.06 .net
>>990

好意的に見ても「枝分かれ分岐(判定失敗)のバッドエンド先を作り込まない一本道ルート」のシナリオ形態にシステムを合わせたようなもんだな
んでその方向性なら電源ゲーの方がマシではないかという

1003:NPCさん
17/08/30 21:01:10.36 .net
>>990
立て乙ー。うちのホスト規制かかってたから助かる

1004:銀ピカ
17/08/30 21:01:32.81 .net
ついでに言えば、ミドルフェイズで行わせる判定が 「情報収集」 と銘打たれているのも多分原因の1つで
「必要な情報が手に入らないのはマズイ」 という考えなんだろう、という予想も出来る
(情報を入手する事によってシナリオが先に進むという構造から、必然的に発生した問題とも)
その上で、シナリオレベルでは
「情報収集以外の、PCが絶対的な成功手段を得る事の難しい行為判定」
を使って分岐を作る事も、一応可能ではある
ので、シナリオ依存と言われる訳だ

1005:NPCさん
17/08/30 21:02:34.69 .net
そうそう、そうなると電源ゲームと比べた時のTRPGの優位性って好きに演出できることくらいだからねえ
なり茶勢が増えるのは自然なことと思うよ

1006:NPCさん
17/08/30 21:03:33.31 .net
>>993
一応可能だけど、そういう分岐が増える構造のシナリオキャンペーンを公式が提供した事はないので卓側で試行錯誤するしかない

1007:銀ピカ
17/08/30 21:07:21.96 .net
>>995
ダンジョンゲーだと、手っ取り早いのは
部屋に続く扉を2つ作って、 「どちらに進むか」 をPLに選ばせる事デスねー
(それぞれの扉に進むとどうなるかは、演出によってある程度のヒントを出す形にしてだ)
最終的に両方の部屋を訪れるとしても、訪れた順番でイベント進行を変える様にする
判定の成功/失敗で分岐させるより、明示的な選択で分岐させる方が個人的に好みって事もあり

1008:NPCさん
17/08/30 21:34:16.16 .net
判定失敗での分岐って、気分的にも「ああ、俺は今失敗ルートを進んでるんだな」ってなるからな
あんまし得策とは言えない

1009:NPCさん
17/08/30 21:35:59.79 .net
茶番レベルまで落ちてる判定をやらされるのも

1010:NPCさん
17/08/30 21:42:04.38 .net
その場でポーションが手に入るかどうかとか、そういうレベルの判定ならいいんだけどな
成功すればメリットはあるし、失敗しても構わない物ではあるし

1011:NPCさん
17/08/30 21:43:57.29 .net
なんだって茶番に見えるし、判定やらされてるって感じるのは
マインドセッティングに失敗してるっつーか、ゲームしねぇほうがいいんでは?

1012:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。

 /川川   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∠|| ゚∀) <  一生次スレでやってろ!
 ∪─⊃   \_______________
⊂/_____|
  ∪∪

life time: 8日 1時間 46分 48秒

1013:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch