超人ロックゲームのスレ~その3~at CGAME
超人ロックゲームのスレ~その3~ - 暇つぶし2ch444:NPCさん
13/10/15 07:53:45.23 .net
うちでも、手下がガチなのは5キャラ以上かな。
うちらは、手下はNPCエスパーに準拠して、「ESPレベル2・パワー∞・精神力0」にしてたので
幻覚1でも寝るんだよね。

それがなくてもコーネリアがロックより強いなんてのはありえないなぁ。
Eの4キャラ3人掛かりでやっとロックを倒したのが数えるほど。(1~2回/1000回以上)

今度コーネリア引いたら、ロックと代わってあげてもいいよ。

445:NPCさん
13/10/15 10:55:23.60 .net
ストロハイム(E)>4キャラ(手下がいても)
だから
ストロハイム(E)>>ロック
になってしまうね。
Goodにもマリアンっていうロックより強いらしいキャラはいるけど、
Evilの天下ではないか。

446:NPCさん
13/10/16 03:34:23.11 .net
まあこういう流れ見てると
>>398みたいな人がいても流れるのは当たり前だし
その方がお互い幸せなんだな、てのがよくわかる

447:NPCさん
13/10/16 12:12:31.04 .net
>446
ルールさえそんなに違わなければ、いろんな楽しみ方があるっていいじゃないですか。
キャラの強弱でさえこれほどの感覚の差があるのって。

448:NPCさん
13/10/16 21:40:30.27 .net
なんとも難しいものだな

449:NPCさん
13/10/28 23:39:54.69 .net
>447
そのルールがそんなにどころでなく違ってるからなぁ。

450:NPCさん
13/10/31 01:42:13.33 .net
こういう話もロックの楽しみだな

451:NPCさん
13/12/13 08:47:09.28 .net
>>406
グルンベルグは腐ってもラフノールの神官だから、国民を拉致してるライオットにとっては敵でしょ
フランシスは元々Goodだから記述がなくても抹殺対象だし

452:NPCさん
14/01/15 19:48:37.10 .net
Sストでロック1を二撃で倒した思い出

453:NPCさん
14/01/15 21:42:46.36 .net
なんというカッコよさ!
ピンゾロ2連続か!

454:NPCさん
14/01/16 12:33:27.13 .net
逃げずに戦ったロックⅠをたたえよう

455:NPCさん
14/01/16 21:52:19.63 .net
ピンゾロ出ると変身チェックでロックではなくなってしまう罠。

456:NPCさん
14/01/17 00:10:21.32 .net
>>452
ありがとう、1回しかないけどねw
ピンゾロ→3だったかな
6:1は4以下で3減るよね?
ダメージは未だに覚えてるの怖いwww

>>454
コンバットカードに逃避系がなかったみたい

>>455
それが一番怖かったw

457:NPCさん
14/01/18 12:34:20.59 .net
ストロハイム(S)の勝利はすっごく貴重だ。
戦闘前に、マリアンとかの残留思念もくぐりぬけなきゃならないし、
止めもヘタうてば持ってかれるからなぁ。

458:NPCさん
14/01/19 00:57:07.11 .net
先日、実に20年ぶりにオリジナルのカード(スリーブには入ってたけど)で
ロックやったけど、昔サルになってやり込んでただけに、根本的な処は結構
憶えてるもんだなぁ、と。またやりたいなぁ。

459:NPCさん
14/01/20 00:09:45.75 .net
ええのぉ

460:NPCさん
14/01/20 12:31:27.16 .net
ぜひ誘って欲しかったものよのぉ

461:NPCさん
14/02/20 12:43:14.30 .net
どこかではまだプレイしてるんだね。

462:NPCさん
14/03/29 18:28:33.27 .net
む、移転してたのか

463:NPCさん
14/03/31 17:21:50.23 .net
かなり前にオリジナルをオープン例会に持ってきた人がいて、
そこでプレイして以来やれてないなぁ。
その人があまりに熱く語るものだから、未経験者はちょっと引いていたけど。
まぁよくみる自分では気づかない温度差の光景ではある。

464:NPCさん
14/04/03 21:20:00.24 .net
まぁ仕方がないんだろうな

465:NPCさん
14/05/24 23:40:41.79 .net
名大版がゲームマーケットに出ると聞いたけど、このスレ的には手を出していいと思う?
オリジナルを知らないから超人録ともども気になってるが評判は微妙みたいなので悩んでる

466:NPCさん
14/05/24 23:44:23.08 qQgOaCtF.net
高い

467:NPCさん
14/05/25 01:38:33.73 .net
名大ロック、7000円かぁ。(昨冬のコミケの価格)
オリジナル版から後のキャラや兵器等も網羅してるみたいだから、カード総数が
物凄い事になってそう、というか全部で一体何百枚あるんだ!?

>>465 さんが挙げてる東方超人録で三百数十枚。同人ゲームとしては十分アタマ
おかしい(一応褒め言葉)と思うが、名大ロックはその倍以上ありそう・・・。

468:NPCさん
14/05/25 23:36:31.07 .net
7000円もするのか・・・

469:NPCさん
14/05/26 07:00:34.87 .net
いろいろやってみたけど、オリジナルを繰り返すのが一番楽しいと悟ったw

470:NPCさん
14/05/29 12:35:37.27 .net
インフレ・キャラはいらんよね

471:NPCさん
14/06/02 19:31:14.21 .net
たまには楽しいけどなw

472:NPCさん
14/06/03 00:23:00.79 .net
よわっちい、誰もやりたがらないキャラ抜くだけでもすっごいバランスとか変わるよ(笑)

473:NPCさん
14/06/03 07:45:16.12 .net
ジェシカと聖はいらんよね。
Lv4キャラが華

474:NPCさん
14/06/03 20:47:42.98 .net
かば先生には7以下7回といったロマンがあるじゃないかw

475:NPCさん
14/06/03 21:46:02.40 .net
むしろLv4軍団が要らん。
やっぱロックはピーキーなキャラでないと。

476:NPCさん
14/06/04 23:45:10.56 .net
地味なのも派手なのもどっちもなきゃ駄目でしょw

477:NPCさん
14/06/25 23:14:30.14 .net
最近週1でロックしてる
先輩に叩き込まれている途中だがすごく楽しい

478:NPCさん
14/06/25 23:45:58.40 .net
そいつは素晴らしい!
どんどん仕込まれてくれw

479:NPCさん
14/06/30 12:08:52.75 .net
仕込みに参加したい

480:NPCさん
14/07/31 19:50:37.15 .net
私も参加してみたいな。小中学生の頃からファンだったんだけど、一旦離れてたから、ゲームがあるなんて知らなかった。
ここのログを読む限りでは難易度がかなり高そうだけれど…

481:NPCさん
14/08/01 22:23:04.82 .net
どっかの大学のゲームサークルに潜り込むんだ!

482:NPCさん
14/08/02 07:49:02.37 .net
>>480
とっつき難いのは最初だけ。
どちらかというと難易度は高くない。
ハウス・ルールに染まっていない方が慣れやすくてかえっていいかも。

483:NPCさん
14/08/02 15:48:36.90 .net
昔のゲームだからね
やっぱり、あいまいな表現や不備な点が多いんでハウスルールが誕生する

ESPフィールドひとつとっても、レベルを超える攻撃を「受けた」の解釈が
グループによって違ったからな…… 

関係ないけど、いままででみた一番ひどいESPコントローラーの使いかたは
「コンビニいってジュースとお菓子買って来て」だった(笑)

484:NPCさん
14/08/04 12:23:25.91 .net
それは思いつかなかったなぁ…

485:NPCさん
14/08/08 23:22:02.30 .net
エスコンでどこまでコントロールできるかもハウスルールだろうな

486:NPCさん
14/09/29 22:57:54.90 Lqhqoq+3.net
自分がやったロックは結構カスタマイズされてたなあ
後ろについてもらってよくわからないままサイコロ振ってたw

487:NPCさん
14/10/01 12:56:57.04 .net
何回も繰り返しプレイしないと面白さがわかりにくいゲームだよね。

488:NPCさん
14/10/01 17:40:28.55 .net
オクタヴィアスが光の剣を跳ね返すエネルギースーツ持って10レベルエスパーだったwwwww

489:NPCさん
14/10/01 21:14:38.67 .net
コミックも押さえておきたいしな

元漫画のことを知らずにゲームに入った人ってどのぐらいの割合なんだろう?
俺は中学の頃に漫画に触れ、大学でゲームの存在を知った

490:NPCさん
14/10/01 23:31:00.46 .net
漫画から入った人なんて希少種じゃないんですかねえ…

491:NPCさん
14/10/02 08:06:37.22 .net
漫画からゲームを購入した人と一緒に遊んで、
嵌って漫画も読んだという人が多かったです。(※個人の意見です。)

492:NPCさん
14/10/08 20:21:50.10 .net
まぁ俺もゲームやるまでは漫画の存在を忘れてたしなw

493:NPCさん
14/10/08 20:50:01.04 .net
主に知人の部屋でやってたんだけど、知人がコミックそろえてたんで
新人来たらすすめなくても勝手に読んで理解してたw

494:NPCさん
14/10/09 07:54:15.32 .net
ゲーム先の口だけど、そう言えばプレイしながら漫画読んでたなぁ。
同人版みたいなのもあった。
ヤマトの諸君がでてたりするやつ。

495:NPCさん
14/10/10 01:38:34.51 .net
 私はゲームから入ったねぇ。
(漫画の存在は知ってたが、当時は読んでなかった)

 で、大学に入ったら、サークル室のロッカーにゲームと単行本が。ついでに同人版も(^^;

 えぇサルになってやりましたとも(^^;

496:NPCさん
14/12/25 23:11:57.13 .net
クリスマスロックをした剛の者は居らぬか

497:NPCさん
14/12/26 11:27:56.44 .net
毎年夜通しロックだよ

498:NPCさん
14/12/27 01:14:33.60 .net
毎年通夜ロックに空目した

499: 【猫】
15/01/01 23:29:53.83 .net
実は生きていた!

500:NPCさん
15/01/01 23:30:48.08 .net
猫ってなんだよ・・・せめてカバ

501:NPCさん
15/01/08 03:40:39.58 .net
年明け、一年振りの面子とハウスルール(つかキャラ追加)有りロック。
5人なので1121

一本目。新年初っ端にゼノス公を引いて俺涙目。
外見選びにルールを忘れててspecialレムスをチョイス。
結果、表面を歩く事に。違うんだレムス顔なら警戒して誰も殴ってこないと思ったんだ。
一歩目に(レオンの)待ち伏せをくらう。「これぐらい耐えれるかどうか見たい」と飛んで来るG弾30火力。軽く10:1で死亡。
ゲーム開始二回目の戦闘で実は生きていたチェックでピンゾロ復活。
正体バレてるので暗黒騎士団を使用。レオンと一緒にロックⅡを倒す。
ここでgood側投了。まさかの1レベル勝利。

二本目。G/Eとゆー珍しいキャラ、サーペントリオラを引く。
表面を練り歩き、リング7レベル、巡洋艦、スーツ、Eスーツ、クローン入手。
ロックの「なんとなく」の改心チェック失敗後、リュカーンに接触テレパス成功→改心チェックのコンボ食らうもチェック失敗。
陣営確定したのでクローン(バーノールルパート方式)使用、ESP6レベルに。ロックと組んでリュカーン、エルミを倒した段階で残るEのトーミン・バイナックが「転送ゲートだけでどーしろと」と投了。
キーキャラをやれての1レベル勝利。

楽しかったです、はい。

502:NPCさん
15/01/08 09:28:34.26 .net
502の専門用語がサッパリわからん…

503:NPCさん
15/01/08 21:21:48.03 .net
追加キャラの能力が分からんからなんとも言えんが楽しんだようでなによりw
>>502
勉強するんだ・・はじめから
とりあえず基本に近いKMCのルールでも
URLリンク(locke.nwr.jp)

504:NPCさん
15/01/09 09:45:21.99 .net
インフレのロックは遊ぶ気がしない

505:NPCさん
15/01/09 17:46:52.70 .net
基本ロックでいいよ……

506:NPCさん
15/01/10 06:37:53.03 .net
楽しく遊べるならどっちでも……。
つかやりてぇっ。

507:NPCさん
15/05/08 22:54:30.37 .net
現役プレイヤー
出て来いやー

508:NPCさん
15/05/11 08:05:24.38 .net
基本ロック
ジェシカと聖抜きで

509:NPCさん
15/05/12 21:31:38.35 .net
ジェシカ「ひ!」

510:NPCさん
15/06/15 05:51:36.52 .net
そういえば6/9はロックの日だったけど
だれかロックであそんだ?

511:NPCさん
15/06/16 20:50:09.16 .net
もういないのか・・・

512:NPCさん
15/06/17 08:26:26.22 .net
ロックの日の前に言ってくれないと
言っても無駄だけど…

513:NPCさん
15/08/09 04:13:15.49 .net
このゲームって、洋ゲーで似たようなルールのものを超人ロックの世界に当てはめたものなの?
それとも、このゲーム初の独自のものなの?

514:NPCさん
15/08/11 08:27:36.33 .net
2勢力+1の正体隠匿系のゲームとしては、超人ロック以前の洋ゲーで見たことない。
というか和ゲーでもない。
個人戦のもの(スパイものとか賭け系とか)はいっぱいあるけど。
超人ロック以降であれば、Castle of Magicみたいなのはある。

515:NPCさん
15/10/24 21:35:58.48 .net
ふとこのゲームの存在を思い出してカキコ。
みんなは自分がロックのとき「俺がロック」アピールする戦略とステルスして抵抗する戦略のどっちが好き?

516:NPCさん
15/10/24 22:36:19.90 .net
隠れながらニヤニヤした方が楽しいけど、G陣営の指針としてアピールしがちかなあ

517:NPCさん
15/10/24 23:06:26.92 .net
やっぱこっそりこそこそロックかなぁ

518:NPCさん
15/10/26 08:45:13.20 .net
「ロックぶっ殺す!」と「ロック死なないで」がいるので
簡単に正体をバラすと面白くはないですね
すぐバレますけど

519:NPCさん
15/10/26 15:27:30.78 .net
能力値上なら格下のキャラのふりはしやすいからなぁ……
特殊能力無いやつのフリとかして……>で、幻覚で起きててバレル

520:NPCさん
15/10/27 08:04:20.88 .net
Lv4の接触テレパスで6キャラ(敵)を見て
そこで瞬殺されることで他のプレイヤーに正体を知らせる

521:NPCさん
15/10/27 09:51:34.96 .net
遭遇したとたんいきなり相手かまわずジオイド弾を撃ち始めて
そこにいた面々が阿鼻叫喚になる

522:NPCさん
15/10/27 15:24:20.63 .net
非エスパーのじじぃ共は謀れないからね
戦闘になるとほぼオープン状態

523:NPCさん
15/11/17 02:47:13.09 .net
漫画「超人ロック」の作者、聖悠紀氏の奥さんがこんなツイートを。
URLリンク(twitter.com)

524:NPCさん
15/11/17 11:34:18.91 .net
おぉ凄い
これでどこかが再版しやすくなったのでは?
期待してます

525:NPCさん
15/11/17 17:59:30.10 .net
クロちゃんも企画倒れの企画なんかやってないで超人ロック復刻すればいいのに
タンクハンターなんかガルパンと組んで再販だぜ?

526:NPCさん
15/11/17 22:35:43.67 .net
>>523
おお
ちょっと期待しちゃうぞ?

527:NPCさん
15/11/20 10:24:23.79 .net
リニューアルに期待

528:NPCさん
15/11/21 01:14:17.46 .net
ルールに関しては真面目にトレーディングカードゲーム並の厳密さで書いて欲しいな
日本全国であまりにも解釈が違いすぎて困った 
……困るくらい遊べてた昔が懐かしいな(⊃Д`)  

529:NPCさん
15/11/21 08:29:17.32 .net
ユーロゲーム的な味付けで豪快さがなくなっても困るね
基本オリジナルのシステムで明確化だけを行って欲しい

530:NPCさん
15/12/10 18:17:27.60 .net
・・・実は移転していた!

531:NPCさん
15/12/22 09:53:36.87 .net
ハウス・ルールで盛り上がったゲームは他と交流するとつまらんかったりするね
トランプのナポレオンとか大富豪とかでも

532:NPCさん
15/12/27 10:04:47.44 .net
オフィシャルに統一ルールが決まってしまうと
え~前オレらが遊んでた時のほうが面白かったよなぁ~
なんてことになると想像する

533:NPCさん
16/01/21 23:40:39.10 .net
とりあえず保守

534:NPCさん
16/01/22 08:40:04.06 .net
ボドゲ総合で超人ロックをプレイしたいと言う人がいた
言ってくれればいつでもOKよ

535:NPCさん
16/04/03 23:06:42.00 .net
ヤンキンアワーズの読者の声のとこ見たら・・
かば先生も編集部破壊を楽しんでたんだなw

536:NPCさん
16/08/18 08:00:15.18 wHPuh1Yn.net
1ゲームだけのプレイでは面白さが伝わりにくいから
オープン会に向かないのがネックだよね


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch