PC対王at CGAME
PC対王 - 暇つぶし2ch243:RoBiN ◆aBn1.g07WA
06/09/11 01:21:01 .net
>翻訳:1d6第3ターン
翻訳 1D6 → 3(実際2D振ってた~汗< 3 + 5 >でもまぁどっちも奇数だったしOKでしょ~w)
やー!助かったwこの翻訳ヘルメット、良いアイテムだな~トロールワールドでも使えるといいなw
実際、ホワイト・アイやゴルゴンゾーラなどの未知な言語体系?基本OK(1d6判定)?>勝手にGM

>戦闘状況+ゴルゴンゾーラ
>>1d6を2回振ってみてくれ! ⇒ゴルゴンゾーラどこー? 1D6 → 4 = 4 もぉ何処いったんだよー? 1D6 → 1 = 1 必要ならSR分⇒SR? 2D6 → 4 + 5 = 9

>第3ターンのヒット
ふりますか?振るときバーサク<自動>含みますか?第二ターンの終わりのバーサークでMR減ってるかもその場合は3個目と6個目を無視(アッシュ&バース)
普通にヒット分:アッシュ&バース 6D6 → 3 + 2 + 2 + 3 + 6 + 3 + (+20) = 39 カート&デッカー 6D6 → 5 + 6 + 1 + 5 + 3 + 6 + (+20) = 46 合計85
MR減少版()は無視する数字:アッシュ&バース 6D6 → 3 + 2(+ 2) + 3 + 6(+ 3) + (+20-4?) = 30? カート&デッカー 6D6 → 5 + 6 + 1 + 5 + 3 + 6 + (+20) = 46 合計76
恐らくMR減ってる扱いなら、いらないねバーサク分:アッシュ + 1、バ-ス → +5 + 2

244:RoBiN ◆aBn1.g07WA
06/09/11 01:22:29 .net
>ロビン移動
指揮官区(合流&青黴探索)⇒医務室(残り医療キット&マーデルン印の正露丸〈解毒薬〉を回収)⇒スナーク作戦開始のため4.の障壁操作をしに行きます。

ロビン:「やー!も~ゴルゴ~ンゾ~ラ、出ておいでってばー!作戦始まっちゃうよ!氷漬けになるんだぞー寒いぞー!冷たいんだからぁ~!やー!ゴル・・・(以下略」
スピーカーから漏れる、スナーク作戦開始に焦るロビン、上手く船員s&ゴルゴンアゾーラと合流できたら薬を渡して身軽になったら

医務室に急行して残りも回収、んで戦闘が不利になってるところへ駆けつけます。
ロビン:「やー!みんな無事で何より!もう一仕事がんばろー!」
ロビン:「船員s食べたらあかんよ?後でまた合成ハンバーグとか、人工ラーメンとか、あげるからねホワイト・アイ(キロリと上目遣い)」(こっそりと)
ロビン:「アーシュ!バース!もっと早くー!や~♪」(カートに乗ってご満悦のロビン)

>作戦実行下の行動>>99参照、4.障壁操作、液体窒素投入に、6人程度の人員が必要。ロビン+α?
やー!丁度、ホワイト・アイ入れて6名!ゴルゴンゾーラで7名(汗)いるから大丈夫!!かなw、あ、ポリタンもいた。

>マーデルン
マーデルンが微妙に心配だけど・・・大丈夫だろうか?テッテッテ、ド゙タバタドタバタ、ポキュポキュ⇒医務室へ
ロビン:「やー!ただいま!医務室に飛び込んで)やー♪腕が治ったみたい、よかったね(にしし笑)」
ロビン:「やー!作戦始まったから、必要なの持って、全引退出だよ!」
ロビン:「やー!マーデルン!エルブンマークの正露丸〈解毒薬〉できたん?頂戴、頂戴~!」いくつ持っていって良いかな?

>アントニコ&ショゴス・ガイFe
でも、まぁ囮チームが一番危ないだけど・・・ロビン:「やー!操舵室(メカのコクピット)ちゃんと蜜蝋で目張りしたー?ニコォ、ガイー。」
ロビン:「あいつら、わずかな隙間からでも入ってくるんよ!嫌ー!スライムみたいやねん。(思い出すと気持ちわるーぃ!げんなり)」

245:勝手にGM  ◆TS8yhAeDPk
06/09/12 20:59:32 .net
>236
>ウィーゼル
ウィーゼルは厨房へ行った!
真っ黒な姿をし、翼をもった人間型生物が、様々な奇妙な食材を調理している!
ウィーゼルは烏賊料理を作ってもらおうと(クマ語で)話し掛けるが、
そいつは異様なのっぺらぼうの顔で、話すことができないらしい!
(というか、知性度3では烏賊料理のことを思いつけない!)
表情も読めない!そいつはウィーゼルに残飯を放ると、出口の方を指差して調理に戻った!
(残飯を食ってもいい。耐久度を1点回復出来る)

湯は煮えたぎった鍋が幾つかあるので、適当に水で冷ませば浴びることが出来そうだ!
だが知性度3ではやはりその知恵も無く、器用度3では湯と水の鍋を混ぜ合わせるのも難しい!
幸運度で2LvのSRに成功すれば、たまたまほどよい温度のぬるま湯を浴びれたこととする!
失敗なら愚かにも熱湯をかぶってしまい2d6ダメージだ!(防御点は半分有効)

人間形態に戻って話し掛けると、料理人は今度は後ろにある幾つかの壷を指差した!
中に烏賊が入っているとでもいうのだろうか?
壷は真っ黒な壷、紫の壷、ピンクの壷、黄緑の壷があり、
最初の二つは口が細くなっていて封がしてあり、次の二つは口は広いがやはり蓋がしてある!
適当な壷を開けるなり持ってくなりしていいぜ!

物色が済んだら、次に何をするかまた宣言してくれ!

246:勝手にGM  ◆TS8yhAeDPk
06/09/12 21:02:40 .net
>238
>ホロック
OK、リザベートはホロックのこめかみに魔法の銀の矢を刺して奴隷にしようとしていたのだが、
ホロックからの贈り物を見てその手を止めた!
「あら……」と何故か彼女は深い吐息をついてボロック・ダガーを受け取る!
「いいわ、あなたは素晴らしいマジシャンだわ。でも、……
それでも、この領域には、あなたを凌ぐ力ある魔術師は沢山いるわ。
死にたくても死ぬことの出来ない苦痛を与えて、それを楽しむような邪悪な欲望を持った者達が……。
あなたにこの短剣が必要になる時が来ないことを願ってるわよ」
そう言って、彼女はホロックの頬に別れのキスをすると、池の外へ泳ぎ去っていくホロックを見送った!
ホロックはこの人魚との遭遇で冒険点160点を獲得!
そしてびしょ濡れの姿で、音楽堂のテーブルの下へと戻った!

相変わらず飲み食いして騒いでいる7人の髭小人の臭い足を避けながら、
適当に身を乾かせる場所を探すべきだろう!
次はどこへ向かう?

247:勝手にGM  ◆TS8yhAeDPk
06/09/12 21:06:34 .net
【艦橋での戦闘】
>237
>ショゴス・ガイFe
>倉庫区画からの応援 
確か合計3名だったと思うので、ヒットは合わせて9d6+30。
倉庫と艦橋は離れているので、移動に若干時間がかかるとしてこのターンのヒットは半分になる!
こっちで振っちまうぜ!
9d6+30→33+30=63 この半分で合計32ヒット

>241
>マーデルン
>シルバー・クルセイダーズ
派遣は可能としよう!ただ、どうやら彼はマーデルンから距離が離れると弱くなるらしい!ヒット1/2になる!
また、移動に若干時間が掛かるのでこのターンのヒットは更に半分になる!(合計で1/4)

>242
>ロビン
>通信機で慰撫
一度翻訳の判定に失敗したんで言葉は通じないが、声だけで大人しくさせられるぜ!
以後引き続き部下にバーサークルールを適用するかどうかは、ロビンが決めていい!
適用なら、知性度8以下の者はゾロ目が出れば自動バーサークであることを忘れずに!
バーサーク中は毎ターンMRを2点ずつ消費する!
第三戦闘ターン開始時点で、アッシュとバースはMR18になっている。
第三戦闘ターンのヒットは以下のようになると思われる!(ダイス目は頭から使っている)
アッシュヒット 3+2+(+9)=14
バースヒット 3+6+(+9)=18
カート&デッカー 合計46
4人合計で78!(引き続きバーサークルールを使うことにしても、出目によりこのターンはバーサークなし)

248:勝手にGM  ◆TS8yhAeDPk
06/09/12 21:07:49 .net
【艦橋での戦闘(続き)】
艦橋での戦闘ヒット:
ショゴス・ガイFeの部下 合計25
倉庫区画からの応援 合計32
アントニコの部下 合計39
マーデルンの部下 合計44
シルバー・クルセイダーズ ヒット134×1/4=34
ロビンの部下 合計78
全部で 合計ヒット 25+32+39+44+34+78=252

宇宙グール側(5匹合計) 24+17+25+25+24=115

ロビンの戦況確認幸運度SRは9+18=27で2Lv成功かな?
ロビンの声と、その他ショゴス・ガイFeの的確な指示などもあり、
乗組員達はこのターンは統率の取れた行動を出来たことになる!
通常通り全ヒットを合計して戦闘できるぜ!

戦闘結果:
252-115=137
乗組員側の137点勝ち!5体の宇宙グールにそれぞれ27~28点のダメージを与えた!
宇宙グールのMRは24だったので全て止めを刺された!艦橋での掃討作戦は無事成功だ!!
乗組員達は歓声を上げて勝利を祝った!これで皆故郷へ帰れる!
ここまでの戦闘の指揮により、ロビン、ショゴス・ガイFe、マーデルンはそれぞれ冒険点40点を獲得!
更に魅力度に+1され、<乗組員指揮>のスキルを1レベル得た。

めいめい、この後部下に何をさせるか宣言してくれ!
因みに、負傷したショゴス・ガイFeとマーデルンの部下は、
速やかにワクチン(マーデルン・グールトキソイド)を投与しない限り、麻痺状態に陥ってしまう。

249:勝手にGM  ◆TS8yhAeDPk
06/09/12 21:10:54 .net
【艦載艇停泊室での戦闘】
>244>239
ロビンは急いで艦載艇停泊室に医療キットを運び込み、スナーク狩り作戦に備える!
そして残っていた乗組員達と、ホワイト・アイと共に、
宇宙グールたちが侵入してきた瞬間、障壁を降ろし液体窒素を投入する!

アントニコがRB79内から指揮する下、
ロビンや乗組員たちは迅速に行動して5体の宇宙グールを冷凍することに成功した!
これで艦載艇停泊室へ侵入しようとしていた宇宙グールは全滅だ!
やったぜ!
ナイスな出目を出したアントニコは的確な指揮で冒険点120点をゲット!

アントニコは一般居住区画で引き続き囮となる(因みに、通信機で他の人たちと通信は可能だ)!
1通常ターンに1度1d6を振り、2以下の目が出れば宇宙グールが出現する!
とりあえず一度でも2以下が出るまで1d6を繰り返し振ってみてくれ!
その間の時間経過次第で、他の人たちが合流できるか等が決まるんで!

250:勝手にGM  ◆TS8yhAeDPk
06/09/12 21:12:21 .net
>237
>ショゴス・ガイFe
障壁は下ろされてしまったが、軟体な体を持つショゴス・ガイFeには、
配管の中を潜り抜けて艦載艇停泊室へ移動することが可能だ!
2戦闘ターンかかるとしよう!
行くなら幸運度で1LvのSR振ってみてくれ!

>234
>ロビン
ロビンは艦載艇停泊室へ戻る前、「ゴルゴンゾーラやーい」と廊下を歩き回っていたところ、
とある部屋でゴルゴンゾーラのような影を見かけた!
医療キットの輸送や冷凍作戦の実行を乗組員に任せて、艦載艇停泊室へ戻るのを諦めたことにするなら、
部屋に入ってゴルゴンゾーラを追いかけることが出来るが!
(この場合、ロビンはマーデルン達と同じく生活スペース(医務室等がある辺り)に残り、
スナーク狩り作戦には参加しなかったことになる(>249の記述の一部をキャンセル)
どうする?

251:weasel ◆CtwG1dQWjI
06/09/12 21:44:59 .net
>245
うおぉ、実は知性度にダメージ受けているから1しかない。
知性度1だから残飯も容赦なく食っちまうぜ!

幸運度は24もあるからなぁ……24+5+5+(5+5+5+4)=43
……凄く……丁度いいお湯加減です……

という訳で、猫達の腰を抜かすべく烏賊料理を探しに来たんだが……まず、壷に<魔力感知>してみよう。
壷から烏賊触手が伸びて食われたりしたら目も当てられねぇ。
>248
スキルキタ━━( ゚∀゚ )━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━( ゚∀゚ )━━!!!!

252:ダガー+ダードエリートヒール
06/09/12 22:29:50 ZlLtDxXR.net
>244 :RoBiN
>やー!操舵室(メカのコクピット)ちゃんと蜜蝋で目張りしたー?
 ショゴス・ガイFe:「心配ない、南部同盟製のメカの機密性は
  柔道着1枚しか着ていないジェダイが載っても支障がないほど万全だ!」

>246 :勝手にGM
相変わらず女にゃ甘いぜホロック。
リザベートの部屋でメシを食い損ねたので厨房に向かい、
大マジメに壷に<魔力感知>してるウィーゼルに会う。
そういや、リザベートの言う通り「夢の欠片」を目にはめてみると、
この音楽堂はどう見えるんだろう?

>248 :勝手にGM
マーデルンかロビンに艦橋へワクチンを運んで欲しい。
その後で倉庫内を掃討する必要もあるので、そのまま艦橋にいる者全員を
艦内パトロール隊として、その指揮をすると良いかも。
或いは、どちらかは囮作戦中の艦載艇停泊室に来るか。

>250 :勝手にGM
>行くなら幸運度で1LvのSR振ってみてくれ!
>幸運度SR 2D6 → 2 + 3 + (+20) = 25
途中で引っ掛かったりしつつも、アントニコが戦の女神の如き采配を
振るいまくっている艦載艇停泊室に到着。

253:勝手にGM  ◆TS8yhAeDPk
06/09/13 01:31:55 .net
>251
>ウィーゼル
黒ののっぺらぼうが投げてくれた残飯にかぶりつくウィーゼル・ワーパンダ!
耐久度を1点回復し、代わりにちと人間の尊厳を失って魅力度-1(人間形態時にに適用)だ!
お湯を浴びる前にもう少しおねだりしてみればまた残飯がもらえるかもしれないぜ!

湯加減はめちゃめちゃ快適で、これまでの旅の汚れと疲れを十分に癒すことが出来た!
まるでたれぱ○だのようにまったり気分だ!体力度か耐久度を合計で2点回復できる!

人間形態に戻り、まだ口ん中に残っている残飯にムカムカしながら魔力感知した結果、
>245の壷のうち、真っ黒な壷と紫の壷に魔力があることが感じられたぜ!
真っ黒の壷の方がかなり強力な魔力で、悪の波動がする!(どこかしら笛の旋律のようにも聞こえる)
紫の方は中立の魔力で、何だか引き寄せられるような感じだ!

烏賊が入ってると目ぼしい奴を好きに取ってきな!
近くでは凶悪な目つきをしたチョヤペンギンの一群が、冒涜的な詩句を朗々と唱えつつ、
なんだか分からない肉片を山盛りした大皿を配膳しようというところだ。
自分で壷を運んでってもいいし、こいつらが猫人達のところへ行くことを期待して、
こいつらに壷の配膳を任せてもいいぜ!

254:勝手にGM  ◆TS8yhAeDPk
06/09/13 01:41:54 .net
>252
>ホロック
例のガラス粒みたいのを目に嵌めてみたいなら、やってみていいぜ!
因みにウィーゼルがついでにこいつにも魔力感知すると、魔力感知の効果が不意に切れてしまった!

>ショゴス・ガイFe
細長く曲がりくねった配管の中をのたくってきたので、
ショゴス・ガイFeの体はまるで10フィート棒のようにひょろ長になってら!
体の変形は自由なんだが、なんだか暫くヘンな癖がついちまって上手く縮こまれねえ。
暫く頑張ってみたがまるでエルフのようなひょろひょろした体型にしかならなかった!
(特に行動に支障は無い。体のサイズが中→大になっただけ)

艦載艇停泊室へ戻れたので、ショゴス・ガイFeも、
液体窒素をぶっ放して宇宙グールを冷凍するのに協力することができた!
いやまあ爽快なもんだぜ!あの液状アンデッドどもをパリパリに凍らせて砕いちまうのは!
軟体動物はこの俺様一人で十分だ!ってことさ!
液体窒素作戦の立案者であるショゴス・ガイFeは、冒険点120点を獲得!

んで、その後は引き続き囮艇の側で待機しつつ、
宇宙グールの再度の出現を待つってことでいいんだろうか?
他にしときたいことがあれば今のうちにどうぞ!
あと、ショゴス・ガイFe分の部下の内2人は無傷で好きに動かせるんで、
倉庫区画なりどこなりに派遣しても構わない!
負傷者へのワクチン投与と治療キット適用を待って、その後一斉に動くというのでも無論OKだ。
行き先は、やはり倉庫区画ってことでいいかな?

因みに、これまでに掃討が終わったと思われるのは、艦橋と士官区画の2区画で、
あと、ドライブ区画(艦載艇停泊室周辺を除く)と、一般居住区画、倉庫の3つの区画は、
敵が残っている可能性はある(少なくとも倉庫区画には侵入報告があった)

255:勝手にGM  ◆TS8yhAeDPk
06/09/13 02:21:47 .net
【訂正】
>254
すまぬ。一部訂正だ!
>ガラス粒
「魔力感知の効果が不意に切れてしまった! 」
この部分↑削除してくれ。

で、「善とも悪とも識別し難い、非常に古いタイプの波動を感じた」に訂正。

256:weasel ◆CtwG1dQWjI
06/09/13 21:36:41 .net
>253
魅力度が……女神さまごめんなさい。後、残飯のお代わりし過ぎるとDr.モーに牛にされそうだ。
昔、中の人はホテルのレストランでバイトした事があって、よく皿洗いの合間に客の食い残したステーキの切れ端とか摘んだっけ……

(ざぶ~~ん)

……ふむぅ。
もし、そこのペンギンの皆さん、あそこの黒い壷の中身を、あそこの猫人の皆様に出してやってくれませんか?
と、頼んでみよう。自分は壷に触れる事無く。
魅力度SRは17+4+6=27で2Lv成功だ!
>252
やあ、実はな、かくかくしかじかでにっくき猫目団の連中に一つ、イヤガラセをしてやろうかと思うんだが。
と、並んだ壷を指し示す。もちろん自分でも触れないしホロックにもまだ触るなと言っておく。

あの邪悪そうな黒い壷が料理人よりは探索者のほうが好物だという可能性はめっちゃ高いからな!
>254-255
…………?
コイツはダグの鱗で、真実を見破る力があるんだよな……?

でもまあ、そう言えば、前にもクリスが言ってたか。(前スレ365)
俺も鱗は5枚ほど持っていたから……試しに1枚を手に取り、透かす様にして辺りを見てみるか。

257:ダガー+ダードエリートヒール
06/09/13 23:08:04 txQSmVUv.net
>254 :勝手にGM
>んで、その後は引き続き囮艇の側で待機しつつ、
>宇宙グールの再度の出現を待つってことでいいんだろうか?
ソレで。すぐにEZ-032を起動できるようにR2-Haroを待機させておく。

>負傷者へのワクチン投与と治療キット適用を待って、
>その後一斉に動くというのでも無論OKだ。
>行き先は、やはり倉庫区画ってことでいいかな?
ソレで。

>256 :weasel
 ホロック:「料理の壷一つでも“喰えねェ”トコだな、ココは。
  ……あと、どうでもイイんだがウィーゼルよ、
  猫目団ってアイツらヴァンパイアじゃなかったか?」
と話しつつ、“夢の欠片”を覗き込もうとしているウィーゼルを一応止めておく。
 ホロック:「待て、ナンだか危ねェ気もするぜ。
  ナンせ、ウロコってのは勝手に目に嵌りに行くモンだからな!」
“夢見ぬ目”がこの“夢の欠片”で当たりだとすると、ダグに会わずに済むんだが、
ホントにソレでイイんだろか?
音楽堂にスフィンクスや魔女もいたので、もう少し情報収集して見た方がイイかも。
 ホロック:「仮に上手く働いたとしてもだ、地獄の底で夢から覚めるってェのは、
  用心がいる気もするぜ」
チョヤペンギンの一群が料理を運び出して行ったなら、その最後の一匹の目に、
背後から「夢の欠片」を嵌めてみよう。
この時のペンギンは両手が塞がってるから、難しくはないかも。

258:weasel ◆CtwG1dQWjI
06/09/14 02:35:22 .net
>257
……喰えたものじゃないなぁ……確かに。
まあ、あの壷が猫とヴァンパイアのどっちに反応するかは開けてみてのお楽しみ、か。

嵌る……成程、落とすにはまず嵌らないとな。
地獄の光景が見たままという保障も無いし……

覗き込むのは後にして、俺は無貌の料理人にでも聞いてみようか。

259:RoBiN ◆aBn1.g07WA
06/09/15 03:11:14 .net
>勝手にGM>翻訳機
やー!ぽん!なるほど翻訳チェックは1度きりなんですね。(今更汗)なら、やー!やー!言ってるロビンに同調してるのは「なんとなく」なのかw
>MR&バーサーク&ヒット計算(&修正、汗)
やー!了解!みんな一緒のときなら怖くない!分離行動時が怖いけど。
>戦闘結果
ロビン:「やー!やー!やぁー!!OK皆やったね!」
言葉は通じなくてもお互いの検討を表情と声色で伝えて称え合う。


>ゴルゴンゾーラノ影>>250
この付近は>>183のように使用不能エリアになるのかな?一応スナーク作戦実行だし。
壁に墨で絵で書いたり、身振り手振りで、ゴルゴンゾーラの事を皆から聞くも、誰も目撃していない事にショックを受けつつ。
事態が進展し、スナーク作戦へ向けてロビンも動き出します。
ロビン:「やー!もう何処言ったのよぉー?・・・(影を見つけけて)や!?ゴルゴンゾーラそこにいるの?出てきなさい!」
カート:「どうしました?ロビンチーフ?急がないと作戦が始まりますよ?」

☆重要
>スナーク作戦中に、このエリアが戦闘エリアより危険なら、時間との戦いですが、迎えにいきます。
ロビン:「やー!ごめんゴルゴンゾーラ拾ってくるから先に行ってて~!!」身振り手振りで伝わるかな?
すぐ追いつく積りで、助けに行きます。
ロビン:「やー!一人で怖いのやでしょぉ~?一緒のが怖くないぞ。」(にしし笑)と余裕の表情でゴルゴンゾーラの気持ちをやわらげにかかります。

>隔離されるだけで、比較的安全なら
せかされているのは判ったので。影を追わず、
ロビン:「や~!もぅゴルゴンゾーラそこに居なさいね!怖くなったら近くのマーデルンの所に居なさい!」
と時間が切迫してるので、その場を去ります。


260:マーデルン ◆hxuFhkEC2o
06/09/15 18:27:25 .net
>247-248 GM
おおっ支援派遣に許可が! ヒット半減は当然だな!
たしか近距離タイプのスタンドだったw>チャリオッツ

>ここまでの戦闘の指揮により、ロビン、ショゴス・ガイFe、マーデルンはそれぞれ冒険点40点を獲得!
>更に魅力度に+1され、<乗組員指揮>のスキルを1レベル得た。
魅力度40→41 宝の持ち腐れだな! 嬉しいけど!
……ところで、スキルってなんだっけ? HTT?

マーデルン本体は手術中なので、しばらくはシルバー・クルセイダーズに動いてもらおう。
倉庫区画の宇宙グールが気になるので、強行偵察を志願するぜ!

>ワクチン
運ぶだけなら医療スタッフに運んで貰えばいいじゃない?(マリーっぽく)

261:勝手にGM  ◆TS8yhAeDPk
06/09/15 19:12:23 .net
>256
>ウィーゼル
チョヤペンギン達は「かしこまりました、サー」とばかりに優美にお辞儀をすると、
一目散に黒い壷に群がってそれを運び出そうとする!
誰がそれを持つかで暫く乱闘が起こったほどだ!
最終的に、他より一回り体が大きくトサカも立派なハード・チョヤペンギンが壷を運ぶことになったようだ!
そいつは平らな棘のある両ヒレで壷を挟み込むと、邪悪な啜り泣きめいた歌声を上げながら、
奇怪なステップを踏みつつ猫人たちのテーブルへと走り去っていくぜ!

猫人達のテーブルに様々な肉片とデザートが運ばれ、最後にとうとう、黒い壷が差し出された!
奴等はほろ酔い加減で騒ぎながら、鋭い爪を出して壷の封を切ろうとする……
ウィーゼルは1d6を2回振ってくれ!

因みに、封が開けられた後、何が起こるかは見ているかい?
それとも、厨房に隠れていて見ないというのもありだが、どうする!

262:勝手にGM  ◆TS8yhAeDPk
06/09/15 19:14:54 .net
>258
無貌の料理人はウィーゼルの言葉が聞こえているのか居ないのか、
今度は肉団子の入った平鍋を押し付けてきた!
(どっちにせよこいつは口がないので喋れない。耳もあるかも不明だ!)
鍋にはゴブリン語で「たんと食」と書かれており、
腐ってた残飯などと違ってとても上品な匂いがする(人間にとって)!
ダンジョンで肉にありつけるなんてありがてえこったな!口直しにはきっともってこいだぜ?食うか?
(食べると耐久度を2点回復出来る)

肉団子を食って休んでもいいし(2通常ターンにつき体力度を1点回復)、
残りの壷とかを弄ってみてもいい!
何なら赤く煮立った大釜や、コンロであぶり焼きにされてる串刺しの塊、
諸々の調味料の缶(便宜上1~5とする)、刻まれてる肉塊、樽各種(1~5)、チーズ各種(1~5)、
錠剤、山と積み上げられた東洋風のヌードル、黒と朱に彩色された戸棚(1~5)、床の上げ蓋、
なんかを調べて(食って、開けて)みてもいいぜ!

263:勝手にGM  ◆TS8yhAeDPk
06/09/15 19:22:50 .net
>257
>ホロック
>ペンギンに「夢の欠片」を嵌める
チョヤペンギンは長い進化の過程でサボテンのような緑の硬質の皮膚を獲得し、
乾燥した陸上での生活に適応した種族だ!
海中でのペンギンの自由と速度を失った代わりに、
全身に長い棘を纏うことで自らの身を守ることを覚えている!
ホロックが背後から接近するにつれ、チョヤペンギンの野生が
外敵に対応しようと本能的な活動を始めるぜ!

ペンギンの背中から空気圧で大量の棘が発射される!ホロックは速度で1LvのSRを行え!
失敗すると棘がブスブスと肌に突き刺さり1d3ダメージを受けてしまう!
(防御点は有効だが、最低1ダメージは受けてしまう)
速度SR失敗の場合、加えて、知性度で1LvのSRも行え!これも失敗なら、
とても痛くて驚いたので、情けない悲鳴をあげながらチョヤペンギンから退散してしまう!

速度SRに成功なら、チョヤペンギンの目に「夢の欠片」を嵌めることが出来たぜ!
ペンギンは不意に動きを止め、ぼうっと突っ立ったまま目前の空間を見つめていたが、
暫くすると塵となって崩れ去った!
後にはまた砕かれたガラス粒のようなものだけが無数に残った!(再度回収できる)

264:勝手にGM  ◆TS8yhAeDPk
06/09/15 19:42:44 .net
>259
>ロビン
>翻訳チェック
一つの言語について一回、ってことにしよう!
まあ、以前のチェック結果を忘れたとかならその時はまた振っていいよ!
今回の場合は、グレムリン語か、部下の言語(もし共通語でないなら)のどっちかが
翻訳出来ないということになる!

>ゴルゴンゾーラ救出
作戦中はこの付近(生活スペース)の方が危険だと(PC視点からは)思われる!
戦力は艦載艇停泊室の方に集中させててこっちは人いないし
(残ってるのは医務室のマーデルンと医務官だけ)、
どこに宇宙グールの残りが隠れてるか分からないしな!

というわけなので、ロビンはゴルゴンゾーラ救出に向かったとしよう!
(はっきりしない場合、1d6で偶数が出れば救出へ向かったとする)
さてそこは掃除用具の置かれている部屋で、バケツがひっくり返されたのか床一面が濡れている!
ゴルゴンゾーラはそこで水を舐めていたのだが、ロビンの声に応じて振り返ると!
その顔はもはや長鼻の可愛いゴンゾではなくて、爬虫類じみたごつごつの肌に襟つきの巨大な耳、
目は赤く血走り、口は耳元まで裂けた、凶悪な面のモンスターになっていたぜェェ!
一体何があったんだヨォォ!ロビンは恐怖点に+2!
血に飢えたそいつはロビンに不意打ちを仕掛けてくるッ!
ロビンは速度で1LvのSRを行え!失敗するとフリーアタックで2d6+5のダメージを受けてしまう!

次のターンからは通常戦闘が可能だ!
魔法でも武器戦闘でも、戦闘方法を宣言して、ヒットを出してくれ!

265:勝手にGM  ◆TS8yhAeDPk
06/09/15 19:47:48 .net
>マーデルン
2通常ターンが経った!
マーデルンは治療と手術も終わったので、とりあえず動けるようになった!
艦橋での戦闘ももう片が付いたようだぜ!負傷者は出たようだが!
義手を適当に動かして、「馴染む、馴染むゾォォ!」とか喜べる感じになったら、
(自爆スイッチを押さないように注意しつつ)
医務官たちと共にワクチン等を艦橋へ運ぶというのはどうか!?(>252)
もし負傷した5人の乗組員に自らワクチンを運んでやるなら、マーデルンは心からの感謝と賞賛を受け、
魅力度に+1される!(医務官に任せた場合はこのボーナスはなし)

その後はどうする?
艦橋に集まっている14名ばかりの乗組員を率いて、倉庫区画の掃討へ向かう(>252)か?
それとも、シルバー・クルセイダーズで単身(或いは自らも同行して)強行偵察する(>260)か?
決めてくれ!(乗組員達はマーデルンの決定に従う)

あと、どちらの場合も、マーデルンは幸運度でSRを行い、成功したレベルを宣言してくれ!

>スキル>260
適当に出してみただけだ!特に深い意味はない!(5版にスキルのルールはない)
一応、それっぽい場面で有利に勘案することはあるかもだが!あまり厳密な効果は期待するな!

266:勝手にGM  ◆TS8yhAeDPk
06/09/15 19:54:56 .net
>アントニコ
RB79に乗ったまま、一般居住区画で待機しているアントニコ!
>249分のサイコロ振り頼むぜ!そして何回目で2以下が出たかを宣言してくれ!

退屈になったら、降りて巡回してみたり、
RB79のスイッチ(赤、オレンジ、青、緑、その他1~5)を適当に弄ってみたりしてもいい!

267:weasel ◆CtwG1dQWjI
06/09/15 22:48:01 .net
>261
しっかり頼みましたよ~~

……あっはっは、ここでSANチェックするのもイヤだから開けた瞬間は目を逸らすぞ。
1d6は2と1だ。
>262
おお、酒はともかくまともな食い物は久しぶりだなというかこのゲームが始まってはじめて?(そんな事はない
という事で喜んで食うぞ。

……ああそうか、地獄だから体力の回復が遅いのか。
2ターン休んだらチーズでも見てみようかな。
>263
……全身空気銃、恐るべしチョヤペンギン。
>264
ぐ、ぐれむりん?

268:ダガー+ダードエリートヒール
06/09/16 01:03:46 dGDJ9yhG.net
>263 :勝手にGM
>ペンギンの背中から空気圧で大量の棘が発射される!ホロックは速度で1LvのSRを行え!
>速度SR 2D6 → 3 + 3 + (+13) = 19
>振り足し? 2D6 → 4 + 2 = 6
凶悪なチョヤペンギンの棘を料理台の影に入ってかわし、成功。
 ホロック:「死んだほうき拳と同じ……ってコトは、
  やはりチョヤペンギンも“夢を見ない存在になった”ってコトなのか?」
ソレはソレとして、腹は減っているので>262の肉団子をウィーゼルと共に喰う。
喰い終わったら、物知りそうな者…音楽堂でカードをしていた
スフィンクスにでも話し掛けてみるか。
あと、クリスティアとリプトン卿はどこにいるんだろか。

>264 :勝手にGM
T&T版のグレムリンじゃなくてスピルバーグ版か!
アレって元に戻す方法あったっけ?

269:マーデルン ◆hxuFhkEC2o
06/09/16 08:58:54 .net
>>265 GM
>義手
サイコガンモードの調子を試しながらあちこちボタンを触っていると、「ドクロマーク」のボタンがあるわけだな!

マーデルン「お、押してみたい……ポチッと(ry
医務官女王さま「なにやってんのよ、スカターン!」

>ワクチン
そこまで言われたら、自ら白衣を着込んで(死)天使の装いで宅配便になるよ!
負傷者に届け、愛のワクチン! 抗毒素剤いかーっすかー!

>その後
ショゴス・ガイFeの作戦提案にGOサインだ!
14名の古強者(乗組員)を再編成!
シルバー・クルセイダーズを先頭に押し立てて、倉庫区画の掃討に向かう。

「この船は貴様らにとってナンだ! 奴らに蹂躙されていい場所か!」
「No! この船は我らが故郷であり恋人であり魂そのもの!」
「拳を突き上げろ! 銃剣を構えろ! 目に物見せてやれ!」
「Yes!Yes!Yes! 我ら愚連隊、突撃ラッパを鳴り響かせていざ戦場へ!」
「パンツァーフォー!」

ここで<乗務員指揮>1レベルを使用するわけだ! アジ演説っぽいが!

270:マーデルン ◆hxuFhkEC2o
06/09/16 09:02:42 .net
>ロビン
ぐれむりんか……。萌えキャラと恐怖キャラの適度なブレンドが最高だった。
愛のパワァで元に戻してあげて! キスとか説得とか!(バーサークかよ)

>ホロック
殺人ペンギンか。地獄の住人はヘンテコなのが多いぜ!

>ウィーゼル
そっちの食事はうまそうだな! うらやましいぜ!
宇宙食飽きたっぽ

271:勝手にGM  ◆TS8yhAeDPk
06/09/16 12:08:08 .net
>268
>ホロック
>チョヤペンギンの針
危うかったがゾロ目で回避成功か!流石忍びの技を盗み学んだだけのことはあるぜ!
ホロックは力いっぱいまな板代わりの板切れを踏むと、それを盾にしてチョヤペンギンの針の急襲をかわした!
新しく、<戸板返し>の忍術を習得だ!
適当な大きさの板さえあれば、以後<結界>同様に使える。

>リプトン卿とクリスティア
音楽堂の中には姿が見えない!
偉大なる大指揮者サリエリ・ボーンとのハイソな音楽談義に夢中になって、
そのまま楽屋まで行ってしまったと思われる!

272:勝手にGM  ◆TS8yhAeDPk
06/09/16 12:11:52 .net
>267>268
>ウィーゼル、ホロック
二人は平鍋から肉団子をつまんで食った!
匂いだけでなく、味もなかなかのモンだ!耐久度を2点回復する!
鍋に手を突っ込んでは肉団子を頬張るウィーゼルとホロック!同じ釜の飯を食う仲間達!
珍しくほのぼのとしてていい光景だな!
二人は日常生活と竈の女神、ミトラの母マーデリンの守護を一つ獲得した!(二人で一つ)

だが、喜んでばかりはいられないぞ!
食うのに夢中で気づかなかったが、良く見れば鍋には反対側にも文字が続いていた!
それはやはりゴブリン語で「みゅー」と読める!
表の文字と続けて読むと……「みゅー」「たんと食」!何てこった!
二人はかの危険な「ミュータント食」を食っちまったんだ!
これはスローベンの薬調合師が作り出したもので、これを食べた生物の体に恐ろしい突然変異を起こさせるのだ!
今にも、二人の体には突然変異が起こり始める筈だ!
多くの場合にはその変異は有害で、時に命に関わるが、場合によっては大いに役立つ変異が起こることもあるという!
めいめい2d6を振り、どういう変異が起こるか調べること!

273:勝手にGM  ◆TS8yhAeDPk
06/09/16 12:17:26 .net
>269
>マーデルン
>義手
手前の方の小さいボタンには、三人のラッパ・ダンサーズが現れてファンファーレを奏でてくれる機能もついてるぜ!

>アジ
「諸君らが愛してくれた”おやっさん”は死んだ!何故だ!?」
(別に死んでない&愛してない)
「諸君らが愛してくれた”ウスラトンカチ”は死んだ!何故だ!?」
(別に愛してない&覚えてない)
「諸君らが愛してくれた”レロトラー”は死んだ!何故だ!?」
(そうなのか……待て!!)

>倉庫区画の掃討
マーデルンは、ワクチンで手なづけた14人のインディアン(乗組員)を率いて、倉庫区画の掃討へと向かった!
倉庫奪還作戦開始!宇宙グールどもの命(あれば)もあと僅かだぜ!
14人+自分分のヒットを出し(治療キット適用済み>257とし、MRは全員20に戻っている)、
戦況を決めるため幸運度でSRをするのだ!

274:weasel ◆CtwG1dQWjI
06/09/16 14:08:48 .net
>271
け、<結界>て!あれ4レベルやんけ。
ああ、あの二人はどっか行ってしまったな……
>272
うーむ、まったりとしてコクがあり、それでいてしつこくない……(何処のたこ焼きだ)

えーと、『竈の女神、ミトラ』の母マーデリンですか?『竈の女神にしてミトラの母』マーデリンですか?

……てっきり、『たんと食え』だとばかり。6+5=11だ。
>273
そのうち、CV.滝口順平なダルクゥが出てきそうだな。

275:RoBiN ◆aBn1.g07WA
06/09/16 15:55:47 .net
ピンチ!ピンチ!飼い方の説明書ないしー!(涙
>さてそこは掃除用具の置かれている部屋で、バケツがひっくり返されたのか床一面が濡れている!
ゴルゴンゾーラはそこで水を舐めていたのだが、ロビンの声に応じて振り返ると!
ロビン:「やー!なにちらかしてるのよぉ~皆大変なんだぞ?」
ロビン:「それに、そんな汚い水飲んじゃお腹壊すぞ?」
よく見ますけども、ただの水ですか?これ。(もしかしてグールの体液?じゃないよねぇ?)
ろびんの脳裏に俄かに恐怖がよみがえる!そしてキョロキョロと辺りを見回すよ!

>その顔はもはや長鼻の可愛いゴンゾではなくて、爬虫類じみたごつごつの肌に襟つきの巨大な耳、
目は赤く血走り、口は耳元まで裂けた、凶悪な面のモンスターになっていたぜェェ!
一体何があったんだヨォォ!ロビンは恐怖点に+2!
キョロキョロ見渡してみてから、ふと視線をゴルゴンゾーラに戻すロビン。
ロビン:「やっ!やぁぁぁ!なにこれぇ~君ゴルゴンゾーラなの?!」(恐怖点+2、累計3点)

>血に飢えたそいつはロビンに不意打ちを仕掛けてくるッ!
ドン!と不意にロビンの身体にもたれ掛かるグレムリン?
ロビン:「やー!えっ!なに?」

>ロビンは速度で1LvのSRを行え!失敗するとフリーアタックで2d6+5のダメージを受けてしまう!
速度SR 2D6 → 5 + 4 + (+10) = 19
やぁぁぁぁん!1足りないよ!エグエグ(涙)

>グレムリン?からの不意打ち 2D6 → 5 + 2 + (+5) = 12
防御は有効としたら、防御3点で、耐久度11点⇒2点!
ロビン:「や・・・なによこれぇぇぇ!」
流れ落ちる鮮血に気が遠くなっていく・・・や!死亡フラグ!

276:RoBiN ◆aBn1.g07WA
06/09/16 16:34:59 .net
>勝手にGM
ゴルゴンゾーラは汚水の性?で凶暴化したとロビンは考えるので
最低限の防御行為を行います。(手加減ってどうやるんでしょう?)

カタールで牽制しつつ、片方の手でマーデルン・グールトキソイドを口に含み、さらに喰らいつこうとしている
グレムリン?に吹きかけます!ぷー!(毒霧ならぬ、毒消し霧)
ロビン・マーデルン・グールトキソイド・ブレス!(なに?

手加減ヒット 2D6 → 5 + 1 + (+13) = 19


ちょっとグレムリンでググってみた、これだと岩悪魔ぽい?(ちょいグロ注意)
URLリンク(www.d2.dion.ne.jp)

>その顔はもはや長鼻の可愛いゴンゾではなくて、爬虫類じみたごつごつの肌に襟つきの巨大な耳、
目は赤く血走り、口は耳元まで裂けた、凶悪な面のモンスターになっていたぜェェ!
変身後こんな感じかな?
URLリンク(oops-music.com)
上の奴には、ちょっと恐怖点貰うけど、下の絵は中の人的には全然OK余裕!ロビンは半泣き。

ショゴス・ガイFe?
URLリンク(www.amazon.co.jp)

277:アントニ子  ◆tzh4nDiibI
06/09/16 20:25:08 .net
やべぇまた付いて行けなくなっちまう!

>GM
>1通常ターンに1度1d6を振り、2以下の目が出れば宇宙グールが出現する!
okボス!
1D6 → 5 = 5
1D6 → 2 = 2
2通常ターン目に再び出現だな!
「よっしゃーみんな聞こえるか! また出てきたぜけったくそ悪いグールどもがよ!」
アントニコの部下二名も呼び戻して、冷凍係をさせよう。これで手が増やせるかな?

278:マーデルン ◆hxuFhkEC2o
06/09/16 20:29:29 .net
>>273
14名の最後の大隊員(乗務員)のヒット [各MR20]
42D6 + (140) = 36+26+40+35+4+(140) = 281 ヒット

マーデルンのヒット
8D6 → 2 + 5 + 2 + 1 + 2 + 3 + 3 + 3 + (34) = 55 ヒット

>戦況
忘れてた! 幸運度SR
2D6 → 2 + 4 + (27) = 33  3LVまで成功だ

>アントニコ
宇宙グールホイホイ係、出動だな!
いいタイミングだと思うぜ!

279:RoBiN ◆aBn1.g07WA
06/09/16 21:32:01 .net
あ・・・アッシュ達のも、いるのかな?
MR回復してるとして。

ホワイト・アイ 3D6 → 5 + 5 + 2 + (+13) = 25
アッシュ 3D6 → 5 + 5 + 3 + (+10) = 23
バース 3D6 → 2 + 2 + 4 + (+10) = 18
カート 3D6 → 2 + 6 + 2 + (+10) = 20
デッカ- 3D6 → 3 + 2 + 6 + (+10) = 21

現状だとアッシュは確実ですねー(MR減ってても)
とりあえずバースも。
バーサークA? 10D6 → 3 + 6 = 9
バーサークB? 10D6 → 3 + 3 + 6 + 3 = 15

あとカートが状況判断しているなら、ロビンの声を録音してないかな?
カート:「なるほど!これなら戦闘の狂気を拭えるのに良いかもしれません。」と通信用個人端末のログを取り出して、用意。

それ以前に、ロビンの悲鳴を聞いたら、どう動くんだろう・・・?

他に必要ならSRも
SR? 2D6 → 6 + 2 = 8

280:ダガー+ダードエリートヒール
06/09/16 23:25:57 dGDJ9yhG.net
>271 :勝手にGM
><忍術:戸板返し>
現在「知性度:13/15」なんだけど、4Lv.呪文相当の<結界>はOKなんすか?

>272 :勝手にGM
>「みゅー」「たんと食」
ヒデェ(笑)
>めいめい2d6を振り、どういう変異が起こるか調べること!
>2D6 → 2 + 2 = 4
ようやくホロックも変身組か。

>276 :RoBiN
>254以降、ショゴス・ガイFeはヒョロ長くなっちまったので
「ショゴス・ガイFe-ex(エクステンデット)」になってるぜ!(どうでもいい
ロビンのピンチの声が通信機から聞こえるようなら、
翻訳機機能付きヘルムを持ってるマーデルン、アントニコ、ショゴス・ガイFe-exは
救助に向かうコトもできるな。
ところでソコって一般居住区画だったっけ?

281:weasel ◆CtwG1dQWjI
06/09/21 21:34:22 .net
>280
時に、二人で一つの奇跡という事は、合体技か?

282:RoBiN ◆aBn1.g07WA
06/09/21 22:25:46 .net
勝手にGM
>毒きり
や!あれかな?海外のSFドラマで出てくる。プシュ!って音だけ出る針の無い
治療器具なんだろうか?だったら無理かな?使い方をちゃんと聞いてたら、打ち込めるかな?

>>275続き
化け物が、ゴルゴンゾーラだとロビンが確信してて、まだ完全に化け物に変わってないと思うなら。
殺したくないので、(GONZO怪)に説得?慰撫か?を試みます。

ロビン:「やー!ウ、ウチがわからないの?本当に…ば、馬鹿だなぁ……いたた…」傷を抑えながら。
ロビン:「う”(ゴホ吐血)……ゴr…ゴンゾ…r…、ほ、ほらウチは怖く無いぞ?うん」血を袖で拭いつつ。
ロビン:「そ、それに。これくらいの傷、ここの船医さんにかかればすぐ治っちゃうん…だから…本当だぞ?」脂汗浮かべながら。
ロビン:「それに、よく見れば…カッコイイやん、強そうだ…し」(実際、ショゴス・ガイfeやグールで少し慣れたしね…にしし笑)

>GONZO
これってイタリア語?

>大怪我
ロビンの中の人が完全に状況に流されてて、忘れてたけど治療薬もあるんだった(汗)余裕あったら、これもためそう。

>ショゴス・ガイFe-ex(エクステンデット)
いっそ可変機構あるショゴス・ガイFe-ex専用ロボがほしいですね~

>場所
ありがとう。>>264で>ゴルゴンゾーラ救出
作戦中はこの付近(生活スペース)の方が危険だと(PC視点からは)思われる! 戦力は艦載艇停泊室の方に集中させてて
こっちは人いないし (残ってるのは医務室のマーデルンと医務官だけ)、 どこに宇宙グールの残りが隠れてるか分からないしな!

ってあるから一般居住区画じゃないかな?たぶん。

>ホロック
ウィーゼルとあわせて、女装変身?ふたりは……キy(汗

283:勝手にGM  ◆TS8yhAeDPk
06/09/22 12:25:48 .net
すまん今週はちょいと更新が滞ってるが!
来週にはまた落ち着いて書き込める予定なのでしばし待たれよ!

音楽堂に流れる交響曲第9番「死」でも聞いてくつろいでてくれ!



284:外野
06/09/23 15:14:02 .net
交響曲第9番「死」

第一楽章 冒頭、打楽器群の激しい動きにより戦いの幕開けが示される。
     弦楽器が勇敢に立ち上がり応戦するも、やがて低管の響きが形勢不利を明らかにする
第二楽章 金管が敵の圧倒的な力を示す中、弦楽器による絶望と勇気の主題が交互に現れるが
     打楽器群による戦いの主題が加わり全ては混戦の渦に飲み込まれる
第三楽章 倒れたキャラの想い…自分の能力を出し切ったか、パーティーの為に最善の選択をしたか、
     ネタロールプレイと死に際の見せ場は充分だったか…が木管と弦楽器により静かに語られる
第四楽章 木管の旋律による魂の浄化に続き、新キャラ作成の喜びが全楽器で高らかに歌い上げられる

- - -

尚、全楽章に
“TACET”
即ち、休み(通常は、ある特定の楽器について、その楽章中は出番無し、の意)と書かれ、
演奏中に全く音を出さないというバージョンの総譜も存在するという。
   ※元ネタは通称「4分33秒」と呼ばれる曲

285:勝手にGM  ◆TS8yhAeDPk
06/09/25 21:40:52 .net
戻ったぜ!大分間が開いちまって正直スマンカッタ!
だが何事も無かったかのように再開するぜェ!!
(こんな時のためにサブGMとか募集しときたいとこだな!)

>ミュータント食
>ウィーゼル>274
突然、ウィーゼルの額に鋭い痛みが走った!
額に手をやってみると、まんなかのあたりがこぶのように盛り上がって、だんだん高くなっていくではないか!
それはじきに、先の尖った角になった!
見た目は良くない(魅力度-3)が、戦闘時には役に立つだろう!
以後、もし、短剣等の短い武器しか使えない状況に陥った場合には、
この角を武器として使いヒットに2d6を加算することが出来る!

>ホロック>280
ホロックは変異が起こるのを不安な思いで待った!と、体が膨れ始めた!
手首や胸のあたりが、むくむくと太くなっていく。皮下脂肪が異常に膨張しているのだ!
変異が止まったとき、ホロックの体重はもとの倍以上になっていた!
この体では、機敏に動くことはとても出来そうにない!
能力値の原点と現在値をそれぞれ以下のように変更すること!(いずれも端数切り上げ):
器用度×2/3、耐久度×4/5、速度-3、体重×5/2

二人は変異を生き延びたのでそれぞれ冒険点150点を獲得だ!
因みに若しゲームブックマニアが居ても、まるパクリだってな突っ込みはなしの方向でよろしく!

で、変異が終わった後二人はよたよたと厨房を出て音楽堂へ戻った!
(ミュータント食は1d6食残りがある。好きなだけ持っていって良い!1食5重量点だ)

286:勝手にGM  ◆TS8yhAeDPk
06/09/25 21:43:50 .net
>ウィーゼル
>黒い壷と猫人達
音楽堂へ戻ったウィーゼルが目の当たりにしたのは、灰色がかった緑の蛙頭の生物達と、
それに喰い付いてかかっている猫人達とが戦っている光景だ!
この蛙頭達はどうやら黒い壷から召喚された生物らしい!
蛙頭達はぴょんぴょん飛び跳ねながら奇妙な毒液をはきつつ攻撃を仕掛けている!
猫人どもは機敏な動きでそれをかわしつつ、鋭い爪と牙とで反撃を加えようという様子だ!

ウィーゼルは3d6を振って召喚された蛙頭どもの数を決めること!それぞれのMRは24だ!
数を決めたら、蛙頭分のヒット(無傷な状態として)を何ターン分かまとめて振って、
以下の猫人達のヒットと比べて戦闘を解決する!
なお、ウィーゼルは、第二戦闘ターンからは望むなら戦闘に参加することが出来るぜ!

猫人たちの合計ヒット:
第一戦闘ターン 308  第二戦闘ターン 293  第三戦闘ターン 301
第四戦闘ターン 284  第五戦闘ターン 296  第六戦闘ターン 309

287:勝手にGM  ◆TS8yhAeDPk
06/09/25 21:47:37 .net
>ホロック
><結界>
魔法は覚えたが、必要能力値が足りてないならまだ使うことは出来ないってことだな!
能力値がアップして必要能力値を満たせば使えるようになるぜ!

>スフィンクス
厨房から出たホロックは、重い体を引きずってスフィンクスのいるテーブルへと向かった!
その卓では灰色の肌をした太ったオークの胴元の下、ポーカーのようなカードゲームが催されている!
普通にこいつに参加してみてもいい!(掛け金を決めて、5d6を振ること)

或いはスフィンクスから何らかの情報を訊き出したいなら、何を尋ねるか特定した上で、
スフィンクスにサシでのカードゲーム勝負を挑んでみてもいい!
(このスフィンクスはカード狂なので通常の謎賭けには応じないッ!)
どうする?

>284
>外野氏
スゲェェェェェ!
あなたこそはかの高名な地獄の最高指揮者にして作曲家、サリエリ・ボーンその人に違いないッ!
外野氏はそのハイソかつ感動的な演奏により、吸血と音楽を司る魔神メスジグラの恩寵を一つ獲得した!!
以後一度だけ、望むときに任意の地獄の音楽を好きな場所に響かせることが出来るぜ!
(曲目は前スレ511辺りを参照
URLリンク(proxy.f3.ymdb.yahoofs.jp)

今回の演奏を音楽堂にいるPC達の耳に届くように演奏したかは指揮者(即ち、外野氏)の任意だ!
もし耳に届いたなら、恐らく、死者(音楽堂の中の殆どのキャラクター)は感動で1d3ターンの間麻痺し、
生者(つまりPC達)は感動の余り胸が張り裂けて死んでしまうことだろう!(SR次第だろうが)

288:weasel ◆CtwG1dQWjI
06/09/25 22:10:25 .net
>285
わぁおい!どっかの『古い鉄』みたいだよ。   /
それにも増してホロックの変わりようは……(つД`)
>286
おおやってるやってる。しばらくは高みの見物と行こうか。

蛙頭の数は4+3+4=11か。MR24という事は3d+12で……

1ターン目:20+28+24+33+24+21+20+24+26+27+22=269
2ターン目:22+18+21+24+20+23+20+17+23+24+27=239
3ターン目:24+17+21+23+25+24+22+22+23+20+20=241

あかん何だかもう既にジリ貧だ。(この戦闘には参加しない)

289:ダガー+ダードエリートヒール
06/09/25 23:35:34 h2XQ0Z3p.net
>285 :勝手にGM
ショゴス・ガイはノッポ化でホロックはピザ化かよ!
今更容姿は気にしないが、器用度が減ったのは致命的だ。
痩せる効果を期待して肉団子を持っていくぜ。
>1D6 → 6 = 6
べ、別に、食い意地が張るようになったワケじゃないんだからね!(ツンピザ

>287 :勝手にGM
>スフィンクス
 ホロック:「おいおい、カードに夢中なのは結構だがナ、
  オレが勝ったらこの世界の謎を教えてもいたんだが…
  アンタ、ちゃんと他のスフィンクスと同じように博識なんだろうな?」
ホロックは(太ったコトで、より小憎たらしくなった)ニヤニヤ笑いを浮かべつつ、
慣れた手つきで新しいカードをシャッフルするが、器用度が下がってるので
失敗して床にバラ撒いてしまう。
ココでイカサマ用カードを隠し持っておくには、どんな判定が必要っすか?

>普通にこいつに参加してみてもいい!(掛け金を決めて、5d6を振ること)
5gp賭けておこう。
>5D6 → 1 + 3 + 3 + 1 + 3 = 11

>288 :weasel
くそ、ウィーゼルはナンかやおいマンガのテキトー種族
(角が生えている以外は単なる美形キャラ)みたいになっててカコイイよな!

290:勝手にGM  ◆TS8yhAeDPk
06/09/26 21:00:04 .net
>ロビン
>276
【第二戦闘ターン】(不意打ちを受けたターンを第一戦闘ターンとする)
グレムリン・ゴンゾヒット23

ロビンは血に飢えた獣の攻撃を受けつつも、これがゴンゾかも?という懸念とゴンゾへの愛から、
極力相手にダメージを与えないよう防戦に努める!
ロビンの手加減ヒットは19!
ロビンは4点のダメージを受けた!(ぎりぎり生きてるか!?)

>ワクチンを吹きかける
そしてロビンは防衛しつつマーデルン・ワクチンをこのグレムリンに対して吹きかけた!
ワクチンがモンスターの顔面に降りかかるゥ!
ワクチンを掛けられた奴は顔面を抑えつつ辺りを転げ周り始めたぜ!
1d6を振って3以上の数字が出たなら、奴は一旦接近戦から離脱する模様だ!

【第三戦闘ターン】
ところで、ロビンが注意を怠らなかったように、周囲の水溜りは例の宇宙グールの変形した姿だった!
グールは第三戦闘ターンからの不意打ちを狙っていたのだが、
ロビンに気づかれて仕方なく通常戦闘を挑んでくる!
ロビンはグレムリン・ゴンゾと合わせて(もしくは入れ替わりに)
今度は宇宙グールとも戦わなければならない!ヒットを出してくれ!

宇宙グールヒット26

291:勝手にGM  ◆TS8yhAeDPk
06/09/26 21:07:10 .net
>ショゴス・ガイFe-ex>280
ロビンとグレムリン・ゴンゾの遭遇は、ドライブ区画の中の生活スペースという部分で起こっている
(ややこしいな!スマン!>96参照)
そしてこれは大体、>254の艦載艇停泊室での冷凍作戦の終わり頃に起こっている!
ショゴス・ガイFe-exは冷凍作戦終了後手が空いているので、翻訳機からロビンの悲鳴を聞きつけて
援護に向かうことが出来そうだ!

再度パイプの中を通過して援護に向かうなら、1d6を振ること!
その戦闘ターンから戦闘に参加することが出来る!(3以下の場合は、第三戦闘ターンからとする)

292:勝手にGM  ◆TS8yhAeDPk
06/09/26 21:08:12 .net
【倉庫区画の掃討】
>マーデルン>278
マーデルンは乗組員達と共に、倉庫区画にいる宇宙グール達の殲滅作戦を始める!

乗組員14名のヒット 281
マーデルンのヒット 55
ホワイト・アイのヒット 25
合計ヒット 361

>幸運度SR3Lv成功
士気も高く、勇士マーデルンの下一丸となって行動する乗組員達に対して、
宇宙グールズは分散していて戦力が出せず、このターンはヒットは半分だ!

宇宙グールズ(5体)の合計ヒット 116÷2=58

361-58=303!5体の宇宙グールにそれぞれ60-61点のダメージを与え、再生不能なまでに叩きのめしたぜ!!
乗組員ズの圧勝だ!

293:勝手にGM  ◆TS8yhAeDPk
06/09/26 21:10:00 .net
【戦闘の終わり】
>アントニコ
>277
>2通常ターン後
倉庫区画の掃討が終了した後、若干の残党がアントニコの待機している一般居住区画へ逃れてきたが、
RB79のパワーアームにより簡単に(何せサイコロ2591個+修正12950のダメージ故に)
捻り潰されてしまった!
マーデルンとアントニコはそれぞれ冒険点60点を獲得!

その後乗組員全員で各区画を再点検して回ったが、宇宙グールどもは今度こそ完璧な死体と化していたぜ!
これで宇宙グールズは完全消滅だ!!レッドドワーフ号の平和はついに回復されたぜ!祝!

ロビンの遭遇の解決が終わったら、長かった第一日目を終え、残りの旅程に移るとしよう!
マーデルンかアントニコは3d6を振っといてくれ!

294:ダガー+ダードエリートヒール
06/09/26 21:36:04 +jwZjkS9.net
>291 :勝手にGM
ではショゴス・ガイFe-exは通信機からロビンの声を聞いて駆けつけよう。
>再度パイプの中を通過して援護に向かうなら、1d6を振ること!
>1D6 → 5 = 5
 ショゴス・ガイFe-ex:「さっさと終わらせて、データ再生の笛の音を聞きながら
  宇宙空間で冷やしたビールを呑みたいトコロだな!(ニョロニョロ
  …む、パイプの曲がり角に装備が引っ掛かったか?」
あと2戦闘ターンお留守か…ロビンは逃げた方がイイかも?
或いは、ショゴス・ガイFe-exの装備を置いて行くコトで早く到着できないかしら?

295:NPCさん
06/09/26 23:28:28 .net
おおーいFe-exの中の人ー
「3“以下”の場合は、第三戦闘ターンから」だから
5なら「その戦闘ターンから戦闘に参加することが出来る!」ジャマイカ???


296:RoBiN ◆aBn1.g07WA
06/09/27 05:36:30 .net
>勝手にGM
ほかの皆とくらべて、やたら小さな戦いを演じてる気がするなー(汗
ところで第二戦闘ターンのグレムリン@ゴンゾの攻撃力が予想を上回ってるんですが。
さらに身体が膨れて凶暴化してたりするんですね……

凶暴化したグレムリン@ゴンゾの攻撃を喰らいながら
ロビン:「やー!これでも喰らえ!プー!(噴霧」

>>290:1d6を振って3以上の数字が出たなら、奴は一旦接近戦から離脱する模様だ!

1D6⇒1(ぐは吐血)
グレムリン@ゴンゾを一瞬怯ませるものの、すぐにまた襲いかかかってくる。
グレムリン@ゴンゾ:ヒット23点、ロビン:ヒット19点
23-19=4点-3防御点=1点のダメージ
ロビンの耐久度2点-ダメージ1点=残り耐久度1点

もぉ後が無い~上に、汚水の正体の宇宙グールまで参加となっては……(汗)宇宙葬確定か!?
ショゴス・ガイFe-exの言うとおり、逃げたほうがいいのだけど。

最初の不意打ちと、今の追い討ちでフラフラな足取りにくわえ、本来の足の速さを考えると
逃げられない気がするけど、どうなんだろう?(ルルブだと全力移動関連でもうダメポな気がしますね。

とりあえず、戦闘でヒットを出すと同時に出来ることで、医療キットの使用を試みるのが
ベターかな?。(これ医療主任の説明だと即効性?)ダメージ分10錠ほど回復薬を飲み干してみます。

後出来ることは……なんだろ?
グールのヒットは26で確定してて、おそらく20以上のヒットがグレムリン@ゴンゾが出すだろうから

ロビンの平均29(最大39)のヒットではもはや、打つ手なしか?うーん(汗

297:RoBiN ◆aBn1.g07WA
06/09/27 06:07:59 .net
よし。腹を決めて……

ロビンは散らばった掃除道具やクレンザーを蹴飛ばして、変形襲い掛かる怪物どもと一瞬距離をとり
近くの開け放たれたロッカーに飛び込み、中に残っていたモップをウチ扉から閂をかけよう
少しの間だけでも、時間を稼いで無線機で助けを呼ぼう……

運よく飛び込めても次の第四ターン、グールがまた変形して、ロッカーのエアインティークから
進入をしてくるだろうからナイフで応戦しつつ残りの医療キットと毒消しを自分で使っておこう。

明かりが入るなら、鬼火か、雑巾にマッチで火を灯す。

こんな感じでバイハザードちっくでどうじゃろ?>みんな(外野さん含む)

298:マーデルン ◆hxuFhkEC2o
06/09/28 01:12:44 .net
なんか久々だ! されど我ら意気軒昂! エンジンブルブル絶好調~!

>>292-293 GM
>ロビンの遭遇の解決が終わったら、長かった第一日目を終え、残りの旅程に移るとしよう!
ロビンが激しく心配だ(汗)
もし許されるなら、前スレ>>497の「祈り」を捧げてロビンのヘルプを祈るぜ!
いあ・いあ・ふぉろん!
> ショゴス・ガイ、アントニコ、マーデルンのそれぞれは、
> 自分の信じる神のささやかな守護を一つ得た!
> ヤバイ状況になった時にジャガイモっぽく祈りを捧げれば、
> 少しだけ状況をマシにしてもらえるかもだぜ!
目覚めよゴンゾ! 蛮勇の神々とマーデルンは、お前が真の狂戦士となり宇宙グールを討つことを期待しているッ!

>マーデルンかアントニコは3d6を振っといてくれ!
願わくばエンジョイ&エキサイティングな旅を……
3D6 → 2 + 6 + 1 = 9

>284 外野氏
至高の作曲家キタワァ~!

>ホロック&ウィーゼル
超進化形態だな! 違うか!
再会したときに仲間と気づけるか不安だぜ!

299:外野(サリエリ・ボーン憑き)
06/09/30 15:52:04 .net
>>287
>あなたこそはかの高名な地獄の最高指揮者にして作曲家、サリエリ・ボーンその人に違いないッ!
はっ!なんか憑いたーっw

(背後で「この曲は交響詩“死と変容”のストーリーを元ネタに、交響曲として再構成を…」
 等々蘊蓄を語り続けるサリエリ・ボーンに適当な相槌を打ちつつ)
キャラにとっては停止している筈の時間に流れた、多忙なGMとPLに捧げる交響曲。
故に、止まっている筈のPCやNPCには音楽とは認識できなそうな気がするよ!
つか聞こえてたらカナリまずいんじゃないだろうか?

次回の演奏(恩寵の使用)は、なんか効果が恐ろしいので
PCが一か八かの賭けに出ざるを得ない大ピーンチの時にでも呼んでくれ!
出前迅速・地獄の音楽!

300:勝手にGM  ◆TS8yhAeDPk
06/10/03 20:19:41 .net
>ロビン
>297
やるなロビン!ではロビンは決死の思いでロッカーへ飛び込んだ!
(ナイス判断により冒険点40点を獲得だ!)
ロッカーの硬さを決めよう!耐久度表記として、1d6×15点だ。
これだけのダメージを受けるとロッカーは破壊される!

第三戦闘ターン
グレムリン・ゴンゾヒット 21
宇宙グールヒット 26
合計ヒット 21+26=47

敵のヒットはまず優先的にロッカーに集中して適用される!
ロッカーが破壊されるまでロビンへの攻撃はない。
もしロッカーが破壊された場合、超過したダメージ(47-ロッカーの耐久度)がロビンへのヒットになる!
ロビンは自分のヒットを出してこの部分のヒットと比べ、戦闘を解決すること。

ロビンは第三戦闘ターン(ロッカーが破壊されなかった場合は不要)と
第四戦闘ターンの自分のヒットを出しておいてくれ!

ショゴス・ガイFe-exが応援にくる(第五戦闘ターンに到着、参戦可能)まであと僅かだ!
君は生き延びることが出来るか!?

301:勝手にGM  ◆TS8yhAeDPk
06/10/03 20:22:38 .net
>295氏
>294で合ってると思うぜ!
5ターン目から戦闘に参加できて、現在3ターン目だから、あと2ターンは不在ってことだな!

>298
>マーデルン
>ロビンヘルプ
仲間を救うジャガイモの祈りが響き渡る!蛮勇の神はその声を聞き届けてくれるだろうか!?
答えは第四戦闘ターンを待て!

念のため、魅力度でSRをして到達したレベルを宣言しといてくれ!

302:勝手にGM  ◆TS8yhAeDPk
06/10/03 20:26:55 .net
>宇宙組
>マーデルン、all
>298
さて、ロビンの遭遇が終わってからとも思ったが、
最近更新が遅れがちなんでもう次のイベントも書いちまおう!

六日目の遅く、<赤ドワーフ>号の船員が、パーティーに以下のような驚くべき報告をしてきた!
「我々がワープ航法に入ってから、カザンで大規模な政変が起こったようです!
カザンの女帝レロトラーが暗殺されました!」

「ここしばらくの間、カザンは南部同盟と通商上の問題で緊張関係に入っていたのですが。
レロトラーは軍団を派遣しつつも、主戦派を押さえ小規模な威嚇攻撃しかしていませんでした。
カザンの暗黒卿”黒き”ラムレーはこの態度を弱腰と考え、突如神話怪物の大群を率いてレ王宮を襲撃。
レロトラー暗殺に成功し、皇帝暗殺規約に則って、自分こそが次のカザン皇帝だと宣言した模様です。
ラムレーはその後、南部同盟との開戦を宣言し、奇襲攻撃によりフォロン島を陥落させました」
(フォロン島は、船の現在の目的地、ガル市のある島)

303:マーデルン ◆hxuFhkEC2o
06/10/03 20:28:13 .net
>>301
>魅力度SR
2D6 → 3 + 4 + (41) = 48
6LVまで成功だ! キルゼムオール!

>君は生き延びることが出来るか!?
永井一郎ボイス降臨!

304:勝手にGM  ◆TS8yhAeDPk
06/10/03 20:30:51 .net
(>302続き)
「摂政であるカーラカーンは暗殺は未遂に終わったと言っていますが、
未だレロトラー健在の姿を見た者はなく、信じられていません。
カーラカーンは残る戦力を糾合してラムレー討伐の軍を組織しようとしているとのこと。

赤きコメットを始めとする他の有力な暗黒卿たちは、この事態に対し静観の構えを取っているようです。

他方、カザン建国の主、大魔術師カザンの娘と名乗る人物が現れて、
帝位簒奪者のレロトラーが死んだ以上、皇帝の座は自分の一族に返されるべきであるとの声明を発表したそうです。
娘は南部同盟に匿われているらしく、カザンの各勢力はその捜索に躍起になっているとのこと」

そこまで通知してから、船員たちはパーティーを取り囲んだ!
「この<赤ドワーフ>号は南部同盟に属するコースト市の商船です。
あなた方はカザン皇帝の委任状によりこの船に乗り込んだ。
カザンと南部同盟が戦闘状態に入った以上、あなた方は我々の捕虜となるしかありません。
しかし、カザンでの政変が予測不能なものであったのも確かなこと。
それに宇宙グールとの遭遇ではあなた方から多大な貢献を頂いたのは間違いない。
我々としては、フォロン島到着次第あなた方をそこで降ろし、直ちに南部同盟の勢力圏に脱出するつもりです。
いかがか?」

予定ではガル市(フォロン島)経由以後ティスラナート(カザン領内)へ向かう予定だったが、
この情勢ではそれができないというのだ!
船員たちの提案を受け入れるなら、パーティーはフォロン島で下ろされる(その後<赤ドワーフ>号は行ってしまう)!
あるいはフォロン島で降りず、南部同盟の捕虜として、この船に乗り続けることにしても良い!
めいめいどうするか決めてくれ!

305:weasel ◆CtwG1dQWjI
06/10/03 21:51:14 .net
GMおひさ~~
>302-304            |
……な、なんだってぇーっ!?Σ(゚Д゚;

赤きコメット以外の有力な暗黒卿(ルビ:ダルクゥ)と言うと、
キャンベル、ブロック、それにダレット伯爵だったかな?(自分で勝手に言ったくせに

……この三人、めっちゃ仲悪そう……一人位裏切り者が出てもおかしくない。
(最近、横山三国志読んでます)

ともかくカザン周辺は、
新帝ラムレー派、カーラカーン派、カザンの娘と南部同盟派が争っているんだな……

あ、それ程有力でない暗黒卿が出て来て三派のどれかに加担するのもありか。

306:アントニ子  ◆tzh4nDiibI
06/10/03 22:22:29 .net
いやっほう!

>DM
なんだかいきなり現実のファンタジーに立ち返ったような気がするな!
実際には、オレらは単なる騙りなのでレロトラーとなんの関係もないが、どうしようか。

どうしようかって言うか、早くウィーゼルやホロック、クリスティアと合流してぇ!
政変はその後だ!
なんせロビンはホロック組と会う前に死にそうだし。

307:ダガー+ダードエリートヒール
06/10/04 01:12:01 HmtYjxl9.net
>297 :RoBiN
マジでカッコイイ負けRPだぜ!
まぁ負けRPとゆうかガチなトコがT&Tだが。

>302>304 :勝手にGM
>宇宙組
どうしますかネ。
・騙りのネタばらしをするかどうか?
・とりあえずフォロン島でもいいから着陸・合流を優先するかどうか?
・いっそEZ-032を乗り逃げするかどうか?(<赤ドワーフ>号に追われるだろうけど)

ちなみに、フォロンには前スレでR2-Haroから現れた画像の「フェアリーめいた女」の
父であるビオロムがいて、彼女は父にR2-Haroを渡してくれるように懇願されたので、
ショゴス・ガイFe-exはフォロンに降ろしてもらえるなら、
後は(いつもの如く成り行き任せで)気にはしないかも。
ああ、あと、R2-Haroが持っていたプロテクト済データの解析ができなかったのは
気がかりではあるナ。

PL的には…
南部同盟にネタばらしするなり捕虜になるなりして
「カザンの娘」に会ってみるのも面白いだろうし、
いっそこのまま帝国勅使をブチ上げ続けて、
マーデルンを「(>305のウィーゼル曰くの)それ程有力でない暗黒卿」に
仕立て上げてしまうのも面白そうだ。

>305 :weasel
関係ないんだが、ミュータント肉団子の効果をキャンセルするのに
「マーデリンの守護(>272)」使っちゃったらマズいかしら?
器用度:23→16って攻撃では飛び道具以外に取り柄のないホビット的にはかなり…

308:RoBiN ◆aBn1.g07WA
06/10/04 20:42:40 .net
おお!?GMおひさー!、なにやらトロールワールドに変異が!(絶対レロトラーは死んでないぜ!wたぶん。)

>勝手にGM>ロッカー強度>>300
ロッカーがアダマンチュウム製でありますように(祈

ロッカー強度判定:アダマンチュウム製?ロッカー強度判定 1D6 → 6 = 6
やーー!?やた!MAXだw! 6点x15で=90点だ!アダマンチュウム製だ!(ぇ

各ターンロビンヒット:最近、賽の目が悪いから必要かも?と振ったけど要らなくなっちゃった・・・かな?
>必要?第三ターンヒット 4D6 → 3 + 3 + 2 + 6 + (+15) = 29 、第四ターンヒット 4D6 → 6 + 2 + 3 + 3 + (+15) = 29
やー!なんて、超ぉ平均な賽の目・・・orz

☆結果☆
>第3ターン目:アダマンチュウム製ロッカーの耐久度90点-47点=残り耐久度43点

運良く強々度のアダマンチュウム製ロッカーに篭城したものの、ガンゴン打ち鳴らされる中で、必死に恐怖に耐えるロビン(勝手に恐怖点+2、計5点)
ロビン:「やー!だ、誰か・・・助けて・・・助けてよぉー!(泣)ニコォ!マーデルン!ショゴs(がちっ舌噛んだ)!?」

エアインティークの僅かな隙間から漏れる薄明かりの中、だんだん目が慣れてきて見えてくる、篭城先のロッカー内部
ロビンは、眼前の扉が歪み、きしむ破壊音から逃れようと、隅っこにあった雑巾の山に転がり込み。ジャガイモのように膝を抱えて、どっかの祈るロビン。
ロビン:「・・・ラ、ラ(ア)ッシュ、バール(ス)、ラ(カ)ーロ(ト)、レ(デ)ッラ(カ)ー・・・ホライロ・ライ(ホワイト・アイ)・・・ゴ、ゴルロンローラァー(ゴルゴンゾーラ)!(絶叫!)」

309:RoBiN ◆aBn1.g07WA
06/10/04 21:09:45 .net
修正:どっかの祈る(誤)⇒どっかの神に祈る(正)

>第四ターン目:(相手の合計ヒット次第では超えてくるかな?)、徐々にロッカーの強度が薄い部分が凹み亀裂が入って進入してきたなら
懇親の勇気を奮って雑巾の山から立ち上がり、グールの触手を、工事現場の自動案内人形のように手を振りながら、「なます切り」だ!(どんな状況だ?!

>また、進入してくるのが青い鱗の手なら思いっきりで噛み付いてやろう!少し遅いけど躾だ!
「やー!やめらら(なさ)い!」とガブリ!(噛)、必殺ロビーン!バーサーク!バイト!!、グール菌が怖いけど液状正露丸含んだ口だから大丈夫でしょう!
きっと、たぶん・・・ていうかめっさチキン・・・orz

>マーデルン
援護の祈りサンクスフレンズ!状況突破こそ、人生の縮図!生き残ることができるか!(デデーンデデーンショウ!)

>外野サリエリ・ボーン(憑き)氏
ここは、ネタがハイブローなインターネットですね!みんなアンテナ広いなぁ・・・orz

>295氏
援護射撃感謝なり、自分もどうなるんかなー?ちょっち様子みてました(苦笑い)

>ウィーゼル
わぁ!設定一杯!ロビン(中の人)は身体も頭も小さくて、脳みその量がしれてるので、聞いた端から、古い設定が耳からむにゅりと・・・汗
ていうかカザンの娘ってソロアドに出てる?

>ダガー
通常T&Tでは、だめだと分かっているだけど、プレイしててどうもPc、NPcに愛着わくと(中の人も)必死に(汗
むろんRp的、状況判断的にもロビンは形振りかまわず必死のぱっちだろうし・・・(嘆息

地獄班、宇宙班の皆の集、ごめんねーあと、もう少しだけ続くんじゃ(DB風)・・・おぃ

310:weasel ◆CtwG1dQWjI
06/10/04 21:49:27 .net
>307
おお、なんといっても台所の話だからな。きっとお祈りは通じると思うよ。

という事でマーデリン様、ホロックの身体を元にお戻し下さい。
>308-309
頑張れロビン!今は何もしてやれないが。

311:勝手にGM  ◆TS8yhAeDPk
06/10/05 03:03:19 .net
>地獄組
>288
>ウィーゼル
>蛙頭vs猫人
黒き壷から召喚された恐怖の神話生物とはいえ、所詮蛙の子は蛙!
蛙頭たちは無謀に細腕で水かきパンチを繰り出すものの、猫人達の鋭い爪の前には玩具でしかない!
第一戦闘ターンに39点、第二戦闘ターンに54点のダメージを受け、既に蛙頭の残りMRは15-16に。
サイコロの数も減ったし、ウィーゼルが戦闘参加しないとなると、もう戦況は覆らないだろう!

宿敵猫目団への復讐、果たすことが出来ず!(親父が地獄の底で嘆いてるぜ!)
ウィーゼルは若干肩を落としながら、こそこそと他のテーブルへ向かうのであった。
(特に行き先指定がなければ、ホロックと合流した扱いにするぜ!)

>ホロック
>307>310
もう一度ミュータント食を食って、もとの姿に戻るのを期待する道もあるがな!(笑)
とにかく!ウィーゼルとホロックが心を一つにして女神の救済を祈ると!
「食べすぎもほどほどにするのですよ……」てな感じで大らかな女神の声が聞こえ、
たちまちのうちにホロックは元のスマートな姿に戻ることができたぜ!
(>285の能力値等変更はキャンセル)

312:勝手にGM  ◆TS8yhAeDPk
06/10/05 03:05:03 .net
>289
>ホロック
>賭け
>1 + 3 + 3 + 1 + 3
ホロックのカードはポーカーで言えばフルハウス相当の役だった。

ゲーム参加者は他に4人いるが、その役は……
オークA     3 2 3 6 6 ツーペア   賭け額2GP
ドワーフB    6 2 3 1 4 ブタ     賭け額1GP
ゴブリンC    5 1 1 6 1 スリーカード 賭け額4GP
スノリゴスターD 1 1 5 6 1 スリーカード 賭け額4GP

ちなみに、役の構成や強さは以下だ(ポーカーと若干異なる)
ワンペア<ツーペア<スリーカード<フルハウス(ワンペア+スリーカード)
<ストレート<フォーカード<ファイブカード(5枚全部が同じ数字)

というわけでホロックの勝利だな!掛け金を総ざらいして11GP稼ぐことができたぜ!
(幸運度に+1)

ゲームを続けるなら、再び5d6を振り、その後賭け額を決めてくれ(最低賭け額1GP)
勝った場合、勝者は自分の賭け額以下の金額を賭けていた参加者の賭け金を全部もらえる!
オークA  賭け額2GP
ドワーフB 賭け額4GP
ゴブリンC 賭け額5GP
スノリゴスターD 賭け額1GP

313:勝手にGM  ◆TS8yhAeDPk
06/10/05 03:07:25 .net
>289
>スフィンクス
>いかさまカード
ゲーム慣れしたスフィンクスの前でイカサマするのは、
かなりの狡賢さと幸運と手先の器用さが要求されそうだ。
というわけで、ホロックは知性度と幸運度と器用度で2LvのSRをすること!
すべて成功すればイカサマカードにより自動的にゲームに勝利できるぜ!
一つでも失敗すればイカサマは無効だ!
そしてもし、幸運度分のSRに失敗したなら、イカサマがばれてしまうことになる!

SR失敗したがイカサマはバレずに済んだ場合、
上の賭けと同じルールでスフィンクスと勝負することになる!
「面白いことを言うな、ゴブリン面よ。我は世の秘密を知る、それは確かなこと。
そして我は、問われるならその秘密を汝に語ることができる。
だがそれには我を楽しませて貰わねばならぬ。この勝負に、汝の魂を賭けてもらおう。
我が勝てば汝の魂を貰う。我が負ければ、質問に答えて世の秘密を明かす。よいな?」
ホロックにはこの賭けに応じる度胸があるか?
危険すぎると思うなら、勝負前に負けを認め、100GP支払って賭けを降りても良い!

314:マーデルン ◆hxuFhkEC2o
06/10/05 23:15:57 .net
>>>302,304 GM
>レロトラー暗殺
スレタイに相応しい大事件勃発! サプライズだぜ!

>これから
皇帝委任状で乗り込んだからなァ。
前のめりな生き方しか知らないエルフとしては、ショゴス・ガイのアイデア(乗り逃げ)に興味アリ!
>・いっそEZ-032を乗り逃げするかどうか?(<赤ドワーフ>号に追われるだろうけど)
全員搭乗可能か、フォロン/ティスラナートへの航行は可能か、教えてくれ!>GM

うまくいかなかったら、ボコられた上で「全員フォロンに降りる」でどうかな!
めがっさ不安だけど、徒歩とか海路とか魔法とかでティスラナートを目指そうよ!

>>307 ショゴス・ガイFe-ex
>マーデルンを「(>305のウィーゼル曰くの)それ程有力でない暗黒卿」に
>仕立て上げてしまうのも面白そうだ。
面白いってのは大事な事だぜ! でも南部同盟の赤いドワーフは結局「フォロンに降ろす」って事にならないか?

>>308-309 ロビン
彼岸島っぽい展開にPLはハァハァしっぱなしだ!
にげてー!

315:ダガー+ダードエリートヒール
06/10/05 23:45:52 Yqg77muc.net
>308-309 :RoBiN
どうやらショゴス・ガイFe-exが駆けつけるまで持ちそうだな!ガンガレ!

>310 :weasel
では突然CMがカットインし、
 ウィーゼル:「やぁ、ホロック!…何だ、しばらく見ない内に随分太ったみたいだな!?」
 ホロック:「よぅ、ウィーゼル!…ああ、最近探険してると体が重くてナァ…」
 ウィーゼル:「そんな時にはコレさ!
  日常生活と竈の女神、ミトラの母マーデリンの守護、名付けて“スリム・マーデリン”!」
(と書いたラベルが貼られた、謎の錠剤入りの瓶を取り出す)
 ホロック:「(瓶を手に取ってカメラ方向へラベルを強調しつつ)
  おいおい、こんなモノでカンタンに痩せられたら、ドワーフだって苦労しないぜ!」
 ウィーゼル:「まぁまぁ、騙されたと思って試してみなよ!」
(錠剤を飲みつつ、ジャイアントの股下を掻い潜ったりするダイエット運動に励むホロック)
 ホロック:「うわぁ!たった1通常ターンでこんなにスリムに!」
 ウィーゼル:「(カメラ目線で)ちょっと太り気味のアナタ!
  肥満には、邪悪な脂肪を退散させる“スリム・マーデリン”!
  フライングバッファロー印のダイエットサプリ、“スリム・マーデリン”をヨーロシクゥ!」
 ホロック:「セクシーさを追及したいレディには、姉妹品“クィーンズ・ブレイド”もあるぜ!」

316:ダガー+ダードエリートヒール
06/10/05 23:48:14 Yqg77muc.net
>313 :勝手にGM
>賭け
えーと、スフィンクスとの対戦権が得られるのは
イカサマがバレなかった場合と、第二戦にも勝った場合のみかしら?
もしそうならイカサマるぜ。
ヤヴァイようなら、「ヴァニング神の幻」の加護を使ってカードを隠したり書き換えたりする。
8gpを賭けて第二戦にチャレンジ。
>5D6 → 1 + 5 + 4 + 3 + 4 = 17
あー2ペアかしらコレは。
>知性度SR 2D6 → 1 + 6 + (+13) = 20
>幸運度SR 2D6 → 2 + 5 + (+26) = 33
>器用度SR 2D6 → 1 + 6 + (+23) = 30
やはり知性度だけ失敗。バレてはないようだが…

>スフィンクス
卓から叩き出されてないなら、スフィンクスとの対戦前に不敵に笑って聞いてみる。
 ホロック:「なぁ、その“世の秘密”とやらはオレの魂と吊り合うほどスゲェモンなのか?
  たった一つしかないオレの魂をベットして
  “レロトラーの下着の色”とかを教えてもらったんじゃワリに合わないんでナ」

>314 :マーデルン
ではショゴス・ガイFe-exの宇宙的知性は一つの閃きを得た!
すなわち、レロトラー暗殺による政変はこの赤ドワーフ号に潜伏中の
帝国勅使、その正体は暗黒卿の一人マーデルンの策略であり、
南部同盟との協力を以ってカザンに革命をもたらす眠れる獅子だったのだ!
とかの方向でブチ上げて、マーデルンの異常な魅力度で<赤ドワーフ>号の乗組員を掌握しよう。
革命後にカザンとの交易を一手に担えるようになれば、
乗組員にとっても大きなメリットになるしな。
もちろん狸の皮算用だけでは交渉のカードは足りないだろうから、
>307の「ビオロムの娘」からビオロムと接触を持ったり、
カザンの娘の居場所を掴むのは必須だろうな。

317:マーデルン ◆hxuFhkEC2o
06/10/06 00:10:46 .net
>>316 ショゴス・ガイFe-ex
>すなわち、レロトラー暗殺による政変はこの赤ドワーフ号に潜伏中の
>帝国勅使、その正体は暗黒卿の一人マーデルンの策略であり、
>南部同盟との協力を以ってカザンに革命をもたらす眠れる獅子だったのだ!
>とかの方向でブチ上げて、マーデルンの異常な魅力度で<赤ドワーフ>号の乗組員を掌握しよう。
すげェ! 惚れ惚れする悪魔の頭脳だぜショゴス・ガイ!
さすが37のメイドガイセンシズを持つだけはあるぜェ~!
問題はひとつ! ここぞという時に自動失敗するダイス運だな!(死

318:weasel ◆CtwG1dQWjI
06/10/06 00:45:10 .net
>311
すまん、蛙頭よ……君達の犠牲のお陰で時間が稼げた事を忘れない……
>315
……まぁ、元に戻れてよかったよかった。
>316-317
が、頑張れダルクゥ・マーデルン!

319:勝手にGM  ◆TS8yhAeDPk
06/10/10 20:38:26 .net
>308-309
>ロビン
それでは第四戦闘ターンだ!
ロビンはロッカーの中で口から血を垂らし(舌を噛んだので)、
恐怖に震えながら敵の侵入を待ち構える!
宇宙グールが鉤爪でぎしぎしとロッカーの表面を引っかく音が聞こえて、
今にも中に入ってくるのではないかと気が気じゃないぜ!
だが、暫く後、突然ピギー!てな感じの生き物の声がして、
何かがロッカー扉の前でぶつかりあう声と物音が聞こえる!
>298>303のマーデルンの祈りにより、グレムリン・ゴンゾが本来のゴンゾとしての魂を取り戻し、
かつての一時的飼い主であるロビンの命を救うために、
宇宙グールに決死のバーサーカー戦闘を仕掛けたのだ!!

<第四戦闘ターンヒット>
宇宙グール 21
グレムリン・ゴンゾ・バーサーカー 現MR20 ヒット3d6+10
ロビン 29

ロビンはグレムリン・ゴンゾのヒットを出し、その出目をバーサーカー振りせよ!
(ぞろ目が出なかった場合は、2番目に低い出目を一番低い出目に揃えてぞろ目にする)
そして、(ロビンもロッカーから飛び出して参戦するなら)自分の分のヒットも加えて、
宇宙グールとの戦闘を解決すること!

320:勝手にGM  ◆TS8yhAeDPk
06/10/10 20:40:21 .net
>314
>マーデルン
>EZ-032乗り逃げ
やってみてもいい!
が、操縦法や宇宙航行の知識が付け焼刃しかないので、酷い目に合う可能性は高そうだぜ!?
乗り込むだけなら、パーティー4人、全員搭乗は可能だ!(ホワイト・アイとかは無理っぽいな)

>316>317
>ショゴス・ガイ、マーデルン、ロビン、アントニコ
ショゴス・ガイの口から今明かされるカザンの政変の(でっちあげ)真実!
レロトラー暗殺に始まる一連の政変の全ては、
影のダルクゥ・マーデルンが仕込んだ壮大な陰謀であったのだ!
乗組員たちは今にもパーティーを捕虜にしようとしていたのだが、
その壮大なでっち上げ話を聞いてどよめきだす!

321:勝手にGM  ◆TS8yhAeDPk
06/10/10 20:42:13 .net
(>320続き)
ここでマーデルンは知性度で3LvのSRを行え!
成功すれば、<赤ドワーフ>号の乗組員たちのうち、マーデルンの魅力度までの数字の人数が
この大革命を熱狂的に支持する!
彼等はダルクゥ・マーデルンの部下兼戦士として、
カザンの新帝国での特権的地位(もしくは独占的貿易権)を得るために熱烈に働くぜ!
マーデルンは以後、でっち上げがばれるまでの間、
<赤ドワーフ>号の指揮官としてこの船を自由に支配し、行き先を指定することができる!

知性度SRが2Lvまでの成功なら、乗組員たちは半信半疑というところで、二派に分かれる!
一方の派(マーデルンの魅力度の半分までの人数)はショゴス・ガイ&マーデルンのでっちあげ話を信じて、
以後の利得のためにパーティーに協力することを主張するが、
他方の派はこれを信用できないとして予定通りパーティーをフォロン島で降ろすことを主張する!
状況を改善するには、協力してくれる乗組員を集めて<赤ドワーフ>号内で叛乱を起こす等の
強行手段が必要になるだろう!

知性度SR2Lv成功にも満たない目なら、乗組員たちはこのでっち上げ話を信じない!
皇帝委任状を没収した上で、パーティー全員を縛り上げてフォロン島へ落とす!

いずれにせよ、ショゴス・ガイとマーデルンは、この壮大なでっちあげ話により120点の冒険点を得る!

322:勝手にGM  ◆TS8yhAeDPk
06/10/10 20:44:26 .net
>315
>ホロック
>CM
めっちゃはまってんなウィーゼル&ホロック通販!嘘くせえそのサワヤカさが最高だ!
ホロックには出演料として、”スリム・マーデリン”3錠入りの瓶を一瓶、
ウィーゼルには”クィーンズ・ブレイド”3錠入りの瓶を一瓶プレゼントだ!
今ならおまけで、骨まで健康”ボーン・リボーン”5錠入り瓶もついてくるぞ!(1錠毎1d6ダメージ回復)
今後ともスカッとサワヤカ、ダイエット&セクシーを追及してくれ!

>316
>ホロック
ちょいとわかりにくい書き方をしてしまったスマン!
スフィンクスは、ホロックが魂を賭けることを承諾する限り、いつでもホロックからの挑戦に応じるぜ!
これはオーク等4匹のモンスターとの賭けゲームはまったく別個のものだ。
(オーク等とは単にお金をかけているだけで、飽きるまで何度でも遊べる!
オーク等との賭けに勝とうが負けようが、スフィンクスに挑戦は出来る!)

323:勝手にGM  ◆TS8yhAeDPk
06/10/10 20:46:44 .net
(>322続き)
んで、スフィンクスへの挑戦の時に、もしホロックがイカサマをするのなら、3つの能力値でのSRが必要だ。
イカサマをしない、もしくは試みたが失敗(し、かつバレなかった)場合には、
スフィンクスとお互い5d6で勝敗を決める!
(5d6の出目は、それぞれカードで引いた数字に対応している!
1 + 5 + 4 + 3 + 4 なら、4のカード2枚の組1つだけがあるので、役はワンペアだ!)

なお、スフィンクスはカード慣れてるだろうから、
5d6でカードを決める時に若干有利な修正がつくと思われる!
ホロックの方は、ヴァニング神の加護を使うなら、
5d6でカードの数字を一旦決めた後、それを幻で好きに修正できるぜ!

>世の秘密
スフィンクス「ゴブリン面よ、我は地の秘密の守護者。
なれどその秘密は、問う者の問いによって開かれる。
汝が魂を賭けても知ることを望む秘密は何か?汝は何を知ることを望むのか?」
何の秘密を明かして貰うかは、ホロックの方から特定していいぜ!
1回の勝負につき一つの質問をすることが出来る!

>318
>ウィーゼル
ウィーゼルもホロック卓に合流した!
ウィーゼルもオーク達との金賭けゲームや、スフィンクスとの魂を賭けたゲームをやっていいぜ!

324:マーデルン ◆hxuFhkEC2o
06/10/10 22:46:01 .net
>320-321
>ここでマーデルンは知性度で3LvのSRを行え!
2D6 → 6 + 5 + (20) = 31  イェッフー! 3LV成功だ!
魅力度に等しい41名の革命闘士とともに艦内を制圧するぜ!
「宇宙~の海は~俺~の~海ィ~♪」
鎧の上に黒いマントを羽織って暗黒卿っぽさUPだ!(むしろ海賊)

>マーデルンは以後、でっち上げがばれるまでの間、
><赤ドワーフ>号の指揮官としてこの船を自由に支配し、行き先を指定することができる!
予定どおりフォロン→ティスラナートでいいかな?>ALL
クーデター軍に制圧されたフォロンの状況が知りたいな。
例の瞑想部屋で情報を得られないかな?>GM

>ショゴス・ガイ、アントニコ、ロビン
小声で
「嘘も貫き通せば真になる! エルフの格言だ!」
「とにかくフォロー頼むぜ!」

325:weasel ◆CtwG1dQWjI
06/10/10 23:40:54 .net
最近は、カオスフレア絡みで暴れ回っておりました。

……地下スレとか。(もうじきA-10が使えるって!万歳!)
>320-321
凄いぞ本当にマーデルンが偉くなった。
立ち回り次第では正体がばれてもついてくる部下が出るかもな。
>322
わぁお、男に戻ってなかったら自分で使ったかも。
ボーン・リボーンはどうしようかな?まだ温存した方がいいかな?
>323
うーん、博打は打ちたいが、種銭が無いんだよなぁ。

しばらくはゲームの様子を眺めていよう。何かのきっかけが掴めるかも知れないから。

そう言えば、クリスティアたちはどうしたんだろう?

326:ダガー+ダードエリートヒール
06/10/11 00:40:22 PYW5Tn6v.net
>319 :勝手にGM
ロビンガンガって
ガンガってロビン

>322 :勝手にGM
>スフィンクスは、ホロックが魂を賭けることを承諾する限り、
>いつでもホロックからの挑戦に応じるぜ!
ならば、オークとの小銭稼ぎには付き合わない。
>316の結果のままでイイすかね?
仮にOKなら、次はヴァニング神の加護をどう使うかだが…
1回使って「1+2+3+4+5」にする役と、
2回使って(って可能ですか?)「2+3+4+5+6」にする役、どちらが強いっすか?

>スフィンクスの問い
深淵なる叡知を湛えたその瞳に強く惹き付けられたあまり、
つい「オレの全てと引き換えならば、オマエの全ての知識を…」と答えそうになるが、
カードを持つ手の甲に「夢の欠片」の一欠片がくっ付いているコトに気付き、我に帰る。
 ホロック:(…いや、待て、落ち着け、ホロック。そうだ、クールになれ。
  オレがココまで生き残れたのは…決して諦めないコトと、盗賊の分を弁えてるからだ)

スフィンクスの瞳を睨み返し、スフィンクスのカードの強さを読もうとしながら、
 ホロック:「…そうだな。
  “定命の者が、バラハを破る…ないしは封じる、とかでもいい。
  とにかく、ヤツに一泡吹かせてやるための、最も早く確実で安全な手”が知りたい」

そして、高まる緊張に水を差すようなタイミングで、ふと、スフィンクスに問う。
 ホロック:「…ああ、ソレと、コレは賭けとは関係ない質問だが…
  アンタ、“魚”は好きかい?」

327:ダガー+ダードエリートヒール
06/10/11 00:42:47 PYW5Tn6v.net
>324 :マーデルン
 ショゴス・ガイFe-ex:「フフフ、見事な暗黒卿っぷり、流石は我がご主人様よ…」
さて、デッチ上げたはイイが、今後の展開はどうしようか?
・艦内制圧は対宇宙グール作戦での功績を盾にとった交渉を以って
 あくまで紳士的な扱いの元、軟禁状態に置く。
・交易商のネットワークからカザンの娘の居場所を掴む。
・併行して、フォロン島に降りて魔術師ビオロムの探索を行う。
・実力的に最下位の政敵にマーデルンの存在を密告して軍資金を作る。
 (無論この段階までマーデルンの存在は船内以外に他言しない)
 密告先の政敵が交渉してくるなら御の字。
 刺客を送り込んで来たなら返り討ちにして、逆に情報を手に入れる。
・密告して得た軍資金で、従わない乗組員に給料や退職金まで渡して
 平和的に放逐し、その度量の広さを見せ付ける宣伝を行うコトで、出馬表明する。
…こんなカンジでどうかしら?

>325 :weasel
>ボーン・リボーンはどうしようかな?まだ温存した方がいいかな?
ダメージ負ってるならドゾー。
ああ、そういやホロックは「体力度と耐久度を1d6回復する噴水の水」を2回分持ってる。
体力度も減ってるならコッチの方がイイかも。

>うーん、博打は打ちたいが、種銭が無いんだよなぁ。
“クィーンズ・ブレイド”を音楽堂の女性客に売っちまうのはどうかしら。
効果も解るだろうし。

328:RoBiN ◆aBn1.g07WA
06/10/11 04:41:37 .net
やー!皆ぁ協力感謝!なんとかけりをつけれそうだよ?(たぶん
>>319勝手にGM
ロビン:「や、やら”!死にらくらい!ニコぉマムの作るミーろ(ト)パイも、ら(食)べらいし、おじいちゃんの鼻も明かしたい・・・れも、れもぉ身体が言うこときららい(利かない)んら”・・・」
打ち鳴らされるロッカーの中、ガタガタと体を震わし失血と外傷で頭は恐怖で徐々に痺れ意識は混濁していく、今のロビンには勇気の一かけらもない。
しかし!ゆっくりと朱にそまる雑巾の山の中で、ロビンは確かに聞いた!蛮勇とは程遠い生き物のはずのゴルゴンゾーラの雄叫びを!
>ピギー!
異空間の旅を経て、初めて出会った不思議な青い毛玉、青黴のゴルゴンゾーラ!、寝食を共にし、一緒に悪戯し、そして臆病な小さな生き物声を!

今まさに闇の川を越え、見たことの無い両親の暖かい懐へが待つエデンに歩を確実に進めていたロビンの、思考のなかに一滴の波紋が広がる・・・
そう、短い間だったものの、故郷の大茸の家を出て、知り合った人々顔が次々うかぶ!そして叫んでいた「あきらめるな!」と実際には翻訳機から流れる意味不明の言語だったが“魂”が理解する!

そして気絶していたのは、ほんの数分、数秒のことだったかもしれない、再び意外に明るい宇宙を飛ぶ“レッドドワーフ号”の中でロビンの魂覚醒する!
「あきらめない!」ロビンは気を吐くと、血を流し過ぎた事で弱気になった身体に『活』を入れ、目覚めてくれたゴルゴンゾーラと共闘すべく身体を暖機していく
まず、開きっぱなしの外傷と打撲に、支給されていた薬を使い回復させる《ロビン:耐久度1⇒9(原典11)》そして、手の中にある獲物を確認しする。(カタールx2本)

叫ぶゴルゴンゾーラの元へ、すぐに飛び出したいのを深呼吸で整えてウチから飛び出すタイミングを扉の隙間から覗きみる。
急激に飛び出しても恐らく暗闇の中で目を慣らした為、出た瞬間のヒットは半分になるかもしれない。
又は酷い場合は目が眩み折角目覚めた仲間を傷つけてしまうかもしれないからだ!
焦る気持ちを押さえつけて。まず、目を外の明るさに同調させ、汚らしい宇宙グールに確実に止めをさすタイミングを待つ!

329:RoBiN ◆aBn1.g07WA
06/10/11 04:50:42 .net
第四戦闘ターン
ロビンの目に激しく攻守が入れ替わるのが見える・・・ゴルゴンゾーラがその牙によだれを撒き散らしながら攻める!グールが揺らぐ!今だ!
ゴルゴンゾーラのバーサーク 3D6 → 4 + 2 + 1 + (+10) = 17 (バーサク処理で16+振り足し目 3 + 6=合計25点
扉を開け放ち、ロビンも宇宙グールに止めを刺すために飛び出し+29点を叩き込む!

必要ならSR 2D6 → 6 + 3 = 9

>宇宙暗黒卿、我が名はダルクゥ・マ-デルン組み
>ダルクゥ・マ-デルン
卿!おめでとうございます!多くの部下を従えた勇姿惚れ惚れします!
それとロビンは無線機から流れた卿の励ましを忘れません!

後アッシュ達も仲間に含まれてるといいけど・・・
ロビン「君が~気に入ったなら~この船を奪い取れぇ~♪」ボエ~♪

>ショゴス・メイドガイFe-ex
ガンガルよ!機動戦隊ロビンチーム!明日の希望に混沌を撃て!
>展開
悪魔的な(って元は悪魔か)智謀に惚れ惚れ。
今後ともその頭脳が味方に使われ続けることを切に願うよ~

>アントニコ
てことで、ニコォ生き残ったらマムのパイ食べさせてね(お願い
お礼に、おじいちゃん特製レプラコーン秘伝の蜂蜜酒飲ませてあげるから!

>地獄組み
>ウィーゼル
>クリスティアたちはどうしたんだろう?
どうしたんだろう?病気とかじゃ無いと良いんだけども・・・
>ホロック
魂をBet!クール!

330:アントニ子  ◆tzh4nDiibI
06/10/12 21:51:26 .net
ようクレイジーども!

>ショゴス・ガイの口から今明かされるカザンの政変の(でっちあげ)真実!
「な、なんだってー!? そいつぁマジかyoマーデルンっ!」
宇宙的レボリューション! 今まさに、世界に真の夜明けが訪れるってわけだな!
何言ってんだバカヤロウ!

>さて、デッチ上げたはイイが、今後の展開はどうしようか?
バッカお前、そういうことは宇宙的頭脳任せに決まってるだろ! アントニコは
とにかくブチ上げて、暴れまくるだけだ!
「お! ということは俺様は未来の皇妃ジャマイカ! よっしゃーてめぇら、気合い
入れていこうぜ!」

>てことで、ニコォ生き残ったらマムのパイ食べさせてね(お願い
ok任せな! パイでもヒラメでもなんでも作るぜ! 「厨房長」という役割も良いな。
2ch的にははなはだ危険な香りがする名称だが!

331:RoBiN ◆aBn1.g07WA
06/10/14 03:25:14 .net
>厨房長
あれだね、S.セガールぽぃ、ニコぉ強いし似合ってる気もする。
残念ながら例の厨房長みたいに戦うにはT&Tは格闘技に対するサイコロ修正がないから
故郷に戻った時にいっそ腕をダイアモンドの拳にして強化とかw

精神感応銃のマーデルン・暗黒卿
金剛拳のアントニ子
岩悪魔?のショゴス・ガイ
非瞬間移動能力者のロビンでT&Tのファンタスック・フォー結成!(なんて

あと、アントニ子のあだ名でロビンが呼ぶ「ニコぉ」はいつも書いてて
セガールの刑事ニコを彷彿させてたので、なんか妙にツボった中の人でした。

332:NPCさん
06/10/15 12:00:19 dpLrU/jz.net


333:勝手にGM  ◆TS8yhAeDPk
06/10/17 21:01:23 .net
>326
>ホロック
>“定命の者が、バラハを破る…最も早く確実で安全な手”
スフィンクス「良かろう、賭けは成立だ、Bet!!」
スフィンクスが手を振ると卓上に一山のコインと羊皮紙の束が現れる!
コインにはホロックの顔が刻印してあり、羊皮紙の背には彩色されたスフィンクスの姿が描かれている!
「このコインは汝の魂だ……我が勝てばこれを取る。そして」
「この紙には汝が問うた世の秘密の答えが書かれている……汝が勝たばこれを取るが良い」

>ヴァニング神の加護
カードの数字の変更は何枚でも可能だ!
とはいえ、まあやっぱ普通の出方として自然不自然ってのはあったりするわな。
1d6を振って、数字を変更したカードの枚数以下の数が出たら、疑われることにしよう!
「1,2,3,4,5」のストレートと、「2,3,4,5,6」のストレートでは後者の方が強い!
(前者にするなら1d6で1、後者にするなら1d6で2以下が出れば疑われる)

334:勝手にGM  ◆TS8yhAeDPk
06/10/17 21:02:08 .net
>スフィンクスのカードの強さ
スフィンクスも相当の手だれだろうが、ホロックも賭け事についてはそれなりの経験を積んでいる!
ホロックは賭け事師独自の方法で相手のカードを読んだ!
(奴のカードは「2,2,2……」)
と、ここで、「魚好きは汝と同類のゴブリン達の方であろう?」ホロックの問いに穏やかに答えつつ、
スフィンクスは突然に声色を変え、強い口調で言う!
「そこまでだ。我のカードを読もうとなどするな、ゴブリン面よ」

そしてスフィンクスは自分のカードを整え直し、オープンしようとするぜ……!
ホロックもカードをどの数字にするか決まったら、そいつを改めて宣言してくれ!

335:勝手にGM  ◆TS8yhAeDPk
06/10/17 21:06:18 .net
>325
>ウィーゼル
まったく最近やりたいゲームが多すぎるぜ!

ウィーゼルはカードゲーム卓の隣で、
細々とダイスを振りながら雑談しているスケルトン達の卓を覗き見した!
彼等はウィーゼルが興味を持ったようなのを見て、
山と積みあがった皮表紙の本と紙束、それにダイスを指しながら説明してくれるぜ!

何でもこいつはトークによって進めるコミュニケーションゲームで、
各参加者が諸々の冒険者の役割を演じて楽しむものらしい。
そして今遊んでいるのはその中でも最新人気の新システムなのだそうだ!

金を賭けたりはしないようだが、なんだか、面白そうじゃないか?
「じゃあ、俺は、このA-10乗りってのをやってみるぜ……」
ウィーゼルはにやりとしながら席についた!
(魅力RRに成功すれば、おそらくは楽しい時間をすごせることだろう!)

336:NPCさん
06/10/17 23:57:00 .net
じぇろーむぶりりあんと三世さま!?

337:weasel ◆CtwG1dQWjI
06/10/18 01:00:06 .net
と言う事で、地下スレでは某くのいちラブな縫いぐるみ扱いのメカ龍がメインです。
あなたが18歳以上で気が向いたら読んでやって下さい。
>327
ん~~、いや、まだ様子見でいいや。
>331
「こんな時、ダルクゥ・マーデルンがいれば」
「ダルクゥ・マーデルンが来たからもう大丈夫だ!」と噂されるようになるのか。頑張れダルクゥ・マーデルン。
>335
ひ、拾うネタそっちじゃないってw

そうすると、隣には尻尾が2本で真ん中の首が金属製な三つ首龍がゲスト出演しているんだろうか……

「……新入りか。俺は右馬允(ウマノスケ)ってんだ、よろしく」
「……ベルタイン・ワルスゴスキーだ。"イタチ"と呼んでくれ」

*この三つ首龍のデータは『魔都の風を受けて』というサイトに登録してあるぜ。T&Tじゃないけど。

魅力度SRは……17+(6+6)+(4+2)=35で丁度4レベル成功か。爆笑の渦だな!

338:ダガー+《神剣》と書いてマジ
06/10/18 23:55:44 zX6JrOkx.net
>329 :RoBiN
よしガンガった!感動した!
次戦闘ターンはショゴス・ガイが駆けつけるぜー。

>333 :勝手にGM
じゃあ2枚変えるぜ。
>1d6を振って、数字を変更したカードの枚数以下の数が出たら、疑われることにしよう!
>1D6 → 3 = 3
アブネー。
で、ホロックの手札は「2,3,4,5,6」のストレートっす。

>と、ここで、「魚好きは汝と同類のゴブリン達の方であろう?」ホロックの問いに穏やかに答えつつ、
うーむ、このスフィンクスは“鱗あるダグ”本人ってワケじゃないのかも。

>337 :weasel
つ[フレア]

>あなたが18歳以上で気が向いたら読んでやって下さい。
BBSpinkはサーバーが置いてある州法に従って
「18歳以上」ではなく、「21歳以上」でないとダメなのさ、と一応。

339:勝手にGM  ◆TS8yhAeDPk
06/10/20 21:00:57 .net
>324
>マーデルン
>瞑想部屋で情報
可能だぜ!注目のキーワードを特定してみてくれ!
あれは1回使うと15点体力度を消費する(全回復までの時間は2時間半)
フォロン島到着まであと1日半として、最大20時間までを調査に使えることとしよう。
時間内で可能な回数だけ調査していいぜ!
(複数回調べたいキーワードにはその回数も書いといて!)

ちなみに、これまでに<赤ドワーフ>号に入ってきている情報によれば、
フォロン島の首都ガル市は、ラムレーの部下ダルクゥ・テン・サウザントによって制圧され、
魔術師ビオロムやその他の街の著名人は行方不明になっているという!
(魔法で防備されたガル市地下の下水道へ逃れたと推測されている)
また、ガル市周辺には荒野やジャングル地帯が広がっているが、
そこには無秩序な神話生物の一群が放たれて好き勝手に破壊活動を行っているようだ!

>航路 フォロン→ティスラナート
了解した!

340:勝手にGM  ◆TS8yhAeDPk
06/10/20 21:04:02 .net
>327
>ショゴス・ガイFe-ex
流石神話的頭脳を有した参謀だ!
その策略を持ってすればじきにカザン全土を手玉に取ることも夢ではないかもな!

千里の道も一歩からだ!
とりあえず、マーデルンに心酔した41名の船員たちを活用して、
船内の支配権は無事掌握することが出来た。反対派は今のところ軟禁状態だ!

交易商のネットワークを通じた情報収集については下記参照。

フォロン島到着まであと1日ある。その間にしておきたい工作があれば宣言しておいてくれ!

ところで、カザン政変の真の黒幕、ダルクゥ・マーデルンについての噂は
どの辺のグループにどの程度流布させる?
(何か手柄を上げてからでないと、信用されないとは思われるが!)

341:勝手にGM  ◆TS8yhAeDPk
06/10/20 21:05:09 .net
>ショゴス・ガイFe-ex、宇宙組all
通信士に交易商のネットワークを当たらせたところ、
カザンの娘の居場所は最重要機密で知られていないことが分かった!
カザンの娘が実際に姿を見せれば、帝国内の世論を分割するのに相当の効果が見込まれる!
(レロトラーや諸々のダルクゥの圧制に苦しめられた一部帝国住民の間には
かつての大魔術師カザンの善政を懐かしむ声がある!)
南部同盟側にとっては切り札的な手段であり、それを使うのに相応しい時期を見計らっているのであろう!

また、以下の噂も手に入った!
・制圧されたフォロン島から、大陸本土の南部同盟諸都市への攻撃が予想されている!
南部同盟各市は海軍力を結集して防衛の準備を進めているそうだ!
・南部同盟諸都市は、カザン帝国と南部同盟諸都市の間にある要塞「オーバーキル城」に
地上軍を結集させつつある模様だ!
ラムレーが帝国内の権力を掌握仕切る前に、逆転のために積極的な攻撃を仕掛けようというつもりらしい!
・レロトラーの執政カーラ・カーンは、叛逆者ラムレーを討伐する軍を組織しようとしているが、
他のダルクゥが動こうとせず、成功していない!
カーラ・カーン自身は、カザン市近郊の都市ティスラナートに退いて、他の諸都市に蜂起を呼びかけているらしい!

342:勝手にGM  ◆TS8yhAeDPk
06/10/20 21:06:39 .net
>328-329
>ロビン
>「あきらめるな!」“魂”が理解する!
感動した!ロビンの魂のドキュメントは、蛮勇の神々を感動させたぜ!

ロビンはロッカーから飛び出し、ゴルゴンゾーラに気を取られている宇宙グールの背に、
両手のカタールを叩き込む!!
宇宙グールは血も凍るような絶叫を上げ、ロビンを振り飛ばそうと背中をロッカーや壁に叩きつけた!
何度も、巨大なグールの背と壁の間に挟まれ、意識を失いそうになるロビン!
だが、ロビンは、半分噛み切ってしまった舌に更に歯を食い込ませながら、必死に意識を保つ!
手放さない!この一撃だけは決して手放してはいけない!!グールをしとめるまでは、絶対に……

気が付いた時には、ロビンは仰向けになって、薄暗い天井の照明を見上げていた!
細長い岩悪魔?と、元の優しい長鼻のゴルゴンゾーラの顔が、ロビンを覗きこんでいる。
「よくやったな、宇宙グールは消滅したぜ……」
そういって岩悪魔は、ロビンの傍らの、灰色の腐った水溜りを指し示した!
もう、その水溜りは、再び動くようなことはなかった。

【戦闘結果】
宇宙グール―ロビンの決死の反撃により消滅
ロビンは宇宙グールを倒し、またゴルゴンゾーラを救ったことにより合計で44点の冒険点を得た!
また、ロッカーの有効活用など、知恵と勇気で危険な遭遇を乗り切ったことにより、
+40点の冒険点を獲得だ!

343:勝手にGM  ◆TS8yhAeDPk
06/10/20 21:07:28 .net
>330
>アントニコ
「お! ということは俺様は未来の皇妃ジャマイカ! よっしゃーてめぇら、気合い
入れていこうぜ!」
そいつも夢じゃねえな!
ここに来てとうとうアントニコの冒険の目的も定まったってことか!(目指せ玉の輿)
達成された暁には冒険点10000点を進呈しよう!気合入れてやってくれ!

>宇宙組all
さて、そうこうしている内に、<赤ドワーフ>号はフォロン島上空に到着する!
とりあえずフォロン島のどの辺に降りるか検討してみてくれ!
海岸部、荒野部、ジャングル地帯、ガル市周辺(東、西、南、北のいずれかの側)、ガル市内

344:NPCさん
06/10/21 01:48:53 .net
……………
………

…歓声が聞こえる。
かなり大勢集まっているようだ。
誰かを讃えている…誰を?
「皇帝陛下万歳(ジーク・カイザー)!」
…皇帝?
周りも見えてきた…豪勢な…
宮殿のテラスに自分は立っている。
手を挙げると、集まった人々は歓声を上げる。
「マーデルン陛下万歳(ジーク・カイザー・マーデルン)!」
…そうだ。カザン帝国の政変の隙をつき、
仲間たちと共に自分は己の帝国を手に入れた。
振り返れば正装したロビンやショゴス・ガイ、そして…
ベールに隠れて顔は分からないが、花嫁姿の美女がいる。
いや、分からないわけはない。マーデルンは美女の
手を引いてテラスに迎え、民衆に彼女を紹介した。
「皇妃万歳(ホーフ・カイザーリン)!」
ひときわ大きな歓声が上がる。
「アントニコ皇妃万歳(ホーフ・カイザーリン・アントニコ)!!」
繰り返される祝福と賛美の声の中、
遠くにショゴス・ガイの声が聞こえる。
「我が君よ(マイン・カイザー)…」

………
……………

345:RoBiN ◆aBn1.g07WA
06/10/22 01:13:46 .net
>>勝手にGM>>342
やー!(ハイタッチ)生き残ったぞ!嬉しいな~♪

>その後の行動
救援に来てくれたメイド・ガイに感謝し、しかしフラフラなので背中を借りて医務室まで行こう。
んで状況は把握に努めよう、あ、治療もしてもらうね

可能ならロビン耐久度(9/11)を全快に、あとゴルゴンゾーラの治療と精密検査してもらって
ホワイト・アイの目と胸の傷も治療してもらおう。
(以後他のほうき拳と見判られるようにあほ毛を立てて青リボンでも装備させようか?本人が嫌がらなければ)

それと、船内鎮圧?が上手くいったとき、アッシュ達はどっちについたんでしょうか?
迷ってたなら、トロールワールド野蛮で危険な冒険に満ち溢れた世界に興味あるなら一緒に行こうと誘う
(他の目的があって反乱するならそれもありなのですけども、強硬な姿勢では臨みたくないのでやんわりと、暴れないように諭します)

以上が済めば、後はマーデルンの配下として動くよ~「マーデルン陛下万歳(ジーク・カイザー・マーデルン)!」

346:ダガー+《神剣》と書いてマジ
06/10/22 20:59:33 6v74zVRs.net
>339-341 :勝手にGM
>ラムレーの部下ダルクゥ・テン・サウザント
「ビオロムの娘(仮)」が助けを頼もうとしているテン・サウザント=インヴィンシブルのコトかしら。
洗脳されてるとか?

>その間にしておきたい工作があれば宣言しておいてくれ!
とりあえず1日で片がつきそうなら、プログラムの解析をしておく。
あと、交易商ネットワークを使って他のダルクゥが所属している派閥と、
その風評のほどを調べておこう(>305参照)。
特に、テン・サウザントの正体と、
>・レロトラーの執政カーラ・カーンは、叛逆者ラムレーを討伐する軍を組織しようとしているが、
>他のダルクゥが動こうとせず、成功していない!
コレがナゼなのかが気になる。互いに仲悪いくらいだし、
一概に全員ラムレーの影響力によるモノだけとも思えないような。

>(何か手柄を上げてからでないと、信用されないとは思われるが!)
成り上がるにはココがネックだよナァ。
 A:一番弱そうなダルクゥを倒すなり、テン・サウザントを正気に戻す?なりする。
 B:南部同盟の海軍か陸軍に助太刀してイイトコ取りする。
 C:カーラ・カーンに売り込んでラムレーと南部同盟の対立に干渉する。
どれがイイ?>ALL

また、フォロンに着いた後は、フォロンの盗賊マスターであるマレクの
コネによる協力を得たいトコロっすな(前スレ>126のイベント参照)。

>345 :RoBiN
 ショゴス・ガイFe-ex:「よしよし、もう怖くはない…安心しろ」
すっかりケモノ使いだな!

347:weasel ◆CtwG1dQWjI
06/10/22 22:43:07 .net
ん~~、右馬允君、こっちでゲスト出演続ける気、ある?あ、無いのか。

じゃあ、適当なダルクゥでサイドストーリーでっち上げようかなぁ……

>338
おお、そう言えばそうだった。脳内で訂正して下さい。
>344
おお、これは……預言者の幻視かな?
>346
キャンベル、ブロック、ダレット伯爵はラムレーと合わせて四天王とか呼ばれてたのかなぁ。
なんか、本当は伯爵が筆頭だったような気がする。
他に『赤く迅き』コメットと槍の達人テン・サウザントか。
キャンベルにはきっと歌の好きな娘がいて、コメットには生き別れの妹が……

…………

「お父様、一体これからどうなさるのですか?」
 カザン中心部。自身の邸宅の執務室で、ダルクゥ・キャンベルは娘と対峙していた。
 桃色の髪の少女の不安そうな眼差しに、キャンベルは一瞬、言葉を詰まらせる。
「ミアーナよ、お前が気を病む事はない。ラムレーとカーラ・カーンの争いに無闇に関わる必要など」
「では、この町の人々は?この国はどうなると」
 言いかけた言葉を、手を上げて制する。
「お前は心根の優しい子だから大人の汚い事情には耐えられないかもしれないが、あえて見ない振りをした方がいい。
 いいか、よく考えてみなさい。
 私が兵を動かせば、兵士達が死ぬかもしれないし、敵兵が死んでもその家族が困るのだよ?」
 その理屈に、少女は何も言えなくなる。
「ブロックや伯爵がどう動く気かはまだわからないが、私はぎりぎりまで静観するつもりだ。
 なぁに、ラムレーとて無闇にこの町を戦場にする筈もあるまいて」

348:マーデルン ◆hxuFhkEC2o
06/10/23 01:07:53 .net
なんだか久々のカキコ!
バカなのに風邪をひくってのも難儀な話だ! ウィルス対PL!

>>339 GM
>瞑想部屋で情報
了解した! キーワード列挙!
「フォロン(ガル市)の状況」 蛮勇の神々が見守っているはずだ!
「レロトラーの生死」 帝国委任状から瞑想可能なら、安否を知りたい!
「ラムレー」 これも帝国委任状から。逆探知されるのがお約束だな!
「ダルクゥ・テン・サウザント」 ショゴス=ガイFe-exの知り合いだっけか?

思いつくのはここまで。追加よろしく!>ALL

>カザンの娘
ネットワーク上に見つからないって事は、直接に探すしかないな!
たたけよ、さらば開かれん!

>>343 GM
>とりあえずフォロン島のどの辺に降りるか検討してみてくれ!
「海岸部」に一票! いや何となく!
直接ガル市に降下すると撃墜されそうだし、神話的怪物はいやだ!


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch