【普通の】サタスペ 判定難易度9【行為】at CGAME
【普通の】サタスペ 判定難易度9【行為】 - 暇つぶし2ch350:NPCさん
15/08/19 18:14:39.37 .net
【運命】もあるけどあれだとちょっとな

351:NPCさん
15/08/19 19:25:35.53 .net
DD判断でキャラメイクルールを改変することはできるのでしょうか?
最初から数セッション分成長したキャラを作ってもらいたいのでルールを変更したいと
考えています

352:NPCさん
15/08/19 19:54:01.46 .net
どうぞ

353:NPCさん
15/08/19 21:08:16.41 .net
待てよ、ダメ人間の危険回避が臭い飯表を振ったことまでなかったことになるなら
オリジン表も振ったことにならず、また振れるのでは?

354:NPCさん
15/08/19 22:11:53.26 .net
>>333
DDに決定権あるから全てのルールはキミ次第だよ
自分も強いPC作ってもらうため全般的に下駄履かせてるし

355:NPCさん
15/08/19 22:22:34.97 .net
>>331
もう1つの効果の方が印象的で忘れられがちだが、《イカサマサイコロ》は2D6振る表にも使える
だから《LSD》と組み合わせれば、6と7と8は狙って出せることになるな

356:NPCさん
15/08/20 09:14:10.46 .net
強いのを最初から出したいときは成長させたい回数分生まれ表振ってもらってるわ
経験点も同数

357:NPCさん
15/08/20 13:34:45.14 .net
>>337
表の部分を見落としていた
やっぱり強いなイカサマサイコロ

358:NPCさん
15/08/20 17:52:34.41 .net
能力や異能がいくらあっても大して変わらんからイメージ通りになるよう自由に
キャラ作るの認めてるな
大体はカルマ2個、経験点2~4点ぐらい

359:NPCさん
15/08/20 19:35:14.51 .net
異能が二個あったら大分変わると思うんだけどな

360:NPCさん
15/08/20 19:47:12.52 .net
経験点がいくらあっても大して変わらんとは思うが、異能は大幅に変わるだろう

361:NPCさん
15/08/20 19:50:44.08 .net
仮に殺陣と護身術を初期取得できるならかなり変わるな。異能が増えれば代償も増えるし単純に強くなるわけでもないけど

362:NPCさん
15/08/20 19:57:13.88 .net
>>340
鳥取で似たようなことしているけどカルマの数は揃えてる
初期カルマ3つってレギュだとそこから威業が生えたりするけど

363:NPCさん
15/08/20 19:59:40.65 .net
初期成長とか何が面白いかわからんね
俺TUEEしたいなら別のゲームやれよ

364:NPCさん
15/08/20 23:38:13.47 .net
色々な異能とか代償とってみたくなるのは当然だと思うけども。
あのデータ量が敵専用データになるとか悲しすぎる。
キャンペーン一度もできてないサタスペプレイヤーだってここにいるのに。
まあ「せっかくだから生まれ表振ったら?」という話ならわからんでもない。
自由選択カルマ2個は相当強いし。
なんにせよ鳥取内なら自由にしたらいいと思う

365:NPCさん
15/08/21 00:12:37.08 .net
リレーキャンペーンとか人に振ってみると結構できたりするからうちではよくリレーキャンペーンしてるな。

366:NPCさん
15/08/21 03:15:24.85 .net
自由選択でカルマ2、経験点2~4だと大抵のブースターに
開始と同時か簡単な行動で覚醒するから怖すぎる……
生まれ表ありのCP2話目ですらブースター2,3個覚醒してるキャラは珍しくないのに
まあサタスペは攻撃に比べて防御が弱いから
どこまで行っても簡単なミスや出目が腐るだけでPC死ぬけど

367:NPCさん
15/08/21 18:59:00.16 l2SXED3D.net
やろうと思えば最初のセッションでもブースター2個くらいはいけるからな

368:NPCさん
15/08/21 18:59:37.56 .net
すまん上げてもうた

369:NPCさん
15/08/22 07:24:21.93 .net
経験点は割とホイホイあげるけど、カルマは増えてくると管理が面倒になるからシナリオクリア時にしかあげないな

370:NPCさん
15/08/22 08:54:25.09 .net
ゴッパパで気になったんだが、ゴッパパが二人いたとしよう
ゴッパパ1が氏族で得た小道具をゴッパパ2が装備して家宝にしたとする
これでゴッパパ2が施設を持ったまま次のセッションでゴッパパ1はまた氏族で別の施設を入手することはできるだろうか
あと地回り強いな。血戦で相手と場所が分かったらこれだけでボスがボロボロになってしまう

371:NPCさん
15/08/22 16:01:22.91 .net
氏族は資産の特殊効果が使えるだけで資産自体は手に入らないからそもそも家宝に指定できない

372:NPCさん
15/08/22 17:44:15.95 .net
特殊効果が使えるだけなので、資産の使用条件を無視できる反面、他の資産の使用条件を満たせないのが氏族なんだよナア
特殊効果が使えるの解釈が人によってわかれたりするから、事前にDDに訊ねておくと事故がなくていい
うちの環境だとこの資産のある場所で~とか書かれている資産は、氏族だと指定不可扱いだったが

373:NPCさん
15/08/22 18:23:11.98 .net
なるほどなあ。なかなか上手くはいかないか
解答ありがとうございました

374:NPCさん
15/08/23 10:28:14.41 .net
別の施設って複数の施設の効果使いたいなら複数回氏族使えばいいだけじゃ
1セッション1回だけだとか使う施設を習得時に決める系じゃないんだし
>>354
俺んとこは資産のある場所で~系は問題ないが
セッション終了時系は使えるけどアフタープレイ時には効果が切れてる扱いだな

375:NPCさん
15/08/30 15:23:08.36 lkW/Hgoi.net
基本的な質問で申し訳ないんですけど、準備行動って「武器なし」や「趣味的武器」などの白兵武器でも必要なんでしょうか?

376:NPCさん
15/08/30 16:29:15.22 .net
趣味的武器は必要だと思う
武器なしはしらん

377:NPCさん
15/09/02 04:54:59.07 .net
準備が書かれてるのが武器の項目だから白兵も必要
武器なしは武器を対象としたあらゆる効果を受けないってあるから多分いらない
うちだと突撃に対して武器捨てて素手にした時とかは抜き打ち扱い(難易度+1)してるけど

378:NPCさん
15/09/05 13:55:58.71 uHuaa9eT.net
>>358、356
ありがとうございます。
また質問なんですが、アフタープレイで自分の生活より高い価格のアイテムって他の人に預かってもらってもいいんですかね?

379:NPCさん
15/09/05 15:13:47.87 .net
渡すタイミングをDDが認めればね!
こすいPLは、決戦後にクライアントのところにいくまでに済ませようとしたりする
例えば「今回の締め切りは2日目の夜で今は朝だ!昼の間があいてるはずだ!」とか DDが認めるなら、それはそれであり

380:NPCさん
15/09/05 15:17:25.79 .net
次のセッションでも使う前に返してもらえるタイミングがあるか分からんしなぁ

381:NPCさん
15/09/05 16:56:37.75 .net
俺が遊んできた環境は、アフタープレイでみんな装備交換して維持するのが当たり前って感じだったけどなぁ。
生活2は携帯電話倉庫になるのが鉄板だったし

382:NPCさん
15/09/05 18:33:58.91 .net
維持に関してはチームメンバーで融通し合ってもいいんじゃね? 特に一緒に住んでたりする場合は
そしてシナリオ中にキャラが死んで維持するアイテムが溢れててんやわんやするといいと思うよ

383:NPCさん
15/09/05 21:20:37.56 .net
うちは開始時と終了時に交換有にしてるなー
乗り物だの携帯だの毎回持ち物交換だけで1T費やすの面倒で

384:NPCさん
15/09/05 23:16:16.21 .net
うちもそうしてるな
で、管理が結構面倒だから、オンセということもあって、アイテムのコマ作って、それで管理してるわ
わかりやすいし

385:NPCさん
15/09/06 02:10:07.37 .net
>>366
そうか、そういう方法とれば視覚的にもわかりやすいな……
ちょっとどどんとふ用シートの新しい構想に使わせてもらうわ

386:NPCさん
15/09/06 03:03:23.33 .net
>>367
うちもどどんとふだから、アイテム管理部屋作ってるよ
タスクとかも使って各キャラのインベントリ管理、車や苦力もこれで行ける
あと、アジトも一応作ってるし
こうするとアイテムの受け渡しとかが楽

387:NPCさん
15/09/06 07:19:30.21 SsF1Hg9s.net
みなさんありがとうございます

388:NPCさん
15/09/07 08:20:23.94 .net
閃いた。不肖の弟子にシャオキンの遭遇表12で山車に轢殺されれば異能3つ行けるやん

389:NPCさん
15/09/08 11:13:50.81 .net
アフタープレイで異能は使えるけど
おたからって使えるっけ?

390:NPCさん
15/09/08 20:38:57.81 .net
バンガイの異能4種類制限キツくない?
成長する楽しみがなくなるから無しでもいい気がする

391:NPCさん
15/09/08 20:47:53.17 .net
きついよ



392:Jルマじゃなくて異能四種だから代償ばっか増えてくしブースターも当然制限に入るし 伝説あるし1体だけで強いボスとかやってみようかと思ったが番外以外でやった方がよかった 仁義+銃劇+殺戮者で一瞬で全員殺すとかそういうキャラならできるけど



393:NPCさん
15/09/08 20:55:20.23 .net
英雄の万能が役立たずになるしスピークイージーが空しくなるから
バンガイの異能縛りは鳥取ではハウスルールでなしということにしているな

394:NPCさん
15/09/08 20:59:13.48 .net
番外は異能取得の代わりに能力値が上昇する特別ルールで遊んでるなぁ
環境値が8になった亜侠もいるw

395:NPCさん
15/09/08 21:00:37.71 .net
所詮チンピラがPCのサタスペでそこまでして無双したいのか・・・
N◎VAかシャドウランでもやればいいのに

396:NPCさん
15/09/08 21:08:28.34 .net
番外になった時点で所詮チンピラの枠を越えている感がある

397:NPCさん
15/09/08 21:14:15.12 .net
>>376
番外は普通に超人って設定じゃなかったか? 殺戮者は余裕で怪獣王殺すし
それに上の話はもう少し制限緩くてもいいだろうというだけで
無双とかそういうのじゃないんでは?

398:NPCさん
15/09/08 21:20:47.17 .net
数回冒険して生き延びた亜侠も十分一目置かれる超人だと個人的には思うよ
公式シナリオでもただのチンピラで終わるような話ってないんじゃないの
大体黒幕に一泡吹かせるわけで

399:NPCさん
15/09/08 21:29:54.63 .net
どんなにハードなクライムアクション繰り広げて成長した亜侠やバンガイでも
マリアにこき使われる立場からは抜け出せないわけだが

400:NPCさん
15/09/08 21:48:17.25 .net
異能4つもあれば十分な強さだと思うけどなぁ……
うちはいつも異能が4つか5つになったら別キャラに移っちゃうし

401:NPCさん
15/09/08 21:51:47.27 .net
>>381
強さという点では確かに十分なんだけども成長させる喜びがないというかせっかく
ブースターカルマの条件満たしても制限オーバーで使えなかったりスピークイージーが形骸化してしまうんだ
4個という微妙な数のせいか構成も似たり寄ったりになって遊びのないキャラになることも多いし

402:NPCさん
15/09/08 21:55:24.24 .net
>>380
番外付属のソロシナリオだと、マリアが明らかに一目置いてるぜ。
さぁ、早く誰かにDDをやらせるんだ。

403:NPCさん
15/09/08 21:56:37.72 .net
奥義取得という手があるけど殺し屋か用心棒取らなきゃならんし
クセの強い奥義が多いからなぁ
オリジナル奥義とか作ってもらえるならいいけども

404:NPCさん
15/09/08 22:06:07.65 .net
自キャラとしては能力と地位が最初から保証されている設定で大きな事件に絡ませやすく
敵として出せば恐るべき脅威になり倒されることでPCの名声を高められる
ホンマバンガイは便利ですわ

405:NPCさん
15/09/09 00:10:17.58 .net
ブラックマーケットから気まぐれで奴隷の女の子を連れ出して家族にする→ゴッパパ取得
なんか復讐に燃える子供の弟子が出来て、最終的に義理の家族になる→ゴッパパ取得
気付いたら育児技能持っててなんか子供いたりする→ゴッパパ取得
俺はゴッパパになりやすい体質なのかな

406:NPCさん
15/09/09 20:47:06.76 .net
>>386
ゴッパパになるよう周りに誘導されてたりしない?

407:NPCさん
15/09/09 20:54:36.19 .net
毎回育成の余暇で子犬を拾って覚醒する俺よりは誘導されてる感あるな

408:NPCさん
15/09/09 22:04:40.67 .net
>>376
ドンだけ手柄立てても捨て駒でしかない亜狭と違って
盟約や列強からも一目置かれるってのが番外だし
上のはそんな設定なのに制限厳しくて普通の亜�


409:キ以下になるから~って話 数の暴力大正義のサタスペで無双なんて無理 >>381 ベーシック1個、1話目終了時にアドバンス1個、簡単なブースター2個でもう終わりだし…… CPしたいじゃん?アドバンス4,5個なら十分すぎる思うけどさ >>384 奥義はデータとしては異能と同様に扱うってあるからそれすら微妙なライン……



410:NPCさん
15/09/09 22:32:49.36 .net
バンガイは走り屋向きの伝説がないのが個人的に不満だな
自作してしまおうかな

411:NPCさん
15/09/09 22:33:22.10 .net
四個縛りはウチじゃ無視しているわ

412:NPCさん
15/09/10 02:47:07.32 .net
バンガイは【伝説】がチート並に強いから4つでいいだろって思うけどなぁ……
【セレブリティ】【護送】の二つ付けたらもうそうそう死ぬことはないし

413:NPCさん
15/09/10 04:08:38.76 .net
護送なんてクライマックスに屋内指定されたら枠圧迫するだけだし
持ってても4つの内にいれようとは思えん……

414:NPCさん
15/09/10 09:47:51.27 .net
【殺戮者】【銃劇】【奇跡の弾道】の3つをつけてチースペで暗器攻撃すれば

415:NPCさん
15/09/10 14:37:51.27 .net
隠し穴で戦車を入れておいて室内戦でも積極的に使っていくプレイング

416:NPCさん
15/09/10 18:53:01.01 .net
ルールで4つまでと決められてるのだからその範囲でやりくりするのが正しい

417:NPCさん
15/09/10 21:15:15.69 .net
正しい正しくないの話にするならDDの判断はルールより上と
明文化されてるからDDが変更した後のルールが正しいな

418:NPCさん
15/09/12 16:30:50.02 B4fPNDP/.net
銃劇とフルオートって組み合わせることできるんでしょうか?

419:NPCさん
15/09/14 03:16:31.78 .net
通常の射撃に~とかじゃなくて攻撃に組み合わせてだからいいんじゃない?
フルの+5は範囲内の敵に攻撃するときってあるから
遠くの敵に+5回振れるようになるわけじゃないと思うけど
まあ阿修羅とかやるならF1は美味しいか

420:NPCさん
15/09/26 15:06:58.03 5AvAWS4J.net
2つめの黒革の手帖ってなんて呼べばいいんだろうか

421:NPCさん
15/10/07 12:31:05.13 .net
キャンペーン3話目だけど、毎回チームメンバーがこだわりをバカにして訂正しやがりません。
そろそろ開幕仁義→ロケラン→戦闘続行からのとどめでわからせてやるべきでしょうか。
俺のPCは謝罪とかしないキャラ設定だから~とDDのやんわり注意も聞かないのでそろそろ村八して新しいキャンペーンかなー、とDDとも相談中です…
新しいキャンペーンするなら、俺さん仁義ロケランしていいよ(笑)らしいです

422:NPCさん
15/10/07 14:01:20.40 .net
PCがキツめの性格ならPLは逆に気配りできる性分じゃなくちゃ、そらそうなるわな

423:NPCさん
15/10/07 19:38:46.08 .net
こだわり持ちに対してはゲーム的にも実害あるからギルティでいいと思うよ
むしろ初回でやっちゃっていいくらい

424:NPCさん
15/10/07 22:04:05.55 .net
いや、こだわり持ちが馬鹿にされてるんでヤッチマウかって相談だぜ? よく読もう

425:NPCさん
15/10/08 15:19:47.22 .net
いや、そういう意味で言ってるんだけど

426:NPCさん
15/10/08 18:10:55.74 .net
馬鹿にされてるのが、こだわり持ちで
こだわり持ちを馬鹿にするヤツをやっちまうかって話として
>こだわり持ちに対してはゲーム的にも実害あるからギルティでいいと思うよ
なの?この場合の実害って何さ?

427:NPCさん
15/10/09 01:17:45.00 .net
あるだろ、実害。
こだわりバカにされたら、殺すか撤回させないとトラウマゲットじゃん。
撤回しないなら「ごめんトラウマほしくないから」っていってぶっ殺せばいいのさ。

428:NPCさん
15/10/09 11:46:19.98 .net
そのキャラが謝らない設定だというならこっちは謝らないやつは仲間であろうと殺す設定だから!でゴー!
ロケランだとダメ決定ダイスや相手の軽減判定によっては跳べな�


429:ュても普通に生き残るから 必殺+黒女神とかで12ダメだして生き残る余地なく殺してやろうぜ! 俺は前男恋愛でNPCとかに無言で押し倒すとか何度もやってたら他のPLが 秘密裏に逮捕覚えてきて俺のPCロストさせようとしてきたわ (オンセだったからイカサマは裏で処理。俺含む他のPLにはちょっと準備がとか言ってたから 皆設定拾ってもらったりブースターの条件か何かのためにDDとなんかやってんのかな?でスルーしてた) 以前あなたも女恋愛で押し倒ししまくってましたよね?って聞いたら 女がレイプするのはいいけど男がレイプするのはだめとかいうよくわからん理屈を頂戴いたしました まあDDは逮捕コピーさせる事である程度満足させて矛を収めさせ、実際に逮捕の使用自体は 認めないつもりだったって教えてもらったから何も問題はなかったんだけども



430:NPCさん
15/10/13 14:00:41.66 .net
セッション仲間なら卓での応酬じゃなくて話し合いで解決しろよ
控えめに言って気持ち悪い

431:NPCさん
15/10/13 14:10:08.94 .net
>>409
お前が8レス前の書き込みすら読めない文盲か件の馬鹿野郎のどちらかだということは分かった

432:NPCさん
15/10/26 04:11:01.19 .net
サタスぺのダイスツールってない?探しても見つからないんだけど

433:NPCさん
15/10/26 14:38:56.50 .net
どどんとふに搭載されてるのあるやん

434:NPCさん
15/10/26 16:59:02.90 .net
独立したのって事で言葉足らずですまんな

435:NPCさん
15/10/26 17:35:38.34 .net
IRC用ってのならあったけど完全独立は見たことないなあ

436:NPCさん
15/10/27 15:57:26.00 .net
この間、初めてサタスペのキャンペ完結した
初期メンバーは二人だけだし(他は死亡してキャラ変更)、色々とオリジナルデータも多かったが面白くて感慨深い
しかし、やはり異能や代償増えすぎると大変だなぁ
やっぱ10以下のうちに完結させておいた方が良いのかね
防御系の異能とか揃うと、既存の武器データだと掠り傷一つつけられなくなるし
ちょっとやりすぎた感があるw
あと、完結して亜侠から『侠』になったキャラの扱いって、他はどうしてるんだろう
うちじゃNPC化させたけど、他もそうなのかな
そうだとしたら、新キャンペの時にちゃんとNPCとして使ったりしてる?

437:NPCさん
15/10/27 17:12:23.38 .net
同じメンツで遊ぶ時なら出したりするけど、言ってしまえばただの内輪ネタだから基本的に使わない

438:NPCさん
15/10/31 08:42:14.14 .net
アドバンスカルマが生まれ込みで4,5個になったら次が最終話が多い
話数にすれば3~5話?ブースターやベーシック、新人、チーム含めると10は超えることが多いけど
最高は生まれ込み5話だったかな
その時点で敵も味方も火力過多になりがちでバランスとれないからやんない
メタ張りまくってもつまらないしね
狭ってか引退したキャラは今の卓にいる人が全員知ってるキャラならだしたりすることもある
それ以外ならわかる人はわかるネタ程度に出すことはあるけど基本的には使わない

439:NPCさん
15/11/03 08:29:40.44 .net
ちょっと相談したいんだが
敵に「般若」を持たせて、倒した→第二形態で復活。みたいな事をしたいんだが、
行動不能って死亡も含まれるのか?その場合、死んだ=行動不能で復活か
死んだからもう異能も代償も発動しません。よって不発です。になるのかどっちなのか
誰か教えてくれお願いします

440:NPCさん
15/11/03 08:30:20.29 .net
ちょっと相談したいんだが
敵に「般若」を持たせて、倒した→第二形態で復活。みたいな事をしたいんだが、
行動不能って死亡も含まれるのか?その場合、死んだ=行動不能で復活か
死んだからもう異能も代償も発動しません。よって不発です。になるのかどっちなのか
誰か教えてくれお願いします

441:NPCさん
15/11/03 08:32:24.00 .net
そして


442:連投すまぬ



443:NPCさん
15/11/03 10:21:33.94 .net
何でメアド入れてるんだ?

444:NPCさん
15/11/03 13:01:43.07 .net
メアドはよくわからんけど、精神点が0になるか、致命傷表の結果が適用されると行動不能(気絶)(基本P61)とある
そのまま読むと致命傷表の結果にしたがって2,3,12が出たら死亡(問答無用で何もできない、遺言くらいは許可する)か無傷って裁定出すかな。
わざわざ行動不能(気絶)って書いてあるんだし、死亡は気絶なのか?って口プロレスに派生したいなら構わないと思うけど。
死亡に対する保険つけたいなら異能の【天才】持たせるとかしかないんじゃない?こっちは死んでも蘇るからダブルクロスみたいに2~3回殺すとかよくわからんことになってPLから苦情くるけど
長々と書いちまったけど、私がDDなら「死亡したんなら肉の塊になるよ。断末魔で「バ、バカな・・・!?俺の肉体よ、何故・・・変化しない!?」とかのRPならやってもいいよ?」って言うかな

445:NPCさん
15/11/03 16:20:59.99 .net
往きて還りし物語に死亡したとしても~ってあるから死んだら発動しないんでない
常駐なら発動します!ってなると死亡遊戯あれば死なないことになるし
確実に発動させたいんなら生還とかチョコ持たせとけばいいかと

446:NPCさん
15/11/04 01:29:51.30 .net
オリジナル代償で、このキャラは肉体点がゼロになったときに致命傷表を振ることなく死亡するって設定しときゃいいでしょう。

447:NPCさん
15/11/04 02:14:43.86 v9j+va3u.net
なるほど ありがとう
じゃあ死亡=不発ってことにしとくか
だったら「生還」とかチョコ持たせるかすればいい事だしな
あと「天才」の発想は無かったわ、サタスペってその気になれば5回ぐらい復活出来るのな

448:NPCさん
15/11/04 15:43:15.31 .net
アダムスキーのクローンがあるからその気になるならいくらでも復活できるぞ
本人じゃないといやってことでもDWや5次元プリンターとかでそのものが蘇ることできるし

449:NPCさん
15/11/09 00:20:56.35 .net
死亡と致命傷表の流れでちょうど訊きたいことがあったので訊くけど
【怨念】を使うキャラクターがモラルで迷の状態だと【怨念】を使えないと裁定するかい?
またモラルが律の状態で【怨念】を使ったキャラクターは、支援行動しかできないと裁定するかい?

450:NPCさん
15/11/09 00:41:30.28 .net
>>253
ちょー今更な話だけど
ニンジャのニンジャ刀は隠し穴に指定された本格的武器だろうから盗めないんじゃないかな
暗器ついてないけど円盤の空飛ぶ円盤も隠し穴指定だと思う

451:NPCさん
15/11/09 00:44:32.28 .net
スリは目標がアイテムではなく同じマスの単体なので盗めるか盗めないかで揉めそうだ

452:NPCさん
15/11/10 11:17:55.39 .net
>>427
ルールパートよりデータパートを優先するって基本のP47にあるんでモラル関係なく両方できると判定する
>>428
準備されれば隠れる効果がなくなるからその後に盗めばいいんじゃない?

453:NPCさん
15/11/10 21:17:26.96 .net
【怨念】は割り込みの異能なので、迷ならそもそも起動出来ないとするなぁ
律なら【怨念】を起動でき、効果により攻撃も可能、とする

454:NPCさん
15/11/14 07:50:16.14 .net
そういえば、価格が無いから良く分からないのだけれど「スリ」で盗んだモンスターの装備って常備化できるんだっけ?

455:NPCさん
15/11/15 00:22:19.39 .net
装備できないじゃなくて使用できないだったのか>モンスターの装備
まあRPにしか使えないだろうし許可してもいいんじゃない?

456:NPCさん
15/11/21 00:55:07.52 .net
今回の罪業者十三番勝負は汎用カルマだったか…

457:NPCさん
15/11/23 00:34:13.30 .net
13個目は何かとずっと思ってたら……


458:w どれもこれも強力&重かったなw



459:NPCさん
15/11/26 20:29:31.51 .net
袖の下取るとグッドモーニング大阪から
ルルイエで超能力少年狩りながらトランクも
貰えるんだな

460:NPCさん
15/11/28 06:08:11.13 .net
DDの堪忍袋の緒が切れ無ければな!

461:NPCさん
15/11/28 21:55:24.21 .net
そういやサタスペにロボットのPCて今まで見たことないな
動画でもいいからロボット亜侠が出てるのって誰か知りません?

462:罵蔑痴坊(偽)
15/11/28 22:25:10.47 .net
リプレイで動物亜侠すら出て来たのに?

463:NPCさん
15/11/30 23:52:52.69 .net
初めてサタスペやった時に他のPLがやってたよ
RPでいきなり首2本生やしたり変形してチームの仲間載せて飛んだり
多重人格発動時に特殊コード発動してジェノサイドマシーンになったりしてた

464:NPCさん
15/12/01 10:15:13.24 .net
サタスペは普通にプレイしてても行き過ぎたルーニーやマンチじみた現象が起こるから怖いわ

465:NPCさん
15/12/01 18:25:03.94 .net
異能のコンボは経験点チケット前提なのかね
三回目のセッションまでに高確率でキャラロストする環境なんだけど

466:NPCさん
15/12/01 20:38:31.81 .net
俺んとこは3~5話やって1人ロストするかどうかって感じだから普通にコンボしてるぞ
1回だけ1話でキャラ4体(内3体が俺)ほどロストしたことあるけど

467:NPCさん
15/12/01 20:40:40.80 .net
最初からカルマや経験点積む遊び方もある
二回セッションしたものとして経験点3点(MVPを1回取ったものとして)、
アドバンスカルマを二つ自由に選んで取得という形

468:NPCさん
15/12/01 20:50:26.95 .net
成長させると強くなり過ぎないか?

469:NPCさん
15/12/01 21:26:58.33 .net
強くなりすぎるというか、管理が面倒になる
短いシナリオならスピークイージー省略して経験点だけあげたりするな

470:NPCさん
15/12/01 21:35:12.83 .net
経験値はいくら増えても問題ないけどカルマは各自6つまでが限度かな

471:NPCさん
15/12/02 13:53:26.35 .net
アドバンス3,4個あたりから手が付けられなくなって戦闘バランスが取りづらくなる
ルルブによるとアド3個でベテランらしいからまあそんなもんなんだろうけど
ブースターは覚醒した数と種類で強さが全然違うから一概に言えない

472:NPCさん
15/12/04 11:02:46.27 .net
でもルマルさんで戦闘とか犯罪とか教養を8にされたらそれはそれで

473:NPCさん
15/12/11 20:37:23.00 .net
サタスペの良いところはどんなに努力してもPCがNPCより強くも偉くも
ならないところだと思う
五大盟約の幹部殺すなんと夢のまた夢だし

474:NPCさん
15/12/11 21:06:46.49 .net
番外なら伝説で余裕だけどな

475:NPCさん
15/12/11 23:21:25.29 .net
最近の亜侠は携帯電話がスマホに変わってるんだろうか

476:罵蔑痴坊(偽)
15/12/12 00:12:19.03 .net
サタスペの世界って我々の時代より少し前じゃなかった?

477:NPCさん
15/12/12 01:14:50.33 .net
携帯とノーパソを合成してスマホを作ってた動画があった記憶

478:NPCさん
15/12/12 02:07:49.23 .net
ネットと携帯はあるし、サイボーグがいる時点で技術力は現代より上でもよくね?
>>451
番外でもキツくね?
何を想定してる?

479:NPCさん
15/12/12 19:02:26.19 .net
ムーの首飾りで手に入れるモンスターカルマのおすすめを教えてください
戦闘4肉体5攻撃5破壊力1です

480:NPCさん
15/12/13 01:01:11.35 .net
>>456
敵の異能が強いなら天上天下
基本は超級英雄

481:NPCさん
15/12/13 18:07:11.58 .net
>>450
ロレンス殺すシナリオならCP最終話に持ってきたことあるぞ
トップはともかく幹部辺りならデータ的に殺すのは楽なんだよな
難しいのは殺した後盟約に見逃


482:される理由だとか本人にたどり着く前に 組織力で潰されない理屈をつけるとかそっち方面 >>452 R&Rでスマフォが追加されてたような その号持って無いけど新しい情報屋だったかの異能の条件にノーパソ、携帯、 スマフォのどれかをもってれば~見たいのがあった >>456 安パイは超人 増殖とか確率計算、歴戦とかもビルドによってはあり 少し特殊になるしジオラマとかにも左右されるけど猛毒もそれなりにえぐい ただ血戦担当なら1R目を消費してまで異能一つ取るってこと自体微妙かも >>457 天上天下はムーじゃ取れないぞ



483:NPCさん
15/12/13 19:13:24.76 .net
即死しない自信があるなら増殖で

484:名無しさん@そうだ選挙に行こう
15/12/14 11:23:19.91 .net
今度出るリプレイにもミニサプリはつくんだろうか

485:名無しさん@そうだ選挙に行こう
15/12/14 15:54:50.64 .net
隠し穴とかでRPG-7等に暗器つけたら暗器+爆発できるの?
あとは暗器フルとか

486:NPCさん
15/12/14 21:05:13.48 .net
>>461
暗器フルはできるとは思うけどフルで+されるのは攻撃力だから追加されるのは実質振り分けだけだな
ルルブでも暗器爆発は怪人とかがデフォで持ってたはず

487:名無し募集中。。。
15/12/17 11:08:38.19 .net
>>460
ホラーリプの3巻ならなかったよ

488:NPCさん
15/12/25 13:17:12.97 .net
奥義は異能と同様に扱うとあるが番外の異能数制限にも含まれたり天上天下の対象に
なるのかな

489:NPCさん
15/12/25 14:55:02.95 .net
俺は異能の中に奥義って枠があると考えてるからなると思ってる
ならないならわざわざ異能と同様の扱いにする意味もないし

490:NPCさん
15/12/25 16:44:07.87 .net
奥義は異能と同様に扱うとあるがバンガイの神才の効果では異能と別枠に奥義と
書かれてるので、異能としてカウントしてないな
そうでもしないとバンガイが弱すぎるし

491:NPCさん
15/12/25 19:37:46.22 .net
バンガイの伝説がそもそも強すぎるし、異能として扱ってる

492:NPCさん
15/12/25 20:06:23.13 .net
>>467
そうかな。最大でも2回までしか使えない伝説使い切ったら後は少ない異能で
何とかしなきゃならんしむしろ弱くない?

493:NPCさん
15/12/25 22:09:31.26 .net
今気になったのだけど、もしかしてラブにゃんのトリコ三人て「自分が」三人のトリコでもいいのか?

494:NPCさん
15/12/26 10:44:27.39 .net
番外は殺戮者にして阿修羅銃劇暗器ブロとかのマンチ全開でやらなきゃどう頑張っても弱い
奥義を別カウントしても殺し屋か用心棒取らなきゃ関係ないし
異能が4つしかないのに代償は際限なく増えてくとかどうしろと
極ぶりが基本なこのゲームで全ての環境値2以上も地味に足かせ
>>469
条件は「自分のトリコが三人以上」だぜ
トリコの代償の正式な名称が○○のトリコだし自分が惚れてるじゃ無理だろう

495:NPCさん
15/12/26 21:01:53.26 .net
>>470
所詮番外の伝説なんざチンケなものという製作側の意図だろう
それを読み取れないのでは二流

496:NPCさん
15/12/27 06:10:53.49 .net
>>471
バンガイの制限がきついってだけで伝説自体はどれも強いんだが
そもそもどれだけ強くなろうが手柄を上げようが野良犬扱いの亜狭の対として書かれてるのに
チンケなものとして読み取れって意味が分からねえよ
大阪で一人で生きることの厳しさの表現ってなら納得だけど

497:NPCさん
15/12/27 12:44:23.09 .net
頭が悪いな
ゲームシステムから意図を察せんとは

498:NPCさん
15/12/27 13:07:09.59 .net
うわ

499:NPCさん
15/12/27 15:50:24.39 .net
流れを遮って悪いけど相当品ルールを認める裁定をしてもよいものなのかね?
ベレッ�


500:^をM1911として使いたいとか乗り物を自分の好きな車に変えたいとプレイヤーから 要望があるんだけど



501:NPCさん
15/12/27 16:08:00.95 .net
単なるRPのディティールの問題だし雰囲気壊さない程度にならいいんじゃない?
データ上でチースペ撃ちながらRP上では手裏剣投げてたくノ一とか前やった卓にいた
最悪そう見えてたり思い込んでるキジルシにすれば(ry

502:NPCさん
15/12/27 16:12:49.27 .net
いいんじゃね
アサルトライフルを拳銃相当にしてデータ的にも隠して持ち歩けるように
したいとか考えてたら困るけどデータに一切手を加えないなら認めてる
あと【スリ】でアイテムにない装備盗むのも(重装甲辺りは無理とするが)

503:NPCさん
15/12/27 18:44:16.76 .net
>>476
アフリカ投げナイフ相当のシュリケンは俺もやったわ

504:NPCさん
15/12/27 19:48:50.72 .net
apple製のカラシニコフはナニワ機関銃の相当品か
それともAKMそのままのデータなのだろうか

505:NPCさん
15/12/28 03:48:25.23 .net
>>477
スリでアイテムにない装備盗むのはできるんじゃ
基本のP120にスリなどで奪っても使用することはできないってあるし

506:NPCさん
15/12/28 06:17:03.62 .net
>>477
重装甲をスッて防御減らすのは戦車退治の定石じゃなかったのか……

507:NPCさん
15/12/28 20:29:54.62 .net
創作物であん以上著者の思想ゲームデサインは絶対だ
相当品を認めるべきではない

508:罵蔑痴坊(偽)
15/12/28 21:54:21.61 .net
>481
こう、やすりでスリスリと。

509:NPCさん
16/01/01 19:10:02.75 .net
所持してる攻撃手段になる武器が少ない奴はそれを信用で奪っちまえばイチコロよ

510:NPCさん
16/01/07 01:03:20.39 .net
外宮の性別ってあやふやなまま終わるのかと思ってた

511:NPCさん
16/01/11 12:57:07.46 .net
五大盟約全滅キャンペーンとかあったら面白そうだな

512:NPCさん
16/01/11 16:15:18.21 .net
盟約は加入する事の面白みがもっとあれば…
>盟約への加入について
>盟約にキャラクター創造時に入ることは可能でしょうか?
>不可能です。
>(ただし、サプリメントで対応予定です)
この盟約加入関連サプリっていつ出るんですか!?

513:NPCさん
16/01/12 09:55:04.56 PDLqLyxKP
スペスペだかロケットNo1だかで2016年に20周年記念で新しいサプリを出すって言ってたから今年じゃないかな
ちょうど作中で大阪オリンピックが開かれる年だし、サプリに収録されそうな異能も公開されているしそのあたりにも期待だな

514:NPCさん
16/01/12 16:54:02.86 .net
R&Rでやってる追加カルマの連載終わりそうだしそろそろ新しいサプリ出そう?

515:NPCさん
16/01/12 18:20:53.63 .net
>>489
まよキンのAtoZとか終わって何年経ってもサプリ出てないんですけど

516:NPCさん
16/01/12 22:44:01.77 .net
盟約特典と言えば
ロケットのファミコンのページに盟約の参加になると特定の資産を安く購入でき、維持も簡単になる。
って書いてるけどその特定の資産というのがどれの事でいくら安くなるのかとか具体的な事何にも書いてないよね

517:NPCさん
16/01/15 04:00:28.71 .net
盟約かあ
盟約おたからの存在を知ったら~ってあるけどシナリオの流れとか仲良くなったとかじゃなく
何かしらの方法で強引に手にいれた時ってPCにペナルティ与えたりしてる?

518:NPCさん
16/01/15 19:36:16.14 .net
手に入れた事が盟約にバレれば痛い目に遭うだろう
盟約以外にバレたら脅迫のネタにされるかもしれない
誰にもバレてないのにペナだけ降ってくるのは……まあ


519:絶対ダメとは言わないけどさ



520:NPCさん
16/01/15 23:13:13.46 .net
その方法次第じゃね?

521:NPCさん
16/01/15 23:43:22.34 .net
異能でアジトの場所を知っていることが条件とあるけど、どうやってアジトの場所を調べればいいのでしょう?

522:NPCさん
16/01/16 00:02:07.04 .net
情報収集

523:NPCさん
16/01/16 00:50:33.31 .net
早耳センセイの人物調査価格7、あと一部の異能とか
まぁでも早耳センセイはちと高いし、誰かがアジト押さえてることが条件の異能を取ったなら
DDの方で情報収集なりなんなりでアジトを割れる方法を用意してやったりしたらいいんじゃないかなぁ
公式リプレイで有ったように血戦場を敵のアジト扱いにするとか最終的に敵のアジトにカチコミかけるシナリオ組むとか…

524:NPCさん
16/01/16 01:38:18.28 .net
仮面ライダーアジト

……すまん、言ってみたかっただけだ

525:NPCさん
16/01/16 08:47:58.26 .net
押し倒しの判定にチームワーク合わせて成功した
時の描写で「お前は足もて、お前は腕押さえろ」
で、キスだけのはずがいたしてカメラまでという
嫌な流れでトリコ成立されたが、遊び方は人それぞれ
と言っても引いたのは初めてだった
たまに生々しい犯罪描写やりたがる人って正直困る

526:NPCさん
16/01/16 10:50:31.45 .net
自分と相手以外が視界に存在しないという条件が満たされてないから押し倒し失敗では

527:NPCさん
16/01/16 11:51:28.15 .net
抱きしめるの間違いじゃね

528:NPCさん
16/01/16 12:59:54.84 .net
相手の頭に相手しか視界に入れられないぐらい視界が極端に狭くなるマスクでも被せたんじゃね?
斬々舞的に

529:NPCさん
16/01/16 13:08:37.21 .net
すまん、抱き締めだった
成功したから演出ちょっと変えたいっていうから面白そうだとは思ったけど蓋開けたらって感じ、当人たちは楽しそうだったからいいのかな

530:NPCさん
16/01/16 17:29:09.89 .net
そこら辺はほんと人それぞれだからなあ
多分俺もその場にいたらノリノリでRPやってる
逆に押し倒しただけでRPとかも特にせずその上失敗したのに
地雷踏みぬいたらしく大変なことになりかけたこともある
これクライムアクションだよな……?ってなったけどまあ人それぞれだ

531:NPCさん
16/01/16 19:52:15.28 .net
オオサカの数だけ亜侠がいるな

532:NPCさん
16/01/16 23:18:20.41 .net
PCが犯罪者とは言え、敵を拷問して情報を吐かせるとか
敵に自白剤を使う、自分が麻薬を使う
幼児誘拐で敵の子供を攫って、脅迫する
このあたりは人によって嫌だって言う場合ありそう

533:NPCさん
16/01/18 23:56:02.69 DJX2Bgar5
新しい異能「怪盗」。犯罪の難易度が下げられるの強くね

534:NPCさん
16/01/28 09:33:24.97 .net
ルマルさんの箱って2度は使えないだけで無くならないんだな。売るか交換すりゃいいのか

535:NPCさん
16/02/01 21:09:53.43 .net
大阪って本当に治安悪かったんだな

536:NPCさん
16/02/01 21:32:50.34 .net
民明書房はてっきり消費使い切りだと思い込んでたが毎セッション使えちゃうのだ

537:NPCさん
16/02/02 01:16:21.52 .net
>>506
そういう人は用心棒のカルマに選ばれたりするから問題ないさ

538:NPCさん
16/02/03 05:04:27.76 .net
CPならセッションごとにDDの黒歴史を聞き出せるな!

539:NPCさん
16/02/10 19:09:11.69 .net
情報ルールにあるサイフ減らしてもう一度情報収集を行うジャリ銭ブーストですが
これって一日に犯罪の値までであってる?一ターンに犯罪の値までしてる卓もみるけど

540:NPCさん
16/02/10 21:37:48.29 .net
>513
一日に犯罪の値と同じだけ、であってる。
参照は基本(新装版)P51右下。

541:NPCさん
16/02/10 22:19:43.18 .net
乗物を持�


542:ソ込めない場所での血戦にデリバリーで血戦中に乗物を購入する事で乗物を持ち込んでる卓を見かけるけど 調達ルールだと乗物を購入した時は通常装備欄でなくアジト装備欄に乗物を書き込む事になってるけど デリバリーでの乗物購入なら即座に通常装備欄に乗り物配置してもいいのろうか?



543:NPCさん
16/02/11 22:33:49.54 .net
>>514
おおサンクス。
ロケットのP7にかいてある通りにやってるとこがあるからどっちが正しいかわからあかった

544:NPCさん
16/02/14 02:08:20.43 .net
>>516
それたしかエラッタが(告知なしで)入ってるはず
俺のロケット(3刷)では1日に犯罪の値になってるし
やる時はハウスルールで1Tに犯罪の値にしてることが多いけど
>>515
アジトに届くことを知らないor忘れてる
ハウスルール
物語が盛り上げるために特別処理をした
のどれかじゃない?
そもそも即座に通常装備欄に書き込めたとしても携帯付じゃないなら建物の外とかに置かれちゃうし

545:NPCさん
16/02/14 18:31:11.45 .net
室内血戦場に乗り物持ち込む手段がないと乗物使って戦う亜侠って作りづらいからなぁ
携帯付の乗り物は弱いし
どこにでも乗り物持ち込む手段として愛馬と出撃!があるけど、うーん

546:NPCさん
16/02/15 04:04:35.39 .net
運び屋って室内に戦車をセッティングしとく異能じゃないのか

547:罵蔑痴坊(偽)
16/02/15 08:55:23.33 .net
ブレンガンキャリアとかならどこでも?

548:NPCさん
16/02/15 17:45:10.73 .net
運び屋はフレーバーテキストには好きな場所に乗り物を用意する能力って書いてるけど
肝心の効果欄の記述ではアジトにある乗り物一つを通常装備欄に加えるというぐらいで
屋内に乗り物持ち込むのを許可する言及がないからなぁ、よくわからん
DD裁定で許可してやってよくねって思うけど
愛馬はどんな場所でも乗り込む事が出来るって効果テキストに記述されてる

549:NPCさん
16/02/23 19:28:09.06 .net
ルルブ買ったんだが
トラウマってデメリットないの?

550:NPCさん
16/02/23 19:37:56.93 .net
精神点減ることの辛さがわかる時が来る

551:NPCさん
16/02/24 02:33:50.52 .net
最大値が1減るだけでも、怖くて逆転できなくなったりするからなあ

552:ダガー+統制権(未実装)
16/02/25 21:47:35.17 RS2s7iQ3.net
「恋人同士ならトラウマを素人治療できる」っつうハウスを考えたコトがあるが
失敗すると互いにトラウマを深める、とゆうイヤさ加減が絶不評だったな。

553:NPCさん
16/02/25 21:55:36.32 .net
互いに傷をなめ合い支え合おうとしてドツボに嵌まっていくのか

554:NPCさん
16/03/07 23:16:27.11 .net
サタスペ今年何かあるのか、サプリ期待

555:NPCさん
16/03/08 11:08:13.74 .net
13番勝負は今月と来月で終了か
来月か再来月あたりの記事でサプリについて言及があったら嬉しいな

556:NPCさん
16/03/17 15:06:22.51 .net
公式サポートに自転車二つで両手攻撃できますか? って質問あるけど、携帯ついてる乗物はいくつでも持って良いんだっけ?

557:NPCさん
16/03/17 15:43:27.18 .net
携帯ついてようが乗り物は一つしか装備できない(73p

558:罵蔑痴坊(偽)
16/03/17 21:12:14.13 .net
一個は装備してもう一個は所持か。

559:NPCさん
16/03/17 21:20:20.31 .net
所持してる物は全部装備してる扱いじゃなかったっけ

560:NPCさん
16/03/17 22:10:05.90 .net
サタスペでは所持してると装備してるは同義
アジトに置くならセーフ

561:NPCさん
16/03/17 23:02:41.68 .net
今度十数年振りにサタスペやることになったのだけど、自分も周りもほぼサタスペ初心者
キャラ作成や行動など押さえておくべきことって何かあるかな?

562:NPCさん
16/03/18 00:36:24.88 .net
血戦で活躍したいならなによりもまず反応力を上げよう、反応1だと順番が回ってこなくても泣かない
破壊力は極振りか一切振らないかでないとまず点の無駄になる
とか思い浮かんだけど初心者なら自由な発想で試行錯誤してやる方が楽しいんじゃないかとも思う

563:NPCさん
16/03/18 02:51:11.06 .net
買い物含め行動回数に限りがあるゲームだってことはちゃんと意識した方がいいかも
あと、十数年前ってことは遊んでたのは旧版だよね?
最新ルールで遊ぶつもりなら、かなり手を入れられてるので以前の知識はほぼ役に立たない

564:NPCさん
16/03/18 17:45:20.16 .net
反応は4でよく出る雑魚の三下より、7でよく出るボス格の盟約戦闘員より早く動ける
乗り物と携帯はないと不便なんで高い生活のPCはいた方がいい
能力値はバランスとるより極ぶりで。それぞれ環境値に5のキャラが居ればいくらか安心
武器にこだわりないならとりあえずAKM辺り持ってれば反応が低すぎない限りどのキャラも戦える
とりあえず最初のターンで食事とか苦力とか酒とか買うと行動に余裕が出る
とかまあ色々あるけどどんだけ定石踏まえても事故は多発するし
逆に適当に組んでも割とどうとでもなることも多いからとりあえず色々自由にやらかしてみるのおすすめ!
そういやリプレイで出てたけど酒の効果時間も1D6Tなんだな。強制バットリ発動するやつ
何の記述もないから少し前まで1Tでやってたわ

565:529
16/03/18 22:27:37.29 .net
アドバイスありがとう!やったことあるのは旧版でそれも数回
DDと自分は新版買ったけど大分記憶と違ってて、それで定石でも教えてもらえたらな、と
戦闘は反応力≧攻撃力>>破壊力(1でいい)、生活亜侠がチースペかAK配ればいいのかな
行動回数は情報収集の判定次第って印象で、どれくらいの能力でどの程度の判定回数が必要か全然見当がつかない
食事と携帯複数購入して配るのは必須そうだし、苦力も便利そうだ
でも買い物に行動使いすぎるのもまずいし難しいな
ところで酒ってのはサプリに載ってるアイテム?基本には見当たらなかったけど

566:NPCさん
16/03/18 23:00:00.39 .net
酒はサプリのロケットに載ってる
ロケットは追加ルールが沢山あるので、これからガッツリ遊ぶ予定なら導入をお勧めする
精神点を使ってファンブルを逆転できるようになったので、旧版に比べると事故死は起きにくくなってる
シナリオ攻略の定石としては教養特化亜侠が情報イベントぶち抜いて情報収集、生活特化マネージャーがやりくりで装備調達、その他が金策やサポートって感じで分担して動くことが多いかな
感覚が掴みたいならリプレイ本かリプレイ動画でも見てみるといい

567:NPCさん
16/03/19 11:49:50.15 .net
破壊力9、撫でると相手が死ぬ、はロマンあるけど破壊力7以下だと銃撃つ方がまず強いものなぁ
異能酔拳の存在も破壊力に振る意義を弱める…白兵亜侠したいなら酔拳か通信教育とれってなるし
攻撃力は通信教育や真実の恋で判定を他の能力値で代用したりフル付き武器でフォローしたりとけっこう補う手段が有る、高いに越した事はないが
反応力はサタスペのシステムでは先手が非常に強い上に低い時にフォローする手段が少ないから重要なのよね
成長してくると異能やおたから次第じゃあるが

568:NPCさん
16/03/20 20:29:43.78 .net
>>538
情報は教養5がいいかな
成功度4で発生する情報イベントが教養が一番強い&精神点が重症になっても素でイベント起こせるから
難易度5なら5回振ればほぼ、4回振れば大体成功度4出せる(ファンブル時除く)
ノーパソや場所とトピックの一致で難易度減少を活用すると楽
あと情報収集で再行動可能な回数が犯罪の値なのと再行動のコストにサイフを消費することから
教養5犯罪高め(3~4)、生活1の割り振りが割と鉄板。通称ジャリブー
この関係でマネージャーはジャリセンも確保してくることが多い
マネージャーは生活判定が必要なイベントとかが来ない限り全て買い物でも問題ないよ
というか買えるものが場所によって違うしやりくりでしょっちゅう気絶するから手数が足りなくなりがち
酒はロケットNo1っていうサプリ掲載のアイテムだね
追加の異能&代償や条件を満たすと覚醒して強力な異能を
使えるようになるブースターカルマとかあるから今後も遊ぶ場合はかなりオススメ

569:NPCさん
16/03/20 21:00:48.46 .net
R&Rで触れてないけどPS広島予定表だと次のサプリ出るみたいだな

570:NPCさん
16/03/20 21:44:04.42 .net
河嶋陶一朗「『鉄火場と鉄砲玉』という『T&T』リスペクトなサプリメントにしたい。血戦拡張ルールとデータ、それにジオラマいっぱいとモンスターいっぱいを載せたい。」
12月ぐらいにおっしゃってたこれが5月下旬に出るっぽいね

571:NPCさん
16/03/20 22:12:42.79 .net
これは期待

572:NPCさん
16/03/21 09:33:21.70 .net
これかな
URLリンク(www.mangaoh.co.jp)

573:NPCさん
16/03/21 11:39:13.35 .net
13番勝負の内容も収録されるのかな

574:NPCさん
16/03/22 05:38:42.92 .net
ここで収録されなかったら何年待つことになるんだろうな(白目

575:NPCさん
16/03/31 06:43:47.46 .net
乃木先生や早耳先生をトリコに出来るのかね

576:NPCさん
16/03/31 20:42:11.74 .net
できると思うけど
それでまずい事になりそうならDD権限でダメとしてもよかろ
乃木先生トリコにして無料奉仕させようとするトリッパーに溝口リョータけしかけるとか
現状のシステムだと乃木先生やマリアみたいな同性愛者設定がルール上にはできないからいずれ対応したい
みたいな事を昔公式が言ってた覚えがあるけど次のサプリではその辺の追加ルールあるのかね?

577:NPCさん
16/04/01 02:55:47.98 .net
長いお別れを持たせる、適当なNPCに自分だけを見ろでトリコ解除とかデータ上でも
いくらでも対策取れるし面倒なことになるまでは面白そうな方に転がってしまえ!
新しいサプリは血戦メインらしいからなあ
そういうルールの補完は欲しいところだけど

578:NPCさん
16/04/01 08:10:12.42 .net
今連載中の異能も収録されててほしい

579:NPCさん
16/04/01 10:53:16.90 .net
コラムもだいぶ溜まってるし、収録内容には事欠かないんだろうけど
今回収録されないと本当にいつ収録されるかわからんな

580:NPCさん
16/04/05 12:48:41.63 .net
人がいるかわからないが質問したい
マルチタスクで睡眠ってできるのかな
マルチタスク持ちが
計画性行動➡睡眠
を2ターンやれば2ターン連続で睡眠したことになるのか知りたい

581:NPCさん
16/04/05 14:47:09.77 .net
ルール上は問題なさそうかなー
睡眠は計画的行動で、マルチタスクは計画的行動を2回できる、だし。
自分がDDなら、例えば
深夜フェイズ:買い物したあと睡眠
早朝フェイズ:睡眠したあと情報収集
みたいに睡眠が連続してればokとかにするかな

582:NPCさん
16/04/05 15:46:35.90 .net
マルチタスクを覚えるとショートスリーパーになるのか…

583:NPCさん
16/04/05 15:53:26.83 .net
>>554
マルチタスク使っても移動は一回やからそれは無理やで

584:551
16/04/05 16:12:58.59 .net
すまん言葉足らずやった
普通は
場所の移動→計画的行動→場所の移動やけど
マルチタスクの場合は
場所の移動→計画的行動→


585:計画的行動→場所の移動ってなるので 睡眠と買い物を同じターンには行えない



586:NPCさん
16/04/05 16:16:17.47 .net
睡眠は2ターン続けて、だからマルタスで睡眠短縮はできない
睡眠の期間は2計画的行動ではないから
深夜の一方を行動、もう片方を睡眠、は可能と思われる
要DDとの相談

587:NPCさん
16/04/05 22:13:04.09 .net
省略してることが多いけど、睡眠とる前にアジトなり睡眠が取れる場所に移動しないと精神点回復の効果は受けられない
ただ、あくまで精神点回復の効果を受けられないだけなので、無理のペナルティを回避するためだけに睡眠を取ることはルール上は問題ないと思われる
結論としてはミゼットに布団積めば大手を振って寝れる

588:NPCさん
16/04/05 22:16:08.41 .net
とここまで書いたけど、ルルブ49Pに「他の行動を並行して行うことはできない」とあるね
補助や割り込みを想定した記述だろうけど、マルチタスクも引っかかりそうね

589:NPCさん
16/04/05 23:02:22.51 .net
マルチタスクがあれば睡眠は実質1ターンで済むとかなるとコルホーズの盟約異能が泣いちゃう

590:NPCさん
16/04/05 23:22:54.14 .net
基本ルルブには2ターン以上睡眠で精神点回復、コルホーズ異能は常駐かつ、深夜に睡眠すれば1ターンで睡眠終了と書いてある
読み方次第ではクソ雑魚異能ですぞ

591:NPCさん
16/04/05 23:32:03.12 .net
まさか不眠不休の劣化版だというのか

592:NPCさん
16/04/07 07:46:08.97 .net
鉄火場と鉄砲玉の中身は十三番勝負とジオラマの追加がメインみたいね

593:NPCさん
16/04/07 10:06:29.46 .net
睡眠に関しては寝てる間に快適度変わったらどっちを参照するのかとか
他の行動とは並行できないとあるけど自身が行動しないなら他の人の
行動の対象になれるのか(告白など)とか色々知りたいことが多い
睡眠状態について書いてある部分が少なすぎるんだよね……
気絶中は何もできないなら気絶>睡眠という流れも本来は出来ないのか?みたいなことも気になる
まあそうなると精神点0での気絶の際どうやって復活するんだという話になるけど

594:NPCさん
16/04/17 14:49:49.09 .net
すみません、質問なのですが。
サタスペのリプレイに「サタスペホラー・リプレイ」というシリーズがありますよね?
このシリーズ内で用いられているルルブやサプリメントには何か特徴があるのでしょうか?
「このサプリを導入しているからホラーなんだ」みたいな。

595:NPCさん
16/04/17 15:16:42.66 .net
ホラーっぽくするための簡単なハウスルール追加してるだけ
ハウスルールの具体的な内容やデータはリプレイの巻末に載ってるけど、ぶっちゃけそう大した内容じゃない

596:NPCさん
16/04/17 15:26:39.06 .net
>>567
ありがとうございます。
ホラーに関係有りそうなワードがタイトルなので「デッドマン・ウォーキング」を中心にした
リプレイセッションなのかな~?などと勝手に思っていました。

597:NPCさん
16/04/17 18:48:03.19 .net
デッドマンは一応別ゲーでは?

598:NPCさん
16/04/17 20:15:04.20 .net
デッドマンのルール「も」使ってるよ。
つか、最初のリプレイから屍人は出てきてるけど。

599:NPCさん
16/04/17 22:15:38.33 .net
怨霊ルールとか怪物宝物表とかあるがデータ的にはマガマガが目玉か?
新サプリでは追加カルマもたくさんって話だけど
十三番勝負のカルマ以外にも追加あるのかなぁ
各種ブースターカルマの異能追加とか
代償増えた分ブースターカルマの条件になる代償とかにも整理が欲しい

600:NPCさん
16/04/18 12:58:50.93 .net
>>568
DWはデータを使ったりしてるくらいで直接は関係ない、がリプレイが面白いので個人的にはオススメ
>>571
カルマごとの格差をどうにかして欲しいわ……
1個しか指定されてないの複数、裏職人至ってはマガマガないと0なのに
逆に半分近くが条件にあるカルマとかばらつきが酷い

601:NPCさん
16/05/07 10:20:43.25 CjIzmIWt.net
すみません、質問なのですが。
買い物をする時、やりくりとサイフ消費�


602:ニ札束などの消費には、お釣り以外でどの様な違いがあるのでしょうか? また、買い物する時生活5のPCが、価格3と価格2の複数個まとめ買いは可能ですか?



603:NPCさん
16/05/07 14:23:30.83 .net
ます、基本的にサービスを除くアイテムの購入ははサイフを消費して行う計画的行動として扱う
やりくりは常駐能力として買い物の際にサイフを消費のする代わりに精神点を消費することができる
おつりは貰えない
札束などのお金アイテムは、補助で組み合わせることでサイフの代わりに消費することができる
ルール上はこの場合もおつりは貰えないが、DDが許可すればもらえる(公式FAQ参照
本来、補助で使用する同名のアイテムは1ターンに1回しか使えないが、お金アイテムには複数使用の特殊機能が付いているので何個でも使用できる
解釈が分かれる点として、78pのお金アイテムの説明文だとお金アイテムを使えば買い物自体を補助行動で行えるかのように書かれている
これを認めるとお金アイテムさえあれば補助行動でいくらでもアイテムを購入出来てしまうので認めないことをおすすめする

>>また、買い物する時生活5のPCが、価格3と価格2の複数個まとめ買いは可能ですか?
買い物で重要なのは生活ではなくサイフの値なのでサイフも5だと仮定して答えると、価格3の購入→価格2の購入の順なら可能
当然サイフは2点消費される(ターン消費は1ターンだけ

604:NPCさん
16/05/08 05:50:29.84 6RbwzP3k.net
>>574
返答ありがとうございます。
お金アイテムはお釣りが出ないのは初めて知りました。買い物は単純な様で難しいですね。

605:NPCさん
16/05/08 19:36:23.00 .net
お金アイテムで補助での買い物をできないなんて解釈あったんか
できるルールでしかやったことなかったわ

606:NPCさん
16/05/08 19:47:49.74 .net
サタスペ動画で補助行動で買い物してるのが多いのはそういう風に解釈できるからだったのか

607:NPCさん
16/05/08 20:38:52.81 .net
動画だと補助で買い物できるって解釈してるものが多いからその影響だろうね
野良で募集するとそう解釈する人が必ず何人かいる
店を探して、品定めして、価格交渉して、やっと購入っていう時間のかかる行動だからこそ計画的行動として扱われてるのに、お金アイテム使えば他の行動の片手間にできちゃうのはおかしいだろうと説明して納得してもらってるよ
相対的にサイフとやりくりの価値が激減するし、なにより買い物に関して全員マルチタスク状態になるわけで…

608:NPCさん
16/05/08 21:16:49.41 .net
シナリオ上でDDが想定してないような稼ぎが出来ちゃうシステムだからな
まさに時は金なり
計画的行動に関する部分はなるべくキツく裁定しないと予定外の報酬をばら撒くことになる

609:NPCさん
16/05/08 22:19:57.79 .net
お金アイテムによる補助行動での買い物有りルールはたしか公式リプレイでやってたのに倣って普及したルールだったと思う

610:NPCさん
16/05/10 22:14:50.19 .net
>>579
とはいえ短すぎると事故った時のリカバリーが出来ないからな……
短時間で終わらせると追加報酬とか
一番いいのは紳士協定だけど

611:NPCさん
16/05/11 04:50:48.70 .net
>>578
価値に対する信頼の差による商談の速さの違いだと思ってるわ>お金アイテムとサイフ
現金一括払いと色々と手続きしてお金払って~みたいなの
あと補助で買い物できてもやっぱりマネ以外が買い物することはほとんどなかったり
補助で買い物できるの前提で報酬や期限設定すれば問題なかったり
やりくりの価値をあまりにも高くするとマネがセッション開始から
クライマックスまで買い物しかできないこと多いとか色々理由もあった�


612:閧キるけど 多分一番大きいのは札束程度ギャンブルとかでいくらでも増えるから正直どうでも(ry 和マンチとしては否定する根拠が特にないってのもあるかな 補助での買い物ならデリバリーとかだってあるし



613:NPCさん
16/05/11 09:34:26.38 .net
デリバリーは異能枠一個使う上に判定必要じゃん
購入場所の制限があるとはいえ、お金さえあれば判定も異能も不要で補助で買い物できるってのは相当なぶっ壊れだよ
俺も和マンチだから言わせてもらうけど、お金アイテムの記述をそのまま適用するなら「好きな行動に組み合わせる」ことができるから戦闘中にだって使えるんだぜ?
ほぼデリバリーの上位互換だよ

614:NPCさん
16/05/11 09:42:48.06 .net
それにやりくりは所詮サイフを減らさず買い物できるってだけだから元々そこまで強力な異能でもない
精神点の消費量が読めないし、元々お金アイテムがあるならそっち使ったほうがいい

615:NPCさん
16/05/11 16:25:18.63 .net
おそらく「買い物に組み合わせてサイフの代わりに消費する」効果と「あらゆる行動に組み合わせてサイフを回復する」効果をまとめて一文で記述してしまったせいでこうなってるんだろうな
エラッタ案件だと思うわ

616:NPCさん
16/05/11 17:45:39.52 .net
デリバリーは戦車とかの購入できる場所がないアイテムが買える
戦闘中とかでも使える、しかも補助
って時点で相当強いと思うけど、上位互換はさすがに言い過ぎでは

617:NPCさん
16/05/11 18:48:07.90 .net
宝くじにミニの機能つけろよコラ。
報酬でだせねーぞ

618:NPCさん
16/05/12 09:52:40.24 .net
移動に関して全く問題がないときはともかくあちこち移動する余裕ない時とか
シナリオの都合でアイテム買える場所自体がないとか
戦車とかのそもそも買える場所がないアイテム買う時に輝く異能だろ?>デリバリー

619:NPCさん
16/05/12 10:37:00.58 .net
お前がミニの機能をつけるんだよ!!ミニロトとかあんだろ

620:NPCさん
16/05/12 13:19:08.05 .net
上位互換は言い過ぎかもしれんが、その場所で売ってるものならいつでも判定無し補助行動で買い物できちゃうような解釈はちょっと認めたくないね

621:NPCさん
16/05/12 13:51:08.48 .net
話変わるけど新サプリの発売日ってまだ決まらないんかね
今月末のはずなんだが

622:NPCさん
16/05/12 17:01:32.98 .net
次のR&R発売と同時に予約開始と見た

623:NPCさん
16/05/13 12:02:49.32 .net
・強盗
・地獄湯のギャンブル
・遭遇表振って出た敵のドロップアイテム狙う
シナリオで用意されてなくてもプレイヤーができるお金アイテムの稼ぎ方って、このくらい?

624:NPCさん
16/05/13 17:45:28.07 .net
盗みがあるやん

625:NPCさん
16/05/13 18:21:15.20 .net
一部のおたから、異能でアイテムを売ったりする
同情とってカメラやデリバリーでファンブル数ためて宝箱を出す

626:NPCさん
16/05/13 23:52:41.70 .net
>>594
ほんとだ…お金は盗難判定を試みることができるって書いてあった!
>>595
闇市とかですね。同情とファンブルのコンボは知りませんでした。。奥が深いなあサタスペ。

627:NPCさん
16/05/14 00:52:47.24 .net
同情とカメラデリバリーみたいなファンブルしてもリスクが無いうえに毎ターン補助で使えるものの組み合わせは
毎セッション戦車出してこられたりするから縛り入れたりしないと実際ヤバい、戦車が強すぎる

628:NPCさん
16/05/14 17:18:38.44 .net
質問です。「このセッション中○○の代償を得る」というペナルティがありますが、これはその後表を振る時までは残っていますか?
残っていたとして、その後表を振る時にイカサマサイコロは使えますか?

629:NPCさん
16/05/14 17:49:16.55 .net
アフタープレイのはじまりでDDがセッションの終了を宣言する
なので不可
イカサマサイコロは環境値の判定と表のみ
なのでこちらも不可

630:NPCさん
16/05/14 19:12:42.12 .net
>>599
回答ありがとうございます
だめかー

631:NPCさん
16/05/14 19:34:11.59 .net
質問です。不肖の弟子が使用されたとして、現れたその弟子は既に行動した状態になるのでしょうか?
もしもならないなら、�


632:サの弟子がおたから、不肖の弟子を持ち、自殺に成功し続ければ 延々と自殺→弟子登場のループをすることは可能ですか?



633:NPCさん
16/05/14 21:57:54.40 .net
寝言過ぎる

634:NPCさん
16/05/14 22:10:10.82 .net
不肖の弟子はキャラクターを新たに作成してセッションに参加できるおたから
新しいキャラクターがいつ行動可能になるかはデータ上は設定されてない
常識的に考えてキャラ作成してる間セッション中断する訳にもいかないから作成でき次第参加という形になるだろう
キャラ作成時にもらえる趣味おたからはランダムで決定される
もし偶然にも同じ不肖の弟子を手に入れて死ぬことになったならまたキャラ作成することになるだろう
ただ、そんな意味わからん自己満足でセッションの流れを妨害するような行動を認めるDDはまずいない

635:NPCさん
16/05/14 22:11:29.15 .net
つーか人に聞く前にルルブちゃんと読め
そして常識的に考えろ

636:NPCさん
16/05/14 22:17:21.56 .net
回答ありがとうございます
不肖の弟子のおたからは選べないのですね

637:NPCさん
16/05/15 00:33:58.58 .net
どんなキャラでも汎用以外選べないっての

638:NPCさん
16/05/15 08:24:55.92 .net
>>599
イカサイは2D6を使う環境値の判定と表、だから大丈夫でないの?

639:NPCさん
16/05/15 08:35:21.29 .net
その後表のどこに環境値を使ってるんだ?

640:NPCさん
16/05/15 08:54:55.52 .net
「環境値の判定」と「表」って解釈したいんだろうが、もしそうなら「環境値の判定とあらゆる種類の表」って書く
都合よく解釈するのも大概にしろよ

641:NPCさん
16/05/15 09:49:01.00 .net
ん?環境値の表ってどれのこと?
情報イベントと情報ハプニングのことかな

642:NPCさん
16/05/15 11:23:21.39 .net
そのくらい自分で判断しろ

643:NPCさん
16/05/15 13:11:50.93 .net
なんか攻撃的なアホがまぎれこんでるな

644:NPCさん
16/05/15 13:22:30.52 .net
もう夏だからな

645:NPCさん
16/05/15 15:34:20.69 .net
ルルブ読まずに質問連発する輩にまともに取り合うな

646:NPCさん
16/05/15 17:52:48.48 .net
>>609
環境値の表なんて無いでしょ

647:NPCさん
16/05/15 18:46:25.28 .net
ケチャップって意外と難易度高い?
シナリオのクライマックスで制服警官とケチャップしたら逃げ切れずに捕まっちゃった

648:NPCさん
16/05/15 18:47:37.72 .net
>>609
2D6を使う表だからあらゆる表には使えん
1D6の表とかもあるし
そっちの意味で書きたいなら「2D6を使う」を消して「環境値を使う判定と表」になってるだろうし
そもそも環境値の表って何だよ

649:NPCさん
16/05/15 19:07:47.45 .net
>>616
対等な条件なら運がほとんどを左右する
自分や仲間の難易度を下げる異能や相手の難易度を上げる異能、精神点の回復手段があるとだいぶ楽になる
紙一重とかが発動されてないなら成功度1でいい=逆転でいいので難易度15や16宣言してF率5で振る手もある
確実にムーブ判定取れるし成功率も難易度11とかよりは高いんで精神点の余裕があるなら結構有効
あとアクシデント表がだいぶきついんでケチラス連打はかなり強い
個人的な感覚では一番最初は多少無理してでも優位を取って相手にプレッシャーかけ続けると勝ちやすい
まあ慣れてくれば運が酷くない限りどうにかなるよ!

650:NPCさん
16/05/15 20:41:04.76 .net
じゃあイカサマサイコロはその後表にも使えるということでFAですね

651:NPCさん
16/05/15 23:47:09.00 .net
ケチャップはルールにテコ入れ欲しいなぁ
恋愛技術屋は真実の恋があれば意地と組み合わせてほぼ勝ち確にできるし
迷出しても逆転できるチームワーク、16とか宣言してターンをほぼ確実に取れる運否天ブなんかが強烈で
走り屋のケチャップ用の異能より他のカルマにもっとケチャップで有効(かつケチャップ以外でも使える)な事も走り屋の評価を下げる
走り屋のケチャップ専用異能を持ってる場合ムーブ判定の難易度に-1修正がかかるようなボーナスが有ってもばちは当たらないと思うの

652:NPCさん
2016/05/16


653:(月) 08:42:22.25 ID:???.net



654:NPCさん
16/05/16 18:45:52.29 .net
13番の走り屋異能はついに走り屋異能にテコ入れが入ったか、って感じだった
これまで微妙能力値だった精神を判定に使う異能が心持ち多めなのも良いテコ入れに感じた

655:NPCさん
16/05/17 10:46:30.41 .net
>>620
GMとして逆転勝ち確が嫌なら、敵も味方も成功度2とか出さないと失敗の過酷な環境下でのケチャップってことにすると良い。
運否天賦はまぁ、強スキルの嵐な大哥長の枠使ってるんだしそのぐらい活躍させてもいいんじゃないかなって。
走り屋の微妙さは、うん、新しいサプリ入れようか。

656:NPCさん
16/05/17 18:14:09.86 .net
超人スターをケチャップでの敵として出してファンブル殺法前提でケチャップさせたほうがまだいい勝負になったり…
応援とか邪魔とか電波とかもってないPCはやる事なくなるが

657:NPCさん
16/05/17 20:00:48.31 .net
ケチャップしたあとにまたケチャップやったらPCたちが悲鳴あげてた。
そのあとクライマックス血戦。
逆転ごり押しで終わらせられるという思惑殺し。

658:NPCさん
16/05/17 20:59:14.21 .net
T&Tサプリ5月30日発売か、延期しないとは
>活躍に応じて習得できるアドバンスドカルマをテーマに速水螺旋人によるカルマ解説コミックなど盛りだくさん。
これって13番勝負のやつの事かなぁ
新規に描かれるならそれはそれで楽しみだが

659:ダガー+統制権(未実装)
16/05/17 21:21:12.21 J3N/VPQT.net
つーかケチャップはそもそもの設計がおかしいような。
システム全体の文法でゆえば、
競りすんのって難易度より成功度の方がソレらしい気もするし。
しかしナニより、運転手以外のPCがヒマなんだよね……
T&Tに期待。

660:NPCさん
16/05/18 03:58:42.13 .net
成功度のつり上げだと能力値の関係でどう頑張っても無理な状況が多発するし……
暇にしないために倒壊ビル脱出ケチャップとかで全員走らせればええねん(短絡的思考

661:NPCさん
16/05/18 18:33:49.66 .net
一人バイバイに行けばおkって場合以外は基本的にケチラスで相手脱落させることで解決するイメージ

662:NPCさん
16/05/18 19:17:28.65 .net
鉄火場と鉄砲玉には罪業者十三番勝負のカルマがまとめて入るんだな
発売日に10日ぐらいしか差がないからキジルシのために明日発売のRole&Roll買う必要は無いか
他しだいか

663:NPCさん
16/05/19 01:57:57.54 .net
最近ケチャップがマンネリで……
ファンブル逆転前提の16,7を宣言→逆転→蹴散らす→NPC脱落→勝利
追う側でも逃げる側でもだいたいこんな感じで終わっちゃうんだけど、なんかスパイスになるようなやり方ってないかね。

664:NPCさん
16/05/19 04:47:26.51 .net
純粋な力試しの競争でススムしか選択できないとか
相手を爆風とかの何回脱落しようが即座に復帰してくるようなものにしたりとか
自身で1マス戻る選択できるようにしたうえで前にも後ろにも敵がいて
一定Rどっちにも接触しないよう耐えるやつとかならやった
あとは紙一重使ってファンブル戦法使えなくしてみるとか

665:NPCさん
16/05/20 07:42:53.44 .net
卓が立たない

666:NPCさん
16/05/21 09:16:54.89 .net
そういえば、作中の大阪オリンピックって今年だよな?
サプリにそれ関連で何かありそうだ

667:NPCさん
16/05/24 11:02:52.58 .net
追加ルールが盛りだくさんらしいけどどんなのがあるんだろうか

668:NPCさん
16/05/27 12:10:18.88 .net
そろそろフラゲした人いない?

669:NPCさん
16/05/27 22:38:09.76 .net
身内にフラゲした人が
93Pで追加はデータ中心ルールもいくらか、シナリオはないらしい
R&Rのに加えて追加で1つずつ異能&代償、モンスター専用でPCは絶対取れないバッドカルマとか出たらしい
ブースターや奥義関連は変化なし。今までの異能代償全部乗ってて解体が強化受けたらしい
あと強いモンスターがいっぱい。昔のR&Rに合った汎用おたからも収録
さらっと聞いたところこんな感じ

670:NPCさん
16/05/28 06:41:56.44 .net
おお、実質異能代償のまとめサプリなのか

671:NPCさん
16/05/28 08:37:59.64 .net
解体強化が気になるな
はやく買わにゃ

672:NPCさん
16/05/28 23:39:09.34 .net
血戦中に乗り物かオブジェクトを破壊できるようになった

673:NPCさん
16/05/29 03:46:42.64 .net
転生トラックは名前の割に轢かれても転生しないのは一体

674:NPCさん
16/05/29 07:27:14.55 .net
女神転生だって既に女神も転生も関係ないじゃん

675:NPCさん
16/05/29 10:22:12.50 .net
転生山車なら沙京の遭遇表にあるというのに

676:NPCさん
16/05/29 13:11:06.07 .net
サタスペ20周年記念サプリも出す気なのね
スペスペみたいな感じになるのかな

677:NPCさん
16/05/29 18:25:51.16 .net
R&R掲載時は名前が間違ってるというひどい誤植だった
追加おたからの名前がちゃんとなおってたな

678:NPCさん
16/05/30 01:04:26.87 .net
大統領って何だよww

679:NPCさん
16/05/30 20:11:23.80 .net
大統領にしては生活がそこまで高くないな

680:NPCさん
16/05/30 20:29:15.98 .net
そこは石油王との差別化なんじゃないかな
石油王は生活8だし
というか他国の大統領に言及されたのって初めてだっけ?
そういやオオサカ市長?って立場の人(列強の傀儡なんだろうけど)
もいるはずだが、特に設定は無いんだっけ?

681:NPCさん
16/05/31 02:35:21.91 .net
形ばかりの大阪都市政府と実質の政治をしてる日本管理委員会がある、ぐらいしかないなあ
大統領制なのか内閣制なのか……どれであっても同じなんだろうけど

682:NPCさん
16/05/31 07:07:44.16 .net
あの大統領はアメリカの人で、オオサカの大統領(たぶんいない)では無いんだよね

683:罵蔑痴坊(偽)
16/05/31 14:04:39.62 .net
オオサカの市長とか大統領ってPC枠じゃねえの?というFEAR脳。
いや、亜侠大統領とか長期的には夢を見ないでもないかもしれない。

684:NPCさん
16/05/31 20:38:12.83 .net
石油王のセリフはなぜスピードワゴンなのか

685:NPCさん
16/05/31 21:21:34.60 .net
>>651
番外のセレブリティの普通ランクの通り名に「大阪市長の息子」があったりするんで
あながち間違いじゃないかもしれん

686:NPCさん
16/05/31 21:29:40.69 .net
オオサカ市長やアメリカ大統領みたいに死んだら一応困るって奴はさすがにPCではダメなんじゃね?
もちろんDDが許可したら別にいいけどさ
お忍びで旅行に来た東南アジア某国大統領だとか
中東の小国の権力争いから亡命してきた第四王子とか
そういうPCはたまに見るが

687:罵蔑痴坊(偽)
16/05/31 22:21:56.57 .net
>中東の王子
賀東招二か!
アメリカ大統領は死んだらまずいけど、オオサカ大統領は別にいいんでね?(鼻くそホジホジ

688:NPCさん
16/06/01 01:34:01.26 .net
>>654
エルヴィス・プレスリーがあちこちで死んでるゲームでそんなこと言っても

689:NPCさん
16/06/01 05:13:59.26 .net
あの世界でのビートルズの立場が気になる

690:NPCさん
16/06/01 12:19:41.13 .net
大統領はともかく、ホラッチョとかシャブ婆は色々まずいのでは…

691:NPCさん
16/06/01 12:50:08.63 .net
>>654
デートした結果棗女王様が死んだことならある>死んだら困る

692:NPCさん
16/06/01 12:53:11.79 .net
そういや普通にスマホやSNSが普及しているようになったけど
作中時間って経過した扱いなのかな?

693:NPCさん
16/06/01 13:28:00.94 .net
2009年の時点で撮影や録音もできる携帯はあったからなネットもできたし
名前的な差別化でスマホはわかりやすい
話が変わるが【美技】は便利な異能だけど、そのために裏職人を2つって前提が重く
じゃあブースターカルマの裏職人に属する異能と合わせれば!ってひらめいたが、【神の手】と【銃工】と【霊装】しかないのだな
判定必要とするのは前者2個だけなので【美技】対象のブースターカルマは実質2個か

694:NPCさん
16/06/01 18:01:51.75 .net
モンスターの趣味にあるエクストリームってなんぞ

695:NPCさん
16/06/01 18:13:44.51 .net
>>662
P8を見るよろし

696:NPCさん
16/06/01 18:13:45.39 .net
アブノーマルがエクストリームに変更されたT&Tのp8
今と昔でアブノーマルの言葉の意味が変わってしまったからだそうだ

697:NPCさん
16/06/01 19:56:36.93 .net
まぁ実際はアブノーマルさんのムギャオー対策だとも思うがw

698:NPCさん
16/06/01 23:11:43.10 t1g5Dyci.net
質問なのですが、汎用お宝の妖刀を使う場合、コストとして払う肉体点は毎ラウンド使う度に1点?
血戦開始時に使う宣言した最初の時に1点?

699:NPCさん
16/06/01 23:16:28.79 .net
後者

700:NPCさん
16/06/02 07:02:33.76 .net
1回の血戦ごとに肉体点を1点支払えばその血戦中は問題なく使用可能
開始時ではなく最初に攻撃するタイミングだから、下手すると手番回ってくるまでに肉体点残り1とかもありうるし
妖刀を解放するのが2ラウンド目以降になる場合もある

701:NPCさん
16/06/02 18:02:22.37 FJclxLUU.net
>>668 662
1回の血戦で初撃に支払う。という形でいいんですね。ありがとうございます

702:NPCさん
16/06/02 23:59:38.43 .net
>>664
基本ルルブのおたからとか見ると、エクストリームというより
やっぱり今でもアブノーマルのが意味があってる気がするんだけど、どういう意図なんだろう

703:NPCさん
16/06/03 00:17:10.93 .net
そもそもエクストリームとは一体…

704:NPCさん
16/06/03 00:51:08.19 .net
エクストリーム出社!とかの一時期流行ってたアレですかねえ

705:NPCさん
16/06/03 01:09:25.60 .net
大統領はアレよ、ノートン一世的な人なんだよ、

706:NPCさん
16/06/03 02:56:44.01 .net
エクストリームというとあれじゃろ
どこぞのお嬢様な双子の妹の方が女子チャンピオンやってた異種格闘技

707:NPCさん
16/06/03 07:43:31.08 .net
これからの拡張考えていくとエクストリームにした方が拡張性高いと判断したんじゃね

708:NPCさん
16/06/03 08:46:41.50 .net
大統領の台詞のところに、大阪「からの」入国を禁止すべきだ、と書いてあるから、
アメリカとかロシアの大統領を想定してるんじゃないかな

709:NPCさん
16/06/03 09:54:40.72 .net
あれは某国のトランプおじさんネタなんだろうから詳しく考えても仕方ないけど、南日本の大統領でもいいんじゃないか?
アメリカの支配下にある共和制だから大統領制だろうし

710:NPCさん
16/06/03 11:58:47.46 .net
>>677
原稿の時期的にトランプって間に合う感じだっけ?

711:NPCさん
16/06/03 12:25:51.51 .net
トランプのあの発言は昨年12月の頭
まあ間に合うんじゃない?

712:NPCさん
16/06/03 15:40:13.88 .net
>>670
何かの嗜好を指して「アブノーマル(普通じゃない)」と呼ぶのがまずいってことなんじゃないの
エクストリームがピンとこないのは同意

713:NPCさん
16/06/03 19:02:44.03 .net
SMとかスカトロとかをエクストリームって呼ぶことの方が
その道の愛好家(SMの女王様とか?)には失礼なのではないか?
と思ったりはする

714:NPCさん
16/06/03 21:13:19.06 .net
失礼とか不謹慎とかいう理由ではないだろ
今更過ぎるし
単にアブノーマルの意味を拡張してこれから追加しようと思ってるおたからのデザインに幅を持たせようとしてんじゃねーの

715:NPCさん
16/06/03 22:33:33.88 .net
トランプどころかレッドマンがネタにされてるんだが本当に原稿いつ書いたんだろうな

716:NPCさん
16/06/04 02:28:07.51 .net
新サプリが出たからウン年ぶりに来たのだけど、結局「お金アイテムで買い物をする」こと自体は補助行動になったのかい
それとも「お金アイテムを使う」ことが補助行動で、買い物は計画的行動になったのかい
前はこれに決着ついてなかった気がする

717:NPCさん
16/06/04 12:43:52.60 .net
T&T合わせで【警告】にもエラッタなりFAQで解説なりがあると思ったんだが文章そのままだな
目標の〔犯罪〕+5が【警告】の難易度判定になってるけど、目標は攻撃側ではなく攻撃された側の1人で
結局この異能は「俺は危険に慣れてるぜ!」「うるせえ!いいから俺の話を聞けよ!!攻撃くるんだよ!!」
って感じに仲間を説き伏せるための判定がいる異能ってことなんだろうか?
【妨害】とか【鷹の目】とか、仕掛けてきた相手に対して判定多い中で【警告】が異質なので未だに仕様なのかエラッタなのか混乱してる

718:NPCさん
16/06/05 09:41:25.10 .net
公式にエラッタ追記が来ていろいろエラッタ追加されたようだが
追加された部分は全部でいくつなのかわからん

719:NPCさん
16/06/05 09:42:57.95 .net
よく見たら追記分にはNewってついてたw

720:NPCさん
16/06/05 23:52:43.92 .net
解体は対乗り物キラー異能になるのかねぇ

721:NPCさん
16/06/06 00:56:42.94 .net
>>686
エラッタっていうかTTで異能に追加した部分を足しただけだな
>>688
同じマス限定だしどっちかというとオブジェクト破壊効果の方がヤバいような
攻撃で壊せなかったDD配置の壁にあっさり穴開けてくる

722:NPCさん
16/06/06 16:49:10.95 .net
>エラッタっていうかTTで異能に追加した部分を足しただけだな
群れと歴戦もロケットNo.1で地味に文章追加されてるから公式のエラッタページで文章足しておいてほしいんだが未だに放置されてる…

723:NPCさん
16/06/06 20:57:00.89 .net
アマデウスリプレイ2の注釈欄に書かれてた
>特殊性癖:最近は、エクストリームと呼ぶのがトレンド。
ってこれの事指したネタなのかね?アマデウスの方が出版されたの先だけど
冒企内では本当に特殊性癖=エクストリームという意味で通ってたりするって事はないよね?さすがに

724:NPCさん
16/06/06 21:03:36.00 .net
とりあえず河嶋陶一郎氏の趣味の一つがトレンドなのは間違いない

725:NPCさん
16/06/06 21:43:47.02 .net
SM、スカトロ、獣姦、ペド、ネクロフィリア、人体改造
このあたりをひっくるめてエクストリームって言われても
一瞬では理解できないや
個人的にはアブノーマルの方がわかりやすかった
なのでうちのサークルはこれまでどおりに扱う事になった
もちろん外部で「公式が言ってるんだから従えよ」と言われたらそうするけど

726:NPCさん
16/06/07 08:05:58.18 .net
いつまでヨンファの曲乗りは放置されるんだ……
マリアが戦騎なったし同じなんだろうけど同名の曲乗り追加したならさっさと直して欲しい
>>689
マスのふ


727:ちって同じマス扱いなんかね? 二つのマスの縁になってるけど両側から破壊できるってことに?



728:NPCさん
16/06/07 09:31:46.48 .net
>>693
同意だなあ。エクストリームはピンとこない
サタスペではエクストリームという言葉にいわゆるアブノーマル的な要素も含まれる
と再定義して遊べば問題はないけれども

729:NPCさん
16/06/07 22:14:09.53 .net
>>694
そう扱わないとそもそもオブジェクトの発見で壁が配置できない。
壁の説明には配置されること前提の記述がある。

730:NPCさん
16/06/09 00:14:50.51 .net
>>690
それどころか昔Twitterで答えてた質問とかも一切まとめる気ないみたいだな。

731:NPCさん
16/06/10 17:52:08.89 .net
T&T、アドバンスドカルマが全部載っててスゲー便利だわ
スピークイージーが楽

732:NPCさん
16/06/10 20:11:11.44 .net
スピークイージーがっていうか、スピークイージー後の処理が楽だ

733:NPCさん
16/06/11 06:19:20.27 .net
スピークイージーが楽なのも間違いあるまい
異能や代償で「確かに今回はこういうイメージもあった」って投票の一要素にもなる。相手がそれを取るかどうかは別だけど
あと幅が増えたから犯罪1の奴にペテン師入れたり生活3以下の相手に闇商人とか気兼ねなくいけるようになった!!

734:NPCさん
16/06/11 07:29:34.39 .net
そのカルマの異能っぽくもあり違うカルマの分野にも入る異能とかも増えたよな
マネじゃないけど闇商人欲しい時とか色々便利
ただこんだけ代償の種類とか増えたんだしブースター条件も整理してほしかった!

735:NPCさん
16/06/11 20:33:42.32 .net
自殺の判定ってどこに書いてあったか見つからない。どこだったっけ

736:NPCさん
16/06/11 23:21:06.43 .net
自殺なんてそもそもできたか……?
お願いで自殺してくれの場合の修正値ならロケットのお願いによる修正値一覧にあるけど

737:NPCさん
16/06/11 23:54:52.88 .net
いいから兎に角暴走させろ

738:NPCさん
16/06/12 00:02:20.43 .net
明確に自傷できるのは【狂犬】くらいだよなぁ
まぁ、爆発物で自爆もできるが、DD許可を貰え(お約束)

739:NPCさん
16/06/12 00:03:30.11 .net
自分を殴ればええねん

740:NPCさん
16/06/12 04:38:11.43 .net
ちょっと1.2点自傷する程度なら兎も角、重傷や致命傷入るほどなら補正付きで性業値振らせるな

741:NPCさん
16/06/12 11:30:14.43 .net
あっても性業値か。おたから交換から弟子→自殺→カルマ取得でいきなりマルチタスクとか不眠不休とか考えたけど
ベーシックカルマは戦闘取ればできるかな
回答ありがとうございます

742:NPCさん
16/06/12 12:01:17.95 .net
間違いなくDDから止められるだろうけど文句言うなよ

743:NPCさん
16/06/12 18:10:04.72 .net
自分を殴って「飛ぶ」はたまに見たけど
あれ無法地帯だったのか……

744:NPCさん
16/06/12 18:23:36.85 .net
そりゃそうだろ

745:NPCさん
16/06/12 18:42:37.22 .net
ルルブ通りにするなら自分は攻撃できないしなあ
射撃は明確に自分以外って書かれてるし格闘も自分と格闘状態の相手=敵対勢力への攻撃だし
上にあるような爆発とかダメージ源に自分から突っ込むとか狂犬ぐらい?
スポーツ神臓みたいな肉体点消費する何かでも0にはできるか
どうしてもしたいなら袖の下からのカミカゼすれば
そんな人とは一緒にやりたくないけど

746:NPCさん
16/06/12 19:11:29.39 .net
「お願い」による死ねは命令者が細かく指定しない限り
相手に命令されることで脳のリミッターを外して普段できないような行為で即死するんだと勝手に解釈している
舌を飲み込んで喉詰まらせて窒息死とか

747:NPCさん
16/06/12 19:34:52.07 .net
>>713
できないって書いてあるのに解釈とかアホじゃないか

748:NPCさん
16/06/12 19:42:34.29 .net
サタスペスレっていつの頃からか自称


749:マンチがやたら増えた印象



750:NPCさん
16/06/12 19:49:05.58 .net
たぶん>>601と同じ人なんだろうけど、マンチ行為の裏取りにこのスレを利用するのやめてくれねーかな

751:NPCさん
16/06/12 19:53:45.53 .net
ぶっちゃけ、そこまでルールの穴つかなくても、2,3ターン時間があれば
明記されたルールだけでトランク量産したりお宝稼いだり出来るのに
でなぜそこまで頑張ってルールの隅を突くような行為に走るのだろうか?
なお、実際にやるとDDが殺意の波動を帯びる模様

752:NPCさん
16/06/12 21:32:32.01 .net
>>714
698でも出てるロケットNo.1のお願い一覧を前提とした自殺ってできるのかなって話にのっかっただけだよ
596と同じ人が誰を指してるのかは知らないが、596に関しては《不肖の弟子》って消費1だから《魔改造》セットで増やしてないなら消滅して拾えないよ?って言うだけだ
そもそも自殺ループとか何したいの?先に理由を言ってって感じだ。何がしたいの……?

753:NPCさん
16/06/12 21:41:50.79 .net
日本語で喋ってくれ

754:NPCさん
16/06/12 21:41:58.94 .net
マンチっぽいことがしたいんだろう
まずルルブちゃんと読めって感じだが

755:NPCさん
16/06/12 22:08:12.82 .net
便乗だが「お願い」による自殺が通った場合、どのように処理する?
次の手版で自分に全力攻撃?
銃や刃物持ってたら判定不要で即死できることにする?
707によるとルール的には自分を攻撃できないとのことだが

756:NPCさん
16/06/12 22:38:45.66 .net
そうだね便乗だね

757:NPCさん
16/06/12 22:41:55.11 .net
なんかもう

758:716
16/06/12 22:49:38.31 .net
上のと同じ人物っぽく見えてしまったのか
それならすまない

759:NPCさん
16/06/13 00:01:04.02 .net
「お願い」リストを初めてちゃんと見たけど
『自分の味方になって戦ってくれ』は無いんだね
仲間を攻撃してくれるってのはマイナス3とマイナス5にあるけど
これってたぶん一回の攻撃だけで効果切れる感じだよね?
そして、一応「トリコ自身を攻撃してもらう」もあるんだね

760:NPCさん
16/06/13 09:54:21.58 .net
「お願い>死んでもらう」はロケットで-10修正で判定って数値がついたことから判定が自動的に激になる状態(暴走発動中)なら通してたな
基本的に正攻法での撃破が困難なエネミーに弱点として搭載する要素として扱ってて
システム的にどうやって自殺してるかなんて全然考えてなかったな

761:NPCさん
16/06/13 12:28:48.94 .net
というか、DDがまず通さないから設定する必要すらない部分だし

762:NPCさん
16/06/13 13:07:44.95 .net
ある程度捕捉されてるお願いよりも
俺が法律だ!の方が野放しにするとヤバそうな印象がある

763:NPCさん
16/06/14 08:49:40.61 .net
TRPGはルールに従ってみんなでお話を作るゲームであってゲームマスターを倒すゲームではない
というのを頭に入れた上で、卓の参加者が各自空気を読んで行動すればいいのさ

764:NPCさん
16/06/14 10:12:21.36 .net
俺も暴走中は自殺お願い通してたけど基本に一応そのキャラが
できない行動は無理とか命に係わる行動は無理とかあるんだよね
DDの考えでやればいいって事なんだろうけど

765:キジルシ取れない
16/06/14 13:13:41.25 TkS9mMoJ.net
サタスペでPLしてた時
キジルシのカルマを取りたいけどもちょっとキジルシのスピークイージーの
ためにふざけたらDDに「ふざけるな!」と怒られます。
どうしたらええんや・・・。
因みにその時はネズミに話しかけました。
「普通の人間がネズミと会話出来るか!」と言うDD
これはPLのロールプレイが悪いのかDDの頭の硬さとどっちが悪い?
その時のスピークイージーは駄目人間でした。

766:NPCさん
16/06/14 13:18:33.72 .net
そんなDDと遊んでて楽しいの?
サタスペ向いてないよそのDD

767:キジルシ取れない
16/06/14 13:21:08.14 TkS9mMoJ.net
サタスペでは個人的に珍しいシリアスなシナリオをする人ではあるが、
常識的な行動をすればまとも、但しキジルシは絶対に取れない。

768:キジルシ取れない
16/06/14 13:26:19.94 TkS9mMoJ.net
サタスペのDDはどんな人雰囲気の人が向いてる?
PLスタイルとか、普段クトゥルフばっかやってて違うシステムと言う事で
サタスペに手を出してみたのだが・・・。
挫けずに面子見直してまたサタスペしてみる。

769:NPCさん
16/06/14 14:21:00.90 .net
DDはシリアスに展開したかったんだろうが、正直その情報だけではなんとも言えんな
あんたもDDが悪いという結論ありきで話してるようにしか見えん

770:NPCさん
16/06/14 14:27:38.44 .net
サタスペでシリアスって
ケツ穴ばっか出てくる話になる気がしてならない

771:NPCさん
16/06/14 14:30:53.92 .net
519 名前:キジルシじゃなくて駄目人間 :2016/06/14(火) 13:30:33.25 ID:TkS9mMoJ
情報収集の「恋愛」で情報集めで
どんな感じかな?と思ってネズミに話しかけて情報収集してもらった・・・
と言う感じだった。DDがDDなので大分自重してソレ
怒鳴られてからは真面目に情報収集したよ、その時はネズミじゃなくて人間だけど。
両刀使い無いと、情報収集で同姓を口説くことも許されない

雑談スレの方にもぐだぐだ書いているようだけど、無理を通そうとしてるのはあんたじゃね

772:NPCさん
16/06/14 14:45:26.67 .net
動画勢かな?

773:NPCさん
16/06/14 14:48:30.90 .net
こんなもん、よっぽどルールにガバガバなDDじゃないかぎり認めないだろう
サタスペは鮫が空を飛ぶような破茶滅茶なゲームではあるけど、それはルールを正しく運用すると鮫が地上で活動できちゃうのがネタとして扱われてるだけでルール無視して何してもいいってわけじゃないぞ

774:NPCさん
16/06/14 14:55:49.34 .net
ほんとこういうの増えたよな
そりゃダメ人間もらうわ

775:NPCさん
16/06/14 15:43:08.91 .net
データ上何もないフレーバーでならうちではそんぐらいよくあるなあ
物神ないけどダンプと会話してたりバットリでトリコになったキラートマト(死骸)を持ち帰って一人でイチャラブしてたり
PCが人じゃないことも結構あるし教養4以上のキャラが人間以外の言語(データ上何の意味もない)を習得してたり
まあ身内とやってるからであって流石に外の人が入ってきてる時はどういうノリの人かわかるまでは自重するけども

776:NPCさん
16/06/14 15:45:26.09 .net
どこをどう読んでデータ上何もないデータの話だと思ったの?

777:NPCさん
16/06/14 16:00:50.25 .net
>>742
横レスだけど情報収集のロールプレイにおける口説き行為に性別を規定したルールはないでしょ

778:NPCさん
16/06/14 16:31:03.57 .net
「物神」習得した後にアイテムに告白して恋人になったことがあったなあ
もちろん、DDの許可を得てね

779:NPCさん
16/06/14 16:46:45.02 .net
動物との会話も同性への口説きも対応する異能が存在するんだからまずその異能取ってくれってのは別段おかしな裁定じゃないわな
取ってから大手を振ってやればいいだけだし
>>731はあからさまにDDが悪いってことにしようという意図が透けてみえるわ

780:NPCさん
16/06/14 17:28:41.74 .net
DDにより解釈の分かれる部分の多いゲームだから、
なるべく感覚の合う人とすり合わせながらやるが吉という話ね
意見が分かれた時に一方的に押し付けずに話し合えばええ

781:NPCさん
16/06/14 18:00:46.56 .net
フレーバーのつもりで言ったら怒鳴られるレベルってその他にもなんかやらかしてたりしてたんじゃねーの

782:NPCさん
16/06/14 18:06:51.49 .net
ダメ人間取ってる時点で本人以外の面子では共通認識ができていた可能性

783:NPCさん
16/06/14 18:27:15.64 .net
教養が1以上あるなら会話出来る、ないならできない。DDへゴリ押しの強要はやめろ

784:NPCさん
16/06/14 19:22:41.25 .net
そういや言語ルール逆手にとったアパート追い出しシナリオあったな…
ジェスチャーしてるDDが面白かった

785:NPCさん
16/06/14 20:48:20.72 .net
>>742
どこうどうって、情報収集ルールで恋愛使って情報調べました
恋愛を使ってどういう風に情報を調べたのか聞かれたから
鼠に話しかけるRPしましたっていう話じゃないの?
その鼠はどこまで行ってもフレーバーな物なんだし何故か人語を話せる妖怪チックなあれでも
鼠と意思疎通できた!と電波ゆんゆんしてるPCあっぴるでもデータに何一つ影響ないわけだしDDが許すなら問題ないんでないの?
ホモっぽい雰囲気出してるノーマルRPも同上
まあDDに投票された、じゃなくてスピークイージーでダメ人間になったってことは
元々他に何かやらかしてるのか自分の都合の悪い部分かくして書いてるか辺りだろうけど
>>750
言語ってオオサカベン以外ほとんど使った記憶ないしそこらへんどうにか組み込んでみたいなあ
特定の言語持ってるPCじゃないとイベントできないとか教養で~じゃありきたり過ぎるからもう少し何か加えたいところ

786:NPCさん
16/06/14 22:01:08.90 .net
演出だけなら動物に話しかけるのも同性口説いても認めちゃう俺はガバガバすぎだったか
ロマンスしようとするなら認めないけどさ

787:NPCさん
16/06/14 22:35:16.93 .net
>>752
俺もその認識だったし、人それぞれじゃね

788:NPCさん
16/06/14 22:47:09.32 .net
動物に話しかけるだけなら何の問題も無いだろ
会話が成立するって言ってるわけじゃないんだし
同性を口説くのは個人的にはグレーかなと思う
そういや同性愛者のロマンス関連ってルールに無い?

789:NPCさん
16/06/14 22:57:52.30 .net
主な言語をオオサカベンでカバーできない軍艦島対策のため、毎回ロシア語を取得することにしている
なお、役に立ったことは一度もない

790:NPCさん
16/06/14 23:06:24.70 .net
>>754
大昔にはあったが、今はない。
サンプルシナリオ限定の特別ルールで補正がかかることはある。

791:NPCさん
16/06/14 23:26:32.97 .net
話それるけど、そもそも両刀使いが同性の相手もトリコにできる「異能」ってのがしっりこないと気づいた
トリコにする側は相手が好みかどうかは関係ないんだから、両刀使いは同性の相手にもトリコにされてしまう「代償」であるべきじゃないか?

792:NPCさん
16/06/14 23:29:51.90 .net
あ、はい

793:NPCさん
16/06/15 09:00:12.81 .net
同性愛についてのルールは今後手を加えるみたいな発言をどっかで見た記憶があったから
てっきり13番色事で異性嫌いみたいな代償来るかとおもってたなあ
>>757
両刀持ってても同じ両刀以外に口説かれる事はないから現状だと
バイというより同性も行けるよ!っていう性癖の一つみたいだよなw

794:NPCさん
16/06/15 09:45:34.94 .net
>>759
そうそう
異能としては、「自分が同性が好き」なわけではなくて、「ノンケの同性も落とすことができる技術」なんだろうけどね
そう考えると、同性愛者・バイセクシャルともに現状のシステムでは表現できてないことになるから、次は同性愛サプリはよ!

795:NPCさん
16/06/15 11:13:09.00 .net
>>731
自分は遊ぶゲームに関わらず、キ印キャラをやる時は「やっていい?」と周辺やGMに聞きます。
微妙な顔をされたらやめとけ。投げ手も受け手も向き不向きはあるから無理はすんな。
>>760
同性愛は趣味アブノーマルの範疇だと思ってたが、今の版では違うんだな。
リミックス時代には同性愛ルールが存在してたけど版上げで消えたのは、まぁお察しあれ。

796:NPCさん
16/06/15 11:31:10.83 .net
【物神】の異能で現場に�


797:cされた遺留品から証言を聞きたいと言われて、思わず許可してしまった。 死体に刺さったナイフと会話するロールプレイは本当にシュールだった。 ところで、生活亜侠を活躍させたいんだけど、〔生活〕を使った判定が要求されるときってどんなときよ。 どうしても用意するギミックの判定が〔犯罪〕か〔教養〕に偏っちゃって困ってるんだ。 生活亜侠を活躍させるためには、どういうギミックを用意したらいいんだろう。



798:NPCさん
16/06/15 11:35:41.85 .net
キジルシは狙ってやるのマジで面倒臭いから基本狙わないわ
まぁ面倒臭くてマンチどころか困スレ晒し一歩手前のRPを求められるからこそ【不眠不休】や【物神】や【狂犬】みたいな強力なヤツを貰えるから一個ぐらいキジルシ異能欲しくなるけど

799:NPCさん
16/06/15 11:54:02.35 .net
>>762
情報収集を生活でしかできなくするとか?
変にギミック仕込まなくても、生活亜侠は十分異能やアイテム面で活躍できると思うけどな

800:NPCさん
16/06/15 12:01:12.38 .net
>>762
スペスペに載ってる雪の降る町の改変シナリオ(といっても時期を年末から真夏に、アルバイト表を改変しただけ)で亜侠たちがひたすら生活で判定してた記憶ある

801:NPCさん
16/06/15 12:01:54.63 .net
>>762
サイフを減らさない範囲で、お小遣いを渡して納得してもらえるか、とかどうだろう

802:NPCさん
16/06/15 12:07:24.21 .net
生活特化亜侠(特にマネージャー)は成長するとマジで手をつけられなくなるから意識して活躍させたことないな

803:NPCさん
16/06/15 12:34:30.60 .net
キジルシほしいならコラムにあるとおり服装全裸を選ぶのがいいぞ
ルルブに衣装として紹介されてるからルルブ至上厨も口出せないし、普通のロールプレイをしながら「と、全裸でいいます」「股間をバックライトで輝かせながらカラシニコフをフルバースト!」とか言ってればキジルシになれるからな

キジルシしか取れなくなっても当方は責任をおいかねます

804:NPCさん
16/06/15 15:03:02.18 .net
キジルシを取りまくればアーカムアサイレムで出世できるぞ!

805:NPCさん
16/06/15 15:47:29.26 .net
キジルシはやりにくさはともかくやらなきゃいけないことは分かりやすいけど、ペテン師や泥棒は事前に取りたいといっておかないと誰も投票してくれないな

806:NPCさん
16/06/15 15:57:06.35 .net
ケチャップでいい出目出したりマンチにならない範囲内で機転を利かせた行動を取ると大体走り屋票貰えるイメージ
不名誉な評価のダメ人間異能も【イヤミ】が強力だから重宝してる

807:NPCさん
16/06/15 16:15:20.82 .net
うさんくさい宗教の聖職者ロールしてた人がペテン師ばかりとってて笑った

808:NPCさん
16/06/15 16:33:20.57 .net
バンクラで金庫空けまくってたのに自分の1票しか泥棒票が入っていなかった人いたな
生活亜侠を活躍させたいのなら上流階級の場に放り込むミッションとかどうですかね
〔サイフ〕を使うミッションだとサイフ代わりにされた上にスピークイージーでほぼ闇商人コースで少々可哀相だ

809:NPCさん
16/06/15 16:54:47.56 .net
ジャリ銭無双への抑止として〔犯罪〕が回数上限になったり、【闇金庫】で指定できる数が〔犯罪〕だったり
〔犯罪〕くんは〔生活〕さんに何か恨みでもあるの?

810:NPCさん
16/06/15 18:14:26.63 .net
アイテムの所持上限が犯罪依存だから生活亜狭やる時は高額アイテムを複数維持しやすいように犯罪高めにするかなぁ
もしも裏職人とることになった場合親方が活かせるように教養は低く
そして生まれる教養原始人の医者や弁護士
SE裏職人になるような事もほぼない

811:NPCさん
16/06/15 20:09:11.00 .net
親方と通信教育にはいつもお世話になっています

812:NPCさん
16/06/15 20:34:28.37 .net
親方取るんだったら教養特化ホームレスよりも生活特化原始人の方が強いな

813:NPCさん
16/06/15 20:34:47.82 .net
そういえば昔【同性愛者】ってオリジナル幼業作ったなぁ
自分からのロマンスが同性限定になり、【両刀遣い】を持っていない異性からのロマンス難易度+3、というもの
自分が【両刀遣い】を取得すると消滅

814:NPCさん
16/06/16 04:20:14.68 .net
ペテン師はなんか胡散臭いRPとか和マンチやってると入るわ
泥棒が一番難しいイメージ
低生活チームの時ひたすら窃盗繰り返して1回だけ取れた
ダメ人間は不名誉なんだろうけどCPやると誰かしらRPとかでとってるわw
生活は情報ととこ見るとコネを使ったりとかも範囲に入るみたいだし
誰かに取り次いでもらうイベントとか必要な人材を紹介してもらうイベントとか?
情報生活縛りはやったことある

815:NPCさん
16/06/16 06:39:09.87 .net
>>775
「私は富める生活のために犯罪に手を染めたくはありません!!」
ある高潔な生活亜侠は体を鍛えに鍛えいつしか肉体8の大台へ
これが本当の教養原始人

816:NPCさん
16/06/17 10:54:34.47 .net
動画だと全然死なないけどこのゲームって表で死亡って出ない限り死なないのかな?

817:NPCさん
16/06/17 11:16:35.97 .net
異能とかおたからの効果でも死ぬし、能力値がどれか一つでも0になったら死ぬし、サイフが0のままセッションを終えても死ぬね

818:NPCさん
16/06/17 11:45:03.21 .net
TRPGのなかでは簡単に死ぬ方だけど、言われてるほど命の安いゲームでもないよなーとはよく思う
キャンペーンとかだったら最初の2セッションくらい切り抜けるとかなり死ににくくなる印象

819:NPCさん
16/06/17 12:13:50.15 .net
サイフ云々は生活が1の場合に0になるからだな
あとはまあ、野生持ちに肉体点0にされると問答無用で死ぬしな

820:NPCさん
16/06/17 13:02:36.74 .net
生活1のやつが余暇表ギャンブル振ったときはロストの可能性あって怖かったな

821:NPCさん
16/06/17 13:20:47.91 .net
存外死なないけどハマると酷いぐらい死ぬイメージ

822:NPCさん
16/06/17 14:00:13.46 .net
サタスペ動画は幾つか見たけど全然死なないってわけでもない
カオスペなんかはチームのうち二人がキャンペーン中に死んでるorキャラロスしてるし

823:NPCさん
16/06/17 14:53:31.60 .net
デッドマンルール入れても死ぬときは死ぬからなこのゲーム
不運に不運が一気に重なって最悪のドミノ倒し
いつかやった時に「変な老人に恨まれて肉まんの呪い→シャオキンの転生神輿イベ→轢かれて肉体0→肉まんの呪いのせいで転生無視してロスト」とかいう綺麗な流れには笑いが出たわ

824:NPCさん
16/06/17 15:29:26.73 .net
死なないまでもそのセッションでは行動不能になることもよくあるしなー
有象無象表は偉大

825:NPCさん
16/06/17 18:19:39.26 .net
サタスペが命がすさまじく安いゲームってイメージは同人誌版の頃のイメージじゃないの?
たしかその頃って14番票とかファンブル逆転みたいな救済要素がなくてころころ市にまくってたとか聞いた覚えがある

826:NPCさん
16/06/17 18:30:44.80 .net
それは商業になったRemix+までそうだと思うが
致命傷表はあったけど肉体だけじゃなく精神が0以下になっても振るし、マイナスに突入した分だけ表にペナルティあるし

827:NPCさん
16/06/17 19:43:04.41 .net
逆転の実装とドラッグリスクの軽減で大分死にづらくなったな
前版はダイスが連続で荒ぶるとどんなに強くても即死がありえたけど
今は無経験キャラでも意識的にリスクを抑えら


828:れるからな



829:NPCさん
16/06/17 21:27:24.57 .net
逆に言うと死なない時はほんと死なないからな
毎ターン14番降っては【活】で蘇るとか見たわ
なお、その後表であっさりおさらばした模様


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch