【生産・商業】ファンタジーの経済【貨幣・物価】at CGAME
【生産・商業】ファンタジーの経済【貨幣・物価】 - 暇つぶし2ch234:D&Dスレから転載
10/09/28 00:50:48 .net
976 :NPCさん:2010/09/27(月) 23:27:22 ID:???
エベロンについての質問です。
高度な経済や社会が発達している(第一次世界大戦後を想定している)のに、なんで未だに貴金属の硬貨を利用しているんでしょうか?
せめて兌換紙幣ぐらいは普通に流通しているべきです。
でなきゃ、鉱物の生産量以上に貨幣を発行できないわけですから、経済活動に支障をきたすはずです。


977 :NPCさん:2010/09/27(月) 23:54:25 ID:???
FBくらってお金燃えたとか悲しすぎるからだろ!


978 :NPCさん:2010/09/27(月) 23:58:02 ID:???
一般市民が、そうそうFBくらうわけなかろう?
つか、そんなに頻繁にFB食らうなら、スクロールが羊皮紙じゃなくて金属板とかになってて然るべき。


979 :NPCさん:2010/09/28(火) 00:17:39 ID:???
日本語環境じゃ記述は見た記憶ないな。
ドラゴンランスでは鋼を通貨にしたけど、理由つけてやった割には意味が無くて後悔したみたいな話を作者がしてた。

そこをリアルにすることに意味があると卓で合意したら、紙幣導入すればいいんじゃない?
軍票とかは雰囲気出そうな感じだね。


980 :NPCさん:2010/09/28(火) 00:43:55 ID:???
貧乏な国家なら、大量・高額の紙幣を発行するさ。ジンバブエとか昔のドイツみたいに。
実際、江戸時代末期の各藩でもそうだった。
結局は、経済活動に見合うだけの貨幣を発行するだけの鉱物がないと、紙幣で代用になる。
そして経済は、金本位→金兌換→信用貨幣と変化してゆく。

ところで、エベロンて、近年まで戦争だったろ?
なら、国家が戦争の資金の為に大量の紙幣を発行してたりしないか?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch