07/08/18 09:24:22 .net
スレリンク(techno板)l50
536:NPCさん
07/08/20 18:57:47 .net
悟りましょう
537:雷鵡
07/08/21 17:10:34 WhR7FsJU.net
ブルーフォレスト物語大好きです。
特にPSの「ブルーフォレスト物語り~風の封印~」
ラクジットが好き。ブルフォレの音楽も最高です!!
538:NPCさん
07/08/22 02:43:16 .net
懐かしいな…うちではキャンペーンの途中から、シェリーウェバ世界の「常識」を、
どこまで合法的(?)にぶち壊す事ができるか?とゆーのがテーマになってったな。
ソードワールドじゃオフィシャルで設定ガッチガチに固められてて、PC達が
一国の大物になる余地なんてまるで無かったけど、ブルフォレは戦国時代だから
国が勃興しようがオフィシャル王家が滅亡しようが全然OK。
おまけにSWじゃ、例えばファリスが代替わりするなんて想像もつかないが、BFじゃ
あっても全然おかしくない。
他のTRPGじゃ考えられないくらいPC達が社会的に自由で、かつ負う責任も重かった。
楽しかったなぁ…
539:雷鵡
07/08/22 16:56:07 D08lvPkl.net
蒼き森・失楽園は2巻がないんですか?
540:NPCさん
07/08/23 00:33:11 .net
>>531
うちじゃSWだって平気でぶち壊してたわけだが
541:NPCさん
07/08/29 18:19:57 .net
悟りましょうや
542:NPCさん
07/09/04 00:25:57 .net
悟りながらぬるぽ
543:NPCさん
07/09/13 18:14:44 .net
>>535
ガッ!
544:NPCさん
07/09/19 14:02:39 .net
青森物語
545:NPCさん
07/09/21 09:22:31 nQRaP41W.net
スレリンク(mnewsplus板)l50x
546:NPCさん
07/09/22 12:43:58 .net
青森はいいとこ1度はおいで
547:NPCさん
07/09/22 14:40:12 .net
皆の衆は龍王の世界が舞台のドラゴンシェルはチェックしてるかい?
548:NPCさん
07/09/22 14:48:19 .net
1000円くらいなら買ってもいいんだがな
549:NPCさん
07/09/22 15:55:12 .net
新版ブルフォレが大コケだったんで、評判も聞かんと買いたいとは思わないが、
その評判すら聞くところがない状態。
550:NPCさん
07/09/22 16:44:09 .net
いや一応商売になるくらいは売れてたぞ>新版ブルフォレ
ギーアンも結構受けたしな
ただN◎VAやアルシャードみたいに大ブレイクしなかっただけで
551:NPCさん
07/09/24 13:25:47 .net
俺は2000円までは出せる
552:NPCさん
07/09/24 20:25:07 .net
初期の頃のFEARを支えていた二枚看板(もう一つはNOVA2nd)の一つだからな。
暫く鳴かず飛ばずの作品が続いても、この辺で暫く持ったし、その後S=FAD、NOVA-Rが出る位までは主力商品だったろう。
ギーアンルネッサンスでこけなければなぁ…
553:NPCさん
07/09/25 16:23:06 .net
>>531
ブルフォレの2nd版がどうも未完成っぽくて気になるんだよなぁ…。
まぁ、あえて全部を作ってないだけって風にも受け取れるんだけどねw
「物語」「戦乱」だけで、ツクダホビー版の時にあった「伝承」が無いのが気になるw
ストーリー的にも謎な部分がわんさか。
・ラグの地はどうなるのか?
・蒼き森はいつ開かれるのか?ナウマニカは?
・争乱魔女シーダフェレスは何か目的があるのか?
・降魔核や降魔教団は?
・ギシャカ・シリス辺りって謎のベールに包まれたままじゃね?
・最終僧院より北はどうなっているのか?
まぁ、設定だけ生かしてストーリー(キャンペーンシナリオ)の作成を
ユーザーに委ねるというのがあるのかもしれんけどw
俺が上で挙げたストーリーを全部消化しようとすれば
PCは当然一代じゃすまないだろうなぁ…。
(戦死か、寿命か、あるいは悟って亜神化するかw)
554:NPCさん
07/09/26 01:49:42 yOcNT01/.net
なつかしいな~
ブルフォレオンリーのコンベンションで、各卓に分かれてシナリオをこなして、
最後に出てきたシナリオのラスボスが狂神で、参加者全員でフルボッコにする
イベントがあって結構面白かったなぁ~
555:NPCさん
07/09/26 09:34:38 .net
>>545
初期のFEARの看板ならエルジェネシスも忘れてやんなよw
あれは実はかなり長く続いたシリーズなんだぜ。
アルシャードとアリアンロッドの遠いご先祖だと思わんでもないし。
そういえばここはギーアンの話OKなん?
ヴェルン卿ははじめの頃は良かったが、ちょっとあまりに出張りすぎていって萎えていったな。
今は柊に似たものを感じるが、それでもルネサンズ年表でのVの人の大活躍ぶりのやりすぎ感には到底かなわんな
どの年代にも出せるように不老にするのはさすがにな。それやるんならヴェルン卿Jrとかだしたほうがまだ良かった。年代記的なプレイの感覚も強まるし
556:NPCさん
07/09/26 17:23:25 .net
まあV卿は伏見本人の投影だからね
だからあんな性格なのにやけに女にもてたりするわけだ
557:NPCさん
07/09/27 11:17:24 RkNPatRE.net
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
558:NPCさん
07/09/27 12:50:18 .net
V卿は旧版メタルヘッドにもでてたな。
確かクロムビート付属のシナリオだった気がする。
559:NPCさん
07/09/27 22:16:49 .net
スペオペヒーローズにも出てたよ。蒸気宇宙船に乗ってた。
560:NPCさん
07/10/05 02:07:59 .net
>>548
エルジェネシスはどっちかつーとドラゴンアームズのご先祖様ではなかろうか。
561:NPCさん
07/10/05 10:28:23 .net
>>553
ルール的にはそうだけど、548が言うのは、
「ゲームや漫画であるようなメカファンタジーをTRPGに持ち込んだ」
という意味で言ってるんじゃないかな?
562:NPCさん
07/10/06 09:52:18 .net
38 :上田 勝 ◆aoV/Y6e0aY :2007/06/01(金) 01:18:55 ID:Fkm18PmG
>>31
>押し付けられた憲法 という認識が広く認められているからこそ
>議論が成り立っているのに
議論というからには当然いくつかの視点があってこそ成立する。
一つの前提しかないのなら、議論が深まっていかないだろうに。
安倍首相などの保守系右派の論理が全てではないのだ。
日本側の協力がなかったなら、日本の占領統治は絶対に
成功しなかったし、憲法改正もまたしかり。当時の歴史認識
は日本人自身、正確に理解しているとは言いがたい側面が
多々ある。こういうところをきちんと前提に入れておかないと、
歴史を考察する面白みがなくなるだろう。
そしてまた、憲法が公布されて以降の日本の歴史は日本人
自身の手によって作られてきたのも確かな事実だ。その過程
までをも全否定するのは実に拙速な論法だと思うね。
結局のところ「押し付けられた憲法」論というのは、あたかも
戦後60年に渡って日本人が全く主体性を欠いており、アメリカ
の属国同然だったという結論に至るわけだ。そんなことはありえ
ないわけで、要するに保守派が憲法改正へ世論を誘導するため
の屁理屈だと考えるべきだろうと私は思う。
URLリンク(www.d5.dion.ne.jp)
スレリンク(mayor板)l50
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
563:NPCさん
07/10/10 04:49:23 .net
青森はすばらしい
564:NPCさん
07/10/10 09:28:41 .net
スレリンク(comicnews板)l50
565:NPCさん
07/10/11 10:58:51 .net
青森といえば津軽為信?
566:NPCさん
07/10/13 23:34:45 .net
転載
はじめまして、といいますか、ほんとうにありがとうございます、みなさま。
ブルーフォレスト物語のゲームデザイナーの伏見健二(mixiのハンドルはぷしゅみー)です。
覚えていてくださっているみなさま、ご愛顧いただいているみなさまに感謝申し上げます。
僕は現在、ご存知の方もおられるかと思いますが、グランペールという小さなゲーム会社をやっているんですが
、そこでついに新作のテーブルトークRPGとして「ブルーフォレストやろうか」という方針の決定がなされました。
以前にも書いたことがあるんですが、ブルフォレはブルフォレで、終わっていていいんじゃないかな、
というのが自分の気持ちとしてはあるんですが、ゲームフィールド版、そして今回の企画と、再度再度の
リリースを行うことになりました。
そのお詫びと、ご挨拶に書き込みさせていただきました_(v_v)_。
新・ブルーフォレスト物語に関しては、自分としてはまだいくつかのおぼろげな案があるだけで、
まったくの白紙状態です。基本的には、旧作に立ち戻った、非常にプリミティブな作品にしたいな、
という思いがあるんですが、まだ検討中です。グランペールとしてのニーズも、旧作ツクダ版の
単純なリバイバルで良いのではないか、という意見も強くありますが、なにかを加えられるのか、
なにかを削れるのか、あるいは新しいメッセージを見つけられるのか、もうしばらく考えてみたいと
思っています。
製品としても、具体的には一年や二年の後の話となります。
これから(手持ち企画を進めた後でのことになりますが)、友人やサークルなどの場を通して、
開発を進めてゆく予定です。
自分自身、まだ気持ちの整理がつかなくて混乱した状態なのですが……。
ま、そういうことでひとつ、ご挨拶でありました。
どうぞよろしくお願いいたします
567:NPCさん
07/10/13 23:35:2
568:2 ID:tiqFFOSR.net
569:NPCさん
07/10/14 02:16:59 .net
もう天才されたか
570:NPCさん
07/10/19 14:43:23 .net
ブルフォレが売れたのは当時の雑誌が色々サポート記事をだしてくれたからってのもあるんだよな。
正直ツクダのルールブックだけだと何も出来ないゲーム�
571:セったし、その辺は判ってるのか気になるね。 正直、ドラゴンシエルみたいな出し方はやめて欲しいね。
572:NPCさん
07/10/19 20:20:52 .net
うん。
ドラゴンシェルは、なんかこう、楽しさが伝わってこないんだよね。
マルスもピークスもそうなんだけども、紹介記事に華がない。
573:NPCさん
07/10/19 21:54:53 .net
>>562
そーかな
ペラいツクダのルールブックの割にけっこう普通にプレイできるなあ、と当時感じたんだが・・・
まあツクダのRPGつーとローズとかスタークエストとかWARPSとかしか印象のない時代だったが
ルールにアラはあったしバランス的にもちょいと首かしげる部分はないでもなかったが
それが雑誌展開で解消したという記憶もないなぁ・・・・
むしろソードワールドの方がルールブックだけだとどんな世界かさっぱりわからんで
実際遊ぶのにはずいぶんドラゴンマガジンの世話になった気がする
574:NPCさん
07/10/19 22:04:58 .net
個人的には「青森が遊べるようになったのは戦乱が出てから」と思ってる。
結印とか、魔法関連のルールが整備されてからだな。
ただし、物語だけでも「個性」「魅力」みたいなもんはかなりあんので
「それでも十分」てひとはいるだろう。
SWは...リプレイ呼んで初めて面白さが分かったよ。
575:NPCさん
07/10/19 23:17:14 .net
当時の雑誌サポート・・・はて?記憶に残ってないや
なにやらリタが食べ歩いてた気がしないでもないが
576:NPCさん
07/10/20 00:02:49 .net
>>566
そういう毎月の地道な記事が世界を広げてたんじゃないの?
577:NPCさん
07/10/20 00:12:02 .net
設定無けりゃ勝手に作る時代(といったら語弊があるかもだけど)だったからなぁ
雑誌記事で世界が広がるつーても
それで遊べるかどうかのフィーリングが変わるってことではなかった気がする
578:NPCさん
07/10/20 00:17:59 .net
ゲームとしてどうかとか気にせずとりあえずそのシステムを使ってなんかやってみるくらいだったような記憶
579:564
07/10/20 01:37:53 .net
あー、ちょっと読みかえしてみて言葉足らずだったんで補足
ペラいとはいえブルフォレのルールブックはそれまでのツクダRPGからすると
分量もあったし、ルール記述としても過去作からすればずいぶん洗練されていたんだよ
無論HJや新和の翻訳系が先にあったし、最上の部類だったなんてことはないんだが
当時の国産としてはずいぶんマシに作ってあった部類だったんだよ、あれでも
ボックス形式生かした大判のルールを分冊にして取り回しよくしてあって
別紙になったチャート類もキャラシーも揃えてあってね
ワールドガイドやシナリオやリタのコラムから世界観もそれなりに伺えたしね
なんである程度ちゃんと最初から使えるルールだという印象があったし
実際あんま雑誌展開に助けられたって記憶もないんだわ
580:NPCさん
07/10/20 06:54:16 .net
当時「ですます調で書かれたルールブック」って話題になったんだよな確か。>青森
581:NPCさん
07/10/28 05:04:38 .net
作者のサイトでオンセでBFのテストプレイするんでTRPG用SNSのメンバー募集とか書いてあるぞ。
582:NPCさん
08/01/20 13:22:48 7tbmE3gO.net
uk
583:NPCさん
08/02/03 07:39:55 .net
なつかしさに負けてツクダブルフォレ3部作をまとめ買いしてしまった~!
うれしいんだが、今の目で見ると欠点の多いシステムだなぁ。
コンベンションでGMしたいんだけど、オススメのハウスルールとかありますか?
戦闘がすげぇ長引きそうなのと、初期キャラはほぼ呪文が使えなさそうなのが
気になります。
やりたいのは漫遊記的なシナリオ。
笹の葉でくるまれたおにぎり片手に冒険の旅をしたい。
584:NPCさん
08/02/03 16:52:10 .net
よし、最初から10回分成長させたキャラクターでやるんだ!
ついでに回避ロールと受け流しのルールは見なかったことにするんだ!
それでもダメなら100面ダイスの代わりに20面使おうぜ!
585:NPCさん
08/02/03 21:06:43 .net
日経賞
586:NPCさん
08/02/04 00:55:05 .net
ちょwww、最初から10回分って10lvってことwww?
つよすぎだwwwww
回避ロールは無くてもいいかもなぁ。
587:NPCさん
08/02/04 16:42:19 .net
1年ぶん年齢をあげる代わりに1レベルぶん成長させる、というルールで、
2~3レベルぐらい上乗せさせてプレイしたことがあったな。
今になって考えると、キャラごとの余命によって不公平になりそうだから、
一律に1年ではなくて「余命の1割(端数切捨)」とかがいいかもしれない。
588:NPCさん
08/02/05 16:32:53 NM4n+kxN.net
>570
良いもの買われましたね。良いゲームですので、長く遊んでやってくださいな。
(2000年ごろまでは、よくコンベンションでGMしてました)
初期キャラの弱さに関しては2~3レベルの下駄履かせればいい感じになるんじゃないかと。
あと、悟りはコンベンションで運用するなら1D10で決めると面白いかも。
あれ、もともとがコンベンションの単発プレイ向けのルールじゃないですから。
能力値振るときは、2箇所くらい入換を認めるとストレスなく、
スムーズに進むと思います。
>戦闘がすげぇ長引きそうなのと、初期キャラはほぼ呪文が使えなさそう
戦闘が長引くのは、戦闘をさせないためである、とか昔作者が云ってたような
記憶が。いや、ソースはないですが。
ですから、戦闘自体を少なめ控えめにするのは如何に?
勿論、回避ロールのルールを見なかったことにするのもありです(笑)。
>やりたいのは漫遊記的なシナリオ。
>笹の葉でくるまれたおにぎり片手に冒険の旅をしたい。
こーいうシナリオいいですね。あんまり物語を大きくせず、生活感出す方向で……。
衣食住の描写とかきちんとやると深みがでますよ。あの世界は。
逆に国名とか著名人物名とか固有名詞は控えめの方がいいです。
(むかしむかしあるところに……、の雰囲気もありますから)
システム自体は今のゲームと違って恐ろしくシンプルですから、GMの努力で
雰囲気とか引き出せるよさはあると思ってます。
>オススメのハウスルールとかありますか?
ルール部分に関しては「物語」だけ使用する。「戦乱」以降の追加部分は蛇足だと
思ってますので。資料としては「戦乱」「伝承」もありですが。
589:NPCさん
08/02/05 16:43:57 .net
サプリ使わないと魔法関係のルール荒すぎ
590:NPCさん
08/02/06 09:45:20 .net
>>580
バカだなあ、あの荒っぽさがいいんじゃないか(w
あと、初期キャラでもまあまあ強い、遊べると私は思ってます。
術者系は「物語」の最強クラス呪文を最初から持ってたり出来るんで。
あ、戦士系はぜんぜんダメですが。
ハウスルールではありませんが、ルールに書いてあった
1ヶ月の生活費 金貨1枚:質素、長屋暮らし
というのを逆手にとって、最初に所持金が1金貨以上ないPCは
(ほぼ全員)長屋の住人だ、大家さんが家賃の催促代わりに依頼を、
っていう導入でした。
たいした報酬も与えずにキャンペーンを続けていたら、
「ドラゴン?アンデット?OKかかってきな!但し大家のバアサンだけはカンベンな」ww
591:579
08/02/06 18:35:10 PgL/asv+.net
レス先間違えてました。
579は>574宛のレスでし。
>581
「七つの祭壇」素敵過ぎ。
でも青森にも似合ってしまう、凄い。
592:NPCさん
08/02/07 00:46:38 .net
>>581
なにその妖魔荘(妖魔夜行)。
593:NPCさん
08/02/07 14:18:58 .net
それはないっすわ!
594:(♥∀♥) ◆DQN2IILb4w
08/02/09 00:59:52 qvNJiIQt.net
いいゲームだったみゅ~
595:NPCさん
08/02/12 17:22:56 .net
夏に初版ブルフォレの原稿を修正ナシで流し込んだだけの新刊が出るらしい
ソースは文華祭のトークショー
596:NPCさん
08/02/12 18:11:02 .net
おおおー
嬉しい
597:( つД-) ◆DQN2IILb4w
08/02/12 22:58:36 qyb+nnVX.net
買う子がいるみゅ?
598:NPCさん
08/02/12 23:10:10 .net
俺は買うし、プレイする&させるアテもあるが、
「修正ナシで流し込んだだけ」のシロモノが、他人に薦められるとは全く思わない。
・・・12神王全世界のワールドガイドくらいはつけて欲しいね。
599:NPCさん
08/02/13 14:10:37 .net
惑星エルスフィアとかいうんじゃなかったっけか。
まぁ、出たら俺も買う。
600:NPCさん
08/02/13 16:47:45 .net
伏見はあの星の設定を考えるのにトラベラーの惑星作製ルールをつかったそうな。
それから、無編集のBFを指して[20才の伏見健司]と言っていた。
(ドラゴンシェルが40才の伏見健司)
以下、敬意を込めてかの作品を20才の伏見と呼ぼう。
ここまでソースは上と同じトークショー。
601:NPCさん
08/02/13 23:28:51 .net
森王=東南アジア
法王=ヨーロッパ
龍王=南アメリカ
―ここまでシステム化―
闇王=アフリカ
氷王=北アメリカ
海王=オセアニア
月王=中国
だっけ
602:取鳥族ジャーヘッド
08/02/14 10:39:22 .net
>>591
ギア・アンティークとアドバンスド・ウィザードリィはそれぞれいくつの時扱いなんだろう
603:NPCさん
08/02/15 00:02:33 .net
北極南極は……
604:NPCさん
08/02/15 23:31:25 .net
幻王=ドリームランド
こうか!
605:NPCさん
08/02/16 00:14:11 .net
ずいぶんと前に閉園したんじゃなかったけ?
606:NPCさん
08/02/16 10:58:10 .net
それは奈良の遊園地だw
607:NPCさん
08/02/16 11:38:58 .net
>>589
いや再販してくれたら、これ以上今のボロボロなルルブを酷使しなくてすむし、
PL連中にも「ちゃんと買えよ!」って言えるし・・・
どっちかって言うと、変な手が入ってない方がいいなあ。
608:589
08/02/16 13:10:32 .net
>>598
すまん、あいにくウチはそこまでの頻度ではプレイしないんで、
あんたを悪し様には言わんがやっぱり「変わってないけど買え」とは言えんわ。
NW(S=F)やらSRSやら、他世界のキャラを混ぜても遊べる、ってのが
幅を利かせてるからなぁ、ウチの鳥取。
ギア初版も持ってっからそっちと組み合わせることはするが、
やっぱ他世界が欲しいなぁ。今回、とは言わんがいつか。
609:598
08/02/16 16:49:55 .net
>>599
ええと、>598は古参兵のぼやきだとでも思ってスルーしてくださいね。
ギーアンとのコンバートは(発売当初)何度かやってみましたが、
お互いに不幸な状態になることが発覚したので特に盛り上がりませんでした。
例①:マキロニーの住人が魔法で攻撃される → 特に対抗手段が無いので即死。
例②:シュリーウェバの住人が獣で攻撃される → ぺらぺらの鎧しか着ていないので即死。
610:NPCさん
08/02/17 02:55:37 .net
ウィーンでオペラ見てくるかな
611:NPCさん
08/03/09 02:02:31 .net
>580
個人的にはBFの良さは、PCが各国の王や神クラスの存在と五分に戦える、
五分で戦ってもそう不自然な事ではない、とゆー戦闘や魔法ルールのゆるさ
にあると思ってるw。
いやほんとに、他のRPGで神と戦うなんて言ったら即厨呼ばわりだが、BFなら
プレイヤーが知恵絞れば神すら倒せる抜け道だらけだもんなぁw。
612:NPCさん
08/03/09 02:05:01 .net
>>602
今時D&Dでもアルシャードでもカオスフレアでもメガテンでも神と戦うと思うんだが。
613:NPCさん
08/03/09 17:16:18 .net
ナイトウィザード……
614:NPCさん
08/03/10 22:16:25 .net
話ぶったぎりなんだけど青森DEの「鉄防陣」ってどんなものなのか説明文見ても想像できません
WCとか見ると大きい装備に思えるけど説明文読むとそうでもなさそうだし…公式でイラストとか
あったんでしょうか?
615:NPCさん
08/04/19 09:54:11 .net
スフレなんか、神が武器とかざらだからな。
616:NPCさん
08/05/02 17:10:06 .net
Part7 「あ、は~ん」と行こう★ ワース総合 その7
スレリンク(cgame板:548番)
これってmjdsk
617:NPCさん
08/06/04 17:38:13 .net
懐かしい
初めてGMしたのがコレだった
10分だけだけど
618:NPCさん
08/06/19 14:26:21 .net
青森は地震大丈夫だった?
619:NPCさん
08/06/22 07:39:29 .net
昔、コミケで、降魔核や降魔教団とか扱ってたサークルさんいたよ。
降魔影響表とかってのがあって、直接自分が影響を受けるバージョンと
親が影響受けていて遺伝する場合とかの2種類あったな。奇形(異様)
的な外見になるほど、超能力みたいなのを使えるとか。
その能力を使うと「悟り」みたいに「降魔ポイント」が上昇して、
最後には降魔に取り込まれるとか・・・
うちらは、闇族をやる時に、親からの遺伝の降魔影響表を使って
プレイしてたな。
620:NPCさん
08/06/25 20:59:50 .net
昔々、ウォーロックという雑誌があってな・・・そこに二つの川の物語なるものがあったのじゃ
ねこのひととりゅうのひとと呼ばれる民が居ったと言う、ユリキアという世界だったかの
もし、ツクダ版の物語・戦乱・伝承を持っておるものが居り、暇があるというのであれば紐解いて見るとよかろう
失われし古き2つの民の記述がそこにあるやも知れぬ
621:NPCさん
08/06/26 00:40:05 .net
ユキリアといえば、ファンタジーRPGクイズの五竜亭や
コンプティークの読者投稿コーナーのコラムだと思っていたのだが
ブルフォレとつながっていた?なんて初耳
622:NPCさん
08/07/11 00:01:06 .net
今ここ見つけた。
何版だったかわからないが当時買ったよ。
1回GMやって遊んだがPLがPCを奇行に走らせて話が進まなくて困ったのが懐かしい。
>>1がめちゃくちゃ前なんだな・・・。
623:NPCさん
08/08/07 23:13:36 P8LvXZOI.net
ブルーフォレスト物語、ツクダ版のリバイバルがJGCで出るらしいぞ。
mixiのコミュで言ってた。
イラストが変わって(減って?)、デザイナーズノートが変わる以外は全部ツクダ版まんまらしい。
その後は第三版出すらしいから小遣い稼ぎかもしれんが、ツクダ版ファンの俺としては結構嬉しい情報だった。
624:NPCさん
08/08/08 06:41:13 .net
闇王関係の説話が増えてれば言うことはないんだが……
625:NPCさん
08/08/08 09:18:38 .net
暗黒大陸舞台にしたアフロRPGマダー?
626:NPCさん
08/08/10 18:31:09 .net
>>602は今時のTRPGを知らないDQN老害でFA?
627:NPCさん
08/08/11 23:23:36 .net
んー、むしろお前がかつてのTRPGの知識もないくせに無駄口叩くDQN厨房なんじゃね?
628:NPCさん
08/08/12 04:41:24 .net
なんか必死な奴がいるようだが>>602みたいなのは当時の基準でみても痛い連中で間違いない
まあ、今で言う鳥取で勝手にやってろって言われる連中
そもそも、和訳系の洋物システムなら神だろうが英雄だろうが王様だろうが、対応するルールは普通にあったぞ?
いまでこそ乗りと勢いで、何の威厳もなくやられるだけの存在になり下がったようなゲームばっかだが
629:NPCさん
08/08/12 05:37:02 .net
当時神様とPBがまともに戦えるようなルールって何あった?
金箱はとうとう和訳されなかったし
630:NPCさん
08/08/12 16:06:22 .net
まあ最近のゲームっつーか、風潮は、
神だろうがどんな存在だろうがデータ化してくれて戦える方がいいって感じだと俺は思うよ。
正直無意味に殺したがってウザイくらいの連中に遭遇するのもしばしばだが……
神殺しにもにょる方が厨呼ばわりされる時代だと思う。
631:NPCさん
08/08/12 23:17:56 .net
てなわけで、>>619の必死さがひときわ鮮明になる件w
632:NPCさん
08/08/13 14:02:50 .net
>>622
脈絡もなくそう言う結論にしたがってるお前さんが必死な件について
633:NPCさん
08/08/13 14:13:46 .net
>>617>>619-621>>623
お前ら、ネタがないからって夏房相手をふるぼっこしてるんじゃない
だから別の板とかで、卓ゲ住人はマジレスしすぎとか言われるんだからw
ま、過疎スレに何で夏房がきてるのかしらんが、レスが増えてて驚いたぞ
634:NPCさん
08/08/13 23:43:47 .net
>>623-624
・・・いまどき見事なくらいわかりやすすぎる自演ですなオイ。
635:NPCさん
08/08/14 01:05:22 .net
>>625
無駄レス増やすだけなら別ん所スレへ
636:NPCさん
08/08/14 01:43:23 .net
>>626
自分の言ってることとやってることが一致してないと恥かくだけだよ?
637:NPCさん
08/08/14 02:34:12 .net
あまりの阿呆さ加減がフルボッコされたもんだから
自分の知能程度を棚に上げてスレ自体への憎しみを抱いてしまったのだな
気の毒というか可哀想というか
638:NPCさん
08/08/14 05:39:13 .net
>>628
まったくだな、哀れだから触らないでやろう
所で噂になっていた新刊の続報はないのかね?
639:NPCさん
08/08/14 08:54:03 .net
よろしい、ならば情報だ!
グランペールから9月1日に発売予定、一般書店では扱わないらしい
ソースは以下
URLリンク(mixi.jp)
640:NPCさん
08/08/14 09:39:45 .net
ミクシか…見れんな
641:NPCさん
08/08/14 17:08:55 .net
以下コピペ
発売はグランペールからになります。URLリンク(grimpeur.co.jp)
グランペールというのは、僕が元・角川書店の山上氏などとやっているプロジェクトで、小規模出版でゲームや書籍を出しています。
グランペールの商品は、amazonでは扱っていますが、残念ながら一般の書店の流通では扱われていません。発売後、少ししてからamazonにも入荷すると思います。
また、
ロール&ロールステーション URLリンク(www.arclight.co.jp)
イエローサズマリン URLリンク(ysgame.shop-pro.jp)
プレイスペース広島 URLリンク(www.ps-hiroshima.com)
といった通信販売もご利用になれるかと思いますので、ご利用くださいませ!
642:NPCさん
08/08/16 18:10:19 .net
フラゲ報告まちか…もっと前に情報出るなら参加したんだがなぁ
643:NPCさん
08/08/16 20:21:16 .net
グランペールでも全く情報無かったしなぁ。
blogも6月頭から止まったママだし。
644:NPCさん
08/08/18 01:16:15 .net
発売されるのは良いが、売りっぱなしに近い状態にならなりそうなのが不安
645:NPCさん
08/08/18 07:02:08 .net
今年も青森山田は残念だったな
646:NPCさん
08/08/22 18:04:23 .net
青森はもう13℃
647:NPCさん
08/08/23 19:12:50 UsNSuT0Q.net
JGCで青森REかってきたよ!
648:NPCさん
08/08/23 19:51:21 .net
>>638
レビューよろ
649:NPCさん
08/08/23 20:22:42 .net
【青森】フジテレビを知らない青森県民7【TV雑談】
スレリンク(tvsaloon板)
650:NPCさん
08/08/23 20:54:20 .net
>>639
青森RE、ざっと見た印象。
・中身は物語のブック1-3。戦乱/伝承は未収録。
・イラストは相沢夫人かきおろし多数。すごいよ相沢さん!
・でもモンスターや職業の解説イラストがゴソッと無くなったのはイタイ。
・ナゼかCD-ROMがついている。
・反射向上が×2から+10にスケールダウンw
基本的に旧青森そのまんまなので、フツーに遊べると思います。
まずはこんなところで。
651:NPCさん
08/08/23 21:43:39 .net
2DRはどう?
青森とは関係なく汎用のままなのかな。
折角付けるんだから、T&Tの7版みたいにそっちでも遊べると面白いのだけれど。
652:NPCさん
08/08/23 22:22:53 .net
2DRにどのレベルを望んでいるのかはちょっとわからんが、
内容は80kBのテキストだ。
おそらく、mixiなどで公開しているのと同レベルでない?
一応、モンスターリストとかついてて、単独でも遊べるようだが。
653:642
08/08/24 09:26:29 .net
ありがとうございます。
mixiは入ってないので分かりませんが、T&T7版のおまけルールのように、
「別解釈の青森」みたいに、それはそれできちんと独立して遊べるといいかなと。
期待して待ちます。
654:NPCさん
08/08/24 17:09:35 .net
>>641
なるほど、取りあえずは基本的なベース部分なのね。
まあ、戦乱/伝承は今後に期待と言うところで……
イラストの書き下ろしが増えてるのはうれしいが、モンスターや職業などの解説/イラストが削られてるのが痛いね。
あの辺りは、青森の世界観っていうのを表すのにビジュアル的に役になっていたと思うんだが…-・
655:NPCさん
08/08/24 22:40:48 .net
青森県庁 その16
スレリンク(koumu板)
656:NPCさん
08/08/25 22:43:45 .net
久々にやったけど、おもしれーわ。
ゲーセンでレトロゲーやったら結構燃える、そんな感じ?
657:NPCさん
08/08/25 22:47:51 pLZAxO/k.net
こないだから青森県ネタ振りまくってるやつ何者? 馬鹿? 社会不適合者??
658:NPCさん
08/08/26 06:00:27 KBYvQoNB.net
今日池袋のイエサブに入荷したかどうか聞いた
まだだった
いつ入荷しそうか聞いてみた
わからないと言われた
どういうことですか教授!!
659:NPCさん
08/08/26 14:28:23 .net
イエサブってのはどこもそういうもんだ
660:NPCさん
08/08/26 15:58:44 .net
池袋のイエサブって午前6時にはもう営業始まってるのか?
661:NPCさん
08/08/26 17:01:15 .net
なんだブルフォレのスレじゃないのか
662:NPCさん
08/08/26 17:38:21 .net
ブルフォレSRSならプレイしなくもない。
ツクダ版とかマジクソゲー。
老害の懐古アイテムでしかねぇよ。
663:NPCさん
08/08/26 18:17:37 .net
>>646
裏金が多いみたいだな
664:NPCさん
08/08/26 18:21:22 .net
SRSってなんじゃい?w
P85のイラストってなんだろね。
665:NPCさん
08/08/26 18:24:20 .net
>>652
青森県民がブルフォレを語るスレだよ
666:NPCさん
08/08/26 19:55:18 WZHYHC5k.net
>>649
5時頃見たら積んであったよ。
667:NPCさん
08/08/26
668:21:26:52 ID:???.net
669:NPCさん
08/08/26 22:34:00 .net
なんでそんなに喧嘩腰なの?ストレスたまってるの?
670:649
08/08/26 23:49:06 .net
ごめん
寝る前に書き込んだんで
正確には「昨日」でした
>>657
ありがとー!
明日こみちと銀雨サプリと一緒に買ってくる!
671:NPCさん
08/08/27 02:05:14 .net
青森県果工が産地偽装
672:NPCさん
08/08/27 09:09:04 .net
南部晴政と津軽為信はどっちが最強なんだ?
673:NPCさん
08/08/27 10:49:19 .net
良くわからないけど、津軽の方だと思う。
674:NPCさん
08/08/27 18:34:34 .net
今日新宿家サブ行ったら入荷してた。
675:NPCさん
08/08/27 21:39:13 .net
>>658
ブルフォレを馬鹿にする貴様は末裔まで祟られるであろう
676:NPCさん
08/08/27 21:41:43 .net
いちいち相手すんなよ
677:NPCさん
08/08/27 21:46:56 .net
よくわからんが、>>661-663とか見てたら、
こんな小学生の集団みたいなスレの流れ、馬鹿にされて当然なんじゃね、と思ったね。
678:NPCさん
08/08/27 23:57:55 .net
あー、なんだ
とりあえず出てたぞ
679:NPCさん
08/08/28 01:06:43 .net
>>662
九戸政実を忘れてもらっちゃ困る
680:NPCさん
08/08/28 15:32:52 .net
>>667
小学生乙
681:NPCさん
08/08/28 15:47:05 .net
だからいちいち相手すんなてのに
682:NPCさん
08/08/28 20:33:16 .net
プレイレポートが出るのは次の週明けくらいからかな
683:NPCさん
08/08/28 21:00:55 .net
>>670-671
こんな過疎スレで、書き込み時間差たった15分。
いまどき幼稚園児でももう少し上手に自演するよな、とか草生やして思いっきり馬鹿にして笑っていい? プ
684:NPCさん
08/08/28 23:01:42 .net
>>673
幼稚園児乙
685:NPCさん
08/08/28 23:20:53 .net
>>674
鸚鵡返しぐらい、それこそオウムでもできるよね。
いいなぁ、そこまで知能使わずに恥さらして生きられるって、幸せだ。
686:NPCさん
08/08/28 23:57:20 .net
リンゴ果汁産地偽装事件がそれほど話題にあがらないな。
牛肉産地偽装とどこが違うのかと
687:NPCさん
08/08/29 00:02:30 .net
>>675
相手するなって注意も聞けないのか。これ以上、荒らすな馬鹿
688:NPCさん
08/08/29 00:16:30 .net
ここから正常な流れでどうぞ↓↓
689:NPCさん
08/08/31 06:21:07 .net
筋力が容姿を超えたら割れ顎になるというルール導入したら、
みんな容姿も上げるようになったよ。
690:NPCさん
08/08/31 11:15:33 .net
お前天才
691:NPCさん
08/08/31 23:05:55 .net
俺ケツ顎にする為喜んで筋力上げるわ
692:NPCさん
08/09/08 20:26:36 ACor2ckf.net
吹いた
693:NPCさん
08/09/08 22:29:11 .net
JR青森駅前のヤマハ青森行ったら、エクスプローラー1本も置いてなかった。
ジャガーやジャズマスター、ムスタングでさえ2本ずつあったのに不人気なのか。
で、他のギター見ながらうろうろしてたら左手になんか違和感が。
見下ろしたら3歳ぐらいの女の子が俺の手を握ってストラト眺めてた。
10秒ぐらい和んでから、「ぼくはパパじゃないよ?」って静かに声をかけたら、
こっちを見上げてしばらく (´・ω・`) ってなってから逃げてった。
694:NPCさん
08/09/10 00:55:53 .net
ワロタ
695:NPCさん
08/09/19 23:10:33 .net
青森に台風来なくて良かった
696:へ( ̄∇ ̄へ) ◆DQN2IILb4w
08/09/30 22:12:50 O47h8AGE.net
来週、台風の代わりに僕が行くみゅ~
697:NPCさん
08/10/05 14:36:19 .net
815 名前:恋人は名無しさん[sage] 投稿日:2008/10/05(日) 00:42:04 ID:Zr6uQZpN0
彼女に糞野郎って一喝しちゃったんですが・・・
結構傷つきますかね…?
816 名前:恋人は名無しさん[sage] 投稿日:2008/10/05(日) 00:45:19 ID:uqGnbrFM0
彼女相手なら糞「野郎」はおかしいね。
言うなら「この糞女!」じゃない?
817 名前:恋人は名無しさん[sage] 投稿日:2008/10/05(日) 00:53:20 ID:Zr6uQZpN0
ああ、確かにそうだったな。冷静さを失っていたようだ。気をつける。
819 名前:恋人は名無しさん[sage] 投稿日:2008/10/05(日) 01:34:44 ID:ytU/0jIP0
>>816>>817
大事なのはそこじゃないだろwwwwww
698:NPCさん
08/10/23 01:43:49 .net
age
699:NPCさん
08/10/23 20:34:07 .net
糞スレなのでageる意味なし
700:NPCさん
08/11/04 02:58:15 .net
冬将軍
701:NPCさん
08/12/01 01:46:21 .net
七戸町←なんてよむ
702:NPCさん
08/12/03 13:22:25 .net
>>691
ななとまち
703:NPCさん
09/01/11 20:17:59 XIZ/OFO5.net
--+5+
704:NPCさん
09/01/20 23:14:25 qBSxlpmQ.net
なんか公式の展開とかないの?
戦乱や伝承の復刻もまだなのかな。
705:
09/01/29 15:03:12 .net
706:NPCさん
09/02/03 02:03:47 .net
青森署は2日、女子中学生にみだらな行為をしたとして青森県青少年健全育成条例違反
の疑いで、県出納課の臨時職員、木村慶大容疑者(23)=青森市佃=を逮捕した。
調べでは、木村容疑者は1月16日夜から翌17日未明の間、携帯電話の出会い系サイト
を通じて知り合った県内の女子中学生2人を自分のアパートに連れ込み、2人が18歳未満
だと知りながらみだらな行為をした疑い。容疑を認めているという。
2人は途中で部屋から逃げ出し、110番した。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
707:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/14 00:31:36 .net
【卓上ゲーム板】空回りクンpart5【ハゲ回り】
スレリンク(tubo板)
708:NPCさん
09/03/14 03:42:17 .net
今日でスレが立って7周年になりました。
ヾ(◎゚Д゚)ノ *・'゚☆。.:*:・'☆'・:*:.。.:*:・'゚:*:・'゚☆ Congratulations!!
709:NPCさん
09/03/17 21:16:44 8K94dvPn.net
先週末イエサブでツクダホビー版を1,500円で買ってきたよ!
リヴァイバル版が出たから放出・値下げされたんかな?
実プレイするかはわかんなーい。
710:NPCさん
09/04/15 01:39:55 .net
え?マジ?
711:NPCさん
09/04/15 02:13:41 .net
ぶたまんくいてー
712:NPCさん
09/04/15 10:37:01 .net
じわじわくるね
713:NPCさん
09/04/15 11:25:28 .net
グランペール公式サイトのラインナップでブルフォレだけ表示されない件。
714:NPCさん
09/04/15 21:09:10 .net
もう終わってるからなぁ
715:NPCさん
09/04/17 16:51:00 .net
陸奥かよ。
716:NPCさん
09/04/19 22:23:58 .net
良く知ってるな。
717:しろ
09/05/21 17:00:39 OAcrJVQH.net
>>699
リバイバルがツクダ版と言うことは、昔のツクダ版を引っ張り出してもプレイはできると言うことか・・・
718:NPCさん
09/06/16 11:34:33 zJoxVgY1.net
リバイバルエディションのP85に載ってるイラストの、スズメっぽい種族の�
719:レ細分かる人いないかな? 昔のツクダホビー版は物語と戦乱は持ってるんだけど載ってなかったような…伝承に載ってるのかな? 単に見落としだったらごめんorz >>707 リバイバル、内容はツクダホビー版「ブルーフォレスト物語」ほぼそのまんまだと思う。 一応異種族での能力値修正はのってたけど、「戦乱」と「伝承」も持ってるならそっち参照した方がいいかも? ちなみにリバイバル付属のCDROMに入ってた、おまけのデスクトップ壁紙は可愛かったですよ(*´Д`)
720:NPCさん
09/06/16 16:43:38 .net
翼人族かガルーダの雛なんじゃね?
721:NPCさん
09/06/17 12:37:16 Lbpc4Izf.net
>>707
ツクダ版、GFのちっちゃい箱のやつよりは遊びやすいと今でも思うもんなぁ…
722:NPCさん
09/06/17 15:24:28 .net
GF版はツクダ版のまったり感がなくなってむざんむざんな世界設定になっちゃったからな。
723:NPCさん
09/06/17 15:57:22 .net
gdgdだな。
724:NPCさん
09/06/17 19:03:23 .net
>>709
thx、翼人族かガルーダかー
PLキャラじゃないのかな?使ってみたいな…
リバイバルはツクダ版で良かったね
戦乱と伝承版も出るといいなあ
725:NPCさん
09/06/17 19:39:45 .net
いや、個人的にはリバイバル版はボツになったスニーカーG文庫版かHJ版で出して欲しかった。
726:NPCさん
09/06/18 23:50:45 qmviWaOp.net
>>711
世界観もアレだけど、やった印象では部位HPの所為で、システム的に元々時間かかる方だった戦闘が
余計に時間がかかるようになった事がけっこう辛かった。(ただでさえ当たりづらい低レベル時は特に)
あとNPCと戦う場合、レベル差があると、「1人対5人PT」くらいで戦ってもなかなかダメージが通らず膠着しやすいとかな。
上級職の分類が増えて、そのへんは面白そうだっただけに残念だったな
727:NPCさん
09/07/03 22:08:22 .net
懐かしいな~
ツクダ版でたくさん遊んだよ
俺の仲間内だと戦闘バリバリだったから異質な遊び方だったかも知れんがw
728:NPCさん
09/07/05 13:16:54 .net
今でもツクダ版で遊んでいる。
他の殺伐としたハック&スラッシュではない感じが好みなんだよね。
こう宝の地図見つけて、探索にいってはみたものの、目的の宝は見つからなかったものの依頼人のお爺さんところでご飯をごちそうになるといったものなんだけどね。
729:NPCさん
09/07/05 20:21:03 .net
つまりシミュレーターリニューアル2号か3号の記事で藤浪智之が
RtoLのプレイとして提唱したような遊び方ができるから好き、と
730:NPCさん
09/07/07 20:40:34 .net
うちんとこでは陰謀劇ぽいのが主流だった
途中で717みたいなのを挟む時があったけど
戦闘も楽しかったよ
力切りが決まると気持ちよかったし
731:NPCさん
09/07/08 04:05:09 .net
ハゲハゲ
732:NPCさん
09/07/08 04:11:22 .net
ありあらゆる高波にどう備えるか
733:NPCさん
09/07/08 04:13:08 .net
脱字
ありとあらゆる高波にどう備えるか。
734:NPCさん
09/07/15 07:55:40 auxlvm7+.net
週末くらいに戦乱REが出るって。ソースはmixi
735:NPCさん
09/07/15 11:47:20 .net
R&Rにも載ってたよ。
736:めくら@修羅場
09/07/15 15:08:09 .net
秋葉原の店にはもうならんでたよ。スクリーン付きかぁ。
737:NPCさん
09/07/15 16:51:58 Vhy85STV.net
PCが悟りきってPLに予想のつかない人生のラストを迎えるのが新鮮で楽しかったな
自分らが遊んでたところではGMがルールに気付いてないのか意図的なのか、変にハメを外しても
現在の悟りポイントを下げるってのやらなかったからPCが修行者みたいのばっかりになるわけでも
なかったし
738:NPCさん
09/07/15 17:41:36 .net
R&Rに積んであったよ。
4000円近いので、今回は見送ったけど。
739:NPCさん
09/07/15 21:52:08 .net
基本的に旧戦乱と同じで、新しいところはイラストくらいか?
740:NPCさん
09/07/15 23:53:31 .net
……ぼったくりじゃね?
741:NPCさん
09/07/16 00:53:30 .net
伝承だけ持ってないから、再販されたら買おうかなあ。
742:NPCさん
09/07/16 01:52:51 .net
むしろ復刻版なんだからイラストも変えちゃダメじゃね?
743:NPCさん
09/07/16 06:56:19 dI2GmTSt.net
>718
話が分かる人が居て嬉しい。
思えばあの記事(とSWスチャラカ)は自分のTRPG観を固めたなぁ。
少数派なんであれこれ苦労はしたが、いい思い出だわ。
744:NPCさん
09/07/16 14:38:35 .net
現物ゲット。マスタースクリーン、つくりはチャチいがかわいいぞ。
745:o(*≧д≦)o ◆DQN2IILb4w
09/07/17 22:15:28 /3hHjhoo.net
スクリーンはやっぱり2面みゅ?
746:NPCさん
09/07/17 22:25:40 .net
二面で前回より一回り小さい。
シナリオはちょっと隠れない。サイコロ隠しだぴよ。
747:NPCさん
09/07/19 21:39:19 .net
>>708
伝承のソースブックによれば、降魔戦争以前にはいくつかの亜人種がいたとあるな。
その中に空の民(鳥人)もいる。
それでないかな?>スズメっぽい種族
REではすっかりマスコットになってるな>スズメっぽい種族
748:NPCさん
09/07/21 00:44:10 .net
伝承まで出るなら買おうかな。
いつも思うがここのゲームってろくに宣伝されずに唐突に出るよね。
749:NPCさん
09/07/21 03:29:30 .net
知らなかった
750:NPCさん
09/07/21 16:43:32 .net
宣伝された割りに出なかったホビージャパン版とかに比べたら出るだけマシじゃね。
751:NPCさん
09/07/22 01:55:30 .net
>>736
「本当は怖ろしかったシェリーウェバ」みたいなREでそこだけ可愛くされてもなーと当時思ってた。
752:NPCさん
09/07/30 18:19:59 GbHXbwnQ.net
>740
本当は恐ろしかった……は同意なんだけど、当時、それを主張しにくい雰囲気が
あったなぁ、ってもう13年前の話なのか。
753:NPCさん
09/07/30 20:29:39 .net
だって冬の時代だったし……まあDEも別にクソゲーじゃなかったけど。
754:NPCさん
09/08/18 18:06:33 .net
衆院選、民主勝利後の最悪シナリオ
民主が国政第一党になる
↓
公明「外国人参政権などの党としての本懐で民主党と一致した」
民主、公明の連立政権成立
↓
国政での外国人参政権が成立
国政選挙で民主、公明、社民更なる躍進
↓
人権擁護法が与党の賛成多数により成立
行政、在日朝鮮人、中国人、宗教法人を批判すると罰せられる様になる
↓
国籍法の更なる緩和
日本国籍と生活保護資格だけ持つ、日本人の血が一滴も入ってない中国人が急増
↓
在日朝鮮系、中国人系の国会議員も出現
親中国の自民議員が民主に寝返る
自民党完全無力化、または解散消滅
↓
日本乗っ取り完了
「民主党の正体」 「ミコスマ」 「韓国は“なぜ”反日か?」で検索
755:NPCさん
09/08/19 07:42:35 .net
今、PS版やっているけど、表情の変化(特に驚いた時の顔)が傑作だね。ちょっと会話と合っていない時もあって笑える。
「お嫁さんになってあげる」「はぁっ!?」のところとか。
ところで、このゲームの継続プレイって何か意味があるんですかね。別々にやった場合と継続でやった場合のちがいとか。
756:NPCさん
09/08/19 07:5
757:3:39 ID:???.net
758:NPCさん
09/08/19 14:35:56 64SkORgU.net
PS版、クソゲー系のサイトや書籍でも話題になることないよな。
空気ゲーか。
3DO版の方がまだ3DOというだけでネタになるかもしれんが。
せめてPCエンジンで出てたらなぁ。
759:NPCさん
09/08/19 16:09:26 .net
3DO版は入浴ムービーで乳首が見れるとネタにされてたがプレステ版にはあるのかなぁ。
760:NPCさん
09/08/19 21:51:13 .net
ない。
761:NPCさん
09/08/19 22:17:46 .net
乳首がないのかそもそも入浴イベントがカットなのかどっちずら?
762:(n‘∀‘)η ◆DQN2IILb4w
09/08/19 22:46:56 AL5u5nQp.net
PS版はまだ持ってるけど、内容は忘れたみゅ~
たしか、武器が良く壊れたみゅ~
763:NPCさん
09/08/22 18:22:22 .net
PS版、とりあえず、1つエンディング見た。エピローグの音楽はなかなかだった。
でも、このゲーム、エンカウント率が半端じゃないね。マルチエンディングなのはいいけど、あれじゃあ、繰り返しプレイする気にはなれないわ。仲間とか職業(的なもの)とか、何かしら選べるバリエーションがあれば別だけど。
戦闘の反撃は面白かったけど、敵味方問わず回避が多すぎるかな。まあ、郵便番号が3ケタの時のゲームにしては、それなりに楽しめた。
764:NPCさん
09/08/22 20:03:35 .net
>>749
入浴イベントがムービーではない。
765:NPCさん
09/08/24 13:05:25 .net
抜けるシーンはありますか?
766:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 13:10:50 .net
3DO版の入浴ムービーとかにこにことかにアップしてくれないかな。
767:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 17:39:36 h9kHMlLa.net
検
索
↓
厳
選
韓
国
コ
ピ
ペ
板
768:NPCさん
09/08/31 02:36:29 .net
>>754
馬鹿だなぁ。
「動画クレクレ厨、せめて専用板行く程度の知能もないのかこの屑、首つって氏ね」
とか言って思いっきり馬鹿にして笑って欲しいんなら、こんな過疎板じゃなくてもっと大きなとこ行けばいいのに。
769:NPCさん
09/09/04 23:12:52 .net
くれぐれも慎重に
770:リーダーでおじゃる
09/09/12 06:51:32 .net
マロも近所でPS版をゲット
しかし後ブルフォレで持ってるのは3DO版の公式同人誌だけw
というテイタラクなのでおじゃった
771:NPCさん
09/09/12 15:32:16 .net
衝撃波
772:めくら@あべし
09/09/15 13:31:50 .net
ブルーフォレスト伝承、店にならんでました。
なんと伝承を購入すると戦乱と伝承のデータpdfがついてくるとのこと。
・・・戦乱もつけるとかなんてサービス精神だろ。まだ店頭で普通に買えるのになぁ。
まぁ印刷してある方が見易いだろうし、ブルーフォレスト初心者は基本と伝承買い
書籍として持ちたいなら戦乱も、という形になるのかなぁ
773:NPCさん
09/10/22 11:18:09 LHjbytPQ.net
旧版入手したけどイラストがパッケージ詐欺だな
774:NPCさん
09/10/22 17:49:41 .net
このゲーム、いまいちイメージが沸きにくいんだけど、最近の既存作品
でたとえると「精霊の守り人」あたりを思い浮かべればおk?
775:NPCさん
09/10/24 21:39:44 .net
>761
佐々野さんの絵が味があっていいんだよ。
逆に佐々野さんの絵がないリニュのほうが嫌。
>762
それ、同感。
今は毎週エリン観ながらブルフォレ思い出してるよ。
森薫の「乙嫁語り」ももろに野の民の世界だよなぁ…。
776:NPCさん
09/10/27 22:40:03 .net
家庭用ゲームなら「玉繭物語」がそれっぽい
777:NPCさん
09/11/03 09:02:42 COhaSqfW.net
>764
玉繭の製作者は青森のこと知ってたんかしら?
どーでもいいけど、青森の古いのと新しいのみてると
「マルサスの限界」なんて言葉を思い出す。
778:NPCさん
09/11/03 09:26:58 .net
玉繭は青森じゃない、露骨にもののけ姫の影響受けてるよ。
779:NPCさん
09/11/09 19:35:57 .net
今年も北陸に冬が来ました
780:NPCさん
09/11/09 19:36:54 .net
北陸じゃなくて東北だったw
781:NPCさん
09/11/24 19:42:08 .net
風邪ひいた
782:NPCさん
09/12/14 01:19:18 wCikw7xS.net
昔、この世界設定の、エロエロな部分に凄く抵抗あったんだけど、
(露悪趣味的なものを感じてた)
古いスレッドだけどこことか読むと、青森世界は上手く取り入れてたんだなって
ことがわかるなぁ。
[民俗・神話学]★えっち☆な風習
スレリンク(min板)
783:NPCさん
09/12/16 19:47:07 .net
地道に一個
784:NPCさん
09/12/18 21:07:48 .net
一つ積んでは
785:NPCさん
09/12/19 00:00:07 .net
乳のため
786:NPCさん
10/02/02 17:55:26 .net
この前ブルーフォレスト物語DEをやって、かなり面白かったから復刻版を買おうと思ってるんだけど、DEと復刻版の違いってどんなのがある?
787:NPCさん
10/02/02 23:35:58 m1ZcCI53.net
DEは戦闘派手、世界観は殺伐寄り。
復刻旧版は戦闘が地味、世界観は表面上まったりしてる。
可能なら復刻より、旧版オリジナルのほうが良い(世界を伝えるようなイラストが豊富)。
作者にカンパする気があるなら復刻もあり。
しかし復刻は近作では有るし、旧版も独自の根強いファンがいるけど、
今DEプレイする機会があったのに驚いたわ。
788:NPCさん
10/02/03 02:37:54 .net
版はレベル上がってくると戦闘終わらない。ダレる
マスターが小細工しない限り天精招来万能だし
しかし比較して面白いのは旧版であることも事実
イラスト減ってたっけ。なんかちょこちょこ新しいの追加されてた気がするんだが
789:NPCさん
10/02/11 19:49:36 VZ3VOVl8.net
>776
個人的には佐々野さんの絵が好きだったし。だから復刻版はあんまり嬉しくない。
旧版(復刻版)のバランスの悪さはそれはそれで味だと思ってる。
そもそも戦闘するゲームじゃないし(笑)。
790:NPCさん
10/02/12 03:27:35 .net
いや、そのワリに戦闘以外のルールほとんどないじゃんw
まあ時代だからしょうがないけど、
そもそも戦闘するゲームじゃないてのはなんか違うと思うぞ
デザイナーの口先は置いておいて、ルールだけ見れば
BやFのローズみたいになんか他のところに変なこだわりのあるルールがあるわけでなし
それらが成功していたかどうかってのもとりあえず置いておくとしてw
791:NPCさん
10/02/13 01:48:31 1SfkwjHN.net
>778
あおもりに限らないけど、ルール=行為判定や戦闘などのサイコロを振ったり
数値に関わる部分じゃないと思うんだけどなぁ。
ルールには世界設定のテキストや、イラスト、極端な話ボックスデザインや本の装丁だって
含まれると解釈してる。
(その意味で初代RtoLは傑作だった)
その意味で、旧版ブルフォレは戦闘は推奨
792:してない雰囲気だったと思ってる。
793:NPCさん
10/02/13 03:50:41 .net
戦闘非推奨ならそれに代わる何か準備してなけりゃそりゃただのデザイナーの怠惰だろ
時代性で弁護の余地はあるにせよ
もしホントにあれが戦闘非推奨ゲーなら、じゃあデザイナーはなんか勘違いしてたんだなとしか自分には解釈のしようがないね
794:NPCさん
10/02/13 05:39:19 .net
ギーアンまで行くと、意識的に戦闘推奨でないデザインしてる気はするけど
青森はまだまだ自覚されてない感じかねぇ
795:NPCさん
10/02/13 07:49:08 .net
そーね
それぞれの特色であるWOLと悟りのプレイに際しての影響力が違いすぎる
796:NPCさん
10/02/13 15:00:00 1SfkwjHN.net
>700
>戦闘非推奨ならそれに代わる何か準備
いや、それが世界観とかのテキスト記述やイラスト群だったんだよ。
1991年の地点で「数値面での実装」というのは余りに先進的すぎる。
(悟りはかなり穏やかな形での実装だった。1/100は高いようで
あんまり起こる事象ではないから単発プレイでは深く考える必要は無かった。
勿論、世界観を伝えるフレイバーにはなってたけどね)
「数値面での実装」というとFローズ(1993年末)の先進性は凄かったけど、
アレも当時は賛否両論だったしね。
それにしてもRPGのルールって「数値面ので実装」されてない要素
(テキスト・イラスト・デザイナーズノート)
も含むって解釈は異端なのかなぁ。
797:NPCさん
10/02/13 16:55:32 .net
>(テキスト・イラスト・デザイナーズノート)
それはフレーバーであってルールではないという感覚があるな
798:NPCさん
10/02/13 17:07:51 .net
>戦闘するゲームじゃない
「実際戦闘してもつまんねえから何とか他の楽しみどころ見つけようぜ」ということなら分かるな。
デザイナー自身がそういうつもりだったらどうかと思うが。
799:NPCさん
10/02/13 21:16:53 .net
まあだからその辺が時代だろ。RtoLでデザイナーがどっかで
「攻撃受けたら百回に一回は即死なので戦闘はリスク高いです。だからそれ以外のところに云々」
とか言ってたけど、そういうネガティブ要素ででプレイヤー納得させようてのはいろいろ勘違いしてるとしか思えん
Bローズもも単に多数の入り乱れた戦闘なんかやってらんねー=戦闘向いてねー、てだけの話だったし
ブルフォレではそれが命中判定回避判定で戦闘タル過ぎ、向いてねー、と置き換わるだけ
まあブルフォレ自体がローズフォロワーなとこがあったからな。似るのもあたりまえか
800:NPCさん
10/02/15 19:59:51 .net
そういう周辺まで含めても戦闘非推奨って成り立ってるか微妙な気がするけどなぁ
801:NPCさん
10/02/15 20:26:39 .net
うん、びみょー
つか実際成り立ってないでしょ
802:NPCさん
10/02/15 20:40:01 .net
戦闘非推奨というより、基本ハック&スラッシュオンリーだった初期D&Dと
違って、戦闘以外のこともやろうと思えばできるんですよ、って提案だった
印象だな
基本がハック&スラッシュなのはもう仕方ないって感じ
803:NPCさん
10/02/27 22:50:37 .net
システムのアバウトさはシナリオ・世界観でカバーするぜ! の典型
804:NPCさん
10/03/03 19:21:03 GIjM66Ho.net
>790
先にも書いたけど、RPGのルールというのは世界観やシナリオ、イラストなども
包括的に含むものだと思ってる。
システム……というか、数値処理の要素ってRPGの中では飽く迄「一要素」に
過ぎないから、数値処理をアバウトにしてそこを世界設定でカヴァーするのは
アプローチとして間違ってないと思うんだけど。
もちろん、数値処理も世界観を語る一要素だと思ってもいるけどね。
(一撃で沈む数値バランスと、そうでないバランスでは語られる物語、世界観は
まるで別のものになってしまうから)
805:NPCさん
10/03/03 19:49:11 .net
このシステムに関してはバランス取れてなく
806:て戦闘がダラダラしてるってだけだろ
807:NPCさん
10/03/03 21:42:52 .net
>>792
だからそこまで含めて世界観を語る一要素だって言ってるんだが。
脊髄反射でモノ書いてると、そんな風に笑いモノレベルの恥かくよ?
808:NPCさん
10/03/03 21:53:46 .net
何度ループすりゃ気が済むのか知らんが、贔屓の引き倒しはみっともないだけだ
お前がブルフォレを神聖視するのは勝手だが、ルルブボロボロになるまでやりこんだ一人として言わせてもらう
ありゃそんなご大層なもんじゃねぇ
809:NPCさん
10/03/04 01:58:45 .net
どう見ても必死に貶めてループさせてるのが>>794な件
百歩譲って「そんなご大層なもんじゃねぇ」ってのが正しいとして、
だったらそれはアンチスレかなんかで語ることだ、って程度の判断力もないのかねぇ
810:NPCさん
10/03/04 02:43:07 .net
いつから信者限定スレになったんだか
アホか
811:NPCさん
10/03/04 02:48:50 .net
FEARゲースレではよくある事だ、気にするな
812:NPCさん
10/03/04 04:01:35 .net
>>796-797
あーあ・・・こんな過疎スレでその程度の時間差かますから、
頭の悪いアンチの自演妄言だってばれちゃったねw うわ笑いモノwwwwww
813:NPCさん
10/03/04 04:33:01 .net
なんか変なもん見えてる奴がいるな
誰が恥かくって?
814:NPCさん
10/03/04 05:04:39 .net
なんか、今時のゲーマーだなぁって感じのレスを感じた
ちなみに青森の戦闘システムは、中々決着がつかないように作ったとかなり昔に作者がコメントしている
意図としては戦闘をして相手を倒すだけがゲームじゃないと、戦いが始まっても途中で止められるようになってるとか何とか
815:NPCさん
10/03/04 07:04:17 .net
>>800
>>786
つかお前らこれでも見て落ち着け
URLリンク(www.nicovideo.jp)
・・・図らずも戦闘クソダルイを証明する結果になってるのがアレだがな
降魔の影響受けたアンデッドがわらわら出てくるシナリオを基本ルール付属の
導入シナリオにしといて、相手を倒すだけがゲームじゃない言われてもなあ・・・
816:NPCさん
10/03/04 20:05:35 .net
仕方ないじゃねぇか シミケンだぞ?
発言に責任持ってるわけがないじゃん。
817:NPCさん
10/03/06 08:45:17 .net
>>799
お前だお前
お前が恥で、変なもんそのものなんだよw
818:NPCさん
10/03/06 08:51:12 .net
気の毒に・・・・
これは心からの忠告だが、妄想というのは統合失調の典型的症状だ
今は治療法もだいぶ進んだので、すぐに精神科を受診することを勧める
社会の偏見もだいぶ軽くなってきているし、なにより君のために一番いい方法だ
恐がることはないから早く病院に行くんだ
819:NPCさん
10/03/06 20:40:02 .net
お前がいま感じている感情は精神的疾患の一種だ。しずめる方法は俺が知っている。俺に任せろ。
820:NPCさん
10/03/06 21:07:32 .net
>>803-805
お前ら恥さらしの自演馬鹿に対して容赦ねーなwwww
821:NPCさん
10/03/07 07:03:17 .net
>>803-804
あーあ・・・こんな過疎スレでその程度の時間差かますから、
頭の悪い信者の自演妄言だってばれちゃったねw うわ笑いモノwwwwww
822:NPCさん
10/03/07 16:51:37 .net
と、ちょー笑いモノが鸚鵡返しに申しております
・・・悪口すら他人の言葉でしか語れないすごい馬鹿なんだってのはよくわかったけどさ
せめて自分の言葉で語るとか出来ないもんかね(タメイキ プ
823:NPCさん
10/03/07 19:54:12 .net
復刻版で入ったような奇特な人間でもない限り、もういい年なんだだろうに……。
824:NPCさん
10/03/09 15:50:49 .net
オリックス
825:NPCさん
10/03/10 00:49:57 XQgFoTvJ.net
そんなことよりリタの話しようぜ!
826:NPCさん
10/03/10 00:52:36 .net
犯られました
827:NPCさん
10/04/10 04:59:31 .net
輪姦されました。
828:NPCさん
10/04/10 09:45:36 .net
孕みました
829:NPCさん
10/04/20 16:20:58 fze+gyZX.net
wローズ関連がちょっと羨ましいね。
830:NPCさん
10/04/20 17:59:11 .net
831:ぱくいち
10/04/29 20:45:54 3CjHclVu.net
今年の夏に新版が出る予定って本当ですか?楽しみ。w
832:NPCさん
10/04/30 14:05:20 .net
例の復刻版の続きとかじゃなくて、完全新作?
833:ぱくいち
10/04/30 20:28:57 Eyx2etne.net
伏見健二ホームページ BLUE FOREST ROOMに行くと
3rd Editionが2010年SUMMERって出ています。
834:NPCさん
10/05/01 14:47:26 epTc3t5d.net
期待よりも不安を感じてしまうなぁ。
835:NPCさん
10/05/01 19:01:50 .net
新ローズよりは期待できるんじゃね?
836:NPCさん
10/05/03 23:26:39 .net
どっこいじゃね
837:NPCさん
10/08/01 11:00:24 .net
で、夏も半ばに差し掛かったわけだが。
838:NPCさん
10/08/03 11:43:56 .net
今年も青森山田の夏が・・・
あれ?青森山田負けたのか
839:NPCさん
10/08/05 15:29:58 .net
青森山田の夏wwwwwwwwwwwwww
840:NPCさん
10/08/07 13:22:11 .net
八戸工大頑張って欲しいな
841:NPCさん
10/09/03 12:05:30 nq1fe3yb.net
今日からJGCが始まりますが5日(日曜)に行く人、
ブルフォレ500円サプリメント、羨ましいなぁ。
しかしブルフォレ3版は亜神PCが変身して
同時に10キャラ持てるらしいけれど、管理が大変そうだ。
842:NPCさん
10/09/09 23:10:19 .net
いまだに津軽衆と南部衆の仲が大変悪いことについて
843:NPCさん
10/09/14 13:17:08 .net
>>827
つまり記憶喪失のPCが12の地方を巡りつつ亜神ライドしたり、ちょっとくずぐったいぞしたり、ストーカーのおっさんに粘着されたりしながら旅を続けるRPGか
844:NPCさん
10/09/14 18:41:59 mwBg/Cuf.net
>>829
言われて見れば、まさに、そうなりそうですね。w
ソースはツィッター経由の作成メモなのですが。
しかし結局、今年の夏の発売は消えましたね。いくら暑くても流石に夏では無いし。
JGCのサプリメント(?)で誤魔化した気になっているかもしれませんが
田舎に住んでいてJGCに行けない私には関係ないからなぁ。
845:NPCさん
10/10/20 18:55:17 .net
830ですが、尼でサプリメントを買いました。
期待は高まりましたが、結局いつ頃発売されるのだろう。
猛暑の影響で野菜が品不足ですが、蒼森3も完成に遅れが出るとは。
846:NPCさん
11/01/30 14:48:04 .net
デザイナーズエディションを買いそびれたので、
もしかしたらいるかもしれないが
名前のあるゴブリナって公式で出ていたかな。
『ブルーフォレスト通信2』の表紙が可愛すぎて。
ついでに、ふと、思いついたのだが。
847:NPCさん
11/02/06 14:26:14 .net
ツクダ版とリバイバル版ではルール上の追加・変更なし?
イラストは削られてるらしいけど。
848:NPCさん
11/02/09 20:23:55 .net
PS版
849:NPCさん
11/03/28 14:12:24.33 8cl4MKPi.net
青森のコス
URLリンク(same.ula.cc)
850:NPCさん
11/03/28 15:49:37.24 .net
東北のアニメ事情
URLリンク(same.ula.cc)
851:NPCさん
11/03/29 08:41:30.96 .net
大湊
URLリンク(same.ula.cc)
八戸
URLリンク(same.ula.cc)
852:NPCさん
11/03/30 19:28:18.77 .net
原作者は今何してんの?
853:NPCさん
11/03/31 08:12:58.40 9fnk4CL3.net
青森の模型
URLリンク(same.ula.cc)
854:NPCさん
11/04/07 08:10:36.98 bixH+YsC.net
八戸の
URLリンク(jbbs.m.livedoor.jp)
855:NPCさん
11/04/09 08:10:49.31 .net
>>838
作家
856:NPCさん
11/04/09 18:31:50.92 .net
同人ゴロ
857:NPCさん
11/04/16 07:42:11.79 .net
県内コス
URLリンク(same.ula.cc)
858:NPCさん
11/04/18 12:35:55.59 .net
夏の魔物
URLリンク(same.ula.cc)
859:NPCさん
11/04/18 14:01:38.61 .net
>>841
出版界からもフェードアウトしてないか?
860:NPCさん
11/04/19 21:36:24.83 .net
作家って称号自体は、自称すればいいだけのものだけど
確かに最近 出版物そのものと縁が無いわなぁ
861:NPCさん
11/04/23 10:10:01.91 .net
フォーラム八戸での上映予定
劇場版・マクロスF・恋離飛翼~サヨナラノツバサ(14日~)
劇場場版・ブレイクブレイド・第六章・慟哭ノ砦(14日~27日)
862:NPCさん
11/05/03 13:48:47.39 1xVkQIrC.net
>>837
AGSに論考寄せてる。再録だけど。
863:NPCさん
11/05/09 18:51:56.75 .net
思いっきり叩かれてるなw
864:NPCさん
11/05/30 07:24:13.58 .net
あげ
865:めくら@うぃるぱわぁ
11/06/13 15:02:02.40 0dKviSX0.net
ゲームマーケットで購入するのを忘れてたよ
866:NPCさん
11/06/14 19:59:32.07 .net
HTBの「ユキチカ!」でコーナー始まるでしょ。
867:NPCさん
11/07/05 08:23:58.76 .net
むう
ブルフォレ通信とか言うのが出てると聞いて出来を知りたかったんだが……
868:NPCさん
11/09/09 10:16:15.90 .net
AGE
869:NPCさん
11/09/10 23:11:21.01 .net
>>853
アマゾン池。確か、レポが書いてあったはず。
870:NPCさん
11/11/29 10:48:39.90 .net
アスパム
871:NPCさん
12/01/12 09:47:58.13 .net
あげ
872:NPCさん
12/01/22 11:05:40.67 .net
プレステのゲーム
873:NPCさん
12/01/26 23:57:05.56 .net
今更ながら体位って笑うよな
874:ダガー+お客様は[種別:神]のモンスターです
12/01/27 00:16:46.67 Ax7VxQxj.net
懐かしすぎて時間跳躍吹いた
875:NPCさん
12/01/28 00:32:37.58 .net
能力値で体位って…凄く興奮します
876:NPCさん
12/02/16 13:48:37.24 .net
ラーゲw
877:NPCさん
12/02/21 09:14:26.80 .net
再版
878:NPCさん
12/02/23 13:40:55.19 .net
りんご娘
スレリンク(ske板)
879:NPCさん
12/03/28 07:28:05.14 .net
復刻
880:NPCさん
12/05/26 09:28:33.19 .net
《29回プラモ展示会》
主 催:だんじりの会
場 所:ラピアホール(ラピア2階)
日 時:5/26(土)~27(日)10:00~18:00
よかったら見に来て下さい。よろしくお願いします。
881:NPCさん
12/05/26 10:21:57.07 .net
リタ「目から光をなくして茫然自失のレイプ後表情だと思った?
残念! 生き生きとしてアヘ顔ダブルピースでした!」
882:NPCさん
12/06/14 19:57:09.35 .net
■■■八戸で評判の悪い介護事業所■■■
URLリンク(anag)
883:o.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1338886443/ 八戸市 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1338807398/ 八戸の無職24だお http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/dame/1334666037/ 大湊18 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1285079830/ 【はちのへ】 陸自八戸駐屯地 【ハチノヘ】 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1291489660/ 三沢基地三沢航空科学館 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1315007996/ 薄場皮膚科(青森県八戸市)スレッド 軟膏3 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1282204021/ 青森放送RABラジオが韓国に汚染されてやばい http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1331905908/
884:NPCさん
12/06/14 22:18:38.78 .net
その青森違う。
885:NPCさん
12/06/17 10:33:52.89 .net
「青森」でスレタイ検索して、ひっかかったところ全部に投下しているんだろうなぁ
886:NPCさん
12/06/22 13:02:52.84 .net
過疎スレ乙
887:NPCさん
12/06/25 13:46:55.02 .net
837 C.N.:名無したん 2012/06/21(木) 09:37:39.25 ID:3+Epd/Uy0
>>828
HN ワニ子 HNの由来 本名をいろいろいじりーしたらこんなになりました。
性別 女 誕生日 1985年6月生まれ。ちなみにGLAYのテルと一緒の日にちらしい。
星座 双子 だからってわけじゃないけど、双子好きv 血液型 O。
住んでいるところ 雪がどっさり青森県弘前市 生まれたところ 今も昔も青森県。ちなみに病院生まれ。
職業 バイトかけもち 似ている芸能人 似てる人…芸能人ではいないらしいけど、その変にはごろごろしてるらしい。よく「〇〇いたよね?」とか言われますが「行ってねーよ」
身長 157cmくらい??よくわかりません。願望は170cm代になること!!なれたらいーなぁ…(なれません) 体重 そん所そこらの人に負けません!!や ば い
足のサイズ 24cm 手の長さ 推定18cm 趣味 パソコンいじりー アニメ漫画鑑賞 絵を描くこと ゲーム コスプレイな感じでヲタク全般。ショッピング 映画鑑賞(本当に好き) 読書
特技 すぐにいなくなれる。友達といても勝手に歩き回ったり…(最悪)
握力 右30 左25 くらい。忘れた。
髪型 今(1月現在)肩より長いね~前髪も鼻にかかるくらい。春までには前髪をぱっつんにしたいなーって考えてたりなかったり。春だしね~(意味不明)
口癖 ふーん、へー、そー とか。やる気なさそうな返事ですけど、すっごいまじめに返事してるんだよ~
性格 めんどくさがり!力いっぱい言える。あと、人見知りはなかなかする。だけど、割と行動派。
嗜好品 吸わないよー吸えるけど。
888:NPCさん
12/07/06 18:25:32.62 .net
再版された?
889:NPCさん
12/07/22 10:54:26.73 .net
三上枝織スレ32
スレリンク(voiceactor板)
ゆるゆり声優・イベント総合スレPart42
スレリンク(voice板)
【ゆるゆり】赤座あかりは主人公かわいい23アッカリ~ン
スレリンク(anichara2板)
ゆるゆり♪♪\324アッカリーン/
スレリンク(anime板)
【ゆるゆり】赤座あかねはあかり大好き可愛い
スレリンク(anichara2板)
ゆるゆりの赤座あかりちゃんは\アッカリーン/かわいい 8
スレリンク(campus板)
890:NPCさん
12/09/26 07:18:48.45 .net
再版
891:NPCさん
12/10/29 16:31:47.25 .net
ブシロードあたりのTCGにならないかな
892:NPCさん
13/01/04 08:15:46.91 .net
ふしみ
893:NPCさん
13/06/04 06:53:25.21 .net
懐かしい
894:NPCさん
13/06/29 21:47:59.38 AbeOjLk0.net
村上祥子さんの病気が早く治りますように
合掌
895:NPCさん
13/09/25 07:11:02.46 .net
リメイク決定
896:NPCさん
13/09/25 07:29:30.07 .net
マジで!?
897:NPCさん
13/09/27 00:26:04.98 .net
魔風衝撃波!
898:NPCさん
13/09/27 07:44:24.11 .net
戦闘バランスが屑過ぎる
899:NPCさん
13/09/29 22:48:06.55 .net
×戦闘バランスが屑過ぎる
○青森ごときの戦闘バランスが取れない俺、マジ無能
日本語は正確に使わないと、そんな風に指差して笑われるよ?
900:NPCさん
13/10/05 10:44:01.48 .net
新版の戦闘バランスは屑だな。システムは初版だけあれば充分。
901:NPCさん
13/10/05 12:04:57.75 .net
いちいち「屑」という字を使わなければ死ぬのだろうか。
902:NPCさん
13/10/06 00:25:22.82 .net
自分がそうだから、字面に親近感があるんじゃね?
903:NPCさん
13/10/07 23:23:15.75 .net
糞ならたれないと死ぬんだけどな
904:NPCさん
13/10/08 13:41:49.62 .net
新版って今出てるのは最初に出たのと同じルールなんですがそれは……
905:NPCさん
13/10/10 19:35:40.15 .net
よかった。ブルフォレ戦闘システムあれ?と思ってたよ
906:NPCさん
15/04/06 15:36:29.44 .net
こんな死んだゲームのスレageるなよ
907:NPCさん
15/07/21 18:57:17.71 .net
生き返れ
908:NPCさん
15/12/01 01:30:04.71 31mfZuQuk
本当に短期間で売り上げが上がりました!!購入して良かったです!
URLリンク(goo.gl)
909:NPCさん
17/01/25 14:33:54.51 .net
ポカリンとは?
・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているキモオタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている(お昼~午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤
11/03(火)
URLリンク(hissi.org)
11/04(水)
URLリンク(hissi.org)
11/05(木)
URLリンク(hissi.org)
11/06(金)
URLリンク(hissi.org)
プレミア12での日韓戦での在日発言
URLリンク(hissi.org)
910:つんぼ♪機会攻撃を誘発する
17/11/15 07:33:39.68 .net
三版はどうなったのっと
911:NPCさん
18/03/07 10:49:01.12 SWK78/5H.net
いろいろと役に立つ副業情報ドットコム
念のためにのせておきます
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
E094D
912:NPCさん
18/04/29 15:15:12.67 .net
ポカリンとは?
・アニメかみさまみならい ヒミツのここたまのポカリンに愛着がある中年
・5ちゃんねるの全板で意味不明な単発の書き込みをしている(スレのラスト付近)
・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼~午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げなゴブリン
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤
11/03(火)
URLリンク(hissi.org)
11/04(水)
URLリンク(hissi.org)
11/05(木)
URLリンク(hissi.org)
11/06(金)
URLリンク(hissi.org)
2016/05/17(火) ポカリンの敗北
URLリンク(hissi.org)
プレミア12での日韓戦での在日発言
URLリンク(hissi.org)
913:NPCさん
19/09/11 23:08:49.58 .net
ブルーシャトウ
914:NPCさん
20/12/31 20:34:16.08 8J9Zk6jv.net
まだ生きていたのかこのスレ
915:NPCさん
21/01/09 23:57:40.83 .net
ルルブ電子版はよ
916:NPCさん
21/07/08 08:44:43.61 .net
2001年のスレ レス数順
スレリンク(tax板:901番)-n (901)
スレリンク(cgame板:900番)-n (900)
スレリンク(tanka板:884番)-n (884)
スレリンク(tanka板:842番)-n (842)
スレリンク(rakugo板:841番)-n (841)
スレリンク(sakud板:841番)-n (841)
スレリンク(i4004板:839番)-n (839)
スレリンク(megane板:834番)-n (834)
スレリンク(classic板:831番)-n (831)
スレリンク(xsports板:828番)-n (828)
スレリンク(natsutv板:827番)-n (827)
スレリンク(cook板:826番)-n (826)
スレリンク(recipe板:826番)-n (826)
スレリンク(sale板:823番)-n (823)
スレリンク(juice板:822番)-n (822)
スレリンク(fly板:821番)-n (821)
スレリンク(siki板:819番)-n (819)
スレリンク(sports板:819番)-n (819)
スレリンク(natsutv板:818番)-n (818)
スレリンク(gurume板:818番)-n (818)
917:NPCさん
21/07/08 08:50:46.01 .net
びっくらこいた
918:NPCさん
21/07/08 08:50:53.66 .net
なかなかに糞スレ
919:NPCさん
21/07/08 08:51:06.62 .net
これから頑張っていきたいな
920:NPCさん
21/07/08 08:51:15.66 .net
マジ
921:NPCさん
21/07/08 08:51:31.27 .net
なるほど
922:NPCさん
21/07/08 08:51:38.98 .net
あまりにも糞スレ
923:NPCさん
21/07/08 08:51:54.13 .net
この前の続きか
924:NPCさん
21/07/08 08:52:01.58 .net
なるほどです
925:NPCさん
21/07/08 08:52:07.65 .net
しかし
926:NPCさん
21/07/08 08:52:14.78 .net
勘弁
927:NPCさん
21/07/09 05:07:11.76 .net
良かった
928:NPCさん
21/07/09 05:07:24.48 .net
けの
929:NPCさん
21/07/09 05:07:32.27 .net
がんばり
930:NPCさん
21/07/15 11:25:52.45 .net
2001年のスレ レス数順
スレリンク(cgame板:900番)-n (900)
スレリンク(tanka板:884番)-n (884)
スレリンク(tanka板:842番)-n (842)
スレリンク(rakugo板:841番)-n (841)
スレリンク(sakud板:841番)-n (841)
スレリンク(i4004板:839番)-n (839)
スレリンク(megane板:834番)-n (834)
スレリンク(classic板:831番)-n (831)
スレリンク(xsports板:828番)-n (828)
スレリンク(natsutv板:827番)-n (827)
スレリンク(cook板:826番)-n (826)
スレリンク(recipe板:826番)-n (826)
スレリンク(sale板:823番)-n (823)
スレリンク(juice板:822番)-n (822)
スレリンク(fly板:821番)-n (821)
スレリンク(siki板:819番)-n (819)
スレリンク(sports板:819番)-n (819)
スレリンク(natsutv板:818番)-n (818)
スレリンク(gurume板:818番)-n (818)
931:NPCさん
21/07/15 11:26:06.51 .net
なんだ
932:NPCさん
21/07/15 11:26:14.40 .net
書いてあったのか
933:NPCさん
21/07/15 11:27:06.56 .net
なるほど
934:NPCさん
21/07/15 11:27:46.16 .net
2001年のスレ レス数順
スレリンク(cgame板:900番)-n (900)
スレリンク(tanka板:884番)-n (884)
スレリンク(tanka板:842番)-n (842)
スレリンク(rakugo板:841番)-n (841)
スレリンク(sakud板:841番)-n (841)
スレリンク(i4004板:839番)-n (839)
スレリンク(megane板:834番)-n (834)
スレリンク(classic板:831番)-n (831)
スレリンク(xsports板:828番)-n (828)
スレリンク(natsutv板:827番)-n (827)
スレリンク(cook板:826番)-n (826)
スレリンク(recipe板:826番)-n (826)
スレリンク(sale板:823番)-n (823)
スレリンク(juice板:822番)-n (822)
スレリンク(fly板:821番)-n (821)
スレリンク(siki板:819番)-n (819)
スレリンク(sports板:819番)-n (819)
スレリンク(natsutv板:818番)-n (818)
スレリンク(gurume板:818番)-n (818)
935:NPCさん
21/07/15 11:27:53.87 .net
こんなん
936:NPCさん
21/07/17 08:23:02.40 .net
糞
937:NPCさん
21/07/20 10:24:21.64 .net
不安ならワクチン打つのやめろよな
938:NPCさん
21/07/20 10:24:43.66 .net
どうせ趣味以外で外出しねーだろうが!
939:NPCさん
21/07/20 10:25:14.81 .net
いい加減そろそろ色々変えた方がいい
940:NPCさん
21/07/20 10:25:21.81 .net
マジで
941:NPCさん
21/07/20 10:25:35.88 .net
副反応ありそうな予感
942:NPCさん
21/07/20 10:25:58.32 .net
明日とか明後日どうするんだろうな?
943:NPCさん
21/07/20 10:26:04.54 .net
糞スレ
944:1
21/07/21 11:04:37.02 .net
おすすめ動画
URLリンク(youtu.be)
945:NPCさん
21/07/22 17:08:41.69 .net
糞スレすぎる
946:NPCさん
21/07/22 17:09:43.16 .net
遥かなる戦いに終止符を!
947:NPCさん
21/07/22 17:10:07.40 .net
副反応ないのか?
いや、まさかな?
948:NPCさん
21/07/22 17:10:25.76 .net
気分悪くなったりしないんだろうか?
949:NPCさん
21/07/22 17:10:32.20 .net
まさか?
950:NPCさん
21/07/22 17:10:38.07 .net
違うか
951:NPCさん
21/07/22 17:10:43.04 .net
あまりに
952:NPCさん
21/07/22 17:30:09.09 .net
また発作か
953:NPCさん
21/07/22 19:23:07.91 .net
糞スレ
954:NPCさん
21/07/22 19:23:16.17 .net
早く終わらせて
955:NPCさん
21/07/22 19:27:49.47 .net
オリンピック
956:NPCさん
21/07/22 19:27:58.04 .net
いよいよ明日だな
957:NPCさん
21/07/22 19:28:07.31 .net
何と言う
958:NPCさん
21/07/22 19:28:38.32 .net
この糞スレ
959:NPCさん
21/07/22 19:36:03.91 .net
遥かなる
960:NPCさん
21/07/22 19:36:15.78 .net
明日には終わらせてほしいな
961:NPCさん
21/07/22 19:36:48.60 .net
2001年のスレ レス数順
スレリンク(tanka板:884番)-n (884)
スレリンク(tanka板:842番)-n (842)
スレリンク(rakugo板:841番)-n (841)
スレリンク(sakud板:841番)-n (841)
スレリンク(i4004板:839番)-n (839)
スレリンク(megane板:834番)-n (834)
スレリンク(classic板:831番)-n (831)
スレリンク(xsports板:828番)-n (828)
スレリンク(natsutv板:827番)-n (827)
スレリンク(cook板:826番)-n (826)
スレリンク(recipe板:826番)-n (826)
スレリンク(sale板:823番)-n (823)
スレリンク(juice板:822番)-n (822)
スレリンク(fly板:821番)-n (821)
スレリンク(siki板:819番)-n (819)
スレリンク(sports板:819番)-n (819)
スレリンク(natsutv板:818番)-n (818)
スレリンク(gurume板:818番)-n (818)
962:NPCさん
21/07/22 19:50:58.48 .net
忘れた
963:NPCさん
21/07/22 19:51:03.70 .net
あと
964:NPCさん
21/07/22 19:51:12.87 .net
3,2
965:NPCさん
21/07/22 19:51:24.38 .net
今回は早く終わらせてほしい
966:NPCさん
21/07/22 19:51:28.72 .net
はあ
967:NPCさん
21/07/22 19:51:34.34 .net
無理なら
968:NPCさん
21/07/22 19:51:41.28 .net
課金か
969:NPCさん
21/07/22 19:51:57.88 .net
奴は1万くらい課金しそうだな
970:NPCさん
21/07/22 19:52:02.16 .net
はあ
971:NPCさん
21/07/22 19:52:06.87 .net
マジ
972:NPCさん
21/07/23 11:29:22.84 .net
オリンピック開幕記念
973:NPCさん
21/07/23 11:29:29.37 .net
だが糞スレ
974:NPCさん
21/07/23 11:29:36.03 .net
こんなん
975:NPCさん
21/07/23 11:29:44.15 .net
早く終わらせて
976:NPCさん
21/07/23 11:29:48.55 .net
マジ
977:NPCさん
21/07/23 17:24:19.23 .net
クレイジー
978:NPCさん
21/07/23 17:25:05.37 .net
糞スレ
979:NPCさん
21/07/23 17:25:11.39 .net
マジ勘弁
980:NPCさん
21/07/23 17:25:29.27 .net
遥か彼方にこの糞スレをほうみりさりたい
981:NPCさん
21/07/23 17:25:36.59 .net
糞
982:NPCさん
21/07/23 20:08:07.57 .net
これか
983:NPCさん
21/07/23 20:08:14.56 .net
糞
984:NPCさん
21/07/23 20:08:20.67 .net
マキシマム
985:NPCさん
21/07/23 20:08:26.12 .net
はあ
986:NPCさん
21/07/23 20:08:36.94 .net
情けない
987:1
21/07/24 08:04:24.56 .net
おすすめ動画
URLリンク(youtu.be)
988:NPCさん
21/07/24 17:23:36.10 .net
まだおわってないのか?
989:NPCさん
21/07/24 17:23:42.44 .net
リセット
990:NPCさん
21/07/24 17:23:50.65 .net
リセール見ないとな
991:NPCさん
21/07/24 17:23:55.45 .net
糞スレ
992:NPCさん
21/07/24 17:24:03.39 .net
カマン
993:1
21/07/24 23:27:33.36 .net
スレリンク(newsplus板)
994:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています