09/08/30 14:12:10 GhwzxY4V.net
前スレ
トラベラー総合スレ その1
スレリンク(cgame板)
過去スレ
トラベラーってどうよ?
URLリンク(game.2ch.net)
【25周年】トラベラーってどうよ?2【25周年】
スレリンク(cgame板)
【25周年】トラベラーってどうよ?3【25周年】
スレリンク(cgame板)
トラベラーってどうよ? 4番目の恒星間戦争
スレリンク(cgame板)
関連スレ
【祝!】 デュマレスト・サーガを語るスレ【復刊】
スレリンク(sf板)
Imperium,3rd Millenium
スレリンク(cgame板)
3:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 14:13:10 GhwzxY4V.net
日本語版
URLリンク(traveller.tablegame.jp)
英語版
GURPS Traveller
URLリンク(www.sjgames.com)
Traveller20 Rules System
URLリンク(www.travellerrpg.com)
Mongoose Traveller
URLリンク(www.mongoosepublishing.com)
Far Future Enterprises
URLリンク(www.farfuture.net)
便利
Heaven&Earth
URLリンク(www.downport.com)
帝国全星域図
URLリンク(www.jtas.net)
トラベラーキャラクター作成Flash
URLリンク(members.at.infoseek.co.jp)
4:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 14:15:06 GhwzxY4V.net
既刊
2003年 3月20日 雷鳴社よりトラベラー日本語版発売。
2003年 6月20日 Supplement 1 「1001 キャラクター (1001 Characters)」
2003年 8月23日 レフリー・スクリーン / Special Supplement 3 「ミサイル (Missiles)」
2003年10月23日 Double Adventure 1 「シャドウ / アニック・ノヴァ (Shadows / Annic Nova)」
2003年12月19日 Supplement 2 「動物との遭遇 (Animal Encounters)」
2004年 2月21日 Book 4 「マーセナリー (Mercenary)」
2004年 4月23日 Supplement 3 「スピンワード・マーチ宙域 (The Spinward Marches)」
2004年 6月25日 Book 5 「ハイ・ガード (High Guard)
2004年 12月8日 Adventure 1 「キンニール (The Kinunir)」
2005年 3月11日 Supplement 4 「帝国市民 (Citizens of the Imperium)」
予定 ハヤクダソウヨ('A`)
Game 2 「スナップショット (Snapshot)」
Adventure 2 「研究基地ガンマ (Research Station Gamma)」
Book 6 「偵察局 (Scouts)」
Double Adventure 2 「ミスリル / 灼熱面横断 (Mithril / Bright Face)」
5:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 15:16:39 .net
>>1
乙です。
トラベラー総合スレ その2 改訂版ですねw
↓トラベラー総合スレ その2 改訂前
スレリンク(cgame板)
6:NPCさん
09/08/30 23:25:13 .net
なんで宇宙海軍巻末の宇宙船リストってあんなにルールと矛盾が多いのだろう・・・
7:NPCさん
09/08/31 01:55:57 .net
それを言い出したら、MTのサプリメントに出てくる艦艇が、
CTに比べて異常にデカくて非力なのはなぜなんだぜ?
50万トン戦艦とか、2万トン駆逐艦とか明らかにデカすぎだろう。
8:NPCさん
09/08/31 09:18:35 .net
MTのサプリメントと言えば、ミサイル副砲用のマガジンの数が異常なんだよな。
副砲に使うミサイルを1発で計算してるからw
9:NPCさん
09/09/03 23:54:21 .net
前スレの最後に偵察局の話題が出てたけど、それに関連する事でちょっと
CTの職業……取りあえず基本ルールに限るとして、それぞれ職業気質のような物があると思う
陸軍出身は頑固者とかその程度のイメージ
外から見るのと実際では違う事もあるだろうけど、NPCとして出す場合は外から見た気質を意識する
ここまではいいとして、偵察局員の気質ってどんな感じなのだろう?
前スレで書かれていたように、軍人より危険で出世も無しで一生束縛される職業を選ぶのはどんな人なのだろう?
好奇心・冒険心旺盛な主人公タイプなのか、人嫌いで孤独なXボート暮らしが大好きな変わり者なのか
軍人と違って今現在存在しない種類の職業だから今一つイメージが掴めない
10:NPCさん
09/09/04 20:23:04 .net
>>9
偵察局員(CT,Book1)のイメージと言えば職業冒険者かな。
映像作品でいえばインディジョーンズやカーク船長あたりか…。
ちなみに、Xボートの乗員は上級ルールにはあるけど、基本ルールには含まれないよ。
基本ルールは探査部門をイメージしてる。
11:NPCさん
09/09/04 20:25:52 .net
クラッシャーじゃねえのw
12:NPCさん
09/09/04 21:11:15 .net
サプリメント「偵察局」では大きく事務と現場に分かれるけど、少なくとも現場部門に入るのは基本的に変人だと思う。
冒険大好きなポジティブな人もいれば、単に人嫌いなネガティブな人もいるだろうけど、どちらも変人には違いない。
共通点としては、独立心がある、あまり人付き合いは上手くない、身内の絆が強いという感じじゃないかと。
だから予備役になる事も、一生束縛されるというのではなく偵察局と一生強い絆で結ばれていると良い方に考えているわけ。
現代で言うと、長距離トラックの運転手なんかが近いかもしれない。
13:NPCさん
09/09/05 21:29:49 .net
予備役を強い絆と考えるか束縛と考えるかで人生大きく変わるだろうな……
14:NPCさん
09/09/05 23:07:55 .net
子供の頃は、海軍士官になりたかった。
宇宙に行くには、海軍に入るのが早道だからだ。
でも、18歳になった時、、
そんなものにはなれないって事を社会身分度が教えてくれた。
だから、偵察局に入った。
……こんな感じか?
15:NPCさん
09/09/05 23:30:01 .net
それなんてシロツグ
16:NPCさん
09/09/06 00:45:04 .net
Xボートの配属になっらどんな気持ちになるんだろうね
普段は極めて単調な仕事
かと言って問題が起こっても対処方法が無いからSOS発信するだけ
通常の宇宙船なら4週間分確保されている酸素と食料も3日で無くなる
S型偵察艦での任務も危険かもしれないけど、問題が発生しても何らかの選択肢がある
その中で最善を尽くして結局ダメでもやるだけやったという気持ちにはなれるはず
何も出来ず死ぬのを待つだけって一番嫌だと思うけど
17:NPCさん
09/09/06 01:30:48 .net
>>16
現実の宇宙飛行士に一番近い職業かもね。
18:NPCさん
09/09/06 05:35:11 .net
>>17
この場合、「TLの低い世界の宇宙飛行士」だな。
19:NPCさん
09/09/06 10:41:56 .net
>>16
生存7+ってとんでもない職場だよな
4年で40%死ぬんだぜ
20:NPCさん
09/09/07 20:00:55 .net
しかし生存判定って無意味だよなぁ
死亡したからプレイに参加させないわけにもいかないから結局作り直しになるんだし
21:NPCさん
09/09/07 20:04:33 .net
あれは、生存判定の確率も含めて、思い通りになったりならなかったりするのを
楽しむキャラメイキングゲームみたいなもんだから
22:NPCさん
09/09/07 20:06:35 .net
MT以降は死なないけどね。
23:NPCさん
09/09/08 00:01:39 .net
>>20
無意味どころかプレイヤーに悪用される危険すらある。特に上級ルールの場合。
例えば受勲(そして昇進)を狙って故意に生存判定にマイナスDMを付ける等。
上手く生き残れば勲章と地位を手に入れる確率が飛躍的に高まる。
また、死亡してもどうせ作り直すのだからデメリットは無い。
24:NPCさん
09/09/08 00:46:44 .net
あるあるw
パラがイマイチだったから死ぬ気まんまんな奴とかw
だから1回は作り直し認めるとけど2回目は死ぬ代わりに即除隊のルールにしてる
もちろん最初にそう言った上で作らせてる
25:NPCさん
09/09/08 00:59:59 .net
アホらし
どうせ普通にやってたってポコポコ死ぬようなシステムなんだから
最初くらい好きに作らせてやりゃいいものを
26:NPCさん
09/09/08 18:16:29 .net
マスターもプレイヤーもお互いルールの隙を突くっていうか、
相手を困らせてやるみたいな気持ちでプレイしてるのかなぁ・・・
楽しむ為にやるんだからそういうのは違和感があるんだけど・・・
27:NPCさん
09/09/08 22:18:33 .net
>>26
だって公式シナリオからして、高能力のPOでも幸運に恵まれたり
よほどの機転を働かせたりしないと死屍累々になるようなパターンばっかじゃん。
ヒロイックな活躍をするより、どれやって生き抜くかに血道を挙げるようになるのは
ある意味当然でしょ。
28:26
09/09/08 23:13:50 .net
POってなんだ…PCだよな、スマソ。
29:リーダーでおじゃる
09/09/09 02:33:49 .net
生存判定→負傷判定
にしてしまえば「義手義足のキャラ」(メンテ費用で年金消える)
とか出来て面白いのに
とかタマに思うでおじゃるよ
30:NPCさん
09/09/09 02:45:41 .net
>>26
レフリーは判定結果を捏造したり、ルールを無視したり、即興ででっち上げたり、
シナリオをこっそり変更したりしてギリギリのバランスを維持できるし、
プレイヤーはレフリーの隙を突くような行動を思いついて状況を打開しようとする。
そういうのが楽しいし、面白いんだよ。
GMと対戦するタイプのRPGを楽しみたいなら、別のタイトルを選んだほうがいいんじゃないかな。
31:NPCさん
09/09/09 02:50:24 .net
なんでこう画一的なプレイ大好きな連中ってどこにでも涌くんだかね
誰がどのシステムでどんな遊び方しようが勝手だろうに
赤の他人にプ自分遊ぶべきでないシステムまで教えていただかなくて結構だよ
32:NPCさん
09/09/09 03:05:26 .net
画一的なプレイ大好きな連中ってのは、
自分のやりたいプレイを他人がやってないからって不平を言ってる奴のことだな。
33:NPCさん
09/09/09 03:10:08 .net
つまりお前だ
34:NPCさん
09/09/09 10:43:06 .net
>誰がどのシステムでどんな遊び方しようが勝手だろうに
他のプレイヤーには迷惑この上ない理屈だな
35:NPCさん
09/09/09 12:29:47 .net
>>30
まあ20年前には普通にあった光景だなw
もっとも現代ではこういうプレイをしている連中を「老害」と呼ぶな。
いやいや、懐かしい話だ。
ジェネレーションギャップ解消のため、>>26と>>30は年齢書いたらいいと思うよ。
たぶん10以上は離れているだろう。
36:NPCさん
09/09/09 17:39:22 .net
>>30のいってることはあからさまでミもフタもないが、
時代からいってもCTはそういう遊び方を想定して作られているだろうからな。
それが理解できない、受け入れられない人にとってはとても遊べたもんじゃない穴だらけのクソゲーだろう。
>>35
「トラベラー」のスレで何いってんだ?スタレでもやってなさい。
37:NPCさん
09/09/09 20:48:26 .net
>>36
「それができない奴はFEAR厨」と受け取れるその言い方はいただけないな。
今はFEARゲーでも”マスター裁量”なんて普通におこなわれてるぜ。
”常識的判断”や”卓の空気を読む”って事も当たり前に言われてる。
以前は否定的に取られていたのは認めるけどな。
38:NPCさん
09/09/09 22:49:09 .net
Mongoose版、しばらく見ない内に大量にサプリが出てるな~。
39:NPCさん
09/09/09 23:06:58 .net
サードパーティーまでサプリ出してるし、
どこぞのサイトでの人気投票では、MGTがCTを抜いたらしいし。
T5の存在感がどんどん薄くなってる・・・
40:NPCさん
09/09/10 01:43:48 .net
>>34
大丈夫だ、お前が心配する事じゃない
お前とプレイしてくれる奴はいないんだから
41:NPCさん
09/09/10 02:06:45 .net
正直、MGTがここまで展開されるとは思わなかった。
しかもジャッジ・ドレッドと来たか・・・。
42:NPCさん
09/09/10 02:18:34 .net
あれはMGTのシステム使ってるけど、別ゲームだから。
43:NPCさん
09/09/17 22:03:09 .net
CTの宇宙海軍ルールにおける小艇の発進設備についてお尋ねします。
通常の発進設備は1万トン毎に1ターンに1機、発進チューブなら1ターンに40機発進可能となっていますよね?
何万トンもある大型戦闘艦ならこれでいいと思います。
しかし現実的にキャンペーンで使用する船はせいぜい数千トンまでではないでしょうか。
そこで、たとえば2千トンの船に小艇10機程度を搭載した場合は宇宙海軍ルールでは運用が難しいのです。
分散構造にしない限り通常の設備なら全機発進に10ターンも掛かります。
かと言って発進チューブでは能力の1/4しか使用しない事になるので無駄が多いのです。
この辺りを上手く運用できるような追加ルールのようなものは発表されていないのでしょうか?
44:NPCさん
09/09/18 02:36:47 .net
>>43
搭載兵器が1ターンに1回しか使えない事を考えれば、ルールとしてはおかしくはないと思います。
10隻の戦闘艇を搭載している、ゾダーンのシヴァ級は分散構造に設定されているので、
公式ではそういうものとされているのでしょう。
ただし、戦闘ルールを使わない時の処理は別で、常識で判断してもいいと思いますよ。
アドベンチャー「ブロードソード」では、小艇の分離/ドッキングに5分と書かれています。
45:NPCさん
09/09/18 08:09:48 .net
>>43
UPSでは小艇10隻が1単位になってるよね?
だから10隻単位で運用できるような設備があってもいいんじゃないかと思う
つまり10隻用の発進チューブね
単純に全部を1/4にしてもいいけど、本家より少し割高にしたりちょっとリスクを入れてもいいかも
46:NPCさん
09/09/18 13:10:06 .net
分散構造で発進チューブ2基を持つアラコイン型は猿が設計したに違いない
47:NPCさん
09/09/19 04:32:19 .net
Xボートはサドが設計したに違いない
48:NPCさん
09/09/19 10:41:52 .net
>>16
>通常の宇宙船なら4週間分確保されている酸素と食料も3日で無くなる
なんでXボートだけ3日分の設定にしたのかねぇ
別に他と同じ4週間分でいいと思うけど
49:NPCさん
09/09/19 13:53:34 .net
>>48
ルール的にはジャンプ用の燃料しか積んでないんだよ。
本当なら、生命維持どころかジャンプすらできないw
だから、ジャンプドライブ起動用の小型パワープラントと少量の燃料を搭載し、
そのパワープラントで生命維持をしてる事になってる。
MTではどうなってたんだっけ?
50:NPCさん
09/09/19 17:59:48 .net
Xボートの乗員はジャンプドライブの余熱みたいなもので何とか生かされてる
それが3日で切れるんだから食料やら余計に積んでも無駄ってことか
そう考えると>>19の死亡率4割も納得だが・・・
ある意味二等寝台よりひでぇシステムだな
51:NPCさん
09/09/19 23:07:29 .net
宇宙海軍ルールなら今の性能に加えてパワープラントと通常ドライブ持ったXボートが造れるんだが……
52:NPCさん
09/09/19 23:33:08 .net
海軍と偵察局は旧軍の陸海軍並に反目してて共通の規格が使えないんだよきっと!
53:NPCさん
09/09/20 10:08:08 .net
ホントだ
余裕で造れるし何トンか余る
でも値段は少し高くなる
建造費の差分>乗組員の命ってことか?
54:NPCさん
09/09/20 17:39:55 .net
Xボートシステムは偵察局どころか帝国統治の要なのに、どうして扱いが酷いんだろうかね。
大切なのはシステムであって個々の人員じゃない、という考え方を取るにしても、
損耗率のバカ高さはシステムそのものの信頼性に関わってくると思うんだが。
55:NPCさん
09/09/21 00:09:18 .net
Xボートの事故が即乗員の死に繋がるのは間違いないだろう。
しかし事故の起きる確率は極めて低いのではないだろうか?
それを含め偵察局の生存判定の厳しさもそのまま受け取るのはどうかと思う。
1期で4割死ぬような組織が存続できるわけがない。
56:NPCさん
09/09/21 18:22:43 .net
>>1期で4割死ぬような組織が存続できるわけがない。
戦時中の軍隊とかは?
いや偵察局は軍じゃにけどそれぐらいの危険と
不謹慎だけど太平洋戦争で旧日本軍の死亡率てどのぐらいだろう
だいたい4年弱だから
57:NPCさん
09/09/21 19:12:13 .net
軍隊ではふつう3割の損耗で「全滅」扱い。
(最後の一兵まで戦う、っていう太平洋戦争の「玉砕」なんてのは
やぶれかぶれ戦法であって一般化しちゃいけない)
あと、一般に組織は構成員の5%の損耗で機能しなくなる。
(軍隊はあらかじめ損失を見込んで冗長な組織になってるから...)
58:NPCさん
09/09/21 21:16:25 .net
B-17で25回出撃するのとどっちが生存率高いかねw
59:NPCさん
09/09/21 21:44:29 .net
>>14 の王立宇宙軍ネタみたいに、死んででも宇宙に行きたい(つーか故郷の惑星を出たい)けど、
海軍や商船会社には入れなかった人間が偵察局に入ってるんじゃないの。
それとも、宇宙探索のためなら死んでも構わない、という変人奇人の集まりとか。
そうでなきゃ説明つかない。
60:NPCさん
09/09/21 22:02:43 .net
>>55-57
偵察局が目立つが、他の部門でも死亡率の高さは異常だ。
常に国家存亡を掛けた凄惨な戦争の真っ只中にあるような感じだろうか。
生存判定を単にキャラクター作りのアクセントとしてのみ考えるなら別にどうでもいいだろう。
しかしそれを元にして組織/社会を考えると現在の常識では考えられない程恐ろしいものに思える。
プレイに直接は影響しないが雑談的にでもその辺りを考察した資料等は無いのだろうか?
61:NPCさん
09/09/21 22:28:06 .net
>>60
MTのルールブックを開いてみたけど、拡張ルールだと平時の死亡率は
そこまで高くないような気がする。
海軍一般科の生存判定は
訓練:自動成功 地上勤務:4以上 パトロール:4以上
(技能2+なら生存判定の出目に+1)
他の兵科も平時の生存判定は全て自動成功か3~4でDM有り。
陸軍歩兵科の生存判定は
訓練:自動成功 保安:4以上
(技能2+なら生存判定の出目に+1)
機甲科、砲兵科も上に同じ。
商船操船部門の生存判定は
定期便:自動的 チャーター便:3以上 市場開発:4以上 投機貿易:3以上
大体こんな感じ。
帝国陸海軍が死人が出るほどの猛訓練を繰り返し、辺境での交易が
大航海時代並みに危険だと考えれば、あながち変な数字でもない。
技能持ちなら、ファンブルしない限り乗り切れるはずだし。
62:NPCさん
09/09/21 22:35:47 .net
>>60
それはあくまでもCTの基本ルールの場合だよね?
上級ルールだと確率的にかなり低くなってると思う
だからと言って>>57さんの5%をクリアしてるか疑問だけどね
ぶっちゃけ基本ルールはどう考えても死にすぎって事で修正したんじゃないかな?
その代わりプレイヤー側があえて危険な任務を選べるようにしたと
63:NPCさん
09/09/22 13:45:37 .net
基本ルールのキャラクターメイキングルールは、PCになるような
特殊なメンタリティの人専用のルールと思えば、特に問題はないかも…。
退役して故郷に帰るどころか、旅がらすの生活を選び
危険な冒険に、好んで首を突っ込むような連中だからね。
現役時代だってロクでもない事ばかりやってるんだよw
64:NPCさん
09/09/22 14:46:50 .net
生存判定について。
多分制作サイドは>>60氏の言うようにキャラメイク時のアクセント程度にしか考えてないでしょう。
でも理由付けを求めるなら>>63氏の説が最も妥当だと思います。
死亡率四割の組織が成り立たないというのは全く同感で、そうであれば全体の死亡率は遥かに低いはずだからです。
その代わり、一般人はたとえ年金が出るまで勤めても技能が1つ2つ取れるかどうか……というレベルなのかもしれません。
キャラメイクには危険を冒す事が組み込まれている代償として多くの技能が取れるという事ではないかと。
技能というのはそれぐらい貴重な物なのかもしれません。
>>56
太平洋戦争における旧日本軍の死亡率は最終的に3割弱だったという話を聞いた事があります。
しかも戦死よりも餓死の方が遥かに多かったそうです。
65:NPCさん
09/09/23 05:21:10 .net
4年で7割死んだUボート乗組員
66:NPCさん
09/09/23 12:36:05 .net
第一次世界大戦時の戦闘機乗りは平均寿命が着任後2週間だったらしい
それでも空軍は組織として成り立っていた
67:NPCさん
09/09/23 15:23:24 .net
もちろん航空搭乗員だけが航空部隊の人員じゃないからな
68:NPCさん
09/09/23 17:03:40 .net
戦時中などに特定の職種の死亡率が激増する事はあるだろうけどさ、常時そうなのはおかしいでしょ?
69:NPCさん
09/09/23 17:10:05 .net
わかったわかった、ルール改定して自分の納得するローカルルールでも作ってくれ
70:NPCさん
09/09/23 18:26:12 .net
だいたいさあなんでサイコロ判定一つでそんな大げさな話になるんだよ
組織がどうとか考察がどうとか大げさすぎておかしい話をしてると思うわないの
偵察局は軍人より危険な職場です 以上
これでなにか問題ある?
どうでもいい細かいことを無駄に大げさな話にするとアメリカ人に神経質て笑われるぞw
71:NPCさん
09/09/26 21:47:11 .net
Traveller:2300 では24世紀(TL12)の段階で平均寿命90歳以上だったのに、
本家トラベラー世界だと、TL15になってもアガナシックスなしだと
70歳前後でバタバタ死ぬのは何でなんだぜ?
世界観が違うと言われりゃそれまでだけどさ、ジャンプドライブはつくれるのに
医療技術が20世紀と大して変わらないのは謎だ。
72:NPCさん
09/09/27 10:11:56 .net
ボケたまま寿命だけ長くてもしょうがないよねって感じで
あんまり延命治療しなくなったとか
ある程度増えるとレミングスするとか
偵察局員が増えたとか
73:NPCさん
09/09/27 11:18:16 .net
それ以前に同じ国に属していながら星ごとに文明段階からして違うほうが謎だよ
なんか気にしてもしょうがなさそうなこと気にする奴多いなあ
74:NPCさん
09/09/27 11:39:20 .net
それ自体は悪いことじゃないと思うぞ
不思議に思う心がSFを形作る
変だ変だと言ってるだけなのは不毛だけどさ
75:73
09/09/27 12:05:45 .net
む、たしかにその通りだ
ちと神経過敏になってたようだ、申し訳ない
76:NPCさん
09/09/27 12:07:05 .net
>>71
両者は別のSFだから、設定が違っても不思議じゃないよ。
Traveller:2300にはヴィラニ人出てこないでしょ?
77:NPCさん
09/09/27 15:00:50 .net
設定の不具合だろうが誤植だろうがネタとして話を広げるのはいい事だと思うけどね
78:NPCさん
09/10/03 01:23:09 .net
二三ヶ月前、合計一万円近く払ってメガトラの中古を手に入れたんだ…
そしたら、二三日前、ヤフオクで新品同然箱付きのメガトラスタートセットが
出品されてたよ。……2,000円で。
俺がイエサブに払った金って、一体何だったんだろう…
79:NPCさん
09/10/03 01:49:13 .net
即決ならともかく、そうでないなら値段上がるだろ。
そんな安く落とされてるの見たことないし。
80:NPCさん
09/10/03 10:00:56 .net
>>78
二、三ヵ月余分に遊べたろ?
新品が欲しいならヤフオクで落札すればいいんだし、
なにをグチりたいのかわからん
81:NPCさん
09/10/06 06:47:41 .net
>>77
一般論ではなくトラベラーの話ですよね?
それなら具体的に何をどうするのか書いてくれませんか?
82:NPCさん
09/10/06 07:15:34 .net
いきなり何をキレてるんだろう
83:NPCさん
09/10/06 07:42:39 .net
放っておけ
ここんとこずっと重箱の隅つついてスレ荒らしてる馬鹿だ
84:NPCさん
09/10/06 18:10:22 .net
>>81
一連の流れを受ける形で書いたんで前の方を見て貰いたいんだけど、例えばXボートの件
順番は前後するけど>>54氏の疑問、>>51氏の提案、>>52氏と>>53氏の見解
Xボートの酷い扱いを改善する手段があるのに何故実行されないのかを考える事で話を広げられるわけ
コスト面なのか、気質の問題なのか、単なる怠慢なのか、それらが絡み合ってるのか等
初めに改善策を出してからそれぞれのパターンに分岐させる形でシナリオが作れるよね?
まぁ個人的にはXボートが普通の宇宙船になると面白くないので、自分なら結局現状維持な結末に持って行くだろうけど
もう一つ、>>46氏のアラコイン型の矛盾も単なる誤植で終わらせなければいいネタになる
海軍、政界、造船会社を巻き込んだ大規模な汚職事件とかね
完全に暴露すると話が大きくなり過ぎるだろうけど、ある程度で止めて賄賂で決着とかなら十分シナリオにできると思う
映画やアニメなんかからシナリオのネタを引っ張ってくる事ってあるよね?
ルールブック内にもそういう手軽なネタが転がってるから活用するといいんじゃないかと言いたかった
85:NPCさん
09/10/07 20:16:14 .net
パクリと揚げ足取りという恥ずべき行為を誇らしげに書く人がいるらしい
86:NPCさん
09/10/08 07:45:19 .net
>>84
アラコイン型は予算不足だったりして
地上攻撃用だから本当は円錐形にしたかったけど予算が足りなくて安い分散構造にした
発進チューブはその名残とかね
87:NPCさん
09/10/08 08:40:30 .net
>>85
もちろん煽りは誇るべき行為ですよね
僕もあなたのような素晴らしい人になりたいと思うので見習わせていただきます!
88:NPCさん
09/10/08 12:33:38 .net
>>86
・設計者が著名だったため、おかしいと思いつつも誰も口を挟めなかった
・元々は巨大プロジェクトだったが、いっこうに纏まらずあの形でお茶を濁した
と妄想してみる
89:NPCさん
09/10/08 13:13:31 .net
分散構造の船に発進設備が不要なのは船の外部に艦載艇を付着させて運ぶ事が出来る為。
しかしその状態では整備などに手間が掛かるので、やはり格納庫内にまとめて並べておいた方がいい。
そして分散構造の利点が活かせない代わりに発進チューブを使用する。
分散構造にしたのは金属船体中最も安価な形状を選んだだけ。
つまり初めから発進設備に関する利点を活用するつもりは無かった。
……という解釈はどうだろう?
90:NPCさん
09/10/12 12:57:20 .net
>>84~の人達まとめて乙
てかそこまで書いてあげないと理解できないのかねぇ
本当にRPGでマスターやってるのか疑問だよ
91:NPCさん
09/10/17 21:42:18 .net
突然、割り込んですみません。
宇宙船作戦ルールについて聞きたいです。
船体+エンジン+武器+荷物スペース+その他
のような構成だったかと記憶していますが
その他にはどんなものがあったのでしょうか?
92:NPCさん
09/10/17 22:39:35 .net
×作戦ルール
○作成ルール
93:NPCさん
09/10/18 18:23:59 .net
>>91
後必須なのは艦橋とコンピュータ
それに燃料
乗組員用の船室
艦載艇や車両を乗せるなら格納庫
大ざっばにこんな感じかな?
他にもオプションはあるけどね
94:NPCさん
09/10/18 20:09:45 .net
ありがとうございます。
できればオプションもいくつか教えていただけるとうれしいです。
オークションに出たら買おうか検討中なんです。
95:NPCさん
09/10/18 20:22:44 .net
>>94
ええっと、1作目のトラベラー(CT)でいいのかな?
それなら他に、
・燃料スクープ
・燃料精製装置
・船体装甲
・防御スクリーン
・二等寝台
・緊急用二等寝台
ぐらいだと思う。
メガトラベラー(MT)以降は分からないけど。
96:NPCさん
09/10/18 23:25:57 .net
ありがとうございます
防御スクリーンにちょっとクラクラ来ました。(レンズマンシリーズとか好きなもんで)
今からそろえるとメガトラベラー、雷鳴トラベラーどっちがいいんでしょうか?
97:NPCさん
09/10/18 23:56:08 .net
両方を大人買い、そしてFFEのCD-ROMとMongooseのTravellerを揃える。
それが>>96の道
98:NPCさん
09/10/19 06:41:38 .net
>>96
日本語訳された刊行物の数で言えば、雷鳴版トラベラー(CT)の方が良いと思います。
雷鳴版だけではHJ版に比べて充実度は低いですが基本的な物は揃っています。
現在でもHJ版は中古市場に出回る事もありますので足りない分を補える可能性も高いです。
また、CT関連の記事が多く掲載されているTACTICS誌を入手出来る可能性もあります。
通して揃えるのは難しいですが、バラであれば古本屋に出ていたりします。
99:NPCさん
09/10/19 20:41:35 .net
>98
いろいろ教えて下さって
ありがとうございます。
WIKIにも資料があったので検討してます。
>97
そこまで広くは手は出さないつもりです。
日本語版でどれか一種類にします。
100:NPCさん
09/10/20 07:02:51 .net
>>99
オクで買う時はデタラメな金額で出してる奴もいるから気をつけた方がいい
出品自体は少ないが待っていれば必ず妥当な金額で手に入る
101:NPCさん
09/11/13 18:18:48 .net
Xボートってどれくらいの間隔で運航してるんだろうか。
102:NPCさん
09/11/14 11:58:53 .net
TACTICSに関する裏ワザ。
国会図書館にそこそこ揃っているので、そこでトラベラー記事のみコピーすれば、かなり安く上がります。
その上で、抜けている号だけ中古で探せばいい。
自分が実際その方法で揃えたので、有効だと思います。
103:NPCさん
09/11/18 02:08:42 .net
前の方のXボートの悲惨な運用を見てマニュアル読み直してみたんだが、
偵察局に限らず死亡率の高さは2等寝台のせいじゃないかと思った。
軍隊にしろ偵察局にしろ交替要員は2等寝台で運ばれるっぽい。
そうすると船医が乗ってるとしても1回毎に1割程度は死亡する。
1期4年の間に何回もこれを繰り返せばとんでもない死亡率になりそうだ。
キャラクターの最大の敵は戦争でもXボートの性能でもなく2等寝台かもしれない。
104:NPCさん
09/11/18 03:02:09 .net
>>103
CT版二等寝台の死亡率はめちゃくちゃ高かったけど、MTになってからは
かなりマシになったんじゃなかったか。
甦生に失敗した時のペナルティーが、即死から1D6~3D6ダメージに軽減されたから
失敗して即高TLの病院に運び込めば、とりあえず命だけは助かるはず。
いや、辺境の偵察局員がそんな手厚い医療サービスを受けられるかどうかは
大いに疑問だけど。
105:NPCさん
09/11/18 14:18:03 .net
死にかけた偵察局員には年齢効果適用を1~2年くらい遅らしてやるかな
106:NPCさん
09/11/28 22:28:40 .net
各種サプリメント類の記述を全て総合すると、
退役陸軍軍人の数>>>>>超えられない壁>>>>>退役海軍軍人+海兵隊員+偵察局員の数
なんだよね。高人口惑星だと最低でも100万人以上は陸軍がいるのに対して、
海軍の場合星域の全艦艇乗員を合計しても10万人を超えるか超えないかだから。
それでもPCになる元兵士のパーセンテージがそれ以外と変わらないのは、
陸軍出身でトラベラーになりたがる奴は元々少ないってことなのかなぁ。
107:NPCさん
09/11/28 23:26:23 .net
現代における空軍の勤務実態を考えるに、
実際に艦艇に乗り組む乗員を大幅に超えた
人数の地上勤務員がいる、と考えても良い
とは思う。
108:NPCさん
09/11/28 23:30:46 .net
帝国海軍がいかにエリートかってことでわ。
109:NPCさん
09/11/28 23:54:38 .net
>>106
向こう見ずな冒険者(=トラベラーに)なろうという奴は稀だという事だね。
経歴表は全体の人口比を表しているのではなく、冒険者の中の人口比を表してるのだろうと思う。
経歴の中には海賊もあるけど、人口の18分の1が海賊のわけがないし…。
経歴表から判断して冒険者に適してるのは、武力にものをいわす奴、口先と地位にものを言わす奴、
そして金にものを言わす奴なんだろう。
110:NPCさん
09/11/29 00:10:40 .net
パトロール任務で宇宙を飛び回ってる海軍や海兵隊と違って、
陸軍の場合だと帝国以外との戦争が起こらなければ、
徴兵された星系内の治安維持で任期終了、一度も宇宙に出ない
というのも普通にありそうだな。
111:NPCさん
09/12/02 12:38:47 .net
トラベラーの「トン」について
URLリンク(metanest.jp)
こんなの見かけたんだけど、どうよ?
112:NPCさん
09/12/02 21:14:15 .net
>>111
文字化けして読めない。
113:NPCさん
09/12/02 21:35:39 .net
>>112
ぉぃぉぃ…エンコードぐらい変えろやな消防か?
114:NPCさん
09/12/03 03:05:12 .net
>>111
この問題はなぁ…
調べて考察すると、排水素トンとの単純変換は出来ないって結論になるんだよな。
良くある誤解の、排水トン=1klは間違いと分かってれば十分じゃないかな。
115:NPCさん
09/12/03 11:00:10 .net
そりゃトンというのがついてるだけで違うものを表してるからな
変換しようと考える時点で駄目
116:NPCさん
09/12/23 15:21:28 .net
CTの宇宙船について質問です
宇宙船はどの程度自由に改造できるのでしょうか?
武装は付け替え可能となってますが、ドライブなどの変更も可能でしょうか?
117:NPCさん
09/12/23 19:00:34 .net
流れをぶった切って悪いが、トラベラー世界の貿易って
本当に20世紀的なイメージの「貿易」として成立してるんだろうか。
プレイヤーとして見れば、高TL世界の商品を低TL世界で売りさばいて大もうけ!
でOKなんだろうが、これって低TL世界の政府や企業にしてみれば、一方的に
貿易赤字が溜まっていくだけなんじゃないかなぁ…?
低TLの世界は、よほど資源に恵まれない限り高TL世界に売るものがないし、
関税らしきものがないから惑星内の産業が駆逐されまくりなわけで。
118:NPCさん
09/12/23 21:57:37 .net
>>117
PLが売るぐらいの規模で貿易赤字が溜まったり惑星内の産業が駆逐されまくったりはせんだろJK
それとも船団でも組むかへ?w
119:NPCさん
09/12/24 00:14:23 .net
>>116
S型偵察艦→J型探査船の例を見た感じ、船室や船庫などの内装は結構変えられると思う。
でもドライブ類など基幹部分は難しい気がする。
120:NPCさん
09/12/24 12:09:03 .net
>>117
例えば俺らが携帯電話仕入れてアフリカに持っていって売れるかな?w
高TLの品物ってインフラストラクチャー整ってないと売れなかったり
するだろ。ホンダがアメリカで車売るときに修理工場から先に作った
っていうように修理やサプライの拠点や基盤作らないとそもそも売れない
と思わないか?メガコーポレーションが巨額資本注力すれば何とかなるけど
それこそ星はいっぱいあるわけだし、巨大利権がからんだり通商戦争が起こ
ったりしない限り一つの星にそんなに資本投下しないだろw
それをネタにシナリオつくれるかもね。
あと、帝国は貴族制・地方自治制なのでその気になれば
なんぼでも貿易保護できると思うよ。
121:NPCさん
09/12/24 13:50:57 .net
>>120
質問と全然違う事言ってね?
それともトラベラーの貿易はインフラの事を考慮してないから20世紀的な貿易とは違うよって言いたいの?
わけわからん
122:NPCさん
09/12/24 18:05:01 .net
>>117
高TLの製品が高く売れるってことは低TLの製品より価格が高いってこと
皆が高くて良い製品ばかり買えるわけではないから安いモノも売れるだろうから産業が壊滅することも無いんじゃないかな?
貿易で赤字になるのは仕方ないので他の手段で補完してると
たとえば地球の発展途上国では観光や安い労働力は大きな外貨獲得手段、出稼ぎでGDPの2割を超えてる国もある
そう考えたら二等チケットは出稼ぎ労働者のための物のように思えてきたw
123:NPCさん
09/12/24 19:04:15 .net
>>121
先端技術の買い手はいくらでもいるだろうけど
大量にさばく=大勢が使うにはインフラその他が必要だから
商売としては成り立たない=>>117が言うような事にはならない。だよ。
もっと読解力上げようね。
124:NPCさん
09/12/25 21:29:12 .net
>>116
うちではトン数と船体形状以外は殆ど全部変更可能という設定にしてる
そうやって持ち船を改良していった方がプレイヤーの思い入れも強くなるからね
本来の設定がどうなのかはあまり気にしてない
125:NPCさん
09/12/26 15:31:14 .net
分散構造ならトン数も変えられるんじゃなかろうか
どんどん継ぎ足していく感じでさ
126:NPCさん
09/12/27 02:34:47 .net
>>54
例えば日本とイギリスの自動車は右ハンドルで左側通行だ。世界の大半は
左ハンドルで右側通行だ。世界の大半に倣った方が都合よくね?
例えば日本の鉄道の線路は狭軌って呼ばれてるけど世界標準の標準軌に直
したほうがいいんじゃね?
こんな具合にいざ修正しようとしても一度システムが構築されてしまうと
あとから修正しようとしてもできないんだわな。
Xボート自体をT型フォードみたいに金太郎飴のごとく一杯つくって運用
しないと帝国間の通信インフラが維持できない。
このT型フォードのようなXボート自体をモデルチェンジすること自体
アホな俺が考えても結構困難な問題がいっぱいある。
127:NPCさん
09/12/27 02:40:35 .net
Xボートの運用通信行程は
1.Xボート母艦から切り離され、待機
2.到着したXボートからデータ受信
3.ワープ(ワープ空間で一週間)
4.目的地到着。直ちに待機中のXボートにデータ送信
5.任務完了。母艦に回収されるのを待つ
通常の船は、船のメンテと補給、乗組員の休暇に1週間余分に時間をかけるので
1航海に2週間のペースになる。
これ考えるとXボートのみならずXボート母船のモデルチェンジも考えなきゃな
らん訳で造船費用・システム構築更新費用・サプライ修繕部品費用・テスト運用訓練期間
も含めるととんでもないコストになると思う。
128:NPCさん
09/12/27 03:29:24 .net
一番マズイのは通信伝達のギャップだwスピンワード・マーチ宙域から
コア宙域キャピタルまで大体Xボート通信で一年はかかるw
第一帝国(ヴィラニ帝国)時代はジャンプー2が最大でヴランド宙域首都ヴランド
からソロマニ・リム宙域のガッシッダまで片道二年かかったそうなw
(てことはXボートシステムでもだいたい片道一年弱か)
ヴィラニ帝国VS地球連邦の恒星間戦争ではこの通信時間のネックで増援も
ままならず歴代ガッシッダ総督は辺境軍のみで地球連邦と戦うはめになるw
(戦果の過大や隠蔽もできたらしいが)なおかつ大型戦闘艦は反乱に用いること
を恐れてか皇帝の許可がないと造船できなかったらしい。
通信だけで片道一年、往復二年となるとシステムの一部をいじるだけで百年
単位の計画になると思うんだけどなぁ。
あと首都宙域近辺では改修型Xボートが使われているってなんかで見たこと
あるような。インペリアル運輸みたいにジャンプー6の特殊通信人無用
Xボートもあるんだろうね。
129:NPCさん
09/12/27 08:52:05 .net
>>125
分散構造って今で言うとISSみたいなイメージでいいんだっけ?
130:NPCさん
09/12/28 02:27:31 .net
>>129
アザンティ・ハイ・ライトニング級が分散構造だったはずだから、ISSは違うと思う。
ISSはMTで追加されたフレーム構造が近いんじゃないかな。
131:NPCさん
09/12/28 15:37:21 .net
アザンティ・ハイ・ライトニング級は密集構造。
分散構造なのは前の方で無意味な発進チューブの話題が出たアラコイン級だね。
それはともかくCTオンリーなこっちとしてはMTのフレーム構造というのが気になる。
CTにも導入可能なのかな?
132:NPCさん
09/12/29 00:00:56 .net
>>131
記憶だけでレスするものじゃないな…。
いろいろ記憶違いがあった。
フレーム構造の訳は外枠形だった。
骨組みだけの構造で、外壁がない。
CTで再現すると、コードが0番、流線形不可、価格修正-50%、装甲度なし(-10相当)、といったところ。
実はMTでも外壁(装甲)なしの扱いがよく分からないんだけどね。
構造の説明内容も記憶に間違いがあった、ISSは分散構造でOKだと思う。
たった2行のレスが間違いだらけで悪かったw
133:NPCさん
09/12/29 09:10:53 .net
ひょっとして宇宙船は(完全)流線形の楔形に限るとか思っている俺はアマチュア?
いや選り好みできるような状況になったことないけどさ。
134:NPCさん
09/12/29 09:44:59 .net
どのへんで洗礼受けたかによるんじゃね?
スターウォーズとか宇宙からのメッセージとかガンバスターなら楔だろうし
ハミルトンなら涙滴型、クラッシャージョウなら航空機型、禁断の惑星なら円盤形
ヴァン・ヴォクトなら球形で2001年ならメザシだしスタートレックなら円盤とナセル
ガンダムやマクロスなら箱形だしヤマトならフネの形してないとダメだろう
俺は今でも円盤とナセルに限ると思ってるよ
135:NPCさん
09/12/29 21:54:42 .net
>>132
情報ありがとう。
フレーム構造は分散構造に近いように思えるね(非流線形・価格修正・装甲不可)
というか正直違いが良く分からない。
竜骨?が中央にあって、そこから各ブロックを枝状に配置するのが分散構造で、
外枠にぶら下げるような形で各ブロックを配置するのがフレーム構造なのかな?
136:NPCさん
10/01/04 20:54:20 .net
>>135
フレーム構造は重量が大幅に軽減される。
CTだと意味がないね。
イメージ上の違いは、フレームだけで作られたボディにドライブや椅子等をくくり付けた
貧相なものと、形状分類不能でなんでもありの差ではないかと思う。
137:NPCさん
10/01/28 16:43:21 .net
宇宙船サジタリウスDVDBOX発売age
138:NPCさん
10/02/01 10:44:41 .net
アホなことかもしれんが、
帝国を忌み嫌っているゾダーンやヴァルグルはなぜ独自の通貨単位を作らないんだろうか。
帝国通貨の「クレジット」なんて死んでも使いたくないと普通は思うのだが。
139:NPCさん
10/02/01 12:33:53 .net
>>138
独自通貨はあるけど、PCの活動する交易地帯は双方の利益のためにクレジットが使えるだけかと。
レフェリー次第では両替ルールを入れても良いと思うよ。
140:NPCさん
10/02/03 05:20:47 .net
ヴァルグルの場合、日本海向こうの国みたいに「ヴァルグルが一番信用しないのはヴァルグル」って状況になってそうだから。
自前通貨があっても使いたがらないかもね。
141:NPCさん
10/02/12 02:10:05 dlPMmpUb.net
北チョン国内では現地通貨よりも日本円や米ドルがありがたがられるw
142:(゜∀゜)
10/02/12 17:32:50 .net
>>138
下手に両替とか通貨レートとか導入すると、
宇宙船による交易じゃなくて、マネーゲームにPCが興じるからじゃねえの?
143:NPCさん
10/02/15 12:45:45 .net
>>142
交易も一種のマネーゲームだぞ。
たとえばガープストラベラーの「Far Trader」での交易では仕入価格が一定じゃない。たしかランクが15段階くらいに分かれていた。
その産地の気象状況や政治状況、なおかつ星のインフレ率も考慮に入れて算出するんだ。
仕入れ金額が算出されると今度は交渉だが、このとき貿易会社のランクが影響してくる。当然ランクの高い
大企業が優先して仕入れるから自由貿易船に残っているのは微々たるものだ。
さらに今度はPCキャラの中になんらかの恐怖症を持っているキャラがいれば、
輸送面で障害が起きる可能性が高くなる。
つまりGURPS の世界では自由貿易船主が簡単に大儲けできないようになってる。
さらに「STAR PORT」というサプリには「カジノ」が登場するし。
支払い報酬も国債という新たな概念が導入されていたはず。
144:NPCさん
10/02/27 19:53:40 .net
ぺりーろーだん球体だぁー!
145:NPCさん
10/02/28 17:43:09 .net
女性PCに萌えを期待するわけではないが、
四十代五十代のオバチャンをPCにするのも何かアレと思うこの頃。
技能や恩典との兼ね合いから言って、30~34くらいで退役かなぁ、と。
146:NPCさん
10/02/28 18:17:13 .net
トラベラーの20、30は鼻垂れ小僧
異論は認めない
147:NPCさん
10/03/05 17:18:54 .net
MTでキャラ作って、海軍中尉医療科参謀。
ただし医療関係のスキル無し。w
代わりに、エンジニアリングとか管理とかのスキルしかない。orz
148:NPCさん
10/03/05 23:10:53 .net
海軍提督マッチョジジイ技能無し
より遥かにマシ
149:NPCさん
10/03/14 11:53:57 0cEorj3U.net
今度CTのセッションしようかと思う初心者なんですがダメージの計算の仕方がよくわかりません。
3つの能力値に、ダメージ値を割り振って減少させるんですか?
150:NPCさん
10/03/15 08:09:45 .net
そう。
たとえば18ダメージ受けたらその18を3つの能力値に割り振るわけ。
151:NPCさん
10/03/15 19:18:54 .net
ただしダイス1個分が最小単位。
ダメージダイス1個ごとにどの能力値に割り振るか決める。
152:NPCさん
10/03/16 06:04:26 .net
素朴な疑問
退役時のボーナスで教育度が上がるが
アレは具体的にナニを行ってるんだろうか?
考えると恐ろしくなってキタw
153:NPCさん
10/03/16 06:50:59 .net
>>150>>151
どうもありがとうございます!
どーもルールブックが少しわかりにくくて・・・
154:NPCさん
10/03/16 19:28:48 .net
>>152
URLリンク(www.news.janjan.jp)
155:152
10/03/17 00:15:04 .net
>>154
ふむふむつまり「復員兵手当ての一種としての大学教育」なのですな
大変参考になりました。多謝多謝。
(「頭にチップ埋め込んで知識ダウンロ」とかでなくてヨカタヨw)
156:NPCさん
10/03/17 06:29:57 .net
頭にチップ埋め込んでとか出来るくらいだったら
艦載コンピュータがあんなにヘボなわけねぇだろ
157:NPCさん
10/03/17 09:53:40 .net
>>156
ところがトラベラージャーナルの22号に
脳インプラントコンピュータの記事があるんだな、これが。
158:NPCさん
10/03/17 16:15:16 JtPHhAjj.net
ちょっと質問なんですが、メガトラベラーの戦闘時の行動順番って
プレイヤー側は相談して決めるのですか?
後、敵側はレフリーがランダムに決めるのですか?
プレイヤー側と敵側、どっちが先に動くかは理解できるのですが
その中の細かい順番は決まってないですよね?
159:NPCさん
10/03/21 00:54:38 .net
こっちも便乗して質問
久々にトラベラーやりたくなって実家の倉庫漁ったんだけど、
メガトラしか見つからなかった
システムはメガトラ、ワールドを皇帝暗殺以前でやるには
クラシックのどのサプリ買えばいいんだろうね?
160:NPCさん
10/03/31 21:25:11 .net
>>159
システムだけメガトラなら、クラシックのどのサプリを使っても問題ないはずでは?
太古種族を扱った最後の以外、GDW正史に影響を及ぼすシナリオはないはずだし。
なんなら「トラベラー・アドベンチャー」でもやったらどうか。
161:NPCさん
10/04/12 20:23:36 .net
MGTめちゃくちゃ頑張ってサプリ出しまくってるのに、ぜんぜん話題にならんね。
162:NPCさん
10/04/13 00:44:55 .net
英語だからね。
163:NPCさん
10/04/13 19:10:02 .net
収入が減って全然手が出せない。
164:NPCさん
10/04/16 16:08:41 5a4ZYQRm.net
MGTは訳してみたけど
いいですね
クラシックより洗練されて
細かくルール化されてるから公平だし
しかもメガトラよりわかりやすいし
武器や装備にコンピューター組み込めたり
体に改造ほどこしたり色々できるし
もちろんサプリ大量にあるから
様々な状況が再現しやすい
でも基本ルールが簡単なので混乱することがない
165:NPCさん
10/04/16 16:15:40 .net
艦船データの整合性とかはどうなの?
166:NPCさん
10/04/16 16:29:03 5a4ZYQRm.net
艦船ルールはクラシックに近い感だけど
細かい点は色々改良されてる部分があって
(放射能までルール化)
さらに、デッキプランが大量に出てるし
コアルールにもよく出会う船のデッキプランがついてる
クラシックに近いので設計しやすく
もちろん海軍サプリで大型船も作れるし
メガほど煩雑じゃない
後、輸送機器のサプリもあるので
コアルールさえ押さえれば、
サプリで様々な乗り物データーが手に入ります
167:NPCさん
10/04/16 20:07:32 .net
雷鳴版でキャンペーンを考えたいのですが、トラベラーではどんな内容が普通なのでしょうか?
荷物を運んで儲けて、海賊と戦うようなのがいい?
168:NPCさん
10/04/16 23:16:24 .net
海賊と対立するのは良いけど自由貿易商人プレイだと戦闘では基本的に太刀打ちできないんで
口で言いくるめるなり、策を弄するなり、下手に出て許して貰うなりな感じになるなぁ
169:NPCさん
10/04/17 06:22:25 .net
ところでTRAVELLER 5(T5)というのは現状どうなっているのだろうか?
170:NPCさん
10/04/17 14:12:12 .net
>168
他にはどんなキャンペーンやってるか教えてもらえませんか?
どちらかといえば戦いはあまりしないらしいですよね。
171:NPCさん
10/04/19 02:56:36 .net
海軍とか偵察局とかから出向の連中を集めて帝国政府の極秘任務を請け負わせたりしたな
比較的戦闘スキルもあるキャラ達だったけど戦闘はほとんどなかったな
有っても「逃げたもん勝ち」や「時間稼ぎ」の戦闘ばかりで「敵を全滅させたら勝ち」なのはやった覚えがない
172:NPCさん
10/04/19 14:46:05 .net
トラベラーのキャンペーンはいろんなタイプがあって
よく言われる傭兵キャンペーンや貿易商人キャンペーン以外にも
開拓型キャンペーン(未知の惑星探索)
流れ者風キャンペーン(船を持たずに旅をする)
後、日本ではあまり紹介されなかったけど、海外では
狩猟キャンペーンや
囚人惑星キャンペーン(プリズンブレイクみたいなもん)
犯罪者キャンペーン(海賊、密売、どろぼう)
司法官キャンペーン(宇宙警察)
スパイキャンペーン(情報収集、侵入)
賞金稼ぎキャンペーンなど色々あって
アイデア次第でいくらでも作れます
173:NPCさん
10/04/19 15:10:26 .net
なんでもできるはなにしていいかわからないじらいげんだからきをつけろ
174:NPCさん
10/04/19 18:49:09 .net
>>173
ここはFEARゲーのスレじゃねぇ。
何をしていいかわからんような香具師ぁおよびじゃねぇから、とっとと帰んな。
175:アマいもん
10/04/19 18:54:27 .net
(A)D&Dとトラベラーさえあればイイ、って井上純弌もゆってるし喃。
176:NPCさん
10/04/19 20:02:34 .net
あいつはどうでもいい
というかあいつこそいらん
177:NPCさん
10/04/20 00:22:31 .net
そこまで嫌うのもどうかとは思うが、まあ「何やっても井上ゲーになるだけだろ」とゆー気はするw
178:NPCさん
10/04/20 05:50:04 .net
キャンペーンの場合はパーティが一緒に行動してる理由もあった方が良いな
軍隊、企業、偵察局などの組織に所属してるから、とか
自由貿易商船を共同で経営してる、株を所有してるから、とか
「たまたま一緒だった」「腐れ縁」とは別の社会的な理由が有った方がトラベラーっぽい気がする
179:NPCさん
10/04/20 06:51:38 A4fB/HWq.net
僕のお勧めは囚人惑星キャンペーンかな
マングース版を買わなきゃだけど、かなりユニークな内容です。
一応好きにキャラを作らせ、船とか装備品もあるならもってもらい
で、導入は全てを没収させる
で、各自どんな罪で捕まったかを決めてもらい
(もちろん冤罪も可)
後は囚人惑星に護送され、各キャラはみんな同じ牢屋に入れられる
囚人惑星の設定は
マングース版にはまるまる囚人惑星のサプリがあって
それを使用。そこではみんな管理されてるんだけど
わずかな自由時間があり、さらに鉱山労働もさせられる
他のNPCもかなりの数紹介されてるし
もちろん牢屋内シナリオも何個かあって
さらにランダムイベント表もあって
んでもって冒険進行もきっちりルール化されてて
後はそれに従い、数ある事件やイベント、Npcとの出会い
をこなしていく。
目標はもちろん囚人惑星からの脱出
Npcからの情報をもとに、弁護士を雇ったりして
合法に出所できるか、はたまた脱獄する事になるかは
状況しだい。事件も色々あるから絶対1セッションでは終わらない
オススメです。
180:NPCさん
10/04/20 08:26:32 .net
>>179
トラベラーでやろうとはあんまり思わないなぁ
181:NPCさん
10/04/20 19:06:07 .net
某ブログを読んでみたがマングース版がいろんな意味で面白そう
買ったりプレイしてたりする人いる?
182:NPCさん
10/04/21 00:14:09 .net
>>179
その囚人惑星ってソロマニ・リム宙域のNewcombだったりする?
もしそうなら、CTのアドベンチャーのリファインかもしれん。
内容も、何となく似てる気がする。
183:NPCさん
10/04/21 03:05:16 De8gUnpF.net
そうだいだい同じ
比べてみたら訳まで同じ所が多い
でも、CTより情報量かなり多い
184:NPCさん
10/04/21 04:03:50 .net
訳?
185:NPCさん
10/04/21 09:36:44 De8gUnpF.net
訳ってゆーか、ごめん、英語の書き方
ちなみに場所はスピンワードのキノーブに変更されてます
あとマングースには犯罪者のサプリがあって
泥棒のやり方までルール化されてたり
(泥棒抽象化ルールまである)
密輸、盗品売買、海賊も細かくルール化されてたりします。
186:NPCさん
10/04/21 15:01:55 .net
じゃあ翻訳出版しておくれよ、適価なら買うから。
187:NPCさん
10/04/22 02:46:32 .net
>>185
キノーブとは、また身近な場所になったもんだな。
それともライラナー聖域の方のキノーブかな?
ミトラではないのは意外。
188:NPCさん
10/04/22 03:23:35 1TBHO99X.net
あ、ごめん、ランス星息のキーノだった。
キーノのトークウォール刑務所
キーノの惑星の世界地図もついていて
紹介されている囚人や刑務所職員、弁護士、
医者などのNPCの数は100人で
全てに細かい設定があり
シナリオは7本、小さいイベントが49個
189:NPCさん
10/04/24 23:38:03 .net
キーノか、キノーブの隣だね。
名前も似てるし間違えても仕方がない。
しかし、マングースは面白そうだな。
早く手に入れたいわ。
以前から、シェルターからポケット宇宙までを扱った、
テラフォーミングガイドがほしいと思ってるんだけど、
マングースなら出してくれるかな?
今のところ、いちばん細かい資料がレフリーズコンパニオンだからなぁ…。
190:NPCさん
10/05/02 21:12:44 .net
スピンワード近くに架空の星域をでっち上げたいんだけど、
どこら辺がいいかなぁ。
できればTNEまで生き残れるような所が…
191:NPCさん
10/05/03 04:52:47 .net
スピンワード方向のフォーイーブン宙域か、トレイリング方向のデネブ宙域がおすすめ。
フォーイーブンはCT時代、アンバーゾーンの舞台になってる事が多かった。
デネブはMT時代はデネブ領首都宙域だが、TNE時代には辺境になってる。
ま、スピンワードマーチ周りは全て生き残るから、どこでも問題無いんだけどね。
192:NPCさん
10/05/04 15:06:32 .net
ヒマだからCT基本ルールで作成したキャラを張ってみる。
ステータス一覧:
経歴:海兵隊 官位:大佐 年齢:38
筋力度:9 敏捷度:10 耐久度:10 知力度:8 教育度:10 社会身分度:11
称号:騎士 年金:4000
スキル一覧:
管理-1 エレクトロニクス-1 ギャンブル-1 リーダー-1
戦術-5 好きな銃器戦闘-1 カトラス-1 リボルバー-1
恩典内容:
給付金額:60000
特等チケット:1 好きな刀剣:1 トラベラー共済組合:1
なんという勝ち組…異常なほど出目良すぎだろ。
193:NPCさん
10/05/05 23:08:57 .net
MTで作ったと勘違いするぐらい有能なキャラだな
194:NPCさん
10/05/06 15:24:46 .net
そう?CTだとキャラメイクで生き残ったwら、けっこう優秀なのばかりになる印象があるけどな。
195:NPCさん
10/05/06 15:32:22 .net
一期で強制退役とか平気で発生するじゃん
196:NPCさん
10/05/07 00:48:30 .net
いきなりなんだが雷鳴はどうなってるんだろ。
197:NPCさん
10/05/12 13:25:13 .net
一期目途中で死亡
198:NPCさん
10/05/23 20:56:33 nEAeFQoh.net
転居で引っ越す事になって箱モノTRPGごそっと処分しなくちゃいけなくなった。
HJ版トラベラー+エクスパンション欲しい人いるだろうか。
古本屋だと叩き値にもならなくて悔しい・・・
199:NPCさん
10/05/23 21:43:09 .net
>>198
うほっ
興味ありんす
200:NPCさん
10/05/23 22:33:30 .net
アッー
それはボクも欲しいね!
201:NPCさん
10/05/24 03:08:46 .net
>>198
レフェリーズ・アクセサリーとロボットマニュアルがとても
202:NPCさん
10/05/24 03:54:28 .net
>>198
ただとは言わんから売ってくれ
203:NPCさん
10/05/24 08:56:15 .net
オクに出したらそれなりの値段になるんじゃない?
204:198です
10/05/24 18:08:58 YgsVmGFO.net
>>199-203
レスどもです。
「基本セット」「HighGuard」のボックスと
「傭兵部隊」「ブロードソード」「ベテラン」「Long way home(英語版)」
「黄昏の峰へ」「帝国市民」「デスステーション・アルゴンギャンビット」
「GDW版メガトラ(1版/英語)」が完品でありました。
スレチ承知なんですけど適正な価値ってどんなもんなんでしょう?
オクは以前酷い詐欺に遭って依頼敬遠しとるので
205:NPCさん
10/05/25 00:10:33 .net
>>204
イエサブかかえる堂で買取してるぞ、ボッタだけど。
素直にオクが一番賢いと思うんだがその前にたそみねだけ俺にくれ
206:NPCさん
10/05/25 00:36:21 .net
黄昏の峰除いたら一気にゴミ化する醤w
それはともかく、i-OGMでも買取やっているね。
経験は購入だけだけど、あそこはゲーマー寄りでいい店(買い取り価格は安いかもしれんが)。
207:NPCさん
10/05/25 01:30:04 .net
HJ版のHighGuardって海軍/キンキ/一兆だっけ?
208:NPCさん
10/05/25 22:54:49 .net
結局「スタートセット」と「宇宙海軍」が箱付きで
「黄昏の峰へ」「傭兵部隊」が箱なしって事になるんかな?
209:198です
10/05/26 18:29:51 .net
>>207はい、そうです。
>>208そうです。近所の古本屋で全部合わせて¥610って言われました(´;ω;`)
210:NPCさん
10/05/26 20:33:04 .net
>>209
それは安すぐるw
とはいえ頻繁に流通してるモノじゃ無いから適正な価格とかワカランなぁ
211:198です
10/05/26 20:56:47 .net
>>210
思い出と愛着で補正かかってたんでショックでしたw
あれから調べてみましたがTRPG扱ってるネット買取だとどこも
1セット¥1500位(実際は傷アリとかで¥500位)でした。こんなものなのでしょうかね。
212:NPCさん
10/05/26 21:48:59 .net
じゃあ、箱無し傭兵部隊 (傭兵部隊、ブロードソード、ベテランのセット) を 2000円で買います。
よっぽど破れたり書き込みまくったりしてなければ、少々ボロでも構いません。
当方、神奈川在住。
首都圏在住であれば手渡し OK です。
213:NPCさん
10/05/27 04:18:33 .net
むかし手放して、再入手しそこなっていたので、興味津々。
どれも魅力的だが、手が挙がってないのは「基本セット」「HighGuard」「帝国市民」「デスステーション・アルゴンギャンビット」か。
値段が折り合いつけば、一口乗りたいなあ。
214:NPCさん
10/05/27 11:49:06 .net
まとめて5~6kくらいなら欲しいかも
興味あるのは基本=ハイガ>峰>傭兵>その他の順かな
215:198です
10/05/27 18:00:07 .net
>>212-214 Σ(゚△゚)
有益情報やご提案ありがとうございます!
・・・でもこのスレでこれ以上の私事はいかんと思うので
以降はメ欄までお願いします。本当に皆さんありがとうございます
216:NPCさん
10/05/28 03:40:43 .net
>>215
リスト見たけど>>198にも俺らにも良心的な相場なんじゃね?
トラ以外のレトロBOX見る限りかなりの古参だとオモタw
217:NPCさん
10/05/28 20:30:02 .net
トラベラーやるならGURPS:Travellerやるべき
218:NPCさん
10/05/29 08:59:55 .net
嫁入り先はもう見つかったかな?
219:NPCさん
10/05/29 22:48:27 .net
黄峰欲しかったけどファーローズとDDの赤箱があったんでそっちに手が出たw
220:NPCさん
10/05/30 00:10:41 .net
>>217
3版で遊ぶか、4版で遊ぶか悩むんだよな
221:>>198です
10/05/30 16:59:33 .net
>>212さんに「傭兵部隊」3冊、>>219さんに赤箱セットとFRtRお譲りする
事になりました。親切なメール下さってありがとうございます。
>>213>>214
基本セット/宇宙海軍/黄昏はまだ確保してます。希望されるなら連絡待ってます
222:>>198です
10/05/30 17:16:20 .net
スレの皆さんに一つ質問があります。
「惑星デザインシート」の綴りがあるのですがどのセットの付属品だったか
わかる方おるですか?
これなんですが
つURLリンク(up3.viploader.net)
223:NPCさん
10/05/30 20:05:03 .net
研究基地ガンマに付属してきたような・・・
あまり自信ないけど。
224:NPCさん
10/05/31 00:46:35 .net
>>222
「黄昏の峰へ」です。
発掘して確認しましたw
「偵察局」かと思ってたよ…
225:NPCさん
10/05/31 21:22:11 .net
切り抜いたらd20になるマップは斬新だよなー
226:NPCさん
10/06/04 07:31:13 .net
>>223-224
峰だったんですね。ありがとうございます!(`・ω・´)ゞ
227:NPCさん
10/06/06 21:12:38 .net
話は変わるが、CT傭兵部隊のルールだと
どれほど勲章や銃器戦闘技能持ってる海軍士官でも
「軍務経験なしの新兵」に分類されちゃうくせに、
海軍出身の傭兵士官NPCは結構いたよね。
(しかもMTじゃなくCTの時代から)
これってどういう理屈でそうなってるのかね。
228:NPCさん
10/06/06 21:57:47 .net
データ作成者/レフリーの裁量の範囲です
229:NPCさん
10/06/07 14:47:27 .net
>>198
赤箱+FRR無事届いた。大事に使うよありがとう!
230:NPCさん
10/06/07 21:54:48 .net
>>229
結局いくらで買ったの?
231:NPCさん
10/06/08 00:12:06 .net
ありえない程お値打ち価格だった、とだけ言っておく
232:NPCさん
10/06/08 17:55:07 .net
いいなぁ
もう少し早くこのスレ見つけてればよかった><
233:198です
10/06/08 18:32:53 .net
>>212さん>>231さん
身請けありがとうございました。どちらも無事に届いたようで丁寧な対応に感謝です。
アドバイス頂いたスレの皆さんもありがとうございます。
>>232
│ω・)実はまだ在庫結構あるんで欲しいのがあればご連絡お待ちしておるですよ。
と 詳しくは>>215参照。転居する月末までは連絡つきます
※旧トラ関係は現在楽天オクに出しております
234:NPCさん
10/06/09 16:47:39 E1nVbwRz.net
アイマス×トラベラー‐ニコニコ動画
URLリンク(www.nicovideo.jp)
235:NPCさん
10/06/09 22:22:27 .net
↑ワロタw
236:NPCさん
10/06/09 23:23:37 .net
>>234
古参組がメガトラに乗り換えず、CTで延々やり続けてるのに
違和感を感じた。
そういうもんなの?
237:NPCさん
10/06/10 00:04:46 .net
>>234
クソワロタwwwww
>>236
クラシックのぱっつんぱっつんなバランスがやっぱり一番トラベラーらしいと
思っちゃうんだよな。キャラメから既に人生が圧し掛かるのが素敵♪
238:NPCさん
10/06/10 09:32:39 .net
>>234
大笑いした
239:238
10/06/10 10:51:33 .net
そのうえ適当にリンク辿ったスタトレネタのアイマス動画がまた面白くてどうしてくれる
240:NPCさん
10/06/11 16:19:16 .net
↓のことかな?こういうの観ると、SFもののTRPGがやりたくなるね!!
マスタートレック
URLリンク(www.nicovideo.jp)
241:NPCさん
10/06/11 23:17:14 .net
>>240
すげーw
242:NPCさん
10/06/12 07:19:03 .net
>>240
シリーズ化してるのかよ!w
URLリンク(www.nicovideo.jp)
243:NPCさん
10/06/24 22:00:21 .net
>キーノか、キノーブの隣だね。
>名前も似てるし間違えても仕方がない。
他にもダイナムとダイナムンとかあったな>隣同士で似た名前
ありゃワザとなんだろうか?
244:NPCさん
10/07/24 07:12:48 .net
捕手
245:NPCさん
10/08/01 04:49:42 .net
【島国大和】素晴らしいゲームのルールってどういうものだ?
URLリンク(www.4gamer.net)
>ややこしいからと言って,サッカーファンは文句を言いませんが(当たり前),
>ゲームのルールがわかりにくいとゲームファンはもうボロカスに文句を言います。
>穴埋めルールは,基本的に自動発生,自動動作型のものが多いです。
>逆に,彩るルールは,プレイヤーが自発的に狙う類が多い。
> その理由は,面白くしようと作られたルールと,
>まずいところにパッチを当てたルールの差かもしれません。
修造「道に迷った時は、まず基本に立ち返る!!素振り100回!!」
な事は言ってないと思いますがwネタとしてドゾ
246:NPCさん
10/08/01 19:45:12 .net
オフサイドがわかりにくいルールといってる時点で駄目駄目じゃん
247:NPCさん
10/08/01 19:49:27 .net
わかりにくいと思うけど
248:NPCさん
10/08/02 21:37:06 .net
ルールそれ自体は簡単でしょ
判断は難しいけど。
249:NPCさん
10/08/02 23:10:24 .net
ルールそのものの適用に関して難しい判断を必然的に強いるルールを
果たしてわかりやすいと呼べるのかね
250:NPCさん
10/08/11 12:53:13 NJZj40Ib.net
トラベラーで出展するサークルがあるね
コミックマーケット78参加TRPGサークル
URLリンク(homepage3.nifty.com)
251:NPCさん
10/08/15 17:20:09 .net
雷鳴いまなにしてんの?
252:NPCさん
10/08/21 23:48:53 .net
若くして偵察艦を手に入れるより
商船5~7期(船長)までやって貿易船手に入れた方が
生存率も含めて可能性高いのかな?
あと>>250見たヒトどんなでしたか?
253:NPCさん
10/09/09 20:43:35 .net
保守
254:NPCさん
10/09/15 12:37:55 .net
最後って地球に帰れたの?
誰か知らない?
【訃報】「デュマレスト・サーガ」 E・C・タブ逝去、90歳
スレリンク(mnewsplus板:1番)
1 名前:依頼あり ◆GinGaOoo.. @銀河φ ★[sage] 投稿日:2010/09/14(火) 18:38:27 ID:???0
作家E・C・タブ逝去
作家のE・C・タブが、現地時間2010年9月10日、ロンドンの自宅で逝去しました。90歳でした。
全33巻で完結したスペース・オペラの大作〈デュマレスト・サーガ〉をはじめ、
SF、ファンタジーを中心に、別名義やハウスネームで発表されたものを含めて
230編を越える中短編と130編に及ぶ長編を発表し、多くのファンを魅了しました。
ご冥福をお祈り申し上げます。
●ローカスオンラインの記事(英文)
URLリンク(www.locusmag.com)
■ソース:東京創元社 (2010年9月14日)
URLリンク(www.tsogen.co.jp)
255:NPCさん
10/09/15 23:44:40 .net
地球に帰れる情報は揃ったっぽいと思うんだ。最終巻の雰囲気では。
ただ地球までいって無事に地表に降りたつことができるかというと…難しいと思うのだな。
256:NPCさん
10/09/16 03:23:53 4XUB3a6s.net
>>254
スレリンク(cgame板:929番)
一応ネタバレの方に書き込んでおきました。
34巻の構想もあったそうです。
257:NPCさん
10/09/16 19:51:12 .net
>>255-256
レスありがとう。
>>256
ネタバレスレ見ました。
ありがとうございます。
未訳部分が気になってたので助かりました。
258:NPCさん
10/09/28 16:15:56 .net
軌道上から荷電粒子砲を大気圏に撃ち込むと
(その惑星に磁気圏があるとして)オーロラが発生するんだろうか?
259:NPCさん
10/09/28 19:54:07 .net
スペースシャトルでさえ発生実験に成功したんだから、発生しない理由がないね。
260:NPCさん
10/09/29 00:55:27 .net
観艦式で全艦斉射してキレイ
なんてアトラクションがありそう
261:NPCさん
10/09/29 03:20:44 .net
世界に固有強磁場が常にあるのかな。
262:NPCさん
10/09/29 10:21:54 .net
そりゃない星だってあるだろう
太陽系ですら金星にゃ磁場ないんだから
263:NPCさん
10/09/30 01:43:31 .net
>>262
磁場は火星にもないぜ。だからテラフォーミングとか夢のまた夢だぜ。
264:NPCさん
10/10/09 09:02:04 .net
トータル・リコール社へようこそ、>263
265:NPCさん
10/12/27 13:42:59 .net
CTルールで宇宙船乗組員の兼任についてお尋ねします。
例えばパイロットと砲手が1人ずつ必要な場合、パイロット-1を持つキャラ1人と
砲術-1を持つキャラ1人で計2人雇うよりも、パイロット-2と砲術-2を持つキャラを
1人雇って兼任させた方がメリットが大きいように思えます。
兼任によるマイナスで技能レベルはどちらも同じになりますが、人数が少ない方が
専用室も少なくて済みますし、給料もそれぞれの75%であれば安く済むからです。
この認識で間違いないでしょうか?
266:NPCさん
10/12/28 09:33:23 .net
>>265
操縦と兵装の操作を同時にこなす事が出来ない為、
戦闘中は操縦をコンピュータに任せるしかない事に納得できるなら、
両者を兼任させるのはありだと思う。
…戦闘艇を除き、操縦席で兵装のコントロールは出来ないって事でいいよね?
267:NPCさん
10/12/28 09:54:00 .net
ルール上は2つまでの兼職であれば技能がマイナスされる以外制約は無い。
それを考えると>>265氏のケースでは経済面以外でも1人で兼任の方が有利という事になる。
砲手は戦闘時以外不要なのだから、平時はパイロットに専念させられる為だ。
その状態ではペナルティが無いからパイロット-2の技能を活かせる。
一方、2人雇った場合では平時でもパイロット-1でしかなく、砲手の方はお荷物になる。
ある程度の乗組員を必要とする宇宙船の場合、可能な限り兼任させればその分有利になるのは確かだろう。
都合良く兼任出来る優秀なキャラが見つかるかどうかは別問題だろうが……。
268:NPCさん
10/12/28 18:35:01 .net
スタートレックのヒカル・スールーもパイロット兼砲手だったな
まぁどちらも技能レベル1や2じゃないだろうけど
269:NPCさん
10/12/30 20:56:56 .net
500人乗りの船を5人で動かせるような連中と比較したらダメでしょ
数値上のペナルティとは別に兼任はあくまでも非常手段で日常化させるのはどうかと思うがね
270:NPCさん
10/12/31 01:15:31 .net
可哀相なスコッティ・・・
271:NPCさん
11/01/04 22:54:45 .net
>>269
緊急時を除き3つ以上の兼職は出来ないと明記されている。
つまり2つまでの兼職ならば日常的に可能だと考えられる。
軍艦はともかく民間船なら寧ろ兼職が日常化している方がリアルな気がする。
272:NPCさん
11/01/08 00:13:59 .net
軍艦の場合は戦闘での損失も考慮して余分な乗組員を乗せている
これは普通
しかしトラベラーだと二等寝台での損失も考慮しないといけないから更に余分な乗組員が必要になる
これは異常
273:NPCさん
11/01/10 00:29:29 .net
現実的に考えたら、二等寝台に乗りたがる人がいるかねえ。
かなりの確率で生き返れないわけだし。
確かに運賃は全然違うけど、二等に乗って命の危険を冒すくらいなら
なんとか金を集めて一等に乗るか、旅行自体を止めるのではないか。
仕事で乗っている貨物船とかの乗組員については、スロードラッグがあるし。
つーか、二等の乗客を冷凍するくらいなら
スロードラッグ投与したほうがいいんじゃないか?
274:NPCさん
11/01/10 01:57:28 .net
>>272
確か前スレで検証があったけど軍や偵察局の死亡原因は大半が二等寝台によるものらしいね
前線でドンパチやるよりも交換要員として二等寝台に乗せられる方が危険という・・・
>>273
捕まれば死刑レベルの犯罪者が金が無くてもとにかく別な星に行くしかないというような状況なら考えられるかも
それぐらい切羽詰まってないと普通は考えられない選択肢だと思う
275:NPCさん
11/01/10 20:40:55 .net
>>273
ソマリアや北朝鮮の様な情勢の星系から脱出するなら、命を懸ける価値があると思う。
その他には、帝国横断の様な長距離旅行でも価値があると思う。
例えば50ジャンプの距離の場合、5万クレジットと40万クレジットで、35万クレジットの違いがある。
35万稼ごうと思ったら、相応の危険は伴うだろうから、一発賭けてみようかと思うのかも。
まあ、そもそもMT以降はそう簡単には死なないけどねw
276:NPCさん
11/01/13 09:28:42 .net
ベトナム戦争時の米空母で、戦闘での損失より離着艦の事故のほうが多かったってのがあったらしいけどね
277:NPCさん
11/01/13 11:46:35 .net
そりゃベトナム戦争では相手に対空戦闘力があんま無いやん。
飛んでって爆弾落とすだけの作業なら戦闘損失より事故のが多いでしょうよ。
278:NPCさん
11/01/14 14:55:03 .net
>>276
ベトナム戦争における米海軍/海兵隊の固定翼機喪失数は1000機程度だけど、
そのうち700機程度は戦争喪失だよ。事故その他喪失は3割程度。
279:278
11/01/14 14:55:52 .net
訂正。
× 戦争喪失
○ 戦闘喪失
280:NPCさん
11/01/14 15:19:56 .net
>>278
固定翼機損失 = 空母艦載機の損失 ではないけどね。
281:278
11/01/14 16:50:22 .net
>>280
「米海軍/海兵隊の固定翼機喪失数」って書いたでしょ。これはヤンキーステーション及び
ディキシーステーション、即ち米空母固定翼艦載機の喪失数。
ちなみに固定翼艦載機喪失数1000機強のうち、北ベトナム上空での喪失数は850機程度。
ソ連軍事顧問団によって強化された北ベトナム防空軍は相当精強だったよ。
282:276
11/01/14 17:16:37 .net
空母全体ではなく、
とある1隻の空母
の話だよ
283:NPCさん
11/01/14 18:18:09 .net
ここに来てるぐらいだから道理の分かる大人に違いない
脱線している事も空気を読めてない事もちゃんと分かってるのだろう
それでも書くのをやめられないんだろうなぁ……
284:NPCさん
11/01/14 20:56:56 .net
海兵航空隊って陸上展開してなかったの?
285:278
11/01/14 20:58:09 .net
>>282
あー、了解。誤読してました。失礼。
>>283
確かにスレチですね。スレ汚し失礼しました。
286:278
11/01/14 21:03:39 .net
む、質問があったので。
>>284
してましたが海兵の陸上展開分の固定翼機喪失数は20~30機程度だったはずです。
一方空母展開分の海兵固定翼機損失は230機程度。
これで名無しに戻ります。失礼。
287:NPCさん
11/01/15 01:23:42 .net
このままMT+COACC+WetNavyの話にもつれ込めば、スレチにならなかったのになw
まあ、ハードルが高すぎて無理だろうけど…。
288:NPCさん
11/01/15 18:41:26 .net
実際のプレイ中でも脱線したり雑談になる事はあるし、少しぐらいならいいんじゃないかと。
マスターとしては扱いに悩む事もあるけどね。
289:NPCさん
11/01/17 19:46:41 .net
雑談モードになったら適度に乗った上で自然に引き戻すのが上策だけど中々難しい
290:NPCさん
11/01/18 00:57:24 .net
こと、GDWのゲームとヴェトナムの話は、
スレチにならないんじゃないか?
なにしろ、作者どもの魂の故郷なんだからw
291:NPCさん
11/03/16 16:31:06.10 .net
>そりゃベトナム戦争では相手に対空戦闘力があんま無いやん。
>飛んでって爆弾落とすだけの作業なら戦闘損失より事故のが多いでしょうよ。
ベトコンだけの印象で騙ってないか。
292: 忍法帖【Lv=1,xxxP】
11/03/18 20:43:46.31 .net
彷徨える艦隊を再現できないもんかね
293:NPCさん
11/03/20 16:14:45.50 gIVnnEYQ.net
一方日本は、地震で飛行隊が全滅・・・。
294:NPCさん
11/04/21 10:36:55.19 .net
リジャイナ、懐かしい
295:NPCさん
11/04/29 11:22:57.08 .net
一兆円球団プロ野球の季節
296:NPCさん
11/05/02 10:57:37.57 .net
アインギヴァーにこの前会ったよ。
297:NPCさん
11/05/03 10:51:09.98 .net
>>296
俺もこの前、IRISの奴と会ったよ。
298:NPCさん
11/05/11 19:34:32.02 .net
トラベラーって通貨単位は「クレジット」しか出てこないけど、
帝国は仕方ないが、帝国をライバル視してるゾダーンヤヴァルグルが
帝国と同じ通貨単位を使うとは信じられないんだが
299:NPCさん
11/05/12 00:39:31.36 .net
帝国内でも、メガコーポレーションや地方政府etcで独自通貨を持ってる設定になってる。
クレジット=ゲームの便宜上の表記で、帝国クレジットと同価値でもあるって事だね。
あと、帝国クレジットが基軸通貨みたいな扱いになってるという記述を見た気がする。
300:NPCさん
11/05/12 11:11:48.86 .net
現代ちたまの米ドルみたいな扱いなんだろ
301:NPCさん
11/05/19 09:37:14.14 .net
感覚的には、1クレジット=1US$
302:NPCさん
11/05/19 15:13:45.77 .net
アメリカ人のデザインだしまず確実だろう
303:NPCさん
11/06/09 15:14:53.58 .net
CTで航法技能が高くする意味ってあるんだろうか?
基本ルールならコンピュータ技能も高ければ予測や航法計画をプログラムできるけど、ソフトさえ入手したら後は1レベルの航法士でも十分運行できるし。
上級ルールのハイガードでも航法技能についてほとんどふれていない。
旧日本海軍でも乗組員が少ない駆逐艦では、戦闘中に仕事が少ない航海士官が機銃郡の指揮や通信士官も兼任したことがあったけど、CTでも自由貿易船の航法士は砲手やシュチュワートを兼任したりするんだろうか?
でも航法士ってただでさえ給料高いから他の業務と兼任したらさらに給料が高騰して、他の乗組員との給与格差がすごいことになるよな……。
304:NPCさん
11/06/10 00:27:03.76 .net
MTだと系内航行時に活躍するよ? >航法
305:NPCさん
11/06/10 22:32:42.80 .net
思うんだけど、惑星間の距離によっては系内航行でもジャンプした方が早いこともあるよね。
306:NPCさん
11/06/11 01:07:31.35 .net
最初に開発されるのがそういう目的で使われるJ0のジャンプドライブだね。
307:NPCさん
11/06/14 01:15:37.62 .net
MTの年表によると2010にはTL-8になって核融合とジャンプ-1と反重力が実用化されるはずなんだが…
308:NPCさん
11/06/14 09:51:50.16 .net
初代トラベラーなんて、1980年代か90年代には反重力が実用化されていたぞ。
309:NPCさん
11/06/14 14:55:41.14 .net
地球文明はTLの割りに例外的に反重力技術の発見が遅く、その結果ソロマニ
陸軍は反重力車両の装備率が低いなんてオフィシャル設定になってたような。
310:NPCさん
11/06/15 01:44:54.33 .net
TL7 = 1970
TL8 = 1980
TL9 = 1990
……科学技術は、どこで脚を止めたんだろう。
311:NPCさん
11/06/15 10:17:06.34 .net
いや、理学的に可能な技術はそのうち必ず実現される、という趣旨のことを言ったSF作家
だったかがいたかと思うが、反重力とか超光速とか理学的に全く見当がつかないから。
(反物質に重力が物質と同じように働くか、というのが現在実験中)
単にそういうヴィジョンなしに設定しただけでしょ。
312:NPCさん
11/06/15 22:49:07.43 .net
>>310
コンピュータのハードはTL14位な気がする。
313: 忍法帖【Lv=7,xxxP】
11/06/15 23:29:04.89 .net
>>312
トラベラーのコンピューターは、TLが上がるごとに「大型化」しちゃうからなw
ところで、雷鳴版マーセナリィでキャラを作るときの参考にしたいんだが、ブロードソードや砂漠の傭兵シナリオって、PCが所属する部隊の規模や装備のTLどれくらい?
314:NPCさん
11/06/16 01:30:39.55 .net
>>313
英語版しか参照できんのでかなり怪しいが…(日本語版が発掘できんw)
ブロードソードは大隊でTL11
傭兵チケットが小隊、中隊、大隊が多く、まれに連隊。
TL6かTL7が多いが、TL5からTL14まで色々。
砂漠の傭兵は発掘不能w
ブロードソード級のサンプルが1個小隊(と船員)なので、
これにプラス現地軍で規模とTLを調整したらいいんじゃないかな。
315:NPCさん
11/06/16 02:25:19.72 .net
反重力も超光速も、確かに荒唐無稽な技術なんだが。
しかし、核融合やリニアモーターカーは、なんで実現
してないのか凄い違和感を感じるんだ、ここ10年くらい。
316:NPCさん
11/06/16 09:59:52.77 .net
リニアモーターカーは実現してるよ。
日本では商業ベースで稼働してないけど、実験車両は稼動してるし、
お隣りの中国ではもう普通に動いてる
上海国際空港から上海中心部へリニアが走ってる
30kmを7分で走ってるよ
317:NPCさん
11/06/17 01:09:19.81 .net
超伝導で?
318:NPCさん
11/06/17 12:10:04.17 .net
上海リニアはトランスラピッドだから超伝導じゃない。
核融合は最初から2050年頃って言ってなかったっけ?
319:NPCさん
11/07/08 13:36:06.84 uqJFciAY.net
初めて雷鳴版トラベラーを購入した新米レフリーです。
すみませんが3点質問させてください。
まず、ダメージの計算をするとき、振り分けは攻撃側がするのでしょうか?防御側が決められるのでしょうか?
つぎに、技能のレベルによってどれくらいDMが掛かるのか記載されていないようなのですが、みなさんはどの程度
プラス判定していますか?技能によって違うのでしょうか?
最後に、万能技能が強すぎるような気がしますが、みなさんはどのように対応していますか?
初歩的な質問ばかりで申し訳ないのですがよろしければ回答お願いします!
320:NPCさん
11/07/10 23:23:17.47 .net
>>319
ダメージ…
初回ダメージはランダム、2回目以降はPCなら担当プレイヤー、NPCならレフリー、が一般的解釈のはず。
判定…
技能の項に説明がない場合は、8+で成功、技能レベルがプラスボーナス、
難度によってマイナスペナルティを与える、というのがよく使われてたルールだね。
万能技能…
判定ルールの追加で、判定必要条件に技能レベルを含めるようにしてる。
例えば、けがの応急処置なら医学-0、内臓の手術なら医学-3というふうに。
必要レベルが足りないと、技能なしのペナルティにマイナス5を受ける。
当然失敗した時のリスクは、クリティカルな行為ほど大きい。
万能技能は、プラスボーナスは無いが、この必要技能レベルの代替に使えることにしてる。
内臓手術の時に万能-3があれば、技能が無くてもノーペナルティで判定できるわけだ。
普通の技能と万能技能の両方があれば、その分野では真に万能になると言えるだろうね。
321:NPCさん
11/07/11 00:44:11.29 .net
万能技能はレフリー泣かせだよね。
うまく処理できない時は習得時にほかの好きな技能1つに振り返られるとかにして
ゲーム中じゃ使用しなくて済むようにしてみるとかどうだろ。
322:NPCさん
11/07/12 02:55:28.15 .net
メガトラベラーの万能技能はレベルと同じ回数まで再判定、なんだっけ?
323:NPCさん
11/07/13 00:34:39.99 .net
再判定は万能技能なしでも可能なんだけど、
万能技能と同じ回数は再判定を保証している。
ただし、複数回挑戦するため、結果的に事故の
可能性を増やしていて、万能が高いキャラは
成功してるかモノ壊すかのどちらかに偏るキャラになる。
324:NPCさん
11/07/13 16:26:33.38 .net
>>323
THX なるほどメガトラの何でも屋は直感頼りって感じだな
機械が壊れたらとりあえず斜め45度からチョップ、みたいな
325:NPCさん
11/07/17 20:19:52.62 .net
のび太のママ「ここんとこを約45度の角度でなぐるのがこつよ」
326:319
11/07/18 17:09:10.75 4J8e2O9y.net
>>320-324
おおー!みなさんありがとうございます!
これを参考に頑張ってレフリーしてきます!
…おお…楽しみ半分、胃が痛いの半分…
327:NPCさん
11/08/12 18:44:33.85 .net
同人トラベラー本、売ってた?
328:NPCさん
11/10/03 01:27:05.73 7yKxqOqE.net
ほしゅ上げ。
万能技能って、原書の記述では『jack-O-T』の事だからなぁ・・・。
80年代には『よろず屋技能』って訳語を当ててた独自翻訳グループもいたけど
その当時から、日本語で言う『万能』ってのは全然ニュアンスが違う。とは言われていたなあ。
329:NPCさん
11/10/03 01:48:10.07 7yKxqOqE.net
ほしゅあげ
Jack of all trades は、「何でもできる人」といった優秀さをうかがわせる言い回しではなく、
ネガティブな意味合いで使われるものだからです。実際この言い回しを知っている人は、たいていは、
「ああ、Jack of all trades, master of none. の『上の句』か」、という感覚で受け止めますから、
Jack of all trades というフレーズについては、「いろいろ出来るかも知れないけれど、
どれ一つものの役に立つレベルではない」というふうに解釈する言葉ではないでしょうか。
日本語で Jack of all trades に相当するものをあれこれ考えてみると、「器用貧乏人宝」「多芸は無芸」
「知る者は博からず、博き者は知らず」といったものが頭に浮かびます。「何でも来いに名人なし」
なんてのもありましたっけ。いずれにしろ、何でも小器用にこなすやつは大したことがないという点では
通じているわけで、ほめ言葉ではありません。「何でも屋」という言い方で、卑下あるいは謙遜して
自分の方から言うならともかく、人に言われたら気分が悪い、そういったたぐいの言い回しだとも言えます。
実際、イディオムの本での扱いもそうで、Jack of all trades を NTC's Thematic Dictionary of American Idioms
で引くと、語義こそ someone who can do several different jobs instead of specializing in one
とニュートラルですが、用例を見ると、John can do plumbing, carpentry... a real jack-of-all-trades.
He isn't good at any of them. / Take your car to a trained mechanic, not a jack-of-all-trades.
というふうに、ネガティブな意味合いで使われていることがわかります。
330:NPCさん
11/10/11 09:24:28.72 .net
<万能>じゃなくて<器用貧乏>技能か…
変な勘違いはしなくて済みそうだが
331:NPCさん
11/10/14 19:44:09.51 .net
20年近く経て、初めて意味合いを知った。
332:NPCさん
11/10/17 02:19:21.80 mrfZd1Kj.net
二十ン年前に、いわゆる3500円版トラベラーがHJから出た当時に
「安田&佐脇氏のは、翻訳ではなく、いっそ別個のオリジナルRPGと考えるべきです」
というのが、高梨日大助教授(当時の肩書)の評
333:NPCさん
11/10/17 16:35:06.92 .net
SNEはよその訳語や音訳にケチつけるくせに自身の翻訳がクソなので救えない
あげくに二言目には「バトルドレスとフュージョンガン」の海兵隊特殊部隊あがりと
無限テレパスなイヤボーンヒロイン出しやがるし
334:NPCさん
11/10/17 21:36:40.67 .net
SFマニア同士で最初にトラベラーやったもので、まず超能力に目が行って
ぜひ超能力者をプレイしたがったものだが、マスターが許してくれなかったなあw
335:NPCさん
11/10/17 22:01:23.74 .net
じゃあ俺がレフリーやるよというほどの思い入れもないんだろ。
336:NPCさん
11/10/18 00:05:52.13 .net
佐脇は、GURPSサイバーパンクでもやらかしてくれたからな。
本気でろくでもない。
337:NPCさん
11/10/18 00:40:47.26 .net
>>334
昔レフリーをやった時、第2ファウンデーション物やろうとして
超能力研究所のイベントで、全員超能力者にしようとしたら
プレイヤー全員に拒否されたことがあるw
338:NPCさん
11/10/18 17:36:20.50 .net
思考を読む読まれるとかどう処理すればいいかわからないしw
いっそ超能力は選ばせてその中にテレパシーは入れたくない
339:NPCさん
11/10/18 19:22:18.55 .net
>>337
そりゃまぁあたりまえだわなw
CoCで「どれでも好きな呪文10個までとっていいよ」よりひどい。
呪文は使わなければいいだけだが、超能力は持ってるだけで追われることになるだろうしな。
340:NPCさん
11/10/18 19:58:46.88 .net
それだとたとえ2個でもこうなるな
PC1「治癒」「マインドブラスト」
PC2「治癒」「マインドブラスト」
PC3「治癒」「マインドブラスト」
PC4「治癒」「マインドブラスト」
GM「なんで?」
「「「「いや怪我治せるのとPOW成長するから」」」」
341:NPCさん
11/10/18 20:32:33.25 .net
あと8こあるからいんじゃね?
クトゥルフで呪文10この時点でろくなセッションじゃないし
342:NPCさん
11/10/18 20:35:22.57 .net
対抗呪文によるPOW成長は、5版以降はキーパーのオプション扱いじゃねーの
343:NPCさん
11/10/18 21:04:43.05 .net
元はBRPの基本ルールだったのが
悪用と言うかCoCにはなじまなかっただけだからな
RQでは「最初にdisruption(抵抗あり単体攻撃魔法)取れ」って書いてあるくらいだし
344:NPCさん
11/10/18 21:44:39.75 .net
宇宙船サジタリウス号みたいなプレイってできますか?
345:NPCさん
11/10/18 21:46:32.81 .net
レフリーの才覚と努力次第。
346:NPCさん
11/10/18 21:48:25.05 .net
むしろあれをやるために生まれたゲームとすらいえる
見た目以外
まあヴァルグル人とアスラン人と(ryでやるのもおもしろいかもだけど
347:NPCさん
11/10/18 21:48:29.86 .net
そっかー、でも友達いなかった!
348:NPCさん
11/10/18 23:21:40.58 .net
>>341
> クトゥルフで呪文10この時点でろくなセッションじゃないし
トラベラーで「全員超能力者」は、そのぐらいろくなセッションじゃないということを予感させるというわけで。
それが伝わったようなので例えとしては成功したと言える。
349:NPCさん
11/10/18 23:28:57.72 .net
>>348
いやまあ普通わかるだろう
でもサジタリウスやるならシビップは超能力者許すしかないし
それが悪いとも思わない
350:NPCさん
11/10/18 23:36:26.79 .net
ゾダーンを舞台にするのならまだわかるが…
(しかしゾダーンでキャラ作成するルールって普通は無いよな)
351:NPCさん
11/10/18 23:39:50.84 .net
エイリアンモジュールすら原書あたらないとの世界だからな。
352:NPCさん
11/10/19 00:48:01.50 .net
ゾダーンを舞台にしても、全員を超能力者にしようとしたら、
全員貴族相当じゃないとダメなんだよな。
原書読まないとダメなのもつらいところ。
353:NPCさん
11/10/19 12:02:02.81 KhDK51Q7.net
宇宙港「スペースポートアメリカ」が米ニューメキシコ州に完成し、
事業主体の英ヴァージン・グループなどが17日、完成式典を開いた。
予約を済ませた日本人旅行客 6人ら、世界各国から約800人が参加。来年中の初フライトを目指しており
“2012年宇宙の旅”へ カウントダウンが始まった。
同州南部の都市ラスクルーセス近郊の砂漠地帯に、SF映画のような近未来的建造物が現れた。
式典では、ヴァージン・グループのリチャード・ブランソン会長(61)が屋根からロープをつたって
登場し、壁でシャンパンボトルを割るパフォーマンスを披露。史上2番目に月面を歩いた元宇宙飛行士
バズ・オルドリン氏(81)ら招待客は、宇宙旅行時代の到来に大きな拍手を送った。
354:NPCさん
11/10/19 23:03:28.91 .net
>>352
そーいや、基本のキャラクタールールで作ったキャラクターは
ソロマニ・ヴィラニどっちということになっているのかなあ。
その二つは区別してないのかな。
355:NPCさん
11/10/19 23:37:46.20 .net
ソロマニはエイリアンモジュールでてなかったか。
356:NPCさん
11/10/19 23:53:12.99 .net
>>354
帝国市民は基本的に、ソロマニとヴィラニの混血という設定だよ。
ちなみに、純血のヴィラニは老化判定で2回ロールして、2回失敗した時だけ老化するというルールがある。
いや、あった気がするが、うろ覚えw
357:NPCさん
11/10/20 00:45:51.21 .net
ヴィラニって長命人類だったのか。
帝国百科(@メガトラ)からは読みとれなかった。
俺の読み込みが甘かったのかもしれんが。
358:NPCさん
11/10/20 01:08:06.63 .net
>>357
皇帝の一覧に長命の一族が居た気がする。
まあ、原書でも長命だという記述はめったに出てこないから、仕方ないんじゃないかな。
359:NPCさん
11/10/24 11:06:57.38 .net
ハイガード使ってTLを中世で帆船設計してパイレーツオブカリビアンごっこができないんですが
粒子加速砲も中間子砲も要らない
360:NPCさん
11/10/24 19:04:31.34 .net
>>359
GDWのチャレンジ誌61号に帆船作れるルールあるぞ。
人力や蒸気船もある。
英語だけどがんばれ!応援してるぞw
361:NPCさん
11/10/25 08:16:25.09 zeMt+apc.net
ウェットネービーか・・・。 直訳すると『汁だく海軍』
海軍なんだから液体に漬かっている方があたりまえなのに。
なぜか本家本元のRPGの方がテーブルトークRPGとか言われ
本家本元のパンダの方がレッサーパンダとか言われ・・・(以下略)
362:NPCさん
11/10/25 21:53:35.68 .net
Mongoose Travellerが商売としてはめちゃくちゃ成功しているように見えるのに、
日本ではまったく盛り上がる気配が無いのは何故なのか・・・
363:NPCさん
11/10/25 22:08:55.32 .net
もちろん日本ではマーク・ミラーの5th Editionがスタンダードだからさ
364:NPCさん
11/10/25 22:16:06.97 .net
そういや5thってどうなったんだ?
作りかけのPDFを焼いただけのCDを送りつけられて、そのあと音沙汰無いんだけどw
ま、例によって投げっぱなしかw
365:NPCさん
11/10/26 10:05:03.50 .net
>>362
英語版しか無いからじゃないかな。
TNE、T4、GT、T20も全然盛り上がってなかったし…
366:NPCさん
11/10/26 10:57:36.26 .net
>>360
すごい前に日本語訳の見た記憶が・・・
キャラメイクのnavyが帝国のじゃなくて英国だったかな
砲術もカノンとかカルバリンとか細分化されてたような・・・
367:NPCさん
11/10/26 16:37:07.39 .net
日本誤訳といえば情報痛
368:NPCさん
11/10/26 20:47:39.32 .net
上の方に出ていた〈万能〉技能だけど、うちでは他の技能が対応していない判定のボーナスに使っていたな。
なんに使ったか思い出せないほどわけわからん時に使った気がする。
レフェリーが30秒くらい止まった後、「じゃあ万能で」な感じw
369:NPCさん
11/10/30 23:16:48.32 .net
>レフェリーが30秒くらい止まった後、「じゃあ万能で」
臨場感あるわーw
370:NPCさん
11/11/03 22:03:18.12 .net
怪我人の手当てに万能使おうとしたら、マスターに却下されたなあw
そーいや余談だが、俺が最初にトラベラーやったときに最初に作ったキャラが
サイコロ振った段階で、筋力A敏捷B耐久Bというキャラで、みんな驚いたっけw
その次のセッションで作ったキャラは逆に、筋力4敏捷5耐久5とかだったなw
371:NPCさん
11/11/04 12:12:45.99 BquMuOoA.net
核融合の実用化に王手 ★核融合研、イオン8000万度Cの高温プラズマ生成に成功
・【名古屋】核融合科学研究所はイオン温度が8000万度Cの高温プラズマの生成に成功した。
プラズマ周辺部の密度を下げることで従来の最高温度より500万度C高めた。
常に高温状態を維持できる方式としては世界最高記録という。核融合発電に必要な1億度Cに少し近づいた。
同研究所は超電導核融合実験装置の大型ヘリカル装置(LHD)で高温プラズマを発生させている。
今回、LHDを洗浄した際に壁に付着した水素ガスを、電磁波で
生成したプラズマで取り除くことでプラズマ周辺の密度を下げた。
これによりプラズマ中心部のイオン温度が上昇した。
今後は2012年3月末をめどに高性能排気装置を設置し、プラズマ周辺密度を制御しやすくする予定で、
さらなる温度上昇が見込めるという。
URLリンク(www.nikkan.co.jp)
372: 忍法帖【Lv=30,xxxPT】
11/11/10 16:05:40.68 Wf8JUkdP.net
Heaven&Earthを落として見たんだが、雷鳴版CTにはでてこない用語だらけでよくわからん。
特に「Input UWP」→「Enter Primary Star Type」はスペクトル分類のことか?
その次に聞いてくる「Enter Primary Star Size」は何を入力してもはじかれるんだが……。
373:NPCさん
11/11/10 22:25:58.67 .net
>>372
Typeはスペクトルで、Sizeは主系列星(V)とか巨星(III)とかの分類のことだね。
うろ覚えだけど、ここは選択式じゃなかったっけ?
H&Eのベースは未訳サプリばかりだから苦労するだろうな…
サプリを持ってても、分量が多くて苦労は多いけどw
374:NPCさん
11/11/12 01:01:06.62 .net
あれ?
H&Eの用語って、基本的に『偵察局』&メガトラ準拠じゃなかったっけ。
一部、GTやT4もあったとはおもうけど
375:NPCさん
11/11/13 15:06:32.24 .net
>>374
偵察局(&メガトラ)をベースに拡張されてるから、拡張部分は未訳だらけだよ。
UWP周りだけなら問題ないけど。
それに、>>372 は雷鳴版しか持ってないみたいだから、偵察局部分ですらわからないと思う。
376:NPCさん
11/11/13 23:45:28.73 .net
H&Eは、惑星表面の温度が滅茶苦茶になるんだよな。
頻繁に絶対零度を下回るし。
377:NPCさん
11/11/14 00:21:03.10 .net
H&Eでマイナス3000度になったことあるなw
あと、ガスジャイアントが規模B&Cとして扱われるバグがあって、
衛星の公転周期がおかしくなったりとか…
378:NPCさん
11/11/15 00:10:55.38 .net
ソースコードが公開されてたら、簡単に直せそうなもんなんだけどなあ
379:NPCさん
11/11/16 18:57:24.05 6pvLYgbR.net
>核融合発電は、タンク1本分の海水から250本分の石油に相当するエネルギーが得られる。
>また、排ガスは単なるヘリウムで、発電出力100万kWあたりで1日2kg程度の排出となる。
副産物の事は念頭に無かったわ。
『黄昏れの峰』って、ノーマルドライブがイカレてもパワープラントが無事だったなら
ヘリウム量産しまくりで輸送も移動も楽勝だったんじゃね?
380:NPCさん
11/11/17 01:16:04.88 .net
>>379
生成されたヘリウムを燃料タンクに戻すわけではないだろうから
回収するのは大変なんじゃなかろうか。
しかし、パワープラントのヘリウムに限らず、排熱処理をどうしてるのかとか、
液体水素をどうやって長期保存してるのかとか、気になる点が多いんだよなw