03/07/19 03:46 lCnM4XQp.net
失礼 WTDはルールは簡単なものです。「プロ」発言については当然某A社の「トブルク」(まだいいか)
「ASL」(ルールが電話帳位厚い?)、某T社「TⅠ」系列等を御参照ください。
これらのゲームは正に職人技(プロの仕事)、到底私のような者には、作れるけど作れません。
まさにマニアの世界。ボードゲームから多くの人材を去らせた(付き合いきれない)ゲーム・・・
なんてことは口が裂けても言いマセンが・・・
要は、たくさんの人に遊んでもらえる「簡単で楽しく」かつ「リアル」なゲームにまとめる事が肝要です。
そういう意味では、WTB1の作者はボードゲームの歴史的経緯を良く知り「簡単、楽しい」を
選択した「ゲームのプロ」の仕事ですから、是非遊んでみてください。リプレイのあるHPも検索すれば
すぐ分かります。それを見て私は前線復帰をしました。(笑)
しかし、少なくてもボードゲーム化計画を推進するには、米・独・露位の公式文書又はそれを
元にしたデータの載った書籍(随分邦訳されました)は見てほしいです。(どの車種がどのような状況で戦闘し、
撃破し、撃破されたか、交戦距離・撃破された個所(正面・側面・後面等もっとくわしく)詳細に調査分析されて
います。今のようにインターネットのない20余年前、必死のリサーチでルールを作った事は
(資料収集能力)現在の仕事に間接的に生かされています。そういう点でWTB1はデータ的にみる
とあまりそうした資料がいかされているとは思われないので「素人」発言に到っております。
(ただし、現在はかなり新しいデータが発表されており、私の方がリサーチ不足なのかもしれません)
そういえば、T社「TⅠ」続編「P」のデザイナーズ・ノートに我が「ジーク」に関する記述があり
ますので、是非御覧ください。はっきり言って「ジークハイル!」です。私たちの方がきちんとリサーチ
していますし、誤った記述がされています。その件に関してはまた後日に・・・
そういえば、今はなきGG(ゲームギアじゃないよ・・)にも「ジーク」の記事が・・・それがまた誤植
ばかりのデータ表を載せられ・・・(中略)年をとると話が長くなって・・・(後略)