Rick and Mortyスレ Part.2at CARTOON
Rick and Mortyスレ Part.2 - 暇つぶし2ch477:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/10 23:33:40.92 9xgVFwH8.net
>>476
ありがとん
見返してみるよ

478:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/11 07:31:14.88 0yhMtuqx.net
シンプルリックに対する仕打ちとか今見たら当時思っていたよりももっと残酷に思える(どういう経緯で要塞都市に連れてこられたのか知らないが)
そう思うとリックの干渉のない世界に行きたいという邪悪モーティの気持ちも分かるがその為に多くのモーティとリックの命を奪っているしこちらもやはり邪悪なんだろう

479:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/11 21:30:48.26 0yhMtuqx.net
要塞回で出てきた中年モーティはジェリーに似ててウケる

480:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/12 02:01:20.59 eSIjoLLA.net
>>262
知らないうちにAmazonやUNEXT等でも配信開始されてますね
URLリンク(doga.hikakujoho.com)
S4までなのと4以降相変わらず吹き替えないけろも

481:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/12 08:20:57.33 XCuDLQiC.net
>>480
見放題じゃないけどね

482:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/13 22:01:20.73 28UXwh8V.net
シーズン5ほんと面白いな
フェニックス計画を事実上無効化させたのも脚本家分かってるね~
不死まで行ったらもう「死んでも復活すりゃ良いじゃん」で話が成り立たなくなるレベルだからね

483:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/14 14:27:20.89 y3VcovrB.net
イビルモーティの気持ちはまあわかるけど目的達成のために他のモーティも殺しまくってるのがね……

484:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/14 14:52:26.42 OVEpE7WU.net
地味にevil mortyって作中で呼ばれたの初めてだね
それまではファンが勝手に呼んでた名前だから英wikiでも眼帯モーティとか大統領モーティとか呼び方がゆらゆらしてたけど

485:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/28 10:13:06.95 t+v1K4bB.net
タイムトラベルを使わん宣言したのはタイムトラベルあったらそれ使って妻の死を阻止するなり殺害犯特定するなりすれば良いじゃんってなるからか
蛇回のはそれでもタイムトラベル使ったら文明ごと消されるぞってメッセージなのね

486:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/02 22:37:25.52 PI6yncyK.net
スレチだけどネトフリのコミカレOPが全話短縮になってない?
前は短縮版とスキップ版があったはず

487:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/05 19:04:05.45 yFYCKyhU.net
>>439
>10その後自分が失踪していた次元へ行く。多分。
ここは疑問だな。リックもモーティもC137なら辻褄が合わない。
このあたりはS6以降のお楽しみってところか。

488:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/12 07:34:02.02 zYXpixWT.net
安原義人さん呼んでくるとは思わなかった
URLリンク(www.youtube.com)

489:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/12 09:02:22.29 CIXQQqeX.net
課長の台詞で笑った

490:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/26 15:58:59.71 hxB+p4BW.net
S4以降、吹き替えがなくてつらい
字幕も酷くて話に入り込めない

491:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/26 16:38:37.55 z49yNQgs.net
リクモ側は日本アニメ会社と組んだり日本アニメOPパロしたりと
わりと日本優遇してくれるのに肝心の日本の配給側がこれじゃな

492:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/26 17:17:37.68 gQb4rkIV.net
日本制作スピンオフではちゃんと吹替の声優さんが起用されているのに肝心の吹き替え版がないというな

493:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/27 07:34:10.47 mNXzNGSo.net
>>490
字幕ひどいよな
まじで勿体なさすぎる

494:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/27 15:24:09.43 Ivl5H8KK.net
Solar Opposites来たから見たけどリックの声だから脳がバグる

495:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/27 17:18:13.55 vYc6u4Ss.net
>>494
何で見てるの?検索したけど出てこないや

496:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/27 17:52:34.84 2SNbbrn/.net
>>495
ディズニープラス

497:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/27 18:52:28.60 vYc6u4Ss.net
>>496
ディズプラか!ありがとう!!

498:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/27 22:19:35.89 j75L+tRl.net
>>493
多分こういう意味なんだよなあ……って類推するために英語をしっかり聞くようになった
思わぬ副産物

499:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/27 22:49:16.85 Ivl5H8KK.net
Solar Oppositesもhuluだからディズニーだけど
ダンハーモンの新作アニメもFOXだからディズニープラスに来そうなんだよな
海外アニメ好きにはこうやって日本に来るのは嬉しいね

500:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/28 13:50:00.66 33APyJps.net
日本吹き替えはリックとモーティーの声別人だよね?

501:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/28 16:10:36.63 nDeyUykO.net
>>499
いやーほんとめちゃくちゃ嬉しいわ
教えてくれた人ありがとう
確かにリックの声で脳がバグるけど、作品自体好みで最高だわ

502:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/28 21:31:49.37 PbhVReqY.net
オリジナル音声よく聞くと吹き替えは翻訳頑張ってるんだな実感するわ

503:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/29 07:09:24.34 68s292FZ.net
ディズニープラスのそれ3話以降字幕、吹き替えない?

504:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/31 23:03:10.28 RxfQJP3j.net
プラネティーナの声ってアニーだね

505:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/13 23:16:31.79 S1VF0Vr4.net
そういやツイッター見てて気づいたが侍と将軍パート2がもうあるんだな

506:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/14 16:22:10.29 BqxU6rAe.net
URLリンク(youtu.be)
腹切リック!

507:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 19:54:33.60 73gbX35u.net
オッさんモーティーがジェリーより悲惨なのはなぜか

508:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 20:06:39.99 PKQMCPl+.net
ジェリーとベスの悪いところを全部継いでるから…

509:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 03:44:46.30 DPlsw90q.net
優秀な部分を全部継いだエビルモーティがいる反動かな

510:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 08:41:24.98 EwqQnsIZ.net
ソーラーオポジット面白いけどやっぱりリックアンドモーティには敵わないな

511:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 23:20:14.42 UIWGs0wa.net
「陰謀論のオシゴト」はリクモにノリが近くてよいね

512:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/26 20:02:15.89 pW7/XshH.net
次シーズンいつになるかな

513:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/06 15:45:16.53 te+Eq4tE.net
これ最近知ったけどカートゥーンアニメなの意外!てっきりディズニーXDのアニメかと思ってた、
GFと同じ人が監督だったりリックの声優が多田野さんだったりで間違えていたよ

514:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/06 16:24:11.10 U08qHeiR.net
ディズニーXDってグロ下ネタ差し込むの…?

515:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/06 17:10:34.08 sIr+fS4s.net
>>514
まぁXD且つディズニー公式アニメのピクルスとピーナッツも同レベルでヤバいからね

516:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/06 19:13:05.69 EnyJ/ejb.net
この辺のアニメはぶっちゃけ、大麻をキメながら見る用だからね

517:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/08 16:33:38.11 MFrA4ICl.net
>>513
監督同じじゃなくない?

518:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/15 22:42:54.63 vQ/GQVoJ.net
大麻なんかやらなくても面白く観れる
監督はジャスティンロイランドとダンハーモンだよ

519:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/25 15:29:17.82 7Bbp/ctu.net
>>515
ピクルスとピーナッツの方がまだ常識あるだろ、

520:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/30 01:12:43.61 EesaRuY0.net
>>511
本当これ
かなり近いし楽しいわ
ソーラーオポジットはちょっと海苔が違う

521:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/03 12:13:46.55 TBOoqdfl.net
そういやモーティが機械とヤって生まれた子供ってどうしてるんだろ

522:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/30 07:26:35.81 7238OtWL.net
あげ

523:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/18 06:16:58.41 crKdym+W.net
URLリンク(youtu.be)
こういう日本語のやつ他にあるのかな
日本語の見たい

524:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/18 06:45:33.58 PrhqxjAa.net
日本のアニメにありがちなクソ心理描写もりもり話で萎えた

525:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/18 22:32:29.51 wWVIDolJ.net
こういうのは海外視聴者のリクモのANIME見てぇ~って層向けだから
むしろ日本アニメにありがちな内容なのが向こうにとってはいいんじゃないの

526:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/20 11:55:38.16 RMo37Br6.net
目が慣れるとベスがすごい美人に見えてくる
ジェリーにはもったいないがジェリーもイケメンに見えてきている
サマーとモーティは美男美女の両親に比べると普通だな

527:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/20 12:02:06.40 J0T8nUw1.net
絵柄のせいで美人度が分からん
顔のパーツが非対称みたいに露骨に不細工に描かれたキャラは分かるが

528:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/20 13:30:05.49 33t4kmMN.net
ベスもジェリーも最悪の形でくっついたからあの様だけど個別なら成功者になるし…

529:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/03 23:35:48.24 YomngXJK.net
ベスって馬専門の外科医としては優秀な設定なの?

530:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/10 02:45:22.47 +evamXq2.net
なんで吹き替えやめたんだよ
つべ公式のアキハバラが最後の楽しみになっちまったとは

531:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/10 04:54:05.10 UupZVRZD.net
あんまり日本で人気出なかったからかな

532:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/13 04:15:13.19 EOXjIeeI.net
本筋の話の続きはすごく気になる
けど普通の回がS4,5みたいな内容になるならきついなぁ
せめてS5-1くらいの質は欲しい

533:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/20 10:28:54.99 eNYVQXk1.net
URLリンク(news.denfaminicogamer.jp)
はあああ?とにかくシーズン4と5をついでに吹き替えよろしく!

534:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/20 20:49:48.24 9SWjyQOk.net
折角向こうがラブコール沢山してくれるのにスレが伸びない日本

535:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/20 22:53:00.47 wH7MVi1b.net
正直日本版ノリが違う感じがしてあんま好きじゃない…
テンポがもっと早いといいんだけどな
秋葉原に行く奴は好き

536:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/21 06:19:07.28 Q7qD8lrL.net
佐野版リクモはテンポ以前に難解だったから楽しみ半分不安半分って感じ

537:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/27 01:26:30 KZJMgiWn.net
このアニメを一気に完走したせいで
日本のアニメを観たら時が止まってるように思えた
日本版で知名度上がってくれたら嬉しいけど、テンポには期待できないな…

538:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/28 08:38:58.27 5PUCuT/K.net
S3でネタ切れを埋めるような過剰なゴア表現が多くなった気がしたけどS4S5で戻ってよかった
スレ見てると好みは人それぞれだなと思う

539:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/29 18:31:56.77 qLrrNm6F.net
>>533
スピンオフ作るのもいいけどマジで吹き替えなんとかしてほしいよなw

540:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/14 20:40:18.96 vsQXNZA2.net
ちょ、新シーズンどころかネトフリでの配信が8/12で終わりってどういうことよ

541:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/14 22:05:19.22 HX5r0G/N.net
>>540
ライセンスが一旦切れるとかじゃなく?

542:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/14 22:15:25.42 ZfEFIHik.net
>>540
は?マジかよ
吹き替え待ってて見てないシーズン字幕でみるわ😩

543:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/15 07:27:27 3hyM/QVY.net
HBO MAXが来年6月に日本に来るなんて言われてるから移行するのかな
にしても消えるの早すぎやしねえか

544:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/23 08:27:17.39 ISQjUr9s.net
ビンディケーターズ2(全10話)のプレミア公開あるってよ
URLリンク(youtu.be)

545:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/23 09:08:45.10 /rhQ3dYa.net
配信終了消えてるな
やっぱ権利の更新してなかっただけか

546:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/27 21:30:16.66 9yhHC9TS.net
終了じゃなくなったのかひとまずはよかった…
けどもうは吹き替え付けてくれんのかなぁ…

547:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/28 21:07:26 AL8nD8dF.net
これからやる新シーズンに吹き替えが付く可能性はまだあるけど、配信しちゃったやつに後から吹き替え追加するってほぼ無いんだよなネットフリックスは

548:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/28 22:47:27.81 re9rY9N5.net
4と5吹き替えついたらもう一度見たいわ
5のラスト三話がすこすぎる 口を開けて見続けた

549:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/29 21:43:48.65 omPYR6nZ.net
シーズン6 2022年9月4日より放送って聞いたぞ

550:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/30 23:40:24 dcE0nLBn.net
よし!

551:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/01 08:20:44.11 pg58mUNQ.net
どこソースよ

552:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/02 19:07:03.41 MGPYDN6I.net
>>551
ほいよ
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

553:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/03 00:13:06.33 Blb7Btr1.net
>>552
ありがとう
このツイ見てたのに文字まで読んでなかったわ

554:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/22 20:04:15.19 SCCpRlLP.net
ネットフリックスで9月5日より日本配信決定!

555:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/27 00:16:42.74 ZZNtHU2J.net
>>554
やったー!これで来週も頑張れる

556:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/27 09:31:03.62 RV1L7YvQ.net
うっひょー楽しみだ~
でも吹き替えやっぱりないんだよな
ネトフリのうんこめ

557:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/01 23:45:22.92 Rjnnyyfa.net
周りに誰も観てる人いないし勧めても絵が…って敬遠されるから寂しかったけどこんなスレがあるなんて!嬉しいー!考察見てるだけでおもろい!新シーズン楽しみだ!

558:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/05 01:45:45.81 8vu7hqn5.net
URLリンク(youtu.be)
そういやまだ貼られてない?

559:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/05 17:17:15.72 pK/b7YL7.net
シーズン6始まったな!
ジェリーブリーってなんだっけ

560:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>559
シーズン2第2話で出てきたジェリー用の幼稚園
冒険の邪魔だから置いてきたんだけど引き取る時におそらく取り違えた
ラストでそれっぽい描写がある

561:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
S5短かった気がしたけどきっちり10話あったんだ

562:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/05 20:58:11.06 pK/b7YL7.net
>>560
あれそんな名前だったか
全然覚えてなかったわ、さんきゅ
あとTwitter見てたら仇のリックのこと変人変人って呼ばれてたけど、変人ってリックと悪リックの間にいたやつのことだよな?
作中で確定してたっけ?

563:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/05 21:27:53.28 iWHqAF0Z.net
>>562
悪リックってイビルモーティに操られてたあいつだよな?
だとするなら悪リックと主人公リックの狭間にいるやつを超変人と呼んでたからそれのことかもね
ただ仇のリックがその超変人かどうかは推測の域を出ないんじゃない?
多分これから明らかになることだろうし

564:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/06 11:42:07.51 nnemAkbe.net
ジェリーの一人称が「俺」なの違和感あるんだが

565:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
すげー面白かった
ただリクモってめちゃくちゃな数のシーズン数契約してたよな?
一話でこんな話進めまくっていいのか

566:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/07 13:10:54.48 MZxpQId7.net
クローネンバーグ世界のオリジナルリックがあのジャケットリックだったのか
というかあのジェリーといいクローネンバーグ次元の家族タフだな

567:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/07 20:35:55.93 cz5wqDqh.net
ベスってたまに豚鼻鳴らすよね

568:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>565
基本的に毎シーズン1話目で前シーズンの話を回収
あとはもう終盤までは1話完結のコメディやってて根幹のストーリーは進まんからな

569:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/12 22:53:46.49 nkKzCfpr.net
S6EP1は久々にすごく面白かったけどE2は微妙だった。少し経つと忘れて観なおすと、あーこんな話あったねってなるやつ。

570:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/12 22:58:22.20 9JB5WnDY.net
EP2はモーティのリックに対する感情の話だからシリーズでもかなり大事なエピソードじゃないか?

571:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/12 23:47:48.77 zv8J/19l.net
なんで壮大な話にしちゃうんだよ、とは思った。ロイのネタならしがないおっさんの人生での絡みがみたかった、情緒が足らない。ダイハードネタみたいなくだらない感じは初期の頃っぽくて好き。

572:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/13 15:46:14.43 Kj24Cert.net
2話連続でシーズン2の2話からネタ引っ張ってくるとは思わなかったわ

573:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/14 02:58:12.86 EwN9Be2z.net
みんな英語で観てないの?日本語訳だと面白さ半減なんだけど。吹き替えに至っては論外。

574:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/14 03:54:34.93 2lgJ6T6z.net
まぁ今回の話は、吹き替えでみれたら面白さ増すだろうな

575:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
初回は日本語字幕でざっと見て2回目以降は英字幕で細かいニュアンス拾っていってる
字幕は字数制限あるとはいえ全然セリフ拾えてないじゃん…ってなったりする

576:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/14 10:57:12.30 mrkWFXHc.net
吹き替えの方が面白さ増すってことあるのか

577:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/14 11:31:30.70 zhrav+D0.net
面白さが増すというより、自分みたいに英語苦手で字幕でも目が滑る人間には吹き替えのほうが理解しやすかったりする
オリジナルを字幕無しで見るに越したことはないよ

578:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/14 11:31:35.48 GtXPIdGK.net
コマンドーは日本語吹き替えでしか見たくない

579:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/14 14:08:42.54 Ureb40nX.net
吹き替えあるとやっぱ他人への勧めやすさが段違いだよ
リクモのセリフはSFネタでややこしいから
字幕じゃ情報量足りなすぎる

580:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/14 14:30:37.21 COHWFPuj.net
個人的に声は吹き替えよりオリジナルの方が好き

581:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/17 22:54:59.26 livRH+1K.net
英語はあらゆるキャラクターの声をクリエイター一人でこなしてるから脱帽する。
日本じゃ一人の声優が主人公2役を担当するとか考えられないよな。
自分はもちろん英語+英語字幕で観てる。

582:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/17 23:26:53.94 buNPoyKM.net
ドラゴンボールっていうアニメおもしろいよ

583:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/17 23:42:33.61 WHMfOa5z.net
秘密結社鷹の爪もな

584:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/18 00:11:33.48 pifrxpcs.net
そもそも収録環境が違うんじゃないの
日本は複数人で収録するけどアメリカは1人ずつ収録するイメージ

585:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/18 00:18:23.50 NsuyKN75.net
ドラゴンボールは声の出し方変えてないからまた別

586:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/18 09:56:57.38 Hq6VichX.net
彼岸島の山寺宏一は1人50役
URLリンク(i.imgur.com)

587:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/18 18:41:09.34 LIdgBWy2.net
ワロタ

588:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/19 00:07:22.81 aOqVFXtK.net
鷹の爪は盲点だったわw たしかになぁ。 彼岸島とドラゴンボールは原作者が声優とかアニメーションこなしてるわけじゃないからな。

589:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/19 01:18:04.51 iTEpHdpK.net
清々しいまでの後出しジャンケン

590:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/19 01:44:43.60 NUlQY8b7.net
いや、蛙男がおかしいだけだからね?

591:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/19 09:34:32.74 tcKAGwtO.net
3話まだ来てないよね??

592:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/19 12:24:49.49 0/kWqJ4z.net
脇役じゃなくて主役でゆるい出し方なのに違ってるのが良いところ

593:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/19 17:12:56.39 OLMRXQBu.net
流石に今回はサマーとモーティがかわいそうだったわ

594:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/19 20:11:45.38 pDsTEFTb.net
気がついたら森にいたのゲーム元ネタ何だろう

595:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/19 20:55:49.50 OLMRXQBu.net
コマンド入力式ゲームはミステリーハウスとかstories untoldとか色々あるけど
redditではzorkがモデルじゃね?って言われてたな

596:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
何気にジェリー預け所に1人で行けるようになってるの成長しまくってる

597:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/25 02:46:03.72 9MZqCNZ9.net
今回もベス豚鼻鳴らしてた

598:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/27 23:38:19.24 svkQYvos.net
吹き替え待ちで見れてねぇわ
英語版は吹き替え見たあとに見たいからいつまで経っても見られない

599:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/28 02:02:09.63 fXPdC0u9.net
今回の話はシンプルで好き
意地でも皿すすがないリック草

600:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/29 19:06:07.18 ZZ0qCIfx.net
地味に破産してて笑う

601:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/03 11:00:21.85 wMmx8QZ8.net
2話のエイリアンのボスいい声だけどどっかで聞いた事あるなと思ったらピーターディンクレイジだ
あとチョコタコってどんなのかなと思って検索したらデカくてうまそう、販売中止らしいけど

602:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/05 10:45:05.50 Q/jWXN3W.net
>>601
旨そうだよね
S1か2の四川ソースも旨そうだった

603:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/05 10:49:20.72 Q/jWXN3W.net
URLリンク(youtu.be)

604:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/05 21:22:07.45 idy5goVq.net
気にせず隣で対応してるレジの人好き

605:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/13 00:58:57.71 R8A6Svxq.net
恐竜の話 まったく笑いどころが分からん
なにか見落としたポイントがあるのか?

606:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/13 20:53:08.10 xIvx0gQd.net
リックが自分と同等(かそれ以上)の存在(しかも良い奴)に出会って嫌な所を探そうと頑張った挙げ句に結局そいつらを手助けすることになる所…?
あとジェリーが書いた本がそいつらに認められるけど作者名書かれてなくてキレるのは普通に面白かった

607:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/14 13:18:26.22 uN1IASy1.net
アラブ人がペットボトルを恐竜から隠す(=石油資源を隠そうとしてる)とか
恐竜滅亡をただ隕石が原因だったわけではなく頭が良すぎて他の種族を追い詰める→他種族が隕石と化して復讐に来る→争いを避けるため隕石を破壊しようとせず死を受け入れた
っていう流れにしたのは面白いポイントだと思う

608:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/14 16:01:52.53 FsUuv6JA.net
あれって恐竜達が性格良すぎるから宇宙がバランス取るために隕石モンスターが生まれるのかと思ってた

609:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/14 19:42:27.33 OFGoouZc.net
1ヶ月ほど休むみたいねシーズン6
メタバースネタに頼らなくなって面白くなった

610:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/14 20:50:14.32 /LctuhNh.net
よくよく考えると、前から寄生型エイリアン回とかピクルスリック回とか面白い話ポータルガン使ってないな。

611:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
モーティーがトイレで襲われる回トラウマ

612:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/16 23:44:12.94 SUJRtcUX.net
シーズン1のアナトミーパークに出てきた制服の子すき
映画館でやるシーンでシコったわ
ちなみに次点でプラネティーナ

613:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/27 18:15:17.31 t7U++jhq.net
ep7は前回含めて相変わらずよくわからなかった

614:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/29 20:50:59.62 dh/erV7a.net
シーズン6ずっと面白いわ
4と5より好き

615:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/30 01:34:30.74 41Hj7q+g.net
今シーズン内容的にかなり攻めてるけど面白いよね

616:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/30 08:21:04.61 V9J/bWnH.net
今シーズンでなんかジェリーが好きになってきた


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch