汝は人狼なりや?2日目at CGAME
汝は人狼なりや?2日目 - 暇つぶし2ch506:NPCさん
16/06/10 16:47:22.01 .net
先日初めて人狼をやった
村人、人狼、占い師の説明を受けプレイ開始
私は村人だった
最初の犠牲者が出た後、私は適当な生存者を指差し
「あいつが人狼に違いない! 俺は見たんだ、あいつが犠牲者の家から出てくるのを!」
と発言した
慣れてるっぽいAさんが「いや見たら駄目なんですよ」
私「いや見ていないですよ。でも村人なら見ていなくても見たと言うのでは?」
つまり私は『人狼が実在するような世界観』での『寂れた村の村人』の演技をしたのだ
だがAさんは「いや理詰めでやるゲームなんで…」
だったら人狼や占い師といった雰囲気重視のキャラ設定は何なんだ…
…とは思ったが「わかりました」とだけ答え引き下がる
しかしその後観察していたが皆独自の理論を展開するものの言っている事は結局
『根拠は無いが印象としてはこいつが怪しいです』
でしかなかった。どこが理詰めだ?
根拠があるかのように装っているのはむしろ悪質ではないか
人狼ってどういうゲームなんだ
どう楽しめばいいんだ


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch