暇つぶし2chat CGAME
- 暇つぶし2ch345:NPCさん (アークセー Sx17-FIt4)
17/04/05 02:46:04.30 1WE+Y/Apx.net
ああ、あざみ毛の鎧の項目ね
パデッドアーマーの秘術呪文失敗率は5%であざみ毛素材の修正が-5%だから差し引き0%で正解は0%

346:NPCさん (アウアウカー Sad7-TEPe)
17/04/05 08:11:30.52 Rg9DYiPGa.net
>>337
木の葉作りパデットは秘術呪文失敗率が間違ってる
あざみ毛パデットは間違って隠れ身の状況ボーナスを鎧ACに足しちゃってるというトンデモミスは有るが秘術呪文失敗率は正しい
あざみ毛の張子の説明に
秘術呪文失敗率が-5%と判定ペナルティ+1とあってそれで下がってる

347:NPCさん (アークセー Sx17-FIt4)
17/04/05 08:48:05.27 1WE+Y/Apx.net
【敏】ボーナス上限か、なして+9の下が+10なんやねんと即座につっこむ人なら気付くんやろなぁ

348:NPCさん (アウアウカー Sad7-TEPe)
17/04/05 12:15:31.54 Rg9DYiPGa.net
>>341
訂正ありがとう
素材変更を自動で計算したキャラシートと参加者のデータで食い違いがあってはじめて気づいた
明らかなミスでもエラッタ出てないならそのまま使うって鳥取もあるらしいのでDM確認がいると思われ

349:NPCさん (アークセー Sx17-FIt4)
17/04/05 13:54:41.76 1WE+Y/Apx.net
>>342
うん、自然の種族はエルブン・シンブレードのエラッタ一つしかあらへんから鎧のデータまんま使う鳥取もあるやろね
うちらはその都度全員で適宜相談して使ったり使わなかったりメンバー次第になるけど

350:337 (アウアウオー Sa1f-MCV6)
17/04/05 18:54:52.37 vdnq8+rha.net
木の葉とゴッチャで、そちらも間違いありでしたか。
皆さんすいませんでした&ありがと~!

351:NPCさん (アークセー Sx57-8aPF)
17/04/07 22:18:23.55 NB156WUGx.net
改めて【敏】ボーナス上限を見て思うけど非エピック範囲内なら+8や+9程度でもそうそう辿り着かない領域だからこれで十分ではあるんだなと思ったり
まぁ秘術であれ技能であれ木の葉づくりパデッドやあざみ毛パデッドを20レベルまで使い続けるかどうかは別だけど

352:NPCさん (ワッチョイ 723c-Btmc)
17/04/08 01:18:06.70 XO64sERo0.net
>>345
防具の特殊能力をつけていって
鎧ボーナスはブレイサーズオブアーマーで確保して着続けるのは有りだと思う

353:NPCさん (ワッチョイ 72c5-D6lx)
17/04/08 01:19:45.41 ewQg8GZv0.net
特殊能力山盛りの弓にグレーターマジックウェポンやアーケインアーチャーのクラス能力で強化ボーナスを確保するようなもんやな。
・・・いやまじで、アーケインアーチャーの取り柄ってそれ位だと思うの(ぉ

354:NPCさん (アークセー Sx57-8aPF)
17/04/08 02:57:23.18 yCFUgkvex.net
>>346
それはありだね、武器装備ガイドのブレイサーズ・オヴ・アーマーに防具の特殊能力持たせるオプションも追加したいところ
>>347
弓と矢の強化ボーナス合算と遠隔武器へのゴーストタッチ能力の2つは3.0のままでやるべき要素と主張したい所存

355:NPCさん (ワッチョイ af2f-CpMh)
17/04/08 04:19:47.57 GZm08goF0.net
敏捷18、+6グラブ、呪文いくつかで+9は届くな

356:NPCさん (ワッチョイ 72c5-D6lx)
17/04/08 10:01:04.32 ewQg8GZv0.net
というか特化型なら能力値20、+6強化アイテム、レベル上昇分+2で普通に届くレベルだしな。
+4以上つくような種族や体得ボーナスありなら倍率ドンだ。

357:NPCさん (ワッチョイ 3726-R6cm)
17/04/08 11:53:29.28 IWo0KZu80.net
そりゃ特化するなら別種の鎧ボーナスにすりゃいいだけだwww
逆に言えば、そこまで頑張らないんなら木の葉やあざみ毛で問題ないと。

358:NPCさん (ワッチョイ 723c-8Vmj)
17/04/08 12:20:26.17 XO64sERo0.net
防具で敏捷上限がないノーム・ツイスト・クロークがあるので
敏捷型の戦士でどうしても鎧の特殊能力がほしいならこれかな

359:NPCさん (アークセー Sx57-8aPF)
17/04/08 12:47:02.55 yCFUgkvex.net
ノーム・ツイスト・クロークの鎧ボーナスはそのまま通常の接触攻撃にも有効だから、
Ghost Ward(Not Ghost Touch)が不要という利点があるね

360:NPCさん (ワッチョイ 723c-8Vmj)
17/04/08 13:21:26.15 XO64sERo0.net
>>353
接触に有効にするには《特殊鎧習熟》がいるのでハードルが高い
普通に着るだけならペナルティがないので《特殊鎧習熟》はいらないのだけれど

361:NPCさん (アークセー Sx57-8aPF)
17/04/08 14:36:41.14 yCFUgkvex.net
>>354
そこは何を優先するかという取捨選択になるかな
ニンジャやモンクなら気にしなくていい要素だけどあちらはあちらで別の取捨選択を迫られるし

362:NPCさん (ガラプー KK33-aPVi)
17/04/08 15:03:17.27 ZSk0wK5+K.net
でも特技1つ割いてまで接触ACだけ1~6上げたいって人もあんまいないと思う
ナイトスケイルはそういう効果もないから習熟する必要性マジで皆無だな

363:NPCさん (アークセー Sx57-8aPF)
17/04/08 22:45:44.33 yCFUgkvex.net
Ghost Wardも+1だからそっちでいいだろうって判断も間違っちゃいないしね
それこそ某バブリーズのような金余り高レベルキャラならディールズ・インパーヴィアス・ヴェストメント買えばって話になるし

364:NPCさん (ワッチョイ 7eba-MD3W)
17/04/08 23:04:18.17 /5vKtXx30.net
どうせならヴェスト・オヴ・ジ・アークマギ(MIC)にしておけ

365:NPCさん (ワッチョイ 72c5-D6lx)
17/04/08 23:15:14.13 ewQg8GZv0.net
あれ便利よね。
鎧+8に抵抗+5、HPや呪文の回復機能もあるし。
流石にお高い(二〇万)が。

366:NPCさん (ワッチョイ 3ed9-Vitd)
17/04/08 23:15:22.97 fL6JqXbL0.net
>>356
特技1つ割く人はあんまりいないと思うけど、
2レベル呪文1個(ヒロイクス覚えてるウィザードにパール・オヴ・パワーを渡そう)位なら割いてもいい、
と思うの

367:NPCさん (アークセー Sx57-8aPF)
17/04/08 23:59:21.37 yCFUgkvex.net
防具枠で二十万投資余裕となると総資産額お幾ら万円やねんとなるが、
とりあえず百万行っとく?みたいな感じかしらん

368:NPCさん (ワッチョイ 72c5-D6lx)
17/04/09 00:11:19.91 9H0gmjoQ0.net
ブレイサーとクロークとパールオブパワー3つ、HP回復の機能併せ持ってて装備スロット一つだからなあ。
高レベルスタートなら十分使えるとは思う。

369:NPCさん (ワッチョイ 7eba-MD3W)
17/04/09 00:14:52.85 nANh0Yy90.net
もし「フェイルーンの魔法」がアリなら、ヴェストメンツ・オヴ・パワー(レッサーとグレーターの2種類)もいいかもな
ACの上昇量はいまいちだが、その他の能力がすごいぞ

370:NPCさん (アークセー Sx57-8aPF)
17/04/09 01:29:41.63 tzVmfzDSx.net
>>363
グレーターがトゥルー・シーイング使い放題なやつだっけ?

371:NPCさん (ワッチョイ 7eba-MD3W)
17/04/09 02:26:55.99 nANh0Yy90.net
AC+3、抵抗+4、[火]への抵抗15とフェザーフォールに、常時プロテクションフロムアローズ
グレーターはそれに加えて回数無制限でディメンジョンドアとトゥルーシーイング

372:NPCさん (アークセー Sx57-8aPF)
17/04/09 05:05:54.12 tzVmfzDSx.net
MICのAPORTER能力が+20000gpで一日二回なんだからそりゃ破格ですな
これで後はそれぞれの呪文の有効術者レベルを上げれば更につおい

373:NPCさん (ワッチョイ 72c5-D6lx)
17/04/11 15:07:07.51 sfxZv3Ju0.net
そういやNPC幻術士の呪文決めてて思ったんだが、
二重系統呪文って専門家スロットに装填できるんだろうか?
たとえば死霊術が禁止系統でない召喚術士は2レベル専門化スロットにケルゴアズ・グレイブミストを準備できるのかと言う事だけど。

374:NPCさん (ワッチョイ db53-D6lx)
17/04/11 15:52:25.83 O4/jlGH80.net
専門化スロットはその系統を準備することが出来る(それ以外の系統を準備できないスロットではない)ので、
どちらとも適用される二重系統呪文はその専門化スロットに準備することが出来ると思われ

375:NPCさん (アークセー Sx57-VU3r)
17/04/11 16:23:19.42 NVE8fBEgx.net
>>367
PHB2p97の記述に照らし合わせてみたけどそれは可能でおk

376:NPCさん (ワッチョイ 72c5-D6lx)
17/04/11 16:30:58.08 sfxZv3Ju0.net
あざっす。

377:NPCさん (アークセー Sx6f-HJQq)
17/04/13 02:24:22.98 wk57oEqZx.net
ケルゴアズ・グレイヴ・ミストは片方が力術なら申し分無かったなあ、
それならウォーメイジも2レベル呪文として修得出来たのに

378:NPCさん (ワッチョイ 4fef-VSqr)
17/04/14 14:27:29.92 b3Xz7PxI0.net
ウォーメイジの修得呪文補強は3Lv目にドーンバースト、
上級クラスはさんだ後にスラッシングディスペルだったな自分は。
それはそうと質問です、どこかのサプリに粘体が装備できるアイテムとかの指針ってありますか?
噂に聞くSavage Speciesあたりには書いてあるんだろうか

379:NPCさん (ワッチョイ 3ba9-VSqr)
17/04/15 01:15:31.11 H9RBjeQe0.net
URLリンク(www.giantitp.com)
海外掲示板で同じ内容の議論があった
・『Magic Item Compendium』 p219によると不定形のクリーチャー(粘体など)は身体に装備スロットを持たず魔法のアイテムを着用できない
・Graft系のアイテムで腕を生やしてそこに装備するのは有りかも
・魔法の刺青やルーン刻印は使用できても良いかも
・粘体に騎乗する用の魔法の鞍を作ってそれに魔法の効果を付ければ良いんじゃない?

380:NPCさん (アークセー Sx6f-HJQq)
17/04/15 02:37:41.72 v1NPK3Idx.net
>>373
それなら武器装備ガイドのゼラチナス・キューブ騎乗用アイテムを流用出来るかもしれない
個人的にはSentry Ooze等の粘体対応のテンプレートや下の記事を参考にしてアバウトにやればいいと思うけど
URLリンク(archive.wizards.com)

381:NPCさん (アークセー Sx6f-HJQq)
17/04/15 08:15:39.73 v1NPK3Idx.net
ちなみにSentry Oozeの素材はブラックプディングかこのリンク先にデータが有るAirjellyがおすすめ
URLリンク(archive.wizards.com)

382:NPCさん (アークセー Sx6f-HJQq)
17/04/15 12:35:26.14 v1NPK3Idx.net
>>375訂正
ブラックプディングよりアーケイン・ウーズの方がSentry Oozeとして有能やわ

383:372 (ワッチョイ 9bef-VSqr)
17/04/15 13:22:39.15 W07tum+Y0.net
いろいろ情報ありがとうございます。
いや、ファンアートでゼラチナスキューブが武器を振り回す物を見かけたんで、
そんなの出来たかなぁと。
しかしググって見ると、いろいろカスタマイズしてる人多いね、
ゼラチナスキューブ大人気!

384:NPCさん (アークセー Sx6f-HJQq)
17/04/15 21:29:33.86 v1NPK3Idx.net
>>377
なるほどね、公式アーカイブのようにテンプレート付けて知力を3以上にすればクラスレベル持てるから、
それで習熟した武器を偽足で振り回すのは別にいいんじゃないかな
個人的にはミネラル・ウォリアー→Sentry Ooze→スードゥナチュラルの順番で付けて【知】3【判】10【魅】10に一日一回トゥルーストライクがおすすめやけど

385:NPCさん (ササクッテロラ Sp6f-63li)
17/04/15 22:36:09.96 Asr9XSIap.net
逆に、粘体を装備することは可能かな?
ゴーナドーの司祭とか……w

386:NPCさん (ワッチョイ 9fd0-EaKP)
17/04/15 23:29:20.14 zi+NHuyJ0.net
ゼラチナスキューブは移動速度を上げるのとアンチ


387:マジックがおすすめ



388:NPCさん (ワッチョイ 2b93-HE/W)
17/04/16 02:15:57.63 8NZbeKcs0.net
領域特典とかである、特定の副種別もちのクリーチャーを退散する能力って
何か適当な対応手段ってあるのかな
退散状態って精神作用じゃあないよね・・・?

389:NPCさん (ワッチョイ 1fc5-HE/W)
17/04/16 02:17:49.92 adPNUonN0.net
退散抵抗とかつけられるのかな。

390:NPCさん (ワッチョイ 4b26-vPTY)
17/04/16 03:20:41.47 O2wwfAGj0.net
何を対象にしても退散は退散だから退散抵抗は有効じゃろ。
ただまあ、《退散抵抗強化》はアンデッドしか付けられんが。

391:NPCさん (アークセー Sx6f-HJQq)
17/04/16 07:22:45.16 GU8hiLOkx.net
>>381
レベルを上げて(AMFで身を守りながら)物理で殴る
退散も超常能力だからこれでおk

392:NPCさん (アウアウオー Sabf-EaKP)
17/04/16 13:12:27.85 CLRe/dtTa.net
D&Dの映画化とか前にもあったが、この手のマンチな人外キャラPCだらけで
ピクサーあたりが映画化した方が、かえってキャラ人気が出て売上伸びるかも。

393:NPCさん (ワッチョイ 4b26-vPTY)
17/04/16 15:57:32.42 O2wwfAGj0.net
>>385
売れない素材には誰も手を出さない

394:NPCさん (ワッチョイ 2b9c-V7Gz)
17/04/16 17:51:20.11 vNPX9VAo0.net
週替わりで超強い上級クラスのデータとセッションに持ち込む権利を来場者プレゼントしたら
大ヒットするんじゃないかね

395:NPCさん (ササクッテロル Sp6f-63li)
17/04/16 19:44:07.78 7HBXDMs0p.net
ドラゴンランス戦記とかダークエルフ物語を、ロード・オブ・ザ・リングのクオリティーで映画化すれば?
予算が安いとゲーム・オブ・スローンになっちゃうけど、あれだってそれなりだし。

396:NPCさん (ワッチョイ 8b7f-vPTY)
17/04/16 19:53:55.62 C/OyaGGI0.net
それなりの金額かけて作ったアニメと実写が大爆死したことあったような

397:NPCさん (ワッチョイ bbf7-3MbB)
17/04/16 20:46:10.16 c9uuGuGw0.net
才能のある人は限られているからな
無能や凡人のせいでどれだけのリソースが無駄になってきたことか

398:NPCさん (アークセー Sx6f-HJQq)
17/04/17 22:19:47.08 v8jGr3aLx.net
>>387
どちらかというと通常の基本クラスと各種サプリの基本クラスヴァリアントを足して2で割らない
(例えば通常非専門家ウィザードにヴァリアント専門家特徴をそのまま追加する等)
あたりを許可する程度が良さ気かもしれない
非専門家ウィザードのにわか使いとかね

399:NPCさん (アウアウウー Saaf-63li)
17/04/19 00:38:26.15 uwvAARfka.net
いっそスマホのオンラインゲームにして、課金すれば上級職になれたり、特技を買えるようにするとか……

400:NPCさん (ガラプー KK7f-iN+2)
17/04/19 13:51:28.33 s3YtoZ90K.net
>>392それやると、どっかの緑の事務員と同じくらい銭ゲバなツルデンハゲネンが誕生しそうなんですが……
未訳もドラゴン誌もありありで1lvから捜索、開錠、装置無力化が自分のlv+4lv脅威度の罠に出目10で対処できるキャラクターって作れるかな?

401:NPCさん (ワッチョイ 1fc5-HE/W)
17/04/19 13:58:58.77 gBopJJgV0.net
俺の知ってる範囲じゃ無理だなあ。
ところで、飛行速度って水中でも有効なのかな。
フライの呪文とかで水中で移動できたりはしないんだろうか。

402:NPCさん (オッペケ Sr6f-HJQq)
17/04/19 16:40:33.90 fjH9N697r.net
>>392
プレミアム会員はゲシュタルトキャラクターで通常セッティングに乱入してヒャッハーですね、わかります
豪胆バトルソーサラ


403:ーとウォーメイジかビガイラーのゲシュタルトキャラクターならやりたいかも >>393 出目10以外はLAとECL無視すればテンプレートマシマシで何とか? >>394 フライとか魔法的な飛行能力なら出来そうだけど生来の飛行能力はケースバイケースあたりかと



404:NPCさん (ワッチョイ 4b26-vPTY)
17/04/19 22:54:47.67 vzVlh3890.net
>>394
無理だろ。泳げるって書いてあるわけじゃないから。

405:NPCさん (アークセー Sx23-pt/3)
17/04/20 00:29:00.53 sp9g1Wwlx.net
Storm Wrackにもフライで水中移動が可能かどうかは書いてないようだの
出来ない事にしてスイムを使わせるのが一番簡単な処理やな

406:NPCさん (ワッチョイ 8ff9-m8Mb)
17/04/20 07:36:09.25 R7ABsf5b0.net
>>393
ヤメロー! それだとツルネン=サンがCV:佐藤利奈の女性キャラ化してしまうー!! ヤメロー!! ヤメロー!!

407:NPCさん (アークセー Sx23-pt/3)
17/04/20 14:58:48.42 sp9g1Wwlx.net
>>398
千川ちひろ「こんなところにいたんですねプロデューサーさん♪丁度良いから限定ショップにご案内しますね♪」
雉も鳴かずば撃たれまいに・・・

408:NPCさん (スププ Sdaa-LdeU)
17/04/20 15:35:07.36 7XB1PzWad.net
巨人でも来訪者(秩序・悪)でもないなら
後の候補は異形くらいかな
チッヒ怖い

409:NPCさん (ワッチョイ 8eba-05kz)
17/04/20 19:17:10.19 OUXBtTqn0.net
>>396
じゃあフライで飛んでる奴に体を包み込むほどの塊の水をぶつけたら
落下させることができるのかな?

410:NPCさん (ワッチョイ 7b9c-MAHZ)
17/04/20 21:28:20.57 zmg14/P70.net
いや、飛んでる鳥にそれやっても落ちるだろ、常識的に考えて

411:NPCさん (ワッチョイ 6b2f-5GSV)
17/04/20 21:36:05.98 4/LG5LnO0.net
まあ水中に飛び込む鳥もいるっちゃいるけど
あれは水中を飛んでるわけじゃないしなぁ

412:NPCさん (ワッチョイ fa9a-5GSV)
17/04/20 21:37:42.82 Tc6Qi0iY0.net
あいつらは飛行移動速度と水泳移動速度両方持ってて、滑空と水泳をスムーズに切り替えてるんだろう

413:NPCさん (ワッチョイ 8ac5-HDOw)
17/04/20 21:38:54.17 nD0S97ec0.net
連中は水中行動可能な羽毛やら体格やら持ってる訳だしな。>海鳥
ただ、フライの呪文とかなら移動速度半分で水中移動可能とかしてもいいのではなかろうか。

414:NPCさん (アークセー Sx23-pt/3)
17/04/20 22:56:01.06 sp9g1Wwlx.net
>>405
それはFAQにも無い案件やから完全に鳥取判断やね

415:NPCさん (ワッチョイ 1e37-MyhI)
17/04/20 23:20:14.44 j32HmP3W0.net
Can a creature fly underwater? I’ve never heard of a
normal bird flying underwater. What are the rules
regarding this? If it’s possible, what is the penalty to
movement and maneuverability?
Flying creatures must swim when they enter the water, just
as other creatures do. A fly spell lets you swim at your normal
flying speed, but with the same maneuverability as other
swimmers (perfect maneuverability). Incorporeal creatures also
can fly/swim in this manner (they move through water just as
easily as they move through other substances). Note that
gaseous creatures cannot enter water.
3.0にこんなFAQがあるみたいだよ

416:NPCさん (ワッチョイ 8ac5-HDOw)
17/04/20 23:24:45.12 nD0S97ec0.net
そのままのスピードで泳げるのか。
さんきゅー。

417:NPCさん (ワッチョイ 037f-+atG)
17/04/20 23:26:08.12 gei8yziy0.net
FLY呪文で水中行動可は常識レベルだと真面目に思ってた(呼吸に注意)

418:NPCさん (ワッチョイ 1ef5-E80G)
17/04/21 09:56:08.26 1s1Tieqj0.net
クラシック脳で当然水中行動可、と思い込んでいたけど
「フライは飛行移動速度を与えるだけで、水泳移動速度を与えるわけじゃあない」
という反論に
ぐぬぬ、となった10年前のあの夏・・・

419:NPCさん (ワッチョイ fa9a-5GSV)
17/04/21 18:45:16.12 Ux0Uk3gU0.net
そう言えばビホルダー先生って揚力じゃなくて浮力で飛行能力を得てるっぽいテキストがあるけど、水に潜れるんですかね

420:NPCさん (アークセー Sx23-pt/3)
17/04/21 21:50:48.24 7zohyLzYx.net
>>407
おやこれは失敬、3.0にあったのね
ビホルダー先生とウィル・オ・ウィスプとウェンディゴ(ウェンディゴに形質変化した時点で飛行以外の移動能力喪失)
このあたりは水中移動可能かどうか興味がある罠

421:NPCさん (ワッチョイ 8ac5-HDOw)
17/04/21 21:57:21.74 5C5xcPTG0.net
水中行動できるビホルダー亜種はいたけど、プレーンなのはどうかねえ。

422:NPCさん (アウアウカー Saeb-8v/8)
17/04/21 22:27:33.73 NPX8wKUda.net
ビホは水に浮く気がする

423:NPCさん (アークセー Sx23-pt/3)
17/04/21 22:31:07.65 7zohyLzYx.net
ウィスプも何処かで水中適応した亜種がいたような覚えが

424:NPCさん (アウアウウー Sacf-Xafy)
17/04/22 20:16:22.58 tU2KwSQva.net
まぁ俺やお前らが泳げるのに、ビホルダーが動けない訳もないが、浮力と呼吸も勘案しないとダメだろうな。
ところで『タイム・オブ・トラブル』の経緯を知りたくて、シャドウデイル・サーガの古本を揃えて読んでるんだが、このシリーズは何とも読み進め難いな。
ダークエルフ物語の各シリーズにせよクレリック・サーガにせよ、R・A・サルバトーレは読み易いし、マーガレット・ワイスとトレイシー・ヒックマンもそうなんだが、R・オーリンソンはちょっと……

425:NPCさん (ワッチョイ 27a9-MAHZ)
17/04/22 20:45:51.01 S2MN3rHM0.net
変則能力で空中に浮かんでるビホルダーが水中に潜れるのか?ってのは疑問になったが
D&Dに浮力ってステータスないしな
人間だって深く潜るのは大変だがルール的には息が続くかぎりどれだけでも潜れる
飛行速度(完璧)や(良好)なら水中移動できるか?ってのは別の話だが
と、思ったが、ビホルダー泳げないわ
水泳技能での移動は全ラウンドで移動力の半分、ビホルダーの地上移動速度は
5フィート

426:NPCさん (ワッチョイ 6b2f-WZpI)
17/04/22 21:14:35.05 ZhDtpEyF0.net
ビホルダーの地上移動速度は下り坂だと早そう

427:NPCさん (ワッチョイ 037f-+atG)
17/04/22 21:18:06.25 vUbj+pbE0.net
ビホルダーのマジックアイテム使った水中移動って
セントラルアイ閉じて口に推進機関加え
後ろ向きに進む凄いシュールな絵面になりそうw

428:NPCさん (ワッチョイ 8ac5-HDOw)
17/04/22 21:18:48.08 yVWIVrR+0.net
上のFAQで、飛行速度があるならその速度のままで移動できるってあるんだから、
特に問題なく泳げるだろ。
「泳ぐ」という表現に多少の違和感はあるがw

429:NPCさん (ワッチョイ 27a9-MAHZ)
17/04/22 22:24:41.83 S2MN3rHM0.net
>>420
解かりやすい英文なんだからさ、目を通しておこうぜ

430:NPCさん (アウアウウー Sacf-Xafy)
17/04/22 22:46:16.06 BmOhLKKua.net
じゃあgoggleの機械翻訳ね
クリーチャーは水中を飛ぶことができますか?私は聞いたことがない
水中を飛ぶ通常の鳥。ルールとは何ですか?
これに関して?それが可能であれば、どのようなペナルティが
動きと機動性?
飛行している生き物


431:は、水に入ると泳ぐ必要があります 他の生き物と同じように。フライ・スペルで普通に泳ぐことができます 飛行速度は同じですが、他と同じ機動性を持ちます スイマー(完璧な操縦性)。不自然な生き物 この方法で飛ぶ/泳げることができます(彼らは水を それらが他の物質を通って移動するときに容易に)。ご了承ください ガス状の生き物は水に入ることができない。



432:NPCさん (ワッチョイ 8eba-0Kjh)
17/04/22 22:53:37.94 tyigNOUS0.net
421の人はアンカーミスかな

433:NPCさん (ワッチョイ 8ac5-HDOw)
17/04/22 22:56:49.07 yVWIVrR+0.net
>>421
どこの英文だ?
>>407の事を言ってるならどこの部分だ?
「飛行するクリーチャーが水の中に入った場合必ず泳げる」と明記してあるじゃないか。

434:NPCさん (ワッチョイ 8ac5-HDOw)
17/04/22 22:57:24.49 yVWIVrR+0.net
>>423
安価ミスかな?
ならわからないでもないが。

435:NPCさん (ワッチョイ bb93-HDOw)
17/04/22 23:16:17.51 yU/ifcne0.net
少しはおちけつ
URLリンク(pbs.twimg.com)

436:421 (ワッチョイ 27a9-MAHZ)
17/04/22 23:54:36.65 S2MN3rHM0.net
Flying creatures must swim when they enter the water, just as other creatures do.
mustだから、泳がなければなりませんだよ。水泳技能を使って泳げって事。

437:NPCさん (ワッチョイ 8ac5-HDOw)
17/04/23 00:04:35.89 KPEATqVD0.net
それは翼とかで飛んでる場合の話だろ。
ビホルダーはどう考えてもフライ呪文と同じ枠じゃん。

438:NPCさん (ワッチョイ 7b9c-MAHZ)
17/04/23 00:08:10.98 1btL7qyn0.net
ビホルダーの飛行能力がって魔法的なものだっけ?
アンチマジックエリアだと落ちる?

439:NPCさん (ワッチョイ cfc5-MAHZ)
17/04/23 00:11:01.55 QhhmogXT0.net
>>428
ビホルダーって中身空っぽで浮力で浮いてなかったっけ?

440:NPCさん (ワッチョイ 7b9c-MAHZ)
17/04/23 00:15:06.30 1btL7qyn0.net
ガスが詰まってて、切り付けたら爆発するのはよく似た別クリーチャーだったような

441:NPCさん (ワッチョイ 27a9-MAHZ)
17/04/23 00:18:34.24 KJjnhlW60.net
ビホルダーは変則能力で浮いてる
ゲームシステムとして超常能力だとアンチマジックで落ちちゃうから変則能力にしたんだろうな

442:NPCさん (ワッチョイ fa9a-5GSV)
17/04/23 00:19:30.69 f4V2wNm80.net
原理はともかくルール的には(変則)で飛んでるので、AMFの中でも落ちたりはしない
説明文でも「空気に浮く」とあるな

443:NPCさん (アークセー Sx23-pt/3)
17/04/23 01:43:56.99 gThJWSIex.net
ビホルダー先生の問題はね、ぶっちゃけ水中適応した亜種以外の連中、
特に標準タイプが素の状態で水中に潜れるのかに尽きると思うんだ
後上のFAQだとガス状態のクリーチャー(ヴァンパイアのガシアス・フォームとか)は水中行動出来ないとあるけど、
ウィスプみたいな半実体のガス生命体はどうなるのって話もあるね

444:NPCさん (ワッチョイ 037f-+atG)
17/04/23 01:46:57.94 EG+b+RWb0.net
物理壁すり抜けられるのはOKでいいんじゃないの

445:NPCさん (アークセー Sx23-pt/3)
17/04/23 03:55:25.26 gThJWSIex.net
>>435
実体ではない『非』実体じゃなくて半分実体の『半』実体の話だよ、
非実体の副種別は用語解説に「水中でも普通に活動出来る」とあるからこの問題とは関係無い

446:NPCさん (ワッチョイ 1e37-MyhI)
17/04/23 04:34:13.27 c9M9GJUd0.net
>>407貼ったけど実際これはかなり疑問だ。
水の抵抗があるだろうに空中と全く同じ速度で動ける(機動性が上がるだけ)ってのはな
フライと一緒にフリーダム・オヴ・ムーヴメントも一緒にかかってるなら速度が同じはまだ分かる。
けどその場合、機動性も空中と同じになるように思えるんだよな。
方向転換したい時だけ水の抵抗が都合よく働いて機動性を上げる助けになるのかな?
魔法の効果っていまいち想像しにくい部分があるよな

447:NPCさん (ワッチョイ 7b9c-MAHZ)
17/04/23 07:49:48.19 1btL7qyn0.net
常識的に考えて、空に浮くほど軽いガスが詰まったままだと、水に潜れないよね。
もし、水中でノーマルなビホが出てくるシナリオがあるなら、体内のガスを排出して、水と入れ替えることができるんだと思うが。
異形本持ってる方、何か書いてないでしょうか。

448:NPCさん (ワッチョイ 037f-+atG)
17/04/23 08:04:40.48 EG+b+RWb0.net
ビホルダーがガスで浮いてるなんて記述はどこにもなかった気がする

449:NPCさん (アウアウカー Saeb-1kGL)
17/04/23 09:26:00.92 nlj4L8nza.net
中身が何なのかは謎だけど、ふうせんのような浮力を持った内臓器官があるようだとLoMのp39に書いてあるよ

450:NPCさん (ワッチョイ 037f-+atG)
17/04/23 09:30:33.73 EG+b+RWb0.net
そこガスが入る余地はない不思議な浮袋と書いてある気が
異形の生体組織が浮力生じさせてるんであって原理は不明

451:NPCさん (アークセー Sx23-qJ9z)
17/04/23 10:39:26.98 gThJWSIex.net
空気や天然のガスが詰まっているわけではないけど何故か風船みたいな浮力を持つ内臓器官の浮力で浮かぶ
LoMp39だとだいたいこんな感じっぽい

452:NPCさん (スフッ Sdaa-WZpI)
17/04/23 12:05:56.88 xz+HbUETd.net
真空が詰まってるんだな(謎理論)

453:NPCさん
17/04/23 15:10:39.74 UVSmCt5Xa.net
ビホルダーは何らかの器官で慣性制御してるから、質量とは無関係に浮かぶんだよ。でなきゃ、体重が空気より軽いってことになるんだぞ?
ガスで浮力を得てるなら、ビホルダーの体は基本バルーンでなきゃおかしい。ガワとガス以外に、中身はほとんど無いって理屈になる。
ちなみに風船の場合、中身が水素にせよヘリウムにせよ、空気より軽くて体積をかせぎ、構造体を膨らませてられるから、使っているだけだ。
中身が空のまま構造を支えられるなら、>443が書いた通り、真空の方がより軽くて出来るので、理屈の上では浮力をより強く出来る。

454:NPCさん
17/04/23 15:13:45.71 QhhmogXT0.net
ファンタジー世界なんだし「重量はあるが、比重が空気より軽いため、空気中で浮く」物質じゃなくて「重量が負の数値である」物質なのかもしれん

455:NPCさん
17/04/23 15:55:16.04 qmql/4mq0.net
該当箇所の翻訳
Perhaps the most unusual shared feature of a beholder's internal organs is their freakish buoyancy.
Even when separated from the remainder of the body, these organs float like balloons, despite the fact that they rarely contain any appreciable volumes of air or natural gas (with the exception of the lung itself).
An internal organ separated from a beholder's body retains this buoyancy for up to 12 hours, or longer if preserved by magic like gentle repose.
This natural buoyancy allows a beholder to fly, its motions and movement controlled by bursts of air expelled from its thousands of spiracles.
多くの者にとって、ビホルダーの中で最も異常と感じるだろう特徴は、不可思議な浮力を与える内臓だ。
それは胴体から分離された後であっても、(肺を除き)空気や天然ガスが微量たりとも含まれていないにもかかわらず、これらの内臓は風船のように浮かびあがる。
ビホルダーの胴体から除去された内臓は最高12時間、またはジェントル・リポウズのような魔法を使えばより長期間、この浮力を維持し続ける。
この天然の浮力はビホルダーに飛行能力を与え、その機動と移動は数千にも及ぶ気門から噴き出す空気により制御される。
なるほど、内臓が浮くのか。

456:>sage
まぁ、FAQから言えるのはビホルダーは水中では泳がなければならず、 泳ごうにも移動速度が5フィートなので泳ぐことすらできないって事かな その上で、DMがビホルダーの飛行移動は水中でもフライの呪文同様に機能するっていうなら そのDMの世界ではそうなんだろ。 ただ、俺はビホルダーが水中を飛行移動できる理由とかゲームシナリオに絡まない限り 細かい設定なんぞどうでもいいから、「そうなんだ」で済むように水中移動速度をデータに 追加してくれた方がありがたいかな



457:NPCさん
17/04/23 16:41:35.97 NZq/fXUna.net
>444
マジレスすると「正の質量を持つが体重は空気より軽い」だ。
質量と重量は別で水に浮くとか空気に浮くってのは基本的にこれだ。
あと慣性はまた別だぞ。慣性質量の略称として使ってるのかもしれんが。
細かく言うと慣性質量と重力質量は本来別なんだが何故か同一の測定値を持つ。
魔法の存在する世界で「慣性だけを制御」すると「重力質量が変わってない」ので
重力の影響を受けて結局下に落ちるかもな。

458:NPCさん
17/04/23 16:53:05.70 NZq/fXUna.net
>443,444
普通の真空より軽い真の真空(インフレーション宇宙論の偽の真空とか真空の相転移がらみのアレ)
を作り出せばコンパクトな気球で宙に受けるってネタが出るSF小説がある。
グループSNEのPCエンジン用ゲームのサイバーナイトの小説版を書いた山本弘がゲームから離れて
世界観だけ借りて書いたサイバーナイトII地球帝国の野望 (角川スニーカー文庫)で出た。

459:NPCさん
17/04/23 18:18:28.89 27sWKHsuK.net
パスファインダーにウィンズ・オヴ・ヴェンジャンスって飛行魔法があるんだけど
それは水中でも飛べるってちゃんと書いてあったな

460:NPCさん
17/04/23 18:21:47.77 UVSmCt5Xa.net
いや『慣性制御』はSF用語で、重力制御なんかと同じような意味合いで使われるんだよ。
ただし、主に船内で擬似重力を生み出すのが重力制御で、推進機関を持ちいずに宇宙船を動かす技術が慣性制御かな? こちらは重力制御も包括している。

461:NPCさん
17/04/23 21:09:18.68 1btL7qyn0.net
レンズマンが初出でトップをねらえ!とかに採用されてる「慣性制御」なら、
一方向に加速すると無限に加速でき、急停止や方向展開も無制限にできる、って技術だから、
単にふよふよ浮いてるだけのビホとは別物だと思うが。
ついでに、本気で慣性制御すると物理攻撃どころかエネルギー兵器に対しても無敵になるし
(吹き飛ばされはするけど)

462:NPCさん
17/04/23 21:53:53.02 gThJWSIex.net
上の訳文を参照すると推進器官付きの風船モドキが一番近いかな?少なくとも慣性制御とは別物

463:NPCさん
17/04/23 22:41:46.60 NZq/fXUna.net
いや、SF用語で慣性制御をその意味で使ってる作品があるのは知ってるけど、
ちゃんとに慣性を無くすとか減らす意味で使ってる作品も結構あるんだよ。
古典的スペースオペラのレンズマンとか最近のだとコラプシウムもそうだ。
クラークとハインラインがたしか別個に指摘してたけど、反重力だけだと反作用で反対
側に負荷かかるから地面が凹んだりするってので、重力制御・慣性制御って用語で
細かく制御して負荷が集中してトラブったりしないようにしてますよー、ってアピール
してるんだろうけど。
ニーブンはノウンスペースもので「実はニュートリノを噴射してます」って
ある意味エレガントな(見かけ上)無反動駆動を出してたっけ。
山本弘が最近自作品で使ってるピアノ・ドライブもタキオン噴射でこの手のタイプだ。
ちゃんとそのへんを理解して区別してるSF作家もけっこう居るんだよ。

464:NPCさん
17/04/23 23:44:48.93 gThJWSIex.net
興味深い話だけどそれもうスレ違い

465:NPCさん
17/04/23 23:51:11.08 EG+b+RWb0.net
ちなみに水棲種のアイオブディープは「飛行速度」を持ったうえでそれとは
別に水中移動速度持ってる

466:NPCさん
17/04/24 00:43:11.04 9j+zXqlt0.net
流れに全く関係ありませんが、未訳サプリにあったアイテムに関する質問です。
MagicItemCompendium、page176~に記載されているRunestaffのように、
「アイテムの力を借りて術者自身が(それを習得していなくても)指定された呪文を発動出来るアイテム」で、
アイテムに指定された呪文が使用者クラスの呪文リストにない場合に
その呪文を発動できるかどうか判断するための前例、類似ケースはありませんか?
Runestaffは、「指定された呪文を、同じまたはそれ以上のレベルである準備された秘術呪文または
秘術呪文スロットを費やして発動することが出来るアイテム」ですが、アイテムの本文中では
その発動したい呪文の呪文レベルや呪文リストの有無については全く指定されていません。
文面だけを受け取れば、秘術呪文を使えるバードがリストにないシールド呪文を発動出来るようにも読み取れました。
海外質問フォーラムを幾つか見て回ったところでは、
「そういうリストにない呪文を使いたいなら呪文解放型アイテムのように〈魔法装置使用〉技能でクラスor呪文リストをエミュレートすればOK(意訳)」
という結論になっていましたが、似たようなアイテムで議論および裁定があればそれを参考にしたいので、
ご存知でしたらサプリ名またはアイテム名などをお願いします。

467:NPCさん
17/04/24 01:27:03.07 WMJBiiYj0.net
>>457
君はDMかね? PLかね?

468:NPCさん
17/04/24 01:32:18.27 FLVvIt2Q0.net
まずは前提として、ルーンスタッフは
“準備した秘術呪文か未使用の秘術呪文スロットを消費する事で、
所持者はルーンスタッフの呪文リストにある消費した呪文レベル以下の呪文を発動できる、
ただしその呪文は所持者自身のクラス呪文リストの中にも存在している事”
(MIC p223、訳はこれで合ってるよな……)
なので、ちゃんとクラス呪文リストにない場合の事は書いてあって、
「使用者のクラス呪文リストにない場合には発動できない」し、
「使用者のクラス呪文リストにある場合にはそのクラスの呪文として発動される」はず
未準備の呪文をとっさに使ったり未修得の呪文を使ったりする為のアイテムだと思われる
で、使用者のクラス呪文リストにない場合に〈魔法装置使用〉で呪文リストを真似られるかだが、
ワンドやスクロールで実際にそういう記載があるのでこれに成功すれば真似られる
(ワンド準拠ならば難易度20、スクロール準拠ならば難易度20+呪文レベル、どちらかと言うと後者か)
ただ、呪文完成型のアイテムのために呪文リストを真似るのと、
アイテムを介しているとは言え実際に呪文を発動するために呪文リストを真似るのでは違うとは思うので、
正直DM判断になるような気はする(何か良い例が他にあるか……?)

469:NPCさん
17/04/24 14:43:33.56 uHh9KP3+0.net
>>459であってると思うよ。
似たようなマジックアイテムは・・・他になかったんじゃないかなあ。
魔法装置使用技能の説明によると、
「魔法装置使用技能は、たとえばアンデッド退散の使用回数を消費して起動するアイテムを
 退散回数を消費せずに起動させることは出来ない」とあるから、
逆に言えばこの場合技能者が退散回数を持っていればクラスの特徴を誤魔化すことで起動できるんじゃないかとは思う。
同様に、消費するスペル(スロット)を持っていれば「クラスの特徴を誤魔化す」を準用して
ルーンスタッフの呪文リストにない呪文を発動できるんじゃないかな?
もちろんルールには乗ってない使用法だから、最終的にはDM次第になるわけだが。

470:NPCさん
17/04/24 21:36:44.83 9j+zXqlt0.net
457です。PLですが、他プレイヤーがこのアイテムの購入を検討していたのに興味を持って、
こちらでも確認したところ効果に不明があったので質問しました。
p170のアイテムデータが全てだと思い、p223-224の記述を見逃していました。
前者の質問はこちらの読み込み不足だったことを謝ります。
改めて読みまして、きちんと所有者の呪文リストに呪文があるかどうかについて書かれており、
例としてリストに無い場合は使えないというケースも上げられてることを確認しました。
後者については、やはり実際に自前で呪文を発動するというところが魔法装置使用するには怪しいのですね。
DM判断とする前に、似たようなアイテムで裁定があればそれを参考にしたかったのですが、
無いのであれば購入可能なメドがついた時に、素直にDMへ相談しようと思います。
解答、それから指摘ありがとうございました。

471:NPCさん
17/04/26 19:57:00.75 yyBJBQ/A0.net
前にこのスレで同じ様なルーンスタッフの質問した者だけど、
ぶっちゃけウォーメイジの呪文をなんとかしたかった、、

472:NPCさん
17/04/26 22:51:32.96 ObhcMqA9x.net
ウォーメイジの呪文はルーンスタッフではどうにもならんからねぇ
【判断力】が高いウォーメイジなら《秘術使いの信徒》すら有効な選択肢になるような体たらくではね

473:NPCさん
17/04/27 00:09:36.23 GUf/kn//x.net
修得ペースが落ちるのを受け入れるならウォーメイジ10/レインボウ・サーヴァント10で、
クレリック呪文コンプリートが鉄板だあね、エピックやるなら9レベル呪文まで行けるし

474:NPCさん
17/04/27 09:33:51.79 S1fbdczV0.net
でもウォーメイジやビガイラーみたいな呪文リスト固定のクラスがレインボウ・サヴァーントとか取得したら、
修得呪文はどういう扱いになるんだ?
RSのあれって「クレリック呪文を修得できるようになる」特徴であって、
「クレリック呪文を自動的に修得する」特徴ではないだろう。

475:NPCさん
17/04/27 10:00:00.30 GUf/kn//x.net
>>465
以前確認済み
Q 2-26:
 ウォーメイジ(『秘術大全』P.10)が、
レインボウ・サーヴァント上級クラス(『信仰大全』P.54)を経て、
全てのクレリック呪文を使用できるようになったものとします。
このウォーメイジは、呪文を発動するたびに、
本当にこれら全ての呪文を修得しているものとして選択することになるのでしょうか?
A 2-26:
ウォーメイジがレインボウ・サーヴァント10レベルを獲得しているのであれば、
ウォーメイジはクレリック呪文リストにある全ての呪文をウォーメイジ呪文リストに追加することになるだろうし、
呪文を発動する際にはそれら全ての呪文から選択することができるだろう。
という事

476:NPCさん
17/04/27 10:03:29.12 S1fbdczV0.net
なにそれすごい。
そりゃ虹鯖鉄板だわ。

477:NPCさん
17/04/27 10:34:35.18 GUf/kn//x.net
問題点は>>464では術者としての成長が4レベル分遅れる事だけどこれはレインボウ・サーヴァントの仕様なので致し方なし
20レベル時点でウォーメイジとクレリックの全呪文を8レベルまで発動出来るキャラに価値を見い出すか否かという話
まあ五人目なら文句無しにオススメ

478:NPCさん
17/04/27 10:36:38.82 S1fbdczV0.net
20レベル時点で強いか弱いか言われるとそりゃ強いよ。
問題はレインボウ・サヴァーント10レベルまでが地獄だと言う事だw

479:NPCさん
17/04/27 13:04:26.36 3JKZqPnAd.net
なぁに、最初から20レベルでのセッションなら問題ない

480:NPCさん
17/04/27 15:50:25.28 GUf/kn//x.net
20レベルスタートでなく16レベルスタートで大丈夫、
ウォーメイジ6/レインボウ・サーヴァント10でウォーメイジとクレリックの全呪文を6レベルまで発動出来るキャラが爆誕するから

481:NPCさん
17/04/27 16:00:37.06 S1fbdczV0.net
ウィザードだと微妙だけど、「クレリックの全呪文を任意発動」とか言われると
16レベルで最大呪文レベルが6でもそりゃ強いと言わざるを得ない。
状態異常治療やらフリーダムオブムーブメントやら、
特定状況で有用な呪文を必要に応じて発動できるのはマジで強い。

482:NPCさん
17/04/27 16:10:39.00 GUf/kn//x.net
しかもこれが一番怖いのは後発サプリで追加されたクレリック呪文も全部追加される事
クレリック呪文リストにさえあればその呪文は全部使えるようになる

483:NPCさん
17/04/27 16:12:33.04 S1fbdczV0.net
シュゲンジャ「グギギギギ」

484:NPCさん
17/04/27 16:16:47.41 S4tQ2ceK0.net
だからぁ16Lvって遠いよ、こちとら1Lvから頑張ってたんだぜ。
自分は7Lvからワイルドメイジ混ぜて魔法装置使用で何とかしていたが、パーティの秘術役を担えたかと言えば微妙、
でもウォーメイジでヒャッハーって楽しいんだよな、なにげに3Lv呪文にアイス・ストームがあるのが素敵。

485:NPCさん
17/04/27 16:25:38.97 S1fbdczV0.net
> ウォーメイジでヒャッハーって楽しい
ぐうわかる。
単発だとやっててあれほど楽しいクラスも余り無い。
7レベルでファイヤーストーム使えるのも何気に美味しいと思う。
秘術系で似たような呪文となるとファイヤーブランド(物質要素が20gp)とかになるだけに。

486:NPCさん
17/04/27 19:32:12.08 UWln3kuzp.net
要するに砲台ソーサラーの強化版ってことだろ?

487:NPCさん
17/04/27 19:45:00.64 BmrfNHWX0.net
パーティの秘術枠の基準をウィザードにしてたら他のクラスはどれも満たせない
だから、欲しい能力はパーティ単位で補完し合うのが良い

ところで、俺、Dreadnecromancerやりたいんだけど

488:NPCさん
17/04/27 19:49:25.44 S1fbdczV0.net
>>478
じゃあ俺火のシュゲンジャね!

489:NPCさん
17/04/27 19:49:32.48 BmrfNHWX0.net
真面目な話、格枠に求められる最低限度の能力ってなんだろね
戦士枠:沢山ダメージを与える
盗賊枠:装置無力化、捜索
信仰枠:回復
秘術枠:便利呪文、範囲攻撃
あたり?

490:NPCさん
17/04/27 19:55:30.89 S1fbdczV0.net
戦士枠で重要なのはダメージもそうだが、それ以上に壁になる能力じゃないかな。
信仰枠や秘術枠が働くには、どうしても前線が必要だ。
この辺CDS:PEさんのコラムがわかりやすい。
URLリンク(dnd.achoo.jp)
後、クラスごとじゃなくてやっぱりパーティごとの分担が重要なんじゃないかな。
たとえばパーティメンバーが3人しかいないときはクレリックや盗賊が前衛の役も担ったり、魔法戦士が火力担当だったり、
秘術使いが技能担当になったり、シュゲンジャやミスティック・シーアージが魔法全般を任されたりと言う事もあるんじゃないか。
ビガイラーとかファクトタムとかダスクブレードって、ある意味そう言う時に使うクラスだと思うの。

491:NPCさん
17/04/27 20:02:14.11 BmrfNHWX0.net
否定から入らないで、なんでもやってみるのが良いよね
回復要員で火の修験者はお断りだがな!


実際に遭遇したら、一応、どう動くつもりか聞いちゃうだろうけど

492:NPCさん
17/04/27 20:03:46.47 S1fbdczV0.net
そもそも火のシュゲンジャは回復呪文使えねえしw
呪文選択が果てしなく微妙なソーサラーだ、ありゃw

493:NPCさん
17/04/27 20:53:24.94 KHK4g0Fda.net
じゃあ3人よりきつい2人PTでLv1スタートのときのお勧めクラスって考えると
クレリックとウィザードかな。

494:NPCさん
17/04/27 20:58:26.32 0RHhvz4O0.net
2人PTならサイキックウォリアーとサイキックローグだと思う

495:NPCさん
17/04/27 21:03:55.46 LcSWAq+n0.net
古式ゆかしいバード/バーバリアンとウィザード/ローグで

496:484
17/04/27 21:13:16.61 KHK4g0Fda.net
>>485,486
サイキック系は考慮してなかったや。
なんかファンタジーらしくなくて今一興味が沸かなくてあんま読んでなくて。
あとゲシュタルトも考慮してなかったが、2人PTならたしかにそのルールの
使いどきか。

497:NPCさん
17/04/27 21:14:02.40 RRBKJvZVr.net
>>486
ファファード&グレイ・マウザー乙

498:NPCさん
17/04/27 22:40:09.56 DBvQdDsPx.net
ゲシュタルトキャラクターで二人パーティーならそれこそ、
クレリックとファイターのゲシュタルトにウィザードとローグのゲシュタルトが鉄板になると思われ

499:NPCさん
17/04/27 22:47:04.91 KHK4g0Fda.net
ゲシュタルトならクレリック/ファイターよかクレリック/バーバリアンのが良くないか

500:NPCさん
17/04/27 22:50:38.90 S1fbdczV0.net
激怒してる間呪文は使えないんだから、
バーバリアンよりはファイターだろう。
少なくともナイトとかサムライとか、重装鎧着られる前衛職がいいんじゃないか。
エベロンならクレリック/パラディンのマルチクラスもできるし。

501:NPCさん
17/04/27 23:38:14.68 DBvQdDsPx.net
てか、>>486はフリッツ・ライバーの「ファファード&グレイ・マウザーシリーズ」の主人公コンビのビルドでゲシュタルトではないよ

502:NPCさん
17/04/28 00:55:09.49 B/aDRI1b0.net
>>485
ドルイドとビガイラーとかどうよ?
もしくは罠探知を相棒に任せ(引っかからせ)てドルイド×2とか…

503:NPCさん
17/04/28 00:57:41.76 JcB/GLQj0.net
>>493
悪くないな。
ビガイラーの代わりにファクトタムという手もある。
ドルイドx2は流石にネタだがw

504:NPCさん
17/04/28 04:39:52.83 d0l9EWmpx.net
マジレスするならスピリットシャーマンとドルイドのゲシュタルトは有りやな

505:NPCさん
17/04/28 13:38:17.05 k1+3+w5NK.net
>>487むしろゲシュタルトはそういう少人数の時に使ってね。って書いてなかったか?それとも記憶違いか……
>>491ドラゴン誌に激怒時にフリーアクションで魔法が使える様になる特技があったりするが、秘密だぞ?w

506:NPCさん
17/04/28 14:55:03.82 JcB/GLQj0.net
>>496
なにそれひどいw
ウィザードやクレリックが1レベルだけバーバリアンをとるのも考慮するレベルw

507:NPCさん
17/04/28 15:20:30.09 9SPiXHKed.net
レイジメイジェ…

508:NPCさん
17/04/28 15:27:57.31 JcB/GLQj0.net
そう言えばファインド・ザ・パスあるよな。
あれって、ルートの途中に「特別な鍵がないと通れない扉」とか、
合い言葉や動作だけじゃどうにもならない障害があった場合「出口はない」と出るんだろうか?
それとも「これこれこういうものが必要である」とは教えてくれるんだろうか?

509:484
17/04/29 11:42:37.66 ThJcfXODa.net
>>496
>むしろゲシュタルトはそういう少人数の時に使ってね。って書いてなかったか?それとも記憶違いか……
ゲシュタルトのルールは普段は使わないんで忘れてたけど、そう思ったから「使いどきか」って487で書いたんだが。
>>491
そんな問題点あったな、そういや。
>>496
そしてあっさりドラゴン誌の特技で覆すというww。

510:484
17/04/29 11:52:54.35 ThJcfXODa.net
>>492
その小説シリーズはたまに話しを見かけるが読んだこと無い。
レベル1スタートって指定してクラスが2つ並んでたから、そういやゲシュタルトのルールがあったなって思い出してそっちだと思ったんだ。

511:NPCさん
17/04/29 12:28:48.56 awKviZvS0.net
>>501
昔のAD&Dのサプリで、有名なヒーローをデータ化したのがあったんだよ。
ファファード&グレイ・マウザーの他に、コナンとか

512:NPCさん
17/04/29 12:55:20.52 i+TDAZqFx.net
>>501
遡るとこれ
地下牢と二剣士

>ファファード&グレイ・マウザーを最近読み直したんだけど、
>生バーバリアンと生ローグじゃないんだね、2人とも。
>ファファードは読書家で伝承に詳しいし、マウザーは元魔術師の弟子だし。
>ということで、バーバリアン/バードとローグ/ウィザードをすすめてみる。
(詠み人知らず、D&D3eスレッド、2ch過去ログより)

513:NPCさん
17/04/29 12:58:25.44 QYQAg4Nk0.net
>>499
カーナビと同じでルートを教えてくれるだけだから、扉の前で「この先」と表示が出るだろな。
その扉をどうにかするのはパーティの仕事。

514:NPCさん
17/04/29 13:02:03.03 i+TDAZqFx.net
>>503続き
で、AD&D2ndだと
ファファード レンジャー18/シーフ15/バード5
グレイ・マウザー シーフ19/ファイター13/ウィザード5
というのが公式データ
んでこれを3版系にアップデートした場合、
ファファードがバーバリアン16/ローグ5/バード4、
グレイ・マウザーがローグ16/ファイター4/ウィザード5
くらいと推測されている

515:NPCさん
17/04/29 13:11:28.26 afoFDiKC0.net
>>499
身振り・合言葉なんかの「扉を開ける鍵」の存在は知れるわけだから、
その条件でも、アイテムやらシナリオフラグやらの「“特別な鍵”が必要です」と言う情報は最低限手に入るだろう
鍵の性質次第では「先にこっちでフラグを立てて」「それからこっちの扉を通れ」と言う情報が出る場合もあるだろうし、
別途ディヴィネーションでもレジェンド・ローアでも使って鍵を探さないといけないかもしれない
特にクリーチャーの挙動が鍵に関わってる場合は、ファインド・ザ・パス単独では有効に機能しないだろう

516:NPCさん
17/04/29 20:16:20.30 4y/9A9kj0.net
スイッチなんかは「このスイッチを押す」
物質的な鍵なら「この鍵を使う(鍵までのルートを示したうえで)」
時間的なものなら「○○時まで待つ」
ぐらいのことは解るんでね?
もちろん誰かがスイッチを押し続けなければならないとか、鍵を持ったクリーチャーが鍵をくれるとは限らないとか、待ってるうちに何かにエンカウントしたりはするかもしれないが。
後、ガーディアンを倒すことが条件であった場合、そのガーディアンの危険性は考慮せずに「これを倒す」とかしれっと指示されるかも。
あと当然「この扉を通るには扉の向こうの何者かに開けてもらう」とかどうしろと? という答えもありうる(牢獄から出たいときとか)。

517:NPCさん
17/04/29 20:33:24.25 QYQAg4Nk0.net
ここを飛び降りる(下の方は暗くなっていて底が見えない)はありそうな

518:NPCさん
17/04/29 20:40:07.57 UqOJH9+u0.net
>>507
術者個人の状態しか参照しないことに注意しないと。507の例だとガーディアンが
術者単体で倒せる相手なら「これを倒す」と指示されるんじゃないかな

519:NPCさん
17/04/30 05:55:01.74 RhdleRqoK.net
>509
まーガーディアンが反撃して来るかどうかは判断しないので、
DRや高速治癒、再生なんかで「最大ダメージを出しても次ラウンドにダメージが残らない」以外は
倒せると判断されるけどな

520:NPCさん
17/04/30 12:59:46.56 lZ+XtfZN0.net
>>504-510
うーむ、なるほど。
参考になりました、ありがとねー。

521:NPCさん
17/04/30 17:34:44.87 WcjdseVP0.net
>>511
あとダンジョン自体が巨大クリーチャーの体内で、発動と同時に「到着」示されるかもしれないw

522:NPCさん
17/04/30 17:38:19.68 lZ+XtfZN0.net
それはこわいw

523:NPCさん
17/04/30 18:15:56.12 7mIUob4Yx.net
>>512
アビスに階層一つが丸ごと単一の生物って奴があるからそこで試してみるのも面白いかもしれない

524:NPCさん
17/04/30 19:02:45.25 WcjdseVP0.net
そもそも占術だから妨害されること多いしな。
神様「あ、そこ知らんわ。ごめん、むり」

525:NPCさん
17/04/30 20:10:09.32 tN+aTpU20.net
何かパワーワードペインって強くない・・・?
wiz1でセーヴ無視で1d6ダメージを4d4ラウンドって書いてあるように読めるんだけど
近距離なのがアレだけど、この性能なら距離延長しても普通に使えそうなんだが
ていうか敵が使ってきたらやばいねこれ

526:NPCさん
17/04/30 20:22:43.76 WcjdseVP0.net
>>516
期待値で10ラウンド&毎ラウンド3点そこそこだから1レベル時は強いね。

527:NPCさん
17/04/30 20:30:10.92 TuhiHRHc0.net
低レベルの時にPCに使うと確実に死者が出るな
精神作用効果なのでプロテクション系で止まるが、低レベルにそんな余裕はないし
逆にレベルが高いと所詮、毎ラウンド1d6ダメージなのでウザいだけでそんなに問
題ではない。敵に使うにはラウンドあたりのダメージが少ないので微妙
それでも、味方のダメージが低い間は有用
結論はPCが対処できない間は使うなに尽きる

528:NPCさん
17/04/30 22:14:18.61 BaeBeegk0.net
3版を友人からいただいたのですが、弓関係で質問があります。
弓矢を矢筒などから取り出す・取り出した(手にした)矢を弓につがえる、といった2つの行為はそれぞれ何のアクションに相当するのでしょうか?

529:NPCさん
17/04/30 22:28:17.97 lZ+XtfZN0.net
まず矢を取り出すのはフリーアクション。
つがえる行為に関して、ボウ(コンポジットボウ)ならフリーアクション、
クロスボウならハンド・ライトは移動アクション、ヘヴィは1全ラウンドアクション。
くわしくは個々の武器の説明(クロスボウはPHBp119)を参照するよろし。
なおクロスボウに関しては装填時間を短くする特技もある。

530:NPCさん
17/04/30 22:36:08.45 7mIUob4Yx.net
>>519
逆に聞くけど貰ったのは3版で3.5版じゃないのね?

531:NPCさん
17/04/30 22:36:52.08 lZ+XtfZN0.net
あ、3.0なのか。失礼。
ルールは変わらなかったと思ったけど・・・流石に覚えてないな。

532:NPCさん
17/04/30 23:06:16.98 7mIUob4Yx.net
移動アクションが移動相当アクションになってたりとか表記ブレが有る以外はだいたい>>520と同じ
3.5版では文章整理した程度

533:NPCさん
17/04/30 23:06:17.52 7mIUob4Yx.net
移動アクションが移動相当アクションになってたりとか表記ブレが有る以外はだいたい>>520と同じ
3.5版では文章整理した程度

534:NPCさん
17/04/30 23:07:16.32 7mIUob4Yx.net
ぬ、ドッペルゲンガーが湧いてしまったか申し訳ない

535:NPCさん
17/04/30 23:28:13.36 BaeBeegk0.net
3版で3.5版ではないですね。
表を参照しても”クロスボウの装填は移動相当アクション”とかは表記してあっても、矢の表記は無いんですよね
文章的にも全く書かれていない。
なんだよ20レベ4回攻撃系で全ラウンドアクションなら4回攻撃かよ?そんなわけないよね?と、思った次第です。

536:NPCさん
17/04/30 23:29:26.84 lZ+XtfZN0.net
第三版ってそこまで表記クソだったかw

537:NPCさん
17/04/30 23:29:55.30 lZ+XtfZN0.net
いやまあボウなら普通に四回攻撃できるけど。

538:NPCさん
17/04/30 23:39:25.63 BaeBeegk0.net
ほへーそうなんですか。速射の特技で5回か。thx
DPS的に、装填に移動相当アクションつかうクロスボウの存在が可哀想に思えてきますね
単純武器なのが大きなメリットなのかね?クロスボウは

539:NPCさん
17/04/30 23:44:09.50 7mIUob4Yx.net
>>526
いや、通常は二回以上武器攻撃するのは全ラウンドアクションを用いた全力攻撃に該当するからその認識で正解よ?

540:NPCさん
17/05/01 00:11:45.00 iY+3lDQg0.net
>>520さんの、矢を取り出す・つがえるはフリーアクション
なるほど。納得
>>530
2つともフリーアクションだからこそ複数回攻撃が可能ということなのですね
アクション表でクロスボウの表記はあるのに弓の表記が無いことで掛からなくてもいい疑問に囚われてしまった感じですね
低レベルな疑問に丁寧な解答、ありがとう御座いました

541:NPCさん
17/05/01 00:21:04.54 qpD1ZqPqx.net
>>531
どういたしまして、ついでに3.0と3.5の射撃武器の違いを一つ
3.0
弓の強化ボーナスと矢の強化ボーナスを合計して使える
3.5
弓の強化ボーナスと矢の強化ボーナスのどちらか高い方だけを使える
という違いがあるので注意

542:NPCさん
17/05/01 01:02:35.74 iY+3lDQg0.net
>>532
ほほう!
例えばアロー+3、ショートボウ+2の場合
3.0版なら+5の修正、3.5版なら+3の修正ということなのですね
+等のボーナス修正だけに適用で、アロー・ボウの両方共に特殊能力が付いている場合、その特殊能力は両方とも適用されますよね?
まさか高い方(適用された側)だけの特殊能力だけ作用するってことはないですよね?
質問ばかり申し訳ない

543:NPCさん
17/05/01 01:05:33.26 uTuuSQS70.net
両方つくから、アーケインアーチャーは3.0だとそれなりに強かったんだよな。
今でも弓と矢の強化ボーナス+1に抑えて、特殊能力マシマシにする戦術はあるけど。

>>533
もちのろん。
最大で+19相当の強化ボーナスと特殊能力が乗ることになるね。

544:NPCさん
17/05/01 01:07:24.42 qpD1ZqPqx.net
>>533
特殊能力は両方使えるよ、あくまで強化ボーナスのみがそういう扱いになるだけ
だから3.5では特殊能力てんこ盛りの+1アローを+5ボウで射る戦法がわりとメジャー

545:NPCさん
17/05/01 01:18:02.74 uTuuSQS70.net
そう言えば温存魔力特技の《聖なる闘士》あるじゃん。
あれってウェポンライクスペルにもダメージボーナス乗るよな、多分。
《秘術使いの信徒》で戦の領域呪文取得したウィザードが光線呪文ぶっ放してもダメージにボーナスつくかな?

546:NPCさん
17/05/01 01:23:35.96 iY+3lDQg0.net
>>534,>>535
ありがとう御座います
3.0のPLとDM本を貰ったばっかりなんでアレなんですが、なんか数字がとんでもない世界なんですね3版系は
今は3.5が基本なのですかね?

547:NPCさん
17/05/01 01:50:54.16 uTuuSQS70.net
今は5かパスファインダーだよw
3.5もとっくに展開は終了してる。
ただ、4が展開失敗して、いまだに3版系にしがみついてる連中が多いってこと。

548:NPCさん
17/05/01 06:52:57.60 V3i9Qp/50.net
全てはモンテ・クックって奴の仕業なんだ

549:
17/05/01 07:50:23.95 qpD1ZqPqx.net
何だって!それは本当かい?

550:NPCさん
17/05/01 15:22:25.32 x1UBjtpt0.net
>>537
一応補足しとくと
4 ミニチュア使った戦闘に新次元をもたらした意欲作。
これ自体はいいゲームなのだが野心的すぎてD&Dぽさが薄れ商業的には失敗。
パスファインダー
4th発表の時に3.xに留まるプレイヤーを狙ってつくられた3.5のマイナーチェンジ。
今でも盛んに新作サプリを出し続けているヒットシリーズ。
5 4の反省のもとD&Dぽさを留めたまま今までのノウハウをぶち込んで作られた現行シリーズ。
アメリカで大ヒットし、最近日本語版出版決定がアナウンスされた。

551:NPCさん
17/05/01 15:25:58.78 uTuuSQS70.net
>>541
4はなー。
D&Dじゃなければ結構イイ線行ったんじゃないかといまだに思う。
パスファインダーを4にして、4を亜流D&Dとして売り出せばそこそこ行けたんじゃないか?

552:NPCさん
17/05/01 16:09:02.46 Z+GOGTiD0.net
更に補足
パスファインダー
公式が無料で公開してるルールが多く(コアルールほぼ全て+サプリ19冊くらい)、
出典明記すれば無許可で翻訳して良いというライセンスを適用しているため有志が合法で和訳中。
URLリンク(www29.atwiki.jp)
アメリカで大ヒットし、最近日本語版出版決定がアナウンスされた。
5
公式が無料で公開してるルールがあり(コアルール一部)、
公式認可でプロのボードゲーム和英翻訳家が翻訳した。
http://


553:hobbyjapan.co.jp/dd/support/



554:NPCさん
17/05/02 09:32:19.65 vHJkq7/jx.net
>>536
亀だけど《秘術使いの信徒》では領域呪文を発動出来るようになるだけだから、
《聖なる闘士》の前提条件の二つ目「戦の領域を利用可能であること」に領域特典も含まれるなら不可と思われ
それはそれとして《聖なる闘士》で光線含めた擬似武器呪文にダメージボーナス上乗せは一応有りかと

555:NPCさん
17/05/02 15:47:30.39 +YmgQUj/0.net
>>544
んー、だとすると、ソーサラーなら領域獲得で使えるし、
ウィザードなら秘術使いの信徒+領域特典で使える可能性もあるか。
特技二つ使ってまで使うコンボかと思わないでもないが、スコチンの底上げには有用やも。
ウィザード11レベルで呪文レベル6として、スコチン三本にそれぞれ+6つくし(期待値が一本ごとに20点)。
光線呪文分枝化使えば4レベルスロット使って期待値で80点(ちなみに通常のスコチン三本威力強化で期待値63点)。
レイ・シューターなら考えて見てもいいかも。

556:NPCさん
17/05/02 16:34:25.33 vHJkq7/jx.net
>>545
あるいは守護神格がヴァンドリア・ギルマドリス(好む武器:ロングボウ)の豪胆バトルソーサラー(選択武器:グレートソード)で、
領域の利用を選び《聖なる闘士》を取って「剣も弓矢もダメージボーナスマシマシだぜヒャッハー!!」をやるとか
まぁこれはあくまでネタという事で

557:NPCさん
17/05/02 17:07:59.53 +YmgQUj/0.net
魔法戦士やるなら普通に有りな気はするなw
まあバトルソーサラーが反則的に強いんだけど。

558:NPCさん
17/05/02 17:26:12.10 vHJkq7/jx.net
ちなみに>>546がソードボウを持てば後は何も要らないというのは秘密

559:NPCさん
17/05/02 20:47:02.09 x271J1W50.net
>>538,>>541,>>542,>>543
ご丁寧にありがとう御座います
時間に自由が若干きくようになってきたから、一寸考えてみようかなぁ

560:NPCさん
17/05/02 21:08:39.82 dR+E1S4Np.net
聖なる闘士は、強打に回す余裕の無いクレが
片手武器で使うもんだと思ってた

561:NPCさん
17/05/03 00:39:54.26 HQy5aA5Sp.net
と言うか、素直に前衛型クレリックにしとけw

562:NPCさん
17/05/03 17:01:27.37 XS24LFga0.net
3.0の頃の記憶が大分薄れてるんで海外サイトぐぐってみたんだけど、
3.5eばかりでぜんぜん情報が出てこないな
以下3.0うろおぼえメモ
馬は2マス
ムチは射撃武器
ホーリーアヴェンジャーだかホーリーソードが2倍ダメージ
ライノハイドも2倍ダメージ
クリティカルレンジ増加が累積した
レンジャーが二刀流のみ、しょぼい
サイオニクスで手裏剣が強いとかなんとか
けっこう間違ってるかも

563:NPCさん
17/05/03 17:04:15.82 XS24LFga0.net
あとタワーシールドだかシールド呪文で方向指定してたような
本当に思い出せない

564:NPCさん
17/05/03 17:11:27.28 BAhYhobY0.net
専門家の禁止系統が固定なんだっけ?

565:NPCさん
17/05/03 17:19:12.76 nWsQ3QUS0.net
ノームの適正クラスが(ry

566:NPCさん
17/05/03 17:25:00.52 CGCl27yS0.net
どっちが北かを知る為だけの技能があると聞いた

567:NPCさん
17/05/03 18:02:36.44 ieo2RVnLa.net
>>554
系統ごとに強弱の評価があって強い系統はたくさん禁止系統�


568:Iぶ必要があった 選択自体はできる



569:NPCさん
17/05/03 20:08:25.60 BAhYhobY0.net
>>557
ああ固定じゃあないんですね
占術師の禁止系統が他と違う由来だって
聞いただけだったもんで、すみません

570:NPCさん
17/05/03 21:06:46.95 M2vD/o6bx.net
>>552
ゴーストタッチ能力が近接遠隔両方に付く

571:NPCさん
17/05/03 21:40:18.46 87bnIle80.net
URLリンク(web-beta.archive.org)URLリンク(homepage3.nifty.com)
こういうページあったんだけどトップ以外残ってないなあ

572:NPCさん
17/05/03 21:49:11.07 87bnIle80.net
そういえばもっと詳しいのがあったわ
貼っとく
URLリンク(web.archive.org)URLリンク(www.imasy.or.jp:80)

573:NPCさん
17/05/03 21:55:06.78 2P9WYyQa0.net
3版は数値関連を(AD&D)2版からまんま持ってきたからいろいろ問題が生じたので3.5版にして調整したとか聞いたなあ。
この辺の消えたルールも同じようなもんなのかな。

574:NPCさん
17/05/03 22:40:50.24 XS24LFga0.net
そういや3版じゃラクシャーサが変なDRもってたよな?と思いぐぐってみたら
URLリンク(rpg.stackexchange.com)
ゲイリーの仕業かよ、ならしゃーない

575:NPCさん
17/05/04 09:49:35.66 X5TTVqt80.net
遮蔽の種類がやけに細かかったのが印象的

576:NPCさん
17/05/04 21:01:34.00 Wfos6OZR0.net
アンデッドのHPが低くてわりかし瞬殺されるんだが、
ヴァンパイアとかのHP底上げする特技とか何かなかったっけ?

577:NPCさん
17/05/05 00:49:27.15 KhlBR7Jza.net
確かにあったね。魔術士大全に載ってた気がするが……

578:NPCさん
17/05/05 01:18:00.14 kHLmNcXCx.net
>>565
一番安上がりな方法は『ディセクレイトの効果範囲内でアンデッド化した』という設定を付けてHD×2点分のHPを追加する事かな、
これだと何も取らなくていい

579:NPCさん
17/05/05 01:22:16.41 kHLmNcXCx.net
ああ《強化型追加HP》を取らせてHD×1点分HP追加もあるね

580:NPCさん
17/05/05 01:38:07.38 kHLmNcXCx.net
>>565
ちなみにレギュレーションは?未訳使えるかどうかでわりと変わるけど

581:NPCさん
17/05/05 07:07:03.33 BKYgNEWj0.net
>>569
アリアリで。
リブリスモーティスにはそれらしい特技見つからなかった。

582:NPCさん
17/05/05 07:24:20.28 rW5TfQVMd.net
ヘイストの鬼性能っぷりが光ってた

583:NPCさん
17/05/05 08:15:43.31 kHLmNcXCx.net
>>570
了解、ちなみに対象はヴァンパイアでおk?
それだとクラスやビルド次第だけど

584:NPCさん
17/05/05 08:38:08.51 BKYgNEWj0.net
>>572
おk。
できれば雑魚にも適用できる奴だとありがたいる。

585:NPCさん
17/05/05 08:41:52.49 kHLmNcXCx.net
>>573
了解、一・二時間くらいデータ漁るゆえにのんびり待っててね

586:NPCさん
17/05/05 08:52:24.63 BKYgNEWj0.net
>>574
よろしくお願いします。

587:NPCさん
17/05/05 09:01:30.99 kHLmNcXCx.net
あ、雑魚にも使えて安上がりな手段は>>567が一番楽、
なんせCRもLAも一切上がらないから
これとコラプテッドやシャドウやビースト・オヴ・ゼヴィム等のテンプレートを組み合わせるのもアリ
クラス持ちとかなら>>568でHD×3の固定値が加算されるし

588:NPCさん
17/05/05 10:00:32.38 kHLmNcXCx.net
後これは本体強化と違うけどBlood Hulk(MM4)をベースにした壁役を活用するとか
コラプテッド・Blood Hulkは中々しぶとい

589:NPCさん
17/05/05 10:09:11.14 UljwRZqL0.net
CRを上げずに強化することに何の意味があるんだ?
強くなったらそれに応じた分だけCRが上がるのが本来理想のはずだが?
まあルール上、上がらんものはしょうがないけど
別にそれは利点と言うわけじゃない

590:NPCさん
17/05/05 10:45:56.19 5PmOW9b20.net
瞬殺されるのが問題なら
DM権限で魅力をhpに足しときゃいいんじゃないの
CRは1か2くらい上げときゃいいだろ

591:NPCさん
17/05/05 11:51:56.04 kHLmNcXCx.net
ひとまず確認しながらつらつらと
>>578
それは視点の違いとしか言いようが無いね
議論する気も無いからレスは結構です

592:NPCさん
17/05/05 12:02:33.56 ZBLGoyDy0.net
>>578
サプリを使ってPCを強化することに何の意味があるんだ?
同じレベルのPCは同等の強さを持つというのが本来理想のはずだが?
まぁルール上、サプリ使ったほうが同レベルでも強くなるのはしょうがないけど
別にそれは利点というわけじゃない

593:NPCさん
17/05/05 12:38:04.66 ww5LcB0Fx.net
強化案その1
テンプレート
名前通りのテンプレートによる強化案
例:スケルトンやゾンビ等の雑魚にシャドウクリーチャーテンプレートを付けてダメージ減少10/魔法か高速治癒2かを持たせる等
ヴァンパイアの場合WoC公式サイトアーカイブにあるヴァンパイアロードテンプレートを前提条件クリアすれば使用可能
URLリンク(archive.wizards.com)
注意点は未訳サプリ収録の追加テンプレート及びコラプテッドとシャドウクリーチャーのアップデート版

594:NPCさん
17/05/05 16:17:15.69 ww5LcB0Fx.net
強化案その2
特技
特技による強化案
《追加HP》
これをボーナス特技として与えるのが雑魚強化には一番おすすめ、
例:人間のウォリアーのスケルトン(HD1d12)にディセクレイト強化及び《追加HP》付与をした場合合計でHP+5等
以降間が空きます

595:NPCさん
17/05/05 16:27:25.22 TaFQXGHGK.net
そもそもCRなんて経験点計算するための数字なわけで
パーティー構成次第で苦手なタイプの敵、得意なタイプな敵とかある
重要なのはCRの数値を見かけだけPCレベルに合わせる事じゃない
適度にPCを適度に苦戦させつつ負ける事
PCを圧倒しても何も出来ずに負けても障害としては不適切
もちろんダイス運とかあるからたまにはPCを全滅させてしまう事はあるだろうが
プレイヤーにあれは仕方ないと思われる程度なら問題はない
PC全滅させた時にあんなの無理ゲーとかプレイヤーに思われたらCRがどうこう関係なくDMとしてはダメ

596:NPCさん
17/05/05 16:34:07.13 BKYgNEWj0.net
>>582
>>583
とりまあざっす。
まあ追加HPが一番わかりやすいよな。
本当にD&Dのアンデッドは嫌らしい攻撃するくせにすぐ落ちるからDMとしては扱いづらいw

597:NPCさん
17/05/05 16:35:07.30 BKYgNEWj0.net
あー、ちょっと違うがスウォームシフター付けるのもありか?
ヴァンパイアは元から変身能力は持ってるが、ちょっとタフくなる・・・かも。

598:NPCさん
17/05/05 16:42:59.82 ww5LcB0Fx.net
>>586
後はそのヴァンパイアの基本頑健セーヴ・ボーナスが+2以上なら《強化版追加hp》推奨
スウォームシフターはキャラクターロール用のコウモリとガチモード用の砂のどちらかお好きな方で

599:NPCさん
17/05/05 17:38:04.80 1TFUAgZf0.net
再生能力与えてやれば良いような。
ダメージ減少は斬撃とか刺突とか殴打


600:なんかの、簡単に手に入るけど全員のメインウェポンではないのにしてやれば長持ちする。 魔法で焼かれるのは問題なかろし。



601:NPCさん
17/05/05 17:55:04.40 BKYgNEWj0.net
・・・あ。
今まで勘違いしてたが、ヴァンパイアのドレインや吸血で死んだ奴でも、
アンデッドになる前ならレイズデッド有効なんだな、これは。

602:NPCさん
17/05/05 19:23:52.15 5PmOW9b20.net
アンデッドは耐久ないから再生もてないんじゃあ?
高速治癒なら大丈夫なのかな

603:NPCさん
17/05/05 19:43:07.22 ww5LcB0Fx.net
>>590
Exactly(その通りでございます)
再生には【耐久力】必須なのでそれを持たないアンデッドと人造は高速治癒しか持たないし持てない

604:NPCさん
17/05/05 20:34:36.76 ME9p1FaA0.net
〈不浄なる追加HP〉とか、特技枠で取れりゃなあ

605:NPCさん
17/05/06 00:39:07.06 lznIUbTK0.net
>>590
>>591
アンデッドって【耐】無いおかげで
《魔法的防御貫通》、《魔法的視認困難無視》を採れないのも痛いよね

606:NPCさん
17/05/06 02:17:21.32 N6HSesh80.net
別に理由は何でもいいからhp上げればいいだけなのではなかろか。

607:NPCさん
17/05/06 03:00:33.50 z0Cpm1OT0.net
GMだもんねー
Dragon Magazineに、アンデッドを作成する際にお金を足すことで追加機能を持たせられる(死んだら自爆とか)特技があって、hp追加できた気がする

608:NPCさん
17/05/06 03:04:00.21 iNI3b5IRa.net
魔導師大全に適当な特技が載ってた筈なんだが、GWで帰省してるからなぁ……

609:NPCさん
17/05/06 03:45:32.82 TTHW6IeL0.net
>>584
別に全滅するわけでもないのに無理ゲーというプレイヤーと
ヌルゲーだからCR詐欺を勧めてくるプレイヤーが混在してるときはどうすればいいんですかね

610:NPCさん
17/05/06 04:42:40.18 CTu1swKbx.net
>>596
それは死霊本のこいつじゃないかな?
CORPSECRAFTER [GENERAL]
Undead you raise or create are tougher than normal.
Benefit: Each undead you raise or create with any necromancy
spell gains a +4 enhancement bonus to Strength and +2 hit points
per Hit Die.

611:NPCさん
17/05/06 04:57:56.88 CTu1swKbx.net
>>598続き
てゆーかヴァンパイアやヴァンパイア・スポーンの『親』がこの特技を持っていると、
その『仔』であるヴァンパイアやヴァンパイア・スポーンも対象になるやんけ、
ディセクレイト強化と併せてHD×4点固定値加算するとヴァンパイア・スポーンでHDが4d12+19になるからわりと頼もしくなるわ

612:NPCさん
17/05/06 05:25:12.12 CTu1swKbx.net
うーむ、かなり面白みに欠ける結論だけど特技による強化は>>599に《追加hp》か《強化版追加hp》のどちらか若しくは両方を適宜取得、ビルド次第で《体に勝る心》《サイオニック的肉体》《デヴィルのスタミナ》等を適宜取得
こんな感じかなあ・・・

613:NPCさん
17/05/06 12:43:07.76 8WyDrzo80.net
>>581
主語が混乱してない?

仮に「同じレベルのPCは同等の強さを持つ」というのが理想だとして、
それはデザインレベルの話だよね?
ならば、「サプリを使ってPCを強化することに」ではなくて、
「サプリを出版してPCを強化する選択肢を用意することに」と言うべきではないかな

答えは、「買う奴がいるから」かな
もっと言えば「同じレベルのPCは同等の強さを持つ」のは実は理想ではないということ

614:NPCさん
17/05/06 14:36:05.78 8WyDrzo80.net
まあDMが、低CRで強い敵を作成することに楽しさを感じるタイプの人


615:なら、 DMのモチベーション維持という意味でCRにこだわることにも意味はあるのかもね



616:NPCさん
17/05/06 15:15:46.54 N6HSesh80.net
CRは経験点にこだわらない卓だとほぼ無関係かな。

617:NPCさん
17/05/06 16:00:34.14 +/hWQYkOK.net
>>599
with any necromancy spellだからヴァンパイアの超常能力じゃダメなのでは?

618:NPCさん
17/05/06 17:59:38.51 CTu1swKbx.net
>>604
その前に「Each undead you raise or」とあるでしょ?
これは主に同族作りを想定したものと見ていいかと

619:NPCさん
17/05/06 18:00:57.03 YCO6Hy0W0.net
「レイズ」or「クリエイト ウィズ エニィネクロマンシー」なわけね。

620:NPCさん
17/05/06 18:05:48.15 CTu1swKbx.net
つまり前者で呪文以外、後者で呪文そのものを対象にしているから、
特技の持ち主が何らかの手段でアンデッド化させた個体はこの特技の対象になるという事ね

621:NPCさん
17/05/06 18:07:24.39 YCO6Hy0W0.net
同族作りも対象になるなら随分話は違ってくるな。
よし、それで行こう。

622:NPCさん
17/05/06 18:52:17.86 ajZEatKu0.net
raiseなんだが、これもネクロマンシー呪文でアンデット作る時の表現なんだよ
アンデット本だとPLAGUE OF UNDEADでこの表現が使われている
あと、同族作りはヴァンパイアもクリエイトスポーンなので、raiseではないという事もある

という事で、呪文以外ではダメかと。疑似呪文はOKだと思うが

623:NPCさん
17/05/06 19:14:58.57 CTu1swKbx.net
おやそれは失敬、なら3.0のままクリエイトアンデッド系呪文でヴァンパイアが創造出来ていたなら利益を得られたのか

624:NPCさん
17/05/06 20:25:58.71 CTu1swKbx.net
それはそれとしてデュエリスト死すべし慈悲は無い

625:NPCさん
17/05/06 21:59:34.85 CJZAJsrjp.net
何でだよw

626:NPCさん
17/05/06 22:03:02.56 YCO6Hy0W0.net
使えないから?w
でもだったら真っ先に絞められるのはホライゾンウォーカーかアーケインアーチャーだよなw

627:NPCさん
17/05/06 22:18:41.67 CJZAJsrjp.net
アーケイン・アーチャー
「昔は良かった喃……プラス修正があれば、弓と矢のそれが累積したのに。一度で良いから、+5弓で+5矢を撃ち、+10修正を叩き出したかったわい」

628:NPCさん
17/05/06 22:19:17.19 vORSwLKr0.net
ウォーカーさんはレンジャーが暗視だけとるなら悪くない、のかなあ
まあコア出典だし多少はね?

629:NPCさん
17/05/06 23:45:50.69 CTu1swKbx.net
>>612>>613
いあ、Sepulchral Thiefの素材で人間のスワッシュバックラー6/ローグ4/カメレオン10を作ってエピック向けの強化を考えたところで色々とね

630:NPCさん
17/05/07 01:01:58.20 Q4I4rM2v0.net
>>616
よくわからんが、まあなんだ、乙。

631:NPCさん
17/05/07 18:33:04.91 w7kGTYbX0.net
>>615
コアルールなのに専業術者プレの強力さ、優遇ぷりは何なんでしょうねとつい言いたくなる

632:NPCさん
17/05/08 07:30:59.42 p0pyfQfh0.net
術者プレステは毎レベル呪文能力が伸びるのが大半で、かつ専業術者の力はほぼ呪文能力が全てだから、
術者は実質元クラスのほぼ全ての能力を保持したままプレステで追加能力を得られるのよね。
対して前衛職や技術職のプレステって、クラス能力を引き継げても良くて一部(急所攻撃とか激怒とか)なわけで・・・
BABやHPの高さがあるとはいえ、不利なのは否めないわな。

633:NPCさん
17/05/08 21:15:06.86 VAG9c2xfx.net
DMG掲載上級クラスの戦士系で一番出来が良いクラスがブラックガードという事実
一応コアルールの範囲内でもアアシマールのソーサラー/エルドリッチ・ナイトや、
ティーフリングのウィザード/エルドリッチ・ナイトみたいに後期サプリアリアリでも第一線で活躍出来るのもあるけども

634:NPCさん
17/05/08 21:28:33.98 p0pyfQfh0.net
エルドリッチナイトは強いは強い(そしてロマンもある)けど、
運用するとなるとレイ・シューターになりがちなのが欠点と言えば欠点だな。
後アーシマールやティーフリングにするのと、ファイターとか1レベルかませるのと、どっちがいいのかねえ。

635:NPCさん
17/05/08 21:31:17.75 GlPMZuc50.net
ドラゴン・ディサイプル「呪文伸びるよ!」

636:NPCさん
17/05/08 21:40:10.40 p0pyfQfh0.net
>>622
使用回数がちょびっと増えるだけじゃねえかwww

637:NPCさん
17/05/08 21:45:35.66 VAG9c2xfx.net
エピックで10レベル以上のスロットに手を付けるようになると多少話が変わるけどね、
エピック特技でしか増やせないスロットをドラゴン・ディサイプルのクラス特徴で増やせるから

638:NPCさん
17/05/08 21:46:43.84 p0pyfQfh0.net
その手はあるか。
概ね3レベルごとに貰えるエピックボーナス特技と比べてどうかって問題はあるがw

639:NPCさん
17/05/08 21:50:53.84 VtnKX9f40.net
ドラゴン・ディサイプルは基本的には前衛向けのクラスだからな
BABは標準だが筋力の伸びと併せて考えれば攻撃回数の伸びが遅れる以外はBAB良好のクラスに引けを取らん
ついでに噛み付きとかで追加攻撃もできるようになる

640:NPCさん
17/05/08 21:54:07.44 p0pyfQfh0.net
LAなしでハーフドラゴンになれるってのが最大の売りだしな。
パスファインダーだと呪文レベル自体が伸びるようになった(確か7/10)んで、
魔法戦士としてもなかなかの逸材になってるんだが。

641:NPCさん
17/05/08 22:00:55.74 VAG9c2xfx.net
フィーンド・ブラディッドがBAB標準ならまだ使いようがあったのに

642:NPCさん
17/05/08 22:11:40.10 0so/465N0.net
術者レベル-1であんだけ特殊能力振ってくるクラスが使いようないってのはよくわからん

643:NPCさん
17/05/08 22:11:41.18 CaPcYiPc0.net
しれっと壊れクラスをコアと一緒に並べるのはどうなのよw

644:NPCさん
17/05/08 23:12:02.45 p0pyfQfh0.net
非準備型術者クラスで、能力値が合計+9ってぶっ壊れじゃなかったかそれw

645:NPCさん
17/05/09 01:05:05.06 1B/MezIdx.net
>>631
Exactly(その通りでございます)
ちなみに属性がLNorTNに限りレインボウ・サーヴァントとの両立が可能なため、
ウォーメイジ/レインボウ・サーヴァントからフィーンド・ブラディッドの道を進む事も一応可能

646:NPCさん
17/05/09 21:59:45.45 vveljYAC0.net
ソーサラーなら系統限定の習得呪文追加で幻惑しない呪文を持ってきてセレリティし放題だ なお呪文スロット

647:NPCさん
17/05/09 22:57:44.81 y7IJM2Iq0.net
まあ経験点300消費すればリミテッド・ウィッシュで同じ事はできるが。

648:NPCさん
17/05/10 00:13:15.05 sjZ/iIAxx.net
そういえば特技やクラス特徴等で擬似呪文能力化したアーケイン・フュージョン系やセレリティについてはFAQ無いんだったか
その頃にはエピックだろうからこまけえことは(以下略)だろうけど

649:NPCさん
17/05/11 21:47:41.10 mx7b9nDdx.net
プレイグ・オヴ・アンデッドでHP最大値、ディセクレイト強化で+2、《CORPSECRAFTER》で更に+2で基本HPがHD×16
実際使うとスケルトンかゾンビ限定呪文でもまぁまぁ優秀やね

650:NPCさん
17/05/11 21:55:20.24 5lrAu2gu0.net
3.5版での質問です。
1つしかない主要な肉体武器は筋力修正1.5倍みたいな指針が何処かにあったはずなんですが、
この肉体武器(ミノタウルスの角など)で強打する場合、ペナルティの2倍ダメージでいいのでしょうか?

651:NPCさん
17/05/11 22:11:46.61 BpFNZ3pn0.net
それが自然だろうと思うが、どこかにそう言う記述あったかなあ・・・?

652:NPCさん
17/05/11 23:05:00.08 wVWWSbSb0.net
>>637
No.
他の特技等を勘案しなければ、強打のダメージが�


653:{になる条件は、両手武器または片手武器を両手で使用した場合で、 筋力ボーナスとは何ら関係ない。



654:NPCさん
17/05/11 23:15:09.23 bw6xIc780.net
MM見る限り肉体武器は、主要と副の二分類しかないね
主要な肉体武器が唯一無二なら筋力ボーナス1.5倍しろとは書いてあるがそれ以外かいてないので倍率は変わらないと思われ
でもまぁ、副な肉体武器は筋力ボーナス半分だけど、強打倍率1でいけるから

655:NPCさん
17/05/11 23:23:03.69 mx7b9nDdx.net
一つしかない主要な肉体武器って大半のクリーチャーは「噛み付き」とかになるけどダメージ修正は筋力×1しかないよ、
そんでもって強打でダメージ修正1.5倍以上にしたければ片手武器以上の人工的武器を使うのが大前提(軽い武器は素手打撃以外駄目)
更に強打のダメージ修正を筋力×2にする能力はフレンジード・バーサーカーのクラス特徴とか一部の例外のみ
まぁそういうわけで人工的武器と比較すると肉体武器の強打はあまりメリット無いね

656:NPCさん
17/05/11 23:31:20.29 mx7b9nDdx.net
>>641で一つ訂正
ファントム・ファンガスやフェイズ・スパイダー等肉体武器が一つだけのクリーチャーは確かにダメージ修正が筋力×1.5倍になっているね

657:NPCさん
17/05/11 23:43:37.83 ZR3EFmt+0.net
3.0と3.5でだいぶ混乱してるように見受けられるが
「唯一の肉体武器なら筋力の1.5倍」はMMのp299に明記されてるぞ

658:637
17/05/11 23:59:22.52 5lrAu2gu0.net
レスいろいろありがとうございます。
それはそうとミノタウロスの角は強力突撃したときだけ筋力修正1.5倍でした、
ダメージダイスも増えるし特殊ルールっぽいですね、それにしても+9はつよいな~

659:NPCさん
17/05/12 00:08:00.98 8u7i/eQk0.net
ふと、ギラロンズブレッシングやバイトオヴ呪文で後天的に肉体武器を与えたり、
何かしらのテンプレートで追加の肉体攻撃を与えたら、唯一の肉体武器じゃ無くなるけど
そういう時1.5倍ではなく等倍の筋力を加算するようになるのかね?

660:NPCさん
17/05/12 00:16:42.07 LPwEHzFd0.net
ふとドラコノミコンの特技《連撃》が、いろいろ楽しそうな気がしたけど
PC種族で異形かエレメンタルか植物か魔獣か竜ってきついなぁ

661:NPCさん
17/05/12 00:35:19.58 arkvGf9Nx.net
エラン(クリーチャー種別:異形)「せやな」

662:NPCさん
17/05/12 05:17:45.40 uZPDBANV0.net
そんなあなたに《ドラゴンタッチト》。
特技一つで複種別:ドラゴンブラッド(竜扱い)があなたのものに!
しかもパワーアップしたドラゴンの末裔特技も取得可能に!
ヒャア、取るしかねえ!

663:NPCさん
17/05/12 08:11:45.60 uZPDBANV0.net
>>645
厳密に判断するとそうかも知れないが、便宜上そのままでいいんじゃないかねえ。
呪文とかで一時的に追加した奴はノーカンって考えもあると思うし。
ただ、テンプレートで永続的に追加した場合は等倍に直してもいいんじゃないか。

664:NPCさん
17/05/12 10:38:24.89 KGz42GS4d.net
ハーフドラゴン「だいぶきつそう」

665:NPCさん
17/05/12 17:15:02.52 L4N11c9n0.net
>>648
Dragonblood subtypeじゃ多分「竜の種別」が前提条件の特技は取れないと思うな
参考リンク貼っとく
URLリンク(rpg.stackexchange.com)

666:NPCさん
17/05/12 21:48:38.48 uZPDBANV0.net
ドラゴンマジックの4頁に「ドラゴンの使えるマジックアイテムを使えるようになり、またこの副種別を前提とした特技を取れるようになる」とあるな。
「竜の種別を前提とした特技を」ではなく。
となるとやっぱりドラゴンブラッドで連撃は取れないか。

667:NPCさん
17/05/12 22:01:45.60 OH2ymF3g0.net
コボルドに「竜の種別」になれる特技があった気がする

668:NPCさん
17/05/12 22:57:49


669:.32 ID:OeE2Btnfx.net



670:NPCさん
17/05/12 23:19:21.56 rHfY6VM60.net
種別が来訪者のままだからダメでしょ

671:NPCさん
17/05/12 23:22:33.44 OH2ymF3g0.net
hellfirewyrmが種別来訪者だから竜のクリーチャー種別前提の特技
取れませんて言われたらブチ切れる自信あるw

672:NPCさん
17/05/12 23:24:52.49 OeE2Btnfx.net
コラプテッド・テンプレートか次元界の書版シャドウクリーチャー・テンプレートなら問答無用で種別変わるんじゃが喃、
先にそれらで種別変えてからやればいいか

673:NPCさん
17/05/12 23:27:06.82 OeE2Btnfx.net
>>656
え?ヘルファイアーワームってMM2だと種別が竜だったのが来訪者に変更されたん?

674:NPCさん
17/05/13 14:22:54.11 5snhz67s0.net
>>658
すまん、勘違いだった

675:NPCさん
17/05/13 15:26:40.87 mAdZgx26x.net
>>659
勘違いね了解

そういや確か以前ヘルファイアー・ワームがバートルのプレイナードラゴンに正式決定したと聞いたけどそれってDragon誌記載の記事だったっけ?

676:NPCさん
17/05/13 20:15:12.43 8Vs7PjYHa.net
英語資料まで読めへんがな……

677:NPCさん
17/05/13 20:25:06.19 YPQCnJ+J0.net
未訳サプリはデータしか読まないのがD厨の伝統なんだよなぁ
最終戦争のサプリとかほぼ挿絵と年表くらいしか活用してないゾ

678:NPCさん
17/05/13 20:25:44.13 ILm72Rol0.net
俺も買いはしたけど、まともに読んでないなあw>フォージオブウォー

679:NPCさん
17/05/13 20:46:45.04 GQoYXCYR0.net
買ったはいいが、全然読んで無いサプリと言えば
レルムの年代記

680:NPCさん
17/05/14 05:40:54.84 2X9u4+2p0.net
環境本も割とスルーだなあw

681:NPCさん
17/05/14 11:16:16.96 9g6Yqliv0.net
Dungeonscapeは割と有用なデータが多かった
代替特徴も使えそうなのが多数

682:NPCさん
17/05/14 11:44:20.83 uB6NZ1CP0.net
Cityscapeの街の有力者に接触するルールとか面白そうだけど把握してないわ

683:NPCさん
17/05/14 11:58:56.47 f5Txz8Yvx.net
CityscapeはSepulchral Thiefテンプレートが一番有用、
上級クラスは都市環境特化過ぎてイマイチかな

684:NPCさん
17/05/15 23:15:22.41 czEQwJ7Ga.net
宿命本のウルバヌス信者みたちなもんか?
都市限定でディスインテグレートとか……

685:NPCさん
17/05/15 23:55:04.57 W9G6mTHxx.net
宿命の種族だとウルバヌスとアーバン・ソウルが先行試作品みたいなものだったんかな?
どちらも自PCでやりたいとは思わないけど大都市のNPC対象ならありだと思うし

686:NPCさん
17/05/16 23:32:49.23 YTYi6+6H0.net
ちょっと疑問なんだが

元々は善人でエリュシオンとか行けるはずだった人がヴァンパイアにされたとするじゃん
すると属性が悪になるけど、その後殺されたら魂はどこに行くの?
悪になっちゃったからエリュシオンに行けなくなって、バートルとかアビスに行かなきゃならんの?

687:NPCさん
17/05/16 23:58:44.05 BGpzOsJ+0.net
神のみぞ知る

688:NPCさん
17/05/17 00:03:22.96 fx5iSwDg0.net
ヴァンパイアになってからの行動によるんじゃねーかな

D&Dの属性は行動ありきなので、どんだけ過去に善人でも
アンデッドになって人殺しに興じたら地獄落ちは止む無しかと

689:NPCさん
17/05/17 00:03:37.91 RDOUnWpkx.net
>>671
多分公式解答は『DMが決めろ』になると思われ
全てのセッションにおいて最終決定権はDMに与えられる

690:NPCさん
17/05/17 00:09:40.24 nem6adf40.net
中にはアンデッドになってから改心するとかいう変わり者もいるらしいな(未訳アンデッド本見ながら)
生前極悪人だった奴がモーグになってから中立属性に変わるとか、一体何をどうしたらそうなるんだ……

691:NPCさん
17/05/17 00:12:32.59 RBdST7wQ0.net
一般論としては上の世界にはいけなくなったとして
下の世界でマシなあたりに流れるとか、
吸血鬼としての“親”の属性に引っ張られるとかだろうけど

DMならシナリオの都合で決めればよかんべ
PCに「元善人の吸血鬼を倒した上で魂に救済を与える」とかのシナリオにしてもいいんだし

692:NPCさん
17/05/17 00:16:53.69 RDOUnWpkx.net
エベロンなんかLGのヴァンパイアがカルナス国王だったりするしへーきへーき

693:NPCさん
17/05/17 00:19:09.84 7A1AEvbv0.net
そういや小説にもレッドウィザードが作ったアンデッドの苦悩が描かれてるのあったな
魅了・強制で悪事働いたのと準じた扱いにして贖罪をPCが肩代わりするかな
FRだと死後待ってる間にワンチャン試練もらえるかも

694:NPCさん
17/05/17 00:30:07.93 RDOUnWpkx.net
吸血鬼だから手順踏めって話になるのはまあおかしくないねぇ、

若獅子リプレイのケツを吸う鬼は知らん

695:NPCさん
17/05/17 00:58:39.82 FrT8NcpL0.net
まさかパタリロのネタを現実に見ることになろうとはw>吸尻鬼

696:NPCさん
17/05/17 01:27:06.11 RDOUnWpkx.net
若獅子リプレイの世代的に全員パタリロ読者でもおかしくなさげやし、
悪ノリし過ぎて実際に出したわけじゃないからまぁ多少はね?

697:NPCさん
17/05/17 02:07:23.31 Ca9FsqyT0.net
ドミネートされてる間にさせられたことは罪になるのか的な

ヴァンパイアとして滅ぶとヴァンパイアの魂のままなので相応しい所に行くんじゃないかと思ったり

蘇生させると生者として元の属性になるから死後は相応しい所に、と思う

698:NPCさん
17/05/17 05:04:41.64 NYFuOyLk0.net
まずはその元善ヴァンパイアが何をどうしたいかだろ。善に戻りたいならそれなりのことをせんといかん。
マインドレイプ呪文で悪に変化させられたときとたいして変わらんよ。

699:NPCさん
17/05/17 12:27:28.87 RDOUnWpkx.net
結局設問自体が曖昧かつ抽象的だから相応の解答しか出来ないというオチ
あなたのDMは常に正しい

700:NPCさん
17/05/17 19:12:39.38 0nfjkztH0.net
じゃあ自分がDMで判断に迷った時はどうしたらいいんだ

701:NPCさん
17/05/17 19:15:23.77 FrT8NcpL0.net
汝の為したいように為すがよい。
まあ基本はプレイヤーが望んでそうな方向にするのがベターかな。

702:NPCさん
17/05/17 19:24:35.16 PI5gpDnWd.net
好きなように裁定して、根拠を聞かれたら
ドラゴン誌にそういう記述があった気がする、でおk

703:NPCさん
17/05/17 19:25:16.71 cpzPa1etp.net
その時はプレイヤーを巧みに、望む方向へドミネートするがよい。

704:NPCさん
17/05/17 21:30:20.35 Uy5Kq5Xf0.net
>>685
自分がDMと言う前提なら、「元善人のヴァンパイア」なんて面白NPCをシナリオに出した時点で
「こいつをどうしたいか、どう扱って欲しいか」はある程度方向性があるもんだろ

市販シナリオなら想定されている処遇の方向がシナリオから読み取れるだろうし
読み取れなかったら、あとは好きにするだけよ

705:NPCさん
17/05/17 22:26:30.84 0g430Oyb0.net
tome of battle収録のshadow sun ninjaの10レベル能力で悪のヴァンパイアになってしまったキャラの魂はディスパテルの牢獄に囚われると書いてあるな
多分この能力だけの設定だと思うけど

706:NPCさん
17/05/18 07:20:04.22 kqlo9UYix.net
スタンダードなヴァンパイアならカンチェルシスの宮廷とコネクションを構築するっぽいからねぇ、
それはそれとして《Undead Leadership》でスケルトン等のMindless Undeadを従者にして活用するのはスロールハードの次に楽しいですな

707:NPCさん
17/05/18 22:58:58.20 hv8EyIQ00.net
コアにない0レベルウィザード呪文って、
スタート直後のウィザードの呪文書に無料で全部載ってていいのかな
その呪文が卓に採用されてるのは前提として。

任意で既存の0レベル呪文と入れ替え、とかにするべき?

708:NPCさん
17/05/18 23:06:52.60 kqlo9UYix.net
>>692
迷うくらいなら秘術枠をウィザードではなくソーサラーにすればいいさね、あいつら0レベル4個からスタートだから
マジレスするとたかだか0レベル程度では幾ら増えても大した問題にはならないし制限する必要があるとは思わない

709:NPCさん
17/05/18 23:12:44.90 3sSPHPT90.net
クロスボウボルトを打ち出すとか、アイテムを投げるとか、その程度の呪文だしなあ、結局。
使い方次第で上手く働くこともあるだろうけど、そりゃ呪文じゃなくてプレイヤーが強いんだ。

710:NPCさん
17/05/18 23:23:28.64 hv8EyIQ00.net
言われてみればそこまで気にすることでもなかったか

ノーライトとか0レベルにしては案外使いであるような気がしてさ
やっぱり限定的すぎるかな

711:NPCさん
17/05/18 23:23:58.28 YMOFOzNQ0.net
むしろ呪文書を1ページ圧迫されることになる
まぁ、プレイヤーが希望すれば書いてあっても良い、でいいんじゃないのかな

712:NPCさん
17/05/19 09:13:13.61 i3YeB3jj0.net
アマニュエンシスとかは状況によっては凄い便利ではあるな。
1レベル呪文でもいいかもと思ってしまうくらい。
普通の冒険にはほぼ役に立たないが。

後アンナーヴィング・ゲイズの効果、「術者の顔は、目標の別れた恋人か、または恨み重なる敵の顔になる」てのがピンポイント過ぎて笑える。
こいつを開発したウィザードは、間違いなく性格が悪いwww

後追加0レベル呪文で使えそうなのはノーライト(20ftRの暗闇、暗視有効)、スティック(接着)、ソニック・スナップ(音波で一点ダメージ、聴覚困難1r)くらいか。
敵一体を1R行動不能にするデイズが0レベルであることを考えると、やっぱりそこまで強力でもないかなあ。

713:NPCさん
17/05/19 09:27:15.32 wjKamNGJx.net
デイズ呪文は『ヒットダイスが4以下の人型生物』という、
ピンポイントな対象もネックなので0レベル呪文が妥当

714:NPCさん
17/05/19 09:41:06.28 i3YeB3jj0.net
まあねー。
ノーライトも暗視で抜けるし、ライト呪文で相殺できるから、
そういう意味では0レベルとして強力すぎるというほどでもない。

715:NPCさん
17/05/19 14:08:25.11 q8GTLD4Qd.net
ドーンは1レベルだったっけ?
夜交代で見張りするときに便利

716:NPCさん
17/05/19 17:22:14.65 wjKamNGJx.net
>>700
ドーンはドルイド0、レンジャー1
つまり基本的にはどちらかのクラス持ちが居るパーティー御用達

717:NPCさん
17/05/19 19:37:07.39 i3YeB3jj0.net
うちの鳥取では使う時喪黒の真似をしなきゃならんと言うローカルルールがあったなあw>ドーン!

718:NPCさん
17/05/19 21:21:21.36 wjKamNGJx.net
ある意味0レベル呪文で一番面倒臭いのがプレスティディジテイション、
いちいち発音するのが面倒臭いっちゅーねん、なしてキャントリップやないねん!(半ギレ)

719:NPCさん
17/05/19 22:01:33.37 i3YeB3jj0.net
キャントリップスは0レベル呪文の総合名称になっちゃったから・・・w

720:NPCさん
17/05/20 03:00:34.32 TaOtCDTo0.net
>>703
略して「プレステ」だ!

721:NPCさん
17/05/21 00:14:36.84 HpamPj0A0.net
そーいや今週のグランブルーアニメが遺跡探索で床が抜けたりスロープを転がり落ちたりしてるんだが、
坂道を転げ落ちたりスロープを滑り落ちたりしてるときもフェザーフォールは有効なんだろうか?

722:NPCさん
17/05/21 00:56:00.25 A2V1KB9m0.net
フィズバンが羽毛になったのは坂だったか穴だったか…(うろ覚え

723:NPCさん
17/05/21 01:43:31.65 qVWUMCjP0.net
>>706
目標は自由落下中と規定されているので無理だな (コーデル御用達

724:NPCさん
17/05/21 07:38:03.11 SdDTTbnQ0.net
だからダンジョンには10フィート棒と牛を用意しろと先人は言った

725:NPCさん
17/05/21 09:32:29.58 CojouTmsx.net
最近はアンシーン・サーヴァントで前方に岩を転がすというのもあったような

それはそれとして滑り落ちるなり転がり落ちるなりするのは、
・判定無しで自由に止まれる
・何らかの技能判定等に成功すれば止まれる
・魔法等を使わないと止まらない
と、幾つかのパターンに別れるのでは?

726:NPCさん
17/05/21 17:06:02.83 qVWUMCjP0.net
>>710
理由が何か? が重要じゃろ。罠なら判定なしはなかろ。

727:NPCさん
17/05/21 17:33:44.88 Ga4ycJGj0.net
とりあえず、登攀判定なら理由を問わずに判定の余地がありそう
難易度は高いが

728:NPCさん
17/05/21 17:55:55.15 U+Uj1DIk0.net
技能判定って達成値次第で物理を余裕で超越するから、
たとえ壁や床が一切なくても判定自体はできそう

729:NPCさん
17/05/21 18:40:59.64 qVWUMCjP0.net
〈平衡感覚〉120で雲の上歩けるから、ここまで届いたら「湯気につかまって止まった」とか言い出してよいかも知れない。

730:NPCさん
17/05/23 22:59:59.00 MXF8whVV0.net
傾斜路で止まりたいなら足止め袋だろ。

731:NPCさん
17/05/24 03:11:39.14 v4EWxDZX0.net
スパイダークライムとか

732:NPCさん
17/05/24 22:58:45.90 eZB7y+520.net
ちょっと質問です。
日本語版全部あり(高貴はちょっとアレですが)として、
技能枠に求められる能力って、何で、どの位でしょうか。
捜索、解錠、装置無力化は必須として、聞き耳、視認、隠れ身、忍び足も
常に最大ランクを要求されるのでしょうか?
皆さんでしたら、どんな得意分野を持っている技能枠が欲しいのでしょうか。
自分としては、高い偵察能力と戦闘時の補助かなと思っているのですが、
何か違うような物足りないような感じがするのです。
それとも、格言にあるようにノーローグ、ノープロブレム何でしょうか。
漠然とした質問で申し訳ないですが、どんなローグが欲されるのか、教えてください。

733:NPCさん
17/05/24 23:07:37.27 xmNumws20.net
とりあえず不意打ち防止にもなる視認、聞き耳、それから隠された財宝を見つけるための捜索は必須。
隠れ身、忍び足は先行偵察に使えるが、うちの卓だと高レベルスタートだったこともあり
制圧前進or透明化+サイレンスすることが多いのでパーティによるかもしれない。
解錠も幾らか呪文や物理的破壊で補えるけど、魔法的な罠は中々そうもいかないので装置無力化はあった方がいいね。
だから個人的には〈視認〉、〈聞き耳〉、〈捜索〉、加えて罠探しがあるローグなら〈装置無力化〉の4点?

734:NPCさん
17/05/24 23:12:05.22 X3kThdUt0.net
特に工夫しないFPWRパーティが、一般


735:的なダンジョンシナリオという想定でなら 罠三点:フルランク推奨 知覚系:知力マイナスでもないなら振っておけ 隠密系:単独行動しないなら要らん くらいの認識かな ただ、3版系のいいところは「ないならないでなんとかなる」だと思っている



736:NPCさん
17/05/24 23:12:51.15 L9iJbeKl0.net
聞き耳と視認は絶対必須だが、捜索・装置無力化担当と同一のキャラが持ってる必要は無いな。
隠れ身・忍び足も罠関係と知覚関係に比べれば重要性は一段下がる。

技能枠で必要なのは

◎絶対必須:鍵罠関係、知覚関係(できれば複数が保持)、知識系(同じく)
○重要:隠密系、シティアドベンチャーでの交渉系、野外で冒険するさいの生存
△たまに必要:体術系、鑑定、手先の早業、治療その他

こんな感じかな?
ローグ枠なら鍵罠関係だけ抑えておいて、可能なら他のキャラに別の技能系を委譲するのもあり。
たとえばアーティフィサーなら捜索装置無力化開錠と、魔法装置使用、知識一つ二つくらいで手一杯だろうから、
モンクやレンジャーに知覚系を担当して貰うことになるんじゃね。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch