【鬼滅の刃】冨岡義勇を語るスレ弐乃型at CCHARA
【鬼滅の刃】冨岡義勇を語るスレ弐乃型 - 暇つぶし2ch365:名無しかわいいよ名無し
21/04/19 06:29:21.54 zEpdkGxK0.net
悲しみを顔に出さず戦い続けるのって良いよね
義勇さんは本来涙もろい性格だろうから

366:名無しかわいいよ名無し
21/04/19 07:52:06.57 NJF1Z4gK0.net
炭治郎が目覚めるシーン
自分もふらふらなはずなのに心音確認してるのか心臓マッサージしてるのか、胸に手を当ててるとこいいよね。

367:名無しかわいいよ名無し
21/04/19 09:45:33.85 slvN9zJT0.net
全集中展図録やはり音声ガイド収録してあるね
ソースは公式

368:名無しかわいいよ名無し
21/04/19 10:06:43.00 slvN9zJT0.net
ヒノカミ神血風譚
炭治郎ぼこぼこ、師匠お手柔らかに

URLリンク(youtu.be)

369:名無しかわいいよ名無し
21/04/19 10:37:40.19 jM8VBPCIa.net
図録どうしようかなぁ正直迷うな
ヒノカミも鱗滝さん出るの嬉しいし欲しい!って思うんだけど
こちらも迷い中…プレステ…

370:名無しかわいいよ名無し
21/04/19 10:41:44.10 zEpdkGxK0.net
図録は義勇さんとしのぶさんの音声ガイダンスも収録されるんだね
ニヤニヤしてしまうくらい義勇さんの意外な反応が面白かったからあれがまた聴けるのは嬉しいわ
鱗滝先生参戦おめでとう!!!

371:名無しかわいいよ名無し
21/04/19 10:53:51.43 slvN9zJT0.net
PS本当に欲しいけどゲームは無縁だから他人がやってる動画を楽しむ派

372:名無しかわいいよ名無し
21/04/19 15:23:30.75 yzpYivlb0.net
>>365
愛弟子に対して容赦ないねw
義勇さんとも戦わせたいけど
どっちが勝っても嫌だなー

373:名無しかわいいよ名無し
21/04/19 21:11:05.80 zEpdkGxK0.net
ヒノカミ血風は4と5対応?両方持ってないが
現状PS4は中古でも気楽に買える値段ではない
PS5に至っては手に入れるのも難しい争奪戦状態…泣いた

374:名無しかわいいよ名無し
21/04/19 22:17:04.07 PHtDfFdR0.net
>>330
障がい遺したのはその後の大戦で兵隊にさせないためだよ。
あんな優しい人たちに国策とは言えあんなことはさせたくない。だから切ないけどあれでよかったんだと私も日本人として切実にそう思ったわ。

375:名無しかわいいよ名無し
21/04/19 22:24:59.73 VpcaikUb0.net
鱗滝さん盲点だった
いやでもNARUTOも師匠いたしおかしくなかったか
錆兎もきそう

376:名無しかわいいよ名無し
21/04/20 11:49:47.33 VyFAymmzd.net
某バサラみたいに幼い義勇さんや錆兎でもストーリー出来ますってゲームになったら胸熱
オリジナルストーリーになるけど表情豊かな水柱義勇さんができるかもしれないって

377:名無しかわいいよ名無し
21/04/20 11:53:57.67 NuyPRIv+0.net
義勇錆兎の修行時代見たいよね
天涯孤独の二人の少年が師匠の元で強く育つ
あのフュージョンやおにぎり食べてるシーンは本当に泣ける

378:名無しかわいいよ名無し
21/04/20 14:29:49.33 NziXKfk60.net
義勇さんの個別ストーリーはないのかな
そこで錆兎との修行時代の思い出が描かれたら嬉しいけどまだアニメになってないから難しいか
でも錆兎が対戦用キャラとして参戦する可能性はあると思う

379:名無しかわいいよ名無し
21/04/20 15:32:51.21 Dd+giudu0.net
義勇さんは師匠にも親友にも弟弟子にも恵まれたね
チーム鱗滝はチーム桑島とは対照的だよなぁ…

380:名無しかわいいよ名無し
21/04/20 19:10:06.42 jVOEkQFu0.net
もし義勇さんが蔦子姉さんを鬼に殺された後に医者に連れて行かれそうになって逃げ出さなかったら鱗滝さんにも錆兎にも出会わずもしかしたら鬼殺隊のことも知らないままだったのかな。人生を変える出会いだったんだね

381:名無しかわいいよ名無し
21/04/20 19:40:24.59 NuyPRIv+0.net
山の中逃げて遭難したんだよね(泣

382:名無しかわいいよ名無し
21/04/20 21:04:01.22 NziXKfk60.net
義勇さんは鱗滝さんのところに来てすぐの頃は人間不信になっていてびくびくしていたと思う
そんな中で同性かつ同じ境遇で兄貴肌の錆兎がいて生きる気力をくれて良かったね
しかも甘やかしすぎず頬をひっぱたいて本気で叱ってくれた
人間、本気で叱ってくれる人ってのは自分の精神的成長には不可欠だからね

383:名無しかわいいよ名無し
21/04/21 00:47:28.47 ZcQv1H2Z0.net
錆兎ってまだ子どもなのに凄いよね 義勇さんも素直だから錆兎の言葉が響いたし慕っていたんだと思う ひねくれものだったら友達になれなかったかも 令和の錆兎の生まれかわりは別人だけど子孫の義一くんとまた縁があって友達になれて良かった

384:名無しかわいいよ名無し
21/04/21 08:22:38.11 L1MgiEr30.net
錆兎の生い立ちが気になる
設定好きの鰐先生のことたから何か設定はあったんだと思うけど明かされないままだったのが残念だ
今さらだけどやっぱり義勇さんとの過去話はもっと描いて欲しかったな小説でもいいから

385:名無しかわいいよ名無し
21/04/21 09:08:26.50 Tln8Z8Cf0.net
義勇さんは錆兎に憧れてた気がするな
めそめそせずしっかりしていて男らしくて人に優しい

386:名無しかわいいよ名無し
21/04/21 13:30:48.01 L1MgiEr30.net
義勇さんの優しさの根幹に蔦子さんや錆兎が大きく影響している
いや、でも義勇さんは元々優しい性格なんだと思う
両親もきっと優しい人達だったんだろう

387:名無しかわいいよ名無し
21/04/21 15:30:38.03 lmkrz1HH0.net
優しいからこそ厳しいんだよね

388:名無しかわいいよ名無し
21/04/21 21:22:38.69 Tln8Z8Cf0.net
冨岡義勇伝零巻鰐先生お願いしたい

389:名無しかわいいよ名無し
21/04/21 21:44:40.23 aJ1Af4Cl0.net
義勇さん零巻読みたい...義勇さんって鬼殺の流からのずっと鰐先生が温めてきたキャラだろうから思い入れあるはず
鰐先生何卒何卒

390:名無しかわいいよ名無し
21/04/21 22:36:23.73 L1MgiEr30.net
柱になる前の話でなくてもいいから
義勇さんの子供は時代から柱になるまでの話とかを鰐先生の絵で漫画にしてほしい

391:名無しかわいいよ名無し
21/04/21 22:56:51.03 fqJ1S1WyK.net
せめて小説でもいい
ワニ先生の挿し絵付で

392:名無しかわいいよ名無し
21/04/21 23:38:33.08 2nbzSH6u0.net
うーん
自分は小説や他絵師さんならいいや
鰐先生の作品として見たい
無理だろうとは思うけど

393:名無しかわいいよ名無し
21/04/22 00:00:32.92 x0BzvvHv0.net
小説は鰐先生が監修するとはいえ違う人が書く小説だからね…
アニメがアカザ戦に入った時あたりに描いてくれないかな
炭との共闘だから義勇さん単独の話ではないけど一応アカザと一対一で戦う場面もあるし

394:名無しかわいいよ名無し
21/04/22 05:34:47.93 x0BzvvHv0.net
原作で義勇さんと他の柱達との絡みがもっと見たかった
小説の笑わない君へみたいに

395:名無しかわいいよ名無し
21/04/22 08:21:33.31 fSZdHlKM0.net
鱗滝さんと初対面時よく山の中で出会えたよね
親戚から逃げ出した際、鱗滝さんが仕掛けた罠に落ちたりでもしたのかな

396:名無しかわいいよ名無し
21/04/22 08:27:56.29 4HdhnK4fK.net
>>392
遭難した時に会ったのは鱗滝さんじゃなくて知り合いの漁師さんだよ

397:名無しかわいいよ名無し
21/04/22 08:29:12.45 4HdhnK4fK.net
×漁師
○猟師
orz

398:名無しかわいいよ名無し
21/04/22 10:55:54.39 x0BzvvHv0.net
義勇さんも修行中は炭みたいに滝から落とされたのかなw
あの鱗滝トラップをボロボロになりながら回避する子供義勇さん絶対かっこいい

399:名無しかわいいよ名無し
21/04/22 17:25:53.27 roCmDaqU0.net
一番くじの義勇さんフィギュアまだ発表されないのか
20㎝のフィギュアってどこかで見たんだけど

400:名無しかわいいよ名無し
21/04/22 20:28:32.55 bTp2XIVh0.net
>>391
たしかに。
無一郎、煉獄、悲鳴嶼あたりと話したことあんのかね?

401:名無しかわいいよ名無し
21/04/22 21:36:43.27 4HdhnK4fK.net
岩と炎とは話してるよ
よく話しかけてくれるから好きとあったじゃないか

402:名無しかわいいよ名無し
21/04/22 22:33:50.18 x0BzvvHv0.net
むい君と義勇さんてある意味似た者同士な気がする
雰囲気というか

403:名無しかわいいよ名無し
21/04/22 22:47:34.51 8Eqgla/Ja.net
自分は義勇さんは元主人公の流なんだけど、そのまま脇キャラに変更しただけだと主人公の炭治郎より目立っちゃうので、キャラをむいくんと分割したのではと思ってる。
流は最初から強かったでしょ。
むいくんと義勇さんを足したのが流で、ワニ先生は最初は強い主人公にしたかったと言っていた。

404:名無しかわいいよ名無し
21/04/22 23:02:12.63 8Eqgla/Ja.net
むいくん、よりいち、義勇さんで、同系
むいくんとよりいちは血統同じだから当然だけど。
義勇さんが柱に嫌われてる設定何でかなと思ってたんだけど、よりいちの相似なんだよね。
よりいちなんてもっと可哀想で追放されちゃったから。
よりいち 珠世さん逃がした
義勇さん ねずこかばった
鬼滅ってこういう伏線というか繰り返しが張り巡らされてる
それに気づいた時、義勇さんが柱の中でぼっち設定は宿命だったのかなとか

405:名無しかわいいよ名無し
21/04/22 23:19:33.87 0vrIcWI50.net
半々羽織って呼ばれ方が好き過ぎる

406:名無しかわいいよ名無し
21/04/22 23:39:32.06 s5GnSW7T0.net
ざるそば早食い競争に付き合う義勇さん意外すぎるw

407:名無しかわいいよ名無し
21/04/22 23:39:34.06 UwBQj/nWa.net
あんまり妄想先走りというか義勇さんの元ネタが流云々って断定するのもなあって感じ
そこら辺は炭治郎を巻き込んで主人公より主人公にふさわしいとかdisってる人を見かけたから過敏になっちゃった

408:名無しかわいいよ名無し
21/04/23 00:33:13.84 9Mw/TtFn0.net
熱血な煉獄とクールな義勇 炎と水 すごくいいコンビになりそうなんだがなぁ

409:名無しかわいいよ名無し
21/04/23 01:26:38.49 YErVunGs0.net
外伝表紙の煉獄さんと義勇さんが共闘してるっぽい感じが好きだ(中身は違うけどw)
鰐先生絵で炎と水の対極コンビの共闘漫画が読みたかったんだぜ…

410:名無しかわいいよ名無し
21/04/23 01:46:31.80 n9/35len0.net
外伝といえば必死に口角上げようとしてぷるぷるしてる義勇さん可愛い

411:名無しかわいいよ名無し
21/04/23 02:34:45.61 ezwpZy8g0.net
小説の笑わない君へが好きすぎる
何度読んでも腹がよじれるので元気出したい時とか読み返してる
柱総出で繰り広げられるコントだよありゃ

412:名無しかわいいよ名無し
21/04/23 04:14:29.12 YErVunGs0.net
笑わない君へは鬼滅小説の中で一番好きな話だわ
あれいつかぜひアニメ化してほしい

413:名無しかわいいよ名無し
21/04/23 08:00:20.86 dSNvlVT30.net
縁壱は兄上が鬼になったから鬼殺隊を追放になった
珠世さんを逃がしたことは当時の柱たちは知らない筈

414:名無しかわいいよ名無し
21/04/23 09:56:08.05 1bz31gUc0.net
>>410
なぜこのスレでその話題かわからないけど
縁壱が自分で
「珠世を逃がしたことの責任を取って追放された」って回想してるよ

415:名無しかわいいよ名無し
21/04/23 12:27:20.46 YErVunGs0.net
5月の一番くじまだ公開されてない?
義勇さんの早く見たいな

416:名無しかわいいよ名無し
21/04/23 20:26:13.13 dSNvlVT30.net
5月初めには発表されることを待つ
強奪戦

417:名無しかわいいよ名無し
21/04/24 09:32:50.80 RwlDc+eH0.net
だいぶ落ち着いてきたと思うけどまだ争奪戦になるかな?
でも前回も即無くなるところもあったらしいしわからんね

418:名無しかわいいよ名無し
21/04/24 15:17:54.18 Bc6DkQwZ0.net
ちまキャラは発売されてる所あり
カプセルは義勇さん赤だよ

419:名無しかわいいよ名無し
21/04/25 00:30:10.25 pBWeELwn0.net
現代服義勇さんのアクスタ欲しいなー
めちゃくちゃ可愛い

420:名無しかわいいよ名無し
21/04/25 00:38:05.24 FhOZjcws0.net
ランダムだからフリマで買った方が安上がりかも
あとちまっ!きゃらも既にフリマで出てる

421:名無しかわいいよ名無し
21/04/25 01:01:59.59 Dg1Xdo0y0.net
フリマ出てるけど瞬殺だね
赤いカプセルってわかったとして
ガチャ本体覗いたら次何が出るかってわかるものなのかな?

422:名無しかわいいよ名無し
21/04/25 06:59:02.99 bN+oUfL3a.net
>>418
横から中が見えるのならだいたいわかることもあるけど、見えにくくなってるのもある

423:名無しかわいいよ名無し
21/04/25 14:59:41.02 pBWeELwn0.net
ガチャの次落ちアイテムは目が悪いから横から見てもよくわからないんだよね
やっぱり義勇さん単体ならフリマかな…
出てもすぐ無くなるからできるだけ多く見るようにしてるけど

424:名無しかわいいよ名無し
21/04/25 16:05:47.58 FhOZjcws0.net
メルカリも瞬殺だね

425:名無しかわいいよ名無し
21/04/25 18:14:29.84 j4OBJKHQ0.net
メルカリ通知くるようにしてるけどほんと瞬殺だよね
出品してる人たちどこで入手してるのかな

426:名無しかわいいよ名無し
21/04/25 18:31:19.76 FhOZjcws0.net
今回ちまっ!きゃらは3種だから出やすいけど1回800円だから3回回したら2400円
1回で出たらラッキーだわ

427:名無しかわいいよ名無し
21/04/25 19:38:04.05 eN/3ARE1d.net
3分の1だから1回目で出る確率も高いけど
そもそもどこにガチャあるんだろ…
そして赤いカプセル見えたとして
それが出てこなさそうだったら
誰かが回すの待つしかないのかな
ガチャほとんどしないから悩みが多い
メルカリも高騰しそうだね

428:名無しかわいいよ名無し
21/04/25 21:51:38.01 pBWeELwn0.net
ちまキャラ義勇さん手といい足といい全体的に丸のあるフォルムが本当可愛い
なによりポーズが最高

429:名無しかわいいよ名無し
21/04/26 00:22:19.60 W/VeG+uE0.net
ちまっぎゆの手が赤ちゃんみたいなモフっとしてて愛しい

430:名無しかわいいよ名無し
21/04/26 03:36:37.55 fk+zxjK3d.net
ちまっキャラぎゆさん欲しかったけど住んでる県には置いてないみたい
公式のネットでガチャさせてくれないかな
他にカプセルラバーフレームとかいうのが欲しいけどアレ復刻か似たようなの出ないかな
一緒に買おう!って思ったらもう無かった
公式のガシャポンでも無くなるの早いのかな
人気があって瞬殺とかのは復刻して欲しい

431:名無しかわいいよ名無し
21/04/26 10:24:14.77 LJH7/OA40.net
ネットでガチャさせてほしいよね
でもアプリ系ガチャみたいに止めどなく回してさそまいそうw
義勇さんのこととなるとマジで周りが見えなくなるくらいのめり込むから危ない危ない

432:名無しかわいいよ名無し
21/04/26 10:24:31.73 0bKfrF5ma.net
ゲーム錆兎と真菰きたームネアツ

433:名無しかわいいよ名無し
21/04/26 10:29:33.91 W/VeG+uE0.net
見てきた胸あつ
錆兎格好いい!水一問いい!

434:名無しかわいいよ名無し
21/04/26 10:46:31.53 W/VeG+uE0.net
水柱一問総登場あとは村田さんw

435:名無しかわいいよ名無し
21/04/26 11:21:30.16 tgUj9SJn0.net
アオイちゃんも忘れないで

436:名無しかわいいよ名無し
21/04/26 11:44:17.24 mXdTQDbGK.net
錆兎がでたら、また義勇さんが錆兎なら…モードにならないか心配だ

437:名無しかわいいよ名無し
21/04/26 12:29:15.04 rfQytR4a0.net
真菰ちゃんの横顔いいな
義勇さんみたいなシュッとした横顔

438:名無しかわいいよ名無し
21/04/26 12:31:17.66 XUI6pB0d0.net
義勇さんvs錆兎見てみたい

439:名無しかわいいよ名無し
21/04/26 13:12


440::29.27 ID:W/VeG+uE0.net



441:名無しかわいいよ名無し
21/04/26 15:35:44.13


442: ID:LJH7/OA40.net



443:名無しかわいいよ名無し
21/04/26 20:47:16.88 wT7QJXqb0.net
最近実弥×義勇にはまっている
エロ同人が読みたいわけじゃなくて決戦後の二人の療養生活とかその後の余生を過ごした
漫画を読むのが楽しい
男同士で結婚して孤児を養子として引き取って数年だけ育てて、
あとは炭治郎ら子供たちを託したということに脳内変換している
ニューヨーク・ニューヨークの最終話みたいな展開を希望
血縁のないはずの子孫の顔形が義勇と実弥に似ているのは転生だからということで御愛嬌を

444:名無しかわいいよ名無し
21/04/26 20:59:08.35 hKi9bUmn0.net
さねぎゆ余生漫画って10割妄想だからな…

445:名無しかわいいよ名無し
21/04/26 21:10:14.83 wT7QJXqb0.net
片腕のない義勇を実弥が介護する
体を洗ってあげたりご飯を食べさせてあげたり髪を洗ってあげたり切ってあげたりする
妄想が捗る
そんな仲良くないか・・

446:名無しかわいいよ名無し
21/04/26 21:23:32.50 wT7QJXqb0.net
ところでなんで生き残ったのがこの人以外に(引退した派手柱は別物として)
風柱だったんだ?

447:名無しかわいいよ名無し
21/04/26 21:57:16.94 hKi9bUmn0.net
>>440
仲良くないというより片腕失ったとはいえ同い年の男をそんなに上から下まで介護なんかするかねというイメージ
義勇さんにだってプライドがあるだろ
まあ二次創作だから自由でいいんだけどねw
義勇さんと不死川の間には戦友としての絆はあったと思う
でも不死川は多分ずっと義勇さんを理解できなかっただろうと思ってる

448:名無しかわいいよ名無し
21/04/26 22:16:07.61 xQScUEcdp.net
さねみを看取る義勇さんてのはたまに妄想する
>>441
よく言われてるのは痣寿命で翌朝を迎えられなかった岩を除けば風水が上背もあり体格も良いから
体力も持ち失血死も免れた(といっても瀕死の重症だけど
というシビアな選別

449:名無しかわいいよ名無し
21/04/26 22:24:59.20 wT7QJXqb0.net
>>443
医学的になぜということではなく、なぜワニがこの人を生き残らせたのかということ。
義勇は準主人公だから生き残るのはわかるけど、なら義勇だけでよかったんじゃないの?

450:名無しかわいいよ名無し
21/04/26 22:28:51.73 rfQytR4a0.net
柱一人だけじゃ寂しすぎるじゃん
バランスや話の流れを色々考えてのことでしょ
義勇だけで良かったとか意味分かんない
ついでに気持ち悪い妄想話もやめてね

451:名無しかわいいよ名無し
21/04/26 22:33:34.78 wT7QJXqb0.net
でもあと3年の寿命だから数年遅れで死ぬことに変わりないね
実弥と義勇どっち先に死んだのかな

452:名無しかわいいよ名無し
21/04/26 22:35:17.06 wT7QJXqb0.net
義勇が先に死ぬのなら
さねみんが「神様、冨岡を、連れて行かないでくれええ」とか
「俺もやがてそちらに行く」とか言ったのかな

453:名無しかわいいよ名無し
21/04/26 22:41:49.11 LJH7/OA40.net
さねみが生き残ったのは稀血が関係してるのかなと思ったけどそんなことなかちどたw
義勇さんは精神的成長物語としては綺麗に完結したし
鰐先生は最初から義勇さんにそういうストーリーを歩ませるつもりだったと思うな

454:名無しかわいいよ名無し
21/04/26 22:57:44.86 K3IT3zKAa.net
玄弥が死んだから代わりに実弥が生き残ったんだよ

455:名無しかわいいよ名無し
21/04/26 22:58:09.79 xQScUEcdp.net
ワッチョイ 1e24-Ch9G は本スレでも柱9人もいらないとか言ってるのでお察し

456:名無しかわいいよ名無し
21/04/26 23:15:37.29 wT7QJXqb0.net
ワニが実弥を贔屓していて生き残らせたのか、試練を与えるために生き残らせたのか、
義勇といちゃいちゃさせるために生き残らせたのかと考えてしまった
ここまで容赦なく殺す漫画なら引退した派手と主人公3人組を除けば、
生き残れるのって順当にいけば義勇だけじゃないか?
どのみち数年で二人とも死ぬんだけどね

457:名無しかわいいよ名無し
21/04/26 23:46:37.24 W/VeG+uE0.net
実弥はそんなタイプじゃないでしょ
宇随さんとも距離置いてる感じだし鬼殺隊解散後は新しい場所で違う人たちと生きたって思う

458:名無しかわいいよ名無し
21/04/26 23:53:23.25 wT7QJXqb0.net
なんで実弥が生き残ったのか最大の謎だ
本人的には戦い抜いて死んで家族のところに逝きたかったと思うけど

459:名無しかわいいよ名無し
21/04/26 23:57:28.34 afKzFqOr0.net
まあまあ、実弥も嫁さん貰って短くとも幸せになるんですよ。
幸せだったんだよね?

460:名無しかわいいよ名無し
21/04/27 00:03:14.32 QfZkO1xd0.net
そもそも義勇さん別に準主人公でもなんでもないし

461:名無しかわいいよ名無し
21/04/27 00:08:09.10 VRxWIu9a0.net
さねみであの世キャンセルするなら義勇さんも蔦子さんと錆兎で描いてほしかったなというのが正直なところ
同じような展開でもいいから
特に錆兎とは転生と子孫で後々繋がるわけだから
一度でもいいから(大人になった)義勇さんに会いにきてほしかったよ

462:名無しかわいいよ名無し
21/04/27 00:18:02.91 7ev7rXKP0.net
義勇は死なないでしょ
もし義勇が死ぬなら宇随含めて柱全滅させなければいけない
義勇以外に実弥が(試練を背負わされてまで)生き残らせたというのは、
実弥はワニにとって特別な存在だったのかと思う
特に意味はなく義勇一人だけ(+引退した宇随と元炎柱)だと寂しいからなのかもしれんが

463:名無しかわいいよ名無し
21/04/27 00:20:19.34 7ev7rXKP0.net
この漫画もともと義勇が主人公の設定で編集部の意向で炭治郎に変更させられたんじゃなかったっけ

464:名無しかわいいよ名無し
21/04/27 00:23:23.73 QfZkO1xd0.net
>>458
浮いてるけど変な情報信じこんで拡散しかねないから訂正
プロトタイプの流の世界観に炭治郎の設定そのままの脇役がいて主役に昇格しただけで
義勇さん=流なんてのはファンの妄想だし一切言われてないよ(そもそも本来の性格も生い立ちも全然違うし)
あと準主人公っていうかメイン格はあくまでかまぼこ+ネズコだし

465:名無しかわいいよ名無し
21/04/27 00:55:18.12 D0mxETwf0.net
>>459
それ本スレに居座ってる荒らしだからNGでいいも思う

466:名無しかわいいよ名無し
21/04/27 06:34:23.26 VRxWIu9a0.net
ヒノカミ血風はやくプレイしたい
発売日はいつなんだ…

467:名無しかわいいよ名無し
21/04/27 06:48:34.43 4HaxqBvra.net
>>456
その辺の掘り下げ義勇は他の人に比べてほんと少ないというかないよね
あかざの過去にあんなにページ使うなら義勇さんの過去とか纏わった人にも2ページでいいから欲しかった

468:名無しかわいいよ名無し
21/04/27 07:22:17.29 Uv3Smv//K.net
利き手をなくしたのは不便だけど、爺や的な人を雇って補った感じかなあ、と思ってる
正直、掃除等々家事している義勇さんは考えたくない

469:名無しかわいいよ名無し
21/04/27 08:41:13.65 Azt+LdJaa.net
不自由な身体になってしまったけど(義勇さんはたぶん何とも思ってないだろうけど)、そういうのも全部込みで受け止めてくれるお嫁さんと一緒になれたんだろうから、掃除とかはお嫁さんがやってくれたのでは?
お手伝いさん一人くらいいたかもしれないけど、とりあえずあんな笑顔できる人なんだし幸せな余生だったはず
でも義勇さん自分のことは器用にできそう

470:名無しかわいいよ名無し
21/04/27 09:03:59.42 Uv3Smv//K.net
>>464
結婚前ね
話はかわるけど197話の最後のページの左手で刀を持つ義勇さんの後ろ姿に見惚れる
ああ、義勇さんはやっぱり闘う人なんだと

471:名無しかわいいよ名無し
21/04/27 09:59:40.69 2n2Xvhtsd.net
本来はおっとりした優しい性格だったんだろうに柱に登り詰めるくらい鍛錬して鍛錬しての日々で閉ざされた性格になってしまったんだろうね
痣寿命あったにしても穏やかな幸せな余生が送れたならこんなに嬉しい事はないわ

472:名無しかわいいよ名無し
21/04/27 10:59:55.60 lEFnVt/jK.net
>>465
髪・血・背中・ズタズタの羽織・失った右腕・刀握る左腕
あの姿は痺れる

473:名無しかわいいよ名無し
21/04/27 11:10:13.51 VRxWIu9a0.net
竈門兄妹は守りきれたし今まで交流のなかった宇髄さんとは家族ぐるみで交流できるようになったし
あれだけ不仲だったさねみともご飯食べに行くくらいには和解できたし
ぼろぼろになった大事な羽織はねずこが綺麗に直してくれたし鱗滝さんとも生きて再開して沢山話もできたし
義勇さんとしては十分幸せたったよね
個人的には相棒の寛三郎にまた出てきてほしかったw

474:名無しかわいいよ名無し
21/04/27 11:57:34.43 tjK0BK1s0.net
>>463
柱クラスの家にはお手伝いさん的なことをする
隠がついてたんじゃないかって意見を
本スレでも見かけるけど
私もそんな感じかなーと思う
岩さんとかお付きの人必要だよね

475:名無しかわいいよ名無し
21/04/27 12:05:02.04 ikT32Ag10.net
鬼殺の流に似た柱冨岡義勇は片山編集担当がワニ先生と話してりは中で出てるからファンの妄想ではないんだよね
ヤフー記事にも掲載されたりワニ先生自身否定はしてない
流をモデルに冨岡義勇が生まれたの事実でしょ
初めはこの流を主人公にしようとしたのは事実なんだから
ファンのこじつけとか否定する方がおかしい

476:名無しかわいいよ名無し
21/04/27 12:08:29.82 ikT32Ag10.net
義勇が物語の初めと最後に竈門兄妹の傍にいたのは使命だろ

477:名無しかわいいよ名無し
21/04/27 12:15:48.83 ikT32Ag10.net
義勇が重要キャラでないなら雲取山が義勇でなくてもよかった筈
無限城に落ちた時炭治郎と組むのは行冥や実弥や小芭内でもよかった
でも冨岡義勇が炭治郎と上弦の鬼と戦う意味があったんでしょ
無惨討伐に片腕同士の義勇炭治郎が共に無惨に一撃に意味があった
ワニ先生は水柱冨岡義勇に特別な意味を持たせたと思うよ

478:名無しかわいいよ名無し
21/04/27 18:15:54.13 KNuQPU0W0.net
河島英五さんの時代おくれを聴いていたら義勇さんが思い浮かんでくる。目立たぬように、はしゃがぬように、似合わぬことは無理をせずとか。不器用な生き方がとくに。

479:名無しかわいいよ名無し
21/04/27 18:32:01.76 VRxWIu9a0.net
やたら否定する人がいるけど義勇さん(のような男性)が主役候補だったのは確かだよね
前に記事で読んだことあるし
ただ打ち合わせで無口で一匹狼なキャラはちょっと…ってなって
脇役だった心優しい炭焼きの少年=炭治郎が候補にあがった
鰐先生はちゃんと物語のポイントポイントで義勇さんに炭治郎を助けさせているのも意味がある

480:名無しかわいいよ名無し
21/04/27 18:46:26.76 tjK0BK1s0.net
>>473
ちょw
時代おくれのメロディーが頭から離れなくなっちゃったじゃん
しかし渋い趣味ね

481:名無しかわいいよ名無し
21/04/27 19:27:08.60 zIGk2+Gpa.net
時代おくれって…今風だと義勇さんはHSPだと思う
繊細さんで親しい数人とは打ち解けるけど大勢の宴会苦手

482:名無しかわいいよ名無し
21/04/27 19:27:29.92 ikT32Ag10.net
るろ剣の緋村剣心と義勇さんが重なる
剣心は明治義勇さんは大正

483:名無しかわいいよ名無し
21/04/27 19:57:58.42 7ev7rXKP0.net
実弥が生き残ったのは義勇だけだと死に過ぎなので
あと一人誰でもいいから残したという理由が一番大きいのでしょうね
他の柱がダメだった理由は
岩→痣による寿命
しのぶ→捨て身の攻撃だから、カナオが遺志を継ぐからいなくてもOK
蛇→生まれ変わりたかったから
恋→蛇と一蓮托生
無一郎→上壱戦の悲惨さを表現するため、玄弥とセット
煉獄→上参戦で活躍させたし、回想でたびたび登場するのでいなくてもOK
玄弥死んだのは兄貴が生き残ったからでしょうね
あるいは実弥が生き残るから玄弥を死なせたか

484:名無しかわいいよ名無し
21/04/27 20:03:06.06 7ev7rXKP0.net
ファンブックに鬼殺の流が元になっていて担当者の案で主人公が変更になったとあるけど

485:名無しかわいいよ名無し
21/04/27 20:09:32.62 bcHntshuM.net
鬼殺の流が鬼滅の元になった話って意味で 流=義勇さん ではないでしょ?
主人公は炭治郎だし仮に義勇さんが準主人公ならさすがにもっと掘り下げあるでしょ
裏主人公とか個人的に思ってる分にはいいけど公式みたいに言うのは止めて欲しい

486:名無しかわいいよ名無し
21/04/27 20:12:29.95 JNKqTIDy0.net
URLリンク(i.imgur.com)
殺伐としたスレに失神義勇さんが!

487:名無しかわいいよ名無し
21/04/27 20:28:28.00 7ev7rXKP0.net
流も過狩り狩りの主人公も義勇にしか見えないんだけど

488:名無しかわいいよ名無し
21/04/27 20:31:47.81 7ev7rXKP0.net
流れも右腕欠損しているしこれで義勇と無関係と言う方が無理がある

489:名無しかわいいよ名無し
21/04/27 20:33:02.34 VRxWIu9a0.net
今はただヒノカミ血風の追加情報が楽しみだよ
あとちまキャラ2ガチャ引いて義勇さんと伊之助当たった
残り3つしか残ってなかったから売れてるんだねよかった

490:名無しかわいいよ名無し
21/04/27 20:48:36.38 PACWoggN0.net
>>476
俺じゃん

491:名無しかわいいよ名無し
21/04/27 20:51:12.63 hRNx8d+0a.net
>>480
最初に元のレスに返しちゃったの自分だけど連投してる上の人本スレ荒らしてる人らしい
あんま触らん方がいいかも

492:名無しかわいいよ名無し
21/04/27 20:54:02.86 P48x5mwRd.net
>>484
おめでとう!

493:名無しかわいいよ名無し
21/04/27 21:25:29.14 D0mxETwf0.net
ワッチョイで検索すればわかるけど本スレでID切り替えながら自演連投してる荒らしがこっちにも来てるので相手しないで
ワッチョイ木曜でリセットされちゃうけど特徴あるからすぐわかる

494:名無しかわいいよ名無し
21/04/27 22:07:25.36 ikT32Ag10.net
流を鬼滅の刃で冨岡義勇に変えてたんだよねワニ先生
なんか否定してる人って本当に義勇推し?って疑問に思うわ

495:名無しかわいいよ名無し
21/04/27 22:08:13.40 ikT32Ag10.net
>>488こそいらないから自重して

496:名無しかわいいよ名無し
21/04/27 22:11:09.70 7ev7rXKP0.net
>>488
なんでID切り替わってるのに同一人物だとわかるの?
書き方に特徴あるって言っても客観的な証拠はないよね。
同一のワッチョイが表示されているのであれば
IDが別でも同一の端末から投稿されている可能性が高いんだよね?
なら同一ワッチョイ表示させている時点でそれは同一端末からの投稿であることを
表明しているわけだから、自演とは言わないんじゃないの。
今はどうか知らないけど昔の2chでは全く別の端末から投稿されているのにID被ることあったよ

497:名無しかわいいよ名無し
21/04/27 22:17:13.65 7ev7rXKP0.net
でもこの人初期と比べると終盤の方が笑うようになったね
明るくなってよかったじゃん

498:名無しかわいいよ名無し
21/04/27 22:18:55.56 UC0Du7tR0.net
みんな義勇さんのどのシーンで惚れたの

499:名無しかわいいよ名無し
21/04/27 22:21:03.80 Kqzi4pBup.net
このようにこいつらは同一人物で本スレでは時々切り替え失敗して失笑されてるのでスルーしてね

500:名無しかわいいよ名無し
21/04/27 22:30:02.59 zIGk2+Gpa.net
隊律違反してしのぶさんや柱たちから責められてぼっちでも炭治郎とねずこを命をかけて守ったところかな

501:名無しかわいいよ名無し
21/04/27 22:33:33.92 VRxWIu9a0.net
>>487
ありがとう義勇さんを当てたのは二回目だったけど二千円以内で引けてよかったよw
顔出し伊之助も可愛いから大満足だ
影のある初期の義勇さんも好きだし短髪になって朗らかに笑うようになった義勇さんも両方好きだ
でもさねみと鰻重食べていた時の表情や宇髄さん一家と温泉入ってた時の表情からして
笑うようになっても根はやっぱり前の義勇さんのままなんだなと思ったよw

502:名無しかわいいよ名無し
21/04/27 22:41:46.75 z7aG2DGea.net
はじめの登場のところから好き雰囲気あるなぁって思ったよ

503:名無しかわいいよ名無し
21/04/28 00:28:09.57 b65+JLTQ0.net
中国ufotableの書き下ろし義勇さんをツイで見た
書き下ろしの笛吹き義勇さん可愛いよ

504:名無しかわいいよ名無し
21/04/28 00:50:28.10 b65+JLTQ0.net
ハニーズ鬼滅の刃柱Tシャツ
義勇さんは黒に後ろ姿の俺が来るまでよく堪えたのシーン

28日10時からweb販売URLリンク(www.honeys-onlineshop.com)

505:名無しかわいいよ名無し
21/04/28 07:30:44.88 ZObrUUuBa.net
>>497
うん、雪のシーン好き雪似合うよね
義勇さん出てくるシーンはどれも好き

506:名無しかわいいよ名無し
21/04/28 07:45:29.93 kxdZ88DD0.net
自分は一番初めの「生殺与奪の権を」のとこであんなにキツイことを言っておきながら「わかるよ」って心の中で思ってるとこで好きになった
あと屈託のない少年時代からあんな変貌を遂げてしまったとこたまらん
なんとかして元気付けてあげたくなる
鮭大根作るくらいしか出来ないがw

507:名無しかわいいよ名無し
21/04/28 08:20:16.31 h2Z8Mr4U0.net
読者(と視聴者)にはあの時の心の声が聞こえているから義勇さんの炭治郎への優しさが伝わるけど
あの時は炭本人には伝わってないからただただびびるよねw
いや、でも義勇さんの優しさは柱会議の切腹の覚悟のところで炭に十分わかってもらえてよかったよ
お館様様から言われなかったら炭はずっと知らないままだったかもしれない
その伝わりにくい誤解されやすい義勇さんがたまらなく好きだ

508:名無しかわいいよ名無し
21/04/28 08:47:46.50 kxdZ88DD0.net
そうまさにそれ!
代弁してくれて感謝です
義勇さんは「誤解萌え」だなぁ
柱合会議での「俺はお前たちとは違う」もだし、作者この辺の演出神!

509:名無しかわいいよ名無し
21/04/28 09:14:38.08 gb0bPHpg0.net
まあ誤解される言動だよねwww
さすがに簡単な頭~は怒られるのも仕方ないよって笑っちゃった

510:名無しかわいいよ名無し
21/04/28 09:18:26.42 rSJxXqrTK.net
>>504
さすがに簡単な頭は皮肉だろうけど
少しやさぐれてた時だし

511:名無しかわいいよ名無し
21/04/28 10:42:50.06 h2Z8Mr4U0.net
あれは義勇さんなりの言い返しだったのかな
だったらなんか可愛いな
義勇さんたま~に子供っぽいところあるし
「俺が来るまでよく堪えた。あとは任せろ」くらい素直だったらよかったのにねw
だけどそうならないもどかしさがまた義勇さんらしい

512:名無しかわいいよ名無し
21/04/28 10:43:43.39 b65+JLTQ0.net
普段悪口言われてる風蛇に仕返しての簡単な頭で羨ましいと思ったw

513:名無しかわいいよ名無し
21/04/28 13:57:08.46 6znZvPcf0.net
>>493
ぶっちゃけ、顔からです!
まじで好み
特に原作顔が好き

514:名無しかわいいよ名無し
21/04/28 14:56:08.55 h2Z8Mr4U0.net
原作義勇さんもアニメ義勇さんも同じくらい大好き
ハマったきっかけは那田蜘蛛山編のアニメ義勇さんだったけどそのあと原作を一気に集めて
原作義勇さんにもどんどん魅了されてしまった
柱稽古編からの葛藤しなからも過去の自分と向き合い出した頃からの義勇さんがとくに好きだから
アニメでも早くそこを見せてもらいたい

515:名無しかわいいよ名無し
21/04/28 18:21:39.07 IPnkHdIOa.net
無惨戦で羽織が破けて腰周りが見えてる状態の義勇さんが、
スタイルの良さが引き立つし色気も上がって
めちゃくちゃかっこいいと思ってしまった不届き者ですスミマセン。

516:名無しかわいいよ名無し
21/04/28 18:57:44.64 im7+nbC8a.net
>>510
わかりみ~

517:名無しかわいいよ名無し
21/04/28 19:39:17.15 h2Z8Mr4U0.net
義勇さん脱いだら普通にスタイル良いと思うな
羽織着てるとわかりづるいけど
隊服も全体的にダブッとしてるし

518:名無しかわいいよ名無し
21/04/28 20:21:42.10 gk4Th08/a.net
>>493
アニメから入った自分は手紙のモノローグの時の雪の中佇む姿
原作だと
「無理な話だ。鬼が人を喰らう限りは」
と人を喰わない禰豆子を仲良くできない鬼からきちんと除外してた時から

519:名無しかわいいよ名無し
21/04/28 20:31:33.85 8iOl4BAd0.net
>>507
アレほんとに羨ましいと思っての言葉ってのがねw
陽キャな人や雑な人らはイヤミ二取るんだろうけど

520:名無しかわいいよ名無し
21/04/28 20:33:31.36 8iOl4BAd0.net
>>512
最終決戦、無惨相手にもうダメかってとこで現れるゴツイ手
炭治郎の小さい手とのギャップもだけど、クールビューティー義勇さんのイメージとのギャップな

521:名無しかわいいよ名無し
21/04/28 20:46:48.53 b65+JLTQ0.net
柱稽古から無限城まで息つく暇ないのはやく見せて

522:名無しかわいいよ名無し
21/04/28 21:24:13.78 NqrO8w710.net
義勇さんはどの義勇さんも全部好きなんだけど痣が発言した時の顔がものすごく好き

523:名無しかわいいよ名無し
21/04/28 21:36:59.38 h2Z8Mr4U0.net
>>515
あの炭治郎と義勇さんが一緒に刀を握るシーン
無惨戦で一番好きな場面なんだよね
値段高くても特大ポスターで欲しいくらいだ

524:名無しかわいいよ名無し
21/04/28 22:00:29.35 6znZvPcf0.net
無限城で初めて無惨と対峙したとき
(べべんのときね)
炭治郎との背の違いに萌える
大人の男や~~ってなる

525:名無しかわいいよ名無し
21/04/28 22:04:39.98 a8lZTliy0.net
取り落とした刀を必死で取りに行く表情が凄く好き
てか無限城戦は全部いい表情してるからたまらない

526:名無しかわいいよ名無し
21/04/28 23:36:16.05 h2Z8Mr4U0.net
アカザ戦の義勇さんはどのコマも格好良い
アカザ戦のところのカラーコミック出たら泣いて喜ぶ
需要あると思うけど鬼滅は発売しないのだろうか

527:名無しかわいいよ名無し
21/04/29 05:29:41.20 0ry4ARAs0.net
猗窩座戦ほんと全部かっこいい
あわや鳩尾に腕貫通かというところでの心底青ざめた表情さえかっこいい
でも一番お気に入りは原作第150話の扉絵
無惨戦では刀落として蛇と岩に庇われたのち風に怒鳴りつけられた時の顔が好き

528:名無しかわいいよ名無し
21/04/29 08:46:31.47 N8uRIBtLM.net
炭治郎が実弥に殴られて気を失ってる時、羽織を枕にしてあげて隊服で体操お座りしてるところ好き
アニメでは省略されちゃったけど柱合会議でみつりちゃんが天元様に押されて転んでる時手を引っ張ってあげたり
わかりにくいけど優しい

529:名無しかわいいよ名無し
21/04/29 09:02:37.29 jGWg9mavK.net
>>523
省略しなければよかったのにね
変なアニオリ入れるより大事なところだよね

530:名無しかわいいよ名無し
21/04/29 10:09:09.41 N/sm0sOK0.net
ほんとあそこなんで省略したんだろうね蜜璃ちゃん引っ張ってあげてるところ
コマの端っこで義勇さんの手と羽織で認識するくらいの小さな箇所ではあったけどアニメでもやってほしかった
一期の最後で義勇さんが炭治郎見送りに来るところも?だったなー
俺たちの仕事はって言ってたけど義勇さんなら任務とか言うのでは

531:名無しかわいいよ名無し
21/04/29 10:17:34.08 jGWg9mavK.net
柱の問題児扱いされているらしい義勇さんの本当の姿を表す場面だよね

532:名無しかわいいよ名無し
21/04/29 10:30:52.63 793Ro0bV0.net
>>525
それね
あのアニオリ、自分は微妙
礼は仕事で返せとか今どきのビジネスマンぽくて
義勇さん出番増えるのは
それはそれでいいんだけどね
>>522
私もあの絵一番好き!!
uomoの付録のクリアポーチがまためちゃくちゃカッコよくて宝物だわ
誕生日アクスタも良かったよね

533:名無しかわいいよ名無し
21/04/29 10:38:07.15 0pIbUdJL0.net
わかる集英社の雑誌付録シリーズではuomoが秀逸
義勇さんはもちろん炭ねずも絵のセレクト切り取り方色味どれもいい
義勇さんのは予備のマスク入れにしてる

534:名無しかわいいよ名無し
21/04/29 10:58:29.51 BX4vQCAf0.net
公式に明言されていなくても、この作品の前身となった漫画の主人公が今の義勇さんの原型であることは描写を見れば間違いない
第1話から出てきて最後も炭と一緒に戦ったことから、炭の片腕であったことがわかる
炭とともにねづこの連帯保証人になり命を賭けて兄妹を守ろうとしたし
最後鬼化した炭を殺そうとしたのも、責任感から
最初の時点でワニの中で義勇の生存は確定していたのだろう
主人公の片腕であり物語の始まりと終わりを作った人物だから

535:名無しかわいいよ名無し
21/04/29 11:21:54.69 vVS2KXkZ0.net
UOMOって知らなかった
義勇さんの付録あったのね、その頃鬼滅ファンじゃなかったから知らなかった
損してる泣

536:名無しかわいいよ名無し
21/04/29 11:30:01.49 MqTQoDi50.net
>>525
蜜璃ちゃんを起こしてあげるシーン無かったの本当惜しかったね
実はしれっとあったんじゃないかと思って繰り返し観直したw
些細なことかもしれないけど、鬼滅ラジオで花江さんも大絶賛するくらい
義勇さんの不器用な優しさが感じられる貴重な要素だからさ…はぁ…
台詞はなくてもいいから気づく人だけ気づくって感じで一瞬でいいから入れてほしかったよ

537:名無しかわいいよ名無し
21/04/29 13:29:34.54 AwZZM8oz0NIKU.net
本スレで痣寿命の話がまた出でいたんだけど、自分は痣キャンセルなし派なんだ。
だけどアニメの雪山に立つ義勇さんを見ると長生きして欲しくなる。
あれは義勇さんの孤独がわかるよね、制作者はそんなつもりはなかったろうけど。
でも、以降の日本の姿を義勇さんには見て欲しくないんだよ。

538:名無しかわいいよ名無し
21/04/29 13:32:22.55 BX4vQCAf0NIKU.net
この人柱の中では実力中の上から中くらいか
痣発現してあれだから痣なしでアカザ追い詰めたれんごくより弱いだろう

539:名無しかわいいよ名無し
21/04/29 13:52:46.47 AwZZM8oz0NIKU.net
追い詰めたか?
原作ではかなりあっさりとやられているけど。
せいぜい最後の馬鹿力で腕をおさえこんだくらいでしょ。
猗窩座は遊び半分だし。

540:名無しかわいいよ名無し
21/04/29 13:56:08.62 793Ro0bV0NIKU.net
変な人はスルーで

痣と鬼の呪いは別問題だもんね
痣は体に無理させた結果ってことでしょ
雑な言い方だけど
心拍数高い動物の方が早く寿命は尽きるし
痣出した時間が短いからワンチャンあるかもしれんけど
個人的にはそのへんははっきりさせなくてもいいかな

541:名無しかわいいよ名無し
21/04/29 14:08:06.58 0pIbUdJL0NIKU.net
「幸せは長さではない」これが全てだと思う
結果どうだったかはっきり描かずに終えたのは鰐先生の優しさかな

542:名無しかわいいよ名無し
21/04/29 14:11:53.01 vVS2KXkZ0NIKU.net
煉獄さんは圧倒的経験不足だよ
鬼退治に必要なことは強さだけじゃない
相手を考察し攻撃をする弱点を探す
経験がものをいう世界だからこそ風柱と水柱は最後まで残ったと思ってる
義勇さんの鬼殺隊長さは伊達じゃないんだよね

543:名無しかわいいよ名無し
21/04/29 14:14:54.07 MaWOd5JP0NIKU.net
>>532
わかる…鬼殺隊の誰にもあの後の日本の辿った道上に居てほしくない。だから短命という設定にして結局どうなったのかはぼかしたんだと思う
たとえ存命中だったとしても徴兵されずにすむように生き残り組は身体欠損状態にしたのかなって思った
開戦時(1937年)もし存命だったとしたらその時義勇さん40代なんだよね…ドンピシャ世代だ…

544:名無しかわいいよ名無し
21/04/29 14:21:04.33 MaWOd5JP0NIKU.net
>>537
うん、無一郎くんがやられた時に風柱もそれ言ってたね@経験不足
原作に限って言えば猗窩座が乱式出した時煉獄さんは炎虎を発動し左目損傷、義勇さんは凪を発動して無傷だった
ひとりで猗窩座をあそこまで追い詰めたのは本当にすごいし私は煉獄さんも大好きだけど、戦闘のセンスはやはり先輩の義勇さんのほうが一枚うわてだなぁと。

545:名無しかわいいよ名無し
21/04/29 14:34:16.64 P1y2H9PT0NIKU.net
他キャラsageはスルーして

546:名無しかわいいよ名無し
21/04/29 14:40:20.06 0pIbUdJL0NIKU.net
ワッチョイ辿ればやばい人ってわかるでしょ?
レスすると居付くからスルーしなよ
大戦以前に関東大震災にスペイン風邪と何十万人も亡くなった惨事が次々待ち構えてるから
生き残り組にも厳しい未来だよね

547:名無しかわいいよ名無し
21/04/29 14:43:34.07 AwZZM8oz0NIKU.net
無限列車は円盤待ちで見ていないんだけど、対猗窩座は原作に比べてかなり盛られている?
もし盛られているなら無限城の対猗窩座戦はどんなになるだろう。
流流舞い、水車、打ち潮、描かれなかったけど水の呼吸の全ての型を出しているはず。
猗窩座に流麗と言われたわざと、ほどけた髪と。

548:名無しかわいいよ名無し
21/04/29 14:51:52.02 QhbV3LnW0NIKU.net
煉獄さんは1(いち)キャラクターとしては最高の昇華で羨ましい
映画(アニメや漫画を全くみていない人でも一応話は分かる内容)の主役で、
技連発繰り出しを描いてもらえて強く心に残る
そうかシーン何度も見たいから円盤買う予定だけど
技を動画で見たくてゲーム紹介ばかりみてるよ
はぁーーー足りない足りない足りないよーーー

549:名無しかわいいよ名無し
21/04/29 14:52:14.73 Q2S/t9Xb0NIKU.net
映画館であれを1度も見ないのは正直もったいない
コロナとか時間的に無理とかなら仕方ないが

550:名無しかわいいよ名無し
21/04/29 14:55:13.50 MaWOd5JP0NIKU.net
>>542
盛られているというか尺を長くとって丁寧に描かれている。セリフは両者ともほぼ原作どおり。

551:名無しかわいいよ名無し
21/04/29 15:37:19.62 y1OPXguhaNIKU.net
アカザ戦はメイン炭治郎だし盛られるにしてもそこまでじゃないと思うけどね

552:名無しかわいいよ名無し
21/04/29 15:40:53.08 aUslsjQcaNIKU.net
>>543
うん煉獄さんが羨ましいと思う気持ちもある
でも推しが死んじゃったら無理過ぎるから生きてくれてて良かったとも思う

553:名無しかわいいよ名無し
21/04/29 16:20:58.59 vVS2KXkZ0NIKU.net
他柱下げではなく客観的にレスしてる
柱も長く鬼狩りしてる柱と成り立ての柱が実力同じな訳はない
ワニ先生もそれをしっかり描いてる
目的は同じだが圧倒的経験がものをいうのが鬼退治

554:名無しかわいいよ名無し
21/04/29 16:22:41.25 vVS2KXkZ0NIKU.net
責務を真っ当したがやはり義勇実弥とは経験に違いがあるから仕方ない

555:名無しかわいいよ名無し
21/04/29 16:24:09.35 uJ+b/bzrdNIKU.net
>>532
痣キャンセルなんてどこからそんな話がきてるのかなあ?
どなたも例外なくって原作で出てるのに…
例外は生まれながら痣があるのが自然な状態だった縁壱だけの話だよ

556:名無しかわいいよ名無し
21/04/29 16:25:40.96 vVS2KXkZ0NIKU.net
無限城アカザ戦は映画になると思う
黒死牟戦もね
無限城前編後編

557:名無しかわいいよ名無し
21/04/29 16:27:41.19 vVS2KXkZ0NIKU.net
>>316
既に本スレで言われてる
あなたそこの住人でしょ
あぼーんするわ

558:名無しかわいいよ名無し
21/04/29 16:37:56.55 AwZZM8oz0NIKU.net
&


559:gt;>550 なんか産屋敷の呪いみたいに呪いの類いと思っている人が時々いてね。 無惨がいなくなったから同じにキャンセルされると思うみたいなんだわ。 で、そういうのを書き込む度に反論のレスが出るんだけどね。 あと、痣が出でいたのが一晩だから、とかね。 鍛冶の里でちよっとだけだした段階の霞や恋に宣告されているんだけどね。



560:名無しかわいいよ名無し
21/04/29 16:45:48.31 0pIbUdJL0NIKU.net
せっかく生き残ったのに早逝するなんて悲しいから何とか可能性を模索するファンの願望意識はわかるよ
決定的なこと描かれてないから余計妄想しちゃうんだろうね
好きだから生きていて欲しいんだよ

561:名無しかわいいよ名無し
21/04/29 16:49:01.11 EtmXOorodNIKU.net
>>553
痣は呪いじゃないからね
縁壱みたいな天賦の才を引き出した代償みたいなもので無惨とは関係ない
あれがなきゃ無惨戦でさっさと死んでただろうし仕方ないといえば仕方ない

562:名無しかわいいよ名無し
21/04/29 17:23:45.04 ym5u/


563:xJV0NIKU.net



564:名無しかわいいよ名無し
21/04/29 17:33:21.67 AwZZM8oz0NIKU.net
>>556
転生してない、転生してない。

565:名無しかわいいよ名無し
21/04/29 17:56:46.31 jGWg9mavKNIKU.net
転生なんて別人になるんだから転生しなくてもいいと思うんだ
天国で義勇さんといればいいじゃないか
累やあかざは両親や恋人と一緒にいるというのに

566:名無しかわいいよ名無し
21/04/29 17:58:43.95 ym5u/xJV0NIKU.net
画集の「顔立ちは似ていてもみんな別人なので」のことかな
蛇恋夫婦みたいに明らかに転生だけど当然本人達じゃないって程度の説明だと思うが
義一が単なる子孫なら錆兎と真菰が一緒にいる意味が自分にはよくわからないよ

567:名無しかわいいよ名無し
21/04/29 18:06:12.37 vVS2KXkZ0NIKU.net
しかし本スレは義勇下げばかりでなんなんだ?ロムって見てたが呆れる

568:名無しかわいいよ名無し
21/04/29 18:14:05.01 AwZZM8oz0NIKU.net
>>559
単に関係者同士をまとめただけでは?
例えば玄弥と錆兎を一緒に配置するのもなんだし。

569:名無しかわいいよ名無し
21/04/29 18:17:06.00 Sda9GO6iMNIKU.net
転生して現代にいるキャラが大正のキャラとは別人という解釈なら転生ってそもそも何?

570:名無しかわいいよ名無し
21/04/29 18:22:12.88 0pIbUdJL0NIKU.net
子孫は別人で転生ではないのいうのが自分の解釈

571:名無しかわいいよ名無し
21/04/29 18:24:26.17 AwZZM8oz0NIKU.net
>>563
ほとんどの人がそう思っていると思う。

572:名無しかわいいよ名無し
21/04/29 18:33:39.75 ym5u/xJV0NIKU.net
自分1人だけでも構わないw
転生するのに義勇さんを天国に置いていく錆兎は考えられないな

573:名無しかわいいよ名無し
21/04/29 18:33:41.36 MqTQoDi50NIKU.net
別のスレで画集かなにかで子孫=転生ではなく完全に別人だって確定したって書いてあったらしいけどそうなんだっけ?
画集持ってるけど隅から隅までまだ読めてない
まぁ普通に考えればそうだよね見た目は先祖に似ていても
子孫には子孫の人生があるわけだから

574:名無しかわいいよ名無し
21/04/29 18:45:19.43 HEf1gSu7dNIKU.net
>>559
それは子孫が顔が似ていても別人って意味だよ
そりゃそうだわな
錆兎と真菰は転生だけど、子孫の義一と仲良くしてくれてるなら義勇さんも嬉しいと思うけどね

575:名無しかわいいよ名無し
21/04/29 19:04:10.65 ym5u/xJV0NIKU.net
燈子はスルーしたが自分は善照の言葉に同意する

576:名無しかわいいよ名無し
21/04/29 19:22:01.84 yAXnEYTK0NIKU.net
>>518
しかも作中では絡むシーンのなかった煉獄のツバ付きづのがまたね

577:名無しかわいいよ名無し
21/04/29 19:27:13.24 yAXnEYTK0NIKU.net
>>533
煉獄は中くらい
義勇は悲鳴嶼行冥の次、実弥と同等。
煉獄が強く見えるのは無限列車映画補正

578:名無しかわいいよ名無し
21/04/29 19:31:12.14 yAXnEYTK0NIKU.net
>>551
それならラストまでだね
まぁ、そこは映画でしめるでしょう

579:名無しかわいいよ名無し
21/04/29 19:34:20.31 yAXnEYTK0NIKU.net
遊郭~刀鍛冶はアニメだろうな

580:名無しかわいいよ名無し
21/04/29 19:40:29.89 vVS2KXkZ0NIKU.net
単に殺された人は転生
命を繋げなかった者たちで生き残った人たちは命を繋げたから子孫ということだよ
難しいことではない簡単なこと

581:名無しかわいいよ名無し
21/04/29 19:43:51.54 jGWg9mavKNIKU.net
>>570
原作見直したけれど、割とあっさりやられていた
最後に抑えこんだけど、腕を切り離すことで逃れたし
義勇さんは痣出してた、というけどその前から怪我せず煉獄さん以上に対戦していたよね、背中は痛くしたけど
ちゃんと勧誘もうけたし

582:名無し
21/04/29 19:49:21.48 0hcBRgh+0NIKU.net
伊黒と義勇は何故鬼殺隊だったんだろう。

583:名無しかわいいよ名無し
21/04/29 19:54:14.36 MaWOd5JP0NIKU.net
炭彦だって見た目は炭治郎に似てるけど全然人格が違うもんね。炭治郎は朝寝坊したり警察に迷惑かけるようなこと絶対にしない。
別人格なのを強調するためだとはわかっているけど現代の子孫組は先祖たちとキャラが違いすぎてなんかいや。

584:名無しかわいいよ名無し
21/04/29 20:08:34.62 4nPzmrtq0NIKU.net
>>570
岩>>風>その他
でしょ、実弥と義勇が同等ということはないよ。
黒死牟も「この二人が実力上位」
「貴様ら二人を討ち果たしてしまえばあとは容易く済みそうだ」
と言ってたじゃん。
上弦の壱お墨付きの強さよ。
>>574
痣ありとなしだと比較できないね
代償として寿命を削るわけだから真の強さとは言えない、ドーピングみたいなものだと思う
しかし痣や赫刀を発動できるのもまた実力のうちと言えるかもしれないし、
煉獄が痣を出していたら・・と仮定してもあまり意味はないと思う

585:名無しかわいいよ名無し
21/04/29 20:10:27.48 jGWg9mavKNIKU.net
>>575
え?
義勇さんはお姉さんが鬼に殺されたからでしょ
伊黒さんは育ちが育ちだったから居場所や自分の血筋の浄化先として鬼殺隊に入ったんでない

586:名無しかわいいよ名無し
21/04/29 20:11:31.56 4nPzmrtq0NIKU.net
>>578
蛇は煉獄パパに助けられたからでしょ

587:名無しかわいいよ名無し
21/04/29 20:21:35.60 jGWg9mavKNIKU.net
>>579
煉獄パパに助けられたのはキッカケとして入ろうと決意した理由はあるわけよ

588:名無しかわいいよ名無し
21/04/29 20:50:21.07 MaWOd5JP0NIKU.net
>>575
原作未読ですか?

589:名無しかわいいよ名無し
21/04/29 20:52:17.18 aUslsjQcaNIKU.net
>>577
でも上弦壱は義勇さんのこと知らないじゃん

590:名無しかわいいよ名無し
21/04/29 20:56:12.00 IHqjfLEC0NIKU.net
義一は子孫だからこそ良いと思う。大正で悲しい別れをした錆兎たちと義勇さんが叶えられなかった夢を、100年後に子孫が叶えてくれたから深みを感じる
その生まれ変わりも似ているけど別人。亡くなった人に変わるものはないし中島みゆきさんも人は永久欠番と歌っているから

591:名無しかわいいよ名無し
21/04/29 21:02:08.30 P1y2H9PT0NIKU.net
オクだけど、格安でちまキャラ義勇さん確保できた!届くのが楽しみ

592:名無しかわいいよ名無し
21/04/29 21:34:42.83 AwZZM8oz0NIKU.net
>>577
>>574は痣前のことを言っているよ。
凪ったのは痣前だし。
炎の呼吸には凪みたいなのはないのだから、凪で攻撃を防いだことを比較にいれるのは不公平かな、と思ったけど
凪は義勇さんが編み出した技で、つまりそれこそ義勇さんの実力を示すものだよね。

593:名無しかわいいよ名無し
21/04/29 21:45:24.00 yAXnEYTK0NIKU.net
>>582
それは俺も思ってたよ
全員と交えてから言えよwって
岩>風≧水(風=水)>>霞=炎=蛇≧恋>音≧蟲
てとこかな

594:名無しかわいいよ名無し
21/04/29 22:13:24.44 793Ro0bV0NIKU.net
だから別に壱も断定してないじゃん
こいつらつえーな、って感想
だいたい強さ議論は意味ないって本スレでも
よく言われてるのにいきなりここで語りだすわけがワカラン

595:名無しかわいいよ名無し
21/04/29 22:20:14.11 Yolf/VEMaNIKU.net
義勇さんの設定が今よりあんまり強すぎたら
あの破けた羽織も乱れ髪もかっこ良すぎる気絶も見られなくなるから困る

596:名無しかわいいよ名無し
21/04/29 22:23:59.64 AwZZM8oz0NIKU.net
あの気絶がアニメになったら…

597:名無しかわいいよ名無し
21/04/29 23:05:22.46 MqTQoDi50NIKU.net
無限城編は作画スタッフさん背景からして大変だろうな
ただでさえ水の呼吸の作画も大変だし
だいぶ先になるけど頑張ってほしい
無限城で華麗に舞って戦う義勇さんが待ち遠しい

598:名無しかわいいよ名無し
21/04/30 00:18:29.42 AKveOO240.net
義勇さんは四肢欠損だから徴兵免除だろうね
四肢欠損って書いていて悲しくなる…でも義勇さんのことだから一生懸命自分の出来ることは頑張ったんだろうなぁ

599:名無しかわいいよ名無し
21/04/30 00:44:54.21 zKZe4lGg0.net
>>585
凪と同じ効力があるのが盛炎のうねりかなと思う
空式はコレで防いでたし

600:名無しかわいいよ名無し
21/04/30 01:07:17.43 ceyJ7SOB0.net
同じ力の者同士が刀ぶつけ合って赫刀する
よって実弥と義勇は同等

601:名無しかわいいよ名無し
21/04/30 05:38:38.17 s+cFb492a.net
柱同士の手合わせで技では決着つかなくて素手でやろうぜと言ってたじゃん
実弥の性格からして稽古といえども義勇に手加減するわけない

602:名無しかわいいよ名無し
21/04/30 09:49:09.59 c90/ZJhx0.net
さねみと義勇さんは強さも同じくらいなら生命力も同じくらい高いと思う二人共タフというか…w

603:名無しかわいいよ名無し
21/04/30 10:12:06.43 02h1l6Ly0.net
義勇さんの美しい顔は守ったワニ先生

604:名無しかわいいよ名無し
21/04/30 11:25:08.50 80Z0jQrj0.net
戦闘中で血まみれでも義勇さんは美しいんだよね
ワニ先生の絵ってほんと魅力がありすぎる

605:名無しかわいいよ名無し
21/04/30 13:01:40.13 s52gePJ8d.net
>>583
中島みゆきは鬼滅関係ないからねえ…自分は転生は本人(同じ魂)と思う
原作は転生輪廻がある前提の物語みたいだから、当事者の輝利哉が生きてるようなあの早い時間軸で転生してないだけで、いつの時代かには本人も転生する事がある世界観なのかなと
みんな同時である必要ないし
だから鬼も何百年か分からないけど、いつか地獄で禊を済ませたら人に転生出来る時が来るんじゃないかなと思ってるけどね

606:名無しかわいいよ名無し
21/04/30 13:44:12.92 cCimchFdr.net
生まれ変わりは別人というのが一般的だとは思うけれど
義勇さんは本人として生まれ変わって錆兎や真菰と仲良く過してほしいなあ

607:名無しかわいいよ名無し
21/04/30 14:00:15.71 zKZe4lGg0.net
定食屋の旦那なんか本人としか思えない所業だよねw
まあ、全くの100%本人というわけではなく、潜在意識の奥底に前世の記憶がある…て認識でいいんじゃない?

608:名無しかわいいよ名無し
21/04/30 15:38:13.91 c90/ZJhx0.net
うーん…どうも転生子孫組はあまり親近感湧かないんだよね
一話しか登場しないからってのもあるけど
義一君可愛い~とは思うけど義勇さんではないしなぁ
たとえ子孫でも義勇さんがそこにもう存在していないという事実がつらい
他のキャラもしかり
結局最後はやっぱり大正時代が至高だなって結論になってしまう

609:名無しかわいいよ名無し
21/04/30 15:50:48.53 1BwZYH46d.net
>>599
いつかそういう時も来ると思うよ
今は義一を見守ってて、のんびり順番待ちしてるのではないかなって
その頃には炭治郎達も転生するのかもしれないし、何にしてもまだあれたった100年後だしね
>>600
鏑丸っぽい置物があるのもそんな感じだよねw
別人なら学生が良く来る店にあんなの置かなそうだし、鏑丸を見つけたい心のあらわれなのかなと思った

610:名無しかわいいよ名無し
21/04/30 15:57:50.33 JaaLyhuj0.net
義一くんは炭彦同様あくまで血の繋がった別人で義勇さんはまだ転生せずあの世で穏やかに暮らしつつ見守ってると思ってる

611:名無しかわいいよ名無し
21/04/30 16:03:40.40 zKZe4lGg0.net
高祖父や玄孫は本人から見て4親等なんだ…いとこと同じ扱いか。それ考えるとそんな大昔の人や時代ではないんだなあと感慨深くなるわ。

612:名無しかわいいよ名無し
21/04/30 16:19:51.88 JaaLyhuj0.net
自分の曾祖母は炭治郎のひとまわり下くらい(六太と同い年くらい?)でもう亡くなったけど子供の頃遊んでもらった記憶は残ってるよ
もっと大正時代の話聞けばよかったな
そんなに昔じゃないんだよね

613:名無しかわいいよ名無し
21/04/30 16:32:36.03 02h1l6Ly0.net
義一くんのDNAにはしっかり義勇さんがいるんだけどね
あのまん丸目したところなんて錆兎に叩かれた義勇さんと同じ顔
自分は義一くんに義勇さんの血が流れてるってだけでしあわせなんだが

614:名無しかわいいよ名無し
21/04/30 16:36:40.24 ceyJ7SOB0.net
>>595
2人とも気を失ったりしたけど、生き残った
あの2人性格こそ逆だけどコンビとして最強かも

615:名無しかわいいよ名無し
21/04/30 16:37:19.06 02h1l6Ly0.net
義勇さん現代に転生して虫とかになってたら嫌じゃん
転生しなくてよし
義一くんの両親が義勇曾祖父のこといろいろ話してたら胸熱

616:名無しかわいいよ名無し
21/04/30 16:40:26.02 02h1l6Ly0.net
案外義勇さん自身死んでから太平洋戦争時期に転生しちゃってガタルカナル島とかで戦死しちゃってたりね

617:名無しかわいいよ名無し
21/04/30 16:41:19.60 AKveOO240.net
義一くんには義勇さんの血が流れてるだけで嬉しい

618:名無しかわいいよ名無し
21/04/30 17:04:53.71 +in8oHM10.net
みんなそれぞれの、人生観、死生観で転生については思いを巡らせていいと思う。自分は生まれ変わりは別人だけど前世にどこか似たところを受け継いでるのかなと思う。だから好きだった人とまた引き寄せられるように巡り会えるのかもしれない

619:名無しかわいいよ名無し
21/04/30 17:55:05.95 qC/a67Fp0.net
義勇さん好きすぎて心臓バクバク
こんなに好きになったキャラは義勇さんが初めて

620:名無しかわいいよ名無し
21/04/30 18:23:22.45 c90/ZJhx0.net
>>612
わかる連載終わった今でも義勇さん愛は1ミリも換わってないよ
むしろ連載が終わってからさらに義勇さん愛が増してるよ
最終巻で錆兎の転生君の名前も判明してほしかったな~
鰐先生教えてください

621:名無しかわいいよ名無し
21/04/30 19:47:01.23 Skkvt4jt0.net
まあ岩がぶっちぎり独走で風が二番手というのは確定
>>594
あれ本気で素手でやりあうつもりだったの?冗談だと思ってたけど
武器あり技ありならまだしも野良で鬼狩りしていた実弥に素手で義勇が勝てるわけない

622:名無しかわいいよ名無し
21/04/30 19:54:57.94 HgCcwbKoa.net
「冨岡義勇」って名前もいいんだよなー
あの読みにくい苗字だらけの世界で、義勇さんだけシンプルに「冨岡」ってところに
なんとなく特別感がある

623:名無しかわいいよ名無し
21/04/30 19:59:13.35 Skkvt4jt0.net
富岡って書かれていると無性に腹が立つ
あと柱の中で炭治郎が名前呼びするのもこの人だけだからうれしい
特別な存在ってことだよね

624:名無しかわいいよ名無し
21/04/30 20:31:35.12 0bFbBghn0.net
>>615
わかる
今では冨岡って名前聞いただけでドキッとしてしまう
義勇さんは徹底的に普通の人として描かれてると思う(いや、充分すごいんだけど)
素手で鬼倒してないし、鬼狩りの血統でもない
フィジカルモンスターでもない
生い立ちも普通
戦闘中にためらったり迷ったりうろたえたりもする
そういう人間らしいとこがまたいいんだよーーー(絶叫)

625:名無しかわいいよ名無し
21/04/30 20:34:22.00 zKZe4lGg0.net
わかる。あと「鬼滅隊」とか書いてある(しかも何度も)コラム読むとイラつきを通り越してうんざりする

626:名無しかわいいよ名無し
21/04/30 20:57:59.33 H/QbR3Fld.net
義勇って名前良いよね 現代でも名付けること出来そう

627:名無しかわいいよ名無し
21/04/30 20:59:51.07 nHoxodwS0.net
>>617
生い立ちが普通で喧嘩さえしなさそうな義勇さんが柱にまでなって凪をあみ出すのって本当に血の滲むような努力をしたんだろうなって思うと泣ける

628:名無しかわいいよ名無し
21/04/30 21:46:43.94 HlNsB307p.net
メンタルもフィジカルも見た目も超人ぞろいの柱の中で義勇はさんは一番「普通の人」に近い人物というポジションなのかも
血の滲むような努力と鍛錬で柱にまで上り詰めた好戦的ではない普通の人

629:名無しかわいいよ名無し
21/04/30 21:53:56.62 za2ncw/ea.net
>>619
去年生まれた赤ちゃんで何人か名付けられてるみたい
義勇くんって

630:名無しかわいいよ名無し
21/04/30 22:10:08.47 02h1l6Ly0.net
正義で勇ましい人と書いて義勇か

631:名無しかわいいよ名無し
21/04/30 22:14:45.39 c90/ZJhx0.net
義勇君て名前かっこいいね古風な名前だし
義と勇の字両方良い意味があるからね
一時期凪って名前が男の子女の子にも合うって人気になってた
その理由として全国ニュースで義勇さんが紹介されていたの凄く嬉しかったよw

632:名無しかわいいよ名無し
21/04/30 22:17:24.50 0bFbBghn0.net
義勇さんは、
論語の“義を見てせざるは勇無きなり”からじゃないのかな
自分はそう思ってた
普通に子どもの名前でもいいと思うけど
今はちょっとミーハー過ぎていくら好きでも
自分は無理だわ…

633:名無しかわいいよ名無し
21/05/01 00:13:10.09 KG+h8Xl80.net
義勇と実弥が結婚したのは痣の寿命年齢過ぎたことを確認したからなんじゃ?
25歳過ぎても死なない自分たちだからいい嫁さん見つけて結婚出来たんだと思う
義勇実弥が痣発現したのは無限城からだから2時間程度
二人の性格から25歳までに死ぬと考えたら結婚はしてなかった筈
だから二人とも25歳以上生きられたから結婚して子をもうけたと思うよ

634:名無しかわいいよ名無し
21/05/01 00:22:18.14 i2IVHuUB0.net
>>626
どなたも例外なく
このセリフって恋や霞が鍛冶の里で痣だした後のセリフなんだけど
痣がでていたのって最終決戦より短いんじゃないかな。
それでも、もう駄目だよって言ってる。

635:名無しかわいいよ名無し
21/05/01 00:25:27.70 6VoNROB+0.net
>>627
それ荒らしだから

636:名無しかわいいよ名無し
21/05/01 00:36:05.74 KG+h8Xl80.net
無惨が死んで産屋敷の呪いもとけキリヤ様は長寿だったことを考えると無惨が死に鬼のいない世界になれば痣の寿命云々はなくなってもおかしくはない
痣は寿命の前借りはあくまでも無惨が生きてた頃のこと
ワニ先生が義勇実弥の性格を1番わかってるのに25歳までの寿命で子孫残しましたとかしないと思う
だとしたら義勇実弥は25歳過ぎて死ななかったことを見届けたから結婚して家族をもったんでしょうよ
そう捉えるのが普通

637:名無しかわいいよ名無し
21/05/01 00:41:53.65 KG+h8Xl80.net
ワニ先生はハッキリと義勇実弥は子孫と書いたんだから
宇隨さんの赤ちゃん抱かせて貰ってれば義勇だって自分の赤ちゃん欲しくなるよ。命を繋げが錆兎と蔦子姉さんの願いだし実弥が幸せな家庭をもつのが玄弥の願いだった、思いを繋ぐことを二人は選んだから素晴らしいんだよ

638:名無しかわいいよ名無し
21/05/01 00:42:41.28 i2IVHuUB0.net
>>628
本スレにも書いているね。
呪いとかでなく、肉体的な負担からの物理的なものだと何度言ったら。

639:名無しかわいいよ名無し
21/05/01 00:46:19.79 BM6SCXgSd.net
考察の話ばっかりが続いているけど時々自分が考えた考察が真実って感じの人がいるし
ワニ先生では無いんだから他人が頑張って考えた考察見るの飽きた
そんなに頑張って考察考えれるなら物語を書いたら?って思う

640:名無しかわいいよ名無し
21/05/01 01:03:30.22 KG+h8Xl80.net
肉体的なものとしても無限城たった2時間の痣発現と炭治郎達は発現時間がかなり違う
だからワニ先生は二人は痣寿命を克服して家庭をもちましたの意味で義一実弘は子孫としたが1番納得できる考察だよ

641:名無しかわいいよ名無し
21/05/01 01:09:36.18 KG+h8Xl80.net
>>631
間接的に義勇たちが子孫残したこと認めたく無さそうに見えるがここのスレは嫁ネタしたい人で作ったスレだから
考察はOKなんだよ
だから萌えとかと分かれたのよ
二人の性格みて25までしか生きられないなら結婚の選択はしないよ

642:名無しかわいいよ名無し
21/05/01 01:32:57.88 vphjHhLA0.net
普通にかまぼこ達みたいに~の子孫て普通に書けばいいのに
なんで鰐先生はFB2で義勇さんサイドは義勇の子孫にあたる、実弥サイドは実弥の子孫であるってわざわざ言い方変えて意味深な表記に変えたんだろ
義一くんの先祖か義勇さんで実弘の先祖か実弥であることは間違いないんだろうけど
義勇さんの方だけちょっと濁しているあたり何か特殊な事情のある結婚だったのかなと思った

643:名無しかわいいよ名無し
21/05/01 02:11:32.50 UWbc8mfV0.net
まあいいじゃない。公式の設定がはっきり発表されてない以上「読者のご想像にお任せします」状態で。
痣の寿命が来たのか来なかったのか、読者それぞれの「こうだったらいいな」って想像でいいのよ。
私は後日談炭治郎の「俺が居なくなってもずっとどうかみんなの平穏な日々が続きますように」ってモノローグに胸がきゅうっとなるから、出来たら長生きしてくれていたら…って願ってしまうけど、そうでない考察をしてる人を否定する気は無いし論破しようなんて思いもしない。
読んだ人それぞれが自分の好きなように想像すればそれで良いんだよ。

644:名無しかわいいよ名無し
21/05/01 02:48:50.35 NV4CCNam0.net
剣技なら義勇と無一郎と煉獄かな
素手撲殺は行冥に次いで風かもしれんけど、この作品は剣技の漫画だからな
素手喧嘩なんて話が出てくるのはちょっと違う

645:名無しかわいいよ名無し
21/05/01 02:50:09.77 k/V7oO2H0.net
夢女子の子孫だよ

646:名無しかわいいよ名無し
21/05/01 05:50:18.93 SwREpXbn0.net
>>636
いやそれならこのスレの意味ないじゃん
喧嘩や論破しようってスタンスは違うと思うけど、それぞれの深い考察ってめっちゃ読み応えある
結論は出ないかもだけど意見交換はもっともっと見たい

647:名無しかわいいよ名無し
21/05/01 06:50:03.70 4YW2eQ50K.net
>>635
単に文字埋めスペースの関係でしょ
最終巻は狭かった
FBは広かった
見栄えの問題だろうに、なんで拘るんだろう?

648:名無しかわいいよ名無し
21/05/01 08:39:40.41 j9BiAwhp0.net
濁した書き方でもないし、日本語を勉強しろとしか言えないね。
あの書き換えについては何度か同じ意味だとレスされてるよね。

649:名無しかわいいよ名無し
21/05/01 09:24:55.14 qpAqGB4pa.net
義勇の子孫にあたるってことはそのまま、義勇さんの血を継ぐ子孫ってことだと思う

650:名無しかわいいよ名無し
21/05/01 09:29:01.27 j9BiAwhp0.net
>>635は義一君が義勇さんの子孫と認めた上で書き換えが気になっていたんだね。
珍しいパターンだわ、大抵は子孫と認めない理由にしているから。
大丈夫だよ。
きっと義勇さんは普通に幸せな結婚をしたよ。うん。

651:名無しかわいいよ名無し
21/05/01 09:46:06.85 hp9zDZuCa.net
直系じゃないのかもね
例えば義勇さんの子供が女の子ひとりでお嫁に行って家系としては違うとか

652:名無しかわいいよ名無し
21/05/01 09:50:00.16 tbgo6ELSa.net
義勇さんに娘さんか。
女の子はお父さんに似るからさぞかし美人だろうなぁ

653:名無しかわいいよ名無し
21/05/01 10:03:27.49 vphjHhLA0.net
635だけど>>643そうそう、ただなんとなく「あたる」と「である」の書き分けが気になっただけだよw
FB2での義勇さんは単身で暮らしていたからあのあと宇髄さんかキリヤ君のはからいで
お見合いの話がきたんだと思ってる(実弥は旅に出ることが多かったみたいどから旅先で出会った人かな)
平和になった現代にまで冨岡の苗字が受け継がれ続けてもいるのが本当に嬉しいよ

654:名無しかわいいよ名無し
21/05/01 12:06:40.08 KG+h8Xl80.net
義勇さんはあの千年竹林の屋敷にずっと住んでたのかな?
実弥と稽古するくらいだから柱の屋敷は案外近い位置だったのかね
野方の実家には戻らなかったと予想
大好きだった姉が殺された場所だから

655:名無しかわいいよ名無し
21/05/01 13:03:53.59 KX/EpHmMd.net
お館様のご好意でそのまま住まわせてもらったのではと思ってる
かまぼことか宇髄さんズとか村田さんとか色々な人が尋ねて来てくれて日々過ぎていくみたいな

656:名無しかわいいよ名無し
21/05/01 13:09:23.64 gDs/k3rM0.net
村田さんと二人で呑んでるとこなんて良くない?
義勇さんは出世頭って意識は全くなくてただただ同期って認識
村田さんがとっても美味しい鮭大根持って来てくれて「覚えててくれたのか…!」と感激する義勇さん

657:名無しかわいいよ名無し
21/05/01 13:45:37.65 QyxIkxSRa.net
千年竹林にあるのは鍛練場か何かなのかな
炭治郎が地図見ながら行ってるし。
冨岡さーん義勇さーんって押しかけてた方がおうちかな。
義勇さんがどんな柱稽古したのか知りたいなぁ
師匠に倣って罠仕掛けたりしたんだろうか

658:名無しかわいいよ名無し
21/05/01 13:54:47.29 LUB3eKGw0.net
>>650
そうそう、虹なんかで屋敷が千年竹林にあったりするけど、炭治郎の様子を見ると違うんだよね。

659:名無しかわいいよ名無し
21/05/01 14:05:12.65 4YW2eQ50K.net
>>650
笑わない君へ だと普通に打ち込み稽古みたいだよ
稽古コースの最後だし、成果の確認じゃないのかな
岩リタイアした人達は来なかったみたいだね

660:名無しかわいいよ名無し
21/05/01 14:18:37.63 6VoNROB+0.net
千年竹林にある方が鍛錬場なのは間違いないと思うんだけど
その前に押しかけ炭と義勇さんが座って話してたとこも広々とした板の間に神棚あってなんか道場っぽくない?
屋敷内の簡易な鍛錬部屋なのかな

661:名無しかわいいよ名無し
21/05/01 14:30:07.87 GaJTWcHp0.net
>>649
いいよねー
あの幕間の「この戦いが終わったら…」のやつ
マジで泣いたわ
確かに義勇さんには出世頭なんて意識なさそう

662:名無しかわいいよ名無し
21/05/01 14:38:46.45 LUB3eKGw0.net
そうだ、屋敷の裏手に千年竹林があって入り口が違うとか?
千年竹林と名前まであるくらいなんでそれなりの広さがあって屋敷玄関と鍛錬場所が離れていると。

663:名無しかわいいよ名無し
21/05/01 15:05:58.93 rfCoX1TEa.net
村田さんも出世頭だな。ある意味。
最終決戦がアニメ化されたら、「村田ー!」のシーンで泣いちゃいそう

664:名無しかわいいよ名無し
21/05/01 15:09:25.36 vphjHhLA0.net
柱稽古編が楽しみすぎるよ
義勇さんの過去編炭治郎との接近蕎麦対決千年竹林での風vs水対決…
今まで謎だった義勇さんの内側をゆっくり掘り下げてほしいよ
そのあとは一気にシリアスになってきていざ無限城!だからテンション上がる

665:名無しかわいいよ名無し
21/05/01 15:18:28.58 pLxS9qsXM.net
蝶屋敷にも道場あるから柱は道場付きのお屋敷を支給されてるのかと思ってた

666:名無しかわいいよ名無し
21/05/01 15:30:39.11 LUB3eKGw0.net
たぶんそうだよ。
風も霞も蛇も恋も屋敷の道場でしてる。
義勇さんが千年竹林でしたのは外が好きだったのかなあ。

667:名無しかわいいよ名無し
21/05/01 15:41:45.49 6VoNROB+0.net
普通に考えれば屋敷の敷地内か近所に道場があるもんだと思うけど炭が地図見ながら歩いてたのだけが不思議なんだよね

668:名無しかわいいよ名無し
21/05/01 15:50:08.60 KG+h8Xl80.net
ufoがそれはそれは美しく竹林で有名な鎌倉や京都まで撮影行って描くまで想像したw
雪山はわざわざ雪山ロケしたんだよね
で、あの美しい雪山

669:名無しかわいいよ名無し
21/05/01 16:43:27.00 7vetT7qAa.net
>>660
確かに最初につきまとってた所と地図見て訪ねた所は別の場所で離れてた感じだね

670:名無しかわいいよ名無し
21/05/01 18:23:29.09 vphjHhLA0.net
>>661
バラエティ番組で一話の制作裏話のこと紹介していたの、雪山ロケ実際行ったらしいね
木々の本物っぽさとか全体のカメラアングルとか粉雪の舞う感じとかよりリアルに魅せる為に苦労したって
Ufoなら竹林の場面も期待できる

671:名無しかわいいよ名無し
21/05/01 18:30:38.56 OnMza9tya.net
それはそれは美しい竹林の前で
体育座りしてムフフしてくれるのか
ロケ地がムフフ竹林って呼ばれたりするのかな

672:名無しかわいいよ名無し
21/05/01 18:32:30.52 k/V7oO2H0.net
カットされないか心配…

673:名無しかわいいよ名無し
21/05/01 18:35:39.51 7vetT7qAa.net
ムフフ竹林楽しみすぎる

674:名無しかわいいよ名無し
21/05/01 19:32:50.27 BM6SCXgSd.net
冨岡さんの好物鮭大根を作ろうと頑張ってみたけど
何と無くコンニャクいれたらおでんに近くなってしまった
っかおでんだなコレ

675:名無しかわいいよ名無し
21/05/01 20:30:41.35 Xl6jBa7/p.net
>>667
自分のために作ってくれた謝意を述べつつも目が笑えない義勇さんを受信したw
鮭大根て皆さん知ってた?
鰤大根、肉大根しか知らなかった
義勇さん何味が好みなんだろうね
東京の人だから醤油かな?

676:名無しかわいいよ名無し
21/05/01 21:00:33.45 k/V7oO2H0.net
鰤大根しか知らなかったw

677:名無しかわいいよ名無し
21/05/01 21:31:25.38 SHaGfaql0.net
鮭大根って鬼滅で初めて知ったよ 少しお味噌入れて作るレシピ見てから結構うちの定番になった
東京じゃメジャーな食べ物なのかな 義勇さんは中野区出身だよね?

678:名無しかわいいよ名無し
21/05/01 21:57:25.39 /2r7r048p.net
いや東京でも鰤大根に比べたら全然メジャーじゃない
定食屋や小料理屋のメニューにもよっぽどじゃないとない
自分的には小鉢の副菜というか2品目ってイメージだ

679:名無しかわいいよ名無し
21/05/01 22:13:12.98 GaJTWcHp0.net
小鉢や2品目としても、
東京ではちゃんとあるメニューなんだね
九州だけど聞いたこともなかったわ

680:名無しかわいいよ名無し
21/05/01 22:13:59.73 7vetT7qAa.net
鮭大根てどこの料理だろうね
鮭だから北海道?

681:名無しかわいいよ名無し
21/05/01 22:16:01.21 SimNPU320.net
うちもこの冬からよく鮭大根を作るようになった。大根そぼろのそぼろを鮭に変えて醤油、酒、みりん、だし汁で煮込むだけの単純なのしか作ってないけど。すごく素朴な味。味噌味もおいしそうだね。義勇さんは何味が好きなのかな。

682:名無しかわいいよ名無し
21/05/01 22:19:06.69 /2r7r048p.net
前調べた時は特に郷土料理って感じでは


683:なかった 江戸時代に新潟の村上で養殖に成功して季節問わずお江戸に入ってくるようになったらしい



684:名無しかわいいよ名無し
21/05/01 22:19:59.17 0rCzfhVm0.net
ブリ大根ですら自分の周囲では全く身近じゃないよ
居酒屋や料理屋とかのメニューにもまず無いし、家庭料理でも登場しない
どうやらメジャーな料理のようで存在は知ってるけど実際にみたことすらないと、たまに話題になるくらい
ましてやサケ大根なんて!
この漫画で初めて知った

685:名無しかわいいよ名無し
21/05/01 22:26:00.17 7vetT7qAa.net
北海道の郷土料理の三平汁ていうのが鮭大根に似てる

686:名無しかわいいよ名無し
21/05/01 22:32:36.96 vphjHhLA0.net
ぶり大根はうちの県では定番中の定番料理だなー
ぶりといえばぶり大根!ってなるくらいに
鮭大根は確かにあまり聞いたことなかったから義勇さんの好物が鮭大根だと書いてあるのを見た時に
これぶり大根の書き間違いなじゃないのと素で思ったくらいだよw
小説2つでも義勇さんの鮭大根好きっぷりが書かれているし
鰐先生何気にお気に入り設定?(小説の著者は違う人だけど)

687:名無しかわいいよ名無し
21/05/01 22:35:05.18 7vetT7qAa.net
なんか由来も似てるなあ
振る舞われておいしいと言ったみたいな
ワニ先生てぼかすからこれのことじゃないかな

688:名無しかわいいよ名無し
21/05/01 23:46:07.98 bhxwfYsva.net
うちの地域では鮭大根より鰤大根だし
ぶどうぱんもフジパンよりもパスコだわ

689:名無しかわいいよ名無し
21/05/02 00:51:24.24 7+9Naweg0.net
キメツ学園のバレンタイン編公開以降ぶどうパンが各所でやたらと売れて
ネオバタ公式が売り上げに貢献してくれた冨岡先生に感謝します!ってツイートしてたの思い出して笑った

690:名無しかわいいよ名無し
21/05/02 01:54:38.31 KlYjlYRT0.net
鮭大根、醤油みりんの味付けと味噌仕立ての両方作ってみたけど味噌仕立てのほうが鮭に合ってるなと思った
ひとくち食べるたびに「鮭大根食いに行かねェかァ?」「行かない(即答)」を思い出してしまって実弥に同情するw

691:名無しかわいいよ名無し
21/05/02 02:33:01.59 ztibCmyVd.net
自分も知らなくて同じように鰤大根の間違い?って何度見したことかw
鍋目一杯の鮭大根を作ろうとしておでんになったヤツ
前日より煮たらマシになったってか美味しくなった
アホだから適当にした部分の所為で二度と作れないレシピ過ぎて震えてる
今度味噌のレシピと大根そばろの品変えレシピをそれぞれ試してみるわ

692:名無しかわいいよ名無し
21/05/02 05:04:46.28 7+9Naweg0.net
>>682
笑わない君へのその場面ほんとコントみたいで面白い
義勇さんの言葉足らずっぷりが
代わりに一緒に鰻重食べに行って回収されたけどw
さねみから行こうって言ったのかな
義勇さんけら鰻重のリクエストはあまり想像できない

693:名無しかわいいよ名無し
21/05/02 08:47:39.64 CB091J8BM.net
鮭大根は北海道の三平汁と鰤大根が元になったワニ先生の創作料理と思われる
今レシピ検索するとたくさんあるね
これからの定番料理になったりして
鰤大根は醤油
鮭大根は味噌で酒粕入れるのが好き

694:名無しかわいいよ名無し
21/05/02 09:35:57.11 hWh/I07q0.net
親が東北で新巻き鮭がよく届いたので
鮭と大根を炊いたのを知っています。実家は醤油とかつおだしを使います
じゃがいももあうのでおいしいよ
創作なの?

695:名無しかわいいよ名無し
21/05/02 09:39:03.27 CB091J8BM.net
>>686
鮭大根を知っている人がいなかったものでそう考察しただけです
では、東北の郷土料理なのですね
判明して良かったですありがとうございます

696:名無しかわいいよ名無し
21/05/02 09:39:20.41 EwIIe39F0.net
実家の鮭大根は塩味だったから醤油とか味噌は新鮮だったな
鮭大根持ってるLIT義勇さんを眺めながら食べたい

697:名無しかわいいよ名無し
21/05/02 09:45:47.55 hWh/I07q0.net
村上は塩引き鮭が有名らしいね
塩鮭なら魚からでるお塩を調整して味付けします
知られていなくてびっくりしました

698:名無しかわいいよ名無し
21/05/02 10:01:47.15 hWh/I07q0.net
>>688
子供の頃食べている時には名前があったのは知らなかったのですが
そちらでは「鮭大根」という名前はついていましたか?
単に鮭と大根の鍋ものだと思っていました
しかし義勇さんが鮭大根を食べてほっこりしたら素敵ですね

699:名無しかわいいよ名無し
21/05/02 10:14:36.07 sclfxolJp.net
>>688
もし良かったらレシピ教えて頂けませんか?
ホンモノ?の鮭大根作ってみたいです

700:名無しかわいいよ名無し
21/05/02 10:22:07.69 3+/LPApV0.net
じゃがいも、こんにゃく、味噌に酒粕、みんなおいしそう。うちも真似して作ってみるね。以前、鮭大根は老人食みたいってファンの人が言ってたのにめちゃくちゃ笑ったよ。確かにって思った。

701:名無しかわいいよ名無し
21/05/02 11:12:07.26 SUxxI1Xip.net
言われてみれば鮭大根という名前が付いてた訳じゃないけどそういうの実家で食べてたな
まんま鮭と大根の煮物って言ってたけどつまり鮭大根よね

702:名無しかわいいよ名無し
21/05/02 11:44:48.11 CB091J8BM.net
>>693
実家はどちらですか?

703:名無しかわいいよ名無し
21/05/02 13:02:48.46 7+9Naweg0.net
>>691
ヨーツベで鮭大根の作り方で検索したら結構出てくるよ
義勇さんの誕生日の日にそれを見ながら鮭大根作ってお祝いしたw

704:名無しかわいいよ名無し
21/05/02 15:16:30.61 QTQqo33y0.net
ufotableエアコミケ
義勇さん書き下ろしグッズはしのぶさんとコンビ
URLリンク(www.ufotable.co.jp)

705:名無しかわいいよ名無し
21/05/02 16:47:23.24 ztibCmyVd.net
レシピは当たり外れがあって某レシピサイトのも残念なのもあるから
どうせ食べるなら同じ冨岡さんファンのオススメレシピで食べたいって気持ち分かる
質問が出来るならワニ先生の鮭大根レシピも聞きたいな
てのひら義勇さんの予約が6日までだね
予約するつもりでいるけどまだ�


706:チて人は注意



707:名無しかわいいよ名無し
21/05/02 17:29:18.20 eUhFlL/70.net
>>697
ありがとう予約してきた!9月が楽しみだ

708:名無しかわいいよ名無し
21/05/02 18:01:29.14 QTQqo33y0.net
グッズもアクスタ派とフィギュア派がいるのかな?
自分はフィギュア派
あと原作派だからやっぱりワニ先生の義勇さんが好き

709:名無しかわいいよ名無し
21/05/02 18:18:08.21 7+9Naweg0.net
てのひら義勇さんは迷い迷って結局あみあみで予約した
駿河屋の方が安かったけどフィギュアは特典付きの方が好きだから
アニメ本編のカットを切り取っただけのブロマイドだけど
1話の色白美人な義勇さんのブロマイドだから予約せねばという使命感に駆られた
義勇さんのフィギュアは予約し損ねると人気だから後々値段が定価より高く売られる傾向があるから
予約する予定の人は今回のうちにしておいた方がいいよ

710:名無しかわいいよ名無し
21/05/02 19:24:47.39 kaHYZlGia.net
>>700
同じく~あみあみの特典付き
あの冨岡義勇に言われてきたと言えが好きすぎ
缶コーヒー飾ってる
もっと大きいタペストリーとか欲しい

711:名無しかわいいよ名無し
21/05/02 21:08:58.66 eUhFlL/70.net
もしかしてプレミアムバンダイで予約したら特典つかない?やっちまったかも

712:名無しかわいいよ名無し
21/05/02 22:44:47.73 7+9Naweg0.net
>>702
プレバン特典は義勇さんの立ち絵アップのブロマイド付き
てのひら義勇さんの商品ページの一番最後の画像参照

713:名無しかわいいよ名無し
21/05/03 00:28:26.83 YpwmX/bha.net
お休みなのにどこにも行けないから
テリビシリーズ立て続けに見ちゃった
なたぐもやま、「あとは任せろ」もかっこいいけど、
ガバッと竈門兄妹跨いで刀を振るうシーンを何回も見直しちゃう

714:名無しかわいいよ名無し
21/05/03 09:07:30.17 6LkO1Tdi0.net
>>703
ありがとう!特典はつくんだね、よかった

715:名無しかわいいよ名無し
21/05/03 09:15:42.86 mBcrQ1Kz0.net
>>704
下弦とはいえ塁を一瞬滅殺だからな
強いわ

716:名無しかわいいよ名無し
21/05/03 09:47:29.43 bdSoX3vWd.net
私は伊之助助けに来るところが好きだわ 打ち潮とか美しいよね

717:名無しかわいいよ名無し
21/05/03 10:16:25.67 +9P7lBoI0.net
義勇ファンはこれを見て最高だから
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

718:名無しかわいいよ名無し
21/05/03 10:52:17.32 5k3HlJ7ja.net
>>708
ちゃんと血振りしてる

719:名無しかわいいよ名無し
21/05/03 11:35:48.63 tHBCA4w60.net
しのぶさんの攻撃から竈門兄妹を守るときの義勇さんが
二人を覆うように守ろうとしてあげてるのが萌える
俺が来るまでよく堪えたあとは任せろ。最高にシビれる
義勇さんのドデカミンボトルの台詞にこれを選んだ人(デザイン考案者?)に拍手したい

720:名無しかわいいよ名無し
21/05/03 12:25:59.48 /3o6IQbMp.net
痣が出た場所、錆兎に叩かれた場所だってネットの考察で見てうるうるしてる

721:名無しかわいいよ名無し
21/05/03 12:47:17.54 6LkO1Tdi0.net
>>708
可愛いw

722:名無しかわいいよ名無し
21/05/03 13:26:49.48 bdSoX3vWd.net
>>711
そうか!なんか胸熱...

723:名無しかわいいよ名無し
21/05/03 13:46:08.26 XDWUKfvn0.net
昨日、中古のグッズを扱うお店で義勇さんのぺたん娘や金魚すくいのラバーストラップをゲットしてきた!なかなかこういったグッズにお目にかかれないので嬉しい。金魚すくいは卓球してるかのように見えたよ。

724:名無しかわいいよ名無し
21/05/03 14:25:17.12 tHBCA4w60.net
どこのご当地コラボか忘れたけど義勇さんが卓球やってるグッズあったね
あれもなかなか可愛かった
>>711
確かにそうだね
鰐先生が意図して頬に発現させたのか不明だけど
ああゆうエモさがあるのも鬼滅の醍醐味

725:名無しかわいいよ名無し
21/05/03 19:36:18.36 uH9guJ/ea.net
鬼に襲われてたところに颯爽とあんな美男子が現れて助けてくれたら…
義勇さん自覚ないだろうけど、山ほどの一般人をメロメロにしてるだろうなぁー、と塁くん戦見て思いました

726:名無しかわいいよ名無し
21/05/03 20:27:48.57 AQTIX20Ya.net
うん、一般隊士もたくさん助けてたと思うし最後に隠しも助けてたし、柱たちには馴染めてなかったかもしれないけど、一般隊士と隠しからは人気あったのではと思ってる

727:名無しかわいいよ名無し
21/05/03 20:39:41.30 tHBCA4w60.net
ネタではなくマジで鬼殺隊や隠内で水柱様ファンクラブ的なものが存在しててもおかしくない義勇さん
女性だけじゃなく男性隊士からも尊敬という意味で憧れられていそう
口数は少ないけど冷静で的確な判断をしてくれる上司

728:名無しかわいいよ名無し
21/05/03 21:26:16.43 AQTIX20Ya.net
うん、水の呼吸使う人多いから直接手合わせはしてくれないけどお手本で遠くから見て憧れだったのではと思ってる

729:名無しかわいいよ名無し
21/05/03 22:19:54.51 RYo5PFb40.net
なんとなくだけど義勇さんの奥さんは元・隠の女性だったのでは?と思ってる
あくまで私見だが。

730:名無しかわいいよ名無し
21/05/04 00:43:29.51 arPTDU1m0.net
宇髄さん一家と長く親しかったらしいから
宇髄さんや宇嫁トリオが片腕で独り身の義勇さんを心配して~…って流れだと思ったな
赤ちゃんを抱かせてもらって家族が増えるってのはいいぞ冨岡。って諭されて
>>720
確かに元隠の女の人の線もあるね

731:名無しかわいいよ名無し
21/05/04 07:55:20.44 xmJcNL09a.net
過去に助けた人とか、隠の女性かなともおもうけど宇髄さん絡んでそう

732:名無しかわいいよ名無し
21/05/04 08:52:41.72 9KVWx7KVK.net
藤の家紋の家から厳選したりね
候補に挙がった娘達は鮭大根がお萩作りに走る

733:名無しかわいいよ名無し
21/05/04 10:10:04.13 arPTDU1m0.net
作中にまったく出てこなくてもせめて義勇さんと何かしらの関わりがあった人がいいかも
ちゃんとこれまでのことを知っている関係者
でもそこははっきりとさせず読者の想像にはお任せしますにしてくれておいた方がいいかも
メインキャラやサブ脇役でもないし

734:名無しかわいいよ名無し
21/05/04 11:10:41.45 5Rjcx+C00.net
義勇さんのお嫁さんは誰なのか、名前ぐらい知りたい気もするね。その子どもでも現在は100歳前後かな。もしかしたら今も存命かも。みんな義勇さんに似てるのかな。いろいろ想像するのも面白いね。

735:名無しかわいいよ名無し
21/05/04 12:12:23.15 FqZA6H/SM.net
地雷な話題な流れだ…

736:名無しかわいいよ名無し
21/05/04 12:28:04.63 OsHJ9bpr0.net
いやここ嫁話OKスレなので地雷なら禁止スレの方に行けばいいのでは

737:名無しかわいいよ名無し
21/05/04 12:43:32.38 q4i8fMpE0.net
むしろ嫁話のために作られた気がする。

738:名無しかわいいよ名無し
21/05/04 12:56:20.50 pvVsdviV0.net
そもそもこのスレができた経緯って別スレで嫁話で荒れたからなのでむしろここで嫁話しなくてどうするって場所だよー
見たくない時は離れてたらいいと思うよー

739:名無しかわいいよ名無し
21/05/04 13:06:17.07 U+SzXP5m0.net
炭治郎を刀鍛冶の里におんぶして連れてってくれた隠さん何人かいたけど、最初の隠さん結構美人だったよね。マスク越しでも綺麗さがわかるレベル。
あの人くらい美人だったらいいなぁ。

740:名無しかわいいよ名無し
21/05/04 13:09:00.35 Q1MHoIVB0.net
>>724
お任せします、的なところが逆に良かったのかもね
色々想像して語れるし、
嫁なんかいない!って人はずっとそう思ってられるし
義勇さんのイメージも、各個人に任せてもらえるし
ちなみに自分はこれまでのいきさつもすべて飲み込んだ上で
そっと支えてくれる
鬼殺隊とは無関係の人がいいかな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch