☆コントラクト・ブリッジ普及委員会☆at CGAME
☆コントラクト・ブリッジ普及委員会☆ - 暇つぶし2ch2:NPCさん
04/04/02 09:38 hd0VZB1s.net
早 速 糸冬 了

3:ナニ
04/04/02 10:53 .net
あいよっと
トランプ雑談スレ
スレリンク(cgame板)

4:NPCさん
04/04/02 10:58 ptJ/Bxuj.net
KOで復活するらしい。
新人勧誘して、なんとか増えて欲しいものだ

5:NPCさん
04/04/02 11:04 ptJ/Bxuj.net
JCBL(日本コントラクトブリッジ連盟)
 URLリンク(www2h.biglobe.ne.jp)

Yahoo!ゲーム
 URLリンク(games.yahoo.co.jp)

Yahoo!掲示板
 URLリンク(messages.yahoo.co.jp)

6:NPCさん
04/04/02 17:42 .net
今の時代ブリッジが流行るわけないな。
ブリッジやってる人って頭固そう。

7:NPCさん
04/04/02 18:12 4CXIkbak.net
ぉぅぃぇぃ。1です。
スレがついてるじゃーあ~~~りませんかっ!
それだけでもう目標達成かも。

まぁ、あれですよ。
あたいみたいにアフォでもできるゲームっすよ。
まーヘタびっちはイジメられるけどね(´,_ゝ`)プッ

8:NPCさん
04/04/02 18:15 jhv6Z4br.net
4人ゲームかー
4人だったら麻雀やっちまうなぁ


9:NPCさん
04/04/02 18:17 4CXIkbak.net
不死鳥のように性懲りも無くKOブリッジ復活しますた。
明日3日に日吉で新人勧誘しますよ。
暇人カモソ!!!

10:NPCさん
04/04/03 09:16 VrJr7W93.net
地味に育てちゃいますよ、このスレット。
ブリッジも、もっと賞金のでかい大きな大会があると
人口増えるのではと思うのだが。
優勝しても商品スプーンとかって、萎え×2

11:6
04/04/04 02:40 .net
囲碁・将棋板にスレ立ててみたら?
あっちはヤフー常連がいるからちょっとは目につくかも。スペードの人を誘うのもいいかも。
ま 頑張ってねsage

12:NPCさん
04/04/04 03:22 .net
本気で「普及させたい」と思っているのなら、その魅力を語れ。

賞品に文句を言っても意味はない。

13:6
04/04/04 04:57 .net
魅力があっても流行るわけではない。
クラシックが一部の貴族趣味の人にしか聴かれないのと同じこと。
ていうか1(いちご?)がキモい。ブリッジから消えろ。

14:12
04/04/04 06:13 .net
1がキモいのは同意だがお前もキモい。
一緒に消えろ。

15:NPCさん
04/04/04 08:18 aI7qj53b.net
1でーす。
ブリッジを知ってる人間が流行らないって言ってる時点で
もう終わりだなあ。寂しいね。
まあ人から言われんでもブリッジ辞めるときは辞めるよ心配無用。
あんまりにもジジイとババアばっかりで若い人がいないから
将来を懸念してみたのだが、余計なお世話だったかな。

16:NPCさん
04/04/04 08:36 DmaOZ0SA.net
若い人の人口が少ないのは、逆にやっている人にとってはチャンスなんだけどね。
日本ユース代表って肩書きがとりやすいし、連盟の金で海外に行けるし。
(試合はしなくちゃいけないけど)
オリンピック厨が、なんとかオリンピック出場するために
日本で普及していないスポーツにチャレンジして代表の座を
得るようなものだ

17:NPCさん
04/04/04 08:40 aI7qj53b.net
ブリッジもオリンピック競技になるって話、どうなったんだろう。
チェスと並んで種目になるらしかったのに。

18:NPCさん
04/04/04 09:25 .net
>ブリッジを知ってる人間が流行らないって言ってる時点で
もう終わりだなあ。寂しいね。
                  ということで  終了。

あなたたちの趣味は半世紀遅れています。
自称紳士淑女さんが老後の楽しみにして下さい。


19:NPCさん
04/04/04 12:39 .net
コントラクト・ブリッジはビッディングに関する話を聞いてビビりました。

煽ってる奴はどうもそういう面白いネタを知らないようで、煽りがとてもつまらないですね。

20:NPCさん
04/04/04 16:10 .net
ビット:ディフェンス:プレー=5:3:2(だっけ?
シグナルやビットの取り決めが多すぎてとっつきにくいことは確かですが
ビットがあいまいでも楽しめますよ。
ミニブリッジを覚えた段階で 感覚でビットができない香具師は
難しいシステムを覚えても上達しないからさっさとやめれ。
ブリッジだけが優れたカードゲームというわけではないので
大会に興味がなく友達と盛り上がりたいなら ナポレオンやラミーをおすすめします

とりあえず1と19は見苦しいので消えてね。

21:NPCさん
04/04/04 17:56 .net
指導能力ゼロの年増腐女子が
経験のみで身に付けたマイナーゲームスキルを
自慢げに語るスレは
ここですか??

22:NPCさん
04/04/04 21:33 g7wgsBuW.net
>21さんいらっしゃい
そうでーす。
今後ともよろしくー

23:NPCさん
04/04/04 21:51 .net
想像を超えたリアクションだ・・・・・・ _| ̄|○

24:NPCさん
04/04/04 22:32 .net
いや、俺は興味あるよ。
続けてくれ。
ルールよくわからんが

25:NPCさん
04/04/04 23:36 g7wgsBuW.net
1でーす
消えろと言われても、スレ立てた手前がんばってみます。
気分悪くされてる方々ごめんなさいね。
多少おふざけも入ってますが悪気はありませんので。

ブリッジのルールは確かによくわからん。
自分もまだよくわからん。
とりあえず遊べるようになるまで初心者用の本を数冊
1ヶ月ぐらいかけて読んだ。それでも全然ヘタッピで
よく敵にも味方にもイジメられて泣かされた。

でもね、親切な人もいるし、勝つとうれしいし。
ペアでやるゲームって少ないと思うんだ。協力しあってスコア
を取る、そういう共同作業の楽しみをもっと伝えたいと思った
んだけど。うまく表現できなくてごめん。

くどいが最後に一言。悪気はないんだよ。

26:NPCさん
04/04/05 07:23 .net
ある意味ネタスレとしておもろいかもしれん…。

まぁ「ブリッジを説明しろ」といわれても
言葉で説明するのは難しいからなぁ。
「とりあえずやってみろ」としか伝えようがない。普及しない要因かもなー。

27:NPCさん
04/04/05 08:11 IQO5qcta.net
1でーす。
そうなんだよねー
やってみろとしか言いようがないし、4人そろわないとできないし。
友達誘っても、カードと言った時点でテンション下がってるしぃ~。

でもね、自分が最初そうだったから「トランプなんてそんな暇なことやって
られねーよ」て気持は死ぬほど分かる。
あっ、ここはゲーム掲示板だから、少なくとも興味のある人たちが集って
いてちょっと違うかもね。でもたいしてやってなくて、知識だけある人が
ひとえに「クソクソ終了」言うのはやめてほしい。見苦しい。

まあ、自分一人ががんばってもどうなるわけでもないけど、地味に何か
考えてみますよ。楽しくやりたいだけなのサ。

28:NPCさん
04/04/05 08:19 IQO5qcta.net
1でーす

あっ、誰も「クソ」なんて言ってませんですた。
ごめーん。悪かった。謝る。許して。

29:NPCさん
04/04/05 16:59 .net
YAHOOブリッジは糞。なにが糞かって
ラバーを無視したビットをするPや あいさつすらしないプレーヤーがいること。
ハーツやギャモンのほうが遥かに面白い。
トランプ雑談スレ読んだけど ブリッジって意外と人気無いな。


30:NPCさん
04/04/05 20:45 HJ7WzkWX.net
1でーす
ヤフブリは確かにウンコ的性質ありますね。
ブリッジやる人はオトナな年齢の人が多いはずだんだけど、どうもマナー
が悪いくさい。ノリはもう最悪。
ゲームも初中上級を使い分ければいいのに、みんな初級に固まっちゃって、
やりにくいったらありゃしない。

それでもオフ会が頻繁に行われるほど、親しいグループもできあがってる
ようで。自分は知らないけど。

ブリッジってゲームの性質意外にも、やってる人間の雰囲気が悪いのかな。
人気がない要因のひとつ?
なんかさあ、もっとこうパーっと明るい雰囲気でないかなー
ラテン系ブリッジクラブできないかなーw

31:NPCさん
04/04/05 22:59 .net
何か興味出て来た。
1にもうちょっとがんばってルールと面白さを語ってほしい。
いいかんじそうだったら、かっこいいトランプ一式揃えて次の日曜のゲーム会でやる。
約束するぜ?

32:NPCさん
04/04/05 23:32 3Zct0pan.net
1でーす
わ~い、31さん嬉しすぎる発言!
もう、がんばっちゃうもんね!! あー国語もっと勉強しとけばよかった。

かっこいいトランプ一式ってどんなのだろう、ワクワク。
我が家にもティファニーのブリッジトランプセットがあるよ。けどあんまり
かっこよくはない。エルメスもブリッジセット出してるね。
海外の土産屋行くと、立派な箱に入った2組のトランプセットとか売ってる
けど、あれってみんなブリッジ用なのかなー?

それよりルールと面白さ。いくつになっても宿題はツライ。

33:NPCさん
04/04/05 23:57 .net
URLリンク(page2.auctions.yahoo.co.jp)
これとかなんかよさげ。
オリジナルトランプ作ってくれるとこもあったりした。

ぐぐりもせずに聞いてしまうけど、
え。ブリッジって2組トランプ要るの?じゃあ、一ついいかんじの買ってもダメなのか…。

34:NPCさん
04/04/06 00:32 pIh7Kno/.net
1でーす
品があってステキ!
トランプもいろいろあるよね。形が丸いのとか、絵札の絵柄が変わってる
のとかー

ブリッジは1ゲーム中では52枚のカードしか使いません。
なんで2組セットなのかは、そのへん詳しいブリッジ仙人に聞かないと
わかんない。。。たぶん1セット遊んでる間に、暇な人が次の1セット
をシャッフルしてすぐ使えるようにするのかな。。。たぶん

ちなみにポーカー用と比べて、ブリッジ用カードは細身です。
13枚そろえて持たなきゃいけないから、幅細に作ってあるみたい。
そそ、ブリッジはハーツと同じく4人でやるゲームでして、52枚を
4等分して、1人13枚最初に渡されるんですよ。

35:NPCさん
04/04/06 01:56 .net
>>29
人気があるとかないとかいう以前じゃないかな。
ブリッジはもう別格だから。
TRPGで言えばD&Dクラスか?

36:NPCさん
04/04/06 03:55 .net
翻訳されてない頃のAD&Dが近い。
基本行動知らないでうっかり参加すると、ズタボロに言われて二度とやる気が起こらなくなる。

例えると、歴戦クレリックPCとかにこんな台詞を吐かれたと思ってくれ。
「もうそいつ盾でいいよ、説明したって無理だし。そのうち死ぬだろうからそしたら呼んでね」

37:NPCさん
04/04/06 08:14 XepAcf5P.net
初心者向けのページ
URLリンク(homepage1.nifty.com)

やり方を知らないで、いきなりyahooBridgeのテーブルにつくと
ボロボロにされちゃうね。
上のホームページをのぞいて多少勉強していってからの方がよさげ

38:NPCさん
04/04/06 08:55 pIh7Kno/.net
1でーす
わーい、地味に盛り上がってきたよ。
自分はゲームほとんどやらなかった人間なので、他ゲームは特に詳
しくない。でも36さんの言いたいことはすごい分かるー。
表現ウマイね。

実は私も超初心者状態でヤフブリ入ったら「出てけ」状態だったね。
リアルのブリッジセンターでも、おばあちゃんやらおじいちゃんに
思いっきり嫌な顔されたもんだ。そりゃもうボロボロっすよ。
普通なら辞めてるねってぐらいひどい言われ方・態度だった。

個人戦のゲームなら、マージャンみたいにヘボがぼろ負けするだけ
だけど、ブリッジはペア戦だからヴォケと組まされたパートナーは
怒り心頭。パートナーは味方のはずなのに、よくケンカしてるよ。

自分はそういうのが嫌なの。初心者でも楽しめる状態にしたいの。
じーちゃんばーちゃんに初心者や若者に優しくしろって言っても
もうムリだから。だったら若者が自分達の手で楽しい雰囲気で
遊びたいなあああああ。難いけどがんばるもんねっ。

39:NPCさん
04/04/06 09:54 .net
「初心者だから」じゃなくて「図々しいから」嫌がられた可能性が多々あるな。

40:36
04/04/06 18:55 .net
入門書とかを見てみると、40mmくらいあったりする。
ひととおり頭に突っ込んどかないと全く何もできない。罵られるだけ。

ただ、初期に読む書籍量が多いというのは、TRPGとかTCGもだいたい同じ。
でも、完全に身についてなくともTRPGやTCGは参加させてくれる。
今まで卓上ゲームいろいろやったけど、「あまり経験ないです」と断って参加して、
それでも痛い目に合ったのは、36の時くらい。

そういう目で見ると、トランプゲームは総じて初心者に厳しい。
コントラクトブリッジは特にそう。
普及というけど、リードする経験者の意識が変らないとダメだと思う。

41:NPCさん
04/04/06 21:27 .net
4人あつまったら麻雀するしな。

42:NPCさん
04/04/06 23:06 vwx1B0Gb.net
1でーす
36さん、いろいろ貴重なお話ありがとう!
そうだねー、上手な人がいかにリードするかがポイント。。。
どっかのブリッジセンターに「ブリッジが上手な人がエライわけでない」
みたいなこと書かれた紙が張ってあったな。
それってゲーム以前の問題だよね。おもしろすぎ。

私の今の目標は、いつも笑みを絶やさず、決して文句を言わず、パートナー
が楽しんでくれるプレーヤーになることかな。あくまで目標だよ目標!

おまけ
41さん、私ならカラオケ行くねw

43:NPCさん
04/04/06 23:37 .net
>>40
>そういう目で見ると、トランプゲームは総じて初心者に厳しい。

そうかなあ?
ハーツなんかもトランプゲームですよ。

結局、面子次第でしょう。

44:NPCさん
04/04/07 00:22 RZ3pzblH.net
あえて聞きたいんだが、なんでこんな板に来たのん?

45:NPCさん
04/04/07 00:36 .net
>>44
ひょっとしたらブリッジ人口を減らすための逆宣伝かも。

46:NPCさん
04/04/07 10:20 NPVMkKQX.net
1でーす
ルールなんだけど、37さんが紹介されてるところが結構分かりやすいかも。情報Thx

私が簡単に説明するならば、まあ2人ペアとなってそれが2組、合計4人で
遊ぶトランプゲーム。決まった条件で一番強いカードを出した人の勝ち。
スペード>ハート>ダイヤ>クラブ、A>K>Q>J>10>・・・>2
みたいな感じ。
52枚のカードを4等分して持ち、せーので一枚づつ出し合う。
4枚の中で一番強い人が勝ち。それを13回繰り返す。チーム合計で
多く勝ったらウレシイネというゲームだな。

非常に単純でしょう。

だけど、こんなにゲムオタからクソクソ言われるほど熱く盛り上がるのは、
単純ゆえの難しさがあるから。囲碁が石置いてくだけのゲームなのに難しい
のと似てる?違う?

あとペアでやるってのが味噌。2人で協力しあうか足を引っ張り合うかで
結果が変わるってのが非常に面白い。そういうペアでやるゲームにちょっと
でも興味があれば、ブリッジまじオススメ。そこから愛が生まれるかも。

          や  り  ま  せ  ん  か

47:NPCさん
04/04/07 10:33 NPVMkKQX.net
1でーす
44さん45さん、こんにちはー。

えっとねえ。ゲムオタには悪名高きブリッジですが、一般ピーポー
にはほとんど無名のゲームです。
だから内容うんぬんより、ブリッジという名前のトランプゲームが
 
 存 在 す る!

ってことを知らしめるのが必要であって。だからスレ立ててみました。
この板にしたのは、ちょっと食いつきがいいかなーと思って。
案の定、良かったw 反応があるのがウレシイ。

私一人の働きでブリッジ人口が減るなんて、それはもしかしてすごい
ことじゃん?w 私ってすごくない?www

48:にけ ◆R3X09j3.5U
04/04/07 10:45 .net
君は本当にブリッジを知っているのか?

>52枚のカードを4等分して持ち、せーので一枚づつ出し合う。

普通のトリックテイキングは「せーので」一斉に出したりはしない。
調べてみたが、コントラクトブリッジもそうだったよ。
一斉に出したら“マストフォロー”にならないしね。

>あとペアでやるってのが味噌。2人で協力しあうか足を引っ張り合うかで
>結果が変わるってのが非常に面白い。

足を引っ張ってどうする!

49:NPCさん
04/04/07 12:14 f01l5V8f.net
1でーす
48さんこんにちはー、やっほー。

つっこみありがとう!
正確にはおっしゃるとおり、一斉には出さないでーす。
親が最初の1枚を出して、そのあと時計回りに4人が出していきます。
もっと言うと、親が出したのと同じマークのカードを出さなきゃいけ
ません。持ってない場合は適当にいらないのから捨てます。

その辺、あんまりたいしたことねーかと思って書いたのですが、結構
重要だったかな・・・ウソ言ってごめんね。

足を引っ張りあって、それもまたゲーム後の酒のつまみになるんだよw
ブリッジって2度美味いぜ!え

50:NPCさん
04/04/07 12:24 f01l5V8f.net
1でーす

48さん、詳すぃね!
「トリックテイキング」とか「マストフォロー」なんて言葉、
聞いたことないっすよ。カードゲーム得意っすか?

たぶん48さんっぽい人がブリッジやると、すぐ上級者になって
海外試合とか行っちゃうんだろーなー。

51:NPCさん
04/04/07 12:44 .net
え…トリックテイキングってのは、持ち札で役を作って役の強い弱いでいろいろする
カードゲームの総称だよね。要するに麻雀ぽいゲーム。
で、マストフォローは、親の人と同じスートを出すって意味で。
どっちも、ふつーにルールとか読んだら出てくるよね。

なんていうかなあ…
TRPG結構やってるっていう人にPLとPCってどうちがうの?とか聞かれた気分だよ。

52:NPCさん
04/04/07 13:13 .net
>>51
トリックテイキングは役を作るわけじゃないよ。
全員がカードを出して1番「強い」カードを出した人が全部取るんだよ。

その全員が出したカード一揃いを「トリック」と呼ぶ。

53:NPCさん
04/04/07 15:00 .net
こんなところに>>1のプレイヤーシートが!
┏━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┓
┃国語┃知能┃学力┃社交┃財力┃体力┃経験┃人格┃2ch ┃
┣━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━┫
┃  1 ┃  1 ┃  1 ┃  1 ┃  1 ┃  1 ┃  1 ┃  1 ┃  1 ┃
┗━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┛
                     ミチャダメー
  (´フ`)              (゚Д゚) ─
 □ー               =│  ─
   ハ                ┌┴┘<1





54:NPCさん
04/04/07 15:35 f01l5V8f.net
1でーす

きゃああああああああああああ
53さん私のプレーヤーシート作ってくれてありがとう!
ぜんぶ1番だなんてすごいーーー!!
そんなに褒めてくれなくてもいいのに・・・
これからもよろしくね☆

55:NPCさん
04/04/07 15:40 f01l5V8f.net
1でーす

51,52さん、どうもありがとう、勉強になりました。
あなた方のようにゲームが得意で知識も豊富、頭良さげな人と
ブリッジができたら楽しいだろうな~

気が向いたらやってみてよ

56:NPCさん
04/04/07 17:22 .net
    へ          へ|\ へ     √ ̄|        へ
   ( レ⌒)  |\   ( |\)| |/~|  ノ ,__√    /7 ∠、 \ .  丶\      _ __
|\_/  /へ_ \)   | |   | |∠  | |__   | /   !  |     | |_~、  レ' レ'
\_./| |/   \     .| |( ̄  _) |     )  | |    i  |  へ_,/    ノ   ,へ
  /  / ̄~ヽ ヽ.   | | フ  ヽ、 ノ √| |   ! レノ  |  !. \_  ー ̄_,ー~'  )
 / /| |   | |   | |( ノ| |`、) i ノ  | |   \_ノ  ノ /    フ ! (~~_,,,,/ノ/
 | |  | |   / /    | | .  し'  ノ ノ   | |       / /     | |   ̄
 \\ノ |  / /      | |___∠-".   | |      ノ /       ノ |  /(
  \_ノ_/ /     (____)     し'      ノ/      / /  | ~-,,,__
     ∠-''~                        ノ/         (_ノ   ~ー、、__)

57:NPCさん
04/04/07 17:36 f01l5V8f.net
1でーしゅ。

53=56さん、あなたってば面白すぎ! 激しい人好きよw
それに君は誘ってないし。ホントはやりたいんでしょ。
うふふふふふ

58:NPCさん
04/04/07 18:22 .net
>>1って、煮ても焼いても食えそうに無い、正真正銘のゲテモノだよね。

59:NPCさん
04/04/07 18:36 .net
コントラクトブリッジは一度体験してみたいけど、>1とやるのは願い下げです。

そりゃ怒るよ、相手した人たちは。

60:NPCさん
04/04/07 18:41 .net
がんばって書き込んでいる割に、叩かれている1さんが面白いな(笑)。
めげずにがんばって。

わたしも、今をさること7年ほどまえ、大学時代はブリッジクラブに入っていたよ。
知らない人のためにちょこっと語ると、学生リーグなんていう仰々しいものも存在するんだけど、
参加大学が数校しかないわなだったり(笑)。
自分が現役のときは、東大、日大、電通、上智、早稲田、学習院、拓殖、京大…あたりが存在してたかなあ。
記憶がおぼろげだし、今ではつぶれたところも多そうだが。

クラブ内なら気楽にプレイできたけど、「すごいオバチャン・オジチャン」が出没すると伝え聞いた
四谷(ブリッジセンター)には数えるほどしか行ったことがない。
「すごいオバチャン・オジチャン」=下手なくせにうるさいor
自分よりも圧倒的にうまいため足を引っ張ってしまい申し訳ない、ね

メイクするか怪しい3NT(スリーノートランプ)を、ズリーNTと称したのが懐かしい。

それにしてもYahooでそんなのが存在するとは知らなかった。
MSNゲーミングゾーンで、外人さん相手に四苦八苦したっけなぁ。
システムが違ってまいった(苦笑)。長文スマソ>ALL

61:NPCさん
04/04/07 19:04 .net
腹立つけど面白くなくもないから話に付き合ったげるか。
私、51なわけだけど、とんでもない間違ったこと書いちゃってごめんね。
でもさ、あんな間違ったこと書いたのに、
>ゲームが得意で知識も豊富、頭良さげ
なんて何で思ったのかなあ…

要するに私、馬鹿にされたんだよね。
まあ、このスレ即死免れたようだし飽きないうちに1000行くなら
手伝ってあげるにやぶさかではないよ。


62:NPCさん
04/04/07 19:36 f01l5V8f.net
1でーす

すごい盛り上がっててうれしいです!
もうゲテモノだなんて、ステキー。私ってニューハーフだったら
絶対お店のナンバー1になれそうなんだけど、どうかしら。

51さん、いえ決して馬鹿にはしてません。誤解があったらごめん
なさいね。知らない単語にビビッただけです。ゲームの上級者だと
ホンキで思っちゃったのは事実ですよー。怒っちゃイヤよん。

63:NPCさん
04/04/07 19:40 .net
おまいら釣られすぎw

64:NPCさん
04/04/07 19:48 f01l5V8f.net
1でーす

60さんこんにちはー。貴重なお話ありがとう!
現在ブリッジクラブの存在する大学はめっきり少なくなりました。
東大、学習院、東北大学、大阪大学、京都大学、それに早稲田大学
と慶應大学が去年から加わりました。(以前あったが一時潰れてた)
日大、電通、上智、拓殖は消滅です。

ユース会員(25歳以下)が50人ぐらいですから、実働学生プレー
ヤはかなり少ないと見てよいでしょう。

そんな状態ですから、大学からブリッジを始めても、早ければ2年
ぐらいでユース代表となって海外の大きな大会へ出場する可能性は
充分あります。前に書いてる人もいましたが本当です。
囲碁や将棋で学生日本代表になろうなんて、18歳からはじめたん
ではそうそうなれないでしょう。かなりねらい目なんですがね。

65:NPCさん
04/04/07 20:04 f01l5V8f.net
1でーす

59さんこんにちはー。
ブリッジやってみたいですとな!どうもおおきに!!
もちろん私が相手じゃなくても全然OKです。

まったくの初心者が始めるとして・・・

カルチャーおばちゃん達は、有料の講習会から入るみたいです。
お金使いたくないなら、ここでも紹介のあったサイトを回って
簡単にルールを覚え、それからヤフーなどのネットデビューてのが
一般的なのかな。身近にプレーヤーがいれば、一緒にブリッジセン
ター連れて行ってもらう手もあります。

ちなみに四谷のブリッジセンターなどでは、単発の体験教室っての
があります。3時間で千円。内容は分かりませんが、ちょっと覗い
てみたいだけならイィかもね。

66:NPCさん
04/04/07 20:07 .net




























ゲラプ

67:NPCさん
04/04/07 20:19 f01l5V8f.net
1でーす

66さんこんにちはーーー
そんなにウケて下さってありがとうございます!
もっと大声で笑ってもいいのにー。ウヴなのお方ね。

68:NPCさん
04/04/07 20:58 .net
                ___
          , ‐ "´      `~`'''‐ 、
        , '´           _____`‐、
       /       ,. ‐'' "´   |!      ``\
     , '/`ヽ.    ,.‐'´       !!           ヽ
     , '    ヽ/         __!l           ヽ
    /        :| 〈>  ,. ‐''」二⊥..`\          ヽ
  /       |_ ,∠,ノー'((_((ヽ.(( `i‐,、       ,1
  ,'  _       |  ||__ハ}∠ ‐- 、ヽ、` )ノル'´` ー-z‐7´リ
  `1'⌒`''‐、.   |  || _}}`  rッーヽ._ソ´ ,L. -‐、,〉ノ_シ’
  │     `ヽ、|  || _}!   ヽー-',.    ,ヮー、^!´   :  >>1!! あんたの存在
    l      ∥ || }  '"´       ヽ:ー' !   :
    !       ∥ |! _,}         _  -┘ .!.   :   そのものが
    ヽ.      ∥  ヽ、\     ∠.---`ヽ   !!  :
     ヽ.___∥     `‐ゝ、 L.-─-、./   /_|  :    鬱陶しいんだよ!
      \ヽ. 「`` ‐、.    `‐、冫´ ̄ ̄ ̄``ヽ| :
       「 ̄ ̄「`~'' ` ‐、  :|  ┌─‐-- 、 :|
 ヽー- 、.._|.   |     |`'‐、._____ ~   !
  ヽ} ̄  ̄`~''''┘、.    |     |  | | ̄ ̄
    !           `'''ート、     |  | |



69:NPCさん
04/04/07 21:29 f01l5V8f.net
1でーす

68さんこんばんはー
それってガンダムですか?詳しくなくてごめんなさい。
今後ともよろしくお付き合いお願いしますぅー

70:NPCさん
04/04/08 01:02 R6h7WQhg.net
1でーっす
ルールと面白さの宿題でーす。
なかなかはかどりません。ヘルプ要請してもいいでつか(;´Д`)

ルールについて書こうとすると、ボロ出まくりで、もう全然ダメダメえ。
でもだいたいは述べたんだがな。詳しくはサイトなどで見てください。
もうそれしか?w

71:NPCさん
04/04/08 01:11 R6h7WQhg.net
つづきー面白さー(゜∀゜)

これはプレーヤーによって感じるところが違うよねー。
このスレ、ブリッジプレーヤーも結構見てるっぽいので、さまざまに
語ってくれると有難いなー。

ありがちな答えとしては、トリッキングプレイ(学習したよ!)
の論理・確率から導きだされるテクニックに酔うこと。
あとオークションと呼ばれる、切り札とトリック数を宣言しあう競り合いが
あること。最後にパートナーとの人間関係。

普通のカードゲームより、違った要素を持つ判断場面がいくつかあり、
それらのいずれの能力も要求されるところが、とっつきにくく、かつ
面白い要因だと思います。

簡単に言うと、難しいからオモシロってことよw

72:NPCさん
04/04/08 01:15 R6h7WQhg.net
あ、トリッキングプレイじゃなくてトリックテイキングでした。
学習してないじゃん。やっぱダメダメー(つД`)

73:NPCさん
04/04/08 08:46 UjrmjrdR.net
面白さのひとつに加えてください。
カードゲームゆえの運のすごさ。
日本を代表するプロだらけの中でプレイしても、キャリア1年の私が
運だけで勝つことがありえるゲームです。

74:NPCさん
04/04/08 09:02 UjrmjrdR.net
誤解があるといけないので追加させてください。
ブリッジは1ボードをだいたい7分ぐらいでプレイします。
普通の試合では、20数ボードを1セッションとし、2セッションの合計で
試合の結果を出します。
初心者がプロに勝つというのは、その20ないし40数ボードを勝ち逃げす
れば、その試合で勝利することができるということです。
もちろん普通はよりテクニックを持っているものが高得点を得ます。しかし
「事故」ということが存在し、それによってラッキーを得るペアがあるからです。
だから勝ったといっても、その日その時だけなんですけどね。

75:NPCさん
04/04/08 09:43 .net
次に来るカードが何だろのドキドキが好きだからセブンブリッジの方がすき。
運の要素もより強いしね。
だからこそコントラクトブリッジの場合技量が大きくなるわけだが。

76:NPCさん
04/04/08 10:05 .net
「セブンブリッジ」は「ブリッジ」じゃないんだから比較するのはちょっと。

77:NPCさん
04/04/08 10:18 .net
空気読めないのが混じってるね
いったい何がしたいんだろう?

78:NPCさん
04/04/08 10:57 .net
>>77
必死だな

79:NPCさん
04/04/08 18:17 MqfEEQc4.net
1でーす
お金をかけないでブリッジを覚える方法。

ブリッジ学習ソフトが無料でダウンロードされます。
URLリンク(www.jcbl.or.jp)

プレイの練習ができるシュミレータがあります。
URLリンク(homepage1.nifty.com)

これらを上手に使うだけでも、初心者のうちは結構楽しめるかと思います。
ちょっと思いついたので。

80:NPCさん
04/04/10 07:42 v8/q1sTz.net
age

81:NPCさん
04/04/10 20:21 7PE13H7g.net
応援してるよ>>1

82:NPCさん
04/04/12 16:56 QmoCdbus.net
1でーす

忙しくしてましたー。
応援してくださってる方々ありがとうございます!!

前に書いた四谷の体験教室って一昨日だったんですね・・・
次は来月だそうです。情報遅くてゴメンなさい。

ネットでもブリッジできるけど、やっぱ生ブリッジのほうが
楽しいよね。ぜひ生で体験してもらいたいものです!

83:NPCさん
04/04/13 15:51 .net
まあ、こんなフリーソフトもあるわけだが

URLリンク(www.vector.co.jp)

84:NPCさん
04/04/14 08:13 .net
流れぶった切ってお尋ねします。
コントラクトブリッジを使ってアリバイ工作をしたという
ミステリーがあったかと思いますが
誰のどのような作品だかわかりかねませ
教えて偉い人

85:NPCさん
04/04/14 08:58 YmfD/Aaz.net
ひらいたトランプ

86:NPCさん
04/04/14 12:35 dMgjWBzP.net
アガサクリスティ

87:NPCさん
04/04/16 08:48 kZA6G7CX.net
age

88:NPCさん
04/04/16 12:23 FwFZT/4S.net
1でーす

ご無沙汰しておりましたー。
84さんこんにちはー。何でも質問してくださーい。
私では答えられないことも多いですが、無口な物知りさんも多いですよ。

ブリッジが題材の有名な小説ですね。(読んだことないけど)
映画などでも、ちらりとブリッジが出てくるものはあります。
最近では「ザ・ロイヤル・テネンバウムズ」という面白いんだかどうだか
っていうアメリカ映画の中で、主人公の奥さんが自宅でブリッジ教室をやっ
ているシーンがありました。ほんのチョイですが。
そのシチュエーション、外国的にどういうギャグだったんだろう。
誰か教えてくださいー。
外人から見てもブリッジって、マイナーとかマニアックとか、貴族主義だな
んていうイメージがあるのかなー。

89:NPCさん
04/04/19 14:17 pHVye9uH.net
age

90:NPCさん
04/04/23 15:29 I6+biq98.net
テニス・プレイヤーの平木理化さんも ちょこっとブリッジをやっている
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

91:NPCさん
04/04/24 00:37 jJt9xr4S.net
へぇ~

92:NPCさん
04/04/28 18:07 Icj1yFwN.net
保守age

93:NPCさん
04/05/17 08:04 .net
大阪大学はプレシジョン使ってきたという記憶がある
大阪歯科大学は消滅か?一時期勢いあったが…
まぁ関西の大学は東京にこない(逆もまた)というのはあるんだろうが

94:NPCさん
04/05/18 08:16 Ay1gr2xb.net
ゲーマーの神、すぎやまこういち氏はコントラクトブリッジを超えるゲームはないといっていたような気がする。

95:NPCさん
04/05/18 11:17 .net
細田官房長官は先月まで割と試合に出てたね。
長官になっちゃったから、今後しばらく多忙で難しいだろうけど。
嫌な政治家のイメージはなくて、テーブルでは温厚な感じだったね。

96:NPCさん
04/05/20 12:12 .net
むかしNHK教育でやってなかったっけかコントラクトブリッジ。
覚えようと思って撮ったけど見てないままどっかいっちゃったい

97:NPCさん
04/05/24 13:44 qT1Bi4Hv.net
age

98:NPCさん
04/05/25 14:44 d3bje7uA.net
まあセブンブリッジの方がメジャーだしオモシロイ

99:NPCさん
04/05/28 18:14 LzZiA2wr.net
スレリンク(newsplus板)

また自己中なことを言い出して世界の嫌われ者になるw

100:NPCさん
04/05/29 09:26 .net
★「頭脳スポーツ五輪」構想浮上 07年、囲碁など4競技

・「駆け引きと頭の良さで金メダルを」。囲碁、チェス、ブリッジ、チェッカーの
 4競技の国際組織が合同で「頭脳スポーツ五輪」を開催する構想が浮上した。
 五輪マークを使い、金銀銅のメダルを出すのが念願。07年、イタリアの
 トリノで実現を目指す。

 スイスのローザンヌで20日、開かれた国際競技連盟連合(GAISF)の年次
 総会に集まった、世界ブリッジ連盟のダミアニ会長が提案。4競技の国際
 組織が歩調を合わせ、今年10月にモナコで開くGAISFの会議で承認
 されれば開催の見通しが濃くなる。

 GAISFに新しく加盟した国際囲碁連盟の事務局がある日本棋院によると
 第1回は2週間、4競技合わせて、50カ国以上から選ばれた3千人参加の
 構想。選手は五輪同様アマ・プロを問わない方針だ。事務局の担当者は
 「国際的に機運が高まれば一気に実現する」と期待している。

 4競技の国際組織の参加国・地域はチェス161、ブリッジ119、囲碁66、
 チェッカー50になる。五大陸に普及し、愛好者は合わせて10億人以上という。
 ブリッジなどは早くから独自に五輪への参加を働きかけてきた。しかし
 「スポーツ」と認められるには壁が厚く、五輪参加を断念。代わりに「頭脳
 スポーツ」として共通の競技組織が連携を深めていた。 (一部略)
 URLリンク(www.asahi.com)


101:NPCさん
04/06/03 08:28 F4YzHPTK.net
age

102:NPCさん
04/06/07 07:45 .net
1はその後ブリッジをやってるのかな?
ちょっと覗いてみたけど2chじゃブリッジプレイヤーは
あんまりいないようだね。
やっぱり日本じゃマイナーだな。

103:NPCさん
04/06/07 23:45 OTQ81igm.net
中学生・高校生向け体験教室のご案内 ~ 

神奈川県内、近隣の都県にお住まいの中学生、高校生の皆さん、ブリッジを始めてみませんか?

社団法人日本コントラクトブリッジ連盟では、来る6月26日(土)13:00より、横浜、大船の両ブリッジセンターで、
中学生・高校生向けの無料体験教室を開催します。
社団法人日本コントラクトブリッジ連盟の指導員が優しく指導しますので、どなたでもお気軽に参加ください。
経験者・未経験者、どちらも大歓迎です。
会場では参加される皆さんに参加賞もご用意しています。

問い合わせ: 社団法人日本コントラクトブリッジ連盟
電話:03-3357-3741
Email: kyoiku@jcbl.or.jp

詳しくは上記教室名または上記教室名またはここをクリックしてください。
URLリンク(www2h.biglobe.ne.jp)

104:NPCさん
04/06/08 13:22 .net
ブリッジは日本ではマイナーなゲームだけど
世界的に見れば超有名どころか

「え?ブリッジ知らないの?(どういう生活してきたんだろうこの人・・・)」

ってレベルのゲームだよ
コントラクトブリッジ協会のページが世界中にあるけど、
日本のページ(JCBL)が一番しょぼい

105:NPCさん
04/06/09 21:33 .net
なんではやらんのだろうね。

106:NPCさん
04/06/09 21:41 .net
・覚えなきゃいけないルールが多い
・テレビゲーム・PCゲームに比べて地味
・4人そろわないと遊べない.(3人・5人ではだめ)

という2点がネックだと思う
これらは外国では

・幼いときから当たり前のように遊び、ルールは親とかから聞いてる
・旅行の移動(電車とか)や、雨が降った日の室内での遊びになる
・みんなルール知ってるから、4人そろうのは簡単
しかも3人しかいなくても、ひとり2役とかで遊べる

みたいな感じになるみたい
つまり、日本には流行る基盤ができてないと思われる

テレビゲーム、あるいはネットゲームとして流行らせるのが
一番近道かもしれないね
派手なグラフィック駆使して
脱衣コントラクトブリッジとかw

107:NPCさん
04/06/09 21:42 .net
ちなみに覚えなきゃいけないルールが多いのは

・ビディング
・ディフェンスのシグナル

くらいで、プレイのルールそのものは超簡単だから
ミニブリッジから順をおってやれば覚えられるとおもう
ただビディングとか覚えないと知的ゲームとしての面白さがあんまりない、
すごく地味なゲームになっちゃうけどさ

108:NPCさん
04/06/10 13:23 OvuVPfcu.net
4人というのが最大の難点で、かつルール(ビッド/サイン)が簡単には理解できない
というのが致命的だと20年ぐらい前は思ってたんだが
ここ数年で急速に普及したネット環境使えば全てどーにかなる
4人⇒コレは実際Yahooとかでも人数だけは事欠かないし
ルール⇒プレイ中にサマリをオンラインヘルプみたいに見ながらやっても良い
ビギナーモードとか選ぶと、各者のビッドの基本的な情報を表示するとか、
その辺のビギナーに配慮したオンライン対戦システムを作ると(・∀・)イイ!!と思う。

あとは、フジテレビのプロデューサにコネ作って、月9ドラマでブリッジプレイヤが主人公の
ドラマを作らせて、若い層にブリッジカコ(・∀・)イイ!!と思わせる。

109:NPCさん
04/06/10 20:22 .net
そうなんだよね、存在さえ知られていないのが現状での最大の問題点っすね

でもブリッジのドラマはちょっと難しくない?w
漫画ならどうかな?
碁だってヒカルの碁が流行る前は単なるおっさんゲームって感じだったけど
今は小学生プレイヤーとか増えてきてるし、
遊戯王みたいなノリでブリッジの漫画とかダメかな

110:NPCさん
04/06/11 09:04 .net
(・∀・)イイ!!と思うけどなあブリッジドラマ

キムタコ「キミのハートをスクイズにかけてやるよ!」
腐女タレ「えぇっ(はぁと」

みたいな

111:NPCさん
04/06/14 23:24 .net
やはり現金かけなきゃはやらないのじゃないかと言ってみる。

112:NPCさん
04/06/15 21:42 .net
いいスレ発見ー。
5人のTRPGサークルで、一人いないことが多いからこれやってみようと思ったんですが、
1つ教えてもらいたいことがあります。
最初の宣言で全員パスした場合はどうなるんですか?
ナポレオンみたいに決めるルールがよくわからないので、
今のところカード回収してシャッフルしてるんですが。

113:NPCさん
04/06/15 22:14 .net
パス・アウトといいます。それでおしまい。
またシャフルして始めます。
(実際にはもう1セットのカードを使って配ったり、あるいはボードという入れ物に13枚ずつ事前に
入れたものを数セット用意しておき、次のボードに移ります)


114:NPCさん
04/06/15 22:23 .net
なるほど。ありがとうございます。
協会のサイトになかったので焦ってました。
今のところ素人4人で、サイト見ながら遊んでますが楽しいです。


115:NPCさん
04/06/16 15:15 .net
おすすめページ
URLリンク(www2h.biglobe.ne.jp)
URLリンク(homepage1.nifty.com)
URLリンク(www5a.biglobe.ne.jp)

おまけ
URLリンク(games.yahoo.co.jp)

116:NPCさん
04/06/16 15:17 .net
ブリッジのドラマ化にしろ、漫画化にしろ、なにが難しいってプレイ中に一言もしゃべらないのが難しそうw
そこで各人の思考をうまいこと表せると楽しいのかもしれないけどね
ディセプティブプレイしてるやつの脳内とか覗いてみたい

117:NPCさん
04/06/23 02:28 .net
竹本健治の『トランプ殺人事件』はコントラクトブリッジが
題材になってる推理小説だよ。
結構前に書かれたものなので、4枚メジャーだけどね。

118:NPCさん
04/06/28 17:10 VleEFSeo.net
age

119:NPCさん
04/07/03 20:12 3JW/Mtmm.net
あえて言う。
スカートは面白い。

120:NPCさん
04/07/05 08:47 NDs7WZ5I.net
昔ブリッジやってた。ずっと4枚メジャー使ってたけど、
久しぶりに試合に出て4枚メジャーですっていったら、
アラートしてくださいっていわれた…orz
そっかー、時代はかわったんだ。

121:NPCさん
04/07/05 09:49 .net
4枚メジャ使ってる香具師ってアタマ悪そうだよね

122:NPCさん
04/07/06 07:28 .net
実際は逆だと思う

123:NPCさん
04/07/08 14:27 .net
age

124:NPCさん
04/07/08 14:27 PWqZVegY.net
age

125:NPCさん
04/07/14 21:07 k9qYNjbK.net
>>120
ACOLとか?

126:NPCさん
04/07/15 23:01 .net
今から始めるとしたら、どのシステムを覚えるのが良いのでしょうか?

127:NPCさん
04/07/16 10:49 .net
プレシジョンかな

128:NPCさん
04/07/16 13:10 .net
URLリンク(www.geocities.jp)
これとか。
Yahooブリッジで遊べるかも

129:NPCさん
04/07/21 15:40 QmqLHjuw.net
age

130:NPCさん
04/07/23 13:34 ERh+b97Q.net
age

131:NPCさん
04/08/02 21:26 Kdx6OfRQ.net
age

132:NPCさん
04/08/08 09:22 S6OE6Ny4.net
あれだな。
麻雀でいうところの二階堂姉妹みたいなのがいれば少しは人口増えるかもw
ジャニーズのメンバーが実はブリッジやってました。みたいな。
ハムでいうところの えなりかずき みたいな。

133:NPCさん
04/08/09 11:34 KjAe45Oe.net
4人そろうとマージャンになってしまうのが最大の障害。

134:NPCさん
04/08/09 12:40 .net
つまり素人は「麻雀ブリッジ」こと「セブン・ブリッジ」でもやれと?

135:NPCさん
04/08/12 13:31 .net
トランプ板の宣伝は来てないようだな
片手落ちな奴だ

136:NPCさん
04/08/12 14:22 .net
きっと、ブリッジがなんだか知らないんだろw

137:NPCさん
04/08/29 22:07 .net
数年前,ブリッジに興味を持って,
「コントラクトブリッジのすべて」(エリナ社)を読んだが,
滅茶苦茶難しくて挫折した。

138:NPCさん
04/08/31 15:02 .net
えなりかずきは大して貢献してないとおもわれ

139:NPCさん
04/09/01 03:10 .net
で、結論としてどうすれば普及するんだ??

140:NPCさん
04/09/01 18:11 e7So2h/n.net
とりあえずageる

141:NPCさん
04/09/02 11:47 .net
コントラクト・ブリッジって8人2テーブルでやるんじゃないの?

142:NPCさん
04/09/03 14:55 .net
ラバーは4人でやる。
1ゲームごとにパートナー換えて3ゲーム行い、トータルポイントで競う(賭ける)のが正式ルールだったはず
お遊びなら単純なトータルポイントで賭けることもある。いかにHCP引くかがカギ。引きが弱い人はどれだけ腕が良くてもだめなのです



143:NPCさん
04/09/03 15:31 .net
>>142
ラバーってダミーを使うんですか?

144:NPCさん
04/09/08 17:27 .net
ラバーもデュプリケートも試合のルール自体は変わんなかったと思う
得点計算方式が違うんじゃなかったっけ?
ラバーはやってるテーブルの4人の中で自分たちのペアがどんくらい勝ったかが問題で、
強いカードが配られればそりゃ強いって感じ
デュプリケートは最低8人で2テーブル以上用意して、
あらかじめ同じカード配置のボードを複数(何個か忘れた)用意して
どんくらい勝ったかを他テーブルにいる自分と同じ立場の人(SouthならSouthとか)と競う感じ

ラバーの方が気楽に遊べるけども
デュプリケートには運要素がないから試合形式だとデュプリケートだったと思う
長文な上に半端な知識スマソ
間違ってたら誰か訂正よろ

145:NPCさん
04/09/13 00:35:10 .net
大体そんな感じ。
デュプリケートは同じハンドを他のテーブルでもプレイすることで、
他テーブルのプレイヤと相対的なスコア比較をするのがポイント。

テーブルAではNSペアが110点獲得、
テーブルBではNSペアが140点獲得となると、
相対的にテーブルBのNSはテーブルAのNSより30点うまい、という感じ。
(同時にテーブルAのEWが30点うまい、という見方も出来る)

あと、運要素がないってのは言い過ぎ。
少なくはなってるけど、どうしても運の要素は絡んでくる。

SQを右の人が持ってるか左の人が持ってるかでプレイが変わるようなとき、
推理と確率計算で右が2/3の確率で持ってると分かったとしよう。
それに応じたプレイをしても1/3の確率で外れるわけだ。
上位と差がある時にはあえて1/3の方にかけてみることもある。

146:NPCさん
04/09/13 16:47:04 .net
なるほど、確率の低いほうにフィネったりすることもあるわけかぁ
試合とかでたことないから実感なかったっす
勉強になります

147:145
04/09/14 02:27:30 .net
あぁでも、確率が高いプレイを選択して外しても
「仕方ないね」で済むけど、低い方を選んで外したら
パートナーやチームメイトに怒られても文句言えないので、
普通は高い方を選んだほうがいい。

低い方を選んで当てたとしても、
安定志向の人なんかはいい顔をしないこともある。

パートナーやチームメイトの性格とか、
そのプレイが勝ち負けの明暗を分けてしまったとかで
どうにでも転ぶけど、最低限パートナーが必要なゲームなので
独り善がりなプレイヤは敬遠される。
そういう意味でも気心が知れた人とやれれば一番いい。

って思えるのも競技会に出倒したからだけど。
始めて数年は迷惑をかけまくりました。
今改めてごめんなさい。

148:NPCさん
04/09/14 12:58:20 .net
パートナーシップゲームですからね
やっぱりパートナーに迷惑かけないように気をつけるというか、
そういう気遣いができないといけないっすよね
ていうかそのうち誰もペアを組んでくれなくなるかもw

ブリッジはひとりじゃできませんもんね
一緒にやってくれる人がいるんなら大切にしないと・・・

149:NPCさん
04/09/16 10:34:16 gQbU8QOS.net
どうしたら流行るかな?

150:NPCさん
04/09/16 19:30:51 .net
>>149
トランプ板で聞いてみたら?

151:NPCさん
04/10/06 19:46:54 .net
ゲームも地味ならスレも地味だな

152:5時まで男 ◆3Sh1OOLEqQ
04/10/12 13:03:21 OFd/G/Vy.net
【ブリッジ入門】がダウンロードできます

153:NPCさん
04/10/14 04:28:11 .net
配色最悪
内容はともかくあれ作った人センスなさすぎだよ

154:NPCさん
04/10/22 19:57:29 9F5vYDL1.net
でも結構内容はいいと思う
起訴ブリッジ読んで入った漏れの頃よりは入りやすいんじゃないかな?

155:NPCさん
04/10/23 11:29:25 .net
漏れはショートカットとかだったなぁ…

156:NPCさん
04/12/13 13:49:45 NtV2kOyQ.net
age

157:NPCさん
05/01/03 12:25:39 Cu4uOJlx.net
あけましておめでとう

158:NPCさん
05/01/05 14:18:46 .net
Q 7NTをメイクするプランは?

Opening Lead S8 by west

north(dummy)
S A,K,Q
H Q,J,T
D 8
C J,T,9,8,3,2

south(declarer)
S 2
H A,K
D A,7,6,5,4,3,2
C A,K,Q

159:NPCさん
05/01/11 14:49:13 YexUXu9X.net
SAKQの元にHAKを捨てHQJTの元にCAKQを捨てSを走り最後DAとクレーム
このハンドどっかでみたな

160:NPCさん
05/01/11 14:55:36 YexUXu9X.net
訂正 Sを走り→Cを走り

161:NPCさん
05/01/15 00:31:03 .net
正解!
なんか有名な問題らしいですよ

162:二代目人数(略)
05/02/02 23:27:58 .net
卓ゲ板トップ変更申請に伴い、トランプ系スレのトランプ板への
移転を考えています。

ご意見があれば、こちらのスレによろしくお願いします。

◆◆卓ゲー板自治・運営・報告スレ その6◆◆
スレリンク(cgame板)l50

163:NPCさん
05/02/07 15:52:32 qOZbm80n.net
わーたーしーコントラクトブリッジ
世界中に普及してる
オークションやってプレイして
競技性高くてパートナーシップが大事
トランプ系はトランプ板へって・・・いうじゃなーい?

でもあんた、ブリッジの世界じゃ・・・
トランプは切り札って意味ですから!!残念っ!!

英語圏じゃトランプじゃなくってカードって呼びなさい!斬りっ!!!

164:NPCさん
05/03/24 16:59:12 KbphFC8E.net
age

165:NPCさん
皇紀2665/04/01(金) 10:08:48 Ga8GJm+d.net
age

166:NPCさん
05/04/02 22:50:46 .net
定期的にあげてる奴はブリッジの話しをしたいのだろうか?
最近少しずつレスもついてるし下のスレに行くといいよ。
まあここでも人が気づけばレスもつくとは思うが。

ブリッジ
スレリンク(card板)

167:NPCさん
05/06/18 17:47:42 JiUWA1ri.net
インバーテッドマイナー、RKCB使用ですが、
以下のハンドでどのようにビッドすればスラムに到達できると思いますか。
S:AQx-----S:K
H:Qx------H;AKx
D:KJTx----D:Axxxx
C:Jxxx----C:AKQx
左がオープン、1D-2D;2S-3C;3Dときて、レスポンダーはどうしますか?
4Dは逃げたみたい、4NTは6NTインビテーションの雰囲気。
アドバンストキューの3Hがいいかもしてないが、3NTが返って来てまた迷う。

168:NPCさん
05/06/19 21:36:49 .net
ブリッジのスレなんてあったんだ。。。
>>167
1D-2D-2Sまではいいけどさ、レスポンダーが3Cって言って
オープナーに何を伝えたいんだろう、って思った。
ビッドとしては3Cは美しいんだけど・・・
SKシングルトンも無駄じゃない23ptsもあるんだから
最低6Dまでは行くべきだと思います。
1D-2D-2S-4D
4S(SAであるはず)-5NT(グランドスラムフォース)
6D(残念!KQのうち1枚)-6NT//
7Dビッドは私は好まないけど。。。行く人もいそうです。

169:NPCさん
05/07/04 14:24:00 .net
アメリカンスタンダード4枚メジャーなら、キュービッドで簡単に(でもないけど)7NTいけるけどなあ

170:NPCさん
05/08/09 01:17:37 .net
このスレ、なんでトランプ板に移されてないんだ?

171:NPCさん
05/08/13 17:43:42 BemuijpY.net
>>170
トランプ板はどこ?

172:二代目人数(略)
05/08/13 20:57:58 .net
>171
トランプ板はこちら。
URLリンク(hobby8.2ch.net)

なぜ移転されてないかというと、鯖が違うとスレ移転不能だから。

173:NPCさん
05/09/12 00:44:44 MP0JMWM+.net


174:NPCさん
05/09/16 21:55:16 W2vBUc9e.net
               | ̄``''- 、
                |      `゙''ー- 、  ________
                |    ,. -‐ ''´ ̄ ̄`ヽ、_        /
                |, - '´ ̄              `ヽ、     /
              /               `ヽ、ヽ   /
             _/                    ヽヽ/
           / / /   /  /  /            ヽハ
          く  / /!   |   〃 _/__ l|   | |   |  |  | | ||ヽ
           \l// / |  /|'´ ∧  ||   | |ー、||  |  | l | ヽ
            /ハ/ |  | ヽ/ ヽ | ヽ  | || /|ヽ/!  |/ | ヽ
            / |  ||ヽ { ,r===、   \| _!V |// //  .!   |
            | ||   |l |ヽ!'´ ̄`゙   ,  ==ミ、 /イ川  |─┘
            | ハ||  || | """ ┌---┐  `  / //  |
            V !ヽ ト! ヽ、    |     !    / //| /
               ヽ! \ハ` 、 ヽ、__ノ    ,.イ/ // | /
    ┌/)/)/)/)/)/)/)/)/)/)lー/ ` ー‐┬ '´ レ//l/ |/
    |(/(/(/(/(/(/(/(/(/(/│||      |\  〃
  r'´ ̄ヽ.              | | ト    /    \
  /  ̄`ア             | | |  ⌒/     入
  〉  ̄二)            | | |  /     // ヽ
 〈!   ,. -'              | | ヽ∠-----', '´    ',
  | \| |   .さるべーじ!!   | |<二Z二 ̄  /     ',
  |   | |               _r'---|  [ ``ヽ、      ',
  |   | |          >-、__    [    ヽ      !
  \.| l.              ヽ、      [     ヽ    |
    ヽ|              \    r'     ヽ、    |


175:NPCさん
05/09/17 21:55:19 r1NothJc.net


176:NPCさん
05/12/06 13:43:11 1HWQ31Fy.net
なんとなく    1スペード

177:NPCさん
05/12/06 14:02:25 YkWuZuJD.net
じゃあ2クラブ

178:NPCさん
05/12/06 18:30:29 .net
3ノートランプ…?

179:NPCさん
05/12/06 22:40:17 .net
>>176-177
どんなハンドだ(藁 ?

180:NPCさん
05/12/07 14:40:34 .net
1S:S5枚以上のオープニングハンド。ビッグクラブオープン未満
2C:クラブに関係ないアーティフィシャルなビッド。パートナーへのアスキング
3NT:S10+だってさ

181:NPCさん
05/12/27 20:33:40 pu+0wtzA.net
ほす

182:NPCさん
05/12/27 21:37:36 .net
ここってそんなに落ちるの速い?
一年以上書き込みなくても全然落ちないような板の住人なんで、その辺の感覚がよくわからんのだが。
>>179
特定の強さのバランスハンドじゃね?

183:上月 澪 ◆MIOV67Atog
05/12/27 22:04:57 .net
『即死しなきゃいつまでも残るさね』

184: 【大吉】 【399円】
06/01/01 20:54:19 .net
あけまして1NT

185:NPCさん
06/01/08 00:06:58 .net
じゃあダブル

186:NPCさん
06/01/08 00:13:33 .net
なまいきリダブル

187:NPCさん
06/01/09 22:39:10 .net
SOSなのかな?
2S(NAT)

188:NPCさん
06/02/11 23:55:29 3jmJuTbT.net
保守

189:NPCさん
06/03/05 05:46:45 o6r31Lvr.net
2chってバカが多いんだね

190:NPCさん
06/03/22 22:44:14 p2aPqU6i.net
保守

191:NPCさん
06/04/04 21:42:00 RR1jglIV.net
保守

192:NPCさん
06/05/06 13:21:01 9CSvUMLF.net
ラバーは4人でやる。
1ゲームごとにパートナー換えて3ゲーム行い、トータルポイントで競う(賭ける)のが正式ルールだったはず
お遊びなら単純なトータルポイントで賭けることもある。いかにHCP引くかがカギ。引きが弱い人はどれだけ腕が良くてもだめなのです






193:NPCさん
06/05/30 00:23:03 .net
こんなスレがあるんだ

ところで1Sや1Hオープンって今は5枚以上なんですか
1Cや1Dのオープンは3枚からとかって本当ですか
1NTのオープンの時HCPって12位からですか
システムは(多分)スタンダードだと思います


194:NPCさん
06/06/01 23:40:07 .net
>>193
> ところで1Sや1Hオープンって今は5枚以上なんですか
> 1Cや1Dのオープンは3枚からとかって本当ですか
そういう人がほとんどですね。そうでないシステムの人も皆無ではないですが。

>1NTのオープンの時HCPって12位からですか
そういう人もいますけど、少数派だと思います。
多数派は15-17点です。

195:NPCさん
06/06/04 00:25:48 .net
>>194
ありがとう


196:NPCさん
06/07/05 17:07:18 .net
ブリッジに興味があります。
でも、近所のカルチャーセンターのブリッジ入門の値段を見たら、
半年で2万5千円以上するのって・・・・
そういうもんですか?
カルチャーセンターに来る人は、ハイソな人たちで、
ビンボー人は来るな!って感じですか?
だったら、ブリッジって廃れるのって分かります。
(興味あるから、けなしている訳ではないのですが)

それともブリッジセンターに行って、講座か何か受けたほうが
安上がりなら、行って見たいですが、
常連さんの目が怖そうですし・・・一見さんお断りみたいで。。。
確かにネットで勉強も出来ますし、PCソフトもあるけど、
実際に人と練習したほうがいいのでしょうか?
(っていうか、それって相手に迷惑??)

よきアドバイスをお願いします。


197:NPCさん
06/07/06 01:20:43 .net
>>196
ビンボー人は来るななんてことではないと思うのですが
JCBLの教室の案内を見たら10~12回の講座で費用が
数千円から3万円程度とありました。
結構お高いものもあるようですね。

JCBLのHPには体験教室の案内が載っていましたので
そこで様子を見るのがいいかと思います。
ブリッジの講座を受けるのですから,常連さんの目を
気にすることなんて必要ないです。初心者を軽んじるのは
マナー違反の最たるものです。

ブリッジは基本的にパートナーと組んで相手と競い合う
ゲームですので,できれば実際に人と練習した方が
いいです。体験教室などで知り合いができると一番
いいのですが,こればっかりは出会いですので私から
お友達ができますとは言えません。あしからずご了承ください。

追伸:廃れているのではなく知ってる人が未だにいない(少ない)です

198:196
06/07/06 09:05:46 .net
>197 さま

早速のレスありがとうございました。

さすがにカルチャーセンターの受講料は高すぎますので、
一度、JCBLのブリッジセンターに問い合わせて、
講座をやっているか、いくらするかなどを聞いてみたいと
思います。
ただ、私は東京住まいではありませんので、
ブリッジセンターは限られてしまいますが、
実際に体験してみて、感じを見てみたいと思います。

確かにブリッジは社交ダンスと同様、
パートナーとの息があっていないと
難しいそうですね。
こればかりは、相性などもありますので、
初心者にやさしい方にめぐり合えればと思います。

確かにブリッジと聞くと、セブンブリッジか、
ある程度ルールを知っていても、
ナポレオンくらいですよね。

やはり、ビッドオークションで、まずは難しいと
思うのでしょうね。っていいますか、
日本はカードゲーム(あえてトランプと言わない。)の
文化は低く、子供の遊びという印象が強いですね。
最近になって、やっとボードゲームの認知が大きくなってきた
程度ですから・・・やはりゲームというとテレビゲームの存在の方が
大きい気がします。まぁ、人にゆとりが無いのもありますけれど。

何はともあれ、ご丁寧なレスありがとうございました。

199:NPCさん
06/08/20 04:26:55 E+IO78Of.net
ゲームも地味ならスレも地味だな




200:NPCさん
06/09/08 01:10:50 kmtqt1w7.net
スレが地味なのでageついでにDOUBLE DUMMY BRIDGEから

       S KQ
       H --
       D 5
       C Q984
S J5           S --
H 8765         H KJ
D --          D 8
C J            C 7653
       S --
       H Q93
       D 9
       C AK2

Sが切り札でSouthのリード
7つ全部勝ってください

201:NPCさん
06/09/08 02:19:36 .net
このスレ以降はトランプ板で立てて、
以後使われるであろうテンプレに箇条書きのルールと例を入れてくだされば是非とも参加させていただきますよ。

202:NPCさん
06/09/09 22:21:49 .net
>>200
D5がSqueeze Cardになれば正解?

203:NPCさん
06/09/10 21:13:17 .net
>>202
そうです

調子にのってもう一問
Double Dummy Bridgeから

      S 942
      H K5
      D --
      C A4

S 75         S 6
H J9         H Q6
D A8         D K6
C K          C QJ

      S 8
      H A
      D Q93
      C 87

Sが切り札でSouthのリード
7つ全部勝ってください


204:NPCさん
06/09/12 21:02:44 .net
>>203
これは >>200 より易しいと思います。
上手にクロスラフする手順を問うということですね。

205:NPCさん
06/09/14 01:01:22 .net
>>204
そうです

ちなみに 200 の問題には jettison squeeze
203 の問題には crossruff と表題(ヒント)が
入ってました

きりがないので問題書くのはもうやめにします
二つとも「Bridge Play Four Classics」の
DOUBLE DUMMY BRIDGEから出したものです
分厚くて重い本ってところが欠点かな


206:NPCさん
06/10/13 13:43:14 yde1XIm1.net


207:NPCさん
06/10/13 19:42:11 .net
1

208:NPCさん
06/10/15 13:41:39 dpLrU/jz.net


209:NPCさん
06/11/07 00:25:15 .net
なんだか寂しいので再び
Double Dummy Bridgeから

       S -- 
       H AQ5
       D AQ5
       C A2 

S --          S --
H J109        H K43
D J109        D K43
C J10         C 98

       S 654
       H 6  
       D 6  
       C 654

Sが切り札でSouthのリード
8つ全部勝ってください

ところで最近10のことをT(Ten)と書いてあるのを
見たのですが,最近はそう書くんでしょうか
一文字で書けるから便利そうだとは思うのですが
昔からの習慣があるのでなかなか馴染めません



210:NPCさん
06/11/22 01:05:00 kV6P8PyC.net
 

211:209です 誰か来ないかな
06/11/26 02:25:28 .net
SからはS(切り札)をリード
ダミーはクラブの2を捨てる

WEともにクラブを捨てる事が出来ないから・・・


212:209
06/12/07 00:15:41 .net
EがHかDを捨てたら,捨てた方のAを取ってスモールを
出してハンドでラフれば・・・

213:209
06/12/08 00:55:14 .net
WがHかDを捨てたら,捨てた方のAを取ってQを
出せばEがKを出さなければそのまま勝ち
だせばハンドでラフってダミーがエスタる


214:NPCさん
06/12/13 04:17:11 .net
それで、もう一方の赤いスートのAceでダミーに入って、
212または213でエスタブリッシュしたカードを取る(ハンドからはクラブを捨てる)。
そうすると、クリスクロスっぽい、ダブルスクイズになるというわけですね。

215:209
06/12/14 01:25:15 .net
そです

216:NPCさん
06/12/24 01:36:05 HkYjBdGZ.net


217:NPCさん
06/12/29 01:09:27 .net
Bridge perfect playから

       S AKQ
       H K2
       D 7654
       C 7654


C J            S 2



       S J1094
       H AJ3
       D AKQ
       C AKQ

Sの7NT
OLがクラブのJでイーストはスペードの2をディスカード
どんなディフェンスでもどんなディストリビューションでも
13トリック全部勝ってください


218:NPCさん
07/01/10 21:55:00 .net
これは比較的やさしい問題ですね。
ダミーのスペードを取りきってから、ハンドのマイナースートをとって、最後のスペードを出せば、スクイズにかかります。
(ダイアモンドを守っているのがEastならダブルスクイズ、Westなら、Westのハートが1枚になるのでマークトフィネスになる)。

219:NPCさん
07/07/13 01:00:36 .net
再びDouble Dummy Bridgeから

            S 643
            H --
            D 1065432
            C 8432

S --                   S Q1087
H KQJ1065432            H A987
D QJ                   D 987
C KQ                   C 109

            S AKJ952
            H -- 
            D AK
            C AJ765

Sが切り札でOLはHのK
12トリック勝ってください


220:NPCさん
07/07/26 02:54:23 .net
アンダーラフ、がポイントですね。

221:NPCさん
07/07/28 01:58:02 .net
>>220
そです
二回もアンダーラフするのがこの問題の
特徴だみたいな
解説がついてました

222:(o^-')b
07/08/11 10:36:45 6nsC65Fn.net
いやいやこのスレみんなでもりあげましょうよ。(o^-')b

223:NPCさん
07/08/13 22:51:22 0rCfjPri.net
うん。盛り上げていこう

224:NPCさん
07/08/15 22:52:29 .net
うんこのスレ盛り上げていこう!

225:NPCさん
07/08/16 15:27:22 .net
汚いです。。

226:NPCさん
07/08/23 23:07:15 .net
うんこ盛り上げていこう!

227:NPCさん
07/09/12 03:16:53 .net
盛り上がるのに協力するわ!

228:NPCさん
07/10/09 00:46:37 JkWLmFPD.net
誰かが言っていたが脱衣ブリッジは確実に効果を上げると思う。この際男女どうとかいってられんし…。ぜひjcblにも検討してもらいたい。

229:NPCさん
07/10/10 02:12:39 .net
>>228
誰が脱ぐんだ
メークしたらディフェンス側でダウンしたらディクレアラー側か

230:NPCさん
07/10/15 01:56:00 eJXPir/w.net
いや男二人が痴女たちに戦いを挑むという設定。impまたはmpで基準を決めてやっていく。各ボード負け組二人が脱いでいき勝手も負けてもおいしいという… リアルじゃ無理じゃね?

231:NPCさん
07/10/15 12:41:50 .net
おまいら、アンゼロット様の前で同じ事言えますか?

232:NPCさん
07/10/18 21:43:17 .net
230よ。
お前は、このゲームのプレイヤーの年齢分布を考えたことがあるのか?

40以下より80以上の方が多いのだが。

233:NPCさん
07/11/07 11:36:29 .net
同意

234:NPCさん
07/11/17 01:20:10 BSBTNmHg.net
はい。すいません。リアルでしてる人は知る限り私のみです・・・

235:NPCさん
08/01/13 03:25:04 .net
こういうゲームが華麗に出来たら格好いいと思うが、麻雀すら覚えられない俺には無理だろうな。

236:NPCさん
08/01/15 23:14:57 NAiMckJg.net
acol precision 2/1 sayc... etc むり

237:NPCさん
08/01/15 23:24:25 .net
スレタイには「普及委員会」ってあるけど、
日本に限って言えば緩やかに衰退していくだけだと思う。
あまり普及に熱心とは思えないし。

↑という風に門外漢には見えるんですが
「それは間違っている」とばっさり切ってくだされ。

238:NPCさん
08/01/16 00:13:48 .net
>237
概ねあっていると思う
だからばっさり切れない

239:NPCさん
08/03/28 00:17:26 .net
Morehead on biddingから

            S xxx
            H xxx
            D xx
            C Q109xx






            S AKxx
            H AKxx 
            D AQ
            C AJx

3NTでOLはHのx
どういうプレイをするかって問題です



240:NPCさん
08/03/30 19:35:11 nnWxDiQA.net
このスレの住人は何歳くらいの人なの?

241:NPCさん
08/06/30 02:35:12 .net
コントラクトブリッジのスレがあった-!
と、思ったら、ゴーストタウンになっていた

242:NPCさん
08/06/30 04:15:54 .net
ここは、トランプ板ができる前に建ったスレだからなー

243:NPCさん
08/06/30 21:56:52 .net
>>242
トランプ板にいけばコントラクトブリッジ仲間がいるのかー
ありがと!

244:NPCさん
08/07/26 03:40:25 .net
この間、産経新聞のピーナッツ欄がブリッジネタだったよ

245:NPCさん
08/09/23 00:49:24 .net
            S KQ5432
            H AQ
            D A7
            C Q105

S 10976                S J8
H 10943                H A987
D Q1093                D 987
C 8                   C 109

            S A
            H K8752 
            D KJ6
            C AKJ7

7NTができると思う(実際は6NTどまり)
OLはハートの10

なんか自分(S)が先にスクイズにかかってしまった

246:245
08/09/25 01:10:59 .net
自己解決しました
クラブを取れば何の問題もなかったですね
何か難しく考えすぎてしまった

247:245
08/11/12 00:35:10 .net
East のハンドが全然違っていたのを修正

     KQ5432
     AQ
     A7
     Q105

10976       J8
10943       J6
Q1093       8542
8          96432

     A
     K8752
     KJ6
     AKJ7

でもここ誰もいないのね

248:NPCさん
08/11/17 15:41:35 anjKiChm.net
あげようよ

249:NPCさん
09/01/10 21:59:05 .net
さげようよ

250:NPCさん
09/01/11 20:35:03 XIZ/OFO5.net
+87

251:NPCさん
09/01/25 20:46:12 Zsdhs07g.net


252:NPCさん
09/01/30 02:43:38 .net
    A9852
    A654
    AK
    A8
J764      Q103
93        J
942       QJ75
KJ63      Q10954
    K
    KQ10872
    10863
    72

こんな手で7Hをビッドできるシステムって
何かあるんでしょうか

実戦では2H(Weak)-6Hで7メイクでした

253:NPCさん
09/04/27 21:03:29 .net
>>1
TRPGとかドイツボドゲとかよりよっぽど普及してるんじゃない

254:NPCさん
09/05/01 15:36:17 .net
このスレが立ったのは5年前だからな

255:NPCさん
09/05/29 21:14:22 .net
>252

7Hをビッドするのは無理でしょう。
同じにパートナーがウィークでオープンして、5枚サポートの19HCPで
シングルトンあり、興奮してスモールスラムいったら
まったくミラーハンドで4しか作れなかった経験あります。

256:NPCさん
09/08/04 21:48:08 .net
>>255
西のクラブの3と南のダイヤの3を取り換えっこするだけで成立しなくなる、危ういグランドスラムだよねえ。俺もこんなのビッドするのは無理だと思うし、仮にそんな精密なシステムがあったとしても、想像を絶するほど複雑だろうから、覚えて実戦で使うのはごめん被りたいわ。

257:NPCさん
09/08/13 01:14:37 .net
プレシジョンだといけるシステムあると思う.Sのハンドパターン判明するし
けどまずもってEが飛び跳ねて介入するよなあ

258:NPCさん
09/08/19 02:16:13 .net
2H-2NT(フィーチャー)
3S-5NT
7H

Nのハンドから見えてるトリックはハート6、スペードAK、ダイヤAK、クラブA。
ダイヤを1度切ってスペードのエスタブリッシュに行くくらいのエントリーは十分ある。

クラブ3とダイヤ3が入れ替わってもスペード4-3ならコールドでし。

259:NPCさん
09/09/22 16:29:19 .net
Lv62

260:NPCさん
09/09/22 16:30:07 .net
Lv64

261:NPCさん
09/09/23 09:14:54 .net
しらんがな

262:NPCさん
09/10/11 12:01:45 .net
しらんのかよ

263:252
10/01/27 02:10:03 .net
>>255さん
>>256さん
>>258さんありがとうございます

規制の巻き添えで今までレスできなくてごめんなさい

無理という意見が2件
ウィーク2のシステム如何ではという意見1件
参考にさせていただきます

一応パートナーとはこんなハンドが来たら
スモールスラムには行くがグランドスラムは
見逃しても仕方ないよねという方向で結論づけました

264:NPCさん
10/02/11 19:13:07 .net
ハイカードが27しかないのでたとえ13個あっても6をビッドできれば取り(プラス)でしょう。

265:NPCさん
11/05/02 20:57:16.82 .net
しらんがな

266:NPCさん
11/05/09 23:09:23.71 .net
ゲームマーケットで物販とかあるのかなぁ。
もしあるなら友達に頼んで何点か買ってきてもらってもいいかなぁって。

267:NPCさん
11/05/13 21:56:45.45 8QreRuC/.net
一応ageておく

268:NPCさん
11/05/20 21:45:58.94 .net
Bridge Base Online 不思議とネタにあがってこないけどあまり興味ない?
外人ばっかりだけど賑わっていて面白いけどな
ここだとブリッジプレイヤーに不自由することは無いけど

URLリンク(zone.msn.com)

269:NPCさん
11/11/24 08:49:57.17 .net
あげておきます

270:NPCさん
12/03/24 16:41:57.28 .net
ゲームマーケット大阪で体験会やってましたよ、と一応報告まで。

271:NPCさん
12/09/29 07:42:01.86 .net
前の職場でシャチョさんと重役共が毎日昼休みになるとやってたよ

あー紳士の嗜みだーと横で見てるだけだった俺様は出世せず転職したが

272:NPCさん
12/09/29 14:07:53.80 .net
細田博之の趣味だって新聞に書いてあったな

273:五関敏之
12/10/08 10:15:06.17 .net
せやな

274:NPCさん
17/01/25 14:35:44.49 .net
ポカリンとは?
・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているキモオタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている(お昼~午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤
11/03(火)
URLリンク(hissi.org)
11/04(水)
URLリンク(hissi.org)
11/05(木)
URLリンク(hissi.org)
11/06(金)
URLリンク(hissi.org)
プレミア12での日韓戦での在日発言
URLリンク(hissi.org)

275:NPCさん
18/03/07 12:50:03.63 SWK78/5H.net
いろいろと役に立つ副業情報ドットコム
念のためにのせておきます
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
8LZ90

276:NPCさん
18/07/20 14:18:34.88 .net
8LZ90

277:NPCさん
18/09/02 00:40:57.66 u6ktGxcA.net
初採用のトランプゲーム、ブリッジで混合ペアの決勝ラウンドに進んだ日本選手団最年長、73歳の中尾共栄(ともえ)と27歳の瀬下拓未(たくみ)
=ともに日本コントラクトブリッジ連盟=の「合計100歳ペア」は、12組で争う決勝で11位だった。
日本は団体、ペアを通してメダル獲得はならなかった。
試合を終えた2人は立ち上がって互いに一礼。
中尾は「手応えは悪くなかった。ブリッジをやってきて一番楽しかった」と晴れやか。
瀬下は「他国との力の差はそれほどない」と振り返った。
中尾から「瀬下君はこれから育つ」とエールを送られた瀬下は「おばあちゃんが1人増えたような気持ちだ」と少し困ったように話した。
URLリンク(www-sankei-com.cdn.ampproject.org)
URLリンク(www.sankei.com)

278:NPCさん
19/11/25 10:41:28 .net
ゲームマーケットで体験したんですけど
どこいけばやれますか

279:NPCさん
23/05/28 13:24:06.91 .net
トランプはカードゲーム板でどうぞ
カードゲーム
URLリンク(lavender.5ch.net)
トランプ・花札・UNO・カルタ・百人一首など、カード以外の
    道具や電脳媒体を併用しないカードゲームの板です。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch